333252 件
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
-
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・自動車部品 CAE解析(熱・流体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【特許数は自動車部品メーカートップ級/超微細加工技術による高性能小型チラーの開発や、MBD制御開発の導入による開発期間・工数の大幅な低減等の世界初のコア技術多数!】 機械製品設計経験があり、水素社会の早期実現に向けた噴射系製品の開発に一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集しています。 ■業務内容: カーボンニュートラル対応燃料 (水素) 噴射製品の設計・開発およびその評価。具体的には以下の業務に携わって頂きます。 ・製品仕様設計 ・構造・強度・流体・電気・磁場などCAEを活用した解析 ・試作手配、試験による性能・信頼性評価 ・生産性向上課題対応 ・社内関連メンバーとともに顧客・取引先との折衝、ヒアリング ・上記におけるQCD管理 ■募集背景: 自動車業界のカーボンニュートラル化の動きの中で、内燃機関はマルチパスウェイによる多様化、更なる高効率化などの進化が求められています。 この内燃機関の価値を大きなウェイトで担う燃料噴射系製品もロバスト化と高性能化による進化させる必要があります。 特に水素のような新たなエネルギーの活用は、大きなチャレンジが必要な技術開発が必要です。共に技術のプロフェッショナルとして世の中に貢献可能な製品開発を頂ける方を募集しています。 ■業務の魅力: ・超精密な機械製品となる噴射系製品の開発・設計に携わる事で、機械系設計・開発技術のスキルアップが図れる ・自らの技術力でカーボンニュートラルの実現に向けた貢献が可能 ・世界初、世界一の製品開発により、社会課題の解決・人々の幸福に貢献できる ■職場情報: ◎長くモビリティ社会に貢献してきた内燃機は、まだまだ地域、用途によっては永く求められるものであり、カーボンニュートラルに対応をした内燃機に進化をしていく必要があります。心理的安全性を重要視しながら、個の能力を最大発揮し組織力を向上させる方針の下に、一人ひとりが活き活きと働く職場です。 ◎キャリア入社比率約10%。自動車業界だけでなく、家電メーカーや産業機器メーカーからの入社者も多く在籍。自動車分野の方は親和性が高いのはもちろん、非自動車分野の考え方や業務プロセスを取り入れていく必要がある為、旧職の経験を活用して活躍されています。 ◎在宅勤務週2回程、状況に応じてこれ以上のケースもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカショーデジテック
和歌山県海南市南赤坂
350万円~499万円
電子部品, 総務 法務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: ご経験や適性を考慮し、お任せする業務を決定します。ゆくゆくは徐々に業務を広げていただきます。 ▽総務業務全般 ・動産/不動産/備品運営・管理 ・会社行事企画・運営 ・オフィス関連サポート全般 ▽法務業務全般 ・社内規定管理 ・契約・取引関連業務 ・コンプライアンス関連業務 ・訴訟対応/弁護士連携 ▽内部監査 ・内部監査計画に基づく定例監査/業務監査対応全般 ・内部統制監査対応 ■ポジションの魅力: ◎現在法務機能の大半を親会社が担っている為、総務業務を中心にお任せしつつ少しずつ法務業務を移管していきます。 ◎法務機能の新しい仕組み作りからルール作り・運営まで担っていただきますので経営判断にも影響する重要なポジションです。 ■当社について: ◇屋外照明に特化したメーカーとして自社で企画デザインから設計開発、製造、販売まで一貫した事業展開をしているため、自社製品が実際に街中で使用されている様子やエンドユーザーの反応を直接見ることができるのが、当社の魅力です。 ◇メーカーとしてものづくりを行うだけでなく、照明の光をあてることによって生まれる空間の価値をつくることも大切にしています。全国各地で地方創生を目的としたイルミネーションイベントを企画運営するなど、光の力でまちの賑わいを創出する、地域活性化にも取り組んでいます。 ◇東証上場企業の社内ベンチャーとして設立され、2024年11月には20周年を迎えました。安定した基盤を持ちながらも、意思決定が早くスピード感があり、入社年次に関係なくチャレンジできる活気ある職場です。例えば社内システムや制度はもちろんのことドローンや環境に配慮したLEDサインやなど社員の声が事業としても形になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ関西
大阪府大阪市北区堂島
500万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
学歴不問
【インフラ経験あれば歓迎!顧客折衝・ベンダーコントロールなど上流から/信用金庫・金融機関向け大規模案件/NTTデータグループ/関西から転勤基本無/在宅可能/自社勤務◎】 ■仕事内容: 金融機関(主に信用金庫様)に特化した大規模ネットワーク・周辺領域の上流工程から下流工程まで一気通貫で対応しています。 【企画/提案業務】 ・金融機関が使用する大規模ネットワークや周辺システムの更改及び新規導入に係る企画・提案業務。 【構築業務】 ・ネットワークや周辺システムに関する要件定義から設計、製造、構築、試験に係る業務。 【ネットワーク監視業務】 ・金融機関が使用するネットワークの監視・運用・保守業務。 ■魅力: ・歴史のある大規模システムに携わりつつ、新しい技術や取り組みにも積極的のため経験・スキルアップに最適な環境 ・マネジメント経験者や運用(ITIL)スキルの向上も可能、サポート体制あり ・20代〜50代まで幅広い年齢層の方が活躍、長期就業したい方におすすめ ・穏やかで助け合うチームプレー重視の社風 ■組織構成 社員6名、協力会社10名程度 ■充実の教育制度・福利厚生: OJT制度に加え社外セミナー、階層研修、NTTデータグループの研修制度を利用可能です。社外でも通用するプロフェッショナルの育成を目指した取り組みであり、NTTデータグループの高度IT人財の育成基盤として定着しています。 また、社内公募制度もあり、豊富なキャリアプランがございます。マネジメント以外にもプリセールスやコンサルタントなど当社はキャリア形成のチャレンジを応援します。 ■働き方: ・基本関西から転勤はなく、年間休日は125日以上で・リモートワークも併用可能◎ ・自社内勤務でフルフレックス、残業も20h未満、平均有給取得日数も14日とワークライフバランスが整っております◎ ■当社の強み: NTT東西に加え、NTTデータグループ(子会社312社、関連会社37社)のノウハウ、ソリューションを提案できます。 お客様のニーズは殆どグループ内で解決できる提案力の高さが特徴の一つです。 頻繁にグループを横断し総合的に提案する事が可能で、グループ企業にコンサル企業もある為経営に関わる部分にも提案が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グランレブリー
