333889 件
株式会社ビゾン建築設計事務所
神奈川県横浜市中区長者町
伊勢佐木長者町駅
450万円~599万円
-
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 設計監理
学歴不問
〜働き方改善しませんか?/優良顧客と取引きで残業ほぼ無し/実働7h/転勤無し/ワークライフバランス◎/面接1回/設立35年で固定顧客があり安定〜 ■職務概要 当社の設計監理担当として、主に横浜市、川崎市を中心としたワンルームマンションの設計監理業務をお任せします。 ■主な業務内容 主にワンルームマンション建築の外観や内部のデザインをご担当いただきます。 クライアントの要望を聞き、内外観や間取り、造作やデザインなど建物全体の設計・デザイン・監理業務をお任せします。 1人当たりの案件数:2~3件(受注状況による) 設計に3か月、現場での監理に1年ほどかかり、2週間に1~2回ほど現場で意見などを聞きに行きます。 エリア:横浜・川崎が8割、その他が2割 自分のデザインの力を発揮することができます。図面に書いたものが物理的に建ち、そこに人が住むことに大きなやりがいがあります。 ■組織構成 4名で構成しています。男性2名、女性2名、平均33歳の組織です。 ■働き方について ・1日の実働7時間 ・完全週休2日制(土日) ・転勤無し ・残業ほぼ無し ※働き方が良い背景:長年取引頂いておりますお客様の為、設計事務所の意見を聞いてくださり工期にも無理が御座いません。 社風としても残業をしない風土が御座います。 ■当社の特徴 横浜市、川崎市を中心にワンルームマンションの建築設計を行っております。創業から30年以上安定した取引を行っており、企業から一定の評価を得られております。完成された作品には、終生のモニュメントとして評価されたいという理念があり、進化する建築を常に追求しながら、未来へとつながる建築空間をご提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社津島建材
岐阜県岐阜市茜部菱野
400万円~499万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(オフィス内装) 販売・接客・売り場担当
■当求人の魅力: ・先輩社員も未経験出身者が多数!経理や美容院勤務などから活躍している社員も在籍しております。メーカーやゼネコン研修などフォロー体制も充実です ・無借金経営を実現、かつ労働分配率が高いため、給与水準が同業界でも高くなっており、将来的に年収1000万円なども目指すことができます(平均年収はプライム上場企業と比較しても高い水準です) ・品質や技術が評価され大手ゼネコンからの引き合いもあり、JRセントラルタワーズ、ルーセントタワー、大名古屋ビルヂング等名高い建築物の施工も行っております。 ・直行直帰可、事務作業はアシスタントが一部フォローなど働きやすい環境づくりに取り組んでおり、年々残業時間も減っており、平均20時間程です。 ・小さい会社ゆえ、社員同士の繋がりが強くアットホームな会社です。社員への還元も手厚く、福利厚生や有休の取りやすさが魅力です。 ■業務概要 同社はオフィスビルやショッピングモールや病院などの建設物の内装工事の施工管理を担っております。内装は壁や床、天井など目に見える場所のほとんどは同社で施工ができます。工事現場管理として現場開始から終了までに付随する業務を担当します。 ■業務詳細 担当案件に対して見積りの作成や、案件獲得後の必要資材の発注手配・現場管理を行います。大きな現場はペアで担当を担っていただくこともあります。案件規模によって異なりますが、常時3~4つほどの案件をご担当いただきます。現在請求書や見積もりなどが電子化されつつあるため最低限のPCスキル(Excelなど)をお持ちの方を歓迎します。 ■組織構成 施工管理担当は8名。20代から50代まで年齢バランスも整っており、未経験出身がほとんどです。事務の方も5名おり、施工管理の方のフォローとして書類対応や材料発注などを担っています。 ■入社後の流れ 入社後、先輩社員に同行して現場に行き、職人の皆さんとの信頼を築いて行くことを始めて頂きます。入社後、建築業に必要となる施工管理士ほか各種資格取得に向けた講習を受講頂きます。約一年をかけて複数取得頂くことになります。入社後着実にスキルを身につけて頂くことが出来ます。独り立ちは2〜3年が目安です。 ■働き方 直行直帰可/休日出勤年数回程度/泊りがけ出張もほとんど無※出張先:遠い場所で浜松、伊勢
ブルームビルド株式会社
宮城県黒川郡大和町杜の丘
600万円~1000万円
建設コンサルタント, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備施工管理(電気)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆年休135日/賞与年12ヶ月分支給/リモート相談可/業績右肩上がり!国の研究・医療機関の移設に携わる◆◇ 国の研究機関や医療施設、教育機関などの建て替えなどに伴う移設業務をトータルサポートする当社にて、研究機関や医療機関、教育機関などの施設建て替え・移設に関する提案、安全に移設が完了するまでの現場管理をお任せします。 ■業務の流れ: 以下1〜5の進捗確認、現場管理を担当いただきます。 (1)施設に訪問 (2)移設先の調査 (3)見積もり作成 (4)工程表作成 (5)移設説明会の開催 ※6以降は専門業者が担当します。 (6)仮設小屋の設置 (7)建物養生 (8)移転前の機器点検/解体工事など (9)引っ越し (10)電気設備などの接続/稼働 (11)検収/引き渡し ※業務上出張が発生いたします。 ■取引先について: <公共機関> 宇宙航空研究開発機構、自然科学研究機構、水産試験場、工業技術センターなど <教育機関> 全国各地の国公立大学、高等学校、高等専門学校、私立専門学校など <医療機関> 日本赤十字社の総合病院、国公立・私立大学の付属病院、医療法人の総合病院など ■採用背景: 年々拡大するニーズにお応えするため、新しい仲間を増員募集します。 ■働く環境: ・全社員が51名と小規模ですが、平均年齢30代前半と若々しい会社です。 ・年間1~2回は全社員で顔を合わせる機会があり、社員同士のコミュニュケーションの場となっています。 ■働く魅力: お客様から直接お話を伺い、親身になってサポートすることで、移設が完了した際には大変感謝されるポジションです。重要な研究機関や医療、教育の現場をサポートしているという実感もやりがいに繋がります。
