335007 件
JFEエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~1000万円
-
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設計(機械)
学歴不問
〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実!海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 ■業務内容: 港湾におけるコンテナクレーンの見積・計画・設計業務をお任せします。 ■業務詳細: 全国の自治体が発注する港湾クレーンに対して見積依頼がくる為、それに対する基本計画として仕様決めを実施した上で設計費、購入品費などを含めたコストを計算した上で見積を作成。 その後、基本設計、詳細設計まで一貫して担っていただきます。 ※詳細設計図面作成はフィリピン子会社に一部作成を委託している業務もございますが、最終的な図面の確認業務は担っていただきます。 原則的に1人1案件をご担当いただいており、見積、計画〜設計まで一貫して1人で担っていただける為、幅広いスキルが身につき、お客様のニーズに応えることで、直接的な評価や感謝の声をいただける、やりがいのある仕事です。 ■出張頻度: 設計後は製作を津製作所にて行っている為、製造工程の確認なども含めて 月に1回程度の出張がございます。 ■組織構成: 設計を担うメンバーは6名 うち1名が中途での入社です。 ※今後、よりキャリア採用を強化していきたいと考えております。 ■企業の特徴: <JFEグループの中核として高い技術力を誇る成長企業> ・グループ83社(連結従業員数10,000人超)の規模を誇り、グループのシナジーを活かして技術を提供 ・国内32拠点、海外16拠点とグローバルに展開 ・キャリア採用比率25.4%とキャリア採用でも活躍している方が多数在籍。 ・保有特許数は860と高い技術力を誇ります <大手ならではの福利厚生> ・業界の中でも最高水準を誇る給与体系。経験を活かしてチャレンジいただけるフィールドがあります。 ・独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) ・住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) ・超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)等各種手当も充実 変更の範囲:会社の定める業務
マーケティングアソシエーション株式会社
東京都台東区池之端
350万円~399万円
アウトソーシング コールセンター, IT法人営業(直販) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売・接客・売り場担当
〜安心の教育体制で未経験から営業職として活躍/年間休日124日、残業月20h程度/有給消化率80%以上/幅広い業界の顧客に関われる〜 ■業務概要 ECサイトにまつわる要望や悩みを持つ顧客の問い合わせに対して、最適なECサイト制作・運営の提案から受注までお任せします。営業スタイルは反響型なので、新規開拓に時間を割かない分サービス提案に専念できます。 〈業務詳細〉 ▽問い合わせ対応:当社のECサイトを中心とした運営代行業務サービスに関しての当社HPや発注サイトからの問い合わせを受け、連絡を取ります。(反響営業が中心) ▽ヒアリング:商談を行い、顧客からのカスタマーサポートの人手不足などの課題、現状を伺います。 ▽提案:ヒアリング内容に応じて、ご支援期間や対応件数などカスタム提案します。 ▽受注:受注後の顧客対応は業務部門に引き継ぎます。 ◎顧客構成:既存7:新規3 ◎取引先:アパレル、化粧品、食品、ゲーム会社など幅広い業界 ◎商談:週10件程度、ほぼオンライン ◎出張:年1回あるかないか 担当社数:約20社 ■入社後の流れ ・入社後2週間は自社サービスの研修として120本以上の動画コンテンツ視聴とテストを行います。動画で繰り返し視聴可能で未経験でも安心の体制です。 ・その後サービス提案のロールプレイを上司と行い、合格後は上司同席のもと営業活動を開始します。ここまで約1か月半です。 ■組織構成と働き方 ・営業部は8名(平均年齢30歳前後。20代の社員も多数在籍中)で、男女比は4:1です。配属先は課長1名、社員2名の合計3名で構成されております。 ・年間休日124日、残業月20h程度、転勤なし。 ・有休も事前に希望を出せば取得可能で、消化率は80%以上。 ■同社の魅力 【反響営業で新規獲得◎】 コロナ化を経て、EC業界の需要が高まっている中で運用に人手が足りない企業様も増えております。同社の実績から問い合わせ、既存企業からの引き合いで新規顧客を獲得できています。 【ECサイトにおいて一気通貫の対応可能】 ・ECサイトや動画の制作等のクリエイティブ部門、広告運用代行も担っているため、新たにECサイトを作りたい顧客から、既に運用している顧客まで幅広く対応できます。 変更の範囲:会社の定める業務
浅野防災工事株式会社
大阪府大阪市城東区蒲生
350万円~449万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建設・不動産法人営業 営業事務・アシスタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇ノルマなし/残業ほぼなし/地域の安全を守る消防設備工事を行う企業/異業種からの転職者が活躍/着実に年収UPが目指せる◆◇ ■職務概要: 当社にて事務営業に関する業務をお任せします。事務的な業務の他にも消防署や法人とのやり取りも発生するお仕事です。 経験が無くても入社後に時間をかけて教育を行うためご安心ください◎ <具体的な業務> ・火災報知器や誘導灯、消火栓等の消防設備の設置工事及び点検見積書の作成 ・CADを用いた図面作成 ・受発注業務(年間380件) ・消防署とのやり取り(着工・設置届作成提出) ・既存顧客対応 ・その他庶務業務等 ■サポート体制: 入社後、2〜3年かけて先輩社員がマンツーマンで指導します。業務に必要な資格取得も支援しますので、未経験の方でも安心して働けます。 独り立ち後、幅広い施工管理業務を担当し、チームのリーダーとして活躍していただきます。 ■組織体制: 営業部門には30代を中心とした6名が在籍しており、定着率が非常に高いです。社員同士のコミュニケーションが活発で、協力し合いながら業務を進めています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は消防施設工事を専門とし、高い技術力と信頼性を誇ります。年間休日120日、残業月平均5時間と働きやすい環境が整っており、プライベートと仕事の両立が可能です。未経験者でも安心して働けるよう、充実したサポート体制があります。 変更の範囲:無
