335818 件
住友不動産ハウジング株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~399万円
-
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 営業事務・アシスタント 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜業界未経験の方の活躍実績多数!住まいの定期点検をお任せ!入居後のお客様の声が直接聞ける貴重なポジションです〜 ■業務概要: お客様のご不便に感じていること、家に対するお困りごとを聞き出すことが仕事です。最初はキッチンや建具等の手入れの仕方のご説明から覚えていただきます。 具体的な動き方としては、当社がリフォームした戸建住宅のお宅を訪問して定期点検(12カ月、24カ月)がメイン業務となります。 アフターサービスと施工管理を兼務させる会社が多い中業務を分担しアフターサービス専任で担当します。 そうすることで各職種の社員の働きやすさを実現しています。 ■研修体制: ご入社後、1〜3ヶ月を目安に現場でのOJTと座学の研修(商品知識や手入れの仕方等)があります。 建築が未経験の方でも一から覚えられる環境です。 ■やりがい: ・お客様の豊かな暮らしをサポートするお仕事です。よくあるお悩みは住宅設備機器(例えば、トイレ・シャワートイレやガスコンロ、IHクッキングヒーター、食器洗浄乾燥機、埋め込み型オーブンレンジ、洗面化粧台、天井埋め込み型エアコン、ガス給湯器)などです。そのため日常でご自身が触れているため、お客様の悩み事も共感しやすいものが多いです。 ・住宅のメンテナンスや修繕は重要で、その仕事がなくなることはありません。むしろ同社の施工実績は年々増加しており、成長部門といえます。大切な資産である「住宅」を目に見えて良い状態にする役割なので、お客様に感謝されるやりがいのある仕事です。 ■働きやすい環境: 月平均残業は20時間となっており、水日祝日の固定休みですので非常に働きやすい環境です。お客様からの電話対応は全てサポートセンターが請け負っているため緊急対応等もほとんどありません。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜分業体制で効率化!プランニングに専念できる/大手ディベロッパーが手掛けるデザイン性高い注文住宅/報奨金あり!明確な評価制度もモチベーションに◎〜 ■業務内容: 新築戸建住宅「J・URBANシリーズ」を中心とした、基本設計業務(プラン作成専任)をお任せいたします。 営業担当者と連携し、個人のお客様に提案する「1/100計画図」のプランニング及びデザイン業務(意匠設計)を行っていただきます。 基本的に営業同行はありませんので、プランニングに専念できる環境です。 ■魅力: 【分業体制で自身の業務に集中でき、専門性高められる】 当社の住宅設計職は基本設計、実施設計、構造設計とそれぞれで完全分業制をとっております。 分業制のため、自身が伸ばしていきたいスキルを専門的に習得できる環境です。 【土日祝休みでメリハリついた働き方】 ハウスメーカーには珍しい、完全週休二日制・土日祝休みです。 分業制だからこそ土日休みが実現できております。 【明確で公平な評価制度】 実績をダイレクトに評価する制度を導入しており、自身が作成したプランニングが成約となった場合は報奨金が支給されます。 ※昨年平均支給実績:約180万円/年 ■当社について: <業界トップクラスの安定感を誇る総合ディベロッパー> 蓄積したノウハウ、ずば抜けた商品力・ブランド力、独自の工法。多くの優位性に支えられ、住宅リフォーム売上げランキングでNo.1に輝いている当社。 新築戸建部門では、都市の景観にモダンデザインを提案。住友不動産の総合ディベロッパーとしてのノウハウを集めたハイグレードな空間創りで、グッドデザイン賞を多数受賞し、注目を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフォメーション・ディベロプメント
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
500万円~599万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, パッケージ導入・システム導入 運用・監視・保守
学歴不問
【平均残業12h/くるみん認定で育休取得率・復帰率100%/社員フリースペース有/クラブ活動充実/有給取得率83%/資格支援・退職金制度・ホワイト500】 ■業務内容 病院へのシステム導入に伴う、SEの全般業務を担当していただきます。 面談時の適正を拝見し、下記のお仕事をお任せします。 ■具体的な職務内容 ・ワーキンググループ開催 ・サーバ構築 ・スケジュール管理、導入計画作成、進捗管理、課題管理、改善提案 ・顧客調整、ベンダー調整 ・各種設計書作成、各種報告及びドキュメント作成 ■クライアント業種 医療IT系のお客様です。 ■PJ人数 自社チーム編成で、約2名〜5名です。 ■教育・研修体制 キャリア採用トレーニング、昇格者トレーニング、マネジメントトレーニング、選抜式育成トレーニング等、研修の種類は多岐に渡り、単なるIT技術者ではなく、変幻自在の未来を切り開ける人材育成に注力しています。 技術研修についても、サーバー系、ネットワーク系、ミドルウェア系、コールセンター系、ベンダーや国家資格等、多岐に渡る資格取得のサポート体制を用意し、DX人材のキャリア形成を推進しています。 ■キャリアパス 導入・保守SEとして経験を積んでいただいた後、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーへの道もご用意しております。 ■企業魅力 プライム市場に上場している同社は多種多様な業界で大手顧客との取引実績多数があり、コンサルからソフトウェア開発、システム運営管理、クラウド・セキュリティ、BPOまで、トータルなITアウトソーシングサービスを提供しています。2023年は過去最高売り上げ・営業利益更新中です。 1969年の設立以来、IDグループは大手金融機関や社会インフラ企業を中心に1,000社以上と取引をしており、コンサルからITインフラ、ソフトウェア開発、システム運営管理、クラウド、サイバーセキュリティまでワンストップで提供しています。 ■働き方 ワークライフバランスを重視し、魅力ある職場づくりを通じた「働き方改革」に全社で取り組んでいます。 厚生省認定の子育てサポート企業「くるみんマーク」4度取得/女性活躍推進法に基づく「えるぼし」最高評価「認定段階3」取得 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トラジェクトリー
東京都中央区銀座
銀座駅