滋賀県大津市竜が丘
550万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 当社にて新築の注文住宅の施工管理を担当いただきます。 ・お客様と外装や内装の打合せ ・資材や人員などの発注 ・工程・安全・品質などの管理 ・お客様へ施工状況の報告など 【工期】着工から約3か月程度 【掛持ちの案件】約3現場 【1現場の施工管理の配置人数】基本1名です 【直行直帰】可 ※営業や設計担当者としっかり連携!職種を超えたチームワークの良さも特徴です。 ※施工棟数は年間で制限を定めているため、無理なく管理ができます。 ■働き方について: ・現場清掃はアルバイトの方に担当いただくなど、業務が逼迫しないようにしています。 ・原則19時までには絶対退勤するようにしており、ワークライフバランスを保てる環境づくりに注力しています。 ・有給休暇を付与されている全日数消化している社員もおり、有給の取得促進を全社的に促しているカルチャーです。 ■当社で働く魅力: ・本格的なエリア拡大を計画しており、6年以内に近畿エリアに進出を予定しています。 ・当社では年功序列ではなく、それぞれの実力をしっかり評価。社歴が浅くても会社に貢献していれば、その分はしっかり還元されます ・テレビや映画館での広告のほか、各種SNSでも魅力を発信中。Instagramのフォロワーは既に2.3万人。ターゲットである20~40代のお客様に届く広報戦略を実施しています。 ■当社の特徴: 働きやすい環境づくりや本格的なエリア拡大、不動産会社らしくない不動産会社を目指すなど、業界の常識に捉われない変革を推進。他にない存在として成長しています。30歳の若き社長が率いる勢いある企業で、一緒に成長していきませんか。分からないことがあれば気兼ねなく質問できる雰囲気です。 変更の範囲:無
株式会社マッシュスタイルラボ
東京都千代田区麹町
麹町駅
350万円~549万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 広告宣伝 販売促進・PR
【売上1,000億円超/「gelato pique」「Cosme Kitchen」などアパレル・コスメ・飲食事業で複数ブランド展開/ウェルネス休暇/産休育休・時短勤務実績あり】 ■業務概要: マッシュスタイルラボが展開する自社ブランド『gelato pique(ジェラート ピケ)』のプレス業務全般をお任せ致します。 ※配属ブランドはご本人の適性に応じて検討させていただく場合がございます ■具体的な業務内容: ◎キャラバン、イベント、展示会等の企画・実施 ◎イベントへのメディア誘致及び取材対応 ◎メディアプラン作成、雑誌等のアドバタイジング案件の進行管理 ◎ターゲットメディア及びスタイリストへのアプローチ ◎貸出商品の手配、管理 ◎掲載記事の確認、校正 ◎シーズンビジュアル、リリース作成、販促制作物等の進行管理 ◎予算管理 ◎SNS管理 ◎インフルエンサー等とのリレーション構築 など ■『gelato pique(ジェラート ピケ)』について: マッシュスタイルラボから2008年秋にデビュー。 コンセプトは”大人のデザート”。 オリジナリティを大切にしたカラーリングやデザインでありながら、テキスタイルの肌触りと機能性にもこだわったルームウェアをお届けします。 2018年秋にはニューヨークに路面店をオープン。国内外問わず、多くの方に愛されるグローバルブランドです。 ■マッシュグループについて: 当社は「私たちの発想を形にし、人々に幸せを届ける。」という企業理念のもと、1998年の創業以降、ファッション・コスメ・フード等多岐に 渡る分野で事業を展開しています。 現在自社ブランドは20種以上、店舗数は国内外合わせ600店舗超、グループ売り上げ1,000億円を超えるなど、業界トップクラスの成長率を誇る 企業です。 また、将来的な上場も見据えており、今後も既存事業だけでなく、新規事業の積極的な開発、海外事業の強化など、益々の発展を目指しております。 変更の範囲:組織変更や異動に伴い弊社事業に関連する業務の範囲で変更となる場合がございます。
株式会社サーキュラーペット
岡山県津山市くめ
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(機械) 品質保証(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜転勤なし/ヴェオリア・ジャパン、三井物産、セブン&アイ・ホールディングスの三社で設立/2024年稼働の新工場/再生ペットボトル事業を通じて循環型経済を目指す企業/マイカー通勤可/残業月平均20h程/年間休日121日〜 ■業務概要: ペットボトルリサイクル工場のラボスタッフとして、品質管理や品質保証業務をお任せします。 主にISOの取得と管理・運営をご担当いただきながら品質管理の検査業務のサポートを行っていただきます。 具体的な業務は以下のとおりです。 ・ISO取得に向けた検討準備からマネジメントシステムの構築・運用、審査 ・ISOなどの各管理文章の作成及び管理、各部署への指示業務 ・顧客提出文章対応(検査成績書、資材規格書、QC工程表、監査表など) ・品質管理業務(分析のサポート) └ペットボトルのフレークが一定の大きさなのか、ペレットの黒点がないかなどの確認サポート業務 ■組織構成: 当部署には8名(男性3名・女性5名)所属しております。平均年齢は30代となります。 ■株式会社サーキュラーペットの事業概要や特徴: 株式会社サーキュラーペットは、回収された使用済みペットボトルを原料とし、再びペットボトルの原料へ再資源化する「ボトルtoボトル」事業を行う企業です。2021年9月、ヴェオリア・ジャパン、三井物産、セブン&アイ・ホールディングスの三社によって設立されました。岡山県津山市にPETボトルリサイクル工場を建設し、2024年3月に竣工、6月より本格稼働を開始しました。事業を通じて、環境負荷低減や脱炭素化を推進し、豊かな地球環境を未来世代につないでいくため、循環型経済(サーキュラーエコノミー)の確立を目指しています。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: 日本国内では、現在官公庁が管轄している水処理施設の維持管理を民間企業が受託することがトレンドになっており、市場が伸張しております。その中で、世界的にプラント維持管理の請負に強みを持つ同社は豊富なノウハウから競合優勢性を発揮しております。昨年は浜松市から日本初の長期コンセッションを受注しており、今後も伸長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
リコーITソリューションズ株式会社
神奈川県横浜市都筑区新栄町