Astemo株式会社
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺
宝積寺駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, CAE解析(熱・流体) アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(その他デジタル) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★U・Iターン歓迎!/引越手当・住宅手当など福利厚生抜群/有給取得日数22日でWLB良好!世界シェアトップクラスの製品多数★ ■職務概要 新規インバータ回路・電気設計を担当して頂きます。具体的にはインバータシステム設計、パワエレ回路設計、ECU回路設計等を行い、自動車メーカーや社内関連部署、取引先と直接やり取りし、開発を進めます。 ■具体的な業務 電動車(EV・HEV)用インバータ回路・電気設計 ・顧客からのインバータ機能要求に対する要求分析 ・要求分析結果に伴う回路・電気設計(出力、効率、保護回路、マイコン周辺回路、熱・冷却、EMC、NV) ・CAEを用いたEMC、熱成立、NV解析 ・開発日程管理 ■やりがい 世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 電動車の分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、当社においても研究機関や市場動向の調査および自社技術革新に活発に取り組み、常に技術的にも成長できる環境です。 本業務では、加速する車両の電動化を通じて技術革新の主役となり、且つ、地球環境やSDGsへの貢献により、自身の開発製品が人類の未来に貢献している実感を直接得られ、やりがいを感じることができます。 ■組織のミッション xEVビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、業務を通じて世界の環境負荷低減に貢献しています。 配属となる第三インバータ設計部では、電動パワートレインのキーコンポーネントであるインバータのハードウェア設計開発をしてます。電動パワートレイン動力性能・高効率・商品性等の性能を最大限に引き出すようにインバータ最適設計に取り組みます。開発品の特徴として、HEV/EVシステムでの効率を最大限に高めるための昇圧機能を有した製品の開発とともに、次世代へ向けて新たなパワーデバイスを使用し更に効率を高める次世代インバータの開発も行い、拡大する電動化車両の進化へ貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
HRプロビジョン株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
400万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜完全週休2日制/年休125日/メーカーの人材不足の解消をサポート・ITに関する悩みを解決する総合人材サービス企業〜 ■業務詳細: 自動車部品生産にかかわる工作機械の機械設計、CADオペレーションを担当いただきます。AUTOCADを使用します。 ■社風: 当社は2023年11月設立した新規企業であるため、柔軟に新しいことに挑戦いただけます。過去のご経験・スキルを活かしながら、裁量権を持って、新しい業務に挑戦したいという野心を持った方が集まっています。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 ◎Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ◎Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ◎Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 変更の範囲:会社の定める範囲
株式会社宝清インターナショナル
福岡県北九州市小倉北区下富野
保険代理店, 金融事務(生保・損保) 営業事務・アシスタント
■概要: 当社はアフラック北九州支社において、保有契約件数トップクラスの保険代理店です。長年にわたりご契約いただいているお客様をサポートする営業事務(お客様サポート)のマネージャー候補スタッフを募集しています。 既契約者様からの問い合わせが多く、当社の顔としてお客様とやり取りできる点が魅力です。入社から半年〜1年で一連の業務を独自に対応できるようになっていただきます。 将来的には、お客様サポートのリーダー(管理者)として後輩育成やそのほかお客様サポート部門の管理者として活躍されることも期待しています。 保険手続きのデジタル化も推進しているためデジタル人材の採用育成にも力を入れています。 ■業務内容: まずは基本的な保険業務からスタートしていただきます。 <具体的な業務内容> 電話応対(受電・架電)、お客様への保険商品説明、来客対応、オンライン面談 お客様からの保全(給付金手続き、名義変更、受取人変更、住所変更、改姓改名手続きなどの保険に関する各種手続き) お客様への保険コンサルティング。契約申し込み手続き等。 荷物の受取・管理、来客対応、社内清掃など システムへの保険金給付手続き入力(生命保険の保険募集人資格取得後に対応) ※当社ではビジネスカジュアルを導入しています。 ◇1日のスケジュール(例) 9:00 本日の予定の確認 9:00〜12:00 来客・受架電対応、入力作業、資料作成、保険会社への問い合わせ確認 12:00〜13:00 お昼休憩 13:00〜17:00 受架電対応、入力作業、資料作成、保険会社への問い合わせ確認 17:00〜18:00 残務処理(お客様への書類郵送、入力作業、資材発注)、社内清掃等→退社 変更の範囲:会社の定める業務
シンプレクス・ホールディングス株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(19階)
