339590 件
MSD株式会社
東京都千代田区九段北
-
700万円~1000万円
医薬品メーカー, 臨床企画(プロトコル作成) スタディマネージャー・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 米国本社カウンターパートと協力し、試験全般のオペレーション業務における日本国内メンバーのリーダー役を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・ 試験計画、開始準備、実行、終了に亘り、トライアルチームをリードする ・ チームメンバーや各種ベンダーが行う業務が遅滞なく進行するよう取りまとめる ・ 試験にかかるコスト、主要マイルストン、リスク等のマネジメントを行う ・ CRA(CRO含む)の相談窓口として、施設レベルの課題を解決する ・ 試験を通じた文書管理コンプライアンス、各施設におけるクオリティを担保する ■カルチャー/環境について: パイプラインに恵まれており、また外資の中では比較的穏やかな社風なので、じっくりキャリアを積むのには良い環境となっております。副業も認められており、ジョブポスティング制度によるキャリア形成も充実しております。フラットでスピーディーな組織体制となるべくアジャイル組織を導入するなど、働き方への変化へ非常に前向きな企業でございます。 ■同社について: 125年の歴史ある同社は世界140カ国以上で事業展開しております。世界で約68,000人の従業員数を誇り、グローバルでの売上高は約398億ドルとなっております。研究開発に売り上げの17%を投資している等、今後の事業展開へも積極的な企業です。また同社の特徴として働き方に整備しており、「ダイバーシティ経営企業100選」、「テレワーク先駆者百選」・「くるみんマーク認定の取得」、「ファミリー・フレンドリー企業部門 東京労働局長優良賞」など多くの賞を獲得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~699万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
NECグループのネットワーク・セキュリティ分野の中核企業/在宅勤務可/年休126日 ■業務概要: 鉄鋼・食品・消費財・化学・医薬・建設・住宅などの業界に向けて当社のソリューションの提案営業としてご活躍いただきます。 お客様におけるコミュニケーション、セキュリティまたはお客様の事業拡大にむけた課題を一緒に解決するために、コンサルティングから設計・導入までを一貫して行う業務です。 【具体的な職務内容】 ◇顧客訪問・ニーズ把握・各種分析および事業部調整 ◇提案に向け事業部との共同検討・提案書作成・見積書作成 ◇顧客への提案・交渉・受注までの関連業務及び受注処理・売上・請求・入金業務等の社内処理業務 ◇納入・構築にかかわる支援業務およびアフターフォロー ◇販売計画策定・進捗管理・予算管理 【案件事例や取り扱い商材】 ◇働き方DX提案(オフィス・ICTのデザインコンサル、マルチクラウド活用) ◇ITセキュリティ・BPO提案(企業サイバーリスク対策、IT・総務業務のトータルアウトソーシング) ◇スマートファクトリー提案(現場働き方改革[人手不足対策など]、データ利活用[収集蓄積分析]、つながる工場のインフラ) ■入社後の流れ: まずは既存顧客を中心にご対応いただき、慣れてきたタイミングで既存顧客への新たなソリューションの提案、または新規顧客開拓に向けた営業活動も計画しております。 見積や提案書の各種資料の作成方法はしっかりとお伝えしますので、ご安心して業務に集中できる環境です。 ■魅力: 当社は、情報通信ネットワークや業務系ICTシステムの構築、施工、運用・保守サービスの提供が可能です。また近年は、今までのサービスに様々な最新技術(5G・DX・クラウドサービス・BPO等)を組み合わせて提供しております。取り扱う商材も多岐に渡り、億円超のプロジェクト等多種多様の案件に携わる事が出来ます。 最新DX技術を習得する機会も多くスキルアップを図ることも可能です。 また業界内においても稀有なポジションを確立しており、お客様にとって本当に価値があるもの、ソリューションを提供する事が可能になります。 また、本部の施策としてスマートファクトリー提案に注力しており、製造現場の課題、声を吸い上げソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キート
東京都江戸川区南葛西
400万円~449万円
福祉・介護関連サービス 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 介護福祉士・ケアマネジャー ホームヘルパー・ケアワーカー
学歴不問
〜子育て中の方でも働きやすい環境/産休育休後の復帰実績あり/資格取得支援や研修制度が充実/一人ひとりに向き合う介護〜 ■業務内容: ・有料老人ホームでの介護の業務を担当します。入浴や食事介助、身の回りのお世話などの介護業務全般をお願いします。 ・ケアマネージャー、リハビリ担当スタッフなどと連携し、チームワークで業務を行います。 ・当社はナーシングホームのため、レクリエーションや年間行事など は実施しておりません。一人ひとりにゆっくり向き合う介護が出来ます。 ■企業の特徴/魅力: ◎当社は名古屋でナーシングホームを10施設以上運営しており2023年より関東エリアにも進出をスタートしました。豊富な実績・ノウハウを元に、スタッフが働きやすい環境を整えています。 ◎もともと大正時代に料亭としてスタートし、「おもてなしの心」を大切にしています。スタッフが働きがいを感じられるよう、施設内に保育園を設けるなど、働きやすい環境を整えています。 ◎資格取得制度や研修制度も充実しており、キャリアアップを目指す方を全面的にサポートします。 ◎介護の仕事は社会に欠かせない重要な役割を果たしており、あなたの経験を活かせる場がここにあります。 変更の範囲:会社の定める業務
アパマンション株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~899万円
