347262 件
株式会社東海パウデックス
岐阜県各務原市那加山崎町
-
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(電気) 施工管理(機械)
学歴不問
※WLBを整えたい方/大手取引が売上の7〜8割で安定!/安定した将来性のある会社で働きたい方必見※ 〜大手食品メーカー含む食品工場に設置する粉体製造機器/年休126日・完全土日祝休み/残業20〜30時間〜 ■募集背景: 創業以来、食品の粉体技術をベースに、製麺、製パンやお菓子などの食品・医薬品を作るのに必要な「粉体製造機器」開発を行っている当社。取引先は上場企業を主体に全国に渡っています。皆さんが普段口にする有名食品メーカーのカップ麺やお菓子の製造に貢献しております。そんな当社にて組織体制強化に伴い、粉体製造機器の据え付け工事の施工管理担当を募集します。 ■業務内容 新規工場の立ち上げや設備の更新などで新しい粉体機器を導入する企業の工場や倉庫などに据え付けるための工事の施工管理を行って頂きます。製造した部品を現場で組み立てるための現場職の方は外注しております。 ■業務詳細: ・管工事は空気配管がメインで蒸気配管もございます ※管工事以外の工事についても現場監督をお任せします ・進捗日程の調整や外注スタッフの安全管理や機材の手配もお任せします ・プラント設置現場は1週間を超えますが、そういった大規模の工事はそれほど多くなく、メンテナンスや修理のための工事の管理なども御座います。 ・屋外への据付も御座います ■ご入社後の流れ: 最初は当社の業務になれるために先輩スタッフに同行し日帰りで行けるエリアで、工事の規模も小さいものから行って頂きます。将来的には、規模の大きな工事もお任せいたします。直行直帰も可能です。 ■組織構成: 現在同部署には4名が所属(50代1名、2〜30代3名)。 ■当社の魅力: ・粉体機器製造はニッチな業界で市場規模に対しノウハウを要するのに時間がかかるため、新規参入がほとんどないと言われております。 ・当社は、他社ではあまり行っていない「一気通貫」で設計から施工、その後のアフターサービスまで一手に請け負っております。このスタイルが稀有なため大手企業含めリピート率が高いです。 ・同社の機器は食品業界をメインにお取引をしております。当社は、主要顧客に業界トップクラスの製粉・製菓会社をもち、また食は景気に関わらず需要のある業界でありその食品業界の企業とも古くから安定したお取引を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
味の素ファインテクノ株式会社
神奈川県川崎市川崎区鈴木町
鈴木町駅
550万円~799万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【味の素G/ファインケミカル事業の中核企業/世界トップシェアの半導体層間絶縁材料(全世界のパソコンにほぼ100%シェア)/残業平均20h/年休124日/有休消化率90%以上/社員食堂あり】 ■職務内容: 川崎本社にて自社工場や実験室の改修、設備の入替え、設備保全を中心にお任せします。 ※実際に改修工事、保全業務は関連会社が担当をするため、作業は発生しません。 ■業務詳細: 今までのご経験を生かして下記業務を担当いただきます。 ・工場や実験室の改修や移設工事 ・設備の保全 ■キャリアパス: 入社後は、先輩社員の指導を受けながら各業務の経験を積んでリーダーとしてのキャリアを形成していただきます。さらなるステップとして、将来的には係長や管理職を目指すことを期待しています。 ■組織構成: 計6名(管理職 2名、一般職 4名) ■ご入社後: ・入社後に習得すべきスキルを「スキルマップ」で明示し、計画的に育成していきます。 ■働き方: ・完全土日祝休み※急な呼び出しなし ・年間休日124日 ・有給取得率90%超 ・平均残業時間20h ・転勤当面なし ・出張もほとんどなし ■当社について: 味の素グループのファインケミカル事業の中核企業です。同社は味の素社でのアミノ酸の応用技術から出発し70年以上の長い歴史を持っている開発型企業です。「独創的な技術力で世の中の常識に革新をもたらし、人々の暮らしに貢献する」という味の素社の操業以来のDNAを受け継ぎ、現在では電子材料、機能材料、活性炭などの分野でマテリアルサイエンスを通じて人々の暮らしや将来に大きく貢献しています。 ■当社の事業内容 ・電子材料の製造・販売 ・機能化学品の製造・販売 ・活性炭の製造・販売 ■当社の特徴: 「味の素」といえば世界的なアミノ酸・食品メーカーですが、当社はグループにおけるケミカル分野の中核企業。マテリアルサイエンスを基にした卓越した技術力で様々な商品を開発。お客様のニーズにお応えすると同時に、環境問題や省資源などの社会課題を解決し、人々のよりよい暮らしを実現します。“イノベーション・プロバイダー”として、どこまでも成長を続ける企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
北陸軽金属工業株式会社
東京都板橋区蓮沼町
本蓮沼駅
350万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
◇モノづくりを支えるアルミ鋳造/大手自動車メーカーなど既存のお客様への提案/平均勤続年数16年◇ ■業務概要 自動車や産業ロボットなどのメーカー様に向けて、試作部品の提案営業を行います。大手自動車メーカー等の設計や調達部門の方を中心にやり取りをしていただき、顧客がこれから新たに作る製品のための部品を提案します。 (フロー) ▽お客様先への定期訪問 ▽要望のヒアリング ▽自社製造部門などとの打合せ(納期や仕様など) ▽見積書の作成や売上の計上 ▽お客様先への納品対応 ■職務詳細 ・既存顧客への営業がメインのため、飛び込み営業や個人ノルマは無く、営業部全体で目標達成に向けて動いています。 (既存取引先からの依頼が9割、新規顧客開拓が1割程度) ・担当社数は1人6〜10社程です。 ・関東が主な担当エリアで、栃木・埼玉を中心に訪問を行っており、月3〜4回ほど中部エリアへの出張があります。(日帰り〜1泊ほどを想定) ■魅力 【企業の安定性】 1943年の創業以来、高精度なアルミ鋳造技術を誇り、80年以上にわたり自動車エンジン部品や産業用ロボットの試作部品を手がけてきました。 【高い技術力/大手企業との継続取引】 ”高難易度の部品を製造できる”という点において、一つ優位性があると考えています。これらの技術を高く評価いただいていることに加え、”既に大手企業と長期取引がある” ”社員数100名程と企業規模としても安心できる”といった条件も相まって、継続取引をいただいている企業様が多数ございます。 【幅広い業界のお客様】 主要取引先は自動車メーカーとなりますが、近年では「電気自動車・モータースポーツ・マリン分野」など、取引が拡大しています。 ■入社後 今回の募集は、将来の後継者育成を視野に入れた増員採用です。経験豊富な先輩社員がしっかりサポートしますので、未経験の方も安心してご応募ください。 ※半年〜1年程はOJTを実施予定 ■働き方 業務状況に合わせて、お客様先と自宅を直行直帰していただくことが可能です。また、残業も10h程と非常に少なく、ワークライフバランスを整えながら働くことができます。 ■組織構成 計11名 ※全員男性/30代〜60代 ∟8名が営業担当、3名が営業支援担当 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社前川試験機製作所
