345635 件
株式会社リビングサーラ
愛知県豊橋市白河町
-
400万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム, 積算 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 住まいのリノベーション・リフォームの積算・監理業務をお任せします。 主には見積作成、現場監理、建築に関する法令のチェック協力業者への発注・手配などの業務を行っていただきます。 世の中的にも在宅や空き家が増えてきていることもあり、継続的なリノベーションやリフォームの需要が見込める環境です。 ■具体的には: ・リフォーム物件の積算/施工方法の検討 ・現場監理、品質管理/リフォーム施工会社の管理、指導 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■やりがい・魅力: ・お客様の想像を超えたリフォームを実現したときにいただく感謝の言葉がやりがいに繋がります。人と接することが好きな方にはぴったりです。 ・難工事を工夫して納め、かつスケジュール通りに工事完了したときは達成感があります。 ・大規模なリノベーション案件にもチャレンジできるお仕事です。社外や社内の設計士との交流もあるので、自身の成長にもつながるお仕事です。 ■物件例:戸建て住宅、マンション居室、商業用物件(物販店舗、飲食店、事務所、工場、病院等)など ■就業環境: 年休120日(土日または日月)、残業20H程(20時にPCシャットダウン)という整った就業環境です。 賞与は年3回(過去実績4.5〜5か月)あり、資格取得支援制度(合格祝い金、資格手当、通信教育の補助など)も充実しています。 ■当社について: リビングサーラは住まいのリノベーション・リフォームを通じてお客さまの「シアワセのカタチ」や「素敵な時間」を提案するライフスタイル応援カンパニーです。豊富なリフォーム・リノベーションサービスで、理想の住まいを手に入れるお手伝いをします。
駿河緑地造成株式会社
静岡県静岡市清水区月見町
400万円~499万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問
〜年休122日・土日休み/男性職員の育児休暇取得実績あり、介護休暇取得実績あり/残業ほとんどなしで働きやすい環境〜 静岡県発注(公共)の主に静岡市内の土木施工(道路、舗装、下水、水道、河川、その他)造園施工(公園整備、植栽、伐採等)管理、樹木維持管理業務をお任せします。 ・現場管理(安全管理/スケジュール管理/人員管理 等) ・必要書類の作成 ・見積書作成 等 ■職務の特徴: ・当社の対応する案件は、現状、静岡市内100%(清水区50%)です。また、90%が公共からの依頼案件となります。※少なくとも直近15年間は市外案件無し 同社の方針として、社員の働き易さを考え、何かあった時にすぐ現場へ行ける距離(遠くても片道40分まで)の案件しか受注しない様にしております。 将来的にエリアを拡大したとしても、遠くて隣の市(焼津市、富士市)までしか対応しない予定なので、出張や泊り込みでの施工などはございません。 ・工事規模としては、土木の場合3,000万円〜3億円規模のものが多く、工期は短いもので4ヶ月、長いもので1年半ほどのイメージです。 ■組織構成: 当社には土木施工管理が7名(60代1名/50代2名/30代1名/20代3名)、造園施工管理が3名(50代1名、40代1名、20代1名)在籍しております。 ■就労環境: 当社では、グループ会社と共に社員の働き方改革も徐々に進めております。産休・育休の運用を開始しました。年間休日122日で、次年度は122日を計画してます。また、残業時間は個人によって差はありますが、平均すると月20時間ほど(遅くとも19時までには退社)です。特定個人に業務が偏らないよう、当社の施工管理での分担はもちろんですが、関連会社とも積極的に業務分担を行っております。 ■退社時間モデル/週:(1)月18時-火18時-水18時-木19時-金18時半(2)月17時-火18時-水19時-木18時半-金18時(3)月17時-火17時半-水17時-木17時半-金17時 ■会社の魅力:公共の土木・造園工事の2つを軸にしており、実績や技術者の数などの総合評価で公共案件を受注し易い状況が出来ております。いくらでも案件獲得は出来る状況ですので、技術者の数に合わせて事業拡大を行う予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニホー
宮城県仙台市宮城野区新田
450万円~649万円
ディベロッパー 不動産管理, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
<<株式会社ZENホールディングスグループ会社/転勤なし/残業月20h程度>> ■業務内容: 木造住宅設計業務(在来・2×4)をメインに、当社の設計職として業務をご担当いただきます。 ・顧客プラン打合せ ・外注管理(構造図等)注文住宅や建売住宅の商品計画 ■業務の特徴・魅力: ・担当案件について、注文:分譲の割合は3:7程度となります。 ・公図計算などを設計会社に外注しており、業務負担を減らしています。 ・現場確認は週0〜1回、エリアは宮城県内のみで出張もなしとなります。 ・基本的に設計業務のみ、営業商談・顧客折衝はほとんどなしとなります。 ■組織構成: 現在、一級建築士3名、CADオペレーターが2名所属しております。 なお、年齢層は30代〜60代と、幅広い年代で構成されております。 ■働き方: 月の残業時間は20時間程度と安定しております。土日祝が休日となっております。休日出勤が発生する場合もございますが、必ず月内に振休を取得いただきます。 ■当社の特徴・魅力: 当グループは住宅の開発から管理まで、住まいを通じて顧客と一生の付き合いをしていくという理念のもと、事業展開をしています。土地オーナーの顧客から大切な土地を預かり、住宅に仕立て、入居した後も自社の管理サービスを利用してもらい、末永い付き合いのスタイルを徹底しています。こうした地域密着型の事業展開のスタイルは、社長の考え方を礎にしているだけでなく、社風にも根付いています。異動や転勤も少なく、非常にアットホームで落ち着いているかつ堅実な社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テイコク
岐阜県岐阜市橋本町
岐阜駅
500万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