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【リコー100%出資プライムベンダー/週5在宅可/育休取得率90%以上(復帰率100%)と働きやすい環境】 ■業務の詳細: リコーグループ各社のビジネスオーナーメンバーと一緒に企画・計画を行い、システム開発の体制を整え開発プロジェクトを指揮していただきます。 開発メンバーと協業しながら、システム構築をリードしていただきます。 ■ポジションのミッション: 顧客であるリコーグループの事業部門、IT部門のニーズを汲み取り、解決策にもとづいたプロジェクト体制構築をシステム開発部門と協業しながら実現することです。 ■携わる事業・製品・サービス: リコーグループ社内の基幹システム(販売/設計/生産/本社/グローバル)。 ■配属組織の人数: 16名(40代9名・50代6名・60代1名) 役職:50代室長1名 ■キャリア: 組織としては、基幹システム(販売/設計/生産/本社/グローバル)のリエゾンやイニシエータの役割がミッションではありますが、ご本人の適性やキャリアに応じて開発部門のエキスパートとして進む道も選択可能です。 ■働き方について: ・残業10時間程度で、基本は在宅勤務、プロジェクト状況により週1回出社がある場合もあります。 ・休日出勤の可能性はございません。 ■業務のやりがい: リコーグループという国内4万人規模のエンタープライズ企業のセキュリティを担う、という非常にやりがいのある仕事です。リコーグループの大規模、グローバル展開、ERPパッケージ導入や新技術の採用など国内有数のハイレベルなDXシステムに関わることが出来ます。採用拠点地域は問いません、実際に秋田事業所、札幌事業所、北見事業のメンバーも活躍している実績があります。 ■20%が女性社員!子育て世代活躍中! 育休所得率100%産休復帰率100%を実現しておりリコーグループ全体で女性活躍を推進しています。 ・リモートワーク且つフルフレックスであるため、中抜けができ保育園や幼稚園の送り迎えなどに時間を充てることができます。 ・時間給も制度として取り入れています。全休だけではなく数時間休みを取ることも可能です。 ・女性の管理職も多く、昨年度は5名中途でリーダー層に入社いただきました。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルキャリア株式会社
東京都港区麻布台
700万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【「doda」などの総合人材サービス展開企業/東証プライム上場パーソルG】 ☆お住まいの地域によってフルリモートでの就業可!全国からフルリモで就業されている方多数です。 ☆残業も少ないプロジェクトもあり、WLBを整えた働き方が可能です。 ◎当社の主要システムの担当を通じ数千名の社員に使われるシステムの開発を担当いただくこともあります。より影響力のある仕事をしていきたい方におすすめです。 ◎IT投資に積極的であり、今後新たな技術の業務経験もでき、自身のキャリアパスも広がります ■職務内容: 新規・グロースフェーズのサービス開発エンジニアとして、ご経験に応じて下記業務を担当いただきます。 - アプリケーション開発、API開発 - アーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 - ユーザーの行動ログなどの定量・定性的な分析による施策効果測定、サービス改善 - AWSを中心としたクラウドリフト/シフト、新規構築のインフラの設計、検証、構築、運用 - パーソルキャリアの各事業(doda、doda Xなどの人材紹介事業)に対して、アプリケーションの実行基盤の整備 ■特徴/魅力: - 新規サービスの0→1、1→10、10→100と、多様なフェーズでの開発経験 - 上流からプロジェクトへ参画いただくことで、企画系のスキル習得が可能 - Webエンジニア職でありながら企画へ参加、新規事業の提案など、上流行程でのサービスづくりを経験可能 - すでに走り出しているプロジェクトについても、エンジニア側からの改善提案をビジネス側へ積極的に発信可能 - 「はたらく」という人生で大きな割合を占める分野で、サービスの成長を通じた社会貢献 - 書籍代の補助、テックカンファレンス参加時の費用補助、外部トレーニング受講機会あり(過去の実績としてGCPトレーニングやスクラムデベロッパーのトレーニングを実施)、資格試験合格時に試験代を支給 - 取り組みを自社のオウンドメディアで紹介可能 ■求める人物像 - 主体的に課題を設定し、改善に向けて行動できる方 ・サービスやユーザー、ビジネスに対する志向をお持ちの方 ・キャリア上の目標達成に向けて自己研鑽できる方 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社ハウスメイトショップ
東京都豊島区西池袋
350万円~699万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
【CMでもお馴染みのハウスメイト!/全国約100店舗展開/ご自宅場所を考慮して配属先決定/未経験歓迎/中途入社70%以上/定着率85%以上/個人ノルマなし/固定給で収入が安定する/年間休日121日/残業月平均20時間】 ■お仕事について:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様のお部屋探しのお手伝いをお任せします。 <具体的には> ・来店されたお客様の希望のヒアリング〜お部屋紹介〜お部屋案内 ・お部屋情報の作成(WEBサイト、HP、紙ベースなど) ・契約書等の作成 ■お仕事がしやすい仕組み: 来店前に電話やメールにてご予約されるお客様が大半なので、1日のスケジュールが管理しやすい。平均1日2~3組の対応です。また、ご契約後に法律面や請求面でトラブルの起きやすいお仕事は、専門の部署が対応します。 ■不動産業界未経験でも安心!: 店舗での売上目標はありますが個人ノルマはございません。その為、ノルマに追われてお仕事をすることもございません。また、歩合給ではなく固定給なので、毎月の収入が安定しており、不動産未経験の方でも安心してご入社ができます。もちろん、業績によってボーナスがございます。 <モデル年収> 入社3年 スタッフ 400〜450万円 入社5年 アシスタント 500〜550万円 入社7年 チーフ 600〜650万円 ■定着率90%以上(入社3年以内)の働きやすさ: 配属店舗はご自宅場所を考慮して決定。全国100店舗以上展開しておりますので、通勤時間の短縮にもつながります。また、来店の際にご予約されるお客様がほとんどなので、1日のスケジュールを把握しやすく残業も少ないです。(月平均20時間程度)その他、産休・育休取得も推奨しており、そこからの復帰実績も多数あり。家庭環境と相談し、土日休める職種に異動もできます。また、店舗ごとに売上目標を追うことからチームの団結力が強く、お客様1人に対し複数人で担当します。そのため、お客様への提案も一緒に考えることができ、急遽体調不良となった際も代理の担当で対応することができます。 ■評価制度について: 1年ごとに実施する人事評価は、成長に繋がる目標を設定します。仕事の取り組み姿勢を評価する「プロセス評価」、目標数字を評価する「業績評価」。数字だけではなく、人の成長も評価します。 変更の範囲:会社の定める業務
