434595 件
第一エンジニアリング株式会社
静岡県静岡市駿河区中田
-
350万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 殆ど全ての業界の各種プラント設備・生産設備のシーケンスソフトや、タッチパネル画面の作成、上流工程のDCS・HMIソフトまでを担当していただきます。他、生産管理、省力化・効率化・履歴管理を実現する為の、ハンディーターミナルやPDA・タブレット端末のソフト開発も行います。 ※対応エリアは富士市がメインです。 ■入社後フォロー: 入社後3か月はOJTにて複数の現場を回っていただき、その後は1人立ちしていただきます。※ご経験やスキルによって予定よりも早く1人立ちしていただく事も可能です。 ■中途入社者の声(入社理由&長期就業できる理由): ・会社は小さいが協立電機グループとして規模が大きいから安心 ・プラント対象に行う電気設計を行う為、高度なスキルが身につく ・一気通貫で業務経験が積めるため市場価値を高めることが出来る ・殆ど全ての業界に携わることが出来る※医薬品、食品、製紙から公共まで ・縛りが無く自由に出来るため不満が少なく離職率が低い ■組織構成:配属部署構成:21名(20〜60代の幅広い年齢層で構成されています。※直近20代を複数名採用しました) ■役割分担: 営業、工務1部・2部(施工)、設計、ソフト、総務(事務)で部が分かれており、新規企業からの案件は営業が獲得し、既存の企業様からは各担当が窓口となります。 ■安定性: ・全国区の協立電機グループ25社(国内13社、海外12社)の一員としてネットワークを活かし、全国の大手企業様に選んで頂き1社当たり複数プラントで安定受注可能です。 ・景気が悪くても殆どの全ての業界と契約がある為、景気に左右されずに受注が安定しています。 ・現場だけでなく営業部隊が居る為、自力で新規取引先も増やしていく事が可能です。 ■同社の選ばれる理由: 大手がフェーズごとに分社化して仕事を受けている中、同社は設計施工からメンテナンスまでトータルサポートが行えます。そのため、お客様担当者も仕事の依頼が簡単かつ痒い所に手が届く事から多くの大手企業様から選ばれております。またサービスの質だけでなくお値段としても大手企業より安い事等も理由の一つです。 ★1988年の設立から現在では、電気・計装工事の設計・調達・施工・メンテナンスまで一貫して対応しており、計装工事では静岡県内No.1の実績が有ります。 変更の範囲:会社の定める業務
岩谷瓦斯株式会社
神奈川県横浜市栄区田谷町
450万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, オペレーション・試運転 メンテナンス
【岩谷産業(東証プライム上場)グループ/国内No.1サプライヤー/液化水素の国内シェア100%で「脱炭素社会」の実現に貢献/残業12時間程度】 ■業務内容: 岩谷産業(東証プライム上場)グループで国内No.1サプライヤーの同社にて、ガス製造設備のオペレーションや高圧ガスの充填作業をお任せいたします。 ◇運転・製造: 各種ガス製造設備をコントロールして、稼働状況を管理するほか、メンテナンスや品質や生産性を高めるための新しい設備導入等にも携わります。 ◇充填作業: 取引先から戻ってきたガスの空容器に、再びガスを充たす作業です。漏れや異音といった異常がないか、充填装置の点検も行います。 ■研修・スキルアップ: 入社後、まずは先輩のもとで仕事の進め方を基礎から学んでいただきます。その後、操業管理、製造技術の検討、生産性を高める為の設備の検討・導入など、さまざまな業務を担当していただくため、幅広く経験を積んでいただけます。 ■働き方: 同ポジションの平均残業は月12時間程度と働きやすい環境です。工場の稼働に合わせてのシフト勤務となるため、工場によっては2交代/3交代での就業となる可能性もございます。 ■魅力ポイント: <国内No.1サプライヤー!液化水素の国内シェア100%で「脱炭素社会」の実現に貢献!> 岩谷瓦斯は日本で初めて水素の販売を始めた会社。圧縮水素(気化した水素)は国内シェア約35%、液化水素に限れば製造しているのは岩谷グループのみのため、国内シェアは100%で、水素の国内トップサプライヤーです。同社は水素の国内トップサプライヤーとして揺るがぬ存在感を持つ企業になることを目指しています。 ■配属場所:下記いずれかの場所への配属予定となります。 ・神奈川県 〒244-0844 神奈川県横浜市栄区田谷町1番地 〒252-0328 神奈川県相模原市南区麻溝台1丁目10番1号 ・千葉県 〒290-0058 千葉県市原市五井海岸5番3号 ・山梨県 〒409-3853 山梨県中巨摩郡昭和町築地新居1824番1号 ・茨城県 〒300-0326 茨城県稲敷郡阿見町大字星の里4番1号 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラックサイバーリンク
東京都千代田区平河町
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
学歴不問
【セキュリティ対策のラックグループ/リモートワーク相談可/企画提案など自身がチャレンジしてみたい提案などを検討、反映しやすい環境/完全週休二日制】 ITのトータルサポート技術支援を行う当社にて、ネットワーク、ネットワークセキュリティー領域のインフラエンジニアとしての業務をお任せします。 ■業務内容: 情報システムのコンサルティングから運用管理までトータルでソリューション提供が当社単独、あるいはラック社との協働で可能です。ネットワーク、ネットワークセキュリティ環境の構築案件を主担当として業務をになっていただきます。 ・ネットワーク及びネットワークセキュリティ設計構築案件(要件定義、設計、検証、構築)案件での主担当として、案件管理、案件遂行としての業務 ・オンプレやクラウドのネットワーク及びネットワークセキュリティー環境の設計構築 ■配属部門や担当業務の魅力: ◎プロジェクトリーダーとして自身の裁量で案件を遂行していただき、チャレンジしてみたい提案などは歓迎する風土で、適度に風通しが良いので会社としての意思決定も早く、現場社員の意思を反映しやすい環境です。 ◎当社ではリモートワークを推奨しており、担当案件での状況が許せば在宅勤務も可能です。※リモート就業環境(デバイスやコミュニケーションツール)完備 ■社風: ・社員の「こんなことがやりたい」に積極的に支援する社風です。自らもエンジニアであった社長により設立された為、エンジニアの考えを重視。顧客に貢献した分だけ評価に反映される制度を設けるなど社員にとって明確な評価体制を整えています。 ・経営層ともフラットに会話を行える為、企画提案など自身がチャレンジしてみたい提案などを検討、反映しやすい環境です。 ■当社について: 2018年からラック社の戦略的事業子会社として、今後有望なセキュリティ領域でのさらなる価値提供が可能となるシナジー強化がされました。 情報システムのコンサルティングから運用管理までトータルでソリューション提供が当社単独、あるいはラック社との協働で可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【大手エンジニアリング会社/大手メーカー勤務/売上規模2,000億/22,000名規模の中核企業/定着率92%/教育・人材育成に投資する企業/大手メーカーに負けない手当と福利厚生/残業月20時間】 ■業務概要: 大手メーカーでの、計測用変成器の品質保証、品質管理業務です。