名駅から電車で20分!岐阜駅から徒歩5分!フレックス制度の活用やNO残業DAYで平均残業時間月20〜30時間 岐阜県を始めとした東海エリアだけでなく関東・関西エリアの道路・橋梁・河川砂防・上下水道などの設計や点検をお任せします。 ■職務内容:土木設計技術者として、業務の消化、提案書の作成等受注活動を行います。道路設計、河川砂防設計、構造物一般設計、上下水道等の中から、ご自身の経験・スキルに合う業務を担当いただきます。 ■コンサルタント本部:今回所属いただく本社コンサルタント本部は、道路、橋梁、河川砂防、上下水道などの計画や設計を行います。昨今はメンテナンスの時代ともいわれているため点検や診断などで長寿命化計画などの維持管理業務も増えており、行っています。 また近年集中豪雨により川の氾濫事故が増えておりますが地域の方の命を守るための河川や砂防ダムの設計・整備も行っております。他にもJR岐阜駅前広場の再開発なども行っております。同社内の複数部署が連携し総合コンサルタントとしての強みを生かしたプロジェクトでした。 ■組織構成:コンサルタント部全体では、約80名が所属しております。5つの部署に分かれており、技術第1部(道路)、技術第2部(河川砂防・上下水道)、技術第3部(構造)、インフラマネジメント室、ICT推進室がございます。 ■就業環境:平均残業時間月20〜30時間です。 毎週水曜日のノー残業デーやフレックス制度が活用されております。また社内には同世代の方が多くいることからコミュニケーションがとりやすく、分からないことや協力してほしいことを周りに依頼しながら業務を進められるため仕事を早く終わらせる風土があります。 ■資格手当:技術士、RCCMの受験を入社後実施される場合、合格の際には概ねの費用負担と祝い金を支給しております。技術士資格を取得すると階級が2段階アップになります。 ■同社の特徴:岐阜県の発注数トップクラスです、建設コンサルタントや地域シンクタンクの枠を超えて、顧客の問題点を分析評価し、さらにそのニーズに合致したベストな解決策をご提案してきました。技術部門は全部で21部門、就業エリアは本社がある岐阜をはじめ東海圏(愛知・三重・静岡)、関東、関西へと徐々に拡大し、働く場所も岐阜、名古屋、東京と相談可能です。
株式会社現代綜合設計
大阪府大阪市中央区道修町
350万円~649万円
設計事務所, 設計監理
〜土日祝休み(年休120日)/大規模案件多数でスキルアップ/ディベロッパーから元請け〜 同社が手掛けるRC造マンションやホテルなどの設計監理業務をお任せします。 ■職務詳細: 同社設計案件が実際に着工した後の工程で、設計図・施工図通りに工事が進んでいるかどうかの確認がメイン業務です。現場の施工スタッフや社内の設計者と意見を交わしながら、より良い物件づくりを目指して頂きます。 具体的には、施工図・要領書のチェック、建築現場での検査の実施・立ち会い、設計図と現場の照合確認等の業務を担当いただきます。 自身が携る物件の設計〜施工、完成までを目の当たりにでき、お客様ー施工者ー設計者をつなぐ橋渡し役として細部まで追求できる喜びがあります。物件が竣工したときのやりがいははかりきれません。 ■同社の特徴・魅力: 大手デベロッパーより元請けで依頼を受けることが多く、企画の段階から携わる「提案型の設計」が可能です。現に過去同社へ入社頂いた方は「大規模な案件に携わりたい」「企画段階から設計に取り組みたい」といった方が多く、入社後やりがいをもってはたらいて頂ております。 同社はクライアント企業と共にプロジェクトの企画段階から参加し、より魅力的な建造物創造を目指したプランニングを行っています。安全性・機能性を備え、より魅力的な高レベル設計を施すプランナーとして活躍し、単なる設計事務所ではなく、創造性を持った提案型設計事務所として業界内で高い評価を得ています。設計の自由度は高く、ご自身のアイデアを存分に発揮していただける環境となっています。 ■評価制度/環境: ご経験やアイデアベースでの実績を評価する為、年功序列の評価制度は敷いておりません。また、組織には50代〜の社員4名ほど在籍しており、明るい方が多く分け隔てなく親しみやすい環境です。 ■働き方改革推進中: 社員を大切にする社風で、社員旅行などの利益還元は勿論、働き方改革にも力を入れています。残業上限45時間を決して超えないよう、PCログ管理の徹底、タブレット支給による隙間時間の活用、残業週次チェックによる上司フォローなど、働きやすさと効率を追求しています。 ■社員インタビューはこちら:http://www.gs-archi.com/recruit/
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 メンテナンス
〜東証プライム・三菱電機グループ/社会インフラを支える企業/景気に左右されない経営基盤/住宅手当、生計手当などもあり福利厚生が充実〜 ■業務内容: 三菱電機が納入した電力会社向けの変圧器の保守・保全に関わる試験・検査と三菱電機工場内での内鉄形試験・部品検査・絶縁油分析を業務をお任せします。特に保守・保全に関わる現地試験・工場試験業務をご担当いただきます。 ※全世界に納入しており、今後はこれまで以上に案件が増加する予定です。 ■働き方について: ・出張について:納入した現場での検査作業がメインなので、国内外の出張業務が多い業務環境です。 ※長期出張から帰任した際は纏まった休暇取得を推進しております。また、高負荷が見込まれそうな場合は人員を交代する等、個人に負担がかからないよう留意しております。 ・残業:月平均20〜30時間程度です。 ■業務の魅力: ・三菱電機にて製造された大型変圧器の据付及び保守・保全工事を担当することで、電力系統におけるインフラ整備の一部を担っている実感を味わえます。また専門的知識を有することで、客先からの信頼を得る事が出来、充実感を得られる環境です。 ・全世界に納入しており、国内はもとより海外での職務も経験できます。 ■研修制度: 入社1年目までは、工先輩社員からのOJTにより業務スキルを身に付けていただきます。経験のない方でも安心出来る教育体制です。 \本求人の魅力・特徴/ ◇東証プライム市場上場の「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。 ◇地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社です。 ◇充実した福利厚生・休暇制度 ・ライフサポート休暇 ※ご自身やご家族の療養、子の養育に関連する行事に参加する場合等様々な場面で利用できる休暇(MAX年30日) ・生計手当、住宅費補助 等様々な制度をご用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
大鵬薬品工業株式会社
埼玉県児玉郡神川町元原
800万円~1000万円
医薬品メーカー, 分析研究 ライセンシング