800万円~1000万円
システムインテグレータ その他専門コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【最先端テクノロジーと多様なドメイン知識を融合した総合コンサルティングファーム/東証プライム上場/金融×BtoBシステム開発のキャピタルマーケット領域】 ■業務内容: 大手金融機関向けのソリューション導入や運用保守プロジェクトのPM(プロジェクトマネージャ)/PL(プロジェクトリーダ)をお任せします。ご入社後は、経験やスキルに応じてプロジェクトにアサインいたします。プロジェクトの規模感は以下の通り様々です。 ・小規模(1,000〜5,000万円/2〜5名体制) ・中規模(5,000万円〜3億円/5〜15名体制) ・大規模(3〜5億円/15〜30名体制) 多くのプロジェクトは、JavaやPythonをベースとしたアプリケーション開発プロジェクトとなります。インフラ部分は従来のLinuxをベースとしたものから、AWSを活用したクラウドネイティブなものまで様々なプロジェクトがあります。大手金融機関はIT投資意欲が高いため、モダンな技術要素の活用にも積極的です。結果として、領域全体では、レガシーな技術要素のプロジェクトもモダンな技術要素のプロジェクトも混在した状態となっております。 これまでに中途入社された方では、旧来の技術的知見を活かしたい方から、新しい技術要素を活用したい方、直接的な開発経験は無くてもIT現場でのリーダー経験を活かしたい方まで、様々なご経験を持った方が幅広く活躍されています。 ■魅力: ・高度な金融技術と市場知識を持つ専門家が多数在籍しており、業界未経験でもそうしたメンバーとのシナジーを持って案件を推進することが可能です。 ・組織やPJ体制が盤石であり、ステップバイステップでキャッチアップ・成長を実現することが可能です。 ・プライムかつ一気通貫のプロジェクト運営に携わることができます。 ・キャリアの方向性を幅広い選択肢から選ぶことができます。早期の立ち上がり、スピード感のある成長を求める方には、ご本人に応じたチャレンジ環境と支援を提供しています。着実な立ち上がりを求める方には、安定したプロジェクトへのアサインやシニアPMの伴走による育成を実施しており、入社後はマネジメントに特化したPMキャリアも、金融や開発に幅を広げていくようなキャリアも選択可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
山一金属株式会社
静岡県駿東郡清水町伏見
500万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経営企画
〜アルミリサイクルのトップシェア企業/土日休み/年間休日117日/有給消化率ほぼ100%〜 ■仕事内容: ・経営改善及びDX戦略の企画/立案/実装 ・プロジェクトマネージャーとして、複数の全社横断プロジェクトの統括 ■当社のミッション: アルミ缶、アルミラミネート箔の効率的なリサイクルを実現させることにより、資源を有効活用し、環境への負荷を低減、地球環境の保全活動に貢献しています。また、これまでの研究開発で培った技術を活かして、アルミキャップ材のリサイクルにも取り組んでおり、社会問題、環境の保護、素材の再資源化に役立つ事業を展開しています。チャレンジする姿勢を大切にし、不可能とされたものを可能にするようなチャレンジ精神を忘れずに邁進しています。 ■当社について: 当社はリサイクルを専業とし、世界各国に特許を取得し未来の日本を救う為に常に技術向上に努力をしながら、その技術で日本、世界に貢献したいと真剣に努力をしている会社です。 ■当社の技術力: 当社は他社にはできない技術力を有し、お客様から選ばれています。以下一例です。 ・アルミ缶の胴体、蓋の分離技術: 長年の技術開発により、アルミ缶の胴体(3004系)と蓋(5000系)の分離を実用化しました。胴体(3004系)は主に缶胴体部分の原料へ、蓋(5000系)は主に缶蓋部分の原料となります。 ■企業理念: ・資源を有効活用し、環境と調和する ・社会や地域に貢献し、共存を目指す ・日本の工業発展に寄与し、次世代につなげる 変更の範囲:無
株式会社EdTech RISE
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
300万円~399万円
ITコンサルティング その他・各種スクール, エリアマネジャー・スーパーバイザー 店舗開発・FC開発
■業務内容: 全国のテストセンター運営を担う会場グループにて、エリアマネージャは複数のテストセンターを管理します。管理は、大きく分けてファシリティ、スタッフ、サービス品質、オープン設定で構成されます。 ◎ファシリティ管理: 会場設備の管理です。ビル管理とのやり取り、設備・PC・ネットワークの健全な稼働、備品・資材等のサプライ補充などを現場スタッフとの連携を通じて行い、試験会場としての稼働を担保します。 ◎スタッフ管理: 現場を運用するスタッフの管理です。アルバイトスタッフの雇用、教育・訓練、シフト、モチベーション向上を行い、各テストセンターが自律的に稼働するよう体制を整えます。 ◎サービス品質管理: テスト配信会社や実施団体が決めたルールに従って正しく実施されるよう現場のオペレーションを管理します。自ら指導を行うことや、品質向上担当スタッフとの連携で各テストセンターで確かなサービスが提供されることを担保します。 ◎オープン設定管理: テストセンターの座席をどのように解放するか、日々の営業予定を管理します。需要動向を見据え、どの配信会社に座席を割り当てるかを判断し、売上・収益の最大化を図ります。 4つの管理を通じて受験者が安心して受験できるCBT環境を提供します。これらの管理に加えて、コスト管理を行い、会場の収益最大化を図ります。エリアマネージャはテストセンターの運営全般を担います。ヒト・モノ・カネを管理することがエリアマネージャのミッションです。 これは即ちテストセンターを経営することであり、担当者でありながら(管理職になる前から)管理する立場に立つことを求められます。 ■ポイント: ◎CBT事業の主な事業は、戦略的パートナーシップを結んだ検定団体からの委託事業です。日本国内で非常に広く知られている検定試験の運用を行う、極めて公共性が高い事業です。 ◎全国に40会場を超えるテストセンターを運営する会社は他にございません。日本でトップクラスに多くの直営テストセンターを運営する会社です。 年間100万人規模の受験者が来場するテストセンターを運営しています。 ◎様々なBPR余地があります。新しい事にチャレンジするチャンスは数多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデックアドバンステクノロジー株式会社
