342328 件
株式会社大建設計
大阪府大阪市西区京町堀
-
700万円~1000万円
設計事務所, 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業77年の歴史と伝統を持つ大手組織設計事務所/意匠設計をお任せ/年間休日122日(2025年度)】 ◎多様な施工実績はこちら↓(オフィスや福祉施設、博物館、水族館等!) https://www.daiken-sekkei.co.jp/projects ■職務概要:当社が手掛ける案件の意匠設計業務を担当していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・担当範囲:基本計画、基本設計、実施設計、設計監理 ・案件:行政施設/オフィス、文化施設、医療施設/福祉施設、教育施設/研究施設、スポーツ施設/レクリエーション施設、動物園/水族館、宿泊施設/商業施設、居住施設、環境整備施設、環境衛生施設、流通運輸施設、生産施設 ・構造:RC造/S造/SRC造/W造 ・発注元(民間:官公庁)=6:4 ・案件規模:数千〜数万平米 ・案件エリア:全国、海外 ■働く環境について: ◎年間休日122日(2025年度)、土日祝休み、フレックス制度ありと無理なく働くことができる環境です。 ※原則フレックス適用となります。ただし、一級建築士資格を保有し、かつ会社が相応の実績があり裁量により業務を遂行しうると判断し、本人が同意する場合は裁量労働制を適用します。 ▼裁量労働制の場合:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間/日:9時間00分)/標準的な勤務時間例:9:00〜17:30 ◎資格取得支援制度や住宅手当など福利厚生も充実! ◎資格知識やご経験を生かして多様なプロジェクトに携わることができます。 ◎正社員登用を見据えた準社員嘱託雇用採用となります。半年以上の嘱託雇用契約期間を経たのち、管理者の推薦を得て、3月もしくは9月の取締役会の決議により4月1日もしくは10月1日に正社員に任命されます。 ◎「次世代育成支援対策推進法および女性活躍推進法に基づく行動計画」を策定し、社員がその能力を発揮し、仕事と家庭を両立できる就業環境、女性が継続的に活躍できる雇用環境および就業環境を整備しています。 ■当社について: 1948 年創業である大建設計には、77 年の歴史があり、その間に積み重ねられた伝統があります。大建設計はこの歴史と伝統を尊重しながら、2028 年の創業 80 周年、2048 年の創業 100 周年に向けて発展し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社集建築事務所
福岡県福岡市博多区博多駅南
550万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問
◇◆100%内勤!/転勤無し/条件によりリモート有/年収550万円〜/業務拡大に向け人材強化に力を入れております/建築積算を行う積算事務所/平均残業時間約40時間◆◇ 内勤にてビルや商業施設、マンション等における積算業務をお任せいたします。具体的には、積算ソフトを用いた積算見積業務のほか、ビルの完成を想像しながら建築図面を読み、頭の中で求められる数量を算出して組み立てるといった施工管理業務を実施いただきます。いずれも現場に出向くことがなく、完全内勤での業務となり、建築現場でのご経験を活かして業務を行っていただけるポジションです。 ■職務の特徴: 入社後は、積算に必要なノウハウや知識、積算ソフトの使用方法を習得いただきます。始めは先輩によるしっかりとしたフォローもあるため、ご安心いただけます。また、当社では一つの物件に対し、構造・内装・外装・建具・外構といった工程を担当するスタッフを各部署から選出し、チームを組んで仕事を進め、平準化を図っております。個人の能力のほか、特に協調性が重要となりますが、チームにて業務を行っていくため、1人で全てを抱え込むことはございません。現場にて職人たちの指揮を執ることや、表舞台に立つことはございませんが、建造物が存在する限り絶対に必要な仕事です。積算のプロとして、誇りを持って仕事に取り組んでいただくことを期待しております。 ■就業環境: 実際に体を動かして働くのではなく、空調の効いた快適なオフィスでの内勤であることや、転勤がなく心理的な負担がないといった魅力的な就業環境が整っております。過去5年間の社員の定着率は96%と非常に高く、働きやすい就業環境や充実した待遇面も魅力です。 ■当社の特徴: これまで東京・大阪・九州にとどまらず、北海道までにおよぶ全国各地域の建築物の企画設計等における見積積算を手掛けてまいりました。ランドマークとなる一大プロジェクトをはじめとした多くの実績は誇りであり、何よりの名刺であると思っております。様々な分野でIT化が進み、通信網の発展により物理的な距離感もなくなりつつある今日、全国のお取引先様のあらゆるニーズに応えるために、技術を磨き、ノウハウを蓄積し、品質保証体制を確立し、日々品質レベルの維持と向上に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
350万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療機器メーカー, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 家電・AV・携帯端末・複合機 販売・接客・売り場担当
【営業や家電量販店、携帯ショップのスタッフなど未経験歓迎/土日祝休・年126休日・残業20h程度/エムスリーGの安定基盤あり】 ■職務内容: クリニックや調剤薬局を訪問、当社製品(電子カルテや予約システム)を導入いただく際に、ハードウェア機器の設置作業をメインにお任せします(1日の訪問件数:1〜2件程度)。 <担当製品> PC、モニター、プリンタ、ネットワーク機器などハードウェアメイン <具体的な業務内容> ◎システムの新規導入(メイン業務):機器設置や院内ネットワーク機器(ルータ設定など)の設定作業 └納品・設置作業:月8件程、1回の納品・設置作業は4時間程 └納品前調査(納品前に、配線など設置環境の確認をするために2回ほど訪問) ◎システム導入後:障害や不具合発生時の修理対応 └対応例:PCやモニターの動作不良、プリンタの紙詰まりなど └対応方法:基本的に当社コールセンターで解決しますが、コールセンターで解決しない場合は、サービスエンジニアへ連絡が入り、対応します。 ※コールセンターが一次受けとなっているため、顧客から直接サービスエンジニアに連絡が入ることはありません。 ※電話やリモートで対応できる場合もありますが、解決しない場合は現地訪問し修理対応します。 ※基本的に、営業所待機当番のスタッフが対応します。 ◎PC、プリンタ等の販売 現地対応した際に、必要に応じて新品製品への入れ替え提案、販売を行います。 <担当エリア> ・主に大阪・京都・兵庫エリアメインです(片道1〜1.5h程度)。 ※一部、奈良・和歌山エリアも担当します。 ※出張はほとんどありません。 ■充実した入社後フォロー: ・入社後1ヶ月目 └ハードウェア及びソフトウェア講習、修理作業の実地研修等 ・入社後2ヶ月目 └配属先で先輩と同行しながらOJT研修 ★過去、未経験の方の入社実績あり!約3か月ほどで独り立ちするケースが多いです。 ■働き方: ・残業平均20h程度 ・基本的には土日祝休/年間休日126日 ※月に1〜2回ほど、土曜の自宅待機当番が発生(コールセンターが一次受け対応)。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア UI・UXデザイナー