計測用変成器の品質保証、品質管理業務を行なっていただきます。 ※実務経験はなくても、電気系の学部を卒業された等の知識がある方を募集しております ■具体的な業務: ・製品の評価、調査や解析と試験成績書の作成 ・保管製品等の修理要否判定と修理指示書の作成QC ・校正証明書の作成 ・QC工程図、検査要領書の作成 ■エンジニアとして成長できる環境: (1)充実の育成サポート体制 ・人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ・FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ・人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 (2)新たな職種や上流工程に挑戦可能な環境 ・SS&CU制度…エンジニア技術社員を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種に挑戦、UIターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しています。 ■当社の魅力: ・フォロー体制…必ず半年に1回は面談を行い、現状確認を徹底しています。毎月面談や、電話で連絡を取るなどいつでも相談できる環境は整っています。中でも同社は相談先の窓口が採用担当、営業担当、キャリアアドバイザー、就業先のリーダーと少なくとも窓口が4つありすぐに第三者へ相談が可能です。 ・圧倒的成長率と安定性…売上規模2,000億、20,000名規模のエンジニアリング会社です。リーマンショックも毎年15%成長を継続する業界内でトップクラス企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
●エンタープライズ企業の大規模なデータ活用〜売上に直結するマーケティング支援を担う! ●業界シェアトップクラスのデータビジネスプラットフォーム保有 ●リモート可・年休127日/東証プライム上場企業 クライアントのマーケティング施策の立案から実行、効果検証などを実現するための要件定義〜システム導入・データ活用のコンサルティングをご担当いただきます。 ■業務概要: スキルやご希望に応じて、業界シェアトップクラスのデータビジネスプラットフォーム「Rtoaster」(機械学習エンジン搭載のDMP、CDPの機能を持ちます)、SaaS型MA(マーケティングオートメーション)、自社開発のレコメンドエンジンであるCONOMIに関わる以下業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・要件定義(データ収集・加工・分析・活用定義、マーケティング施策定義、KPI定義など) ・基本設計/詳細設計(施策詳細設計、連携データ設計、CDP・マーケティングDB設計、レコメンド生成シナリオ設計など) ・環境設定/テスト(CDP・MA環境設定、データ連携テスト、レコメンド生成シナリオ設定、シナリオ実行テストなど) ※クライアントのマーケティング担当者とともに施策企画から実行、改善まで携わることができます。 ※開発実装フェーズはパートナーに委託しているため、主に上流工程をお任せ致します。 ■ポジションの魅力: ・最先端のデジタルマーケティング領域をご担当いただけます。 ・エンタープライズ企業の大規模なデータを活用して、売上に直結するようなマーケティングの支援ができ、採用されればそれだけで数千万〜億の売上金額に貢献していけることがやりがいの1つです。 ・複数のプロダクトを組み合わせた課題解決に上流工程から携わることが可能です。 ・自社プロダクトの成長を実感できます。 ・ご希望に応じて将来的には別プロダクトや別職種へのステップアップなども可能です。 例:MA、機械学習、データマイニング、AI、ソーシャルリスニング、プライベートDMP、CDP他 変更の範囲:会社の定める業務
テクバン株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム構築・運用(インフラ担当)
□■創業以来連続黒字/事業拡大中/離職率8%/リモートワークと出社のハイブリット型/豊富なキャリアパス■□ 顧客企業情報システム部門の社内SEとして、お客様先での各種業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・ユーザ企業情報システム部門業務支援 ・システム導入、導入推進 ・システム設計、構築、運用保守 ・サーバ/ネットワーク/セキュリティ設計、構築、運用保守 ・IT資産管理、アカウント管理等 ・社内OA環境(PC、Mail、グループウェア、Office製品等)のサポート ・PC/モバイル端末マスタ設計、キッティング ・セキュリティマネジメント関連業務 ※上記分野をオンサイト(顧客企業情シス部門常駐)でご提供しています。 ■キャリアパス: 当事業部のビジネスドメインである「情報システム部門向け各種支援業務」に係わるビジネス推進、現場管理、特定分野のスペシャリストなど多彩な業務キャリアを描くことが可能です。 ■働く環境: ・全社的にリモートワークやフリーアドレスなどを導入し、社員の働きやすさを尊重しております。 ・残業時間も会社として削減の取組を行っており、昨年実績で全社平均で13時間未満で、ワークライフバランスも取りやすい環境です。 ・有給取得についても昨年の取得率が約7割で、調整がしやすい環境です。今年よりバースデー休暇も始まっており、役員を筆頭に積極的に利用をしております。 ■当事業部に関して: 従来より事業会社の情報システム部門への技術的支援で事業を拡大。ITの導入みならず企業のノンコア業務まで幅広く対応することでユーザの事業推進に貢献します。大手Sier案件とプライム案件のバランスを取りながら成長し、DXニーズにより運用・BPOサービスのニーズも増加しています。 ■当社の魅力: ・創業以来21期黒字実績あり、毎年約120%成長を実現しています。 ・入社後数ヶ月〜数年で昇給、昇格を果たした社員も多く、年齢に関わらずに活躍出来る環境と実績が整っています。過去実績では、28歳の方が最年少で課長に就任しました。 ・社内のラボで様々な実機でスキルを積むことでき、キャリアアップのための研修制度が充実しています。92%という高い定着性と部署や役割を超えた社風/チームワークの良さが特徴です 変更の範囲:会社の定める業務
シミック・イニジオ株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
550万円~899万円
CSO, MR