大成有楽不動産株式会社
北海道
400万円~599万円
ディベロッパー 不動産管理, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜大成建設グループで安定企業/マイカー通勤可/月残業平均10h・年休120日・土日祝休みでワークライフバランス充実/面接一回〜 ■職務内容:電算センター内で行われる以下業務を担当いただきます。 【主な業務内容】 ・電気・空調等設備管理形態等の点検・運転・監視業務 ・給排水設備点検 ・水質管理 ・小修繕、作業立会い ・検針業務・不具合、顧客対応 ・日報・月報作成及び報告連絡業務 ■組織構成: 現在8名で構成されており、20代〜60代まで幅広く活躍して頂いています。 主に50代の方が多く、知見、経験が豊富なメンバーで構成されています。 ■採用背景:現在選任されている第二種電気主任技術者が高齢である為、前もって後継者を採用する必要の為。 ■働き方 土日祝休み・年間休日120日です。 直行直帰可、残業時間も10時間程度で、夜間やお休み中でのトラブル対応はコールセンターで1次対応の形となっております。 メリハリをもって働ける環境です。 ■同社について: 大成建設グループが開発するビルやマンションの管理業務を専門技術で担う企業として、1971年に当社の前身となる企業の1つ、大成サービス(株)が設立されました。以来、大成建設グループとして不動産の価値をまもり抜く、という原点にある想いが現在まで受け継がれています。多岐にわたる施設の維持管理に関わる専門的な知識や技術に精通したプロフェッショナルが、それぞれの現場で働くスタッフと緊密に連携し、長期的なスタンスで不動産の資産価値の維持・向上に取り組んでいます。大成有楽不動産の施設管理事業は、ビル管理、マンション管理、リニューアル、そして経営管理という4つの業務で成り立っています。 ■同社の魅力: 大成建設グループのビル管理会社として 全国約2600棟の物件を管理している同社は、大成建設が手掛けた大型な商業施設の設備管理等も行うため、規模の大きな案件に携わることができます。また、同社はビル設備管理の事業のみならず、不動産事業・ビルやマンションリニューアル工事も行っているため、建築に関する知見を持っている方が多数在籍しております。 ※限定正社員とは※ 期間の定めのない雇用形態で、勤務場所・職務が限定された社員区分です。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウス株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
300万円~449万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜障がい者手帳をお持ちの方向けの求人です/プライム上場/累計建築戸数世界トップクラスの実績/年間休日129日/WLBの整った環境!/女性活躍推進やLGBTQへの取り組みも積極実施/業界のリーディングカンパニー〜 ■職務内容 ・請求書処理 ・見積作成 ・集計業務 ・アフターサービス業務に対するフォローと事務業務 ・お客様への定期点検案内のDM発送 ・点検の日程調整(電話メイン) ・スケジュール調整 ・電話対応(業者様、お客様) など ■入社後の流れについて 積水ハウス株式会社へ入社と同時に100%出資子会社である積水ハウスサポートプラス株式会社へ出向となります。 ※また2026年2月1日以降、積水ハウスサポートプラス株式会社へ転籍いただきます。 出向・転籍先勤務地:大阪府茨木市小川町1-8 ■積水ハウスサポートプラス株式会社とは 積水ハウスの住宅の定期点検やアフターメンテナンスを担うアフターサービス体制として全国各地に「カスタマーズセンター」が設置され、「顧客基盤」を大切に、日々の暮らしに寄り添うお客様のパートナーとしての役割を担ってきました。 2025年2月より、事業領域拡大などを視野に入れ、アフターサービス事業を独立させることになった新会社となります。 【サービス概要】 積水ハウスにお住まいいただいているすべてのご家族に寄り添い、日々の暮らしの安心を守るお仕事を行っています。 具体的には...定期点検や問い合わせ対応、修理業者の手配、小規模リフォーム工事の受注、新サービスの提案などを行っています。 ・建築物等の維持管理の定期点検、調査診断 ・家具等の売買 ・オーナーサポートとそれらに関する事業 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 社内のキーワードである「イノベーション&コミュニケーション」は、従業員それぞれが考え、未来につながる様々なアイデアを出し、仲間とコミュニケーションをとりながら改革を起こしていくという組織風土を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
450万円~549万円
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, CRA(臨床開発モニター) CRC(治験コーディネーター)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜シミックグループ/チームワークと柔軟な働き方が実現可能/女性の管理職比率60%超〜 ■職務変更の範囲:会社の定める職務 ■職務内容:超高齢化社会に突入し、様々な疾病に対して患者さんや私たちのQOLを向上させるべく、新しい治療法を開発する必要があります。今回はそのための治験を実施する際の患者さんおよび医療機関のサポートを担う治験コーディネーター(通称CRC)を募集しています。 ・治験被験者である患者さんへの内容説明補助、ケア/相談 ・治験担当医師の補助 ・検査/投薬スケジュール調整、治験データの管理 など ※職場は基本的に委託されている医療機関であるため、自宅からの直行直帰が多いです。 ■やりがい:CRCは疾病を抱えた患者さんやそれを治療しようと奮闘する医師やスタッフなど携わる相手が多いです。現在治療法がなく苦しんでいる患者さんに対して薬を届けられたり、最前線で治療にあたる医師やスタッフのサポートを行え、治験が無事に終了すれば喜びはひとしおです。 ■同社の教育体制:同社は同業他社からの転職だけでなく、看護師など未経験で転職してくる方も多いです。そのため教育体制が充実しています。入社は原則偶数月と決まっており、同期入社者とともに2週間弱本社にて集合研修を行います。会社のことや業務を遂行する上で必要な法令から実務まで座学中心でロープレを交えながら学んでいきます。その後、各拠点に配属され先輩社員から業務を引継ぎながらOJT担当者とともに医療機関へ同行するなど、徐々に業務を身に着けていきます。確認テストやチェックシートを用いながら習熟度を測り、入社後1年程度で一人で担当を持てるようになります。なお、その後も定期的に中途入社者に対してフォローを行う体制が整っています。 ■同社の魅力: ・チームワーク:通常は1人で業務にあたることが多いですが困った時や先輩や上司がサポートしてくれる為、安心して進められます。また、家族の急な体調不良や突発休の場合にも周囲が代理対応をしてくれる風土があり、チームワークが強みです。 ・働きやすい環境:2019年度の月間の平均残業時間は12.1時間でした。管理職における女性比率も63.6%と、ライフイベントの多い女性も活躍しやすい環境です。正社員の場合転勤可能性はありますが定期的にあるものではなく適性や希望に応じて配置しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