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 ■職務詳細: ・充電UXサービスの企画・実現 ・充電案内サービス等スマートフォンアプリ開発 ・上記をデータドリブンで開発するためのデータ活用基盤の構築 ※お客様視点で充電UXの検討を行うために関連部門と連携して業務を推進いただきます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【開発ツール】 Java, Python, Scala, Rなどのプログラミング言語 /MATLAB, 機械学習, その他統計解析ツール, SQL等のデータベース系言語等/Adobe系基本デザインツール 、Adobe XD、Unity、WEB含め、プロトタイピングツール ※上記全ての知識やスキルが必要というわけではございません。経験ありの場合は、尚良し ■魅力・やりがい: ・新たな企業価値や車の価値をもたらす可能性を秘めた領域と考えており、スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。 ・顧客視点でのUX/UI戦略の立案により、ユーザーの体験価値の最大化と、各部門の生産性・創造性を高める事に貢献することができます。 ・また、海外事業所、他業界との連携を通し、世界中に拡がるHondaの多様な製品の新たな活用方法、今までになかったサービスの開発を行うことができます。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフォーテック
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
500万円~799万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜東証スタンダード市場グループ/プライム100%/学べる環境有〜 顧客に対しての営業活動全般をご担当頂きます。 ■具体的な業務内容 ・当社が開発したシステムやITサービスを導入したお客様を訪問しフォローアップ、 ・当社サービス(金融系ソリューション、Webシステムなど)を法人のお客様に提案、 していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: (1)高い営業力、技術力…東証プライム上場を果たすアイフィスジャパン社の傘下に入り、グループのIT部門を担う会社として、アイフィスの営業力と当社の技術力を融合させ、証券/金融ソリューションを柱に、高い「技術力」と「品質」でサービスを提供しています。 (2)働きやすい環境…当社はフレキシブル出勤を採用しており、7時〜10時までの間に出勤すれば問題ありません。7.5時間勤務すれば、早ければ15時30分に退社することも可能です。プライベートな都合に合わせ自由度を高くしています。また、残業月平均20時間以下となっており、ご家族、プライベートの時間を大切にできる環境です。 (3)抜群のフォロー体制…無理な工数計算を行わず、利益の追求よりも社員の満足度を優先しております。社員のフォローも手厚く、時には役員が自ら社員面談(常駐の場合は常駐先まで)を行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【職種未経験歓迎/メーカー転籍実績多数/大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有/様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実/キャリアチェンジしたい方歓迎】 ■業務概要: 大手自動車メーカーでの電池安全認証業務をお任せします。 想定配属先の業務は、電池安全認証に関わる下記業務となります。 (中国向け他) ■業務内容詳細: (1)認証準備(供試品準備、試験サイト調整など) (2)認証移行会議にむけた対応 (会議計画、司会進行、認証移行点検、認証仕様のダブルチェック、議事録作成など) (3)認証受験本番対応(認証部品準備など) (4)認証業務が円滑に進むように問い合わせ対応や業務改善 (5)ミーティング出席、安全当番 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…これまでのご経験に応じた技術研修の実施や、ご入社後も様々な研修の受講が可能です。未経験の方であっても、1週間〜1か月の受講可能。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…「頑張ったのに評価されない」を防ぎ、「頑張った内容を可視化し、ご自身のスキルをいつでも見れる」体制を構築しています。 ■職場環境・魅力: ・平均残業時間:月20時間程度 ・別途、賞与年2回、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・充実の福利厚生 資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
【職種未経験歓迎/メーカー転籍実績多数/大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有/様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実/キャリアチェンジしたい方歓迎】 ■業務概要: 大手自動車部品メーカーでの生産技術業務をお任せします。 リチウムイオンキャパシタ生産に関わる生産技術となります。 ■業務内容詳細: ・新工法開発 ・量産設備開発 ・量産ライン設置 ・ライン改善 ・NG原因調査 ・その他付随する業務 ■使用ツール: CATIA V5 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…これまでのご経験に応じた技術研修の実施や、ご入社後も様々な研修の受講が可能です。未経験の方であっても、1週間〜1か月の受講可能。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…「頑張ったのに評価されない」を防ぎ、「頑張った内容を可視化し、ご自身のスキルをいつでも見れる」体制を構築しています。 ■職場環境・魅力: ・平均残業時間:月20時間程度 ・別途、賞与年2回、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・充実の福利厚生 資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど 変更の範囲:会社の定める業務
