346676 件
ソースネクスト株式会社(東証プライム上場)
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
1000万円~
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画
学歴不問
【累計販売台数100万台突破、国内販売金額シェア97.7%(2021年6月時点)のAI翻訳機「POCKETALK」をはじめとし、世の中のニーズに合った新製品を続々売り出しています】 ビジネスを成長させるための製品戦略全般(企画・開発・マーケティング)をご担当いただきます。 ■業務の特徴: IoT製品やソフトウェア製品の売上目標・利益目標・KPIの達成に向け、製品成長のため定量や定性調査を通してニーズ発掘を行い、開発戦略、マーケティング戦略、施策の策定を、各部署と連携しながら推進していただきます。 ■当社代表製品「POCKETALK」について: 2017年、当社は世界的な語学ソフト、ロゼッタストーンの国内での権利を取得し、改めて「言葉の壁をなくす」をミッションに掲げました。その記者発表では、ロゼッタストーンだけでなく、翻訳機の分野への進出をアナウンスしました。学習ソフトと翻訳機、アプローチは正反対だが目的は同じ「言葉の壁をなくす」ことでした。その年の4月、「面白いデバイスがある」と、オランダのスタートアップ企業がクラウドファンディングで出資を求めていた双方向の音声翻訳機の報告が入りました。これが後に当社が日本向けに改良して発売することになる「POCKETALK」初代機でした。経営会議で発売を即決し、全社の各部門がそれぞれの役割を果たして、2017年12月に「POCKETALK」として発売されました。そして、2018年9月。「初代POCKETALK」発売からわずか、9ヶ月で当社初の自社開発IoT機器「POCKETALK W」を発売しました。それは、単なる新発売ではなく、ソースネクストが細部に至るまで、自らの意志で仕様を決め、お客様の要望に応えることのできる、IoTメーカーとしての第一歩でした。 ■当社の社風・文化: 1人1人が責任とやりがいを持って仕事を通して成長を実感できる会社で、社員を大切にする文化と意見を尊重する考えのある企業です。社内交流では部署を超えた交流ランチ会等のレクリエーションも多数行っています。また、入社後1ヶ月のフォロー面談を人事が行い部署と業務内容の調整を行うなど、社員を大切にする文化があります。
オーエフシステム株式会社
静岡県静岡市駿河区下川原
300万円~549万円
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■担当業務: 太陽光発電などのルート営業・カスタマーサービスをご担当いただきます。 ・工務店やハウスメーカーなど既存ルート先を回り、太陽光発電や蓄電池、断熱塗料やLEDといった創エネ/省エネ商材の営業活動を行います。 ・既設置客からの依頼を受け、太陽光発電の定期点検、エコキュートなど機器故障の初期対応を行います。 ■静岡営業所: 営業2人、事務1人、現場2人で構成されております。 アシスタント的な難易度の低い案件からだんだんと業務に慣れていただきます。 未経験でも先輩に教わりながら顧客の要望に応えていく中で自然に知識と経験が身に付きます。営業職でも働きながら建築関係の国家資格が取得可能です。 ■募集背景: 太陽光発電・SDGs・電気代値上げなど各企業緊急性の高い課題が多く、工場・屋根の設置などの引き合いが増えているための増員となります。 ■当社の特徴: 30年前から太陽光発電の販売施工を行っており、多くの既存客からリピート注文やリフォーム工事の依頼があります。県内の他社等と協力しながら行っている事業で、顧客は一般住宅、店舗、工場など多岐にわたります。 ■業界の動向/企業の将来性: 電気代の高騰や災害時の備えとして太陽光発電や蓄電池の需要は高まっています。各メーカーからは次々新商品が市場投入され、電気エネルギーを家庭で、会社で、工場で、いかにマネジメントするか注目される最先端の分野です。 法人、個人を問わず設置客様とは、法定点検を通じて長期のお付き合いが続く中で、断熱塗装など新たな注文をお請けすることになります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社奥村組
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町
650万円~1000万円
ゼネコン, 積算
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: ・非住宅やマンションなどの建築積算をご担当頂きます。 ・具体的には、図面等検証・精査、値入、内訳書の作成、見積書の作成等 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 ■担当案件について ・東北支店への配属を予定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県北九州市八幡東区山王