300万円~499万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜国と連携したプロジェクト/現場の第一線からドローンの社会実装の推進〜 ■業務内容: 当社はソフトウェア開発とシステム構築のメンバーが一体となった開発チームで「TRJX」の自社開発を進めています。TRJXは、フロントエンドからサーバシステム、ドローン制御の組み込み系といった幅広い技術で構成されています。その上で、あなたには「TRJX」の運用を現場から支え、サービス改善に向けた提案や、ソフトとハードを繋ぐ開発、また実際の運用サポートまでをお任せしたいと考えています。 ■業務詳細: ・「TRJX」の実機動作の確認 ・ドローンの機体と「TRJX」のソフトウェアを接続するための改造 ・ソフトウェア開発チームへのフィードバック ・お客様先での飛行デモンストレーション (デモのための全国出張もあります。閑散期が4-9月、繁忙期が10-3月となります。出張頻度は少ない時で月に2-3日程度、多い時は10-15日程度のイメージとなります) ■開発環境(対象システム) クラウドサービス(AWS)/UNIXサーバー/Raspberry pi ■ドローンのAI管制プラットフォーム「TRJX」 完全自社開発で、クラウド上の複数のサーバが連携して動作するシステムです。航空管制システム技術をベースに、複数のドローンが衝突せずに飛行できるルートを自動設計し、ドローンを遠隔で制御します。 ■魅力・やりがい ・自ら現場でサービスの運用サポートも行なっていくため、お客様の声をダイレクトに実感することができます。 ・国が推進する「空の産業革命」に向けてドローンは必要不可欠であり、自治体や国との連携プロジェクトも多いために、開発したものが世の中に活用されていく様子を肌で感じることでできます。 ・スタートアップのため、少数精鋭でメンバー1人ひとりの責任・役割も大きい分、コアメンバーとして自身の意見を発信すること、また様々な意思決定へ関わることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エリモス
千葉県習志野市茜浜
新習志野駅
400万円~649万円
人材紹介・職業紹介, 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
〜7~8年以上の長期案件中心/転居を伴う派遣先変更なし/大手電機メーカー中心の取引◎/年間休日122日(土日祝休み)/60歳以降の再雇用制度あり〜 当社の機械設計担当として、工場の設備機械(試験機、搬送装置他)の設計業務を担当していただきます。 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・工場の設備機械(試験機、搬送装置他)の設計をお任せ └基本設計〜部品設計〜評価までお任せします └最終製品は車用のハーネス、電線、飲料メーカーのライン、物流関係のコンベア等、様々です。 ・会社負担で外部研修への参加が可能です。 ・1プロジェクト10年以上担当することもあり、常駐先が頻繁に変わる事はありません ■当社の特徴: 当社のグループ会社である京設工業株式会社は昭和37年に創業され、60年近く営業を続けております。そのため昔からのコネクションがあり、現在当社も大手電機メーカー中心のお取引をしており安定した業績かつ着実な成長を続けています。 ・機械設計・電気設計・ソフトウェア開発・IT関連の技術者派遣を主に、実践的な技術者社内教育を行い、技術力と経験豊かなエンジニアを育成しています。 ■当社について: 当社は、機械設計技術者、電気設計技術者、ソフトウェア開発技術者、IT関連技術者を中心とした各種開発設計技術者をお客様のニーズに合わせてご提供いたします。 機械設計部門においてはPro/E、Onespace Designer、Solid/MX、SolidWorks等の3DCADを活用した設計・開発に豊富な実績を持ち、ソフトウェア開発部門においては各種組み込みソフトウェア、ウィンドウズアプリケーションの分野で、お客様から高い信頼をいただいております。 また、有料職業紹介、紹介予定派遣の分野においても着実に実績を積んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビオネスト
兵庫県神戸市東灘区御影
御影(阪急)駅
400万円~499万円
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
◇正社員登用制度あり/介護事業者としてトップクラスの規模を持つビオネストグループ◇ ◎オープニングスタッフ大募集◎ ■業務内容: <管理者兼サービス管理責任者> ・スタッフの教育、マネジメント、離職防止 ・シフトの作成、人員配置の管理・応募者の面接対応・ご利用者の情報管理・ コンプライアンスの遵守(法令基準、ハラスメント等) ・債権管理 ・営業活動 現場でのご利用者の対応も業務内容に含みます。 障がいをお持ちの方がその人らしく力を発揮できるように、支援をお願いします。 ■当社について: ビオネストグループは、大阪、兵庫を中心に全国で介護事業・医療事業・障がい福祉事業などを幅広く手がけております。 全国に約500以上の事業所、従業員約5,000名の規模で、医療・介護・障がい福祉の3つのヘルスケア事業を融合し、地域住民の皆様に提供することをビジョンに掲げています。 ここ数年で飛躍的に事業所数が増え、スピード感を持って大きく成長していることを実感できます。 成長過程にあるからこそ、「会社のこれから」を自分たちで創っていけるやりがいが感じられる環境です。 医療・介護・障がい福祉の3つのヘルスケア事業を通して、地域に“ヘルスケア”エコシステムの構築ができるように取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタジオディテイルズ
愛知県名古屋市中区千代田
鶴舞駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー UI・UXデザイナー
〜ブランドディレクション全般をお任せ/少数精鋭クリエイティブ集団/Webやグラフィックなどの領域にとらわれず幅広く案件担当〜 ■概要: 当社は、「全てできる」ではなく「全て尖る」をコンセプトに、WEB、アプリケーション、グラフィックなどいわゆる制作物だけでなく、事業開発・ブランド戦略策定・プロダクト開発など上流から入り、すべてをワンストップで手掛ける全方位ブランドファームです。 これまでの実績を信頼いただき、直クライアントで上流工程からのブランド課題解決プロジェクトを数多く手がけています。FWA、AWWWARDS、CSS Winner、CSSDAの受賞歴もあり、開発力も高い評価を受けています。 ”ブランド戦略”という曖昧にされがちなスコープを価値にフォーカスし、それを計測可能にしながらインパクトを最大化していく、世界中でも稀有なアプローチで価値提供を実現していきます。 ■仕事の魅力: ◎クライアントのブランド価値を向上させるキーパーソンとして、ブランド戦略の提言・KPIの設定から、計測手法の開発まで幅広い領域を担える ◎スタジオディテイルズの「クラフト力」を活用したPJTを実行できる ◎ビジネスとクリエイティブの交差点における経験を積める ◎業種、業界、規模にとらわれずクライアントとパートナーとして伴走できる ◎経営レイヤーと直接コミュニケーションをとり、組織や事業の変革を担える ■環境の魅力: ◎直クライアント9割 クライアントと近い距離で仕事ができるので、クライアントによって本質的に必要なものは何か?を思考し、交渉し、実践できる ◎媒体にとらわれない尖ったモノづくり クライアントに必要なものであればデジタル/アナログなど媒体にとらわれずモノづくりできる環境です ◎上流から下流工程まで一気通貫 企画〜ディレクション〜設計、デザイン制作〜構築、開発〜実装まで、ワンストップでクライアントに提供するからこそ、本質的なモノづくりに向き合えます ◎大きなPJTに大きな裁量権 大手企業からの引き合いが多いですが、PJTは基本的に少数精鋭で行います。一人ひとりがただのハブとならずにバリューを出すことを求められる一方、その分大きな裁量を持てる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石川コンピュータ・センター
東京都
500万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
〜5年連続売り上げ110%伸長/年休126日×フォロー体制充実で落ち着いて働ける環境〜 ■職務概要: 製造業のお客様向けに自社の基幹システム(生産管理)/他社商材も含めたICT提案を行っていただき、 お客様のDX推進提案営業としての役割をお任せ致します。 ■製品の強み 当社の製品の強みはお客様のご要望に応じて豊富なカスタマイズ・オプションにて対応ができる点が強みです。 また「データセンター」を自社独自で保有をしているため安心安全にシステムを運用することが可能です ■業務内容: ・お客様からのお問い合わせ対応 ・新規のお客様に対するシステム提案/既存のお客様に対するシステム更新営業 ・システムの見積書作成 ■提案例: A社(製造業):生産管理システムリプレース B社(製造業):工程管理システム導入 C社(製造業):社内ネットワーク更新、セキュリティ対策更新 ■仕事の特徴: 製造業をはじめ、不動産、小売業、IT関連企業、など幅広い既存顧客がありますが、事業拡大のターゲットを製造業に絞っています。新規のお客様に関しては、フェア出展やテレコール(外部委託)によりニーズを受けたお客様に対しての反響営業となります。 ■組織構成について 20代から50代までと幅広い組織体制となっています。 現在組織構成は4名となっており、部長・課長・メンバークラスの方2名の組織です。 ■当社の魅力: ◎お客様の思いに寄り添った提案ができる環境◎ 当社は自社で開発した業務システムを中心に提案をしていくため幅広い提案をすることが可能です、自社商品や他社商品を組み合わせた提案を行ったり、自社システムをお客様の要望に応じてカスタマイズしたりと本質的な提案を進めていくことが可能です。 実際に5年連続で売上目標110%達成とお客様からご依頼も増えている環境です。 ◎スリムな組織で相談もしやすいからこそ長く働ける環境です◎ 現在、部長や課長職の方が直接メンバーの方の打ち合わせに参加したり業務フォローしたりと 距離が近く相談がしやすい環境です。チームで仕事をしていきたい、人間関係がいい環境にて長く就業していきたい方にフィットする環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大塚化学株式会社
大阪府大阪市中央区大手通
500万円~999万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 製剤研究(スケールアップ・工業化)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【オロナミンCでお馴染み!大塚ホールディングスの100%子会社◆時短勤務OK/家賃補助・休暇制度豊富で働きやすさ◎/賞与実績7~8ヶ月分/景気に左右されない安定した経営基盤】 ■業務内容: 安定生産支援、製品力強化、将来的な製品のプロセス開発に取り組んでいます。そこで、長年培われたプロセス開発技術を駆使して、様々な製品群(ヒドラジン誘導体、β-ラクタム化合物、その他ファイン製品)を創出しております。 参考HP:https://www.otsukac.co.jp/advanced/technology-development-laboratory.html ■技術開発研究所について: 日本で初めて工業化に成功した水加ヒドラジンを軸に発泡剤、アゾ系重合開始剤、半導体向け高純度製品など、お客様のニーズに合わせた各種誘導体のカスタム合成まで幅広い研究開発を行っています。 また、セファロ系抗生物質の鍵中間体である「GCLE」の開発技術を基に、各種医薬品原薬・中間体のプロセス開発を行っています。 ▽主な研究内容 ヒドラジン誘導体のプロセス開発、製品化 β-ラクタム原薬・中間体のプロセス開発、製品化 高純度製品の開発、製品化 ■魅力・やりがい: ・グローバル市場を目指した製品の研究開発を行っています。化学の力を最大限に引き出し、それをかたちにするための重要な役割を果たしています。 ・研究所によっては、若手のうちに海外に行く機会や、お客様のところに同行することもあり、研究だけではなく、多くの経験や知識を得ていただくことができる職場です。 ■働きやすい環境: 各種手当や休暇制度等も豊富であり、ワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。 ■同社事業について: 大塚化学の化学品事業は、ヒドラジン関連事業、材料事業、ファイン事業を中心とし、「自動車」「電気・電子」「住宅」「医療」等の幅広い分野へ、グローバルに製品を提供しています。 ■同社の特徴: ・育児/介護と仕事の両立を支援する勤務制度を充実させている点が評価され、日本次世代企業普及機構のホワイト企業認定(プラチナ)にも認定されました。 ・ヒドラジンのトップメーカーとしてヒドラジン誘導体事業、発泡剤事業、高機能ポリマー事業などグローバルに事業展開を進めております。
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
山形県山形市江俣