不動産仲介, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜施工管理からのキャリアチェンジ可能!より上流業務へ★当グループ開発建築物(マンション・ホテル等)の企画・設計・施工管理やリニューアル・修繕管理等のマネジメント業務〜 〜年休120日・土日祝休・残業20h・転勤無でワークライフバランスを整えた就業が可能〜 ■業務内容 アパグループが開発するマンション、ホテルなどの建物の設計・施工・修繕等の一連の業務管理を担うお仕事です。現場、設計事務所、ゼネコンなど多くの関係者とコミュニケーションをとって業務を進めて頂きます。 100%発注者として発注から提案を行います。決定指示を出す立場の為、責任を持って建築の企画から維持管理まで担当して頂け、経営者と直接相談しながら仕事を進められるのも魅力の1つです。 ■具体的には ・設計/施工/修繕マネジメント アパグループがマンションやホテルなどを開発する際の、企画・設計・施工監理・リニューアル・修繕など一連の業務マネジメントをご担当いただきます。設計事務所やゼネコンなどの業者選定、関係者との調整などを行いながら、プロジェクトを進めていきます。 ・事業収支計画 用地仕入担当部署からの情報を基に、立地条件等を踏まえた上で、建設可能な建物の規模や用途を検討し、採算性の検証を行います。土地を購入するか否かの経営判断における、重要な判断材料を提供するお仕事です。 ■働き方 平均残業20時間程度、年間休日120日、完全週休二日制 ほとんどの案件は首都圏にあるため出張は月に0〜1回かつ1〜2日の短期出張となっており、転勤も原則発生しません。 ■配属部署について: 20〜50代まで幅広い年齢層の社員が活躍中です。 中途採用者の多い部署でもあり、前職は設計事務所やハウスメーカーの設計部門が多く、ゼネコン出身者もおります。 ■企業魅力 国内最大級のホテルチェーンを展開する「アパグループ」において、ホテル・マンションの企画開発・設計・施工管理を担う企業です。1971年に創業し、戸建住宅からマンション・ホテル・リゾート、総合都市開発へと事業領域を拡大してきました。2020年にはホテル部門が客室数10万室・売上高1200億円、住宅部門が売上高500億円・マンション管理戸数3万戸を達成。創業以来、一度も赤字を出しておらず、安定した財務基盤を有するグループです。 変更の範囲:会社の定める業務
エノモト工業株式会社
大阪府高石市高砂
400万円~499万円
機械部品・金型, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜ISO関連等品質管理・保証の幅広い経験が積めるポジション◎/国内シェア65%占めており業界トップクラス〜 ■業務内容:ドラム缶用口金など製造を行っている当社で、ねじ製品の品質管理をお任せします。 ◎夜間の呼び出しはなく、出張は月1回から2,3か月に1回程度で裁量を持って仕事ができる環境です。 <担当業務> ・製造製品の品質管理 ・クレーム対応 ・仕入商品の受入検査 ・製品の規格・標準書の管理 ・社内実験テストの実施 ・測定機器・ゲージ類の管理 検査機の使用 ・品質の向上のための施策策定・テーマ設定 ・ISO(9001・14001)関連業務 ■製品について<世の中に必要不可欠な部分> ドラム缶の口金は、ドラム缶の内容物を出し入れする部分で、ドラム缶で最も大切な機能の一つです。 例えば、ドラムに入った液体などを搬送する際、口金が緩ければ液体が流失する可能性があり、安心安全に搬送することができません。当社の口金は確実に保管し、スムーズに開閉できる機能を持っていることから、石油化学製品から食品まで幅広い業界で使用されております◎ ■入社後フォロー体制 まずどういう流れで生産しているのか、どこの部署に誰がいるのかを理解することからスタートします。 OJT研修で当社の製品や現場業務をあなたのペースに合わせて教育します。(目安3か月程度) ■組織構成 6名(20代1名、30代1名、40代1名、50代1名、60代2名) ■社内の人間関係を大切にする社風 毎月誕生日会を実施し、食事やプレゼント、各種パーティなどを通じて社員同士が結束し、良好な職場環境を築いています。当社では、働く方一人ひとりが自分らしく活躍できる場を提供しています。 そのため有給取得率は75.2%と高く、仕事と生活のバランスを保てるため、長期的に安定して働くことができ、当社の離職率も低いです。 ■業務の面白さ: 製造現場と販売部署とのパイプ役であり、顧客のニーズを現場に伝える役割です。 自社の製品やサービスの質を維持するだけでなく、より質の高いものを世に送り出すことで顧客から信頼を獲得できることはやりがいです。 また品質を維持するISOを取得しているため品質管理の知見も身につきます◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シニアジョブ
東京都新宿区大久保
500万円~649万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
〜社長直下で新規事業開発可/50歳以上の転職トップシェア/20.30代活躍中/新卒1年目マネージャー職抜擢実績有〜 ■業務概要: シニアのより良い未来を創るために、シニア向けの人材紹介サービスの事業拡大に伴い、リクルートコンサルタントを募集します。 弊社のリクルートコンサルタントは候補者対応に加え法人営業も担当していただきます。 ◆リクルートコンサルタント 難易度が高いと言われるシニアの転職を支援します。転職における要件定義を転職希望者と共にビジョンを成立させ、本人要望と転職市場をすり合わせて、論理的かつ合理的に魅力あるキャリアビジョンを設定して、転職を成功へと導きます。 人生で最後になるかもしれない転職を成功に導くことで、求職者様より涙ながらに感謝の声をいただくこともあります。 ■キャリアパス: ・1年目 リクルートコンサルタントとして独り立ちを目指していただきます。最初は先輩レクチャーの下、比較的簡単な職種から対応いただきます。その後、パフォーマンスを見て扱う職種や担当企業の範囲を増やしていきます。 ・2~3年目 業務の進捗状況によって、リーダー/マネージャーなどの役職を与えます。 後輩育成やマネジメント、広告管理などの業務も徐々にお任せしていきます。 ・3~4年目 会社のフェーズや状況に合わせて、新規事業やエージェント事業の上流工程をお任せします。具体的には責任者としてLPの作成や取扱職種の追加等の判断もお任せします。 ■特徴: 【成長可能性が高い:日本人口の50%がターゲットになる市場】 2024年時点で50代以上の人口は全人口の50%を占めており、今後もシニアの人口は増え続けることが予想されます。転職サポートを必要とする求職者は間違いなく増加していくため、シニアの転職市場は成長し続けることが予想されます。 【新規事業を展開:シニアのライフスタイルを扱うプラットフォームを目指す】 近年では新規事業にも挑戦しており、具体的には、シニア特化型の転職マッチングサービス「シニアジョブ」を2022年8月からスタート。エージェントを介することなく、シニアが直接企業とマッチングできる仕組みを提供し、さらに多くのシニアの転職支援が可能になりました。事業は順調に成長してきており、1年で黒字化に成功しています。 変更の範囲:会社の定める業務
九州リオン株式会社
福岡県福岡市博多区冷泉町