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
350万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創業から100年以上続く様々な製品の品質管理を支える材料試験機メーカー/試験機校正装置の販売トップシェア/残業20h程度/転勤なし〜 ■内容: ・金属・コンクリート・木材・樹脂など各種材料や構造物の強度や安全性を評価する材料試験機の設計を担当、顧客の製品が強度を満たしているかなどを検査するための機械で、安定的に需要があります。 ・製品は多種多様でかなり大きなものは油圧を用いることが特徴の一つです。 ・営業と同行してお客様よりヒアリング⇒試験機の提案→設計→製作(製造部門)→試験機完成後の納品説明まで、一貫して携われることができます。 ・特殊試験機では納品据付時に現地(国内や海外の工場/研究機関)へ赴き、調整・取扱説明を行っていただくこともあります。 ■教育: ・入社後しばらくは、当社製品の構成・特長などの教育研修と工場実習があり、順次、標準製品のカスタマイズやオプション装置の設計からお願いします。 ■やりがい: ・多くの製品が当社独自の特長を持ち、他社とは違う良さをお客様に評価していただき、リピート注文も多くあります。 ・社内の電気設計者、ソフト担当、製造担当、調達担当そして営業担当などが一体となって一台の製品を作り上げ、モノづくりの喜びを感じることができます。 ・基本的に製品ライフサイクルが長く、毎年のように同じ機械が売れることはほとんどありません。そのため、様々なニーズにお応えできるように幅広い製品ラインナップを揃えています。会社の方針により目先の利益ではなく、顧客の信頼を得て末永いお取引を頂くことを重視し、長期にわたって信頼できるモノづくりにこだわっています。 ■当社の特徴: ・材料試験機(各種材料や製品に負荷を与え、強度/弾性/硬さ/耐久性などを数値で検出する機械)メーカーで設計から製造/納入まで行っています。 ・競合企業が少ない業界です ・リピート受注いただくお客様や、大手企業とのお取引もあり安定的な受注をいただいています。 ・試験機校正装置の販売はトップシェアです 変更の範囲:会社の定める業務
アルム株式会社
石川県金沢市戸水
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜年間休日140日!残業ほぼなし/グッドデザイン賞2021受賞〜 〜設計から組立・搬入・アフターフォローまで社内一貫生産の為、大手企業と直接取引実績が多数あります!〜 ■業務内容: 搬送装置、検査装置など省力化設備及び周辺装置等の機械設計 ■業務詳細: 弊社ハード開発部門にて、自社製品のソフトウェアを組み込んだ装置の開発を行っていただきます。 基本は自社システム起点で製品開発を行いますが、顧客要望によりカスタマイズ対応をお任せすることもあります。 (使用CAD:SOLIDWORKS、iCAD) ■組織構成:4名(平均年齢39歳) ■働き方: ・残業時間:ほぼ無し ・出張:打ち合わせや調査、展示会への参加等出張がある場合は発生します(年間0〜5回程度/日帰り〜1週間程度) ■企業について: ・『ARUMCODE(アルムコード)』: NCプログラミングの完全自動化を実現し、圧倒的なコストダウンを可能とする、世界初の製造AIソフトウェアです。スマートファクトリー化を推進するための多彩な機能が搭載され、今後も新機能を装着予定です。 ■代表の想い: 元々建築士だった代表が2006年に企業。部品加工業からスタートし長年の構想であった製造AIの開発を実現。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタエンタプライズ
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
300万円~399万円
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<安心のトヨタ自動車出資企業・正社員採用/賞与2回・福利厚生充実◎/研修施設の施設管理/年間休日120日・長期連休あり・残業10h程・賞与4.6カ月(昨年度実績)> 「トヨタ自動車株式会社 三ヶ日研修所」での施設全体の設備保全と 環境衛生の維持管理に関する業務をお任せします。 ▼仕事内容 ・館内設備の運転、管理(空調、電気、防災、給排水など) ・清掃 ・関係書類の作成 ・作業者受入対応 ・故障設備の1次対応、修理手配 ・研修室準備(PCの接続、机のレイアウト) ・受入等の対応 など 【学んだ技術を活かして未経験からチャレンジ!設備経験者も大歓迎!】 ・未経験だけど、技術を身に付けたい方 ・これまでの経験を活かしてさらにステップアップしたい方 ・安定した環境で長く働きたい方 そんな方にピッタリの職場です! ★30代、40代以上、50代以上の若手・中高年男性スタッフ活躍中! ■当社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。 顧客にはトヨタ関連企業も多く、東海地区を中心に全国の顧客とも順調な取引を行っています。また、充実の福利厚生、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力となっている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
生和アメニティ株式会社
大阪府東大阪市長田東
350万円~649万円