350万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【プライム市場上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターの独立系メンテナンス会社/年休125日・残業20〜30時間/福利厚生◎】 ■業務内容: エレベーター・エスカレーター等昇降機のメンテナンス全般(定期点検、法定検査、故障の修理、緊急対応等)をお任せします。 ■詳細: 同社が保守契約しているエレベーター・エスカレーターが安全に作動しているかを定期的に点検・整備します。 (1)エレベーター・エスカレーター等昇降機の定期点検 (2)修理、部品交換作業 (3)法定検査 (4)原因追求、故障検証等 各機種に対応した点検・検査をし、必要な部品はメーカー純正部品で交換、修理、調整します。日本の主要メーカーすべてを扱うため、技術力や知識が身に付き、エレベーター・エスカレーターメンテナンスにおいてスペシャリストを目指すことができます。その手助けとして、専門的な知識・技術を習得するための研修および社内資格制度があります。 ■入社後の流れ 入社後数週間、座学と実機を使用した実技研修を行い、メンテナンスの基礎知識を習得します。 ※埼玉県和光市JES Innovation Centerで実施予定 現場配属後は、先輩社員に同行しながら、OJT研修で実務を覚えていただきます。複数名のチームで一つのエリアを担当するので、わからないことがあれば随時先輩に聞きながら学ぶことができます。 ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 メーカー系メンテナンス会社との価格競争力、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高422億円(2024年3月期)、保守契約台数は約107,710台(2024年9月末時点)と成長し続けています。 【中途社員が多い環境です】毎年急成長を続けているため、中途社員の採用を積極的に行っており、中途社員が約8割を占め実力次第でキャリアが形成できる環境です。 メンテナンス部門(ジャパンエレベーターサービス城西株式会社への在籍出向となります) 変更の範囲:会社の定める業務
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(木造) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【コールセンター完備/営業ノルマなし/施工管理からキャリアチェンジの社員も活躍中!報奨金制度もあり◎】 ■業務概要: 当社が新築施工した戸建住宅のお宅を訪問し、アフターサービス業務をお任せします。決められた担当エリア内にて、1日3件程度の対応を想定しています。 <具体的には> ・ご入居1年目・2年目等のタイミングで定期点検を実施 ・軽微な補修や業者手配等のスポット対応 クロスやサッシの補修等軽微なものであれば自身で作業を行い、電気周りや漏水等の工事業者への依頼が必要な場合は、不具合内容を確認して業者手配を行います。 ■ポジションの特徴: ・一般的には一人で施工管理とアフターサービスを担当しなければならない現場も多い中、当社はアフターサービスを専任で担当できる体制を実現しています。 ・営業ノルマはなく、お客様の満足度や対応件数、現場でお客様からの声をきいた改善案などが評価軸になります。 ・24時間稼働しているコールセンターがあるため、お客様からの深夜の入電対応等はありません。 ・社用車完備(駐車場は会社負担)されており、現場への直行直帰が可能です。 ■働きやすい環境: ・年間休日は126日と充実/水日祝日の固定休みで働き方を整えられます。 ・月平均残業は20時間程度となっており直行直帰も可能絵私生活とのバランスも◎過去に入社している社員も長年現場の施工管理をしており、40代以降は腰を据えて働きたいという理由から入社している方もいます。 ■やりがい: 住宅のメンテナンスや修繕は重要で、その仕事がなくなることはありません。むしろ同社の施工実績は年々増加しており、成長部門といえます。大切な資産である「住宅」を目に見えて良い状態にする役割なので、お客様に感謝されるやりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AVENIR
500万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜組織立ち上げのマネージャー候補/買取再販担当としてハイスピードな成長を遂げたい方へ成長領域 ■業務概要: マンション売買事業を中心に事業拡大中の当社にて、仕入れ部門立ち上げのマネージャーとしての役割をご担当いただきます。仕入れ部門にて、具体的には下記のお仕事をお任せいたします。 ■業務詳細: ・買取業務 ・リノベーション ・再販業務 ・市場分析 ・顧客フォロー ■就業環境について: 時期によって変動はございますが、平均残業は月20H程度となります。
株式会社ZIRITZ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
400万円~1000万円
土地活用 その他専門コンサルティング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜S造・木造集合住宅の建築施工管理/週3日リモートワークOk/フルフレックスタイム制/残業月平均10h〜 ■業務内容: S造・木造の新築アパート・マンションの建築施工管理をお任せします。 ■業務詳細: 関東一都三県を中心に、集合住宅の施工管理を1人あたり年間8〜10棟ご担当いただきます。 建設部門の担当役員と連携しつつ、将来的にはより生産的・効率的な組織づくり、仕組みづくりにも携わっていただけます。 ※担当案件はお住まいからのアクセスを考慮して割り振ります。 ■仕事のPOINT: <ITツールを駆使し効率的に働く> 「Slack」や「Google Drive」、さまざまなスマホツールなどを活用し、コミュニケーションや情報共有をその場でスピーディに進められる生産性・効率性の高い業務プロセスを構築しています。また、週3日はリモートワークが可能で、勤務時間はフルフレックスタイム制。時間を有効活用した働き方ができます。 <残業月10時間の圧倒的な働きやすさ> 業務のDX化により、打ち合わせのために出社したあと現場に行き、戻って建材を発注して…といった移動の無駄を削減。業者とのやりとりも「Slack」が基本で、施工管理のクラウドサービスも活用し、効率的な管理を行うことで、残業がほとんど発生しない働き方を実現しています。 <ベンチャーならではの柔軟性と多彩な将来性> 現在はS造・木造の新築アパート・マンションが中心ですが、事業の拡大にともなって、将来的にはRC造や戸建ての施工管理に携われる可能性もあります。また、意欲次第でマネジメントや商品企画、組織づくりに関われる機会もあり。多彩なキャリアパスを描けます。 ■チーム組織構成: 建設部門(2名) ※新しい考えや技術を積極的に取り入れ、柔軟性・多様性を尊重する大手ハウスメーカー出身のベテランが在籍。 ※社内には建設業界以外の出身者も多く、風通しのよい和気あいあいとした雰囲気の職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
エム・シー・ヘルスケア株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
450万円~599万円