350万円~449万円
医療機器メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 精密・計測・分析機器
自社製品開発/お客様の声を直に聞くことができ、製品開発に活かせます。新卒入社20年以上の社員もおり、離職率0%の安心して働ける環境! ■採用背景: 医療機関、企業研究室、大学研究室に対して、医用検査機器、音響振動計測器、微粒子計測器などの製造・販売を行っています。 これらに付随するモニタリングシステム(ソフトウェア開発)が今回の業務内容となります。 ■具体的な取り扱う製品について: 微粒子計測器 ※HPに具体的製品が出ていますので是非ご覧ください。 電子、医薬品、食品製造など、様々な産業分野のクリーンルームや製造工程の清浄度管理に貢献する気中/液中微粒子計測器となります。 ▼具体的な業務内容 ・微粒子計測器のモニタリングシステムの開発 ・基本的には社内でのシステム開発に従事 ・営業担当ともに製品の要件定義、システム導入時にお客様先に行くことはごさいます。(年1〜2回、2〜3日程度を想定) ■組織構成: 技術部門は計17名(回路設計1名、ソフトウェア開発4名、メンテナンス10名、製品組み立て2名)で構成されています。 回路設計、ソフトウェア開発設計は20代2名、30代1名、40代2名の組織構成となっています。 ■キャリアパス: 主任(年収400〜500万)から課長(年収500〜600万)への明確なキャリアパスが用意されています。技術者として成長するだけでなく、マネジメントや他部門との連携も経験できます。 変更の範囲:会社の定める業務
黒田建設株式会社
福岡県久留米市大石町
400万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
総合建設業として多彩なフィールドの建造物を手掛ける当社にて、施工管理をご担当いただきます。 ■採用背景 総合建設業として福岡県を中心に建設工事、土木工事、道路工事等の受注をいただけている為、人員体制を強化するために新たなメンバーを募集いたします。 ■業務内容 ・現場の作業スタッフの安全面などの管理全般 ・工程、スケジュール、実行予算管理 ・見積もり、書類作成業務、現場管理 ■1日の流れ 8時頃会社の朝礼があり、朝礼後現場に向かいます。 夕方会社に戻って、事務作業をし19時帰宅。 ■組織構成: 現在、施工管理として6名が在籍しており、33歳〜65歳程度の幅広い年齢層の方が活躍中です。定年は60歳ですが、長期で活躍いただくための策も、今後具体的に講じていこうと考えています。 ■業務の特徴: ・業務に必要な「施工管理技士」や「建築士」などの資格取得支援を採用しており、取得後には資格手当も支給しています。一般建造物だけでなく、特殊建造物や工場・プラントなどを施工する当社では、幅広い知識や技術を身に着けることができます。 ・以前は機械工場勤務をしていて、当社入社後に施工管理を始めた方もいます。「頑張りたい」「やってみたい」というやる気のある方を歓迎します。 ・「久留米シティプラザ」、「太刀洗平和記念館」など、ランドマークとなるような大型のプロジェクトをはじめ、1日で施工が終わる営繕工事まで大小様々な規模の、多岐に渡る工事を担当しています。一つひとつ、自分の担当する案件にじっくりと集中できる環境整備に会社を挙げて取り組んでいます。大型案件の場合、数社が集まるプロジェクトもあります。周囲とコミュニケーションを計りながら、後世に残る仕事に携わることができます。 これからの黒田建設を一緒に創り上げてくれる方を募集いたします。 ■年収例: ◎1級有資格あり:年収:500万以上※経験スキルで変動あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SOLIA
東京都港区南青山
青山一丁目駅
400万円~649万円
化粧品 ベビー用品, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜元大手有名メーカー代表ともとで経営戦略にかかわる業務ができる/オーガニックブランド「アロベビー」・メンズボディメイク「AMBiQUE」など展開〜 消費財ベンチャーとして圧倒的な成長ポテンシャルを持っています。10年で50億規模の成長を遂げ、次なる成長ステージへと突入した今、全体を俯瞰し経営企画人材として活躍できる方を求めております。 ■業務詳細: 少数精鋭の体制の中、経営管理機能の強化・サポートを行っていただく業務です。国内・海外の収支をまとめるとともに、売上分析や財務分析を行い経営戦略〜業務フローのサポートまで幅広く担当いただきます。 【主な業務】 ・経営に必要な売上・財務データの集計、分析からの課題抽出・投資ポイントの立案 ・予算モデル構築・KPI立案、モニタリング ・関連するシステム・データベース・業務フローの整備 ・その他、経営課題解決のためのプロジェクトリード ■組織構成: ‐スタッフ:1名(女性/30代前半) ‐マネージャー:1名(男性/40代) ■やりがい 年々売上を伸ばしている会社のマネージャー直下で、経営戦略や管理機能を強化していく課題に向き合い、会社を伸ばしていく核となるポジションです。 複数の販売先・チャネル・ブランドがある中、それぞれで成長フェーズが違っているため、経営の経験を幅広く学べるとともに、広い視野で課題解決の優先順位や投資ポイントを考えることができます。 またベンチャー企業ならではの裁量、責任、スピードでチャレンジできる環境です。 ■当社について: 私たちは2035年までに日本一のグローバルD2C企業になることを目指し、 高品質で信頼できるブランドをつくり日本と世界に向けて提供し今期さらなる成長を見込んでいます。 事業運営体制については経営コンサルティングファーム、YCPグループの一員という側面を持ち、YCPホールディングスが2021年12月に東証マザーズ市場へ新規上場するにあたり、当社においてもグループ内の監査基準をクリアしております。 変更の範囲:会社の定める業務
BDO税理士法人
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~1000万円