フュージョン株式会社
北海道札幌市中央区北四条西(1〜19丁目)
さっぽろ(札幌市営)駅
マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜2017年札幌アンビシャス上場/顧客マーケティングに関わるあらゆる業務をワンストップで支援/これまで1,000社以上の顧客課題と向き合ってきたマーケティング支援事業〜 ■業務内容: 主にデータ分析(および一部マーケティングリサーチ)の設計・実装をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇SQLやPythonを使った施策別分析の設計、実行、可視化 ◇分析ニーズをヒアリングし、要件定義と実装を一貫して行う ◇施策の効果検証ロジックの構築、再現可能な分析設計の実行 ◇ダッシュボード構成や指標定義の整理を通じて分析環境を整備 ◇ログ設計からタグ実装、分析手法選定まで一気通貫の設計 ◇分析結果をもとに仮説を検証 ◇定常レポートの自動化、異常検知等へ対応できる分析設計・実行 ■業務の魅力: ◇自分たちの関わった案件がどれくらい効果的だったかが分かり、仕事の成果を実感できます。 ◇多様な業種/業界(メーカー、小売、教育、BtoB)での経験を積むことができます。 ◇クライアント課題を直接聞き、クリエイティブにまつわる工程を最初から最後まで担当でき、精度の高いアウトプットを生むことができます。 ■働く環境: フレックスタイム制のほか、出社勤務と在宅勤務を自身の業務都合や予定によって柔軟に選択できるハイブリッドワークを導入し、働きがい、働きやすさを追求しています。 ■当社について: マーケティング戦略の立案から、システム開発、ビッグデータ分析、販売促進企画、DMやWEBサイトなどの販売促進ツールの制作までワンストップでサービスを提供しています。大手・有名クライアントに対して多様な業務に挑戦できます。 ■事業内容: ◇CRM支援:CRM戦略策定から購買データ分析、クリエイティブ、テクノロジー、マーケティングオペレーションまで顧客マーケティングに関わるあらゆる業務をワンストップで支援 ◇サービス運営支援:POSデータ開示サービス、ECサイト運用などマーケティング支援とともに、クライアント事業のサービス運営にも伴走 ◇教育支援:クライアントのマーケター育成支援として、eラーニング、セミナー等の学習機会を提供
株式会社北陸銀行
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
400万円~1000万円
地方銀行, ディーラー・トレーダー ファンドマネジャー
■業務内容: ・有価証券運用担当として有価証券投資や投資計画の策定、管理に従事していただきます。 ・具体的には、株式、債券(円債、外債)、REITなどの有価証券の売買、運用戦略の高度化、ポートフォリオ運営、運用方針の企画、管理、運用状況の報告を行っていただきます。 ■募集背景: ・有価証券運用による収益増強、運用や管理の高度化に向けた体制強化のため募集を行います。 ■このポジションの魅力: ・1兆円を超える規模の有価証券運用を行っており、銀行業務において安定的な収益貢献が期待される部署であり、責任とやりがいのあるポジションです。 ・高度な専門性が求められるため、努力次第で業務経験がご自身のスキルアップ・キャリアアップにつながります。 ■使用言語、環境、ツール、資格等: ・Refinitiv、Bloomberg等の情報端末の使用経験 ■求める人物像: ・知的好奇心旺盛で、業務に対して熱意を持って取り組んでいただける方 ・柔軟な発想で分析や提言ができる方 ・部内、社内でのコミュニケーションを円滑にとることができる方 ・業務を通じて地域貢献したい方 ■当社について: 北陸銀行は、富山県に本店を置き、北陸三県を中心に全国12都道府県および海外6拠点に展開する広域地域金融機関です。「地域共栄」「公正堅実」「進取創造」を経営理念に掲げ、地域社会とともに発展を目指しています。ほくほくフィナンシャルグループの一員として、総合金融サービスを提供し、地域経済の活性化に貢献しています。地域密着型の営業とグローバルな視点を兼ね備え、地域とともに成長する銀行です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コガネイ
東京都小金井市緑町
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 半導体
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜設立90年の老舗メーカー!年休129日とワークライフバランスを保ちながら長期就業できる/小金井市で働きたい方へ〜 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 組込みソフトウェア開発の担当として、空気圧機器のセンシング、制御等に関わります。ファクトリーオートメーションにおけるIoT対応製品の開発に携わります。ソフト開発部門は新製品の開発がメイン業務となります(受注品、量産品それぞれ担当) ※使用言語…C/C# ■配属先情報: 電装開発部 ソフトグループ 6名(リーダーは40代半ばの男性) ■スキルアップ:最初は社内でOJTを受けていただいた後は、必要に応じて外部の講習を受けていただきます。またご自身のスキルを鑑みた上で講習会等に参加いただく事も可能な自由な環境です。 ■数字で見るコガネイ: ・平均勤続年数20.4年(2024年3月時点) ・全社残業時間平均14h(2023年度実績) ・従業員数単体600名、連結1230名(2024年12月時点) ■企業概要: ・空気圧機器事業: コガネイの基幹事業である「空気圧機器」は、電気電子部品や半導体、自動車などあらゆるモノづくりの現場で使用されています。