京都府向日市森本町
900万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
■職務内容 本求人では海外営業部門のマネジメントから、お客様への製品PRや商談、海外子会社との連携と幅広くご対応いただきます。 (扱う商材:海外大手半導体業界向け検査設備) 海外では台湾・中国・韓国・タイ・マレーシア・ベトナムをはじめ北米にも拠点がございます。 今後も海外への拡販は加速する事から新拠点設立も進めております。東南アジア拠点では販社機能から生産体制も構築されています。 ■当社の特徴: 【世界を支える検査装置】今や1人1台は持っているスマートフォンを代表とした電子機器に必ず搭載されているプリント基板及び半導体パッケージを、電気検査するための機械装置の開発・製造・販売をしております。世の中の電子機器が安全に利用できているのは、当社の検査技術が大きく関係しております。 【市場について】電子機器の分野ですと、"通信システム5Gへの切替わり"により、5G対応のプリント基板及び半導体パッケージが必要となります。また、現在車載向けの自動検査ソリューション事業を展開しており、車載分野ですと、"自動車のEV化"により、当社の検査技術が車載市場に参入します。 いま【5G】と【EV】の大きな波により、当社検査技術需要を数多く頂いております。 【シェア】プリント基板及び半導体パッケージ検査の世界シェアは80%以上。世界的に有名な巨大企業のスマートフォンについては、当社が100%検査しています。そういった企業様に、当社の技術を採用頂いております。 【業績について】利益率20%の高収益企業!売上高も年度ごとに過去最高を更新しています。(2021年3月期 単体売上約250億) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京スター銀行
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~899万円
地方銀行, クオンツ(運用) その他バックオフィス
市場・流動性リスク管理業務または関連業務に於けるIT関連、分析をお任せします。銀行(信託・ネット系可)での市場・流動性リスク管理・推進・担当者としての経験や、金融系業務(事業法人でのファイナンス業務、証券、生損保、コンサルタント系)等のご経験を活かしてご活躍いただけます。 ■当ポジションの魅力: ・当部門は育てる文化や意識が強いため、安心感を持ってご入社いただくことができます。 ・大手行にはないニッチな商品を扱っているため、他行にはない経験を積むことができます。 ■就業環境: 時差出勤も活用しており、残業月平均20〜30時間。有休は100%取得を推奨しています。 ■魅力ポイント ・年2回の公募・年1回のキャリア希望アンケート・3年に1度人事が全行員と面談をおこなうなど、行員のモチベーションを大切にすることで組織パフォーマンスを最大化させたいという考え方に基づく制度設計をしています。 自身の意思に基づいたキャリア形成がしやすい環境です。 ・支店の8割が首都圏にあり、物理的に転居をともなう異動が生じづらいです。銀行としても転居を伴う異動を極力避ける考え方をしています。 ・ラウンジ型の店舗(完全予約制)や東京スター銀行唯一の商品を持っており(国内唯一、永住権を持たない外国人にも対応可能な住宅ローンなど)、他銀行にはないユニークな特徴を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイレックスコーポレーション
兵庫県宝塚市栄町
宝塚駅
800万円~999万円
自動車部品 医療機器メーカー, 申請(医療機器) 製造工程管理・工程改善
【スタンダード上場/カテーテルだけなく人工心臓や人工血管等ニーズにこたえるメーカー/大手メーカーと直接取引多数】 ■業務内容: 体内にて使用する医療機器および関連製品(カテーテル、ガイドワイヤ、内視鏡処置具、関連次世代機器等。これらに限りません)の製品開発をマネジメントいただきます。 医師や顧客のニーズをもとに製品化するまでのプロセスを、QMSやISO13485などの規制に則ってプロジェクトを推進して頂きます。 具体的には、ニーズの聞き取り、設計、試作・評価、リスクマネジメント等となりますが、関連部門と連携して、薬事申請、工程設計や生産移管などにも関わっていただきます。 また、マネージャー業務として担当領域の業務プロセスの維持・改善や、組織の運営・チーム員の目標管理や育成にも携わっていただきます。 ■本ポジションのミッション・強み 当社は自動車部品(コントロールケーブル)の技術を活かし、医療技術に転換させております。 例えばガイドワイヤやカテーテル、内視鏡の機能部品や内臓・脳血管と言った非常に微細でデリケートな場所の治療に用いられる医療器具の開発・生産を行ない、信頼を得ています。 当社の製品の販売のみならずOEM生産も行っており、他社製品へ部品の提供を行ったりと医療機器大手メーカーとも直接取引がございます。 多数のお問い合わせをいただいており、より細く高性能で付加価値をつけることがミッションとなります。需要の拡大と組織強化が今回のミッションとなります ■ポイント: 直近制度改革を推し進めており、若手の方にも活躍の場を与え、報酬もスキルにより支給するよう進めております。 安定的に働きながら、自分のスキルも磨け、更に報酬も実力に見合った体制になりつつあります。 ■同社の医療機器の強み ・自動車を動かすために欠かせない「コントロールケーブル」の開発・製造に、半世紀以上にわたり取組んできた国内トップクラスのグローバル企業です。樹脂や金属等の素材知識・加工ノウハウを基に、内視鏡の機能部品や内臓・脳血管の治療に用いられる医療器具の開発・生産を行なっております ・顧客のニーズ、ドクターの要望に細やかにこたえられる点、カテーテルだけではなく内視鏡や人工血管、人工心臓など周辺の機器の要望にも応えられる点が他社にない強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【化学バック歓迎☆/残業5.4h/土日祝休/社宅制度完備!