不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\生和アメニティとは??/ 生和グループの総合建物管理会社として設立し、管理全般から大規模改修工事など、建物に関わることをワンストップで提供しています。 ■業務概要: 大手建設不動産グループである「生和」で総合不動産アメニティサービスの提供する当社にて、マンションやビルのオーナー様に対し、所有物件のリノベーションや大規模修繕を提案いただきます。 ■業務詳細: オーナー様のお悩みをお伺いし、建物の老朽化・空室対策・物件の資産価値向上に繋げる、非常にやりがいのあるポジションです。 【営業スタイル】新規営業 【提案内容】セキュリティ強化・間取りのリノベーション・空室対策 など 【期間】3週間〜3カ月程度 【受注金額】数千万 【エリア】大阪メイン ■業務の流れ: (1)リストをもとにオーナー様からアポイントを獲得 (2)オーナー様に対し、所有物件に対する提案やアドバイスを実施 (3)建物を診断し、診断書を作成 (4)規模修繕の見積もりや資金計画のご提案 (5)契約後のアフターフォロー ※物件の管理業務は専任の部署が担当します。 ■入社後の流れ: 入社後まずは、約1ヵ月間の研修に参加いただき、ロープレの実施・先輩社員への同行しながら、営業手法や建物診断業務について学んでいただきます。 未経験の方でもベテラン社員がマンツーマンでしっかりサポート致しますのでご安心ください◎ ■インセンティブについて: 本ポジションはインセンティブ制度を導入しており、頑張れば頑張った分だけ給与に反映されます。 ■このポジションの魅力: *特別な経験やスキルが無くともお、客様の課題を的確に把握し、自身の感性やセンスを活かした視点をフルに発揮しながらご活躍いただけます◎ *営業力や知識も大切ですが、どこまでお客様の「困った」に寄り添えるかがポイントです! *受注案件などの成果に応じた、手厚いインセンティブを支給しています。 ■当社について: 生和コーポレーションの建物管理部門としてスタートした同社。ビル・マンションオーナー様、協力会社様と深いお付き合いをさせていただき、そこから得られた知識・経験をノウハウへと集約。2008年からは自社物件以外の管理にも業容を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機エンジニアリング株式会社
東京都千代田区九段北
650万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 電気設備 土木設計・測量(上下水道)
【設備設計経験・役場で上下水に携わった経験を活かして上流工程に参画可能!在宅勤務可/年間休日126日/月平均残業25時間程/三菱電機グループの安定基盤】 ■職務概要 ご入社後は主に水環境プラント(上水・下水)システムの提案設計をお任せします。入社後まずは副担当(設計補助)として業務に携わっていただき、将来的には主担当として業務をお任せします。詳細業務は以下の通りです。 ■入社後の流れ ご入社後,約3ヶ月はOff-JTによる基礎技術習得いただきます。その際は新入社員研修やBU合同研修、課内勉強会などもあり、年に2回は支所巡回にて全体感を学んでいただく機会もあるように、育成には全社で注力しています。その後は実務研修を通して資料作成から顧客との打ち合わせに同席するなど経験を積んだ後に独り立ちいただき、将来的にはプロジェクトマネージャー等にも挑戦いただけます。 ■お任せする業務詳細: ・システム計画/設計資料(提案書、図面、仕様書、検討計算書等)の作成 ・お客様との打ち合わせ ・将来的にはプロジェクトマネージャーにも挑戦いただけます。 ■組織構成: 北海道社会システム計画課には現在7名の社員が在籍しています。年齢層も20代〜60代まで幅広く、かつ30代が多く在籍しているためバランスが良く安心してキャッチアップいただける環境です。 ■働き方: ・年間休日126日 ・月平均残業時間:25時間 ・出張あり(道内の移動で1泊2日程の出張が隔週1度ほどございます。) ・在宅勤務:有(平均週1〜2日) ■当社について: 当社は、総合電機メーカーである三菱電機の開発・設計を担うパートナー企業です。生活に身近な家電から宇宙開発に至るまで、社会や産業のさまざまなシーンで活躍する製品・システムづくりを、設計開発のプロ集団として支えています。そのなかで蓄積した高度な技術力をベースに、独自のアイデアで創出した製品も社会に提案しています。各分野の最先端技術を用いて多彩な製品の開発・設計を手がけており、約5,500名の技術系&事務系のスペシャリストが活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜工業株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
300万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設備保全
◆◇転勤なし/日勤/腰を据えて長く安定して働ける環境/クラレ等大手化学メーカーのプラントを長年手掛けるトータルエンジニアリング企業◆◆ ◎資格取得や研修支援充実!手に職をつけて働きたい方におすすめです! ◎定年65歳、70歳まで再雇用制度があるので中長期的に働けます ◎未経験入社者多数在籍しています!丁寧にフォローしますのでご安心ください ■業務内容: 化学プラントにて機械を中心としたメンテナンス業務を担当いただきます。 2人1組で、写真つきのマニュアルに沿って回転機器や熱交換機器などの点検業務を行います。 まずは小型の機械のメンテナンスを、先輩の作業を見ながら覚えていただくところからスタートします。 OJTのほか、階層別の研修で丁寧にサポートいたしますので、未経験の方もご安心ください。 ■職場環境: 未経験入社の方も多数活躍しております! 社員の前職も様々で塾講師・製造業・電気関係・土木関係の出身者も1から学びながら活躍しております。 20代〜60代の方まで幅広い層の方が在籍しています。 ■研修/教育制度: 人材が重要となるため、初級者研修・中級者研修・監督者研修など、階層別の研修を実施しております。職種別スキルや、人を統率するスキル、安全衛生など、幅広い内容の研修を行っております。ご入社後は3か月間先輩社員の方がOJT形式でプラントの基礎知識を含めしっかり教えます。 3か月後もすぐに独り立ちというわけではなく、継続して丁寧にフォローしますので未経験の方もご安心ください。 ■資格支援制度: 当社では資格を積極的にとって頂けるよう支援しています。資格の受験料は全額会社負担を始め、多くの研修を完備しており、資格を取得すると資格に応じて月給があがる為、自分の頑張りが給料やキャリアに反映されます。 ■当社の特色: 創業以来、配管を中心としたプラント設備メーカーとして成長しました。 パイプの設計は非常に難易度が高く、競合も少ない中で高い技術力と安全性が評価されています。現在は、配管の供給施工だけに留まらず、ノウハウを活かし、エネルギー領域へ事業を拡大中です。新規受注(天然ガスパイプライン等)も増えており、利益は順調に増加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤザキ
静岡県磐田市西貝塚
400万円~649万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 射出成型金型 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