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【オンコロジー領域に強み/大塚HDで安定就業・有給休暇取得率77%】 ■募集背景: 大鵬薬品工業株式会社は、画期的ながん治療薬の開発を行ってきた一方で、免疫・アレルギー領域においても、自社での創製から製造販売までの医薬品開発に精力的に取り組んでいます。 製薬技術本部 原薬品質評価部では医療用医薬品の有効成分(原薬)について,臨床開発段階から承認申請、商用段階からの承認後変更管理に関する品質管理戦略の立案と管理を行っています。 今回、市販品原薬の製品ライフサイクルを通した変更管理業務(分析法改良)及び品質管理業務をリード出来る担当者を募集致します。 ■業務内容: ・承認後変更管理及び薬事申請サポート ・CMO/CROへの技術移転又は管理業務 ・市販品原薬における品質管理業務(分析法バリデーション,安定性試験計画立案,原材料管理など) ■当社について: ・医薬品、医薬部外品、医療機器、食料品、日用品雑貨などの製造、販売及び輸出入などを行っています。医療用医薬品並びに一般用医薬品の両方を取り扱っている製薬会社です。 「私たちは人々の健康を高め 満ち足りた笑顔あふれる社会づくりに貢献します」 この企業理念のもと、すべての人の笑顔のため、多角的な視野や創造力を持ち、新しいことにチャレンジし続ける人財を募集しています。 ・売上全体の約9割が医療用医薬品で、そのうち7割以上ががん領域です。 「がん」、「免疫・アレルギー」、「泌尿器」の3領域に特化し、新薬の研究開発に取り組んでいます。 ・その他、一般用医薬品として「チオビタ・ドリンク」、「ソルマック」、「ハルンケア」等の商品を販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コンピューターサイエンス株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜東証プライムグループ上場のセイコーソリューションズの完全子会社/IBMコアパートナー/実働7.5h×月平均残業23hと中長期で腰を据えて就業できます/創業40年の安定経営〜 ■業務内容: 那覇市(オンサイト勤務)のプロジェクトに勤務頂きます。 大手企業様の複数システムを開発するプロジェクトがあり、 Javaやその他の開発言語を使用した開発を担って頂きます。 当社社員以外にもビジネスパートナー様にもご参加頂く予定となっており、 ご経歴やご希望に応じて、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャー等、マネジメント業務にも従事頂きます。 ■評価制度とキャリアパス 情報処理推進機構(IPA)が公開するITスキル標準(ITSS)をベースにしたキャリア形成を行っています。 上司と共に長期的な成長プランを設計し、定期的に見直しを行ないながらスキル・キャリアアップを支援します。 同社の案件では、上流から携わることができるので要件定義や設計等の経験も積むことができ、マネジメントに関するスキルも業務の中で向上させることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
アイベステクノ株式会社
兵庫県姫路市北原
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【プラントや大規模工場を支えるトップクラスの制御技術/半導体〜食品、重工・エネルギーといったあらゆる産業で活用される技術/年間休日120日・土日祝基本休み/働き方◎/昨年度賞与平均6か月/面接1回】 ■職務内容 各種プラントや工場等に設置される高圧受変電設備の設計・開発業務を行います。 ・顧客(大手企業等)との打ち合わせ ・設計、生産部門への指示 ・完成後の試運転準備 ※上記業務を一貫して担当します。まずはご経験に応じた業務からお任せいたします。 ※OJT研修にて、業務をお教えします。 ■取り扱い製品について 当社の製品は主にメーカー業のプラントや工場で活用されています。食品、重工、半導体、医療とあらゆる業界のモノづくりを支えております。 ・自動制御盤、高圧盤、低圧配電盤、動力盤、デスク盤等の各種盤 ・プラント監視システム ■組織構成 和歌山事業所は2名の組織です 20代〜30代が多く、中途入社の方も溶け込みやすい環境があります。 50代〜60代のシニア層も活躍中のため、経験豊かなベテラン技術者もおり、知識や経験を教えてもらえる環境です。 研修制度が充実しており活躍できる環境が整っております。 離職率も4%と定着率も高く保っております。 ■採用背景 和歌山エリアでの受注が増加傾向にある為、募集を行っております。直近大型受注も控えており、組織強化となります。 半導体業界などの影響で新工場の設立や大型プラントの製造などで当社へお声がけ頂くケースが増加しております。 新しい受注も増えており昨年度は賞与平均6〜7か月と業績は右肩上がりとなります。 ■働き方: 年間休日120日、土日祝基本休みとワークライフバランスが整っております 案件によっては立ち上げの際、長期出張の対応も出てきます。 休憩60分とは別に午前・午後休憩各10分有ります。有給休暇は積極的に取るように進めております。 ■当社の魅力 ・姫路に拠点を置く地場企業ながら、国内だけでなく世界中に製品を納品しており、自動制御分野(制御盤設計・製作、ソフトプログラミング)では関西トップクラスの企業として知られています。 ・働きやすさを推進する企業に贈られる「WLB(ワーク・ライフ・バランス)推進認定企業」に選出されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
◎経営や事業判断に直結する分析・提案に携われるポジションです。 ◎戦略立案・意思決定支援など、幅広いテーマに関われます。 ◎会社としてAI活用にも注力しており、ChatGPTのエンタープライズ版を支給可能です。 ■業務内容: マーケティング・営業・事業部門と連携し、事業推進における意思決定をデータで支援するストラテジックプランナーとしてご活躍いただきます。 市場調査、業界動向、競合サービス・プロダクトの分析などを実行いただき、サービス・プロダクトのプロモーション戦略を考案いただきます。 場合によっては、事業部に対して、サービス・プロダクトの改善提案を行うことも可能です。 ■具体的な業務内容: 当社のサービス・プロダクトをプロモーションするために、さまざまな角度から分析・改善提案を実行 └市場調査 └業界分析 └競合サービス・プロダクトの分析 →当社のプロモーション戦略を考案 ■働く環境: 在宅勤務:事前申請の上、全社的に8回までのリモートワークを推奨 コアタイムなしスーパーフレックスタイム制 ※月平均残業23.4時間 (2024年4月〜2025年3月) 離職率7.9%(IT業界平均15%程度)、平均有給取得率13.4日/年と腰を据えた就業が可能です。 ■充実の研修制度: 自己研鑽奨励金制度(5,000〜500,000円)、英語学習支援制度、ベリサーブITスキルアップ支援制度(VIT)、その他年間115回以上の研修を実施。 さまざまなバックグラウンドの方のスキルアップ・キャリアアップを支援しています。 ■品質保証業界について: ソフトウェアの品質は、企業のブランド力に大きな影響を与えるため、大手企業様を中心に第三者品質保証に力を入れている企業様が増えています。昨今あらゆるサービスにソフトウェアが組み込まれ、潜在的なバグなどの品質に起因する大きな事件が多く発生し、企業信頼性に多大なダメージを与えていることからリリース前にその品質を検証する「第三者検証」への注目が増しています。最上流(要件定義)の段階から第三者の品質の観点からのコンサルティングを行い、全ての開発工程に伴走する形で品質・検証サービスを提供しています。市場規模も大きく、さらにこれから伸びていく業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友ナコフォークリフト株式会社