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【堅実経営/技術力同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容 ・土木施工管理業務を担当いただきます。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 (施工実績:土木)複数の発電所、舟川ダム、新名神高速(東畦野トンネル)等多数 ■担当案件について ・九州支店への配属を予定しております。 ・担当現場については、九州エリアを想定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■選択可能エリアについて:いずれかのエリアを選択ください ・札幌支店管轄:北海道 ・東北支店管轄:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県 ・東日本支社直轄:東京都、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、福島県、静岡県(一部)、新潟県 ・名古屋支店管轄:名古屋、静岡県(一部)、三重県(一部)、山梨県、長野県、岐阜県 ・西日本支社直轄:大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、石川県、三重県(一部)、富山県、福井県 ・広島支店管轄:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 ・四国支店管轄:徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ・九州支店管轄:福岡圏、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ■経営理念: 【堅実経営】:創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 【誠実施工】:お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジミインコーポレーテッド
岐阜県各務原市テクノプラザ
500万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製品開発(高分子) 製品開発(有機金属・錯体・触媒)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容 既存製品のマイナーチェンジをすることで満足せず、未解明の原理・機構を解明し、有機、無機の広範な化学知見に裏づけされた新規技術・新規製品の開発に取り組んでいただきます。 お客様の技術ニーズに迅速に応えるため、定期的にお客様との技術打合せが発生する可能性もございます。 ■当社の主な製品 スラリー製品・・・ナノサイズのセラミックス微粒子、酸・アルカリ、ポリマーが、超純水などで分散された状態の研磨材 ■具体的な業務内容 ・研磨対象物(金属、ガラス、プラスチック等)に応じた研磨スラリーの組成の最適設計 材料の選定(砥粒:コロイダルシリカ等、添加剤:エッチング剤、分散剤、界面活性剤、ポリマー等) ・材料の新規探索、サプライヤーとの共同開発、文献・特許調査 ・化学的作用モデル(ミクロ、マクロ挙動)、メカニズムの解明 ※適正次第で将来的に顧客対応(商品紹介、試験結果聴取、課題対応等)もお任せ致します。 ■配属先部署 選考通じて、ご経験や希望を考慮して決定いたします。 <下記いずれか> (1)シリコン開発課・・・半導体シリコンウェハー向けの研磨スラリー開発 (2)CMP開発課・・・半導体デバイス向けのCMP用研磨材の開発 ■数字で見る当社 http://www.fujimiinc-recruit.com/company/numbers.html ■当社の魅力 ・半導体大手のインテルコーポレーション社からは、優れたサプライヤー企業に授与される賞を5年連続受賞し、2016年度と2019年度には最も優れた賞であるSCQI(サプライヤー・コンテニュアス・クオリティー・インプルーブメント)賞を受賞。約1万6千社のサプライヤーより5社のみが受賞。 ・半導体業界では広く名の知れ渡った優良メーカーです。 営業利益率10%以上の高収益体質、平均年収も東海トップクラス(約850万)。売上高の約10%を研究開発費として継続投資、挑戦を続けています。 ・職場環境、社風、残業時間、年間休日など、総合的に働きやすいホワイト企業です。離職率0.8%の環境、これまで正社員のリストラ実績もありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスアイ・システム