税理士法人, M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■募集背景: 当法人は、国際税務に強い税理士法人として、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートしております。海外のBDOメンバーファームからの紹介案件が増えており、事業・組織ともに拡大中です。また、税理士法人に加えて、社会保険労務士法人、司法書士法人、行政書士法人などを組織しており、クライアントのグローバルビジネスをワンストップでサポートできることを強みとしています。 最近では、税務デューデリジェンス等のM&A税務アドバイザリー業務及び国際税務に係るアドバイザリー業務等の案件が増えており、即戦力としてご活躍頂ける経験とスキルを備えた方を募集します。 ■配属チーム: ・TAX-B team BDO加盟後に発足したチームで、BDOからのリファラルによるクライアントに対する国際税務含む法人税・消費税を担当。メンバーは有資格者かつ実務経験者が活躍中です。元シンガポール駐在の社員がリードしています。 ■業務内容: 世界5大会計事務所ネットワークの一つ『BDOインターナショナル』に加盟し、日本企業の海外進出や、外国企業の日本進出を総合的にサポートする当社。入社後は以下の業務をお任せします。 ・M&A関連税務アドバイザリー業務 ・国際税務等のアドバイザリー業務 ・税務意見書の作成 ・その他税務申告書の作成、レビュー等 ■在宅勤務について: ・地方在住(フルリモート)もOK ※月1〜2回程度を目安に、東京事務所へ出張可能な方 ※海外駐在(主に東南アジア)もご希望によってはチャンスあり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソミック石川
東京都墨田区本所
自動車部品, 自動車・自動車部品
■職務内容 当社主力製品であるボールジョイント(国内・海外)の製品設計開発業務をお任せします。 ・顧客からの要求仕様に対して、顧客、社内関連部署、海外拠点及び仕入先と調整を行いながら満足する製品設計を行い量産可能な仕様にて図面化を行う。 ・CAD(3D)を用いた製品のモデリング、製品図面作成。CAEを用いた解析。 ・必要に応じて顧客を訪問し仕様打合せを実施する。(国内出張が主だが稀に海外もある) ■当ポジションの魅力 ・海外出向制度があり、海外で働く機会がある。 ・ゲストエンジニアとして自動車メーカーで働く機会もあり自社部品だけでなく自動車の足回り全体を理解できる。 ・新しい提案や挑戦が出来る環境。 ■当社の特徴 ・ボールジョイント国内シェアトップクラス(国内シェア56%)、海外でもシェア16%です。 ・国内主要自動車メーカー(トヨタ、スズキ、スバルなど)とお取引をさせていただいております。 ・弊社の主力商品であるボールジョイントは、今後の新しい自動車にも変わらず使い続けられる部品のため、将来的にも安定です。 ・有給休暇消化率56.2%(平均17.5日以上)、平均残業月20〜30時間とワークライフバランスを整えて働ける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
住友林業緑化株式会社
東京都中野区中央
新中野駅
500万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
★造園業界トップクラスの給与水準/住友林業Gの基盤で働きやすい環境/フレックス制/福利厚生充実◎/離職率低/定年まで働く方多数★ 〜個人邸のエクステリア・ガーデンから、環境緑化や街並みづくりの植栽工事を手がける総合緑化企業/お客さまの理想とする庭をつくり上げる〜 ■職務内容: 住友林業の注文住宅を中心としたエクステリア・ガーデンの設計から提案、施工管理、メンテナンスまで一貫してお任せします。1件あたりの施工期間は平均1ヶ月。また、造園、外構工事の1件の費用は200万円程度の物件から2億円を越える場合もあります。月の担当件数は10〜15件程度です。 ■仕事の流れ: (1)住友林業社から案件紹介をいただき、個人のお客様のライフスタイルや予算・イメージなどのご要望をヒアリング (2)お客様の求める条件に合致した造園やエクステリアのプランを提案・設計 (3)提案が通れば、お客様はもちろん住友林業の営業担当や設計者と話し合いをしながら、プラン進行 (4)現場に入り施工管理〜引渡し※実際の施工は住宅の着工が完了してから手掛ける為、提案から3〜4か月後になります ※3〜6か月で社員と同行して仕事を覚えながら職場環境に慣れて頂き、6か月以降からお客様を担当し1人前になって頂くことを期待しています ■働き方 ・年休120日〜123日(年度により異なる)に加えて最大10日以上の有給付与があるため、最大133日と休日も多く働きやすい環境です。ワークライフバランスを取って働けます。 ・転勤も少なく、社員定着率も高いです。 理由として、わからないことは気軽に聞ける環境で、社員間の関係性もよいため定年まで働かれる方も多いです。 ■教育制度: 先輩社員に指導してもらい、実践でノウハウを身につけながら、プランニングから設計・施工管理を担当します。将来は各営業所の所長としてマネージメントを、その先は経営幹部としてご活躍頂ける機会があります。 ■配属部署: 各営業所への配属となります。1営業所につき、エクステリアプランナーは3〜4名。住友林業の緑化部門の受注・施工業務を手がけているので、 各営業所は住友林業の営業スタッフと同フロアー内にいます。中途入社の社員数の割合も50%を越え、新卒・中途関係なく活躍できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気硝子株式会社
滋賀県大津市晴嵐
550万円~899万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 内部統制 内部監査
【特殊ガラス業界でトップクラスシェア商品多数/年間休日124日/土日祝休み/自動車通勤可/入社に伴う転居時、引越費用を会社負担(負担基準あり)】 ■業務概要: 当社、及び、国内外のグループ会社の監査等を通じて、グループの内部統制強化に寄与して頂きます。 ■業務内容: (1)内部監査 ・当社、及び、国内・海外子会社の業務監査 ・監査に関する各種企画立案、監査報告書等の作成 他 (2)内部統制(J-SOX)評価 ・全社的統制、決算財務報告、各業務プロセス、IT全般統制の評価 ・不備是正処置のフォローアップ ・事務局業務 (監査法人との窓口業務、監査立会 含む) 他 ■配属組織について: 部長以下9名:60代5名、50代2名、30代2名 ■入社後のイメージ: OJTを通じて監査、評価の業務を担当いただき(2名体制以上を想定)、その後主担当として監査、評価業務を実施いただきます。 ■働き方: ・完全週休二日制(土日祝)、年間休日124日、フレックス制度あり、残業20時間程度と働きやすい環境です。 ・リモートワーク:週2回可 ・英語を使用する監査で年1回〜2回程度海外出張が発生します。(最長2週間程度/回、拠点:アメリカ、イギリス、マレーシア) ■当社の魅力: ・世界で指折りの特殊ガラスメーカーです。 ・多品種のガラス材質とガラス溶融技術、幅広いガラス成形技術を活用して製品の差別化を行い、多くの事業で高いマーケットシェアを築いております。特殊ガラス分野においてトップクラスシェアの製品や、他社では類を見ない製品を多数有しており、生産設備を自社開発していることから生産の内製率が高いことも特徴の一つです。 ■そのほか制度: ・引越費用の負担:入社に伴い転居が必要な場合は、一定の基準に従い引越費用を負担させていただきます。 ・社宅:独身者および単身赴任者の方には、勤務地周辺にて、寮又はワンルームの借上社宅・寮を一定の本人負担の元、ご準備します。 家族帯同者については、社有社宅または借上社宅を一定の本人負担の元、ご準備します。(いずれになるかは会社規定による) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トインクス