静岡県富士市蓼原
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<住友重機械工業グループと同様の給与体系・福利厚生も充実><フォークリフトに関する知識不問!自動車整備士の方が活躍中><整備士でも土日祝日休でWLB◎> ■募集背景: 働く車の代表格の1つである「フォークリフト」。今後人手不足が加速していく中で、物流や製造など様々な領域で欠かせない存在であり、また定期的なメンテナンスや数年〜10数年程度での買い替えも必要なため安定している業界です。現在、当社はフォークリフト市場で業界3位のシェアを誇っており、更なるシェア獲得を目標として既存社員向けのプロジェクトなど様々な取り組みを進めています。アフターフォローを通じて顧客との関係構築につなげ、売上伸長していくのための増員採用です。 ■職務内容: 当社の整備士の役割は下記3つです。 (1)顧客のフォークリフトを点検、修理、整備する (2)顧客との関係性を構築する (3)顧客のニーズを会社に伝えることで製品の改善につなげる ◇フォークリフトは1年に1度の定期点検が必要となりますので、お客様のフォークリフトの点検の時期を考慮してスケジュールを立てていきます。 ◇故障連絡が来ることもありますので、定期点検の合間にその対応も行っていただきます。 ◇日常的な訪問により顧客との関係性構築もできておりますので、追加修理や予防保全のちょっとした提案も実施します。 ※フォークリフト本体の販売は別部署の営業職が実施しています ■ポジションの魅力・特徴: ・整備士や保全のポジションには珍しい、土日祝休みの就業環境が整っています(一部、会社カレンダーにより祝日が動きますが原則土日祝休みです)ので、ワークライフバランスの改善が可能です。 ・親会社の住友重機械工業と同様の給与体系、福利厚生です。定期昇給や評価制度により、しっかり基本給から上昇します。 ■豊富なキャリアプラン: 当社では下記のように幅広いキャリアを選択することができます。 技術力や専門性を高めていくスペシャリストコース/営業所のマネジメントコース/営業のように顧客交渉なども可能なゼネラリストコース/研修所で講師として後輩育成/サポート部隊として社員サポートを行うキャリアなどです。 変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務への変更を命ずることがある。
株式会社共伸
栃木県那須塩原市埼玉
300万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 一般事務・アシスタント 生産管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【職種未経験歓迎・業界未経験歓迎◎/転勤なし◎/残業10時間◎/精密部品のプレス加工や熱処理、金型の製作を行う総合部品メーカー◎】 ■業務内容 超精密連続金型設計製作及びプレス部品加工、医療機器部品および特殊針の製造を行う当社にて生産管理をお任せいたします。 ■業務詳細 ・取引先との電話やメールでの対応 ・システムを使用しての受注/発注業務 ・受注した製品の生産計画、製造現場への指示(取引先と製造現場との円滑なコミュニケーション) ・生産管理システムを利用した各種伝票入力 ・現場の状況を見て、現場の仕事を行うこともございます。 ■入社後について 入社後はOJTにて他メンバーより業務を学んでいただきます。 先輩社員が丁寧に教えてくれるので、ご安心ください。 ■配属部署: ・営業管理課に配属となります。 ・20代1名、40代4名の総勢5名が活躍しております。 ・不明点・質問あれば、何でも相談しやすい環境です。 ■就業環境 ・年間休日120日、時間外も少ないので、ワークライフバランスをしっかり保つことが可能です。 ・通勤手当、家族手当、住宅手当もあります。 ■当社の特徴/強み ◎匠の技を持つ熟練工から情熱あふれる若手社員まで、幅広いスタッフがいます。各部門の連携がスムーズな為、お客様の課題やご要望に対して、様々な角度から議論/検証し、最適な形状や加工方法をご提案します。自動車部品、電子部品、医療機器部品など幅広い分野で多くの実績がある、共伸ならではのご提案をお約束します。 ◎5t〜300tまで対応するプレス機をはじめ、省力化を目的とした自動化設備や、40μの切断を可能にするファイバーレーザー加工機、日本では珍しいオーステンパー炉(熱処理設備)を所有しています。自動化設備は自社で設計を行い、強みとして活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井化学株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
600万円~999万円
総合化学, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜日本の産業を支える日本最大級の石油化学プラントで就業していただきます/数億〜数十億規模のプロジェクトに携わるチャンスあり/積極設備投資中〜 ■業務内容:化学プラントのOTセキュリティ 、生産技術高度化(DX)に伴うネットワーク設計業務をお任せ致します。 (OT:Operational Technology) 【具体的な業務内容】 ◇高圧ガス保安法新認定制度におけるサイバーセキュリティ確保に関する各種業務(認定要件に伴う計画の策定、実施、評価及び継続的な改善の管理およびセキュリティロードマップに伴う各種施策対応) ◇先進生産技術(DX)導入におけるネットワーク設計およびセキュリティ対応業務(各種データ連携に伴うネットワーク設計、セキュアな検討他) ■就業環境:発注者側で社内外の関係者と協力しながら大規模なプロジェクトの経験を積むことができ、困った時には、職場の先輩や同僚に気軽に相談できる雰囲気があり、サポート体制も整っているためスキルアップ可能な環境です。 ■工場の特色:1912年、三池炭鉱で事業展開する三井鉱山は、化学事業の端緒としてコークス製造の過程で生じるガスを利用して化学肥料「硫安」の生産を開始するとともに、ガス・コールタール等の副産物工場を稼働し始めました。大牟田工場は、この石炭化学事業を承継・発展させ、日本の近代化と戦後復興を支えた「肥料事業」や精密有機合成化学事業の第一歩となる「染料事業」を礎に、ファインケミカル製品を展開してきました。現在は「最高品質光学プラスチックレンズ原料」、「地球環境にやさしい農薬」、「広範な応用可能性を秘めたウレタン」を三本柱として、先人から受け継いだ技術と歴史をベースに世界最高レベルの競争力強化に取り組んでいます。 ■同社の特徴: ◇モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングの成長を牽引するターゲット事業領域として収益拡大を図り、基板素材を産業/地域を支える事業領域として、広く社内外へ素材や技術を提供しています。各製品もグローバルで高いシェアを誇り、メガネレンズ材料、衛生材料用不織布、高機能包装用シーラント、自動車材PPコンパウンドにおいては世界シェアトップクラスを誇ります 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックホームズ株式会社