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務概要: 配属先メーカーにおいてMR活動に従事いただきます。 ■新薬プロジェクト95%超/常時60以上のプロジェクトが稼働 プロジェクトの数やバリエーションはキャリア形成に直結するため、CSOでの転職を考えるうえで重要なポイントです。 シミック・イニジオのCSO事業においては外資・内資の割合、企業規模、製品領域などのバランスを考慮しながら、常時60以上のプロジェクトが稼働しています。 プロジェクト人数が100名を超える大規模なプロジェクトや、日本市場への新規参入する企業のプロジェクトなど、規模やミッションも多様です。 ■年齢も経験も多様な人財が活躍 シミック・イニジオはほぼ全員が中途採用です。それぞれ異なるバックグラウンドを持ち、その経験を活かして活動しています。社員の年齢分布も幅広く、20代〜60代まで在籍しています。社員の経験の多様性は、変革期にある製薬業界にあって、私たちの事業を支える重要な要素です。 ■人財育成への積極投資 シミック・イニジオにとってサービス品質の源泉となるのは人財です。 そのため人財育成・能力開発は重要施策と位置づけ、積極的な投資を行っています。自己成長意欲を尊重し、業務直結の研修だけでなく、変化する時代に対応するビジネススキル習得も含め階層ごとにプログラムを展開し、会社全体の価値を高める取り組みを行っています。 ■家族も安心な手厚い福利厚生 社員がワークライフバランスをとりながらパフォーマンスを発揮できる制度があります。社員と社員のご家族が安心し、仕事もプライベートも充実して活躍できるよう、福利厚生制度を整備しています。 特に転勤を伴うことのあるMR職については、CSO業界トップクラスの借り上げ社宅制度や単身赴任のサポート制度を導入し、その利用率も高水準となっています。 ■社内認定資格制度 製薬企業での開発パイプラインの変化にともない、当社においてはオンコロジーをはじめスペシャリティ領域のプロジェクトが増加しています。またスペシャリティ領域については社員の関心も高く、これに応えるべく専門性の高い人財を育成するための社内認定資格制度を設けています。現在はオンコロジー分野で「血液がん」と「固形がん」の2つのコースが展開されています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛三工業株式会社
愛知県
400万円~799万円
自動車部品, SCM企画・物流企画・需要予測 生産管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜 物流業界出身者歓迎! / トヨタ自動車筆頭株主 / 世界のクルマ約3台に1台自社製品搭載 / 海外輸出入管理、国内外の新規物流網の立上げなど〜 ■採用背景: 今後のグローバルでの物流量増加を見込んでおり、海外における物流企画の強化のための採用です。 ■概要: 事業拡大に伴う、新規の物流網構築と管理運用を目的とした、物流の企画・生産準備・管理業務全般をお任せします。 ※物流企画室の海外グループへの配属を予定しています。 【主な業務内容】 ・海外輸出入管理(物流網の構築及び管理、コンテナ手配、梱包管理、通関書類作成、見積等) ・荷姿設定(国内量 産、補給、輸出) ・企画及び合理化(国内外の最適物流体制の追求) ・生産準備(国内外の新規物流網の立上及び 切替の準備調整) ■組織構成: ・物流企画室には室長(40代)のもと、国内グループ5名、海外グループ2名(30代・40代) の計8名が在籍しています。 ・配属先となるのは海外グループとなり、入社後は経験豊富な先輩社員が業務フォローを行います。 ■教育研修制度: 中途向けの社員研修制度が整っており、しっかりとフォローアップする体制が整っています。具体的には下記の通りです。 ・キャリア社員導入教育(会社規則、製品工学) ・階層教育、その他教育(QC教育、特許・契約教育など) ・OJT(指導される先輩の想定例:30〜40歳/10年前後の経験あり) ・ブラザー制度有(会社生活での困り事など相談役) <当社の強み> ◎世界の自動車メーカーを支える高い技術力: 世界中のクルマの約3台に1台は当社の製品が搭載されており、トヨタのハイブリッドカー「プリウス」や「アクア」「クラウン」等にも愛三工業製品が搭載されております。独自の流体制御や電磁駆動技術を活かし、ハイブリッド車や燃料電池車などの環境対応車への開発にも強力に推進しております。また、製品の設計製造のみならず、車両全体の適合(燃費向上・環境測定など)ビジネスにも大きく貢献しております。 ◎FCV向け製本の拡大: 当社製品はトヨタ自動車の『MIRAI』に“水素インジェクタ”が搭載されており水を循環させてモータを冷却したり、水素の圧力・流量をコントロールする最新の制御技術も活用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
オープン系言語でのコーディング経験を活かして顧客折衝等、上流へ挑戦可! ●数年後を目途にPLにも挑戦しやすく、キャリアアップするのに最適な環境 ●将来的にはPMやコンサルタントなど任意のキャリアステップの選択が可能 ●基幹システムの為、お金の流れなどITだけでなくビジネス知見も得られる ●「残業ほぼなし×フレックス」でWLBを実現 会計システム開発を強みとしている老舗日系コンサルティングファームにて建設業界向けに大規模システム開発担当をお任せいたします。 現在は保守開発、運用保守フェーズとなる為、ポテンシャルの方でも活躍しやすい環境となります。 ■案件詳細 サブコンの顧客向けに基幹システムの刷新を行っております。 Javaでのスクラッチ開発ですすめております。 ・要件定義〜設計 ・実装 ・運用保守 ※ご経験に合わせて無理のない範囲からお任せいたします。 ※よりスキルアップしたいという方が上流など、次のステップの業務に挑戦しやすい風土です。適宜、面談等で手を挙げることが可能です。 ■キャリアパス ・2~3年後を目途に数千万円規模のプロジェクトのPL ・更に数年後を目途に数億円規模のプロジェクトのPL ・以降はPMもしくはコンサルタントとしてのキャリアをご志向性に合わせて進むことが可能です ■働く環境 ・残業はほとんどない環境です ・男性社員の育休取得実績もあり、子供の送り迎えなどによる定時帰社等も柔軟に受け入れる体制のある社風です。 ・「スマイルPJ」という若手メンバーメインで構成された働き方改善PJが発足され、コロナ前からリモートワークの導入の検討を行っておりました。 ・全体を通して今後の社員の働きやすい環境を整える施策が進められています。 ■特徴・魅力 ビジネスブレイン太田昭和は、監査法人がベースになり立ち上げられた企業であり主に会計、経理から経営コンサルティングにノウハウのある会社です。1967年、まだ「コンサルティング」という言葉が世に浸透していない時代から、クライアントの経営課題の解決に携わっており、現在も会計領域に絶対的に強みを持ち、日系コンサルティングファームとして大手顧客等様々な顧客へダイレクトに支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニアデックス株式会社
福岡県福岡市博多区上呉服町