その他医療関連 医療コンサルティング, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【店長やSV、在庫管理などのご経験活かし地域医療を支える存在へ!/土日祝休/国内トップ級シェア・安定の三菱商事G】 <本求人のポイント> ・病院にある物品の調達代行や在庫管理のサポートから、医療に貢献できるやりがいあるポジション ・医療に関する知識や営業経験は不問です◎安定の大手Gでのキャリアをスタート! ・賞与5か月実績/土日祝休・年休123日など待遇面や働き方も魅力です◎ ■業務内容 医療機関へ出向き、医療機関側の立場で、医療機関のコスト削減提案を行います。具体的には、医療材料(注射やガーゼなど病院で使用される材料)や、医薬品の調達代行や在庫管理を行います。 共同購入した材料の展開や、院内の物品管理を効率化から、病院のモノ・カネの管理(その運営にあたるパートの方の管理も含む)をお任せします。 また、医療機関の経営コスト削減のために、医療機関向けに提案資料の作成、及び提案を実施します。 提案先は医療従事者(看護師や薬剤師、事務局長、医師)です。患者様ファーストであることを忘れず、医療従事者の方の意向を確認し、コストとのバランスを鑑みて改善提案していくことが求められます。 ■やりがい 医療機関の課題やお困りごとの解決により、 医療従事者が患者様に向き合う時間が増えることで、患者様への貢献につながります。 病院経営の安定化にもつながるため、地域医療を支えることにも直結します。 医療の最前線で働く方からの信頼と期待に応え、感謝される瞬間は、まさに日本の医療を支える存在であることを実感できます。 ■部署の組織構成 9名の営業、3名のオペレーターと20名以上のパートが在籍しています。20代〜50代まで幅広く在籍しています。 ■サポート体制 ほぼ全員の中途入社者が医療業界未経験! ※例:個人営業、車のディーラーや家電量販店の店長など様々です。 まず2〜3年程度を目途に商材知識をつけ、現場に慣れていただき、その後に価格交渉や医療従事者へのコスト削減提案など、コンサルティング業務に挑戦いただきます。 ・基本的にOJTにて現場を学んでいただきます。先輩社員が丁寧にサポートしていきます。 ・入社後研修だけでなく、階層別研修も充実しており、継続して成長を支えます。 ・グループをまたがり、異なる職種への異動も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーストホーム
山口県防府市国衙
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【アパレルショップや飲食店ホールなど未経験者活躍中/地元で腰を据えて働きたい方歓迎/第二新卒歓迎/未経験から営業に挑戦できる/マイカー通勤可/インセンティブ有/販売棟数12年連続NO.1(山口内の注文住宅)】 ■職務内容: 新築・不動産売買・仲介・分譲・各種リフォームを行う当社にて、自社ブランド住宅の提案営業をお任せします。 技術的な業務は設計担当者と協力して進めていく為、自身の業務に専念できる環境です。 ■具体的な業務内容: (1)展示場でお客様のご案内… 希望条件や、家族構成、ご予算、趣味等をヒアリングしていただきます。必要に応じて上司もサポートいたします。 (2)住宅のプランニング… 営業担当者も間取りの企画等で家づくりに携わります。上司や設計担当者もサポートいたします。また、土地をお持ちでないお客様には、不動産業者の訪問やインターネット等での土地探しも行っていただきます。 (3)ご提案… 出来あがったプランをお客様へご提案、受注・ご契約へとなります。 住宅ローン等のご説明および契約も、上司がサポートします。 設計および施工は自社の技術スタッフが責任を持って担当し、住宅が完成するとお客様へのお引渡しとなります。 お引渡し後も、相談窓口となってお客様とのお付き合いがございます。 ■営業スタイル:新規飛び込み・テレアポなし! インターネットやチラシ、住宅相談会などで興味を持ってくださったお客様へのご案内(当社展示場での接客)を中心とした住宅営業となり、新規飛び込み・テレアポはございません。 ■未経験でも活躍中: アパレルショップ店員や飲食店経験者など未経験者活躍中です。 営業担当者は1店舗あたり2〜3名と少人数で構成されており、その分一人ひとりへのサポートが手厚くなっております。先輩社員や上司の細やかなサポートもある為安心して働ける環境です。 ■働く魅力: 住宅のプランニングからお引き渡しまで一貫してお客様に寄り添うため、引き渡し後にお客様から感謝のお手紙をいただくもございます。 同社は、在来工法の注文住宅の販売棟数にて、山口県で12年連続第1位を獲得しています。 ■モデル年収 ・580万円/30代前半 ・700万円/30代後半 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, アナログ(パワーエレクトロニクス) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【東芝と三菱電機継承の高い技術力/国内トップシェアの製品多数/海外売上比率約40%のグローバル企業/スキルアップできる環境/安定成長/挑戦可能】 ■部署の現状と今後の方向性: 国内外問わず、再生可能エネルギーの積極的な投入によりSTATCOMやHVDCの需要が急速に増えつつある。これらの装置ではMMC方式の変換器が多く起用されている。この市場において、競争力のある製品を投入し、シェアの拡大を目指します。 ■募集背景: 海外向けSTATCOM/HVDCの競争激化により、競争力の高い製品の開発について加速する必要がある。 ■業務内容: 自励式電力変換器の機能設計(パワエレ機器の主回路電気設計、S/W設計、基板設計、客先との仕様検討打ち合わせ、見積等) ■担当製品・サービス・顧客: 電力、電鉄、産業(新エネ業者など) ■業務の面白み: ・パワエレ機器の特徴から、主回路から基板、S/Wまで様々な設計業務に携わることができ、広範囲な知識を得ることが出来る。 ・多くの関係者と共に、大容量システムの構築・立ち上げに関わることが出来るため、大きなやりがいを得られる。 ・開発要素が多岐にわたり、様々な場面で自身の技術スキルを生かすことができ、技術者としての達成感が得られる。最先端の電力変換技術に携わることができ、日々の業務を通じて、技術力を向上させることができる。 ・30台を中心とした若い世代が多く、仲間たちと協調し、切磋琢磨しながら仕事ができる。 ・社会インフラを担う装置の設計業務であるため、世の中の多くの人に役に立っているという実感が得られる。 ■海外出張について: 有。地域によって頻度、期間は異なる。 ■同社の特徴・魅力: 〇世界の市場で戦うため、東芝と三菱電機の製造業プラント向け電気設備事業部門、大容量モータ製造部門が統合され、商社のDNAを持つ世界トップレベルのシステムインテグレータを目指し設立。コア技術であるパワーエレクトロノニクス分野やオートメーション事業等、複数の事業展開をしている。 〇2030年には売上高は5000億円規模を目指し、現在では100を超える国で納入実績のあるグローバルメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