大阪府豊中市新千里西町
450万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【働き方】年間休日127日、平均残業20H/月、有給取得平均は13.9日 【安定給与】固定給+チーム目標・個人目標達成に応じたインセンティブ有!※受注成績によって変動します 【コンプライアンス順守】「お客様満足の無い売上は追わない」方針が強く示されています 【多様なキャリアパス】マネジメント業務や、管理部門や都市開発部門など多様なキャリアパス ◇職務内容: 住宅展示場にご来場されるお客様やSUUMO、金融不動産業界からの反響を基に対応頂きます。 お客様先によっては先輩社員や上長が商談に同席する機会もあり、チーム営業を重視する社風です。 ※ご面接の中で資産活用営業をご提案させて頂く場合もございます。 ◇具体的には: 1、予算に応じたプラン計画、予算計画 2、設計・施工の社員と協働 3、お客様との出会いから物件引き渡しまで一気通貫し担当 ◇営業職としての他社に対する優位性: 通常のアパート等の商品に加えて、エイジフリー施設や病院、介護施設、保育園はもちろん、特に業界初の9F建てまで可能な工業化住宅において、他社に優位を取れる場合もございます! ◇定着率の高さの背景: ∟社風:チームワークを大切にする社風。高い定着率も特徴です(例:新卒入社定着率は92.0%)。 ∟異動:総合職のため営業職に限らず社内で多様な経験を積むことも可能 ∟育成:年2回上長と面談/振り返り/目標設定あり。希望/適性に応じてキャリア開発を行っています。 ∟評価:営業は成果(販売棟数)に応じインセンティブ支給(年次・グレード関係なくフェアに)。 昇格も研修や資格取得等成果以外の要素も考慮致します。 ◇社宅制度について ご自宅から通勤不可の場合、下記基準に基づいて社宅貸与がございます。 (1)入社により転宅が発生する場合 (2)前勤務先の社宅に入居しており、当社入社にあたって新たに住居の確保が必要となる場合 (3)前勤務先から5万円程度以上の住宅手当を支給されており、入社にあたって住居費負担が増大する場合 ※社内基準に準じた引越費用と赴任旅費の会社負担もあり ※詳細は面接の際にご確認ください 変更の範囲:会社の定める業務
コムテック株式会社
神奈川県小田原市城山
600万円~699万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
★4,50代活躍中!/技術リーダー候補(スペシャリスト)としてNW領域を引っ張るポジション/SASE・クラウド・ゼロトラストなど最先端技術活用★ ■本ポジションについて コムテックはITを活用し、クライアント企業の業務改善・効率化・省人化を目的として事業を提供しているBPO企業です。 そんなコムテックの中でもSIerとしての事業領域を拡大しており、その中でもネットワーク系の案件でBPや若手メンバーを引っ張るリーダー候補として活躍いただきます。 ■業務内容 ・ネットワーク機器(ルーター、スイッチ、無線LAN、FW)の設計・構築・運用 ・ネットワークシステムにおける基本設計・詳細設計、および自身でのコンフィグ作成 ・テストケースの作成、プロジェクトにおけるSE工数の算出 ・ネットワーク機器運用における安定運用、障害対応 ・クラウドネットワーク、ネットワークセキュリティに関する知識を活かした業務推進 ・SASE(Secure Access Service Edge)製品の構築・運用 ・若手やパートナーへの業務棚卸、指示、およびチームでの構築PJ遂行 ■魅力ポイント 「先端技術に携われる」 最先端のクラウドネットワークやネットワークセキュリティ(SASE製品を含む)に携わり、専門性をさらに深めることができます 「スキル・経験を活かして組織に貢献できる」 技術リーダー候補として、チームを牽引し、若手育成を通じて組織全体の技術力向上に貢献できます。 ご希望・活躍次第で、プロジェクトの全体統括・技術部門を牽引する存在としても活躍していきことが可能です。 (マネジメント・スペシャリストどちらのキャリアも歩める制度があります) 「明確な評価制度」 社員が年齢に関係なく、モチベーション高く活躍いただくために、スキルベースの評価制度を取っています。 年功序列の評価・曖昧な評価基準に悩む方は是非コムテックの選考へお越しください。 ■コムテックのエンジニア組織の魅力 「BPOならではの”人”を大切にする社風と制度」 月間の平均残業10.7hと働き方が良いだけでなく、従業員同士のコミュニケーションも多く、人間関係に悩むメンバーが少ないことも特徴です。 育休産休の取得率・復帰率は100%、有給取得率も80.7%です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東北新社(JASDAQ上場)
東京都
総合広告代理店 放送・新聞・出版, 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【国際案件に特化したチーム配属/総合映像プロダクションとして、映像に関連する業務を幅広く展開/映像制作のリーディングカンパニー/働き方◎!福利厚生充実!/年間休日数120日・在宅勤務可能】 ■業務概要: 国際案件に特化したバイリンガル制作チーム「国際プロデュースチーム」にて、プロデューサー、バイリンガルプロダクションマネージャー、バイリンガルコーディネーターの業務(CM,GR,PV,WEBムービー、その他映像コンテンツ全般)をお任せします。 グローバル制作案件の需要増加につき、部署の拡大と強化のため積極採用中です。 ■業務詳細: (1)外資クライアント案件のプロデュース/制作/コーディネート (2)海外クルーの日本撮影プロデュース/制作/コーディネート (3)海外ロケ撮影時のプロデュース/制作/コーディネート (4)その他コーディネート・通訳業務:打合せ、撮影現場、編集、海外から来た方のアテンド等の通訳、企画資料などの翻訳業務 (5)海外取引先との情報交換・国際フェスティバルへの参加、営業PR活動 (6)海外の情報リサーチや資料の収集・管理 ■勤務時間補足: ・配属となるインターナショナル・プロデュース・ユニットでは担当する案件によって取引先国との時差等で勤務時間が変動します。 ・コアタイムはない為、ご自身での裁量と部署内のスケジュール調整により勤務時間を管理していただきます。(フレキシブルタイム7:00〜22:00) ■当社について: 当社は、映像に関するあらゆる事業を行っている「総合映像プロダクション」です。CM制作、プロモーション制作、グラフィック・WEB制作、音響・字幕制作、番組・映画制作、ライセンス営業、BS・CS放送関連事業、ネット配信事業など、幅広い事業を展開しています。 ■社風・就業環境: ◎男性の育休取得実績も多数あり、男女共に働きやすい環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ビクトリノックスジャパン株式会社