<実務未経験可/風通しが良く雰囲気の良い職場/工程設計〜治具の設計製造までスキルの幅を広げられる /年間休日120日> ■業務概要: ・身近なものから産業用まで様々なプラスチック成形品に関する技術開発をお任せします。金型や治具、設備検討含め量産工程の設計や試作評価などお客様のニーズに応えるやりがいのある業務です。 ■業務詳細: ・営業と同行し、お客様のニーズヒアリング ・製造に向けて設備や製造工程~試作評価など一連の製造工程に関する設計、検討 ・お客様へご提案 ・受注後金型メーカーや社内技術部門との連携 ・案件の旗振り役として、各工程の管理調整 ※CADソフト:NX、Solidworks ■組織構成、教育体制、職場の雰囲気: ・15名(20代~60代) ・工場OJTや教育担当制度を通してしっかり教育します。製品勉強⇒機器の使い方⇒先輩について実業務を学習と充実した教育体制です。幅広い年代の社員が活躍中で、間違いを責めたりするよりも、褒めるサポートしてくれる職場環境です。チームで切磋琢磨しながら技術を磨くことができます。 ■当社について: 創業60年を迎え、従来からの幅広い製品群に加えて、近年では電動化へのシフトに伴い必要とされる軽量化や複合化にも応えるため、新たな付加価値向上に取り組んでいます。 「よい人づくり、ものづくり」を企業理念とし、長年の歴史を大切にしながら時代に合わせて人も技術も進歩し続ける柔軟な発想や行動力を大切にしております。
株式会社アールプランナー
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
350万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 人事(採用・教育)
〜2025年1月期過去最高を更新!/東証グロース&名証メイン市場上場!/成長企業で人事のスペシャリストへ〜 ■アールプランナーの現在 2003年に設立した当社は、2021年に「東証グロース市場」「名証メイン市場」への上場を果たしました。2025年1月期には、売上高401億円、営業利益21億円、総販売棟数1053棟といずれも過去最高を更新しました。2026年1月期も順調に推移しております。 当社は現在、2033年には売上高1000億円を目指す飛躍のステージにあります。共に成長を加速させる仲間を積極採用しております。 ※事業計画及び成長可能性に関する事項 https://ir.arrplanner.co.jp/ja/ir/library/new-page.html ■業務内容 新卒および中途採用の一連のプロセスを担当いただきます。 ・イベントの出展・運営 ・募集要項の作成、求人媒体への掲載 ・応募者の書類選考 ・面接の調整、内定者へのフォローアップ ・育成・教育 ■キャリアアップについて 一般社員→主任→課長代理→課長(所長)→部長代理→部長とキャリアアップが可能。経験者であれば、主任や課長代理からのスタートもあり得ます。 ■職務の魅力 <前向きな職場風土> 全員が「もっと面白いことをしたい」「会社とともに自分も成長したい」という気持ちを持って入社し、活き活きと活躍しています。「やりたい!」と思ったことにはぜひ声を上げて積極的に挑戦してください。 <働きがいのある制度設計> 目標管理と360度レビューによる透明性のある人事評価、半期目標達成表彰制度、年次ではなく実績に応じた給与・インセンティブ設計など、働きがいを意識した人事制度を導入しております。 ※ぜひ下記もご覧ください! 会社概要:https://youtu.be/BAirlyjN7mA 事業紹介:https://youtu.be/pjPnhvtSCjU 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北洋建設
東京都稲城市東長沼
稲城駅
500万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎「地域みらいグループ」の中核企業 ◎1923年創業、確かな信頼と実績を誇る盤石な経営基盤 ◎年間受注件数・金額共に九州のゼネコンでトップクラス! ◎資格や仕事振りに見合った待遇をお約束! ◎働きやすさ◎ 週休2日制/月平均残業25時間/直行直帰OK! ◎女性活躍!福利厚生充実◎ ライフイベントも安心♪ ●業務概要: 木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造の戸建住宅・マンション・ビル・店舗等各種案件の安全管理・工程管理・品質管理・原価管理を行っていただきます ●業務詳細: ・発注者と打合せ ・工事計画の策定 ・仕事の発注 ・協力会社の手配・マネジメント ・安全管理・工程管理・品質管理・原価管理等 ※資格をお持ちの方は年齢や勤続年数に関わらず、早い段階で現場代理人をお任せします ・担当エリア:東京及び関東エリアを担当いただきます。1案件あたり半年〜1年の工期がメイン、出張頻度についてはご家庭の事情等考慮します。経験を積んで頂いた暁には県外案件や大型案件もお任せいたします ●入社後の流れ: 豊富な実務経験をお持ちの方でも、新しい職場は緊張しますよね。まずは、当社の事業概要や仕事の流れについて丁寧にレクチャーします。理解を深めた後は、資格やスキルに見合った施工管理業務をお任せします。万全の体制で長期的なキャリア形成をサポートするので、安心して日々の業務に取組むことができます ●教育研修制度: 階層別研修や企業内大学などを通じて、成長できる体制を整えています。資格取得支援制度も充実しており、意欲さえあれば着実にステップアップすることが出来ます。もちろん、資格を取得すれば待遇面やポジションにしっかりと反映!一級建築施工管理技士の有資格者には、毎月7万円の資格手当を支給しています ●当社で働く魅力: 九州トップクラスの業績を誇る地域みらいグループの中核企業である当社は、1923年の創業以来長年積み上げてきた高い経験と実績を基に、高い専門性と質の高いサービスを提供し、幅広い分野で施工を行っています。現場への直行直帰可能な点や、現場環境の整備(更衣室・トイレ等)を積極的に行い、男女ともに活躍中です! ●組織構成: 現場技術者は150名在籍しています。(新築・改修・木造工事等) 内訳:女性18名、男性132名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴木シャッター
東京都豊島区南大塚
大塚(東京)駅
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜東証プライム上場G/残業24h程/前年度賞与実績計5.0ヶ月分/1903年創業の老舗企業〜 販売から製造、施工、保守点検の一連一環の事業活動により、お客様に高品質の商品とサービスをお届けしております。当社の製品を使用中のお客様へ、定期点検のご提案や修理・メンテナンスに関する顧客対応を行っていただきます。 ■業務内容:シャッターの修理・メンテナンスに関して、定期点検の実施や中長期修繕に関する提案を行います。 ・定期点検の契約 ・修理依頼に対する顧客対応 ・改修工事の提案営業 ・シャッター点検時の現場立会い ・受発注売上請求等の業務 ■業務詳細: ・営業方法:飛込み営業ではなく、基本的には当社のシャッターをご使用いただいている既存顧客へのルート営業となります。点検受注現場での現場対応や協力業者とのやりとり、お客様との日程調整や報告書の作成等を行います。 ・対象顧客:施主、ビルオーナー、管理会社等 ※法人顧客がメインとなりますが、個人顧客の対応もございます。 ※既存顧客がメインとなりますが、新規顧客の対応もございます。 ・ノルマ制度:ノルマは特段設けていません。 各支店ごとに設定されている売り上げ目標を、個人に采配される形となります。 ・研修制度:入社後は研修がありますので、あらかじめのシャッターの知識は必要ございません。 ■働き方: 担当現場によっては夜間や休日の出勤があります。その場合は割増賃金支払いの他、代休取得や時差出勤が可能です。 ※休日出勤の頻度:月1〜2回程度。 ■当社の魅力: ◎職場環境 30代以上の社員が多く中途入社の方も在籍しています。相談しやすく明るい雰囲気です。 メンテナンス担当部署は機動力が求められるので、社員同士の思いやりや助け合いの精神で顧客ファーストの業務遂行をします。 ◎資格支援制度あり 顧客に寄り添い、安心・安全を提供することに使命感を持って業務遂行するため、保守点検や施工管理の関する資格取得も奨励しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
≪定年65歳、70歳までの採用雇用制度あり/若手だけではなく50代〜60歳の方もご入社実績あり/定年を控え最後の転職活動がしたい方、PMではなくエンジニアとして現場で活躍をしていきたい方歓迎≫ ■職務内容について: ・要件定義から設計・実装までの全工程管理 ・組込アーキテクチャの設計と技術選定 ・品質保証のためのテスト戦略策定と実施 ・技術的課題の抽出と解決策の立案・実行 ・若手エンジニアの育成と技術指導 岩手県内を中心に東北エリアでは組込みのエンジニアにて幅広く挑戦できるポジションを幅広くご用意しております。 ■配属先プロジェクト例: ・盛岡市:輸送機器メーカーでの車載組込み開発業務 ・盛岡市:電子部品メーカーでの航海用装置の組込み開発 ■使用ツール:C言語、C#、マイコン知識、CAN/LIN、Linux、windows…等 ■キャリアステップ例 テスト→詳細設計・プログラミング→基本設計〜テスト ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。 定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファンカンパニー
大阪府豊中市穂積
450万円~649万円
専門店・その他小売, 意匠設計 内装設計・インテリア
〜資格より経験重視◎/江坂駅から徒歩1分/リモートワーク実施中/残業30H以下/若手活躍◎〜 \やりがい/ ◎フルリノベ案件多数 設計デザイン1人で1案件を担当するので、裁量も抜群。「この2つの部屋をつなげてリビングにしましょう」など本質的な提案ができます! ◎アイデアをどんどん提案できる楽しさ デザイン・設計・工事を自社で手がけている当社。タイルや木材、間取りなど様々なテイストのお部屋を提案できることが強みです。 ■採用背景: 当社は「誰かが作った家に合わせて住む」のではなく「自分らしい暮らしに家を合わせる」という注文住宅のような住まい方がリーズナブルに実現できる「中古住宅+リノベーション」の専門店です!今回は業務拡大に伴う増員募集! ■仕事内容: リノベーション物件の意匠設計として図面作成(詳細設計まで)や内装デザインの提案をお任せ!間取りやインテリアもすべてオーダーメイド ■具体的には: *エリア:北摂エリア(豊中市・吹田市・箕面市など) 20代〜30代のご夫婦を中心に、こだわりをお持ちの方が多いです。 *担当案件:約5組/月 *週2〜3件程のお打ち合わせ *対象物件:マンション70%/戸建て30% 中古マンション購入とリノベーションを合わせてのご依頼多数 *受注金額:700〜800万 *工事期間:約2ヶ月間 ◎存分に力を発揮していただくため、使用するメーカーや素材選定に決まりは設けていません。さらに、依頼があるのは受注が確定している案件のみ。 むやみに設計していただく手間もありません。 ■働き方: ◎リモートワーク実施中 ※お仕事が慣れるまでの間や、お客様対応時は出社が必要となりますが、チームで相談して実施可能です。 ◎残業は1日1時間ほど 会社として、残業ありきの働き方をよしとしていません。さらに、自社案件でスケジュールを組みやすいため、残業は月30H以下と少なめです。 ◎有休休暇取得率100% ■組織について: *平均年齢30代前半 若手社員が多く活気のある職場◎いつも一緒にランチをとっている社員も。フラットに話せるので、中途入社の方も馴染やすい環境!※男女比はほぼ5:5。仕事と家庭を両立しながら働いています◎ 変更の範囲:無
スズキ株式会社
静岡県
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 販売促進・PR UI・UXデザイナー
■業務内容: お客様と直接つながるファンコミュニティマーケティングプロジェクトを推進するメンバーを募集します。 本プロジェクトでは、お客様のエンゲージメントとロイヤリティを最大限に高め、熱量の上がるモノ・コトを理解し、そのフィードバックを製品・サービスの改善に活かし、お客様に感動を与え続けることに取り組んでいます。ご経験とご志向に合わせて、ご活躍いただけるポジションをご用意しています。 ■業務詳細: ご経験とご志向に合わせて、以下のいずれかの業務に携わっていただきます。 【コミュニティプロジェクトメンバー】 ・マーケター視点でのコミュニティの戦略策定、設計、プロジェクト管理 ・オンラインコミュニティの運営(コンテンツ作成、コメント対応など) ・イベントの運営(イベントの企画、運営、振り返り) 【アプリメンバー】 ・アプリUI/UXデザイン全般(新規機能のデザイン、既存機能の改善提案など) ・デザイントークンの設計、企画、開発エンジニアと連携 ・PdMと要求、要件について議論・連携、要件策定への参画 ・UI/UXデザインレビューやガイドライン策定による品質担保 ■入社後の教育体制: ・配属初日は導入研修を実施します。その後は、配属先にて業務に取り組んでいただきます。 ・定期的に上司・人事担当者が面談を実施し、業務・生活面でフォローします。 ■配属部署: ・次世代モビリティサービス本部に配属予定です。 ・20代〜40代前半の社員が活躍しています。チームメンバー、社内外関係者と連携して業務を行っています。 ・勤務地:本社(静岡県浜松市)およびサテライトオフィス(浜松駅前) ・勤務時間:勤務時間:8:45〜17:30/フレックス適用 有 ■キャリアプラン: ・0⇒1のプロジェクトを経験することにより、計画から実行までのプロセスを総合的に経験し、プロジェクトマネージャーを目指すことができます。
トーホー工業株式会社
石川県金沢市北町
500万円~699万円