/ブランク有でも活躍実績多数/様々なプロジェクトに参画/キャリア支援制度充実/国内最大級技術アウトソーシング企業】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 これまでの経験や希望を考慮し研究開発員としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は多数あり経験を生かして働くことが可能です。 【プロジェクト実績】 ・SEM、TEMを用いた分析評価業務 ・医薬品の理化学試験業務 ・HPLC、イオンクロマトグラフを用いた分析業務 ・医療用機器の開発業務 ・IR、GC、LCを用いた分析業務 等 ※プロジェクト先は大手メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ※状況によって上記プロジェクト以外にアサインとなることがございます。 ■株式会社テクノプロの魅力: 当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 (1)充実した 研修・サポート制度 1800以上の各種研修プログラムがあり、同社の研究員の方(元大学教員)による実践形式の研修もございます。 在職中の学位取得を支援する「社会人博士制度」もございます。 (2)働き方・福利厚生 全社平均残業5.4時間、土日祝休の働き方で、仕事・プライベートを両立させやすい環境です。 ■キャリア 入社後は経験と希望に考慮してプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。プロジェクトは数年ごとに変わるため、様々な研究分野に関わることが可能です。また、同じプロジェクトに長期に携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先での就業形態のみならず、自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポートにも挑戦可能です。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与、福利厚生が不利になることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイセル
大阪府大阪市北区大深町
600万円~1000万円
自動車部品 総合化学, 製品開発(高分子) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【東証プライム上場/世界トップシェア製品を多数誇る総合化学メーカー/年休122日/住宅手当など福利厚生◎/離職率0.9%】 ■業務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。同社のグループ会社である、ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社へ出向いただき、分離膜モジュールの技術提案・市場開発をお任せいたします。 <具体的には…> ・既存および新規ユーザーの要望にこたえる膜システムの提案 ・膜技術が活用できる新しい分野の探索や市場開拓、開発営業(顧客訪問や展示会、学会で情勢や各種産業の状況に関する情報収集) ・ユーザー要望を実現するための実験や検証テストの実施 ■ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社について: ・同社のグループ会社である、ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社は、膜原料の製造からモジュール、処理システムまで一貫して製造している国内唯一のメーカーです。 ・医療、地下水、食品、環境問題と幅広い分野の水処理をカバー…医療分野ではMOLSEP(モルセップ)のブランド名で広く認知されている人工透析用純粋製造装置は業界No.1の実績を持つほか、災害時対策で注目をあびてきている地下水を利用したシステムでは業界3位、下水道や排水処理業界で注目されている超微細気泡ディフューザーは、国内で3位のマーケットシェアを占めています。 ・出向先の勤務地…勤務地欄に記載 ■業務の魅力: ・中途入社者も多く、様々なバックボーンの人財が集まった組織となっています。経験豊富な先輩社員がおり、気軽に質問・相談できる職場雰囲気、環境です。自由に議論ができる風土を大事にし、個人の考えを尊重しつつ仕事を進めています。在宅勤務も取り入れつつ、働きやすい職場づくりにも取り組んでいます。 ■働き方: ・年間休日122日、全社平均残業月20H以下とメリハリをつけながら働ける環境です。住宅手当、家族手当等、福利厚生も抜群です。従業員の働き方を第一に考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルトワイズ
東京都港区麻布台
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
《東証プライム上場プロジェクトカンパニーグループ/創業以来黒字経営・増収増益》 ◆【業界でも高水準な給与体系】実際に昇給する社員がかなり多いため、離職率3.7%と低い ◆【選べるキャリアパス・案件選択制度】大手企業案件多数!約1,300社の顧客がおり、約60万案件/年を保有 ◆【趣味や余暇を大切に】平均残業時間は9.5h/リモート併用比率90%/年間休日126日/有給取得率81% ■業務内容 WEBエンジニアとしてシステム開発、プログラミングのスキルを更に磨きながら、詳細設計、基本設計、要件定義とスキルの枠を広げていくポジションです。 ・プログラミングによるシステム開発 ・単体テスト、結合テスト、総合テスト ・詳細設計、基本設計、要件定義 等に携わっていただきます。 ※ご入社いただく方のスキルに応じて変動。 ■プロジェクト ・大企業の案件が多く、例えばキャリア向けクラウドサービスの開発、鉄道関連のシステム開発やエンタメ業界のシステム開発、ソーシャルゲーム会社の次世代技術の研究開発、大手自動車メーカーの生産管理パッケージのコンサルティング業務など多岐にわたっている。 ・グループ親会社のプロジェクトカンパニーは売上100億円規模以上の企業からの売上が全社売上の80%以上を占める構成。当社としては、当該プライムアカウントに対してシステム開発の側からグループシナジーを発揮 ■当社の特徴 【1】選べるキャリアパス/案件選択制度 ・現在、約1,300社の顧客がおり、約60万案件/年を保有しています。 ・これまでのご経験と今後のキャリアビジョンを伺いその内容にあった案件を、エンジニア一人に対して約20〜30個程提案します。その中からご自身が面白そう!このスキルを身につけたい!という案件を自由に選ぶことが出来る制度です。 ・TL、PL、PMなどのポジションの希望や、開発プロセスにおいて現在経験している領域前後の領域も経験出来る案件を希望出来ます。 ・マネジメント系、スペシャリスト系のどちらのキャリアパスも選べます。 【2】随時昇給する明瞭でフェアな業界でも高水準な給与体系 ・プロジェクト内での役割が上がるごとに、随時昇給します。 ・明瞭な給与テーブル:中長期視点で安心してキャリアやスキルを身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダリアート
福岡県福岡市博多区博多駅南
設計事務所, 意匠設計 構造設計
★スキルに応じて給与支給!自身で稼げるデザイナーとして成長いただける環境です! ★当社は美容総合商社ダリアグループのため、歯科や美容クリニックの設計がメインです。しかし社員の経験に応じて最近は新築ビル・官公庁の案件も受注がございます。 ★設計にとどまらずブランディング、集客プロモーションも提案を行っており、最近では2024年11月28日に今泉にオープンする「うまか横丁」にも総合プロデュースとして参画しております。 ■採用背景: お客様からの引き合いも増えておりさらなる組織拡大のためデザイナーを募集しています。自分のスキルを試したい、スキルに応じた給与支給を望んでいる方など成長志向の方がマッチする環境です。 ■仕事内容: クライアント様の仕上がりイメージをリアルCGでビジュアル化しながら、具体的なデザインを設計していきます。店舗のコンセプトから細部のディテールまでこだわり、配色や素材、照明や家具などのインテリアを提案。サロンワークやデンタルワークなど人々の動線を考えたデザインを設計、施工します。 デザイン事例:https://dariart.jp/wp/works/ またサロンや歯科クリニックだけではない幅広い設計を手掛けているのも特徴です。 例:「うまか横丁」 西鉄天神駅南出口から徒歩2分にオープン。”昔ながらのまちの界隈性を継承していきたい”という想いから、外観や内装には「昭和レトロ」をイメージしたノスタルジックなデザインで設計を行っています。 ■組織構成 全社で22名、福岡18名(バックアップチーム含む)東京3名、岡山1名の組織です。福岡のバックアップチームが東京岡山とも協力し円滑な設計業務を実現しています。 当社では子育てや社員の状況に応じて業務の割り振りを変更したりバックアップチームとして活躍いただいたりなど柔軟に対応をしております。 ■当社の特徴 ・年功序列ではありません。実績を上げている方にしっかり給与で還元される会社です。営業をかけて案件を受注するもOK、工事会社と交渉し利益率を上げるもOK。利益を上げた社員にはしっかり還元をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
ペプチドリーム株式会社
神奈川県川崎市川崎区殿町
CRO バイオベンチャー, 非臨床研究(薬物動態・GLP) 非臨床研究(薬理・GLP)
■業務内容: 探索から開発までの薬効薬理に関わる化合物評価を実施することにより、成功確率が高い臨床候補化合物の同定とその評価促進と効率化に貢献している薬理グループにて薬効薬理研究をお任せいたします。 ■詳細業務: オンコロジー領域の薬理研究チームにて、近年高い抗腫瘍効果で世界的な注目を集めている、ラジオアイソトープ(RI)とペプチドの複合体(RI-PDC)を用いたセラノスティクスに用いるペプチドのスクリーニングをリードし、臨床での成功確率の高い化合物創出を担って頂きます。 最先端のモダリティであるRI-PDCのdrug discovery研究で、TPP (target product profile)立案とそれを達成できる化合物選定を推進し、海外の製薬企業との連携も行っております。 ■ポジションの魅力: ・ペプチド創薬の世界的リーダー企業で、薬理研究の専門家として新規モダリティ(中分子)および低分子の創薬研究にチャレンジできる ・国内外メガファーマの共同研究者や世界最先端の研究に携わることができ、幅広い疾患領域のプロジェクトがあり未経験の疾患領域にもチャレンジできる ・革新的な新薬創出、特に核酸などのペイロードのDDSキャリアや経口投与可能な分子創出に貢献できる ・自身の専門領域をベースとした社内外の関連部署とのディスカッションを通じて、ペプチド創薬に関する広範な経験を積むことができる ■組織構成: 薬理グループは10名ほどで、正社員と派遣スタッフが1対1で構成されています。オンコロジーと慢性疾患が6:4 の比率となっています。オンコロジーのリーダーは40代です。 ■当社の特徴: ・設立以来、バイオ医薬品企業として、ペプチド創薬開発を行ってきました。複数の大手医薬品メーカー(第一三共、ノバルティス、塩野義製薬、メルクなど)と共に、共同研究開発も進行中です。自社プロジェクトだけではなく、PDPSの技術ライセンス契約も各社と進めており、創薬だけでない収入源を確保しております。 ・世界中の戦略的パートナーと緊密な連携を取り、疾患領域や薬物の投与経路などを問わずに、各ターゲットに対するヒット化合物の探索などを行っております。 ・今後は自社創薬にも事業を展開する展望があり、オンコロジー関連など複数のパイプラインが進行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社情報戦略テクノロジー
東京都渋谷区東
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜IT投資率が高い東証プライム上場の大手企業と直取引◆ユーザー近くで反応を見ながら仕事ができる◆住宅手当や家族手当などの福利厚生充実〜 ◆マネジメント・チーム作り・勤務体系など自由な選定が可能! ◆横断的に案件を持つため、幅広い技術や知見をつけられる ◆売り上げは営業は管理のため、エンジニアは管理・開発に集中できる環境です ■0次ラボとは トレンド技術×スクラムを駆使したプロフェッショナル集団です。 Webアプリやネイティブアプリ、生成AIなど多様な分野の専門家が在籍しており、 プロジェクトごとのニーズに合わせた最適なチームで開発をリードします。 お客様と密に連携しながら、柔軟なアジャイル開発を進め、仕様変更にもスムーズに対応。 短期間のスプリントで成果を積み重ね、プロジェクトのたびに生産性を向上させています。 ラボでは「高速で、スモールに、イメージ通りに」を掲げ、 技術力を最大限に発揮できる環境が整っています。 