〜カメラ技術と連携するモバイルアプリの開発/幅広い案件を多数保有/福利厚生・教育体制◎〜 ■業務内容: メーカー製カメラと連携するネイティブモバイルアプリ(iOS/Android)の開発。機能拡張や仕様変更に対応します。 ■具体的には: ◇あるメーカーのカメラと連携するネイティブモバイルアプリケーション(iOS/Android)の開発。 ◇アプリの機能拡張や仕様変更に基づく詳細設計、製造、単体テスト、機能テスト、結合テスト、障害対応。 ■当ポジションの魅力: ◇最先端のカメラ技術と連携するアプリ開発に携わることで、実践的な経験を積むチャンス ◇iOSおよびAndroidの両プラットフォームでの開発スキルを向上させる環境 ◇チームでの協力を通じて達成感を得られる環境 ◇成長業界での勤務により、長期的なキャリア形成が可能 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士化学工業株式会社
富山県中新川郡上市町郷柿沢
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 分析研究 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
<創業80年富山の医薬品メーカー/充実したフォローアップ体制あり/長期就業しやすい環境> 医薬事業とライフサイエンス事業を主たる業務とした当社にて、品質の分析及び分析法開発を担当いただきます。 ■主な業務内容: ◇医薬品の分析 ◇治験薬の品質管理における書類作成及び照査 ◇開発品の分析法バリデーション,安定性試験の結果の照査や計画書及び報告書の作成 ◇医薬品の申請業務における書類作成及び承認取得のための対応 ◇分析装置の設備、文書の管理及びメンテナンス ◇分析技術の移管のための書類作成及び照査 ※主に高速液体クロマトグラフ法(HPLC)による分析 ■部署構成: 20代〜60代の男性13名、女性14名の27名で構成されております。(平均年齢39歳) ■当社概要: 1946年創業、従業員数約500名の原薬・医薬事業とライフサイエンス事業を主たる業務とした富山のメーカーです。 「独創的なモノづくりで人々の健康に貢献する」をミッションとし、病気を治療する医薬品の分野にとどまらず、病気の予防・未病医学の分野を対象に、健康をテーマとする新たな価値創造に挑み続けています。 ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライ(噴霧乾燥)とは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 ・海外売り上げが全体の32% グローバル化にも力を入れており、ライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 無線・通信機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップ級の平均年収600万越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 当社が保有する航空宇宙のPJTにおいて、機械設計開発をお任せします。 【プロジェクト例】 ・人工衛星本体及び構成部品の構造設計業務 ・部品の構造解析業務 ・航空機用エンジンにおける研究開発 ・無線通信・レーダー装置の構造設計 ・小型無人潜水機の新規開発 ・ジェットエンジンの設計 【研修例】 ・SOLIDWORKS 基礎 ・機械系製品設計プロセス体験 ・設計者のためのFEM 検証編 ・システムズエンジニアリング 設計力強化研修 ■入社後の流れ: 厚木テクノセンターにて集合研修があります。 研修担当と面談を実施の上過去のご経験を棚卸、そして今後のキャリアビジョンをお伺いします。 面談情報を参考に適切な配属先の検討を行っています。 ※補足:ご経験によっては初回配属を自動車関連のお客様先とする可能性もあります。 ■得られるスキル: 特化領域拡大に向け、航空宇宙関連の技術研修は随時社内で開発を進めており、社内で専門性を身に付けられる環境が構築されつつあります。直近では領域外からのキャリアチェンジ配属事例もあります。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼をいただいています。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 精密・計測・分析機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップ級の平均年収600万越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 当社が保有する医療関連のPJTにおいて、機械設計開発をお任せします。 【プロジェクト例】 ・消化器内視鏡関連製品の設計業務 ・医療機器(CT・プローブ)の既存・新製品の製品ライン開発 ・治具、検査装置の開発 ・内視鏡製品の開発 【研修例】 ・Creo Parametric 基礎 ・機械系製品設計プロセス体験 ・設計者のためのFEM 検証編 ・システムズエンジニアリング 設計力強化研修 ■入社後の流れ: 厚木テクノセンターにて集合研修があります。 研修担当と面談を実施の上過去のご経験を棚卸、そして今後のキャリアビジョンをお伺いします。 面談情報を参考に適切な配属先の検討を行っています。 ※補足:ご経験によっては初回配属を自動車関連のお客様先とする可能性もあります。 ■得られるスキル: 機械系技術者として仕様検討、構想設計・基本設計の経験が積めマネジメント業務の経験が積めます。先進医療機器の開発に関わることができ、医師不足・医療の都市集中・患者への安全性の担保等社会貢献に繋がります。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼をいただいています。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えています。 変更の範囲:会社の定める業務
FREEDOM X株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