東プレ株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
550万円~799万円
自動車部品, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【自動車部品、定温物流、空調機器、電子機器の老舗企業/休日出勤なし】 ■部門概要 ・REALFORCEキーボード、マウスの設計開発 ・OEMキーボードの設計開発 ・工作機の操作盤の設計開発 ・タッチモニターの設計開発 ■仕事内容 キーボードやマウス、工作機の操作盤、タッチモニターなどの回路設計、部品選定、試作、評価となります。基板の配線設計や基板製作、部品実装は外部委託しており、そのコミュニケーションとなります。仕事に慣れてくれば、プロジェクトリーダーを任せ、プロジェクト管理も担当していただきます。他にも自社製品の製品企画にも携わっていただき、自分のアイデアや企画を製品に反映したプロジェクトを担当してもらったりします。 ■仕事の魅力(東プレの強み) 少数精鋭の部隊なので課員一人の裁量が大きいです。自分自身がプロジェクトを動かしている感覚も持てる職場だと思っています。もちろん、その人に任せっきりではなく、各グループ内でのOJTやフォロー体制が構築されていますので、安心して仕事に打ち込めると思います。また、セミナー受講や書籍の購入など自分自身のスキルアップのための活動については、積極的にサポートしております。 ■キャリアイメージ 入社時(1年目):製品開発のサポートとしてOJTをしながら製品の理解を深め、後半にはプロジェクト担当として業務を行ってもらう。 2年目:主にプロジェクトの担当として新製品開発に携わってもらう。新人が入れば、教育担当もしてもらう。 3年目以降:プロジェクトリーダーとして開発および管理面も行う。 将来:リーダーとして課、部をマネージメントする。 ■働く魅力 人が直接触れる入力デバイスの開発に携われるため、ユーザーの生の声が聞こえる。アイデアを実現することを重視している。積極的に新製品のアイデアを出して実現してもらいたいです。 ■教育体制 ISO9001による教育計画に従って必要なタイミングに必要な教育を実施していきます。各業務の詳細については、身近な先輩社員よりOJTで対応していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーネスト
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
350万円~549万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, 清掃・警備・守衛
【入社後のフォロー充実で未経験でも安心/人物面重視/福利厚生・資格手当充実/基本土日祝休み(振休取得可)/プライム上場G企業】 ■業務概要: 日常的な清掃から設備管理まで、顧客のニーズに応じた幅広いサービス提供を行う当社にて、現場管理や顧客対応を担うスタッフを募集します。 ■業務内容: ・パートスタッフの指導/シフト作成、面接 ・現場の品質管理 ・清掃現場の補勤対応 ・見積り作成、報告書作成 ・既存顧客の対応(ヒアリング/内容に応じた追加の清掃箇所などの提案) ・同部署5名のマネジメント ※現場パート・アルバイト管理の可能性もあり ■業務詳細: 【品質チェック】 現場の作業状況については清掃スタッフから都度報告がありますが、直接現場へ行った上で、自分の目で見て確認を行う場合もあります。 【パートスタッフ対応】 清掃業務スタッフの対応や取りまとめ、シフト作成/面接などもゆくゆくは担当していただきたいと思っています。様々な年齢や性別のスタッフが在籍しているため、一人一人に合った対応が大切です。 【営業ノルマなし!既存顧客対応】 当社では新規開拓部署が存在するため、メインの対応は既存のお客様が中心です。そのため、営業ノルマに追われることもありません!既存のお客様からのご紹介や、お声がけによる新規取引先との対応も行っています。 \特徴・魅力/ ・入社直後は現場を知るため清掃業務に入って頂く場合もございますが、その後は指導巡回をメインに行っていただきます。 ・1日1〜3件、平均2件の現場を訪問します。社内業務と清掃業務の比率は5:5です。 ・プライム上場企業グループの一員として、安定した経営基盤で長く働けます。 ・未経験からのスタートも安心できる環境で、OJT研修や外部研修でスキルを習得できます。 ■組織構成: 代表や、部課長、事務4名を抜くと現場メンバーは16名です。男女ともに活躍しています。部長(女性・50代)と、課長2名(男性・40〜50代)が現場のフォローをしてくれますので安心です。 ■入社後の流れ: 先輩に同行する形でOJTとして現場に入り清掃の業務を行います。試用期間後(入社3カ月後)には、実際に担当現場をお任せします。上司のサポートを受けながら現場管理のお仕事を担当していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエスエフネット
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<ITインフラ日本最大級の当社でリスキリング可能/ワークライフバランス大賞受賞> バイリンガルITインフラエンジニア(プロジェクトリーダー)として、オンサイトサポート案件や常駐型ユーザーサポート案件の管理業務をお任せします。 ■案件事例: (1)オンサイトサポート案件の管理対応 ・労務、品質、課題管理など ・現場での作業、メンバーへのレクチャー [対応機器] ・クライアントPC、周辺機器 ・Network機器 [案件の具体例]※英語と日本語が必要 ・某大手金融機関のNW機器に対する現地調査・機器ラックマウント/アンマウント、ケーブリング など ・外資系企業の日本支社ユーザーに対するユーザーサポート業務(クライアントPC、周辺機器など) ※オンサイト実務は基本的にメンバーが対応いたします。 (2)常駐型ユーザーサポート案件の管理対応 ・労務、品質、課題管理など [案件の具体例]※英語と日本語が必要 ・外資系企業日本支社にユーザーサポートチーム(クライアントPC、周辺機器など)として業務委託で常駐している6名の労務管理、品質管理、課題管理 <業務環境> ・本社および客先出社 (在宅勤務と出社のハイブリッド勤務になることもあります) ※緊急夜間対応は発生しませんが、夜間帯作業が入る場合もあり ■インセンティブ賞与: ハイスキルな案件へチャレンジすることで支給額が大きくなるインセンティブ賞与を支給します。 ■就業環境: 当社は多数の働きやすさに関わる賞を受賞しています。社内全体平均の残業は月平均7.0時間、年間平均有給取得率は86.9%。育休取得率は女性100%、男性91.2%です。 ■当社の顧客: 上流案件は4000件以上あり、全案件の50%以上を占めています。プライムのSIer様とのパートナーシップだけでなく、メーカー、金融、官公庁など幅広い300以上のパートナー会社様との一次請け契約が増えております。 変更の範囲:会社の定める業務