トレンド技術に挑戦し、自らのスキルを高めたいエンジニアにとって、 これ以上なく成長できる環境です! ■働く環境 持ち帰り案件なのでフルリモートor本社で業務をしています。 バーチャルオフィスを活用し、 チームで円滑にコミュニケーションを取りながら 業務に取り組める環境をご用意しています。 新しい経験が積みたくても経験がないと難しい場合が多いですが、 0次ラボは「チーム」でプロジェクトに関わるため、 チームのサポートを受けながら 新しいことにチャレンジすることができます。 ■プロジェクトイメージ ・開発を考慮した戦略立案や課題整理 (プロジェクトの立ち上げ支援、現状調査、プロジェクト設計など) ・組織の成長に向けたチームビルディング ・新規案件獲得のサポート(見積もりや検討、客先訪問など) ※ゆくゆくは複数案件を並行してお任せしていく想定です。 基本的には、お客様の依頼に合わせて ヒアリングを実施し、環境を構築して提供しています。 また、コストの観点も含め環境の最適化を継続的に実施しており、 どういった箇所を最適化できるかなどをお客様含めて検討し、 対応を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビー・ビー・エム
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
500万円~799万円
機械部品・金型 樹脂部品・樹脂製品, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
\経験者歓迎!構造計算スキルをお持ちの方へ!/ 〜平均残業15時間以内/社員定着率が高く勤続10年以上の社員多数/男性育児休業実績有/腰を据えて長く働ける〜 ■業務詳細: (1)橋梁や高架橋に用いられるゴム支承の設計業務 ・設計図面の作成 ・顧客へ概略形状の提出、最終形状の確認 ・計算書作成・協力会社へ図面作成依頼 ・計算書・最終図面のチェック ・顧客へ成果品(計算書・図面)の提出 (2)橋梁用ゴム支承及び建設資材の販売の為の、橋梁の構造設計や当社の商材の設計 ・受注後に必要になる計算書の作成 ・CADを操作し、橋の耐震の計算 ・取引先とのお打ち合わせへの参加 ・取引先との直接の連絡 〈ゴム支承とは〉 橋梁は地震の水平力が集中するため、その力を拘束する部材のこと。可動式または固定式のゴム支承が用いられます。 〈導入実績〉 ・東京湾アクアライン ・東京ゲートブリッジ ・青海・台場クロスウォーク ・宿院高架橋 ■組織構成: 配属予定の技術部には計18名が在籍しております。 ・男性17名(60代2名、50代6名、40代4名、30代4名、20代1名)、女性1名(30代) ・役員2名、管理職9名、非管理職7名 ■働き方・福利厚生: ・完全週休2日制 ・リモートワーク制度有 ・残業時間15時間以内(繁忙期の残業時間40時間) ・時短勤務制度有 ・退職金制度有 ・再雇用制度有 ■同社の特徴: 1973年、建設省(現在の国土交通省)との共同開発により、日本初の橋梁用多径間連続リング沓を完成させたのを機に、株式会社美和商会技術部が独立・発足しました。その後も官公庁および各大学の研究室との共同研究を続けると同時にその製品を世に送り出してきました。また、同社の研究・開発する製品はすべて日本の社会資本である「国造り」に寄与することを目的としていて、1995年1月の阪神淡路大震災時における同社製品のゴム支承が、多くの道路・橋梁の被害を最小限にとどめた実績を橋梁技術界から高く評価されました。そして、同社は今後も将来の国造りと社会基盤の充実・発展に寄与し、これを支え続けていきます。
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
都市銀行, 金融法人営業 その他投資銀行
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルにおける活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス】 ■業務内容: 外資系金融機関(主に欧米マネーセンターバンク)とのビジネスを推進またはサポート。欧米亜のFIGセクターのカバレッジバンカーと連携し、本邦拠点のカバレッジ機能を担っていただきます。 ■魅力点: グローバルに強みを持つメガバンクにて、海外非日系大企業ビジネスの戦略企画・立案のダイナミズムを経験でき、欧米ア非日系業務全般の知識・経験を身に付けられる環境となります。 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:会社の定める業務
塚原石産興業株式会社
長野県岡谷市南宮
450万円~599万円
サブコン 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★2025年度は年間休日128日 ノルマ無!お客様と対話できる力があれば活躍可能! 残業ほとんどなし!転勤なく安定した事業で営業として活躍できる ■職務概要: 1950年創業以降、社会インフラの構築に必要不可欠な「骨材」の開発・生産・販売を手掛ける専業メーカーの当社にて営業をお任せします。 「骨材」とは建設構造物の基礎材料であるコンクリートやアスファルト混合物等の原料で、当社はその元となる「資源」を取り扱う骨材メーカーです。多くの鉱山を開発しながら資源を増やし、生産から輸送・販売まで一貫して行える技術力を有しています。また環境への配慮も行う誠実さでお客様の信頼を獲得しております。社会経済が続く限り需要の尽きない資源産業で、将来にわたり当社をご利用いただくために新しい世代の採用をはじめました。 ■業務詳細 ・主に中南信地方(松本・諏訪・伊那)地域で当社販売先に対し営業活動を行います。問合わせ対応、販売管理、折衝などが主な業務です。 ・販売先は、既存のお客様が中心で建設(ゼネコン)ユーザや生コンユーザが主体になります。 ・報告書、営業関係書類等作成も行います。 【営業の流れ】 飛び込み営業という形ではなく、お客様からの問い合わせに対して製品仕様・納期の案内など適切にヒアリングを行いながら進めていきます。お客様のニーズに対し、専門知識を含めて丁寧かつ的確に説明出来る能力が求められます。 ■教育体制 基本的には先輩社員によるOJT指導を中心に業務を習得していただきます。同行訪問等しながら、知識やノウハウを学んでください。少数精鋭部隊ですので、気軽に質問や相談のできる関係です。積極的に取り組みご自身の成長につなげていただき、ゆくゆくは中心メンバーとしての活躍を期待します ■働き方 ◎休み:第1土曜日のみ出勤、ほか土日祝休みで年間休日115日です。2025年は完全土日祝休みの年間休日128日となります。 ◎残業はほぼありません。プライベートを大切にしながら腰を据えて働ける環境を整えています。 ◎転勤はありません。地場で根をおろし、落ち着いてお客様と向き合いたい方にオススメです。 ■組織構成 会社全体では40名ほどの従業員が勤務しています。将来的な世代交代を見据えた増員募集です。 変更の範囲:無