ITコンサルティング 不動産管理, Web系ソリューション営業 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【第二新卒歓迎/業界業種未経験歓迎/女性活躍推進/土日休/急成長中の不動産テックベンチャー/土地探しのランディ/大手ハウスメーカーでの導入実績多数/年間休日120日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 住宅会社向け営業支援システム「ランディPRO」のカスタマーサクセス担当としてシステムの活用促進業務をお任せ致します。 【具体的には】 ・導入後の使い方研修実施 ・フォロー研修実施 ・クライアントへの定期訪問 既に取引がある一部上場の大手ハウスメーカーを中心とした部長職以上の決裁権者に対して、ご自身の経験や知見を活かして取引先のDX推進をサポート、コンサルティング(課題創出、立案、提案)していただきます。 業績が好調な中、更なる事業拡大を進めるべく新設部署を立上げます。取引先の決裁権者との信頼関係の構築がミッションとなります。ご入社後は、来期からの部署立上げに向けて、各部署で経験を積んでいただきます。 ■この仕事の面白さ: 売って終わりではなく、営業企画、経営視点でのコンサルティング能力を磨くことができます。DXコンサルティングを通して取引先を成功に導くことで、取引先と喜びを分かち合えるやりがいのある仕事です。新設部署で経験値を上げていただいた後、豊富なキャリアパスから適正や志向に応じて、ステップアップしていただくこともできます。 ■システムの概要: 注文住宅の購入検討をしているお客様に対して、土地探しを支援するシステムです。お客様は弊社システムを利用することで「誰でも簡単にプロ並みに」土地探しをすることができます。 住宅会社が間取りや内装などの「建物」に関することだけではなく、「土地探し」もお手伝いをすることで、お客様に対して質の高いサービス提供ができると各社から高い評価を頂いております。 既に大手ハウスメーカー複数社に導入を頂いており、現時点で競合はございません。 ■親会社について: FREEDOM株式会社は、年間設計棟数400棟を超える、日本最大級の注文住宅設計事務所です。 「ランディ」はもともとフリーダムアーキテクツの社内システムとして使っておりましたが、対外的にもシステムを販売することが決定した為子会社化をしました。 変更の範囲:本文参照
東京都
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜先端の車載半導体研究に関わる仕事/尖った技術を持つ個性豊かなメンバー多数/車載半導体グローバルメーカー〜 ■業務内容: ◇新規ソフトウェア探索と実装検証 ・新規ソフトウェア(アルゴリズム)探索 (量子コンピュータ、デジタルインメモリ等) ・新規ソフトウェアHW実装 (エッジコンピュータへの実装、動作確認) ◇次世代移動手段探索 ・想定シーンと最適なHW調査 ・実現手段調査 ・PoC制作 ■在籍出向: 株式会社デンソーの社員として株式会社ミライズ テクノロジーズに出向頂きます。 ∟事業内容:車載半導体の研究・先行開発および半導体を用いた電子部品の開発 ∟勤務地:品川ラボ 東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー4F ∟特徴: (1)TOYOTAとDENSOから研究開発を請け負っており、100%DENSO社員で構成。中でも本部門は、グローバルメーカーとして将来必要となるSoC(システム・オン・チップ)研究開発をしています。 (2)Tier1(車載部品)とTier2(半導体開発)2つの機能を持つDENSOの研究機関、クルマに特化した半導体メーカーです。TOYOTA、DENSOと対等にコミュニケーションをとり、理想をカタチにする最上流/最先端の重要なミッションを担っています。 (3)入社後はDENSO本体への帰任なども可能で、専門性を活かした柔軟なキャリア形成が可能です。 ■職場について: ◇当職場(SoC研究開発部 探索研究課)はキャリア採用者が7割を超える多様性に富んだ職場となります。SoCのHWやSWに関係する技術は幅広いため、いろいろな分野で尖った技術を持つ個性豊かなメンバーが集まったやんちゃなプロフェッショナル集団です。 ◇探索研究課は、現在実装されているソフトウェアの延長線上の技術ではなく、システム制御に革新を起こすような新規ソフトウェア(アルゴリズム)の探索とHWに実装した際の課題、効果検証を進めています。 ◇現在の車の概念に捕らわれない移動手段の探索も視野に入れて活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エス・イー・シーエレベーター株式会社
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
350万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
◇◆完全未経験大歓迎!/独立系エレベーター業界トップクラス/創業58年の安定企業 /ワークライフバランス◎/土日祝休み(完全週休2日制)/平均残業20H/年間休日124日/育成体制◎/資格取得支援制度で国家資格の取得も可能!◆◇ ■募集背景 更なるニーズの高まりに応えるための人員体制の強化として、全国で積極採用を行ないます。前職やこれまでの経験は不問であり、飲食店のホールスタッフや工場の作業員、OA機器や産業機器のサービスエンジニア等々、未経験からスタートしたメンバーが多数活躍しています! ■職務内容 ビルやマンションなどのエレベーターの点検・整備をお任せします! <具体的には> ●定期点検・メンテナンス 担当する建物を定期訪問し、チェック項目に沿ってエレベーターの点検をします。老朽化の進む部分や不具合がないかを確認し、結果を報告書にまとめます。 ●不具合対応 「変な音がする」「急に止まってしまった」等の連絡を受けたら建物へ訪問します。そこで不具合の原因を探して対応し、発生理由や対処内容をオーナーや管理会社に報告します。※頻度は少なめです。 ※訪問先はマンションや病院、ビル、学校等様々で、勤務地から車やバイクなどで移動します。 ※1日の訪問件数は主要都市で5〜6件、地方で3〜4件ほど、所要時間は1件あたり1時間程度です。 ※基本は2人1組で仕事を進めます。 <独り立ち後> 入社から2〜3年後は、故障待機(※)をお任せします。 ・当番は現場によって月2〜4回程です。 ・宿直の分は振替休日を取得していただくか宿直手当を支給します。 ※故障待機=緊急の事態に備えて、事務所またはお住まいで待機していただくことです。 ■入社後の流れ ○入社直後:最初の1ヶ月半は有資格者のベテラン社員より座学と実技の研修! エレベーターの構造や電気回路の基礎知識などを学べ、専用の研修室には実機の模型もあるため、実践しながら知識を身に付けることが可能です。 ○入社2〜3年目:独り立ちへ! 自社製品から大手メーカーまで様々なエレベーターのメンテナンスに携わり、技術の幅を広げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ムンタース株式会社