「掴む」「押し出す」「回す」といった動きを組み合わせ、製造工程を自動化し労働力不足の解消に貢献しています。近年は産業用ロボットのハンドリング機器にも活躍の場を広げ、空気圧機器はモノづくりにおいて必要不可欠な存在となっています。 ・流体制御機器事業: コガネイのもう一つの大きな柱である「流体制御機器」は、半導体や液晶画面のレジスト塗布工程で使用されています。技術革新の目覚ましい半導体製造工程には、非常に高い精度、クリーン度が要求されます。加工の難しいフッ素樹脂を採用した、コガネイの薬液弁、薬液ポンプは最先端の半導体製造に貢献。私たちの便利で豊かな生活を支えています。 ・自動化のコンサルティングメーカーへの挑戦: 製造業に限らず、農業、医療、バイオサイエンスなど、自動化のニーズは多様化しているため、社会の自動化ニーズに100%応えるため、メーカとしての技術力と幅広い視野を持った提案力で「自動化のコンサルティングメーカー」としての新たな地位を確立していきます。 変更の範囲:本文参照
日進乳業株式会社
愛知県北名古屋市久地野
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(食品・香料・飼料)
〜生産管理、もしくは食品営業経験の方歓迎/UIターン歓迎/誰もが知る大手食品メーカーのOEMを幅広く実施/安定性ある企業で経験を活かす〜 ■職務内容: ◇明治、他、森永製菓、小林製薬など固定取引先(大手乳業・製菓メーカー等)を中心とした顧客との交渉(調整)、生産計画、原材料購買及び調達(発注)、物流担当との調整をお任せします。 ◇生産管理職は効率的で高品質な製品の安定供給を目指し、生産プロセス全体の最適化を図る役割を担います。 ■具体的には: ◇生産スケジュールの作成と進捗管理 ◇原材料や部品の発注と在庫管理 ◇製品の品質検査と不良品の管理 ◇生産ラインのスタッフ管理と育成 ◇生産設備の保守・点検と改善提案 ◇生産コストの管理と削減策の実施 ■組織について: 1名在籍中(係長/45歳男性) ※現在、総務・工場長もフォローしております。 ◇大手メーカーとの関係性が強いため、社内の職種名として営業とも呼ばれることがあります。 ◇営業部は別組織となり、互いに協力する形となりますが、生産管理が業務の中心です。 ■充実した研修や、アイデア表彰など多数: ◇研修 係長以上の役職者が得意分野を皆へ伝承する目的で勉強会を開催。社外研修では会社費用負担もあり。 ◇提案表彰制度 業務改善やアイディアなど個々人の提案を集め、優秀者を表彰する制度あり。 ■当社の特徴: ◇当社間口の広い「スーパーOEM」を看板に掲げ、多岐にわたる顧客のオーダーに柔軟に応える技術力でアイスクリーム、キャンディー、グミ、糖衣、チョコレートコーティングの5つの部門から幅広い製品を提供しています。 ◇創業以来「品質第一主義」で顧客満足度の高い製品の生産に努めています。日々のモチベーションを高く維持するうえで一番大切なことは、従業員一人一人が製造のプロであると同時に、正しい認識を持った消費者であるということだと同社は考えています。自分の愛する家族に自信をもって食べさせたいという想いの強さが、高品質を生み出す源にもなっています。 ◇こうした企業風土から、間口が広いというこれまでの特長に加え、他に真似のできない特殊な企業として進化していくことを目指し、自社ブランド製品の開発や、海外企業との取引、中国、台湾など東アジアでマーケットなども広げています。
エス・イー・シーエレベーター株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
350万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
◇◆完全未経験大歓迎!/独立系エレベーター業界トップクラス/創業58年の安定企業 /ワークライフバランス◎/土日祝休み(完全週休2日制)/平均残業20H/年間休日124日/育成体制◎/資格取得支援制度で国家資格の取得も可能!◆◇ ■募集背景 更なるニーズの高まりに応えるための人員体制の強化として、全国で積極採用を行ないます。前職やこれまでの経験は不問であり、飲食店のホールスタッフや工場の作業員、OA機器や産業機器のサービスエンジニア等々、未経験からスタートしたメンバーが多数活躍しています! ■職務内容 ビルやマンションなどのエレベーターの点検・整備をお任せします! <具体的には> ●定期点検・メンテナンス 担当する建物を定期訪問し、チェック項目に沿ってエレベーターの点検をします。老朽化の進む部分や不具合がないかを確認し、結果を報告書にまとめます。 ●不具合対応 「変な音がする」「急に止まってしまった」等の連絡を受けたら建物へ訪問します。そこで不具合の原因を探して対応し、発生理由や対処内容をオーナーや管理会社に報告します。※頻度は少なめです。 ※訪問先はマンションや病院、ビル、学校等様々で、勤務地から車やバイクなどで移動します。 ※1日の訪問件数は主要都市で5〜6件、地方で3〜4件ほど、所要時間は1件あたり1時間程度です。 ※基本は2人1組で仕事を進めます。 <独り立ち後> 入社から2〜3年後は、故障待機(※)をお任せします。 ・当番は現場によって月2〜4回程です。 ・宿直の分は振替休日を取得していただくか宿直手当を支給します。 ※故障待機=緊急の事態に備えて、事務所またはお住まいで待機していただくことです。 ■入社後の流れ ○入社直後:最初の1ヶ月半は有資格者のベテラン社員より座学と実技の研修! エレベーターの構造や電気回路の基礎知識などを学べ、専用の研修室には実機の模型もあるため、実践しながら知識を身に付けることが可能です。 ○入社2〜3年目:独り立ちへ! 自社製品から大手メーカーまで様々なエレベーターのメンテナンスに携わり、技術の幅を広げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明豊エンタープライズ
東京都目黒区目黒
ディベロッパー 不動産管理, 法務 弁護士