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
500万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 無線・通信機器 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 防衛省向けの主にレーダ装置・ソーナー装置・無線通信装置等の各種通信電子装置・センサシステムの開発を行って頂きます。 直近は主に、航空管制レーダシステムにおけるレーダの信号処理や監視制御を行うソフトウェア開発において要求内容の分析、仕様調整/妥当性検討を実施 、基本設計、詳細設計、コーディングを行っていただきます。また、無人機に力を入れており防衛相向けに衝突回避するような機能を追加したいので画処理などを用いた先行開発も進めております。 ■業務の魅力 防衛関連の開発経験や単独で開発を任されることが多いので一連の開発工程に携わることができます。また今後は物体認識などの新たな機能追加の研究・開発も進めている為、最新技術に触れることができます。 ■当社エンジニア在籍人数 16〜20名 ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 商用車向けのECU開発業務に携わって頂きます。開発の上流から関わって頂き、詳細設計、設計計算、回路図作成、評価など実務を中心を担って頂きます。 ■業務の魅力 商用車の開発を一通り経験することができ、また、開発の上流から携われることができます。経験を積んでいくことでプロジェクトをメインで担当していくことができます。ご本人が望むようでしたらリーダー経験やマネジメントも経験できます。 ■当社エンジニア在籍人数 21名〜 ■顧客から当社への期待 回路設計者として成長して頂き、前向きに業務に取り組んで頂けることを期待いたします。 ■顧客例 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
いわき電気工業株式会社
福島県いわき市平
いわき駅
400万円~649万円
建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
【得意分野のご経験を活かせる!/公共案件多数/70歳まで働ける◎】 ■職務内容: 電気設備工事における施工前のスケジュール作成、原価計算、日程調整、品質管理、安全管理等を行います。デスクワークや打合せだけでなく、現場での写真撮影なども行います。 ■組織構成 配電課、送電課、通信課、内線課の4つの課があり、それぞれが専門分野の強みを生かし業務対応をしております。10代〜70代まで幅広い人材が活躍しており、本人の希望または適性などを勘案して配属先を決定します。 ■将来の展望 現在同社は、安定した売り上げを実現しておりますが、人員の増員などにより更に確実な受注とサービスの向上を目標としております。 ■働き方: 【定年】会社規程では60歳が定年ですが、本人の希望があれば65歳または70歳までの再雇用制度有。定年後もご自身の経験を活かして就業を続けることが可能です。 【残業削減について】ICTやDXの活用などで業務効率化にも取り組んでまいります。 ■同社について 「安全と信頼の提供」を企業理念に、インフラ整備等を通じて「地域社会に貢献できる企業を目指す」会社。送電設備・配電設備・通信設備、公共施設・工場の電気設備、道路照明、信号設備等の設計・施工から保守・メンテナンスまで幅広く対応可能な企業です。 ■主要取引先 国、県、市、大手電力会社、ゼネコン、民間企業他 変更の範囲:会社の定める業務
グリコマニュファクチャリングジャパン株式会社
千葉県野田市蕃昌
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【グリコ製品の製造会社/アイスクリーム工場/最新鋭の技術が集結/残業月20時間程度/年間休日122日/福利厚生充実/電気主任技術者第2種の保有歓迎】 ■業務内容: 千葉工場のユーティリティについて環境や省エネに着眼した設備の導入や改善の検討や、ユーティリティのオペレーションや管理方法を高度化、統一化することをミッションとし、業務に取り組んでいただきます。 ■仕事内容: ・工場を安定稼働させるために必要不可欠な電気や水、燃料などのユーティリティの運転管理や保守・保全業務の推進。 ・ユーティリティ管理の省人化・管理レベル向上 ・省エネ、水使用量削減、廃棄物リサイクル等の環境施策の企画立案及び実行 ・その他付帯業務(各種社内ルール整備など) ■工場の魅力: アイスクリーム工場では一番大きい工場です。また、最新鋭の技術が集結している工場となります。 ■組織構成: 9名の組織となります。 ■同社について: 2020年7月1日には全国のGlicoの製造会社が合併。「グリコマニュファクチャリングジャパン株式会社」に生まれ変わりました。同社はGlicoグループにおいて日本国内でのGlico製品の生産業務を担う会社です。 ■魅力: 〇成長性、やりがい 企業にとって、また私たちが生活する社会において、その発展の基盤となる地球環境の温暖化防止取組みや水資源の有効活用は非常に重要な活動です。それらの活動の先頭に立って、Glicoの環境取組みをリードする当部署は、大変やりがいが感じられるポジションです。 くわえて、ユーティリティの知識や専門性を高めたい方にとって、設備の導入や更新等の投資検討に幅広く触れる機会がありますので、ご自身のキャリアアップへもしっかりつながるお仕事です。 〇福利厚生 暮らしの基盤となる食品製造業界であることに加え、大手企業ならではの手厚い福利厚生と働きやすい環境があります。家族手当などの手当が多数あるほか、借り上げ独身寮制度や給食補助、退職金制度なども完備しています。また、社員の学ぶ意欲に応える教育制度や資格取得支援も豊富です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