東京都板橋区舟渡
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 家電・AV・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
〜参入障壁が高く市場安定性の高い同社にて機械/自動車/電気等のメンテナンス経験を活かして中長期的に活躍しませんか?/業界未経験歓迎/産業用除湿機国内シェア過半数を超えるトップメーカー〜 ■職務概要:【変更の範囲:】会社の定める業務 同社のサービスエンジニア担当として下記業務をお任せ致します。 【業務詳細】 ・同社製品のフィールドサービス ・顧客への定期的な訪問および修理・メンテナンス業務 ・顧客のニーズの割り出しおよび社内報告 ・将来のビジネス機会やリスクの割り出しおよび社内報告 ■働き方について: 緊急のメンテナンスは、別部隊のアフターサービスセールスチームが担当します。そのため、急な呼出はありません。メンテナンスを行う際は、翌週など予定を調整し、伺っていただきます。 お客様への訪問は、1日1件程度です。フルフレックスを採用しているため、作業が早く終わった場合はそのまま退勤することもあります。 ■業務の魅力: 少数精鋭の組織にて幅広い裁量をもって業務に取り組めます。大手優良メーカーより表彰を受ける高品質な製品ラインナップとグローバルなネットワークを駆使して日本市場の更なる拡大を目指し、会社と共に成長していきたいという方には最適な環境が用意されています。 ■同社の魅力: (1)設立60年以上の“除湿機”における国内シェアトップクラスのメーカー。創業者カール・ムンタースは20世紀を代表する発明家の一人としていわれており、発明及び特許取得によって同社は空調業界のリーダー的存在。 (2)地球温暖化の影響により湿度管理は製造業・農業・建設業の大きな課題であり、景気に左右されにくい産業。 (3)グループ全体では約5,000名のグローバル企業であり、日本では少数精鋭で仕事の裁量が大きいため、安定した基盤でやりがいをもって働ける。 (4)「Intel」社より、「年間最も貢献した協力会社14社」に選定されるなど、顧客にも非常に信頼をおかれている会社。 (5)経験を積むことで大型設備や難易度の高い設備に携われます。希望によっては設備の新規立ち上げに参加いただくことも可能。 変更の範囲:本文参照
株式会社ハウスフリーダム
大阪府堺市北区長曽根町
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
\★未経験歓迎!/丁寧な教育で年収1000万円可能/反響100%/完全週休二日制/東証スタンダード上場/コロナ禍でも増収・増益の安定企業!★/ ■業務内容: 中古住宅の売買仲介や買取再販・リフォーム・住宅販売・分譲地のご提案をお任せします。 売買仲介がメインですが、不動産営業全般を経験することができるため、不動産のゼネラリストを目指すことができます! 担当件数:10件ほど 1日の訪問件数:2-3件 ■会社概要: 新築戸建分譲(年間190棟)・不動産売買仲介事業を中心に、大阪・福岡で現在10店舗を展開しています。 創業10年目で株式上場を果たし、昨年は売上高過去最高を更新しました。 事業成長著しい会社です。 ■事業の安定性 ・設立10年目に福岡証券取引所Q-Boardへ上場するなど経営判断・事業展開が急速。顕著な財政基盤を確立しています。 ・コロナ禍でも増収増益です。当社は直近の決算で、このコロナ禍でも増収増益を達成。就職したものの、先行きが不透明という心配はありません。 ■入社後の流れ: OJTで職場、仕事内容に慣れていただき、3ヶ月程度で独り立ちができるようにまずは目指していただきます。 ロープレや同行を経てお客様の前にたてるまで丁寧に教育いただけます。 ■当社の強み: ・安全のサポート体制: 各店舗の半径約2.5kmを徹底的に調べ尽くす地域密着戦略を取っています。 個々のライフプランに合わせて、顧客が納得いくまで提案を行うスタイルが特徴です。 ※顧客満足度は91.8%、年間600件以上の取引実績があります。株式上場企業であるため、財務的にも安定しています。 ■働き方: *仲介手数料の10%がインセンティブとして毎月の給料に含まれ、入社3-5年目で500-700万のモデル年収となります。 *残業平均:20h *ノルマ無 *従業員持株制度や資格取得教育制度、社員表彰制度等、福利厚生◎ ■組織構成 20代2人、30代3人、40代1人の計6名の社員と一緒に働きます。 ■一緒に働く皆様へ 中途社員が多く活躍している職場です(前職ジムのインストラクターやアパレル店員等様々)。店舗で業績を追っているため、丁寧な教育含めチームとしての意識が強く、安心してご入社いただければと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
トクティー株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 人材紹介営業
★研修体制◎/毎年昇給実績有/有給取得率100%/服装、髪色自由 ★日本の労働力不足の社会課題に貢献/国が推奨しているため今後も需要拡大! ■業務概要: 特定技能人材を採用したい日本企業と海外の人材会社を直接繋ぐプラットフォーム「tokuty」を開発・運営している同社にて、名古屋拠点立ち上げを目的として営業メンバーを採用します。 ■業務詳細: <拠点立ち上げに伴う業務> 拠点就業環境を整えることに始まり、将来的に拠点をどのように拡大していくかについて経営層と企画する等、幅広く拠点立ち上げに必要な業務を担当していただきます。 ・KPIの策定や営業フローの構築等の営業企画 <新規顧客の獲得に向けた営業業務> 見込み客とのアポイントを獲得したら、商談を実施します。商談の場でヒアリングを行い、顧客のニーズを把握したうえで「tokuty」を活用した課題解決を提案します。 ・契約対応および営業資料の作成 ・特定技能人材を募集するための求人票の作成 ・求人票作成後の顧客の採用支援(募集拡大のための求人改善や提案等) ※国内出張:弊社は登録支援機関でもあるため、特定技能人材の入社後のサポートも行っており、就労先の企業に訪問して定期面談を実施する必要があります。また定期面談のほかにも、空港まで特定技能人材を迎えに行くといったアテンド業務等も一部生じ、これらの業務に伴う国内出張が発生します。出張の頻度は、日帰りも含めて月に2〜4回程度です。 ■入社後の研修(東京本社): 入社後3〜6ヵ月間ほど、本社(東京)にて研修を実施する予定です。その後も月に一度は東京にて研修を行います。 ※宿泊費・交通費は会社負担 ■組織構成: 現在営業担当が1名在籍。 ※東京(本社)・大阪・福岡・北海道にも営業拠点があります。 ■同社について: 売上を拡大させるべく、本社営業部門の強化を目的に採用を行います。 これまでは在留外国人労務管理アプリ『Connectee(コネクティー)』の開発・運用をコアビジネスとしていましたが、2021年4月に新サービスとして『特定技能人材を採用したい企業』と『特定技能人材』を繋ぐ特定技能外国人材特化型マッチングプラットフォーム『tokuty(トクティー)』を立ち上げました。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県藤沢市土棚