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【東証プライムBIPROGYグループ/平均勤続年数18.2年/フレックス/テレワーク/完全土日祝休み】 ■業務内容: ご経験に応じて以下のいずれかの分野でインフラエンジニアとしてご活躍いただきます。 ・ネットワークシステムの提案、設計、構築、検証業務 ・サーバー・ストレージ・セキュリティ・クラウドの提案設計、構築、検証業務 ・顧客業務支援(サーバ運用、ネットワーク運用、監視業務、ヘルプデスク業務)におけるプロジェクト管理、改善業務(顧客先常駐) ■本ポジションの魅力: ・お客様や社内メンバーとの距離感が近く、行動した結果をすぐに確認して成長を感じることができます。 ・マルチベンダー対応ならではの、複数ソリューションに携わり、技術力を高めることができ、ひとりひとりの成長目標を立て、ひとりひとりのペースで成長することができます。 ・提案から設計構築テストそしてその後のお客様への保守対応まで一気通貫で対応し、お客様からの信頼を勝ち取ることができます。 ■当社の特徴: 東証プライムBIPROGYグループの一員で、1997年に設立しました。金融や製造・流通・公共・医療等、幅広い分野における総合ICTインフラサービスを展開しています。ICT環境最適化の良き相談相手として、お客さまの期待を超えるエクセレントなサービスをめざす会社です。それは、まさに誕生の時からDNAとして社名に組み込まれた想いです。デジタルトランスフォーメーション(DX)を実現する高度な技術力と、お客さまに寄り添い誠実にやり遂げる人間力が融合したデジタルエクセレントサービスカンパニーへ。 ■当社の魅力(仕事面・生活面): ・大手システムインテグレータのため幅広いITソリューション知識や提案スキルを習得できます。 ・各業界トップ5以内のお客様が多く大規模なシステム提案に携われます。 ・国内の各業界トッププレイヤーと取引実績があり様々な経験が積めます。 ・年間休日122日/土日祝休み、リフレッシュ/特別休暇等、ワークライフバランスを保った働き方が望めます。平均勤続年数17.6年です。 ・職場は社内ITインフラ環境も充実しており、テレワークをはじめ新しい働き方を取り入れています。/BIPROGYグループとして様々な福利厚生制度を活用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
コボリ建設株式会社
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜主にオフィスビルや銀行などの改修工事をメインとして、施工管理業務をお任せします!〜 ◎完全週休二日制/年間休日120日 ◎女性が活躍中! ◎創業40年!大手ゼネコンの一次請け! ◎社内にトレーニングジム完備!休憩仮眠室の設置! ※夜間や早朝の工事に備えて、社内で休憩・仮眠ができるスペースを設けています! ■業務詳細: オフィスビルや銀行などの改修工事をメインとして、施工管理業務をお任せします! ※ピンポイントな改修から大規模な修繕工事まであらゆる領域に対応しています。 ■担当頂く案件の特徴: 大成建設、オリックスなど大手ゼネコンの一次下請けが8割、2割程度が元請案件です。少数精鋭の組織で幅広い経験を積むことが可能! <施工対象物>オフィスビル、銀行、マンション、店舗、一般住宅 <案件の工期>半年など1年未満の工事が多いです。 <金額>数百万円〜6000万円規模の工事 <担当エリア/出張>大阪市内がメイン、出張はほとんどございません。 <施工実績> UBE興産工場耐震補強工事・みずほ銀行各支店内装改修工事・各ビルテナント原状回復工事・酉島製作所外壁改修工事等 ■働き方: *年休120日/完全週休二日制 *出張ほとんど無し *残業はほとんど発生しません◎ ▽削減理由▽ ・事務作業は平日の日中に対応することが多いため ・現場も大阪市内と近場で直行直帰可能! *夜間や土日での工事が発生可能性あり ※土日に出た場合は必ず平日にお休みを取得いただきます。 ※夜間作業は発生しても月1回程度です。※夜間手当の支給あり。 ■入社後の流れ: 入社後は、社長もしくは先輩社員の方の現場に同行しながら業務を覚えていただきます◎ ■組織構成: 社員8名(うち男性3名/女性5名)。 ■会社の魅力: 快適な環境でやりがいを持って仕事に取り組むことができるよう、制度や設備の充実を図っています。 *社内にトレーニングジムを完備! 本格的な設備を導入。社外のジムに通うことなく、トレーニングすることができます。 *陶芸教室 オフィスの4階は陶芸教室になっています!講師を招いて社内で教室を開催しており、希望者は設備を自由に使うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アグリメディア
東京都目黒区青葉台
400万円~599万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<「農業の変革を通じて社会を豊かに」を目指すベンチャー企業◆農業変革への想いがある方/成長産業で活躍したい方ぜひご応募ください!> ■募集背景: 農業界の課題の一つである「農業従事者の減少・高齢化」を解消し、農業に興味を持ち、農業を生業として生活する人たちが増加していく状態を作るため、農業分野に特化した求人サイトの「あぐりナビ」の運営、また人材紹介事業を展開しています。今回は事業拡大に伴い、農家・農業法人様と就農希望者様のマッチングを行うキャリアアドバイザーを募集します。 ■業務詳細: ・農家/農業関連企業様から採用条件のヒアリング ・農業を希望する求職者への希望条件のヒアリングや求人提案 ・求職者が応募〜入社に到るまでのコーディネーション業務 ・その他関連業務(求職者獲得の企画業務、レポーティングなど)・ ■営業スタイル: 1日3,4件カウンセリング、月4-5名成約が目標のイメージです。農業界への就職が初めての求職者が大半であるため、キャリア形成のご提案や、面接対策をしたりします。個人、法人両面型のエージェントとなりますが、個人側8割、企業側2割です。 ■農業特化型求人サイト『あぐりナビ』について: 農業、酪農、畜産、牧場の求人を中心に、正社員・アルバイトの情報などを提供する農業専門の求人サイトです。現在では日本最大級の農業専門人材サービスとなっております。webマーケティングの集客やコロナ渦で求職者が増えている影響で、月2000名の新規会員登録があります。会員の7割が20代・30代の農業未経験者で延べ8万人の登録があります。 また、全国47都道府県5,000件以上の農業生産法人様・個人農家様にご利用いただいています。 ■組織体制: 配属部署は合計約20名で構成されています。一人一人の席も近く、いつでも相談ができる環境です。部署内でのコミュニケーションが多くアットホームな雰囲気があります。 ■当社について: 農業界は8兆円という巨大な成長市場である一方、IT化の遅れや人材不足等、課題も多い現状です。当社はこの状況をチャンスと捉え、先行者優位である点を活かして農業人材のプラットフォームを構築。様々な新規事業を創出し、農業界の構造を改革し、収益性の高い業界へと変革を遂げる流れをリードしたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
レイズネクスト株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
450万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 解析・調査 メンテナンス