宮城県仙台市青葉区中央(次のビルを除く)
あおば通駅
300万円~499万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【東北電力グループ/常駐ほぼ無/年休121日/安定した経営基盤】 ・東北電力グループの情報システムの企画・コンサルティングから開発、保守、運用までトータルソリューションを提供している弊社にてシステム開発業務をご担当頂きます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・東北電力や東北電力企業グループ各社へのシステム開発をメインに担当いただきます。自治体や一般企業向けのシステム開発/運用がございます。受託開発がほとんどで、お客様先の常駐はほとんどありません。 ・元請としての受託開発をメインとしています。長年培ったお客さまとの信頼関係を背景に、開発プロジェクトの上流工程である、要件定義、基本設計から携われます。また、開発プロジェクトの中核として経験を積むことで、PL、PMとキャリアを積み重ねての活躍が可能です。 ■配属先情報: ・開発運用本部:500名ほどの本部になります。 そのうち開発系部門は、260名程度となっております。 ■魅力: ・年間休日121日で月平均残業時間も20時間程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・上流工程に関わった開発・企画・設計に携わる事が可能です。 ・東北電力のグループ会社であり、東北電力グループ関連の案件がほとんどです。抜群の安定力と豊富な案件によりスキルアップが可能な環境です。 ・充実の社内制度や福利厚生も大きな魅力で、長期的に仙台での就労が可能です。 ■企業特徴・強み: ・1954年創業。東北電力のグループ企業として、東北電力のITソリューション業務を担当。(略称:TOiNX(トインクス)) ・システムの企画開発からインフラ構築、運用保守/情報機器販売に至るまで、総合的な情報システムサービスを提供 ・TOiNXは、東北電力の情報系企業3社が合併し創設した、東北電力企業グループのIT企業です。平成13年に各分野で強みを持つ情報系企業が合併しています。各社を通じて創設以来50年以上にわたり電気の安定供給に取り組んできた各社が現在は一つの会社となり、東北電力グループ各社、自治体、一般企業に向けて情報システムのトータルソリューションサービスを提供する事で、地域の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(パワーエレクトロニクス) 半導体・IC(デジタル)
◆離職中の方も歓迎!一人ひとりのキャリアデザインを最大限尊重します/若手が多数活躍!悩みも相談しやすい職場/一流企業で先端技術に触れることもできます◆年間休日126日/残業月20h程度/働き方◎ ■業務内容 電気系エンジニアとして、九州地区(主に長崎中心)のクライアント先で業務をお任せします。ミスマッチを無くすべく配属前の面談等を確実に実施し長期的に働ける環境への配属を行っています。 【具体的な業務内容】 以下一例を記載しております。(配属される業界/企業で担当いただく業務は異なります) 自動車業界:エコカー用の燃料電池回路設計、車載用電装部品の設計開発やエンジン制御ECUの回路設計 等 半導体業界:半導体製造装置の電気回路及び計装設計、LSI用メモリセル/アナログセルの開発 等 精密機器:一眼レフ型デジカメ用新手ぶれ補正機能・AF機能・ストロボ機能・画質解像度等の開発・評価 等 【本ポジションの魅力】 入社後はスキルに応じて業務をお任せ致しますが、開発未経験の方は開発補助業務から、経験者の方はそのまま案件に配属となります。約3~6ヶ月で開発業務も徐々にお任せする想定です。 ■育成体制 入社後配属先でチューターが専属で1名付き、3ヶ月〜6ヶ月の間一緒に知識を学び、作業に慣れて頂きます。基本は1チーム2〜3名で配属となり、未経験も多いため周りに相談しやすい環境です。 ■評価体制 半期の職務調査があり(現場の方の絶対評価、5段階×10項目で判断)最終的に会社貢献度が3割、本人の評価軸が7割で自身の評価が確定。自身の実績とその過程をしっかり評価していただけます。 ■組織構成 創業は1972年と歴史ある企業ですが、ここ九州営業所は2018年に本格稼働した新しい拠点です。エンジニア100名以上、サポートスタッフ5名、平均年齢26歳と若手の方中心に活躍しております! ■キャリアについて 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機(株) 〈半導体分野〉キオクシア(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株) 等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・ビジネスブレインズ
東京都港区芝公園
芝公園駅
550万円~699万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜セキュリティエンジニアの経験を活かし企画段階から参画〜 ●NTTデータグループの中でメーカー領域に強いIT会社としての高い技術力を誇っております ●永年に亘る製造メーカーのシステムのスキル・ノウハウの蓄積があり知識・スキルの習得が可能 ●住宅手当や家族手当など手当充実※詳細は後述 ■具体的な仕事内容 グローバルガラスメーカーである日本板硝子のセキュリティエンジニアの即戦力として、幅広い業務をお任せします。 ▼一例として以下のような領域に携わっていただきます。 ・ファイアウォールやプロキシサーバ等のセキュリティ対策システムの構築/運用 ・セキュリティ対策ソフトを活用したインシデントレスポンス対応(PC/サーバ/AD/メールなど) ・グローバル標準設計の検討、策定など ■私たちの強み (1)お客様と一体となり企画段階から携わっています ・当社ではお客様の情報システム(IS)部門と一体となり、運用、開発、そして企画立案まで幅広く担当しています。 ・単なる特定分野のサービス提供に留まらず、共にプランニングを行い、その実行までを支援。お客様のニーズに合わせた最適なソリューションやスキルを提供しています。 (2)グローバルなプロジェクトへの参画 ・国際的なメンバーと協力しながら業務を進めていきます。 ・コミュニケーションは英語が主ですが、通訳を活用しながら段階的に英語力を高めていくことが可能です。 ・グローバルなチームで働くことで、世界規模の経験を積みながらスキルアップができます。 (3)幅広いエリアでのサービス提供 ・サーバー、ネットワーク、セキュリティ等幅広いエリアでのサービスをお客様へ提供しております。 ・各エリアの担当者とともにタスクを遂行する、あるいは担当エリアを変更することもあります。システム全体を理解し、より適切な提案、設計等ができるスキルを習得することも可能です。 ■手当について ◆家族手当 パートナーがいる場合は18,300円/月、子どもがいる場合は人数に応じて、一人あたり6,300円/月を家族手当として支給します ◆住宅補助 単身者には40,000円/月、扶養家族がいる場合には55,000円/月支給します ※家賃月額が、補助金額に満たない場合は、家賃月額と同額となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レジデンシャルインターネット
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 管理会計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜課長候補/ワークライフバランス◎/20代活躍中〜 ■業務概要 一連の経理業務及び、マネジメントをご担当いただきます。 ■業務内容 ・年次決算 ・月次決算 ・税理士対応、税務調査対応 ・入出金管理 ・管理会計(月次管理PL作成、予実管理、差異分析) ・財務対応(CF作成、CF予測) ・業務効率化 →ただ業務をするだけではなく、常に業務を効率化できないか模索することを期待します ・マネジメント →課長になった際のマネジメント業務はグループ各社の月次決算確認と、目標設定管理、勤務管理などです。 ■募集背景 グループ各社が業績アップ、人員増加を続けているため、現在の人数では業務量として人員不足になってきているため。 (例) 賃貸管理会社:前年売上1億未満から今期売上7億超に成長。 管理棟数も20棟から100棟に成長。 リフォーム会社:売上2億弱→売上3億弱に成長。 ■所属部署情報 配属部署:管理部(計7名) 管理部長1名(経理・総務人事・営業事務全体を管轄) 40代 経理1名 40代 総務1名 30代 営業事務4名 20代 全員女性 ■当社の特徴: ◎IT関連の最先端サービスや情報を提供 当社は2003年、ホテル客室専門のインターネット会社としてスタート、翌2004年には、集合住宅向けインターネットサービスのご提供を開始いたしました。現在、約6,000棟、78,000室のホテルや集合住宅へインターネットインフラを提供させていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タニタ
東京都板橋区前野町
400万円~549万円
医療機器メーカー, 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
【健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)認定・健康機器メーカー/働きやすい環境の整備に力を入れています】 ■職務内容: ・タニタの商品、サービスに関する販売促進活動全般 ・マーケティング関連業務 ・商品企画部門、営業部門、ブランディング部門と連携した新商品ローンチ戦略立案、実行 ■具体的には: ・店頭販促物等の企画立案、制作進行管理 ・商品撮影、説明動画、プロモーション動画の制作 ・商品カタログの制作(撮影、制作進行管理) ・展示会、商談会等イベントのブース企画立案、実行 ・キャンペーンの企画立案、実行 ・販売データ、市場データ、消費者データ等の分析 ・マーケティング関連資料の作成、営業部門、企画部門への提言 ※部門全体の業務すべてを担当してもらいます。 ■組織構成: 長の他、メンバーが4名在籍しています。 ■当社について: ◇体重計や血圧計等を製造〜販売しているトップ健康機器メーカーです。ヘルスメーター(家庭用の体重計・体脂肪計・体組成計)は国内トップシェアを誇り、国内の販売台数は1億を突破しています。 ◇社員の健康が健全経営に繋がるとの考えから、健康経営の取り組みを強化しています。代表取締役社長が「健康管理最高健康責任者(Chief Health Officer・CHO)」となり、CHOをトップとする事務局が産業医や健康保険組合と連携しながら健康経営を推進しています。 社員の歩数や体組成、血圧などの計測データと健診データをもとに、フードサービス、フィットネスサービス、データサービスなどを事業展開するタニタグループ各社で連携しながら、さまざまな健康づくり施策の立案・実施・効果検証に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
H.U.グループホールディングス株式会社
700万円~999万円
医薬品メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 経理(財務会計) 管理会計
【東証プライム上場・業界最大手のヘルスケア企業/年休127日・残業10時間程度】 H.U.ウェルネスに出向いただき、下記業務をお任せいたします。 当ポジションでは、経営管理課の課長候補として、経理・会計業務を中心に下記のような業務をご担当いただきます。 ■職務詳細 ・経理業務 月次、四半期、年次決算業務 50% ・一般社団法人 秀令会 会計業務 20% ・そのほか(各種事務局業務、人事業務など) 30% ※秀令会:当社が出資している一般社団法人であり、『MEP 南青山』という検診施設を運営しています。秀令会の会計業務や各種事務業務を当社が担っています。 ※アシスタントもいますので、適宜指示だしをしながら業務を進めていただくことを想定しています。 ■H.U.ウェルネス株式会社について 事業内容:健診代行サービスや健診予約・健康管理システムの提供 本社:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR ■キャリアパス H.U.グループにおけるヘルスケア関連ビジネスは拡大フェーズであり、将来的には関連グループ会社全体の経営管理をみていただく可能性もあります。また、H.U.グループホールディングス内におけるジョブローテーション等の可能性もございます。 