機械部品・金型 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆アイデアを企画・提案するメーカー営業/発泡スチロール業界トップクラス/SDGsの取り組み/創業60年を超える安定企業/中途入社9割以上/社員の定着率も非常に高く働きやすい◎◆◇ ■仕事内容: 〜発泡スチロールの「緩衝性」「断熱性」「形状の多様性」といった優れた特性を活かし、「顧客の困った」を解決する製品を提案〜 発泡スチロールの特性を活かし新製品の開発営業をお任せします。 ■業務の特徴: ◇顧客ニーズに合わせ、関連部門(事業開発本部、金型部等)と製品化のアイデア出し等の検討、金型設計の依頼、サンプル作成などを行い、製品開発にゼロから取り組める仕事です。 ◇製品化の次は、他地域との営業担当とプロジェクトチームを作り、プロジェクトリーダーとして拡販や他地域に合わせた仕様の製品へとバージョンを増やしていきます。 ■やりがい: 顧客の困りごとに対して、提案を重ねながら商品化までのプロセスに携わる達成感を味わえます。また、プロジェクト活動を通した、マネージメントスキルを身に着けることが可能です。 ■強み/社風: 社内で一貫しているため「できない」ではなく「まずはやってみよう」という社風です。 ■商品の特徴: 発泡スチロールには軽量・断熱性・緩衝性・耐水性など、他のプラスチックにはない特性がありますが、一方で近年「脱プラスチック運動」も展開されております。当社は使い捨てされる製品は製造・販売しておりません。「脱プラスチック運動」対象外の製品群を企画・製造する企業です。例えば大手企業と共同でプラスチック素材の原料使用料が少なくリサイクル率が高い製品を開発。従来の樹脂性パレットの10分の1のプラスチック使用量であるため、「省プラスチックに寄与する製品」として多くの大手企業から高い評価をいただいています。 ■当社について: ◇当社は設立65年の発泡スチロールの成型メーカーです。全国に工場/営業所/物流センターを展開しており、業界随一のネットワークを誇ります。金型も100%内製しております。 ◇新金型工場をオープンする等、積極的に設備投資を進めています。新しい製品開発をする際、設計部隊と一緒に顧客の課題と向き合いサンプル作製、試作を重ね完成品を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GFD
神奈川県横浜市神奈川区金港町
350万円~499万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 総務 営業事務・アシスタント
【横浜駅すぐそばのIT企業/ITインフラとサイバーセキュリティに強い会社!残業10h/リモート相談可/バックオフィス業務を総合的にお任せ】 ★こんな方活躍できます! ・中小企業で総務として幅広くバックオフィス業務にあたっていた方 ■職務内容 営業事務をはじめ、総務・契約事務(法務)などバックオフィスに関連する業務を幅広く対応いただきます。 <営業事務関連> ・受発注事務 ・請求事務 <契約事務(法務)関連> ・契約書管理、締結事務(取引先との契約内容調整・製本) ・社内規定や法令の対応 <総務関連> ・オフィス、備品管理 ・福利厚生の検討 ・その他庶務業務 ■募集背景 ・同社はエンジニアを中心に会社規模が拡大しており、より円滑な社内業務の為にバックオフィスを強化しています。 ・組織状況に合わせ突発的なタスクについても快く対応いただける方がマッチします。 ■働き方 ・横浜駅すぐそばのオフィス ・リモート相談可 ・平均残業時間10時間未満 ■組織構成 メンバー2名(女性2名)、上長1名の計3名 <上司の方のお人柄> 40代の男性です。論理的に結論ファーストでお話しされることが多いです。 ■同社について GFDは2008年、Web制作・Webマーケティング・ITコンサルティングの3つのサービスを軸に、横浜で創業されました。創業者である現代表は、営業経験も経営知識もない一介のインフラエンジニアでしたが、「エンジニアの社会的評価を高めたい」という強い想いから起業を決意しました。 その後ITインフラに特化したサービスを軸に事業拡大。 創業から十数年が経ち、DX・AI・IoTといった新たな技術が次々と登場する中で、ITインフラの重要性はますます高まり、インフラエンジニアの価値も飛躍的に向上しています。 <現在の同社> 現在は、ITインフラに関わるサービスを主軸に、最先端セキュリティ製品の導入に強みを持った会社として事業運営しています。組織拡大も目覚ましく、今後管理部門含め体制をより強化していく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イーエムシステムズ
埼玉県さいたま市大宮区宮町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他医療関連, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<医療、調剤、福祉業界向けのシステム開発・販売・保守を行う業界シェアNo.1の当社で導入後のサポート/医療業界に貢献できる◎/サポート体制充実/残業平均月10時間> ■業務概要: クラウド型調剤薬局向けシステムで国内シェアトップクラスの当社における、医療情報システムのインストラクター業務担当。 ■具体的には: 今回は調剤薬局向けシステムのインストラクター担当を募集します。 利用方法の説明やマニュアル作成/お問い合わせ対応等、スムーズなシステム稼働のためのサポートをお任せいたします。 ■入社後のイメージ・やりがい: ・未経験前提の採用となりますので、入社後3か月〜半年程度、医療システムに関する研修を行います。 ・システムの導入を通じて、院内の業務効率化を考えた運用方法をご提案するなどやりがいのあるお仕事です。 ・医療業界の変革を実現するシステム稼働サポートを行うやりがいの大きい仕事です。知識を身に着け人の役に立ちたい方へおすすめのポジションです。 ■募集背景: 当社は、これまで医療情報処理のトータルサプライヤーとして、多くの信頼と実績を築き上げてきました。 そして医療情報ネットワークの構築を通して、患者様や家族、医療機関様のために、より安全で高度な医療環境の整備という更なる社会貢献を実践して参ります。当社の事業に共感し、自分の経験を活かしたい、さらなる飛躍を目指して挑戦したいというメンバーを募集します。 未経験の方でも自信を持ってお仕事をしていただけるよう研修を用意しております。 ■当社について: プライム市場上場企業。医療分野のIT化を推進する電子カルテ/医療会計システム/調剤薬局向けレセプトコンピュータ等、医療関連の情報システム製品を開発〜販売〜導入/アフターフォローまで一貫したサービスを提供する企業。調剤薬局向けシステムパッケージ国内シェアトップクラス。 ■会社のビジョン: 私たちは先進的なテクノロジーを活用し、国民の健康レベル向上に貢献する、世の中になくてはならない企業になります。私たちは仕事を通じて幸せになれる企業を目指すことをビジョンとしています。世界的にも高い評価を受けるこの保険制度を維持、発展させ、国民と医事従事者にとってよりよい環境の構築にIT技術をもって貢献することを日々追及しています。 変更の範囲:会社の定めるすべての職種
大阪府大阪市中央区南本町
600万円~799万円
機械部品・金型 機能性化学(有機・高分子), 設備保全 製造・生産リーダー