■業務内容: お客様のプラント内における機器/配管の損傷原因の調査、補修の提案をお任せします。機器や配管の想定外の損傷では早期の補修が求められます。また再発防止のための原因調査も併せて行い、工期やコスト、関連法規を踏まえてお客様への提案、再発防止策の実施を行います。 ゼロから検討する場合もありますが、大半の提案は過去実績や事例をもとに判断します。提案前に試験が必要な場合でも、社内に持っているため、迅速な対応が可能です。 ・プラント装置材料の腐食や損傷に関するトラブル原因調査業務 ・金属材料の各種試験業務(腐食試験、機械試験等) ・金属材料の腐食、損傷に関する社内教育 ■就業環境: 【入社3年後の新卒定着率】96.0%【平均勤続年数】16.5年【年間有給取得平均日数】16.2日 ■組織風土: 中途採用のハンデはなく、実力に応じてキャリアアップ可能です。社歴関係なく、能力や経験、希望に応じて大規模プロジェクトの責任者や組織マネジメントを担う等、早期のキャリアアップも実現可能な環境です。 ■当社特徴: 石油・石油化学プラントを主としたメンテナンス、エンジニアリング事業を手掛ける東証プライム企業です。2019年に、石油・石油化学プラントのメンテナンスに強みを持つ「新興プランテック」と、エネルギー業界をはじめ広範かつ多数のプロジェクトに参画してきた「JXエンジニアリング」の2社が合併して当社は誕生しました。プラントの高経年化、少子高齢化に伴う需要構造の変化など、日本のモノづくりを取り巻く環境が大きく変わり続ける中で、プラントのライフサイクルを支えていくためには、エンジニアリングとメンテナンスの技術、人材、ノウハウを融合させた新時代のプラントソリューションを提供していく必要があります。その実現に向けて誕生したのが、当社です。主な取引先は石油・石油化学を中心に、一般化学、非鉄金属、食品や医薬品等幅広い業界の大手企業が多く、経営基盤は非常に安定しています。国内の石油・石油化学プラント業界のメンテナンス分野ではトップクラスのシェアを有し、京浜工業地帯は40〜50%を占める等、日本全国のプラントの安全・安定稼働に貢献しています。
株式会社イスコ
東京都千代田区東神田
350万円~499万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜微経験・経験の浅い方でも歓迎/大手企業との取引多数・多様な案件でスキルアップできる〜 ■担当業務: C#、C++、Javaなどを使って、要件定義〜設計・開発・テストまでご自身のスキルに合わせたシステム開発をお任せ致します。 ■報酬制度: 成果報酬制度を採用しています。稼げるエンジニアはそれに見合った給与/報酬をお支払いします! ■開発環境: Windowsの環境が主です。一部Linux等も使用しています。 言語はC#、Java等が多いです。 Unity、.net、Eclipse、HewなどのIDEを使って開発する事が多いですが、受注先の指定により都度変わります。 ■保有案件について カジノ、金融系、遊技機、物流系、医療系、軍事関係システム、業務アプリ全般、鉄道会社向けシステムなど ■働く環境 ・受託規模も3〜10人規模のプロジェクトが多いので、役割や手法、体制などは様々です。 ■キャリアパス 入社当初はプログラミングをしていただきます。資質次第で、即システムエンジニアとしてご活躍していただきます。その後、管理職として従事することが可能となります。ジョブローテーションもあり、希望次第でシステム開発だけではなく、営業、管理の部門に行くことも可能です。 ■3業種3言語ご経験いただけます: ・同業界で多数の実績を持つ社長が営業の役割を兼ねており、自社エンジニアのスキルや強みに応じた人材ベースで営業をするスタイルのため、ご自身の得意分野にあった案件に携わることができます。 ・社員一人一人の得意分野、適正に合った案件が受注されるので、ご自身の能力を活かすことができます。 ■同社について: IoTの時代でニーズが高まっている組み込みプログラマー。当社はゲームセンターでよく見かける据え置きゲーム、工場や自動車のシステムなどの産業機器まで幅広く開発を行っています。国内でも少数の企業の身の取り扱いともなるラスベガスへ輸出するカジノの開発も行っており、多くの引き合いを受け成長を続けています。
株式会社アンズコーポレーション
大阪府大阪市中央区谷町(6〜9丁目)
谷町六丁目駅
化粧品, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
◆ロート製薬関連企業◆年休124日◆国内トップシェアの特殊技術あり◆製造から販売まで一貫して手掛ける◆手厚い福利厚生あり◆ ■業務内容: ロート製薬関連企業であり、化粧品メーカーである当社の研究開発部にて、化粧品や医薬部外品の研究開発業務全般をお任せします。 ■業務詳細: 具体的には下記のような業務をお任せします。 ・処方開発 ・評価試験や分析試験 ・薬事申請業務 ・外部との技術導入や新規開発 ・開発案件の開発・調整・推進 ・商品開発業務における関連部署との調整 ・新規処方開発、新規評価基準開発の推進 ・新原料等の情報収集 等 お任せする業務については、今までのご経験に応じて決定させて頂きます。 ■教育体制: 研究開発部内業務を理解するための全体的な教育を実施させて頂きます。 担当業務については詳しいOJT教育を実施させて頂く予定です。 ■他企業様との違い: 敏感肌向けの処方を得意としており、皮膚トラブルが少ない点をご評価頂いております。また、社内研究開発チーム含めた対応力総合力で顧客の要望に沿うまで対応してくれるため、難易度の高い案件の受注につながるとともに、そのノウハウが社内に蓄積される良い循環が起こっています。 ■業界の魅力: 化粧品業界は、景気の影響を受けにくい業界とされており、高利益率、インバウンド需要増の背景から、今後も成長していく業界の1つとされています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都品川区大井
大井町駅
650万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜社会全体のDXを後押しする業務/在宅勤務可/年休127日/東証プライム上場〜 ■業務概要: 「API連携プラットフォームサービス」というSaaSサービスを通じて、金融機関を主とするユーザーに、事業者が持つWeb APIをオープンAPIとしてインターネット公開するためのサービスを提供しています。 現在は、8つのお客様に対してオープンAPI基盤を導入済みで、API追加開発案件やAPI連携プラットフォームの機能拡張対応を継続して行っています。今後も拡大が見込まれるこの市場に参入し、プロジェクトの成功に貢献していただける方を募集しています。 【具体的な業務内容】 1.導入金融機関向けのアカウントSE対応 ・API追加開発案件やAPI連携プラットフォームの機能拡張対応を継続しており、案件遂行のためのアカウントSEを募集しています。 2.アプリケーション開発、基盤構築の案件推進 ・オープンAPI基盤及び認証認可基盤で使用するアプリケーションの開発について、プロジェクトリーダーとして案件を推進していただきたいと思います。 ・新規お客様に対してAPI連携プラットフォームを導入する際、プロジェクトリーダーとして、チームと協力してプロジェクトを成功に導いていただきます。作業者は主に当チームの担当職及びパートナーとなるため、プロジェクト管理が主体となります。 ※API連携プラットフォームサービスについて https://wisdom.nec.com/ja/feature/digitalfinance/2021101201/index.html ■同ポジションの魅力: ・技術要素の習得 業務知識をNEC社員自身が身に着け、グループ会社メンバー及びパートナーをリードしていることが当チームの特長です。新規メンバーには手厚い教育を行い、スムーズな案件参画のための支援を実施します。 ・テレワーク勤務 新規メンバー参画時は一定期間の出社フォローを行うが、起動に乗り次第テレワークに切り替えます。 メンバー間のコミュニケーションも適切に行っており、テレワークで働きたい方にお勧めです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社梅原興業