【上場企業/月残業約20H/完全週休2日制(土日祝休み)/私服勤務OK/家族・住宅手当有/転勤無】 ■業務内容: 現在法務グループは弁護士1名のみで構成されており、体制強化のために増員募集を開始いたしました。 所属している弁護士のもとで、契約書作成からお任せいたします。 和文契約が大半ですが、25年2月に台湾事業所を設立したため、そちらの関連で稀に英文契約が発生します。 管理部では子会社を含めたグループ全体の管理業務全般を担っており、今後M&Aの可能性や新規事業立ち上げの可能性もあるため、法務としてビジネスサイドでも幅広く活躍することが可能なポジションです! 【業務詳細】 ・契約書作成 ・コーポレート法務 ・コンプライアンス対応 ・株主総会対応 ・リーガルリスクマネジメント ・戦略法務 ほか ■働き方と福利厚生: 基本的に出社となりますが、残業は少なく、ご自身のワークライフバランスは整えやすい環境です。 家賃補助や資格取得の際の費用負担といった福利厚生もご用意がございます。年間休日126日、完全週休2日制(土日祝休み)、転勤もございませんので腰を据えて就業することができます。2022年4月より私服勤務も制度化いたしました。 ■同社の魅力 同社は「住」通じ、一生涯のお付き合いをいだたけるよう「モノ創りにこだわった、総合デベロッパー」で在り続けることを企業理念としております。 2019年より供給開始した、1棟投資用マンション『EL FARO(エルファーロ)』を主軸に、1棟投資用賃貸アパートメント『MIJAS(ミハス)』を合わせ、開発・企画・販売を年間供給40棟を目標に事業拡大しております。 また、同社の企業理念を具現化するため、1都3県で管理を営む子会社(明豊プロパティーズ)による管理まで、一貫した『ワンストップサービス』を実施、高品質・高稼働率の収益性高い投資用不動産商品をご提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社角藤
東京都千代田区神田錦町
建材 ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
≪長野駅や東京駅なども施工実績有の超安定企業/創業91年東京駅丸の内駅舎などを手掛ける企業/福利厚生充実◎≫ ■業務概要: 鉄骨工事/外装工事/基礎工事等の建設事業を始め、橋梁工事等の土木事業や地熱利用事業等、幅広く事業を展開する企業当社にて土木施工管理をお任せします。組織強化にむけた増員採用です。 ■職務内容: 土木工事における杭や山留工事の、品質の向上、工期の短縮、安全確保などの管理を通じて、現場管理をお任せします。施工するための機械の配置をCAD図面で作ることもあります。 ▽担当案件:担当案件数は1人あたり1つで、掛け持ちはありません。 ▽エリア:首都圏がメインです。 ▽工期:1〜2週間の案件もあれば半年〜1年程度の案件と様々です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 東京営業所には営業担当・工事担当合わせて30名程度が在籍しています。営業:工事の人数比は5:5です。20〜50代各世代満遍なく在籍しております。中途入社メンバーも活躍をしています。 ≪働き方≫ ▽直行直帰が多いです。また杭の工事は暗くなるとできないため、16:30か17:00に終えて直帰します。 ▽安全関係の書類は専門の事務担当を配置しているため、自分で作成する必要はありません。自分で作成する必要がある書類は、別日にまとめて作成するので残業してまでの作成はありません。 ■未経験から活躍できる理由: フォロー体制や会社としての強みがあるため、未経験からでも着実にスキルを身につけて活躍することが可能です。 ≪フォロー体制≫ 入社直後3〜6ヶ月は先輩・同僚と同行のうえ一緒に案件を担当するので安心してください。 ≪資格取得制度≫ 資格取得制度が充実しており、対象の資格(施工管理技士など)については資格取得後定期的に報奨金の支給があります。 ≪技術力≫ 道路や橋などの土木構造物の基礎工事に対応するさまざまな工法を保有しており、最適な工法で品質の高い施工を行えることが角藤の強みです。国内で希少価値のある設備を保有しており、硬い地盤や狭い場所など難易度の高い工事での施工を得意としています。国土強靭化のためインフラ整備が必要とされており、今後活躍の場も拡大していく事業です。 ≪実績≫ ▽土木工事:国道19号災害復旧工事/農地海岸保全施設災害復旧本郷地区など 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□顧客のパートナーとしてDX化を支援/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ 【業務概要】 直属上司のサポートを受けつつ、アカウント担当営業として主体的に業務遂行していただきます。 ※担当業界の想定 (1)主に大手流通小売業(スーパー/ホームセンター等) (2)主に大手家具量販店 (3)主に大手製造小売業/外食業 【具体的な業務】 ・アカウントセールス戦略/活動計画の立案〜推進(顧客情報収集活動ならびに技術部門との連携) ・ペネトレーション強化に向けた活動計画の立案〜推進(経営層/管理層/現場層の3階層) ・提案〜受注活動のリーディング(社内外ステークホルダとのリレーション構築・調整) ・営業事務作業(見積/請求書作成等)、顧客訪問資料/社内説明資料作成 【ポジション魅力】 当社におけるトップクラスの大口取引顧客の担当営業として、アカウントセールスとしての基礎や振る舞いを習得することができる環境です。 また、数社に絞った取引を行うことで一社に対して関われる幅を広げる方針であり、顧客の最も近いパートナーとして伴走支援を行えます。 ※本部システム・店舗システム・倉庫システム等、顧客が持つ幅広い分野でのDX支援が可能です。 ※技術面や開発手法面において先進的な取り組みを行う顧客のため、最先端のトレンドを学ぶことも可能です。 【組織メンバー構成】 20〜30代の若手メンバ中心にモチベーションが高い営業組織であり、SEなど周囲の仲間と協力し互いに切磋琢磨しながら、事業成長と自己成長を両立できる環境です。 【キャリアパス】 業界のリーディングカンパニーが主要顧客であり、担当業界知見・人脈の蓄積が可能です。また、本人のスキル・バイタリティ次第で新規サービス企画経験を積むこともできます。 将来的にはチームリーダーとしてメンバーのフォロー・育成などのマネジメント業務も期待しています。 【働き方/福利厚生】 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