■業務内容: 製造管理(マネージャー候補)〜製造から出荷までの工程管理、労務管理など〜 発泡スチロールに特化した成型加工メーカーである当社にて、製造職として、品質の安定した製品の生産、従業員の健康で安全な職務遂行、業務改善の進捗を管理頂きます。 『トーホー工業』は、発泡スチロール業界トップクラスのパイオニア・カンパニーです。生産管理・生産技術・オペレーション業務・ 設備管理・労務管理等、これまでの製造業でのご経験を当社で活かせます。ご応募前の「工場見学」歓迎です。 ■業務ミッション: 工場全体での生産/生産性向上です。「金型セット/交換(社員2人1組で実施)」「パートさんの扱う機械含め工場全体の整備」「パートさんマネジメント」など一般の製造業務と比べ業務幅が広いです。 どうすれば生産性が上がるのかまで考える事ができ、一般的な製造オペレーターとは異なり能動的に就業いただく事が出来ます。 ※比較的何でも自分の意見が取り入れられる環境です。前の会社では意見しても変わらなかったという不満をお持ちの方は気持ち良く働けます。 ■業務の特徴: ・金型交換は様々な器具を取り外し、取り付けるため時間を要します。他にも設備メンテナンス業務が有り、機械いじりの好きな方にはピッタリです。 ・製造オペレーターではなく工場全体の生産向上に向けた全般業務に携り、小〜大きい内容まで改善検討/実施が出来るので、やりがいを持って就業できます。 ■入社後のフォロー: 入社後3週間は大阪の工場にて、金型を製造している工場の見学などを通して、会社理解/業務理解を進めていただきます。その後は静岡に戻り現場のOJT教育、並びにスムーズに業務を覚えて頂けるよう本社からの引き続きフォローを行います。 先ずは製造ラインに従事頂きなれて頂きます。その後少しずつ補助業務を行いながら業務全体に慣れて頂く予定です。資格の有無に合わせて、入社後に会社全額負担でクレーン・玉掛け・フォークリフトなどの資格取得を進めて頂きます。資格取得ができれば、複数種類の金型を交換する作業を行って頂きます。 約1〜2年かけて一人前を目指します。将来的には、社員育成や業務改善などの係長・課長とマネジメント業務にも携わっていただきます。 ※全国の工場で未経験からの教育実績がありますので最適な教育を行う事が出来ます! 変更の範囲:会社の定める業務
三峰無線株式会社
神奈川県横浜市中区尾上町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 基地局・無線機器・通信機器
システムの3原則「迅速・確実・的確」にて、生活の安心を支えます!/高機能消防センター/市町村防災行政無線システム/働きやすさ◎/年休123日/残業20時間 ■高機能消防センター 近年、災害は益々多様化し、火災・救急・救助の現場は困難な事態が発生します。高機能消防指令センターは、このような災害通報から事案終了まで円滑な消防の指令業務を遂行する重要な通信システムとなります。 迅速な災害地点の把握、的確な出動隊の編成、現場活動の把握と支援をICT処理により自動化と一元化を行い指令業務の迅速・確実・的確を実現します。 ■業務内容 地方自治体向け消防指令システム・消防救急無線システム・防災行政無線システムなど重要通信設備の設計・施工・保守を行う当社にて、電気通信設備の工事・保守点検技術担当として業務に従事していただきます。 ■業務詳細: 【消防指令システム保守作業】 ・操作卓:清掃、接続部の確認、試験確認 ・制御系PC:分解清掃、データバックアップ、パーツの保全交換 ・その他の構成機器:大型表示盤、通話録音装置、ネットワーク機器、電話交換機などの保守作業 ※消防指令センターでの作業を基本とするが、点検月によっては出先の消防署、分署の作業も発生する。 ・事務所内業務は保守報告書を作成し客先へ送付。 ・保守作業の日程案内を作成し送付。 ■働き方 夜勤、土日出勤共に月に1回程度です。 緊急の呼び出しをやむを得ない場合のみのお願いとなり、頻度は年に1〜2回程度です。 ■企業情報 三峯無線株式会社は、1946年に創業し、消防指令システムや防災行政無線システムなど公共安全を支える通信設備の設計、施工、保守を行う専門メーカーです。沖電気工業の特約店として、関東地域でNo.1の実績を誇り、特に小規模な市町村の安心・安全な暮らしを守り続けています。伊豆大島や初島など大手が敬遠しがちな地域でも積極的にサービスを提供し、高い顧客満足度を実現しています。創業以来、毎期黒字決算を続ける安定した経営基盤と、社員の成長を重視した研修制度が魅力です。企業目標としては、協働指令システムを通じて市町村との連携を強化し、防災無線だけでなくキャリアを使った情報伝達システム(提示放送、Jアラート、携帯メール配信)を活用した包括的な防災対策を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイテクトサービス株式会社
愛知県刈谷市朝日町
400万円~599万円
アウトソーシング, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜年間休日121日・家族手当有・育休産休実績有/プライム上場Gの安定基盤/ワークライフバランスをとりながら安定就業したい方におすすめ◎〜 ■業務概要 経理事務担当者として、日次業務〜月次業務、決算補助業務をお任せいたします。 ◎経理業務 ・伝票起票(仕訳、債券、債務) ・経費精算 ・帳票管理 ・経理資料の作成 ・月次・年次決算補助業務 等 ◎総務・人事業務 ・備品、機器管理 ・帳票管理 ・情報セキュリティ 等 *主には経理業務を担っていただきますが、管理部門の人数も多くないため、総務・人事の一部業務のサポートもお願いしていきます。 ■組織構成 経営管理室 管理グループ グループ長 :1名 L経理 :2名(派遣) L人事・総務 :2名 ■働き方 月残業20時間程度、在宅勤務比率の2〜3割程度です(人によりますが週1,2日は在宅のイメージ) ■当社の事業 ジェイテクトおよびグループ会社向けにシェアードサービスを提供しております。 ◎警備(工場警備の受託) ジェイテクトグループ各社の防災、火災監視、設備監視等24時間体制でビルや工場を警備しています。 ◎施設管理 寮、研修センター等の施設管理を請け負っています。社員の快適な生活と安全を守り、安心して働ける職場環境づくりに貢献します。 ◎人事事務業務委託(給与計算、社会保険事務、福利厚生制度の企画・運用の受託) ジェイテクトグループ会社の給与計算、社会保険、福利厚生制度運用に関わる事務処理をしています。ジェイテクトグループ会社に信頼されるよう、メンバー一人ひとりの専門性を高めて、明るく楽しくをモットーにレベルの高いサービスを提供します。 ■親会社ジェイテクトについて プライム市場のトヨタグループ13社の中核企業。 ステアリングシステム、ベアリング、駆動系部品、工作機械、電子制御機器などの製造・販売メーカーです。 ■フレックス勤務■在宅勤務OK■中途入社5割以上■産休・育休取得実績有■育児中の社員在籍中■上場企業のグループ会社■年間休日120日以上■完全週休2日制■退職金あり 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックホームズ株式会社