エア・リキード・オペレーション株式会社
滋賀県野洲市市三宅
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, メンテナンス 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験歓迎/世界80カ国以上に展開・高いシェアを誇る産業ガスの世界的リーディングカンパニー日本法人(日本国内45拠点)】 ■求人ポイント: ・世界トップクラスシェアの産業ガス業界の工場にてご活躍してみませんか。 ・年休123日/年次有給取得日数11日/手当福利厚生充実で長期就業環境も整っています。 ・経験不問!独り立ちまでしっかりサポート。スキルも身につく! ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! <20代半ば:450万、30半ば:550万※高水準> ■業務内容: 高圧ガス製造プラントで製造・精製しガス製品をパイピングにより、構内の京セラ様に供給しております。 【主な職務】 ・高圧ガス製造設備の運転、日常点検、定期作業 ・品質・信頼性の維持、管理 ・効率改善活動 ・安全管理補佐 【業務内容】 ・運転管理 ・安全管理 ・品質管理 ・ガス製造設備及び関連設備の保守 ・ガス製造設備及び関連設備の点検、補修 ・製品分析 ■勤務時間詳細(交代勤務): ・日勤:7:30〜15:30 ・4班3交代:(1)7:30〜15:30/(2)15:30〜23:30/(3)23:30〜7:30 【勤務シフト】 (3)⇒(3)⇒(3)⇒休⇒(2)⇒(2)⇒(2)⇒休⇒(1)⇒(1)⇒(1)⇒休⇒(3)⇒(3)⇒(3) ■キャリアパス: 職位に応じてお任せする業務や責務が異なります。個々の能力、適性にもよりますが、社内公募により、他部門、他グループ会社の公募へ応募も可能です。 ・担当:プラント内での基礎習得から専門技術の習得(資格取得支援あり) ・リーダーレベル:より高い技術、知見の習得 担当チームの指導 ・マネージャーレベル:各プラント責任者、エリアの責任者としてそれぞれの担当エリアの管理、プロジェクト推進等 ■業務の魅力: ・当社の重要な製造拠点工場で空気分離装置と精製装置の運転に携わることにより、空気分離装置の運転 知識・技術を身につけることが可能。 ・全国に製造拠点を有しており本人の希望または会社都合で他の製造拠点での勤務やメンテナンスなどのキャリアを積むことも可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社栃木日本板硝子
栃木県佐野市多田町
多田(栃木)駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 組立・その他製造職 生産管理
【生産管理経験活かせる!国内大手自動車メーカー等と取引/世界最大級のガラス販売メーカーグループ/マイカー通勤OK】 ■業務概要: 取引のある国内大手自動車メーカーや海外輸出のガラス需要が伸びているため、体制を強化するための増員採用です。顧客やグループ等の生産・受注を管理し生産計画を作成していきながら人材育成などもお任せしていきます。同グループは世界有数の大手グループで安定しており、自動車業界が今後EV中心になっても、ガラス需要は安定して残るため長期的に就業頂けるポジションです。 ■具体的には: ・受注管理 ・生産計画作成→現場のへ落とし込み ・工場の製造量管理(生産量やライン稼働率の確認、どの工程・どのタイミングで不良品が多いかの分析) ・材料発注、在庫管理 ・人材育成・マネジメント ■関わる製品: 建築・自動車用のガラス/ガラス加工製品が多く、最も取り扱いの多いものとしては乗用車のドアガラス・フロントガラスとなります。 ■配属部署: 生産管理部:11名(事務所:6名・現場:5名)20代〜50代が在籍しております。社内半分程度が中途入社のため馴染みやすい環境です。将来の幹部候補としてご活躍頂けるのを期待しています。 ■入社後の流れ: 課長候補として半年間は先輩社員の指示の元、設備・ポジションごとで生産計画を組んでいただきながら当社の生産の流れを学び経験していただきます。半年後には課長として人材マネジメントや生産計画の取りまとめをお任せしていきます。 ■会社の特徴/魅力: ・日本の代表的総合ガラスメーカーである「日本板硝子株式会社」の子会社としてスタートとしています。 ・日本板硝子グループは建築、自動車用ガラス/ガラス加工製品において世界最大級のメーカーの1つです。 ・グループ従業員数は26000人、100か国以上で製品販売を行っておりグループ売上高は約5000億円です。 ⇒建築や自動車技術の電子化・機械化が進んでもガラスのニーズ自体は減らないため、非常に安定的な事業基盤を持っています。大手企業グループで安定的に長期就業したい方におススメの求人です。 ・再雇用制度があり、ご希望があれば65歳まで就業可能です。
TDCフューテック株式会社
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【東証プライム市場上場のTDCソフトグループ/役員全員がエンジニア出身/エンジニアが伸び伸びと活躍し、技術を磨ける環境づくりに注力◎】 ■業務内容: オープン系・汎用機系のシステム開発案件や、インフラ構築案件のプレイングマネージャーとしてPL/PM業務を担当していただきます、チャレンジしたい方も歓迎。 プロジェクト管理・推進やお客さまとの検討・調整など、会社の「顔」として重要なポジションに携わります。官公庁・金融系・製造・流通など多彩な業種案件があり、ご経験やスキル、実績に応じて案件をお任せします。 官公庁案件はほぼ100%プライム、自社サテライトルームでの作業です。 ■詳細: ・要件定義から本番リリース・保守運用まで全工程網羅 ・案件のチーム構成は平均5〜6名で、大型案件は20名ほど ・客先常駐型・完全テレワーク/混在型・本社持ち帰り案件と様々 ・Webシステム・業務システム・クラウドサービス・RPA開発あり ・「Salesforce」「ServiceNow」案件に注力 ■開発環境: 言語:Java/JavaScript/C/C++/C#/.NET/delphi/Python/COBOLなど 工程:要件定義/初期〜詳細設計/開発/テスト/保守・運用 業務:官公庁/特許庁/保険/金融/流通/運輸など ■配属先:システムソリューション事業本部 エンジニア約180名で構成されています。 └金融保険・官公庁担当約90名、基盤インフラ約20名、その他法人・ソリューション系約50名、大阪・新潟営業所約15名 案件のチーム構成は平均5〜6名、大型案件は20名ほど。1プロジェクトの単位期間は約3ヶ月〜3年ほど。 社員定着率は90%以上を誇っており、2024年と2025年に2年連続給与のベースアップを行い、長く安心して活躍できる職場であると自負しています。 ■魅力ポイント: ◎顧客折衝を含め案件を担当いただく為、より顧客に沿った経験が積めます。 ◎長いお付き合いの企業様が多数あるため、ベテラン社員とともにしっかりとスキルを磨くことが可能。 ◎当社では直属の上長とすり合わせをおこないながら、ご自身で目標を設計できるため、納得した目標で評価いただけるエンジニアにとって魅力的な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