キャリア支援制度を活用し、グループ会社含めて異動の希望を出すこともできます。 ■就業環境 フレックスも導入しているためワークライフバランスを整えながらフレキシブルに就業しやすい環境です。 ■H.U.グループの魅力 ・当社はプライム上場・世界40社以上のグループを展開するヘルスケア企業です。特に、病気の原因や状態を検査する「検査領域」に強みを持っております。 グループ内には、臨床検査受託サービス、体外診断薬・臨床検査機器(メーカー)、滅菌受託サービス、等の業界シェアトップクラスの製品・サービスを保有している企業が所属しております。 ・臨床検査受託事業の株式会社エスアールエルは、国内大病院のシェア8割を誇り高い技術力と受託体制が強みです。 ・海外グループはアジア、ヨーロッパを中心に20社あり、海外大手医薬品メーカーなどからの受託を見据え、試薬の生産能力を10倍に拡大するなど更なる拡大をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ラジオメーター株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
500万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 総務 法務
【スキルアップできる環境/過ごしやすい職場の雰囲気/世界シェアNo.1の血液ガス分析装置メーカー/世界のダナハーグループ傘下/】 ■業務内容: 従業員の業務の円滑化や最適な職場環境を構築し、総務の立場から組織のエンゲージメントと生産性の向上に貢献します。経営層の組織運営や意思決定を支え、組織全体のコミュニケーションのパイプ役として活躍できるポジションです。 ■職務詳細: (1)ファシリティマネジメント 各拠点のオフィス・施設の管理(契約更新、移転等) オフィス設備および備品の管理(ベンダー管理含) 損害保険関連 リスク管理(BCP(業務継続計画)対応、EHS(環境、健康、安全)対応) (2)コーポレート関連 株主総会 契約書、重要文書の更新、保管 (一部レビュー含) 全社行事 キックオフミーティング、インセンティブトリップ等の各種社内イベントの企画・運営 来客、来訪者対応 予算管理 総務部門の予算管理 コスト適正化 その他、会社運営に必要な総務・庶務業務全般及び他のメンバーのサポート 営業車両の維持管理及び交通事故削減 社長秘書 ■組織構成: HRディレクター1名(人事・総務を担当)、社員1名 業務を分担しながら業務を行っております。 ■働き方: 出社になります。※体調不良やご家族の事情で出社が難しい場合は臨機応変に対応可能です。 残業時間は10h未満。社内イベントが発生する時期でも基本的に10hを超えることは少ないです。 また、フレックスを使用しやすい環境で、総務の方は朝早めに出社され早めに退勤する方もいらっしゃり自由に働ける環境です。 ■入社後と今後: まずはメンバーとしてご入社いただき、徐々に仕事を覚えていただきます。いずれは総務を担っていただける管理職になっていただきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
埼玉県朝霞市泉水
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜世界的モビリティーメーカーである当社にてHonda製品における「安心・安全・高品質」の実現を担う〜 ■業務概要 本ポジションでは、Honda製品における「安心・安全・高品質」の実現に向け、二輪およびパワープロダクツ製品の品質不具合に関する責任区分を明確にし、取引先との製品不良補償協議(求償)を主導します。モノづくりへの深い理解を活かし、品質改善とコスト適正化の両立を支える重要な役割を担っていただきます。 ■業務詳細 ・品質委員会・再発防止委員会資料等から求償対象案件を選定 ・不具合の責任区分の特定と、国内外取引先への不良補償協議(求償)の実施 ・覚書締結および補償費用の請求処理 ・上記以外の関連業務(予算管理、伝票処理、会議体運営など) ※二輪・パワープロダクツ分野を中心に、将来的には四輪領域への広がりも視野に入れています。 ※国内外の出張が発生する可能性があります。 ■やりがい・魅力 Honda製品の品質を支える、社会的責任と影響力の大きいポジションで、国内外の取引先と関わりながら、グローバルな視点で品質課題に取り組む経験を積むことができます。 ■社員の声 ・40代社員 品質課題に対して改善を図ることで、お客様により良いものを届けていくことに最前線で携わることができる。 ・30代社員 ホンダを代表して自分の意見を他社に対して発信することができる。自分の考えで自主的に判断することができ、達成感を感じられる。 ■待遇 Hondaの福利厚生制度は「自助努力と相互扶助」を原則とし、安心して生活でき、仕事に集中できる環境をつくることを目的にしており、社員一人ひとりの多様なライフスタイルを支えています。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
ヤマザキマザック株式会社
岐阜県美濃加茂市蜂屋町矢田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜安定性抜群の工作機械メーカーで腰を据えて働く!海外の売り上げ比率80%/研修など教育体制も充実!〜 ■求人概要: ご経験やキャリアを考慮しポジションを打診させて頂きます。 職種や経歴にこだわらず、お気軽にご応募ください♪ 【技術系職種】 1ソフト設計 2生産技術 3アプリケーションエンジニア 4サービスエンジニア 5サービス統括 6情報システム 7製造職(加工・組立・電気配線組立) 【勤務地想定】 愛知・東京⇒1 愛知・岐阜・三重・海外⇒2、5、6、7 全国転勤・海外⇒3、4 ■当社の説明: 工作機械のトップメーカーとして数多くの企業様や幅広い業界のお客様と取引をしております。 また、海外売上高比率80%を超えるグローバルメーカーであり、海外の企業様ともお取引をしております。 https://www.mazak.com/jp-ja/ 【当社の魅力ポイント】 ・日本を代表する工作機械メーカー ・フレックスなど柔軟な働き方が可能 ・U/I/Jターン就職歓迎(引っ越し手当全額支給) ■入社後について: ◎入社後1年間は愛知・岐阜・三重いずれかの製作所での研修となります ・大口製作所:愛知県丹羽郡大口町竹田1-131 ・美濃加茂製作所 第一工場:岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋山崎333 ・美濃加茂製作所 第二工場:岐阜県美濃加茂市蜂屋町矢田1-2 ・いなべ製作所:三重県いなべ市員弁町松名新田字松名1番地 ◎研修期間の住居:各製作所の最寄りの寮にご入寮いただく予定です (最大11,500円の寮費がかかりますが、ガス・水道は無料となります) ◎転勤時は単身赴任/家族帯同どちらも選択可能です (手当も豊富なため、実際に家族帯同で転勤している社員も多数在籍しています) ■働き方や福利厚生: ・年間休日は122日となります。 ・部門毎に週1日、ノー残業デーを設定しています。 ・入社後は様々な研修制度にて自身のスキル向上が可能です。 (工作機械に関する基礎研修、英語研修など) ・年2回のボーナス/年1回の能力評価を実施し、個人の成果を正当に評価します。 https://www.mazak.co.jp/recruit/culture/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