パンチ工業株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
400万円~649万円
機械部品・金型, 管理会計 経営企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜全社予算・M&A・経営戦略に携わる/業界シェア世界トップクラス〜 ■業務内容 本ポジションでは、経営戦略室 経営戦略課にて以下の業務を通じ、企業価値の最大化を目指す中核メンバーとしてご活躍いただきます。 ■主な業務内容 1.全社予算の作成および予実管理 2.グループ全体の販売実績の集計・管理 3.関係会社の管理・サポート(関係会社ごとの担当者あり) 4.外部情報収集および社内データ分析 5.M&Aや業務提携、資本提携等の検討・調査・実行 6.経営課題の抽出および企業価値向上のための施策検討と経営への提案・実行 ■期待する役割 ・各関係会社や各部署との円滑なコミュニケーションや支援・サポート ・各種経営課題や業績数値を管理しながら、現場の実情も踏まえた柔軟な戦略立案・提案を行い、実行を推進 ・経営に対して、企業価値向上に向けた施策提案を自ら行っていく能動性や実行力が求められます ■募集背景 グローバル市場やFA領域などにおける成長を背景に、経営の意思決定をより高度化・迅速化するため、経営戦略室にて人材を募集します。戦略と現場をつなぐ「実行できる経営企画」を担っていただける方を歓迎します。 ■キャリアパス <入社後〜1〜2年>事業の現状把握と業務の習得 当社の事業構造や業績管理の流れを把握しながら、予算作成・実績集計・資料作成など、経営戦略課の基本的な業務に携わっていただきます。関係部署との連携や会議資料の作成などを通じて、全体像の理解を深めていきます。 <入社2〜3年>経営戦略課の全般業務を理解し活躍の幅を広げる 全般業務を理解し業務範囲を広げつつ役割を担っていただきます。課内の中核メンバーとして、業務改善の実行や経営課題に関わるプロジェクトにも携わっていただきます。 <将来的には>業務の主導から、経営を担うリーダーへ 様々なプロジェクトを自ら主導する経験を通じて、実績とリーダーシップを積み上げていただきます。将来的には、チームを牽引する管理職への登用も。経営層のパートナーとして企業の未来をデザインする、より大きな裁量と責任のある役割を担っていただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 人材紹介営業
〜異業経験者活躍!若手でも積極的に手を上げて主張できる風土&裁量が大きく成長できる環境〜 ■業務内容 顧客(国内のメーカー)と当社エンジニアを繋ぐ営業職として、顧客の開発プロジェクト案件の受注から、エンジニアの人材アサインまでをお任せします。顧客先は大手メーカーが中心です。 ■業務詳細 ・営業領域:新規顧客の開拓・既存顧客の対応・エンジニアのフォローなど ・中途採用領域:紹介会社との連携・求人票の作成・候補者との面接など ■業務の特徴 ・一気通貫でエンジニアリング事業に携わり、顧客の事業成長とエンジニアのキャリアアップまで、裁量権が大きく成長できる環境です。 ・土日対応、飛び込み営業などはございません。 ・エンジニアの中途採用は人事と連携しながら担当。営業と人事の感覚が異なることも多い中、受動的な供給ではなく自身の担当顧客とマッチングをさせながら現場の目線で適性な人材にご入社いただくことが可能です。 ■エンジニアを大切に ・営業1名に対してエンジニア30名で万全なフォロー体制を確保 ・エンジニアの希望とキャリアを第一に配属先を決定 ・エンジニアとの定期的な面談を実施 ■営業メンバーとお会いいただけます! 面接には配属部署の営業メンバーも参加するため、実際の配属部署の雰囲気をつかんだ上で安心感をもって判断いただけます。 ■働く環境 ・土日休み/年間休日119日 ・平均残業時間15時間 ・メーカー出身者など、人材業界未経験者活躍中。若手でも積極的ににを上げて主張できる風土です! ■やりがい 当業務は、「技術者のスキル醸成」と「顧客の事業成長」を結び付けながら多角的な視点で戦略を練ることで成果に繋げる仕事です。担当顧客や担当技術者が増えるほど、自身の想い描く通りに両者の成長に貢献できるようになり、裁量とやりがいの非常に大きな仕事です。 ■企業の特徴 〜派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり〜 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナブアシスト
群馬県前橋市元総社町
350万円~549万円
システムインテグレータ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【全国3,500を超える会社・団体の拠点にシステムを展開/福利厚生充実】 ■業務内容: PCやオンプレミスおよびクラウドといったインフラ全般からヘルプデスクまで、幅広い事業を展開している当社の"LCMサービス統括部"にて、インバウンドコールスタッフを募集いたします。 自社パッケージソフトである運送業向けシステム「点呼+」やトラックの運行を記録する装置「デジタコ」の導入サポートから、自治体等のPC障害時における受付対応をお任せいたします。 いずれは、コールスタッフチームのリーダーとして、コールセンター全体の運営や管理までお任せしたいと考えております。 ■具体的な業務例: (1)インバウンドコール業務 ・自社パッケージソフト「点呼+」の導入サポート、使い方サポートおよび障害対応 ・デジタコ導入サポート、業者手配 ・自治体等のPC障害時における一次対応、およびエスカレーション (2)サーバー、ネットワーク、印刷機、その他機器類の安定稼働のための監視作業 など ■キャリアパス: いずれは、コールスタッフチームのリーダーとして、コールセンター全体の運営や管理までお任せいたします。 ■配属部署: LCMサービス統括部(従業員数30名程) コールセンターチーム…10名程 年齢層…40代〜60代多数 ■企業の魅力: ◎当社は、群馬県を中心に全国3,500拠点以上にサービスを展開しています。自社パッケージソフトとシステムインテグレーションサービスにより、安定した経営基盤を築いています。 ◎次世代技術であるAI・IoT・ロボットを利用したソリューション提供が期待される中、当社ではトータルサポートを重要なサービスとして位置づけ、お客様の業務を守るためにスピーディーな対応と確かな技術力、お客様との信頼関係を大切にしています。 ◎福利厚生も充実しており、各種社会保険完備、退職金制度、永年勤続表彰制度など、多岐にわたるサポートがあります。 ◎社員特典として、JTB国内旅行補助制度や結婚などのライフイベントでの祝品贈呈、インフルエンザ予防接種の無料接種も提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