グッドルーム株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
\課題解決型のソリューション提案!管理職の20代比率36%・役員最年少就任年齢32歳・圧倒的に成長できる環境/ ■業務内容: 自社運営のコリビングレジデンス『goodroom residence』の企画段階から携わり、不動産オーナー様に対して、空室や収益性の問題を解決するためにリノベーションプランの企画や、賃料設定のアドバイスなどを行います。 (コリビングレジデンス:共用スペースがあり、入居者同士の交流を促進する賃貸住宅) ■業務内容詳細: ▽借り上げ候補物件のリサーチ ・不動産管理会社、銀行等からの情報収集、定期打合せ ・新規問い合わせ顧客からの相談受けつけ ・候補物件のヒアリング、視察 ▽プランニング ・間取りや共用スペースの配置検討 ・修繕を含めたコスト試算(計算モデル有) ・収支計画作成 ▽商談、契約 ・プラン提案 ・価格交渉 ・マスターリース契約 ■補足:案件獲得経路 TOMOSリノベーションをしたことのある法人オーナー様など、かねてより接点のある方からのご相談が多くなっています。 不動産デベロッパーや不動産利活用に関するコンサルティング企業から相談を受けることもあり 定期的にミーティングを行っている法人様もいらっしゃいます。 ◆goodroom residence 住まい・オフィス・サードプレイスを融合した新しい形態の賃貸住宅です、ワークラウンジやシェアキッチン、カフェやサウナを備え、マンションとホテルの中間のような、非日常が日常に溶け込む新鮮な設定になっています。 ◆社会貢献性について 他社がまだ踏み込まない領域に挑戦し、新たな価値を生み出すことこそが、私たちの事業の存在意義だと考えています。 その一例として、これまで利用者がいなかった社員寮や、時代のニーズに合わなくなった極小アパートなどが、私たちの手によって生まれ変わることで、地域に新たな活気がもたらされています。 実際に、地域の方々から感謝の言葉をいただくことも少なくありません。 私たちは、単に建物を改修するだけでなく、そこに住む人々の生活、そしてその建物が存在する街や地域の未来を拓くことができると確信しています。私たちの事業は、眠っていた資源を再び輝かせ、持続可能な社会の実現にも貢献できると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(7階)
400万円~899万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
◆子育て中のママさん等も活躍中 ◆WLB◎(リモート勤務相談可。チーム内平均残業時間20h/月) ◆コンサルティング業界への転職支援実績No.1の人材紹介会社!リクルート社、ビズリーチ社から日本No.1のエージェント表彰を受賞◎ ■業務内容 弊社の提供する転職支援サービスについて候補者様・企業様から高いご評価を賜り、支援のご依頼が増加しています。事業を拡大していくために、向上心とホスピタリティを持った新たな仲間を募集しています。 ■CRMチーム(プラチナコンシェルジュデスクチーム)について 弊社の既存顧客を対象にCRM業務を推進しているチーム。 ■職務詳細: 求職者の転職支援ならびにクライアント企業の採用支援をお任せします。 《業務内容》 CRMチーム経由で面談希望があった際に下記ご対応いただきます。 部署経由で面談希望があった際に下記ご対応いただきます。 ・面談対応(求人紹介) ・選考サポート ・応募意思の確認 ・アプライ対応 ・クロージング ■入社後の教育体制 入社後、本部研修および数か月間のOJT期間があります。未経験での入社を想定しているため、丁寧にバックアップする環境がございます。 入社後の座学研修、その後慣れるまで何回も面談同席、先輩社員の日々の振り返り・相談等、業界未経験からでも着実にキャッチアップできる環境が整っております。おかげで多数の中途社員が活躍しております。 ■1日のスケジュール例(未就学児のいる方を想定) 10:00 出勤、メールチェック 10:30 チーム内連携※1 11:00 面談日程調整、求人マッチング 12:00 昼食 13:00 面談・mtgなど(オンラインが大半を占めます) 16:30 デスクワーク(データ入力、メール作成) 17:00 一時帰宅 17:00 保育園へお迎え/家事・育児 20:00 面談・データ入力 22:00 退勤 ※1:チームでソーシングした面談希望の候補者について情報連携 変更の範囲:会社の定める業務
チエルコミュニケーションブリッジ株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
350万円~499万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆土日祝休み/残業月平均20時間程度 ◆ゆくゆくは上流工程もお任せ ◆教育機関のICTサポート・学生の進路支援を事業展開/教育×ITで未来のヒトづくりに貢献 同社は、大学や専門学校のICT化推進支援や、高校生の進路指導に関するイベントの企画・運営を行っています。長年培った基盤と技術力を活かし、教育現場などのICTを通じた効率化や課題解決に貢献しています。 ■業務内容: 自社製品の開発エンジニアとして、学校や企業、病院などに導入しているeラーニングのシステムの開発や、導入先の要望に併せた機能カスタマイズをご担当いただきます。 ・ご経験や適性により、新規開発・カスタマイズのいずれかまたは両方をお任せします ・導入先の要望ヒアリングのため、営業含めた打合せに同席いただく場合があります QAとも連携し、お客様にご満足いただける製品展開を目指します ■入社後の流れ 現在の業務を引き継いでいきますが、1人ですべてを受け持つことはありません。すぐに案件を丸々対応いただくわけではなく、最初は部分的にお任せしていきます。 ※完全に引き継げるのは1ヵ月くらいを想定しています。独り立ちまでの目安期間は3ヶ月程度です。また、適性によって引継ぎの内容時期は変更します。 ゆくゆくは上流の要件定義やPMなどをお任せしたいと考えています! <開発環境> ・言語…PHP、JavaScript、HTML、CSS ・データベース…MySQL ・OS…Linux <取扱い製品例> ・GLEXA(eラーニングシステム)カスタマイズ ・オープンソースカスタマイズ ■配属先について: 製品開発課は次長含め4名(50代1名、30代2名、20代1名/全員札幌勤務)で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