パシフィックコンサルタンツ株式会社
北海道
650万円~999万円
建設コンサルタント シンクタンク, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜創業68年以上の業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 計画・設計等の技術者として下記業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・グローバル市場における都市開発系プロジェクト、都市開発プロジェクトのPM、コーディネート ・住宅、工業、物流団地等面的開発、土地区画整理事業、都市内再開発プロジェクト等の可能性調査、構想、計画、設計、開発許認可、監理 ・駅周辺整備計画/駅前広場、バスターミナル、街路等の計画および設計および監理など ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、68年以上の歴史を有する土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:本文参照
650万円~899万円
建設コンサルタント シンクタンク, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜創業68年以上の業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 建設プロジェクトの企画・立案・調査・計画・設計・施工管理など、一連の技術サービスを提供する総合建設コンサルタントである当社にて、廃棄物に関連する処理施設の廃棄物基本計画・廃棄物処理処分施設等の建設事業に関する計画及び設計、施工監理などに携わっていただきます。 ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、68年以上の歴史を有する土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:本文参照
日本電気株式会社(NEC)
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
1000万円~
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容: データサイエンス領域におけるAI/ML技術(主にAIエージェント)の研究開発をマネジメントし、新たな社会ソリューション事業創出を牽引する役割です。データサイエンス領域において、技術と研究者をマネジメントしながら、技術動向や自社の強みを理解したうえで、事業ニーズと技術シーズをマッチングさせ、競争力のあるプロダクトやサービスにつなげます。 ・世界最先端技術を常にキャッチアップするとともに、事業部門とも連携して事業ニーズを把握し、 ニーズに基づいた研究テーマの提案と、その推進を担う ・技術開発をプロジェクトまたはプロダクト計画に落とし込み、プロジェクトマネジメントもしくは プロダクトマネジメントを遂行する ・統括部内外の技術シーズを理解し、必要な要素技術を取り込む ■ポジションの魅力: ・最先端のデータサイエンス技術の研究開発、さらにはその事業化を方向付ける重要な役割です ・社内外の先端研究者との議論、先進顧客への貢献が行えます
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
〜過去の経験やスキルもしっかり評価!ブランクありや転職回数多めの方も歓迎/メンバーの育成にも貢献していきたい方にピッタリのPJTをご用意〜 \お勧めポイント/ ・顧客と良好な関係を築けているため、顧客先PLと同じ裁量権をいただけることが多く、今後チームとしてできることを増やしていけるフェーズ! ・業務範囲や働き方など自由度高くチャレンジできる(例:最初はフル出社→働きぶりを評価いただいてリモート頻度が増えた、チームでこんな仕事にもチャレンジしたいと顧客先を含め相談できるなど) ・若手メンバーの育成スキルを伸ばせる!ゆくゆくマイスターのメカトロ事業部を牽引する人材を目指せる ■同社へ入社を決めた方の決め手例: ・採用と事業部が一体となり事業拡大を目指している風土 ・しっかりと事業の成長など考えながら業務をされている点に魅力を感じた ・会社のビジョンであるソフト事業拡大に非常に魅力を感じリーダーとしてチーム拡大を図っていけるなど、 環境が今後やりたい業務とマッチしていた ・C/C++案件が豊富であり、新しい領域にも積極的にチャレンジできる環境であると感じた点 ・ 携われる業務内容を明示していただきイメージできた ■本業務のやりがい: <身につくスキル> ・事業立ち上げフェーズの経験 ・上流工程から下流工程までの一気通貫の経験 ・組込み領域の中でも最先端技術の経験 ・チーム体制化、将来的に請負フェーズに移行する一連の流れを経験 ■当社で働くメリット: ◎基本的に転勤なしの技術者派遣企業/大手企業様からの信頼も厚く幅広い業界との取引 ◎内定時に配属先エリアを決定/その後も本人意向に背いた転勤はなく、ひとつの勤務先で長期就業が可能 ※案件終了となった場合でも事業所内で別の業務があり、拠点を変えずに業務が可能 ◎入社者全員にTeamsアカウントを発行しいつでも相談ができる環境 ■業務内容:組込みソフトの要求分析〜設計、製作、テストまでの開発工程全般をお任せします。長期プロジェクトのため、じっくり腰を落ち着けて働ける環境です。 ■案件一例 ・ドローン組込み開発 ・宇宙航行系ソフトウェア開発 ・半導体関連の組込み開発 ・月の探査機組込み開発 ・デジタルカメラデバイス、ドライバ開発 等多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士薬品