静岡県富士市比奈
比奈駅
350万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<建築・不動産業界での営業経験がある方 大歓迎!成果はお給料で還元します/少数精鋭組織で自由度高く裁量もって働ける環境/残業月10h程度/基本定時退社/ワークライフバランス◎転勤なし> ■職務内容: エクステリア・外構工事のプランニングから工事完成まで全て自社で対応している当社にて営業担当をお任せします。 ▼具体的には… ・既存取引先、インターネットからのお問い合わせ、住宅会社やハウスメーカーからの依頼に加え、新規顧客の開拓 ・お客様のニーズ確認 ・現場調査、施工内容・商品の検討 ・見積書などの書類作成 ・プラン提案、契約締結 ・職人に工事の指示、部材発注 <営業スタイル> 主に既存取引先やインターネットからの問い合わせ、住宅会社・ハウスメーカーからの依頼対応が中心ですが、新規顧客の獲得にも積極的に取り組んでいただきたいです。会社として月600〜800万円の売上目標を掲げています。 <営業エリア> 静岡県東部全域(富士市、沼津市、三島市、富士宮市、長泉町)です。社用車を支給しますので、通勤にもご利用いただけます。 ■バツグンの働きやすさ: ◎残業:月平均10時間程度で、恒常的な残業は想定していません。メリハリをつけた業務で定時退社も可能です。 ◎休み:日曜日と平日1日の完全週休2日制です。ご自身の営業スケジュールに合わせて調整してただきます。 ■組織構成: 社長と経理事務担当の2名体制です、その他、プランニング設計担当や外構・造園・土木工事担当などは協力会社のスタッフ・職人さんへお願いしています。社長との距離も近く、家族のようなアットホームな職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社こだわり
東京都品川区上大崎
目黒駅
スキルアップにつながる案件配属を重視し、エンジニアの採用成長に「こだわる」社風 ◆4軸で希望をヒアリングしてPJT提案/社外のメンターにキャリア相談も可能 ◆技術教育グループによる研修/上長との1on1ミーティング/本部メンバーとの専用チャットでエンジニアを全面的にサポート ◆残業9.3h/リモート比率70%/前年収保障で年収アップに繋がる ■業務内容: 業務系アプリケーション開発が70%、BtoBのWebサービスの開発が30%となっています。要件定義からテスト工程まで案件のご紹介が可能なため、ご自身のスキルにあった案件の参画や上流工程への挑戦が可能です。 ■アサイン: ・入社前ヒアリング 「携わりたい技術分野」「担当工程」「通勤時間」「リモート頻度」の4軸で希望をヒアリング ・案件紹介 ご希望のキャリアに合う5つのプロジェクトをご提案 ・お客様との面案実施 内定をいただいた先に現場への参画となります ・入社後フォロー 人間関係やPJTの方針で希望に相違があれば離任調整も可能です 案件参画中も上長との定期的な1on1でキャリア形成や現場での困りごとを全面的にサポートします ■プロジェクト例: ◎商社の社内DX推進(C#.net/RPA/BIツール) ◎大手自動車会社の開発支援(VBA/最先端技術の導入) ◎医療・保険関連システムの設計・構築、PM(AWS) ◎アプリのAndroid移植(C++,Java/Android) ◎企業向け会計システム運用・保守(Windows Server,RHEL,Azure) など、さまざまなフェーズに関われる案件があります。 ■魅力点: ・残業少なめ!月平均9.3時間/リモート全体7割 営業担当が残業時間の理解をしており、先方とも交渉しています。慢性的な残業が続く案件は変更しております。 ・毎年6%平均昇給 営業が先方と毎年単価交渉を進めており、ご自身のスキルアップに応じてし給与に反映されます。 ・勉強会などナレッジ共有もあり 毎月1時間エンジニア勉強会あり、技術ブログや技術学習部など部活もあり、社内で積極的に学習する雰囲気です。 書籍購入費用負担があり、9割の社員が利用、平均13800円書籍購入につなげっており、めざしたいキャリアに向けて自己研鑽できます。 変更の範囲:会社の定める業務
アークレイマーケティング株式会社※アークレイグループ
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
医療機器メーカー, 医療機器営業 MS・医薬品卸・代理店
〜業界未経験歓迎!専門知識が身に就く◎病院向け営業<病の早期発見に貢献!検査機器や診断薬などのご提案>/他業界の方も多数活躍/ご自宅から直行直帰可/医療用検査機器・診断薬の世界的メーカーGで安定就業〜 ▼アークレイでの具体的な仕事内容 大学病院や中小病院、クリニック、歯科医院や動物病院、大学の研究機関など、幅広い訪問先へ当社の医療機器システムを提案することがメインのお仕事となります。 10万件以上ある医療機関へ順番にアプローチを行うのではなく、エリアごとの特性なども考える「マーケティング」要素も身につけていきながらご活躍いただけます! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆キャリアパス プロモーター / エリアマネージャーといったポジションを用意しており、「営業スキルの深堀」以外の領域への挑戦の場もご用意しております。 プロモーター:若手社員がキャリアアップするために特定製品群の企画推進を担当 エリアマネージャー:2〜3名ほどのグループをマネジメント※役職手当あり ◆研修期間は入社〜約1か月間 ご入社後の研修はしっかり1か月行い、各営業所でロープレ研修や、1on1なども行っているので、困ったことがあればすぐに相談できる環境の為、未経験でも安心して働けます。 研修内容については、ナレッジとして社内に蓄積されており、業務に入った後いつでも確認が可能です。 ◆直行直帰推奨 Salesforceを導入しており、商談の空き時間で事務処理が行えます。 休日深夜の呼び出しは基本ございません! 手術にて用いる製品ではなく検査機器のため、医療機器の営業でよく耳にする夜間・休日の呼び出しなどは基本なく、故障等の問い合わせはコールセンターが対応しております。 (1)病院からの問合せ⇒(2)コールセンターにてヒアリング⇒(3)サービスエンジニアへ連携 ※コールセンターにて対応ができるものはコールセンターにて対応し、現場での対応が必要な場合は、メンテンナンスを担当しておりますサービスエンジニアへの連携となります。 ◆チームワーク重視 個人目標もありますがメンバーへのフォローが手厚く、コミュニケーションも活発です。 専門的なコミュニケーションが必要な場合は、各営業所に学術担当/修理メンテ担当がいるため、チームでサポートをする体制が整っています。