システムインテグレータ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
株式会社ユニエイム
東京都渋谷区広尾
350万円~449万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) SP代理店(イベント・販促提案など), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
★簿記資格お持ちの方など歓迎!未経験から経理に携われる◎ ★自社クラウド型POSシステム「CASHIER」等が好調で急成長中◎ ★年休120日・土日祝休み・残業20〜30h程度・フルフレックス制◎ ■業務概要 当社は「Make More Fan」をビジョンに、POSレジやイベント運営など多彩な事業を展開。人との繋がりを大切にし、挑戦を歓迎する社風が特徴の当社で、組織運営を支える経理総務担当をお任せいたします。 ■業務内容: 経理業務をメインとしながら、以下業務に携わって頂きます。 <経理> ・入出金管理 ・仕訳・伝票起票 ・請求書発行 ・債権債務管理 ・経費精算、固定資産管理、税理士連携業務等 ※将来的には、決算業務等をお任せする機会もございます。 <その他> 総務・労務業務にも携わって頂きます。 ・人事労務(入退社手続き、各種保険手続き、給与計算、勤怠管理等) ・総務(備品管理、電話応対等) ■ポジションの魅力: ◎会計士・社労士と連携しながら進めるため、専門知識がなくても安心して取り組めます。 ◎経理だけでなく、人事労務や総務など幅広いスキルが身につき、会社運営に深く関われるやりがいあるポジションです◎ ◎将来的には適性や希望を考慮し、担当業務を決め、担当分野にてスペシャリストを目指してください。 ◎改善提案も歓迎される風土があり、自らの意見を反映しながら、より良い組織づくりに貢献できます。 ■組織構成: 管理部:経理総務担当2名、採用担当1名 ■就業環境 ・年休120日 ・土日祝休み ・残業20~30h程度 ・基本出社 ・フルフレックス制導入 ■当社について POSレジシステムの開発・システムレンタル・イベント企画運営事業を展開しております。 自社サービスであるクラウド型POSシステム「CASHIER」は、イベントで国内利用率No.1!年間2,000件以上の導入実績があり、アシックス・アンダーアーマー・バンダイナムコ等、多くの企業様にご利用頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTビジネスソリューションズ株式会社
富山県富山市東田地方町
300万円~399万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) プリセールス
<完全週休2日制・年間休日120日以上/月平均残業時間13.0時間/リモートワーク・フレックス勤務推進/Smart10Xをはじめ官民問わずスケールの大きいビジネスへ挑戦> ◇魅力ポイント◇ ★ICT業界未経験から活躍 入社後は基礎を学んだ後に先輩と案件に関わりながらスキルを習得。 商品知識や営業力を向上させる研修や通信教育/e-ラーニング等自ら学ぶことが出来る環境がありますので未経験でも安心して就業できます。 お客様も既存のみ、スパンの長い案件が多いので過程重視の評価です。 ★働きやすい環境 完全週休2日制(土日祝休)残業月平均13時間、ワークライフバランスの両立が可能。 積極的にリモートワーク、フレックス勤務も導入しており、ライフステージに応じた柔軟な働き方を実現できます。NTTの充実した福利厚生制度も利用可能です。 ★地方創生に貢献 NTT西日本Gが築き上げたお客様との信頼関係のもと、スケールの大きいビジネスに挑戦。また地域に根差した事業運営をしており、最先端サービスによる社会課題解決を通じた「地域貢献」を実感できる環境です。 ◇どのような仕事? コンサルティングセールスエンジニア(技術営業)として、営業と連携をしてお客様(大手企業や公官庁)へICTを用いた課題解決をお任せ。 様々な商材(ネットワーク、サーバーなど)を組み合わせて業務効率化、DX化、課題解決に向けたフォローします。 あなたはお客様からの技術的な質問に答えること、商材の組み合わせを検討すること、サービス導入から運用までのフォローなどを行います。はじめてでも知識を身につけていただければ活躍できる環境です。 <詳細> ・お客様への提案内容の検討、相談 ・お客様先への訪問、提案 ・納入に伴う検証 ・ベンダ主催の勉強会 ◇ICTのプロになるために 商材の学習が欠かせないポジションですが安心して成長できる環境です。 入社後はICT、ITの知識をを取得できるよう基礎から研修。その後はOJTで先輩と共に案件に関わりながらスキルを習得。スキル・知識を培う学習環境があるので安心してください。 その他にもビジネスマナー、情報セキュリティ、商材知識、実業務スキル等の内容をWeb配信や定期的な集合研修、現場でのOJTを通じてフォローを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社坪井設計
千葉県船橋市坪井町
450万円~649万円
設計事務所, 技術開発・工法開発(建築・土木) 土壌・地質・地盤調査
〜日本の社会インフラに携わる貢献度高いお仕事/業界業種経験不問/土日祝休み/年間休日126日/残業少なめ〜 \生活に欠かせないライフラインを支える重要な役割/ ・上下水道の計画策定支援・調査・各種資料作成業務まで一貫して行う業務です。 ・チームで協力しながら進めるため、安心して業務に取り組めます。 ・ワークライフバランスを大切にしながら働ける環境です。 ■業務概要: 上下水道の設計コンサルティング業務を担当していただきます。 地域や条件が異なる多様なプロジェクトに携わることで、技術力を高め、安定した水道サービスを提供するための重要な役割を担います。初めは先輩社員と一緒に調査業務を行いながら、図面作成や設計書の作成方法を学んでいただきます。 ■職務詳細: 行政機関が行う上水道設備、下水道未整備対策、浸水対策、上下水道設備の更新等々のアウトラインの計画に対して、コンサル的なアプローチで様々な調査を行い資料を作成していきます。 