医薬品メーカー 調剤薬局・ドラッグストア, 管理会計 経営企画
【医療用医薬品にも注力し複合型医薬品企業として成長/CMで話題のドラッグストア「SEIMS」を展開/事業の柱を増やし売上拡大中】 ■業務内容: <具体的業務> ・中期経営計画の策定及び実行管理(中計PMOとしてのプロジェクト推進) ・グループ全体の予算統制(事業特性の異なる4つの事業の予算策定・事業分析) ・全社の事業ポートフォリオおよび投資アロケーション等の全社的意思決定支援 ・経営報告資料の作成(取締役会等の全社業績報告資料) ・全社および各事業における課題解決支援 ■組織構成: 30代〜40代のメンバーが多い部署で、配属される経営企画室は7名在籍しています。 ■求める人物像: ・経営企画室の室長候補として、全社予実管理・管理会計の実務を中心的に担っていただける方 ・中期経営計画のPMOとして、全社横断のプロジェクトを推進する推進力、調整力のある方 ■就業環境: 勤務地は神田にあるKANDA SQUARE(神田スクエア)となります。 建物内にはコンビニや飲食店、スーパーもあるのでとても便利な環境です。 オフィスも開放感のあるとてもきれいなオフィスなので、働きやすさも抜群です。 【複合型医薬品企業として成長】 当社には配置薬販売事業とドラッグストア事業という2ウェイの販売チャンネルと、それを支える医薬品製造事業という製販一貫体制のビジネスモデルがあります。このビジネスモデルを主軸に、お客様の健康というニーズに即応できる「複合型医薬品企業」として成長してきました。今後はデリバリーシステムの確立と在宅医療の推進を強化し、薬を通じて地域包括ケアを目指します。 【ドラッグストア「SEIMS」を展開/売上拡大中】 1995年にドラッグストア事業を開始し、「SEIMS」として埼玉県を中心に店舗を展開しました。その後全国店舗網の実現を目指してグループ化を開始し、富士薬品ドラッグストアグループとして1,270を超える店舗網を構築し同社の主力事業に成長させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディンプス
大阪府豊中市新千里西町
300万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事アシスタント
【エンタメ・ゲーム好き歓迎!/業界トップクラスの実力・実績あり/ビッグタイトル多数輩出の安定企業/くるみん認定企業/在宅勤務週1回・フレックス制等働きやすさ抜群◎】 ■業務概要: 経験やご希望に応じて、労務・庶務業務をお任せします。 ■業務内容: ・両立支援制度に関する業務 ・産前産後休業、育児休業等の面談対応、手続き業務 ・確定拠出年金の手続き、セミナー対応 ・社会保険(社会保険、労働保険)業務 ・給与計算業務 ・電話対応などのその他庶務業務 ■組織構成: 配属先(労務課):4名体制(課長40代、40代、30代2名) ※全員女性 ■当社の福利厚生: 社員を大切にしたいという思いから、福利厚生や働き方改善には特に力を入れています。 産休育休取得実績も多数あり、2024年にはくるみん認定も取得しております。 自身のライフステージに合わせた働き方ができるよう、会社の制度を整えています。 ■働き方について ・年間休日数:125日 ・残業月10h以内 ・週1回の在宅勤務 ・フレックスタイム
トヨタコネクティッド株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜ハイブリッドワーク推奨/トヨタ自動車のBtoC向けサービスを手掛ける企業/福利厚生充実〜 ■業務内容: ◇クルマと人をつなぐ「コネクティッドカー」の進化と共に、当社が担うカスタマーサポートも、従来の“対応業務”から“体験価値の創出”へと変化しています。 ◇本ポジションは、約600名規模のオペレーター・管理者の育成を統括し、次世代のコンタクトセンターの中核を担う「教育・品質マネジメント」を推進する室長候補ポジションです。教えることがゴールではなく、“育つ場をつくる”ことがあなたのミッションです。 ■業務詳細: ◇育成戦略の企画・実行(育成体系の設計/階層別研修の企画・推進) ◇トレーナー育成および研修コンテンツ・ナレッジの整備 ◇品質改善施策の立案とPDCA推進(応対品質/定着率/デビュー率) ◇委託先(BPOベンダー)の教育・品質マネジメント支援 ◇キャリア開発支援の仕組みづくり ◇品質評価基準の設計と継続的なアップデート ■本ポジションの魅力: ◇自ら育てた人材が活躍し、顧客体験の質が向上する過程を“手応え”として感じられるやりがいがあります。 ◇テクノロジーと人の力を融合させた、これからの育成・品質のあり方を、自らの手で形にできます。 ◇約600名の育成を担う中で、現場に根差したマネジメント力と育成設計の専門性を実践的に磨けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原電産
東京都大田区羽田旭町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜荏原製作所Gの安定性◎電気の知見を活かして幅広く経験を積める/土日祝休/年間休日125日/平均勤続年数約17年/月平均残業30h程度/人々の命と暮らしを守る水インフラを支える会社〜 ■業務内容: 社会の水インフラ施設(上下水道施設、農業用水管理施設、河川系ポンプ施設等)の施工管理(電気・通信)業務をお任せします。 ≪業務詳細≫ ・自社製品(盤類)の据付や配線工事の施工管理業務 ・工程管理 ・施工計画書作成 ・現場管理(安全・出来形・品質) ・予算管理、積算業務 ・工事設計 └ケーブルサイズ、電線管サイズ、耐震計算、施工図作成・消防、電力協議等 ■本ポジションの魅力: 安定した受注となる上、台風や集中豪雨などの水害から人命や財産を守る水インフラのため、自身の仕事が国民生活の基盤となる大きなやりがいを感じることができます。 ■働き方について: 荏原グループでは年間労働時間を1920時間以内(8時間/日)に収める取り組みをしています。当社でもそれを実現をするためにPCログを取り、勤怠の管理を徹底しています。