三重県津市乙部
450万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 不動産開発企画
【働き方】年間休日127日、平均残業20H/月、有給取得平均は13.9日 【安定給与】固定給+チーム目標・個人目標達成に応じたインセンティブ有!※受注成績によって変動します 【コンプライアンス順守】「お客様満足の無い売上は追わない」方針が強く示されています 【多様なキャリアパス】マネジメント業務や、管理部門や都市開発部門など多様なキャリアパス ◇職務内容: 住宅展示場にご来場されるお客様やSUUMO、金融不動産業界からの反響を基に対応頂きます。 お客様先によっては先輩社員や上長が商談に同席する機会もあり、チーム営業を重視する社風です。 ※ご面接の中で資産活用営業をご提案させて頂く場合もございます。 ◇具体的には: 1、予算に応じたプラン計画、予算計画 2、設計・施工の社員と協働 3、お客様との出会いから物件引き渡しまで一気通貫し担当 ◇営業職としての他社に対する優位性: 通常のアパート等の商品に加えて、エイジフリー施設や病院、介護施設、保育園はもちろん、特に業界初の9F建てまで可能な工業化住宅において、他社に優位を取れる場合もございます! ◇定着率の高さの背景: ∟社風:チームワークを大切にする社風。高い定着率も特徴です(例:新卒入社定着率は92.0%)。 ∟異動:総合職のため営業職に限らず社内で多様な経験を積むことも可能 ∟育成:年2回上長と面談/振り返り/目標設定あり。希望/適性に応じてキャリア開発を行っています。 ∟評価:営業は成果(販売棟数)に応じインセンティブ支給(年次・グレード関係なくフェアに)。 昇格も研修や資格取得等成果以外の要素も考慮致します。 ◇社宅制度について ご自宅から通勤不可の場合、下記基準に基づいて社宅貸与がございます。 (1)入社により転宅が発生する場合 (2)前勤務先の社宅に入居しており、当社入社にあたって新たに住居の確保が必要となる場合 (3)前勤務先から5万円程度以上の住宅手当を支給されており、入社にあたって住居費負担が増大する場合 ※社内基準に準じた引越費用と赴任旅費の会社負担もあり ※詳細は面接の際にご確認ください 変更の範囲:会社の定める業務
AtPeak株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
500万円~999万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜フレックスタイム制/年休126日/土日祝休み/東証PRM上場グローバル・リンク・マネジメントの子会社〜 ■業務内容: AIを活用した自社プロダクト・ソリューションの導入に関するプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 ◇自社AIプロダクトの導入、カスタマイズ案件におけるプロジェクトマネジメント全般 ◇要件定義〜リリースまでの進行管理、課題管理、品質管理 ◇エンジニア・デザイナー・ビジネス部門との連携・調整 ◇顧客との折衝、課題ヒアリングおよび改善提案 ◇プロジェクト体制の構築・改善 ◇複数プロジェクトの同時推進、リソース最適化 ■働き方: フレックスタイム制を設けており、年間休日126日の土日祝休みでワークライフバランスが整っております。 ■当社の魅力: <技術力と専門知識> 当社は高い技術力と専門知識を持つチームで構成されています。これにより、クライアントのニーズに合わせた最適なソリューションを提供することができます。 <総合的なサービス提供> DX推進、IT戦略立案、新規事業支援、IT課題解決など、幅広いサービスを提供しています。クライアントの様々なニーズに対応し、総合的なサポートを行うことができます。 <カスタマーサービスの充実> お客様の満足度を最優先に考え、丁寧かつ迅速なカスタマーサービスを提供しています。クライアントとのコミュニケーションを重視し、ニーズに合わせた最適な解決策を提案します。 <常に最新の技術トレンドに対応> 常に最新の技術トレンドに敏感であり、最新の技術を積極的に導入しています。これにより、クライアントのビジネスをより効率的に、かつ革新的にサポートすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
熊本県菊池郡菊陽町原水
原水駅
半導体, 設備保全 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
◇◆世界シェアトップ(50%超)のCMOSイメージセンサー一大生産拠点/製品異常や設備トラブル時の対応・改善ポジション/異業界でご経験の方も応募可/U・I・Jターン歓迎(転居費用支援あり)◆◇ ■業務概要 CMP工程における製品異常と設備トラブル時の処置対応、および各種改善業務を担当していただきます。 品質改善とコスト改善の実現に向け、新たにメンバーを募集することになりました。 設備仕様や操作および生産の流れを把握した上で、製品データや設備の信号データを基にトラブル処置や改善を進める業務を行っていただく予定で、具体的な仕事内容は下記になります。 ・半導体前工程の設備仕様と生産流れの理解 ・製品データと設備信号データを参考にした異常品の流動判断 ・異常発生時の調査と分析、及び異常抑制策の立案および評価 ・コスト改善に向けた分析と立案、評価および各種導入審議対応 【変更の範囲:会社の定める業務】業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。 ※イメージセンサー市場の金額シェア 2023年実績53%(ソニー調べ。指紋認証センサー除く) ※交代勤務となる可能性もあります ■業務のやりがい お客様に満足していただける製品を作るための継続的な改善が求められ、その成果が目に見える形で現れることがやりがいです。 改善に寄与した場合、社内で表彰される機会もあります。 ■職場雰囲気/教育体制 職場の雰囲気は30〜40代を中心に会話が活発で、社員と派遣社員の垣根を越えた自由な意見交換が行われています。 異業界からのご入社の方も増えており、そうした方々向けの教育体制も充実。1年間は先輩社員がマンツーマンで指導する「チューター制度」が好評です。 年間を通じてOJTにて教育を進めていきますので、スキル面での成長は心配する事はありません。 ■キャリアイメージ 半導体製造のキー工程であるCMP設備やその他関連業務のスキルを取得できる機会があります。 ■熊本TEC (テクノロジーセンター)の特徴: 当社ヘッドクォーターとしての役割ほか、SONY半導体事業の開発〜量産拠点で、当社各TECにおける生産品や新規デバイスの開発などを行うマザー拠点です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