ロジスティードソリューションズ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜リモート6割/自社開発/要件定義やユーザーとの直接のやり取りなど上流工程に携われる/最先端技術の実用化を進める/平均残業12.3H/ 年次有給休暇(24日/年)/所定労働7時間45分/短時間勤務可(5,6,7時間)〜 ◎将来的に上流工程やマネジメント業務に携わることができる環境 ◎社会貢献性大!物流IT国内№1/大手製造業など大企業顧客中心・日本の物流現場の課題をIT/DXの面から解決していくことに携われる ◎在宅可×残業平均12.3h×時短勤務可でWLB実現/住宅手当制度・退職金制度など福利厚生充実 ■業務内容 親会社である(株)ロジスティードをはじめ、(株)日立製作所,日立Grのお客様、その他外販ユーザ様向けに物流システムの企画・開発・提案などを行います。 同社が中心となって、お客様の物流要件・運営現場の要件確認から、設計作業・開発作業・導入テスト・稼働時の支援を行っております。 また、上流工程をお任せできる方には(株)ロジスティードや(株)日立製作所と協業し案件獲得等の最上流から行って頂けます。 ■開発環境 ■主な開発環境 言語:Java OS:Linux AWS等のクラウドなど新技術活用も多数 ■福利厚生はロジスティードグループに準じています ・家族(扶養者)手当(1名あたり11,000円)、住宅手当(家賃の半額/上限額あり:東京・大阪地区42,500円、45歳迄)、資格手当(最大15万円) ・賞与例年4〜5か月分 ・フレックス、保育料一部負担、時短勤務(時間が3通りから選べ、子どもが小学校卒業まで利用可能です) 【SE職専門研修】 ・IT技術研修 (Java・Webプログラミング、データベース、ネットワーク、DX系) ∟日立グループの豊富な研修(約600コース)からeラーニング/オンラインで受講可能です。 ・データサイエンティスト研修 ・DX全社員研修 ・プロジェクトマネージメント研修 ■同社について 現在620社以上(24の国と地域)にロジスティクスITソリューションを提供している当社。3PL事業に欠かせないロジスティクスITの構築だけでなく、SCM・国際物流システム等、高度なノウハウを持つシステムインテグレータとして数多くのクライアントのビジネスをサポートしてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本高速道路ファシリティーズ株式会社
大阪府茨木市中穂積
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【NEXCO西日本グループ/発注者側の業務/内勤が7割/土日祝休み/年間休日136日/西日本のインフラを支えるやりがいのある業務です】 ■業務内容: 配属営業所管轄の府県におけるNEXCO西日本のETC設備、ならびに情報通信設備における各種工事(新設・更新・補修等)の施工計画の作成・発注・品質管理・工程管理・安全管理等、工事の施工監理業務をご担当いただきます。 発注業務や発注者と協力会社との調整業務が中心です。 繁忙期には、メンテや点検業務に入っていただくこともございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■勤務地に関して: 初任地は選考を進んで頂く中でご本人様の希望を考慮しつつ決定致します。 ■就業環境: ・発注・調整業務が中心となるため、内勤:外勤=7:3くらいです。もちろん、定期的に工事の進捗状況の確認のために現場に赴いていただくこともございます。 ・平均残業時間は月25時間程度、離職率は約2%です。 ・基本的に土日祝休みで、突発的な事案がなければ休日出勤が発生することはございません。発生した場合も確実に振替休日を取得いただけます。 ■魅力ポイント: ・同社は主にNEXCO西日本から業務を受注し、実施時期などを年間計画に基づいて計画的に実施しております。受注のほとんどがNEXCO西日本からの受注であり、経営状態は非常に安定しており、長期就業が可能な環境となっております。 ・NEXCOグループは利益追求よりも安全性や品質を重視しており、グループ内での発注となりますので無理な納期や予算で工事を遂行する必要がございません。 ・最初は契約社員で入社いただきますが、98%が正社員に切り替わっております。よほど就業態度が悪いなどの事情がない限りは正社員になっていただけます。 ※夜間工事や緊急呼び出しがあります。 ※輪番制の故障待機当番があります。
ソントン食品株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【第二新卒・未経験歓迎!/創業80年以上/家庭用ジャム・クリームを代表とし圧倒的な商品力を誇る食品メーカー/製菓・製パン向けのフィリングで国内首位の老舗企業/住宅手当など福利厚生充実◎/充実した就業環境で長期的就業が叶う◎】 変更の範囲:会社の定める業務 ◆職務概要: 大阪工場にてカスタードクリーム等のフラワーペーストやパン用ドライフィリングなどの製造を担当していただきます。 材料の選別→仕込み・投入→製造→仕上げのような流れとなっており、ご入社後は特に仕込みや仕上げの部分をお任せしたいと考えております。 お客様のニーズに応じてPBも受注しており、同じラインでレシピや配合を変え、スケールアップなどの課題に挑戦することも可能です。また、将来的には製造だけでなく材料選別、品質管理など幅広い業務に携わっていただくことも可能です。 まずは製造オペレータとして当社の業務に慣れて頂き、半年〜1年後には班長としてシフトの管理も行っていただくなど、短期で昇進も目指していただけるポジションとなります。(1班は5〜10名で構成されております) 将来的には製造計画や利益計画等も担っていただくことを期待しておりますので管理職としてのキャリアアップも叶います。(キャリアに伴い、事業所間の異動が発生することもございます) ◆就業環境について: ・スキルアップに応じて班長手当、役割手当などの各種手当や、転勤に対応いただいた場合の引越代・敷金礼金負担、住宅手当7割負担など福利厚生も充実しており、安定した企業で長期就業が叶います。 ・残業時間は繁忙期にもよりますが、平均30時間程度となっております。 ◆同社の特徴: 同社は創業以来半世紀にわたり、パン、和洋菓子の付加価値向上と豊かで楽しい食生活の創造に貢献すべく、各種フィリング(パン、菓子等の中に詰める物) の製造に携わってきました。その間、社会環境はめまぐるしく変化し、国民の食生活もそのときどきの世相を反映して少しずつその内容を変えてきました。さらに、ここ数年食生活の多様化はその度合いを深め、その傾向は今後とも一層強まっていきます。このような変化に対応し経営判断のスピードを速める為、H12年12月にMBOにより上場廃止。以後、海外拠点の設立、など積極的な経営を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穴吹ハウジングサービス