フリービット株式会社
東京都渋谷区円山町
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【東証プライム上場/自社サービス「TONE」モバイルの企画・運営/売上、経常利益ともに3年連続増/リモートワークあり/月平均残業10〜15時間/年休125日/転勤なし/時差出勤あり/住宅手当あり】 ■業務内容: 当社及びグループ会社の新卒採用担当としてご活躍頂きます。当社の新卒採用においては母集団の質について課題感がございます。入社いただく方には当社における採用課題に向き合い、様々なご提案いただくことを期待しています。当社では代表を含め、採用における協力度は比較的高い環境です。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記のような業務をお任せします。 ・応募者や人材紹介会社との日程調整や面談、面接の対応 ・会社説明会やインターンシップなど採用イベントの企画、運営 ・内定者のフォローやキャリア面談 ・大学や専門学校に対するリクルーティング活動の企画および実行 ・採用戦略の立案(各採用チャネルを通した母集団形成等) ・新入社員にかかるオンボーディングの企画・運用 ・メンター面談の対応 など ※採用業務一部はアウトソースしています。 ■組織構成: 本部長1名、メンバー3名にて構成されています。今後の採用および研修業務の増加に伴う採用となります。ご入社いただく方には当社の中核メンバーとして活躍を期待しています。 ■就業環境: 月平均残業10〜15時間ほど、リモートワークは週2日ほど活用可能、時差出勤活用可能等、フレキシブルな就業が可能な環境です。年間休日125日、転勤なしと腰を据えて働くことが可能です。 ■当社の魅力: 当社はプライム上場の5Gを中心としたインフラ時事業を展開しています。インターネットに関わるテクノロジーの開発や大規模ネットワークシステムの運用にて培ってきた技術力の蓄積を強みとし、法人向け、個人向けに様々なインターネット関連サービスを提供しています。売上、経常利益ともに3年連続増と右肩上がりに成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
イー・エム・シー株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
450万円~649万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ PR代理店, プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
【業界未経験の方も歓迎/世界最大のヘルスケア広告会社オムニコムヘルスのグループ会社/世界最大級の学術出版社がルーツの企業/在宅勤務(リモート)OK/フレックス制度/年休120日以上】 【募集内容】 医療用医薬品メーカーのプロモーションツールとして、主にWeb配信を前提とした動画コンテンツの制作を担当します。 年間100本近いコンテンツに携わっていたく可能性があります。 小さなミスが大きなトラブルに繋がる業界です。情報を管理する高い能力が求められます。 【業務内容:変更の範囲:会社の定める業務】 【当社について】 当社は、学術出版社をルーツとするメディカルコミュニケーションエージェンシーです。製薬企業をクライアントとし、医療用医薬品(新薬、既存薬)のマーケティングとプロモーションに係る様々なフェーズにおいて、クライアントに質の高いソリューションを提供しています。 【当社の魅力】 ■ジェンダーダイバーシティの推進 特に女性がワーク&ライフバランスを追求しながら長く安心してプロフェッショナルとして仕事ができる職場環境たり得るよう、産前・産後休業や育児休業の取り易さと、そうした一時的な休職が復職や昇進機会に影響しないようジェンダーダイバーシティの実現を最優先に取り組んできました。その結果として社員における女性比率は半数を超え、またマネジメント職における女性比率も半数を超えています。 ■えるぼし認定 女性活躍推進法に基づく認定制度で、一定の基準を満たした優良企業に発行されるものです。 ■幅広い実績 オンコロジー領域、プライマリー領域に加え、希少疾患も含めた幅広い領域で実績があります。 変更の範囲:本文参照
三菱総研DCS株式会社
京都府
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当・昼食手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】 ■業務内容: メガバンクのシステム開発部門における預金為替システム(CIF/決済性預金/運用性預金/内国為替/手形総合管理業務等々)案件における開発・保守を推進いただきます。 具体的には勘定系ホスト預金為替システムにおける新サービス取り込みPJT及び保守PJTをお任せします。また災害対策としてバックアップ機への本番運用切替作業を担当していただきます(被災時のみ)。 ■詳細: 預金為替システムの基本設計から開発・移行・保守までの一連の案件作業(業務有スキル者と組み推進)/プライムベンダーとしての顧客や協業他社等の関係者と連携したプロジェクト遂行など。小規模(1人月程度)〜大規模(300人月程度)、また汎用系・オープン系それぞれのPJTが多数ございます。 ■魅力: 勘定系システムは現在、メインフレームを中心に大規模なシステムになっておりますが、保守性・機能性・コストダウンを目指した「オープン化」を進めており、ホストシステム刷新プロジェクト(全行アーキテクチャ戦略)においても、当社は勘定系ホストのモダナイゼーションだけでなく分散システム構築も担当しており、最新技術にも触れる機会があり高い技術力を身に付けることが可能です。 ■当社の特徴: (1)当社は、三菱総合研究所と三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