600万円~799万円
自動車(四輪・二輪), 人事(採用・教育) その他人事
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: カーボンニュートラルの実現と車両提供にとどまらない新しい価値創造のため、開発部門では技術開発・商品開発を担う人財の確保が必要である。技術系派遣社員採用の機能を強化する。 ■業務概要: 要員計画の策定/管理、各部署の要請に応じて適切な派遣社員採用/管理も含めたリソースマネジメントを行う。 ■業務内容: ・開発部門の要員計画/管理 ・各部門からのリソース要請に対する折衝と対応 ・技術系の無期雇用社員を中心とした派遣社員の採用と管理業務 ・その他上記職務に付随する業務 ■入社後のキャリアプラン: ・3年まで:リーダーの元、派遣社員採用の担当者として従事 ・3年以降:派遣社員の採用及び管理のリーダー及び開発人財戦略に携わる業務 ■業務魅力: 【やりがい】 当社のイノベーションに必要な技術開発・商品開発を支える重要な役割を担うことができ、自己と会社の相互成長を実感できる環境です。 【職場イメージ】 チームワークを重視し、互いにサポートし合う職場環境です。 ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます。 ■当社について: 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KDDIテクノロジー
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
システムインテグレータ ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, プリセールス Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜働き方・福利厚生抜群なKDDIグループで技術提案力を高めたい方へ〜 ●KDDIグループの技術カンパニー/まだ世の中に出回っていない先端技術に触れる ●自社開発AIソリューションを含む関連製品を活用したDX 推進支援 ●技術に関する情報交換ができる「テックカンファレンス」/お互い「さん」付けで呼び合うフラットな社風 ●【フルフレックス×リモートワーク実施率73%×所定労働7.5時間×住宅手当あり】と福利厚生抜群◎ 当社はアプリ開発、プロダクト開発を中心としながら、AI、IoT、xR、5G等最先端の技術でも事業拡大中となっています。 提案に際しては、KDDIの安定基盤のもと顧客のニーズにあらゆる角度から答えていくことが可能です。 そんな当社にて、顧客に対するプリセールス/導入支援業務を行っていただきます。 ■主な業務 ・IT 専門知識を活かした提案活動(AI、ICT 技術、DX 等) ・顧客の DX 推進支援 ・展示会・セミナー等でのプロモーション対応 ・お客様からの真のニーズをヒアリングし、開発部門が要件定義を行えるようシステム要件の整理 ・開発部門との強い連携と案件推進 ・案件成約までの推進および、案件成約後における開発部門とお客様間の円滑なコミュニケーションを伴走支援 ■本ポジションの魅力: ・大手通信キャリアであるKDDIのグループ会社という立ち位置で、お客様に対して「キャリアグレードの品質向上」を提供できるやりがい ・まだ世の中に出回っていない要素技術や先端技術に関する調査、それらを用いたPoC(技術実証)を担うことができる醍醐味 ・フルフレックス、リモート可、住宅手当ありと福利厚生抜群な環境 ■組織構成 8名在籍しています(20代〜50代、営業5名、プリセールス兼エンジニア3名) ■当社について: 当社は、日本を代表する3大通信キャリアの一つであるKDDIのテクノロジーを支える技術者集団です。 社員のことを一番に考えた就業環境を提供するとともに、社員一人一人に裁量を委ねることで各自が判断して行動することができる自由と責任があります。 責任を持って真剣に向き合うからこそ、自身の成長につながるとの考えのもと、一人ひとりのチャレンジを後押しする組織作りを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンピュータマインド
山梨県甲府市下飯田
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
〜大手企業との取引多数/売り上げ右肩上がりで安定性◎/時差出勤制度やテレワーク制度あり〜 ■業務内容: 数値解析、統計解析に関わる研究開発、プロダクト、サービス開発を行ってもらいます。 製造業、建築、建設、インフラ、医療など幅広い業界の開発業となります。 個人の特性合わせ、要件定義の技術営業よりな担当から、研究開発に近いポジションまで用意があります。 一部、大学との共同研究も行っており、探求心の強い方を募集しています。 ■開発環境: 言語…Python ライブラリ…PyTorch、TensorFlowなど ■開発環境・実績例: <リサイクル選別機開発> ベルトコンベアで流れてくる複数種類の物体をラインカメラで撮像し、物体検知を行うAIを開発 ・開発環境 OS:Ubuntu16.04LTS 開発言語:CUDA、Python 関連技術:DeepLearning ※こちらはAIによって算出した物体をロボットアームでつかむ制御ソフトの開発も自社で行いました。その作業を行うエンジニアの募集はAとBのソフト受託開発の求人で行っております。 <眼底検査装置への先端技術導入> 詳細な生体組織情報の取得、診察から結果提示までの高速化 ・開発環境 OS:Windows10 開発言語、技術:C++、Pythonm、CUDA 使用ネットワーク:DeepLab V3+ <パレット位置検出> パレットへのツメ差し込み位置の高精度化 ・開発環境 OS:Windows10 home、Ubuntu18.04 LTS 開発言語:Python 関連技術:点群マッチング ■アピールポイント: ◎9割がプライム案件 ◎お客様との距離が近いため、直接お客様から感謝される。また、自分たちが作ったものが実際にどう活かされているかを見ることができる。 ◎AI・機械学習・点群データ技術に携われる ◎コンサルや論文調査など上流工程にも携われる ◎数学の勉強会や学会への参加、大学との研究開発などアカデミックな活動にも携われる ◎テレワーク可能(週3テレワークの方が多いです) ◎自社のオフィスで自社メンバーと働くことができるため、SESなどで感じやすい孤独感は感じない 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