例えば、下水道工事の計画策定にあたり、実地の視察やガス管、上水道管、電線などを含む周辺環境の調査や調査会社が調査したデータを集計してコンサル的に設計や工事に関する提案を行い、「こういう工事の方法がいいのでは・・」などと設計書のタタキ台を作成します。 役所との打ち合わせや現地調査もありますが、事務所での仕事の割合が多い業務です。 ■組織体制: 上下水道設計部門は、40代から60代までの経験豊富な技術者が在籍しています。入社後1〜2年間、OJTを通じて先輩社員と共に業務を行い、基本的なスキルを身につけます。 チームでの業務が中心で案件は2〜3人で取り組むため、協力しながらスムーズに進行できます。 ■働き方: 残業は少なく、繁忙期でも月20時間未満です。定時にはほとんどの社員が退社しており、有給や休暇も取りやすい環境です。ワークライフバランスを大切にしながら働ける職場です。 ■企業の特徴/魅力: 首都圏を中心に上下水道インフラの設計を手がける企業です。多様なプロジェクト実績と高い技術力を持ち、信頼性の高いサービスを提供しています。社会インフラに貢献することで、やりがいを感じながら働ける職場です。生活に欠かせないライフラインを支える重要な役割を担い、自身の成長とともに社会貢献を実感できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/フレックス制/福利厚生充実◎/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: 調達本部の新しい重点テーマとして商品力アップ、顧客提供価値の向上させるために新価値創造活動を設定しています。 サプライヤーや開発現場のニーズをもとに、新商材の開発の立案、商品化までを推進いただける方を募集をさせていただきます。ヤマハ発動機株式会社を支える二輪車やそのほかの商材をもとにゼロからイチの新価値の創造や、開発フローを一貫して経験することができます。 ■業務内容: 新価値創造活動とは、取引先の持つシーズ(独自技術)とお客様の求めるニーズを組み合わせて新たな価値を作り出し商品化する取り組みで、モビリティの機能向上以外にも、環境・安心・安全など時代に沿った多様なニーズへの対応が求められています。 ■業務詳細: ◇取引先の新しい技術・価値を探索し、提案・進捗管理 ◇企画部門や開発部門に導入策の立案・実行 ◇それらを商品化されるまでのプロセスを一貫して担当していただきます ■業務のやりがい: 新しい価値を創出し、商品化された製品が公道を走っている姿を見ることは何事にも代えがたい感動となります。常に好奇心のアンテナを張り、新しいことにチャレンジができるとてもやりがいのある仕事です。 ■当社について: 当社は、1955年に日本楽器製造株式会社(現・ヤマハ株式会社)から分離独立し、モーターサイクル専門メーカーとして誕生しました。以来、その小型エンジン開発技術をベースに多角的なチャレンジを続けています。トヨタ自動車工業と業務提携し1967年10月の東京モーターショーに出品された伝説の名車「トヨタ2000GT」のエンジン設計を担当するなど、高い技術力が認められています。他にも、モーターサイクル事業、マリン事業、特機事業、自動車エンジン事業、IM(産業用ロボット)事業、PAS事業など、事業を拡大し、近年では、燃料電池・バイオテクノロジー・ナノテクノロジーを取り入れた開発にも着手。時代や環境の変化を先取りした、未来の乗り物づくりに挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務内容: デンソーグループのDX推進をお任せいたします。M365や生成AI等の最先端技術を使い、デジタル活用できる人材を育成し、グローバルデンソー16万人をITでつなぎ、仕事のやり方を変革していくための施策の企画・推進です。 ◇市民開発推進 ・Power Platform活用促進施策の企画・推進 ・Power Platformの支援・教育の強化の企画・推進 ◇デジタル人材育成 ・グローバルでのM365活用促進施策の企画・推進 ・M365を中心としたデジタル活用の支援・教育の強化の企画・推進 ・デジタル人材認定等の人事制度の企画・推進 ◇デジタル・データ活用による業務変革 ・社内外のデジタル・データを活用した業務変革の企画・推進 ※デンソーグループのDXを牽引して、製造業トップレベルのグローバルな業務変革を実現することにやりがいを感じる仲間を探しています。 ■組織構成: ・部約90名、室約50名、課約15名が在籍しています。 ・在宅勤務:週2〜3回程度(ご家庭の事情も考慮します) ■業務のやりがい・魅力: M365や生成AI等の最先端技術を使い、デジタル活用できる人材を育成し、業務変革していく業務を通して、製造業・自動車業界トップレベルのDX推進を経験することができます。 ■組織ミッションと今後の方向性: デジタル活用推進部は、デンソーグループのデジタル人材を牽引して組織変革・ビジネス成長の実現を目指し、「市民開発推進」「デジタル人材育成」「生成AI活用」等の様々な施策の企画・推進をしています。デジタル人材育成やデジタル活用による業務変革には、デンソーグループ全体から高い期待が寄せられています。室には約50名が所属しており、メンバーにはキャリア入社者や業務部門経験者等、多種多様な人が在籍しており、慣習や役職にとらわれず一人ひとりが能力を発揮できる風土があります。 ■当社について: デンソーは、グローバル展開し、研究開発に力を入れる自動車部品メーカー。社員エンゲージメントも高く、世界中で信頼される製品を提供しています。 〜在宅勤務可/世界トップクラスの自動車部品メーカー・世界35ヶ国の国と地域で事業展開〜 変更の範囲:会社の定める業務
三和シヤッター工業株式会社
岩手県盛岡市向中野
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【シャッター・ドアで国内シェアトップ/マーケットシェアトップが6分野/26の国と地域にグローバル展開/未経験も多数活躍/第二新卒歓迎/抜群の商品力/創業66年の安定基盤】 ■業務内容: 同社の扱う鋼製建具(シャッター・ドア・間仕切・エントランス製品など)の営業職として業務をお任せ致します。 新規営業は基本的になく、既に付き合いのある顧客を中心に深耕を深めていく中で、情報収集や提案活動を行い、案件獲得を目指していきます。 ご入社後は、仕事内容・環境に慣れて頂くことを重視し、徐々に案件をお任せしていくので着実にスキルアップすることが出来ます。 ■詳細: 【販売部門】配属営業所近郊の地場ゼネコン、工務店などに対して製品PR、見積作成、現場打合せ、製品手配、納期管理などを中心にご担当いただきます。 【メンテナンス部門】管理会社・法人に対してメンテナンスの提案、修理対応などを中心にご担当いただきます。 ■就業環境: 残業時間は月平均20〜40時間程度です。残業が発生しない日もございます。 ■雇用形態に関して: 正社員登用前提でのご採用となりますが、入社後半年から1年は契約社員として勤務いただきます。正社員試験は年に2回あります。正社員試験は面接となり、ほとんどの方が正社員登用となっております。 【企業について】 ・シャッター(国内シェア50%)、スチールドアで国内1位のシェアです。 ・国内シェア1位ながら売上の約5割は海外となり、事業基盤も安定しています。 ・同社の製品は防災の観点からも注目しており、今後も様々な需要が見込まれます。 ・2007年の持株会社体制に移行で、三和シヤッター工業の全事業を継承し、三和ホールディングス(東証プライム上場)の中核事業会社となりました 変更の範囲:会社の定める業務