東京都墨田区江東橋
錦糸町駅
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
【全国トップクラスの管理実績/資格取得支援制度、退職金制度、カフェテリアプラン等福利厚生充実/PC19:00シャットダウン/業界未経験の方も多く活躍いただいております】 ■業務内容: マンション管理アドバイザーをご担当いただきます。分譲マンション管理組合の窓口として、居住者の方々に快適な住生活サービスを提供するための重要な業務になります。 <業務詳細> ・担当物件(約10〜15棟)の巡回及び管理員業務状況の確認 ・理事会、総会の議事進行(司会等)による運営補助、資料作成 ・管理組合会計(出納関係)書類のチェック、報告 ・各種点検報告書の確認、及び修繕等が必要な場合の組合へ報告や提案、取引業者との折衝 等 ■業務の特徴: ・自社管理物件に対し、住民の方々で構成された管理組合の設立や運営のサポートを行います。管理物件までの移動は社用車を利用します。業務の割合は内勤6割・外勤4割程度です。 ・自社のコールセンター(24時間対応)を設けており、本業務をご担当いただく方に業務時間外の緊急呼び出しが発生することは滅多にございません。 ・コロナ禍においては理事会もオンライン実施の機会が増えており、リモートでの理事会参加・資料作成等を実施しています。 ■研修体制: 中途入社の方向けにカリキュラムを組み、「キャリア研修」を行っています。会社の基本知識(企業理念、沿革、規定) の説明や、業務で使用するシステムの基礎知識を身につける研修など、入社後の業務にスムーズに入れるよう研修を実施しています。業務に必要となる不動産関連資格については、講習・勉強会の実施、教材費用の負担など取得への支援体制が整備されています。 ■業界・当社の特徴: 当社はマンション販売や戸建て販売といった不動産「売買」業界ではなく、不動産「管理」業界に属しております。管理業界は景気によって売上が変わらず、管理収入から安定的な収益を得られるストックビジネスであることが特長です。当社は順調に管理戸数を伸ばし、売上も右肩上がりで推移しております。特に西日本エリアではM&Aやリプレイス(管理会社の変更)も積極的に行っており、結果として22年の管理戸数の伸長数については、業界2位の立ち位置になっております(マンション管理新聞社調べ)。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) プリセールス
【東証スタンダード上場のラックG/サイバーセキュリティに関するノウハウが得られる環境/大手SIerとの協働案件におけるプリセールス業務をお任せ/土日祝休み/所定労働7時間30分/チャレンジしやすい社風◎】 ■業務概要: 今期第2四半期から開始を予定している大手SIerとの協働案件において、プリセールス業務を担当いただきます。 大手SIerにて、営業部隊や技術部隊と連携をとりながら、顧客とのコミュニケーションを通じてニーズに応じた適切な製品選定・システムの導入提案を行い、提案・製品導入・案件受注までの工程を一気通貫でお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取扱製品や商材など(過去実績、一例) ・Cisco製品(SW、RT、UTM) ・Paloalto製品(PA) ・Fortinet製品(FG) ・F5製品(Big-IP) ■働く魅力: ・セキュリティ事業の先駆者ラックの戦略的事業子会社として、ラックまたは関連グループ企業との協働機会も多く、自身が携わる案件に限らず、幅広くサイバーセキュリティに関する業務知識やノウハウを吸収できる環境です。 ・プリセールスを経て獲得した案件は、その後の設計段階から構築/導入部分まで引き続き当社で請け負い、自社業務として全社業績に貢献する足掛かりとなることを目指します。そのため大規模案件の上流工程から下流工程に至るまで一気通貫でのシステムインテグレーションのスタートアップに携わる経験ができます。 ■働く環境: ・次のステップへの年齢や社歴の制限はありませんので、本人の意欲的な活動及び成果次第で上流工程へのキャリアパスは柔軟に描けます。 ・経営層ともフラットに会話を行える為、企画提案など自身がチャレンジしてみたい提案などを検討、反映しやすい環境です。 ■当社について: 2018年からラック社の戦略的事業子会社として、今後有望なセキュリティ領域でのさらなる価値提供が可能となるシナジー強化がされました。 情報システムのコンサルティングから運用管理までトータルでソリューション提供が当社単独、あるいはラック社との協働で可能です。 変更の範囲:本文参照
日本テクノストラクチャア株式会社
東京都府中市府中町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
【50年続く安定企業/自社内開発8割/住宅&非住宅IoT、位置感知システム、ビックデータ解析をてがけた実績あり】 ■業務内容: 【変更の範囲:原則変更無】 要件定義〜運用保守までプロジェクトごとに様々なフェーズを担当していただきます。 ■適用分野: 住宅&非住宅IoT ■業務の魅力: 主な事業フィールドは、人々の生活に欠かせない社会インフラです。いかにして、もっと快適で、便利で、安心感のある暮らしを実現していくか、いわば堅実性と革新性が同時に求められる、チャレンジしがいのあるステージです。 ■教育制度: ◎OJT中心に成長して行きます。受託の方が多いですが、一部クライアントの要望で常駐しているPJTもあります。 ◎5〜7年で役職がつき、役職研修も行い、人事考課の目標管理などマネジメント技術を磨いていきます。中堅者向けの研修では、過去のトラブル事例などからケーススタディを学ぶこともあります。その他、下請法や労務に関する研修もあります。 ■当社の特徴: (1)1975年の創設以来、「社会を支えるインフラづくり」を使命に、多種多様なシステム開発で実績を重ねてきました。品質管理部門を設けており、第三者目線でソフトウェアの品質を担保しています。お客様が安心するソフトウェアを提供しています。 (2)経験・スキル適正に応じて、多彩なプロジェクトにアサインします。 (3)自社内開発8割。自社内開発のプロジェクトが多く、仲間たちと業務を進めていくことができます。 (4)福利厚生も充実しており、資格奨励や勤続表彰等の各種制度も整っています。 ◎会社推奨資格制度 ・表彰ならびに報奨金:最大200,000円 ・IT国家資格:情報処理技術者試験 ・ITベンダー資格:オラクル、LPIC、Microsoftなど ◎自己学習支援制度 当社は組織の自律的な学習を促進するため、全従業員に対してUdemy Businessを導入しています。「自律的に学習する組織」としてスキルアップやリスキリング等に有効活用し、技術者集団としての更なる成長を支援します。 変更の範囲:原則変更なし。但し本人の合意がある場合は事務職等会社内のすべての業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