東京都港区西麻布
600万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜世界三大デザイン賞であるレッドドット・デザイン賞受賞実績あり/高品質で独自の11年保証/インバウンド効果で売上拡大中/外資系と日系の良さを兼ね備え/マルチツール(多機能アーミーナイフ)、キッチンナイフ、ウォッチ、トラベル&ビジネスギア〜 ■業務概要: 主に下記記載の労務管理・人事管理をお任せいたします。おひとり人事となります。 ■具体的には: ◎労務管理業務:各種法律に準拠した労務管理の実践 ・給与計算、社会保険、福利厚生、監査対応、労働法対応、従業員調査、入退社手続き等 ・労務関連規定の整備 ・雇用契約管理(契約管理及び書類の作成、発送) ・従業員管理(労働環境の整備とカウンセリング及び各種従業員問題の解決) ・その他対応 (マイナンバー制度、タイムシート、店舗スタッフワーキングスケジュール管理) ・労務管理のシステム化対応(ITと協働) ◎人事管理業務:人事管理制度・システムの構築と運用 ・人材採用(将来のコア人材の確保) …本部スタッフ30名、店舗スタッフ約30名 派遣社員を含めると、現在の組織規模は約100名。 ・人材能力開発(人材育成及びキャリアパス制度の立案、推進) └グレーディング制度を整備しているため、研修も実施しています。 ・人事制度等の運用 (評価、給与、昇格、ボーナス等を含む) ・研修企画運営(コンプライアンス、リーダーシップ、入社からキャリアアップに伴うシステマチックな制度運営) ・その他(代表取締役及び本国HRへのレポート、グローバル人事戦略との連携) ■日本市場における戦略 ・世界で最初の子会社がこの日本で設立され、今後も日本市場での事業を継続します。景気の低迷や人口減少といった課題がある中でも、過去の実績ではコロナ禍におけるキャンプ用品需要の拡大や、インバウンド需要による売上増加がありました。 ・現在の焦点: 昨今の災害対策意識の高まりを受け、 日本限定で「エマージェンシーツール」などの製品を開発しており、今後の需要拡大が期待されています。 ■当社の魅力: 当社はスイス発祥の141年以上の歴史を持つ雑貨ブランドです。マルチツールを代表にキッチンナイフ&キッチンツール等の製造および販売しています。スイスならではの精密さで、高品質な製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
新コスモス電機株式会社
大阪府大阪市淀川区三津屋中
450万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 生産管理
【世界でいち早く家庭用警報器を発売したメーカー/JAXAと共同開発中の水素ガスセンサ/特許をはじめとする産業財産権は国内900件以上、国外20件以上を取得/家庭用警報器業界トップ級シェア】 ■業務内容: MEMSセンサの新工場年100万個体制構築の一環として、製造の生産計画、進捗管理、作業者のシフト管理、在庫管理、不具合対応などをお任せします。 <前半勤務の場合/1日の流れ> ・8:30始業開始。社員朝礼、製造装置の使用前点検、作業者のシフト確認・調整 ・9:00作業者朝礼。作業者と製造業務確認、 ・9:00〜製造装置の状態確認、不具合対応、製造進捗確認 ・17:00製造業務終了。翌日の作業内容検討、作業者のシフト作成 ・17:15終業。 ■交代勤務体制は下記のとおりです 前半:8:30~17:15 後半:16:00~23:00(暫定) ■配属先 工場長 1名 グループリーダー代理 1名() 社員 3名★ 派遣・パート 17名 ■新コスモス電機の働き方 ・平均勤続年数17.1年 ・有休取得率71.1% ・育休/産休復帰率100% ・離職率1.6% ・休日日数年間125日 ・正規雇用労働者の中途採用比率47% ・長期就業が当たり前の風土が根付いています ■当社について ・世界最高水準の技術力でJAXAと共同開発中の水素ガスセンサなども手掛け実績多数です。 ・充実した技術開発体制のもと、オンリーワン商品の開発を進めています。 ・特許をはじめとする産業財産権は、国内900件以上、国外20件以上を取得しています。 ・「世界中のガス事故をなくしたい」この思いからスタートした新コスモス電機株式会社のガスセンサ開発は、今では、ご家庭をはじめ、工場・プラントなどの工業分野、水素ステーションや宇宙開発事業といった最先端の分野でも使われています。 また、中国・韓国・アメリカ・オランダに現地法人、台湾・タイに事務所を構え、積極的に海外展開を進めています。 ▼HPもぜひご覧ください▼ https://www.new-cosmos.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中西製作所
岩手県盛岡市津志田
350万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
「食」を支える厨房機器メーカーである当社にて、厨房機器のサービスエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■仕事内容: 食品工場または小中学校の給食室や給食センターにある厨房機器(各種調理機器、加熱・冷却機器、炊飯機器、消毒機器ほか)の試運転・調整・メンテナンス業務をお任せします。報告書・伝票作成などの内勤業務や、下請けへの修理指示などの業務もあります。 ■働き方: ・月に1〜2回程度、緊急対応で休日出勤や深夜出動の可能性があります。(当番制で対応している場合もあり) ・全国に拠点を有し、メンテナンスエリアを区分しているため、泊りがけの出張などはほとんどありません。 ・メンテナンス対応後は報告業務があります。メンテナンス受注活動などは発生しません。 ■入社後の流れ: まずは導入研修として商品知識や技術スキルを習得いただき、その後は3〜6カ月程度のOJTを想定しています。適宜、新製品に関する勉強会や研修も行いながら業務を進めていきます。自動車整備や自販機のメンテナンス、工場設備のメンテナンスなど、他業界からの転職者も多数活躍しています。 ■仕事の魅力: ・機械の種類はもちろん、トラブルの要因も多種多様。毎回、自分自身で探し当て解決していくことのできる面白さがあります。 ・一人で業務を行うことができるため、集中してコツコツ取り組みたい方にはぴったりの環境です。 ・深夜手当割増、待機手当、呼出手当、電話応対手当など、各種手当を手厚く整えています。 ■当社の特徴: ◎学校、病院、事業所、中食産業、外食産業の5部門における業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。洗浄システム機器、炊飯システム機器、消毒保管機器、調理/加熱機器等を提供しています。奈良工場を生産拠点に、東京本社、大阪本社をはじめ、北海道から福岡に9支店、全国各地に営業所39ヶ所を配し、ネットワークを展開。お客様の要望に即応できる体制を整えています。官庁関係の売り上げが50%以上を占め、安定した経営を展開しております。 ◎取引先として日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,200店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インサイト