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
450万円~599万円
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) SMA(治験事務局)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇◆◇未経験から憧れの医療業界へ挑戦!医薬品メーカーと病院をつなぐ仕事です!土日祝休み・フレックス・リモート可活用可能で働き方◎/文系職種・完全未経験の方も活躍中!もちろんUターン・Iターンの方も大歓迎です◇◆◇ 【当ポジションについて(SMA・治験事務局担当とは)】 治験を実施したい『製薬メーカー』と実施可能な『病院』をつなぐ、架け橋のようなお仕事です。正式名称をSMA(治験事務局担当)といい、医療業界の専門職種となります。 【業務概要】 「治験」を担ってもらう病院を探す事で、薬が世に出るために欠かせないフローに携わることができ、多種多様な新薬開発を支援する事で、日本の医療を支えるやりがいがあります。 【業務詳細】 ■業務内容: 製薬企業や治験実施施設(病院)に対し、治験実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務などを担当していただきます。治験開始の準備・開始・終了までのプロセスを推進頂きます。 ■具体的には…: ・社内や社外の関係者との交渉・相談 ・院内スタッフとの調整支援 ・治験実施の可能性を確認するための調査 ・治験に関する事務的業務の全体支援 【補足情報】 ■魅力情報: この業務は医療機関への渉外・折衝が主な目的なので、法人営業職とは違って個人ノルマや目標はありません。その代わり、チーム全体での目標が設定されているので、チームとしての一体感は一般的な事業会社の営業と遜色ありません。むしろ個人ノルマがない分、風通しがとても良いです。 ■外勤・内勤比率: エリアや時期等によって異なりますが、外勤3から4割:内勤6から7割となります。※外勤:医療機関訪問、内勤:オフィス勤務 【教育体制】 未経験で転職してくる方も多い為教育体制が充実しており、業界内でも随一との呼び声が高いです。同期入社者とともに2週間弱本社にて集合研修 を行います。会社の事や業務を遂行する上で必要な法令から実務まで座学中心でロープレを交えながら学びます。 その後、各拠点に配属され業務を引継ぎながらOJT担当者とともに医療機関へ同行するなど、徐々に業務を習得します。確認テストやチェックシートを用いながら習熟度を測り、入社後1年程度で一人で担当を持てるようになります。尚、その後も定期的に中途入社者に対してフォローを行う体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日東電工株式会社
東京都
電子部品 総合化学, 法務 弁護士
〜Nitto/東証プライム上場/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数〜 【所属組織のミッション】 ・グループの経営参謀として、法的側面から戦略を推進するとともに、ガバナンスを通じて経営基盤の安心・信頼を確保する部門です。 【職務内容】 ・各種契約レビュー・ドラフト(和文・英文)、法務相談対応、M&A・提携・組織再編対応、紛争対応、法務教育、その他コンプライアンス・ガバナンス関連等の法務業務全般 【入社後まずお任せしたい業務】 ・入社後当面は、契約(秘密保持、取引基本、共同開発、ライセンス等)、社外との交渉、コンプライアンス教育等の法務業務を幅広く担当。M&Aや提携案件、紛争対応、その他法務関連のプロジェクト案件などにも積極的に関わって頂きます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 ・35歳前後から管理職層になった方や、社内弁護士も在籍。多様な事業を担当する機会があります。 ・能力やご経験、本人のキャリア志望に応じて、経営法務部や海外エリア法務とのローテーションも経験可能です。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ・契約書のチェックなどの静的な業務だけでなく、法的な側面を中心として事業・経営に深く関わる役割。グループの経営・事業に、グローバルかつダイナミックに関わることができます。 ・リーダーシップを発揮し、法務の観点からビジネスのための戦略的提案が求められるため、各部員の裁量が大きく「受け身の法務」ではない働き方を実現でき、交渉の場にも積極的に出ていくことができます。 【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】 ・数名のチームで各事業の契約法務の業務に対応。マイクロマネジメントではなく、各社員の裁量が大きいのが特徴です。 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談が行える組織。アットホームで風通しが良い。役職ではなく「さん」付けで呼んでいます。キャリア採用者も多い環境です。 ・出社と在宅のハイブリッド勤務。過剰な残業はないように適正に管理しています。 ・法務コンプライアンス本部は、5部・約50名で構成。東京、大阪双方にメンバーが在籍しています。
愛知県豊橋市中原町