加えて、直行直帰を推奨したり、現場の業務負担を減らすために客先報告用写真をタブレットで撮り、本社で管理する等の働き方改革を推奨しています。 ■残業について: 担当案件や商況により業務状況に変動がある為、時期や時間の残業実績に幅があります。 繁忙期:公共事業の年度末が3月のため、12月から翌年3月までが該当。 時期によって月45時間を超えることもありますが、工程の見直しや客先との調整に取り組んでいます。4月以降は閑散期にあたるため、リフレッシュを目的として有給休暇の取得を推進しています。 ■企業特徴: ・荏原製作所の100%子会社として盤石な事業基盤を構築。グループ会社の強みを活かし、官公庁から公共工事の依頼を多数受けています。また、施工管理においても、情報通信制御、電子回路、電気計装・設備設計をトータルにサービス、サポート出来る事も強みです。電気・計装・監視・パワーエレクトロニクスの技術により最適なシステムを提供し、広く社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTテクノクロス株式会社
東京都
700万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 無線・通信機器 ネットワーク・IoT
■業務概要: 当社グループが手掛ける移動通信関連の無線基地局、またはIOWN構想を担うNTN(非地上系ネットワーク)関連システムの開発、検証に関わるマネジメント業務を行います。 【IOWN構想について】 NTTではIOWN(Innovative Optical and Wireless Network)構想の柱の1つとして宇宙通信の拡張を位置付けており、現在、関係機関と連携しながら、宇宙統合コンピューティング・ネットワークの構想を掲げ、上空20 kmの成層圏に無人飛行体を停留させる高高度プラットフォーム(HAPS)、宇宙空間の低軌道・静止軌道まで視野に入れた垂直方向の宇宙通信・コンピューティングインフラの構築を目指しています。 ■業務詳細: 無線基地局、NTN関連システムの開発、検証、運用等のPJ遂行における ・顧客、協同開発会社、パートナー会社等のステークホルダーとの調整 ・プロジェクト管理 ・メンバーの育成 ■キャリアパス: ・PJマネジメント、組織マネジメント ・移動体通信システムのスペシャリスト ■フレキシブルな働き方: フレックスタイム制・出社と在宅勤務を組み合わせたフレキシブルな働き方が可能です。 ■当社特徴: 当社は、最高水準の技術を持つNTT研究所を母体にする旧NTTソフトウェア社と旧NTTアイティ社が合併すると共に、NTTアドバンステクノロジ社からメディア系技術の事業を譲受して誕生しました。NTT研究所の最先端技術をはじめ、各社が持っていた音声や映像といったメディア系技術と、それらを活用したAI技術を1社に結集した事で、新たな価値を早期に創出できるようになり、お客様のビジネスシーンに最適なソリューションを創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IC
東京都港区港南品川インターシティC棟(7階)
450万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◎ワークライフバランスを積極推進しており腰を据えて長く働ける環境/離職率4%/平均勤続年数15年越え/健康経営優良法人連続取得中 ◎東証スタンダード上場/1978年創業の老舗独立系IT企業 ◎日立グループ、JR東日本、農林水産省など名だたる大手企業との取引多数 ■募集背景: 業務拡大における人員増加に伴った募集です。 ■入社後イメージ: 15名のチームに入り、OJTの形で日々スキルを磨いて頂きます。先輩が多い環境での勤務となるため、質問しやすい環境が整っています(IT未経験者の方も活躍しています) ■業務内容: 製造業をメインに幅広い業界の既存顧客向けに、システム開発、設計〜維持・保守業務をオンサイトのプロジェクトにてご担当いただきます。 既存の顧客先に5〜6人程度のチームで常駐します。 ご担当範囲として、案件受注後の要件定義・基本設計と、それ以降のフェーズの工程管理、メンバー管理、顧客との窓口役としての折衝、既存顧客からの受注案件の拡大を担っていただきます。 ■当社について: 情報サービスにおける独自のビジネスモデル創造を目指して、『できない理由を探すのではなく、お客様の立場にたち、お客様と一緒に「できる方法を考える」こと』をポリシーに創業しました。35年以上「無借金経営」を続ける独立系のSlerです。2000年に東証スタンダード市場へ上場し、「ITソリューション」と「ITサービス」の2本柱の事業を軸に直近事業年度の2024年9月期に過去最高売上を達成し、創業から47年以上経過していますが今も成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~699万円
◎ワークライフバランスを積極推進しており腰を据えて長く働ける環境/離職率4%/平均勤続年数15年越え/健康経営優良法人連続取得中 ◎東証スタンダード上場/1978年創業の老舗独立系IT企業 ◎日立グループ、JR東日本、農林水産省など名だたる大手企業との取引多数 ■業務内容: 情報系システムを中心として、勘定系システム、外部接続システム、市場系システム等の開発を、客先常駐(SES)支援、受託開発にてお任せいただいております。ソフトウェア開発 現場数常時150を超える案件の中から、あなたの適性・希望を面接時からヒアリングし最適な案件をお任せします。 ご入社後は複数メンバーの管理やマネジメントをお任せしたいと考えていますが、リーダーを補佐されたご経験なども含め今後リーダーを志向している方もぜひご応募ください。 ■プロジェクト事例: ・ITシステム導入におけるソフトウェアの要件定義・設計・開発・運用 ・お客様先の自社サービスシステムのカスタマイズ開発 ・金融、損保系企業のシステム追加開発 ■開発環境: ・言語:Java、C#、.Net、Python、PHPなど ・クラウド:AWSやAzureなど ・その他:MS PowerPlatform、Outsystemsなどのローコードツール ■組織状況: ソフトウェアソリューション本部には、約300名の技術職が所属しています。プロジェクトごとに3〜10名ほどのチームを組成し、チームでプロジェクト全体を推進していく環境です。 ■当社について: 情報サービスにおける独自のビジネスモデル創造を目指して、『できない理由を探すのではなく、お客様の立場にたち、お客様と一緒に「できる方法を考える」こと』をポリシーに創業しました。35年以上「無借金経営」を続ける独立系のSlerです。2000年に東証スタンダード市場へ上場し、「ITソリューション」と「ITサービス」の2本柱の事業を軸に直近事業年度の2024年9月期に過去最高売上を達成し、創業から47年以上経過していますが今も成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