北海道札幌市北区北八条西
350万円~549万円
総合広告代理店, プロデューサー・ディレクター・プランナー プロデューサー・ディレクター・プランナー
≪札幌駅直結の新オフィス勤務/転勤なし/札幌本則市場上場/年休122日/週1回のリモート勤務可/フリーアドレス/プロジェクトの全体設計から携われる◎≫ ■業務概要: プランナーとしてクリエイティブな力を最大限に発揮し、大型商業施設の年間販促プロモーションや企業ブランディングなど幅広いジャンルの企画と制作進行を担当する仕事です。プロモーションの核となるコンセプト開発や連動する各月のプロモーション企画を検討し、魅力的なプロモーションを創り上げます。 ■職務詳細: ・販促からブランディングまでなど総合的な広告コミュニケーションの企画と進行 ・プロモーションのコンセプト開発 ・月次プロモーション企画の検討と実行 ・マーケティング分析〜企画書制作までの提案設計 ・営業担当やクリエイティブディレクター、デザイナーとの連携 ※制作部門を内製化しているため、プロジェクトの全体設計から携われます。 ■案件についての詳細: <企業の種類> 企業向け:企業向けシステム会社、オフィスデザイン会社など 個人向け:北海道日本ハムファイターズ、カルビー、さっぽろ地下街、北海道ガス、観光系ほか多数 行政向け:道庁、札幌市ほか多数 <案件の規模(例)> さっぽろ地下街年間プロモーション プロジェクト人数:社内6名(デザイナー・コピーライター・営業担当) プロジェクト期間:1年 <担当フェーズ> (1)コンセプトワード (2)進行管理(企画書やプレゼン・プロジェクト全体のディレクション) (3)制作(コピーライター出身:コンセプト・コピー開発) ■組織体制: 入社後はコミュニケーションデザイン部に配属となります。当部署には20代〜50代までの計8名が所属しています。 ■企業の特徴・魅力: 当社は総合広告会社として「広告事業」と「ふるさと納税事業」の2つの事業を軸に展開しています。創業50年の歴史がありますが、2024年に新オフィスへ移転し、体制の強化も図っています。フラットな社風で、フリーアドレスにより自由な雰囲気で働けます。
医療法人社団桐和会
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅
350万円~499万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 栄養士・管理栄養士 その他医療・看護
〜安定性の高い医療・福祉サービス/医療法人社団タムスグループ/退職金制度あり/関東に約80の事業所を展開〜 【概要】 タムスグループが運営する病院の栄養管理業務全般をお任せします ・各病院栄養科の運営支援 ・栄養科関連データ集計及び分析 ・各病院栄養科の業務フロー確認と業務改善への取り組み ※本部と各病院の栄養科を繋ぐ大切なお仕事です。 様々な方と連携を図りながら業務を行います。 【業務内容】 ・臨床における栄養管理 ・臨床栄養管理ができる管理栄養士の育成 ・栄養サポートチーム/NSTの業務調整(コーディネート作業) ★多職種と連携しながら(コミュニケーションを取りながら)、円滑に業務を進めて頂きます。 【タムスグループ 病院概要】 ■タムスさくら病院川口(2006年開院390床) ■タムスさくら病院江戸川(2013年開院378床) ■タムス浦安病院(2019年4月開院199床) ■タムス市川リハビリテーション病院(2019年4月開院100床) ■最成病院(2022年4月譲受199床) ■タムス瑞江病院(2023年2月開院60床) 【組織構成】 20代〜50代まで活躍中です、幅広い年代の方に活躍していただいております。子育てママや主婦(主夫)も活躍中で、女性管理職登用実績ありと性別問わず活躍しやすい職場環境です。 【同社について】 多くの施設を運営するタムスグループ。利用者様に寄り添った医療と介護ケアを提案し、実施しています。東京・埼玉エリアを中心に病院、クリニック、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、デイケア、グループホーム、訪問看護、認可保育園、学童など80以上の施設を運営し、医療・福祉サービスを提供してきた当社。より多くの方に「あんしん」「まごころ」 をお届けすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TBM
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【企業価値1,339億円ユニコーン企業/企業価値ランキングトップクラス/国内外で複数のアワード受賞】 ■業務内容: 営業サポートのためのCRM導入や、業務プロセスをデジタル化し、効率をはかることが主な業務となります。 増員によるオフィス増床や工場竣工に伴う業務もあります。また、今後本格的に海外展開を目指しており、それに伴うシステム体制の構築も必要です。研究開発型スタートアップとして技術管理も重要であり、セキュリティ管理も重要度を増しております。 現在、管理本部情報システム部門では専任のスタッフが3名おりますが、さらなる体制強化のために同社にご入社してくださるDX推進者を募集しております。 ・DX推進のための社内システム企画・導入・運用 ・社内ツール/業務アプリケーションの運用用保守などの管理者業務 ・情報セキュリティに係る運用管理 ・セキュリティー関連の業務 ・オフィス移転や新設の業務 ・マニュアル/FAQ等の企画、作成等 など ご経験が浅い方でも1〜2年ほどかけて育成していくことも視野に入れておりますので同社のDX推進に貢献されたいお気持ちをお持ちの方よりご応募お待ちしております。 ■同社について: 同社は、SDGsの広がりや世界全体で気候変動や資源枯渇問題の深刻化が懸念される現在、サステナビリティ(持続可能性)を経営の根幹に据えて、環境配慮型の素材・製品ビジネスや資源循環ビジネス等を通じて、脱炭素と循環型社会の形成を目指すスタートアップです。 数少ない日本のユニコーン企業として、サステナビリティのビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーになることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイプレイス
東京都中央区日本橋小舟町
不動産仲介 不動産管理, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) 内装設計(オフィス)
【リモートワーク・直行直帰可能/年間休日122日・土日祝休み・残業平均20時間と働きやすさも抜群◎/リノベーションマンションの老舗・リーディングカンパニー】 ファミリータイプのマンションをメインにリノベーションを手掛ける当社にて、設計をお任せいたします。 ■業務内容: 主に担当するのは買取再販を行うグループ会社の営業担当者が仕入れた、中古マンションのリノベーション設計・デザインです。 自社施工で、見積・積算は積算担当者、現場管理は施工担当者が行い、工事は協力業者が行います。 <業務の流れ> 施工担当者と物件の現地調査→営業担当者との打合せ→仕様書・変更図面の作成→着工後、現地での中間打合せ(1回程度) ■業務の特徴: リノベーション物件はファミリータイプの中古マンションが中心です。そのほかDINKS向けや単身向けのタイプもあります。 フルリノベーションがほとんどで、中には簡易なリフォームやフルスケルトンの現場もあります。 仕事に慣れてきたら同業他社のリノベーション案件のほか、多くはありませんが店舗や一棟ものの提案・設計もあります。 ■組織構成: 配属先の設計部は22名で構成されております。 ■働き方:半年から一年くらいは出社頂く予定ではありますが、 その後はリモート勤務も可能です。 ■当社の特徴 ・強み:東証スタンダード上場あかつき本社の関連会社、物件買取から設計施工までグループ内で完結できるため営業との打ち合わせもスムーズに行えます。 ・事業の安定性:コロナ禍によってリモート勤務も増え、家にいる時間が多くなったことからニーズが高まっており受注件数が増加しています。 ・競合優位性:住宅への関心が高まる中、古い物件を生まれ変わらせるリノベーションの需要も増加しています。買取再販事業を行っている多くの企業は単身向けが多い中で、当社は東京・神奈川ファミリー層をターゲットにしています。 ・価格:東京・神奈川ファミリー層がターゲットにも関わらず、価格が1,000〜3,000万円という安さが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
カツシロマテックス株式会社
京都府八幡市川口東頭
400万円~599万円
機械部品・金型 重工業・造船, 品質保証(機械) 評価・実験(機械)
〜資格取得をサポート/非破壊検査のスキルも身につく/ショベルカーなどの建設機械の検査/大手企業への納入実績No.1/年休121日/マイカー通勤可〜 クボタ、小松製作所、コベルコ建機などの大手建機メーカーへの製品納入シェア50%以上を誇る、国内No.1の建機用部品メーカーである同社にて製品検査業務をご担当頂きます。 <まずお任せする業務> ◆寸法検査 ・手計測(マイクロゲージ、ノギス等)・デジタル計測(3Dスキャナー等) などの検査内容に応じた機器類を使い、製品図面に指定のある寸法/位置/角度で製造できているか確認、評価します。 <ゆくゆくお任せする業務> ◆非破壊検査(資格取得後) 超音波探傷機を用いて、溶接構造品の内部不良を確認、評価します。 ◆不具合対策 検査で確認できた不良内容を基に製造工程と照合。不良原因を特定したうえで、再発しないための対策を検討のうえ、対策実施します。 ◆不適合品の手直し対応(出張対応) ■教育体制:入社後資格取得まで伴走します! ・超音波検査の実施、および結果の記載には資格が必要なため入社後しばらくは簡単な検査を行いながら資格取得に向けた勉強をいただきます。 ・資格取得まで伴走しますのでご安心ください。 ■働き方:年間休日121日(土日祝休み)とメリハリ付けて働くことができます。また、2020年に事務所を新設しており、食堂で常時3〜4種類のメニューを、自己負担100円で利用可能です!(ご飯とお味噌汁は無料) また、従業員が自由に使えるリラックスルームも完備しています ■同社の魅力: (1)【国内NO.1の生産量】:京都に約65,000平米(甲子園2つ分)の敷地があり、加工設備は全部で200台以上保有しています。さらに6か国に計13の生産拠点を保有。バランスよく稼働させることで、顧客要望に柔軟に応えることができます。 (3)【顧客との強固な関係】:顧客要求に柔軟に対応できることから、顧客からの信頼は非常に厚いです。密に連携を取り合うことで、常に1年先の生産計画まで立てることが可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 人事(労務・人事制度) 病院長・事務長
〜病院事務次長/安定性の高い医療・福祉サービス/住宅手当・寮社宅・退職金制度有り〜 【業務概要】 江戸川区のケアミックス病院(378床)の事務管理職を募集いたします。 【業務内容】 378床のケアミックス病院における事務次長業務 ・事務長補佐業務及び病院運営業務全般 ・人事業務(採用、考課、配置、労務など人事関連業務全般) ・行政対応(報告書作成等) ・病院経理 ・設備、備品管理 ・苦情対応 【タムスさくら病院江戸川について】 2013年7月開院した病床数378床のケアミックス病院です。 ■地域包括ケア病棟78床 ■回復期リハビリテーション病棟180床 ■医療療養病棟120床 東京都から認知症疾患医療センターの認定も受けております。 患者さま・地域の医療ニーズに応えることでやりがいを感じながら仕事ができる環境です。 【従業員構成】 20代〜50代まで活躍中!幅広い年代の方にご活躍いただいております。そして、子育てママや主婦(主夫)活躍中ですし、女性管理職登用実績ありと性別問わず活躍しやすい職場環境です。 【働き方】 副業OK、WワークOK、もちろんブランクOKです。中高年も活躍中ですし、U・Iターンで入社しましただいた方も多いです。 【当社について】 タムスグループの強みは、地域に密着した医療・福祉サービスの提供です。スローガン「あんしん」「まごころ」に基づき、患者や利用者の目線に立った質の高いケアを心がけています。 ■質の高い医療・福祉 ケアミックス病院、認知症専門病院、高齢者施設、訪問看護、認可保育園など広範な施設を運営し、連携して切れ目のないサービスを提供しています。 ■若手育成 若手職員の意見を積極的に取り入れ、新しいサービス開発に繋げています。 ■福利厚生 医療費補助、住宅手当、借り上げ寮制度など充実した福利厚生を提供しています。 ■研修制度 資格取得支援や教育・研修制度が整っており、安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