電子部品 総合化学, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜Nitto/東証プライム上場/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数〜 【所属組織のミッション】 ・国内、海外拠点の生産設備の新規導入と改善を担当しています。生産性向上に必要な新規技術導入を行い、利益を創出すると共に社会やお客様の課題に貢献することがミッションです。 ・第1生産技術部 約100人で、以下の組織で構成されています。 【担当製品】粘着テープ、機能性テープ、光学系フィルム 【担当製品の詳細(用途・強み)】 ・粘着技術や光学フィルム技術は当社のコア技術であり、グローバルニッチトップ製品を多数有しています。 【職務内容】 ・生産技術の電気計装担当者として、生産設備の新規設計及び改造、改造などを実施 ・生産工程の構築と製造工程の合理化などの改善提案などできることを期待しています 【入社後まずお任せしたい業務】 ・工場と生産設備に慣れて頂く為に、豊橋事業所の合理化、品質、安全の改造、改善テーマを担当して頂きます。担当テーマを通じて生産プロセス、業務の進め方、必要な技術スキルを把握して頂きます。 ・その後、新規生産設備導入やスマートファクトリー化のシステム導入、インライン検査装置の導入等幅広く経験して頂きます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 ・3年後のイメージ 電気計装関係の担当者として、新規設備導入のテーマをご担当頂きます。 前工程から後工程まで幅広い生産プロセスのテーマを経験し、スキル・知識向上に繋げて頂きます。 ・5年後のイメージ 経験した事や習得した技術・知識をベースに、後輩の指導に携わっていただきます。大型プロジェクトの主担当者として、主体的にテーマを推進できる人財になることを期待しています。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ・競争力確保のため投資を活発に実施しており、実力があれば若手でも大型案件を担当出来ます。 ・豊橋事業所は歴史も長く、国内でも最大規模の拠点の一つであり、帰属海外現法も世界中に存在します。スキルを磨き希望すれば、グローバルで仕事をすることが可能です。 ・歴史がある拠点であることから、既存工場のスマートファクトリー化も直近の課題となっており、電気計装担当者は、課題解決に向けて自らの考えを提案して具現化することが出来ますので、やりがいを感じられる仕事です
NTT西日本株式会社
大阪府大阪市都島区東野田町
通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■採用背景: NTT西日本では数百の社内システムを所有しており、システム更改の際、スリム化やモダナイゼーションを実施しています。システム開発においては、「開発、実装、保守対応の迅速化」や「自社ビジネス・ノウハウの活?やスキル、ナレッジの改善・蓄積」を目的にローコード開発ツールを用いた内製開発を推進しており、NTT西日本のDX戦略として一つの柱としています。 上記を背景に当担当では、ローコード開発のトップランナーを目指しており、ローコード開発者の人財拡充のための採用です。 ■業務概要: ローコード開発ツールを用いたソフトウェア開発における一連のライフサイクル活動(市場調査/分析/システム要件定義/設計/開発/テスト/導入/評価/維持)や開発プロセスの標準化、部内へのスキル・ノウハウ展開などをお任せします。 ■業務詳細: 1.ローコード開発ツールを使った内製開発 ・NTT西日本の業務/運用部門やITベンダ等のステークホルダと協議/調整を行いながらシステム開発を実施 ・社内システム更改/開発においての内製化可否の判断や開発手法の検討、要求仕様の整理を実施 ・ローコード開発ツール/クラウドサービスとしてOutSystems、AWS等を利用して開発を実施し、設計/製造から導入までを実施。製造については、工数見合いで一部外注を実施 2.開発プロセス標準化推進・展開 ・開発を通じて習得した、開発ノウハウを標準化し、他担当へ展開 3.最新技術リサーチ・検証による技術蓄積・展開 ・AI技術や他ローコード開発ツール等を自らリサーチ・検証を実施し、効果的な技術を社内展開する ■ポジションの魅力 ・NTT西日本DX戦略の中核を担う業務で活躍できます。 ・ローコード開発にかかる実践スキル(企画・要件定義〜製造〜運用等)や基幹システム等の大規模プロジェクトのマネジメントスキルを更に磨くことができます。 ・社内外のステークホルダは多岐に渡り、業務を通じて幅広い人脈・経験・知見を習得することが可能です。 ■職場環境: ・全社平均残業時間:平均月10.6時間 ・有給消化取得率98% ・本ポジションのリモートワーク率:3割※希望に応じて多少リモートを増やすことは可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデック株式会社
京都府京都市南区久世殿城町
550万円~799万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【国内営業職(車載モータ事業)/英語生かせる/世界トップ企業でのセールスキャリア】 ■業務内容 同社の主要事業である車載事業本部で、量産対応、新規受注活動をおこなうモーター営業業務を担っていただきます。 商材は、自動車向けのトラクションモータ以外全般です。 <業務例> 1)現行量産顧客の品質、コマーシャル、デリバリー対応窓口 70% 2)新規顧客開拓、新規案件の受注活動 30% 業務の習熟具合により新規割合を増やしていきます。 ■部署について ◇国内営業グループの人員は、グループリーダー含め現在、6名です。 ◇既存担当顧客のフォローに加え、業界の車両の電動化の流れのなかで、同社車載モータの需要調査、新規顧客・案件をアプリケーションエンジニアとともに開拓をし、事業のさらなる売上げ成長ならびに個人の成長を目指していただきます。 ■当ポジションの魅力 ◇関係部門と密に連携しながら営業業務を推進し、また、事業貢献(=売り上げ・利益)を考え、顧客と各種困難な交渉をおこなうことで、自己の営業スキルの向上と成長を図っていただけます。 ◇電動化の中、ビジネスのポテンシャルは今後伸びていくと考えられます。各国で、家電部品メーカ等が車載ビジネスに参入、特に中国はコストを武器に戦いを挑んできている状況にある中で、戦略を持ち、商品を開発とともに作り、さらに我々のビジネスを拡大させていくことをそれぞれのリージョンで進めていくことが可能です。 ■身につくスキル ◇ニデックの車載事業はグローバルのオペレーションをベースとしており、売上の70%を海外のお客様で占めることから、24年度より欧州拠点を主戦場とする家電事業本部に統合し、家電・車載事業本部として誕生しました。このため、車載事業のマネージメントはブラジル・イタリアを中心とする幹部であり、日系企業ではあるものの、グローバルビジネスを進められる国際感覚を持った人材を必要としています。 社内公用語は日本語がメインながら、工場・開発(中国)とのやりとりには日常的に英語を使用するシーンもございます。 ◇日本でニデックの顧客となるのはティア1サプライヤですが、ニデックの中の海外拠点、海外工場との連携はもちろんのこと、グローバルのオペレーションを管理する能力が求められます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャパンユニックス
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜機械いじりが好きな方歓迎/教育制度◎/大手企業との取引多数/残業月5H程/完全週休2日/年間休日125日/自動車の電動化および半導体分野の一端を担う最新技術有/日本で唯一のはんだ付けロボット専業メーカー〜 ■職務内容: はんだ付け装置やロボットの開発・設計・販売を行う同社のフィールドエンジニアとして、以下の業務を担当頂きます。 (1)納品前の製品テスト・デモ └営業がとってきた案件に対し、基板に問題なくはんだ付けできるかテストしたり、どのようにロボット操作およびはんだ条件の設定をすれば顧客の要望をクリアできるのか検証します。 (2)納品後の据え付け・立ち上げ └納品作業やラインへの据え付け、立ち上げを行います。 営業や製造現場など、幅広い部署とか関わりながら進めていく仕事となります。入社後はOJTでテストやデモ方法を学び、その後据付業務や現地での立ち上げをお願いします。(ひとり立ち目安:1年) ※お客様のトラブル対応の窓口は営業担当となります。 ■当社製品について: 当社ははんだ付けを行うロボットの専業メーカーとなります。 ■キャリアパス 将来的にはご本人様の希望に合わせ、エンジニアとしての技術を高めていくだけでなく、設計や営業職等へのキャリアチェンジも可能です。また研修制度も充実しており、大学でのリカレント教育制度も導入しております。 ■働き方 週に1回程度、日帰り出張が発生します。稀に海外出張の可能性もございますが、現状数年に1度の頻度です。残業は月5時間程のため、ライフワークバランスを保って長く働ける環境です。 ■当社の魅力 自動車の電動化や先進諸国の少子高齢化に伴い、電装品・電子部品・FA装置分野はますます重要になってきています。当社はその一端を担う「後付けはんだ付けの自動化」の最新技術を研究・開発しています。顧客は大手から中小企業まで幅広く、ものづくりに関わるたくさんの企業に対し事業展開しています。はんだ付けの自動化を通じ、新製品開発や既存製品の更なる向上を支援し、幅広いエレクトロニクス産業のこれからを担うお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ERI株式会社
400万円~799万円
設計事務所, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 品質管理・安全管理(技術系)
〜建築確認検査機関業界大手/業界トップクラスの規模と実績/建築物の安全・安心を保証する社会貢献性の高い業務〜 ■募集背景: 国土交通大臣が指定する確認検査機関の民間企業として「確認検査業務」「住宅性能評価業務」等を手がけている日本ERI。東証スタンダード上場企業「ERIホールディングス」の安定基盤のもと、全国34拠点体制であらゆる建物の安全・安心を支えています。これからもサービスを拡充していくため、今回各支店にて建築技術者を幅広く募集します。充実した研修・人材育成体制が整っているので、未経験の方も安心してスタートできます。 ■業務概要: 建築技術者として、建築物の安全・安心を保証するための審査業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇建築基準法に関する申請図面等の法適合を審査していただきます。 ◇住宅品確法に基づく住宅の性能評価や、省エネ審査業務にも広く関わっていただきます。 ※将来的には、建築基準適合判定資格者を取得後は検査業務にも関わる可能性があります。 ■入社後の流れ: 入社後は各支店でOJTで審査業務を習得いただきます。 先輩社員がサポートしますので未経験の方でも安心です◎ また、研修や教育にも力を入れており、技術やスキルアップのために本社で実施する研修に参加していただく機会もあります。 ■業務の魅力: ◇業界トップクラスの規模と実績を持つ当社での社会貢献性の高い業務に携わることができます。 ◇全社員の7割が一級建築士という専門技術者集団の一員として働くことができます。 ◇手厚い研修を受けられるほか、一級資格取得に向けたフォローも充実しており、資格手当や一時金も支給されます。 ■当社の特徴: 国内最大手の指定確認検査機関で東証スタンダード上場「ERIグループ」の中核企業です。民間会社では国土交通大臣指定の確認検査機関第1号として、業界のパイオニアという確固たる地位を確立しております。 現在は全国34ヶ所に拠点を有し、確認検査業務や、住宅性能評価、高層評定、省エネに係る審査業務といった高品質で多様なサービスを一貫して提供しております。近年では、電子化も進んでおり、法改正への対応で省エネなど新たなニーズもますます高まっています。
アネスト岩田株式会社
神奈川県横浜市港北区新吉田町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
【他業界出身者多数活躍!技術者派遣出身者も歓迎/22の国と地域でグローバルに展開/国内トップシェア製品有/創業97年目の安定企業/自己資本比率66.2%/福利厚生、働きやすさ◎/平均取得日数16.5日】 ■募集背景: 創業96年の歴史を持つ、エアコンプレッサ、各種塗装機器・塗装システム、真空ポンプの総合メーカーとして国内トップクラスに入り、世界でも有数な産業機器メーカーです。 当社はグローバルに事業活動を展開しており海外販売比率は60%を超えますが、さらなる製品領域の拡大を目指すにあたり、新たな知見を当社に持ち込んで頂ける人材を探しております。 ■仕事内容 顧客特注のスプレーガンの開発〜評価まで一貫してご担当いただきます。 ※顧客との仕様打ち合わせや市場調査なども行って頂きます。 <開発事例> ・使用者の負担軽減を目的としたスプレーガンの開発 工場より長時間塗装でスプレーガンを使用すると指が疲れてしまう要望があったため、人差し指ではなく、親指で制御できるガンの開発を行っています。 開発期間:2〜3年 ・ストレスフリーガンの開発 握る力が弱くても吹けるようにするスプレーガンの設計を行っています。 トリガーを引く人差し指、中指の負担軽減する開発です。 <当ポジションの魅力点> ・スプレーガン全体の開発を統括しており、製品の一部分ではなく、全体に関与できます。 ・使用者の要望を吸い上げ特注品を開発していくため、社会貢献度が高いです。 ■当社の特徴 (1)高い市場シェア 弊社の製造するハンドスプレーガンは国内シェア70%以上を誇ります。他にも小形圧縮機は国内シェアで第2位、小形オイルフリー真空ポンプは国内シェア50%以上と複数の製品で高いシェアを誇っています。 (2)グローバルネットワークとエリアバランスのとれた海外販売 独立メーカーでありながら、独自に構築した販売・製造ネットワークが世界中に広がっており、売上の約50%は海外での販売となっています。(ヨーロッパ・アジア・米国含めて他エリアでほぼ1/3ずつ) (3)長期就業可能な企業体制 年間休暇125日/完全週休2日制、平均有給取得日数は16.5日で残業も少なく働きやすい環境が整っています。また平均勤続年数も16年と、多くの方が長期的に就業されています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