◎ワークライフバランスを積極推進しており腰を据えて長く働ける環境/離職率4%/平均勤続年数15年越え/健康経営優良法人連続取得中 ◎東証スタンダード上場/1978年創業の老舗独立系IT企業 ◎日立グループ、JR東日本、農林水産省など名だたる大手企業との取引多数 ■業務内容: ソフトウェア開発、インフラ構築の安定的なプロジェクト運営のため、自社内にてソフトウェア開発、インフラ構築しているプロジェクトに対して、第三者として、管理、監視、フォローを行える人材を募集しています。 【業務一例】 ・社内プロジェクトの見積、計画の妥当性確認、進捗フォロー、振返り ・社内プロジェクト状況の分析、報告 ・品質保証に対するフォロー、意見交換 ・PL/PMの育成 ■組織状況: ソフトウェアソリューション本部には、約300名の技術職が所属しています。プロジェクトごとに3〜10名ほどのチームを組成し、チームでプロジェクト全体を推進していく環境です。 ■当社について: 情報サービスにおける独自のビジネスモデル創造を目指して、『できない理由を探すのではなく、お客様の立場にたち、お客様と一緒に「できる方法を考える」こと』をポリシーに創業しました。35年以上「無借金経営」を続ける独立系のSlerです。2000年に東証スタンダード市場へ上場し、「ITソリューション」と「ITサービス」の2本柱の事業を軸に直近事業年度の2024年9月期に過去最高売上を達成し、創業から47年以上経過していますが今も成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
システムインテグレータ, 経営幹部・CxO 経営企画
◎ワークライフバランスを積極推進しており腰を据えて長く働ける環境/離職率4%/平均勤続年数15年越え/健康経営優良法人連続取得中 ◎東証スタンダード上場/1978年創業の老舗独立系IT企業 ◎日立グループ、JR東日本、農林水産省など名だたる大手企業との取引多数 ■業務概要: 当社の経営企画室は、経営戦略の立案・推進を担う重要なポジションです。経営層と密に連携しながら、会社の成長を加速させるための各種施策を企画・実行していただきます。 将来の管理職候補として、まずはリーダーとして活躍していただける方を募集いたします。 ■業務内容: ・中期経営計画の策定・推進:経営環境の分析、市場調査・成長戦略の立案およびKPI設計・各部門との連携による計画の進捗管理など ・M&A戦略の推進(買収候補企業のリサーチ/分析・デューデリジェンス対応、PMI支援) ・業績管理・経営分析(業績分析・予実管理・経営層向けレポートの作成) ・IR業務(投資家・株主対応) ■当社について: 情報サービスにおける独自のビジネスモデル創造を目指して、『できない理由を探すのではなく、お客様の立場にたち、お客様と一緒に「できる方法を考える」こと』をポリシーに創業しました。35年以上「無借金経営」を続ける独立系のSlerです。2000年に東証スタンダード市場へ上場し、「ITソリューション」と「ITサービス」の2本柱の事業を軸に直近事業年度の2024年9月期に過去最高売上を達成し、創業から47年以上経過していますが今も成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
◎ワークライフバランスを積極推進しており腰を据えて長く働ける環境/離職率4%/平均勤続年数15年越え/健康経営優良法人連続取得中 ◎東証スタンダード上場/1978年創業の老舗独立系IT企業 ◎日立グループ、JR東日本、農林水産省など名だたる大手企業との取引多数 ■業務内容: ITコンサルティング事業の中核メンバーとして、クライアント企業のデジタル変革を支援。経営課題分析からIT戦略立案、システム導入までの包括的コンサルティングサービスを提供し、事業成長をリードいただきます。 プロジェクトの上流工程から参画、クライアント企業の意思決定者との直接的な関係構築を通じ、課題解決に取り組んでいただきます。 ご経験時応じてDX戦略の立案から実行までを統括し、PJのリードもお任せします。新規案件の獲得および既存顧客を通じて、当社の成長とクライアントのビジネス変革を加速させるキーパーソンとなっていただきます。 【具体的には】 ・DX推進における「課題発見→戦略立案→実装支援→運用改善」の全プロセス統括 ・顧客企業のIT部門との共創プロセス設計(「できる方法を考える」哲学の具体化) ・DX戦略立案・実行管理:クライアント企業の経営課題や業務要件をヒアリング・分析し、最適なITロードマップを策定から実装支援までを実施 ・プロジェクトのスコープ管理・品質管理・進捗管理 ・チームマネジメント:プロジェクトメンバーのタスク配分、進捗レビュー、メンタリング ■当社について: 情報サービスにおける独自のビジネスモデル創造を目指して、『できない理由を探すのではなく、お客様の立場にたち、お客様と一緒に「できる方法を考える」こと』をポリシーに創業しました。35年以上「無借金経営」を続ける独立系のSlerです。2000年に東証スタンダード市場へ上場し、「ITソリューション」と「ITサービス」の2本柱の事業を軸に直近事業年度の2024年9月期に過去最高売上を達成し、創業から47年以上経過していますが今も成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