北海道札幌市中央区北二条西(1〜19丁目)
400万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【年休120日以上/年収400万円〜600万円/約700社・全国の企業様で導入実績があり/全社員にアンケートにより福利厚生を充実】 当社のデータサイエンティストとして、ビッグデータ解析からマーケティング、事業戦略の立案までをご担当いただきます。◎新規ポジションでの増員採用です。 ■主な業務内容: 主力サービスである「STAFF EXPRESS」の膨大な保有データを元に、新規営業強化や既存顧客アップセル・CS向上、新規事業企画等に向けた分析、データ活用の検討など幅広い業務をお任せします。 ■業務の魅力: 単純なデータ分析や解析だけではなく、それを元にした仮説立てから戦略立案までを推進していくポジションのため経営やマーケティングなど幅広い業務を経験できます。 ■当社について 人材業界を支えるパッケージシステム「StaffExpress」を軸としたクラウドサービスを提供しています。 北海道から全国へ自社システムを提供している、数少ない企業です。導入実績は、国内約700社/10,000ライセンス。 付随するサービスとして、就業スタッフ向けサービス「StaffExpress NEO」は約100,000名、得意先向けサービス「StaffExpress PARTNER」約3,000社が利用しています。 ■福利厚生について: ・スキルアップをめざす方向けに資格取得支援制度あり ・全社員にアンケートをとり、社員ひとりひとりの意見から、以下の福利厚生を今後取り入れていく予定です。 ◎資格取得支援 ◎職場環境の改善(社員が希望するオフィス備品の導入など) ◎特別休暇(リフレッシュ休暇等) ◎電子書籍(書籍購入支援) ◎健康相談、メンタルヘルスケア等 ◎社内イベントや交流の場
株式会社ビッグハンズ
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~999万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜IT業界での営業経験がある方へ/マネジメントもすぐ挑戦できます/新規事業の開拓に挑戦したい方へ〜 ■採用背景: ・これまで当社はNEC社や野村総合研究所などの請負案件やSES案件を担当してきました。今後は更なる事業拡大に向けて、AI、BI, ETL関連や物流ソリューションの提供の新規ビジネスに挑戦したいと考えております。IT法人営業経験を活かし、新規事業の拡大のために営業として第一線で活躍下さる方を募集します。 ■職務内容: ・SES(システムエンジニアリングサービス)及び請負開発の事業拡大の為の営業をお任せします。将来的には新規事業の営業も担当いただきたいです。 ・既存のお客様への深耕営業と新規の開拓営業を行って頂きます。 ※予算は年間2億〜7億円規模をお任せします。 ※マネージャーとして、既存メンバー4名のマネジメントや数値管理等も行っていただきます。 ■評価制度: ・同社は実力主義の評価制度を導入しています。成果に応じて賞与を考慮致します。月1回以上は1on1があり、キャリアについてや評価について相談できる環境です。 ■強み: ・様々な業務システムの構築ノウハウを蓄積・保有しています。金融、官庁、医療、公共、製造、流通などの業務システム構築ノウハウを豊富に蓄積しています。 ・システム構築の全行程・全作業を推進することが可能です。システム構築に関わる全ての作業(コンサルテーション、要求分析・提案書作成、開発工程、保守工程など)を推進する能力を保有し、お客様の要望に合わせて実際の開発作業の中で発揮いたします。 ・先端技術を習得し、新規ビジネスを積極的に取り組んでいます。ウォーターフォール開発の一部過程のオフショア開発は当たり前となっていますが、アジャイル開発のオフショアにもこれから取り組んでいきます。さらに品質保証や生産性向上のため、各種ツールを積極的に採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
東京都
600万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■業務内容 アドバイザー・コンサルタントとして、M&A戦略・事業性調査等のM&Aの初期的検討から、デューデリジェンス等のM&Aの実行支援、M&A後の統合・分離支援等、M&Aのプロセス全般に幅広く関与し、サービス提供を行ないます。 〇Pre M&A ・M&A戦略策定支援、投資判断支援 ・フィージビリティスタディ、事業計画策定支援 〇On Deal ・ビジネス/コマーシャルデューデリジェンス ・オペレーショナルデューデリジェンス ・ITデューデリジェンス ・カーブアウト分析 ・ディール実行支援 〇Post M&A ・統合・分離支援 ・プロジェクトマネジメント支援 ・バリューアップ支援 ■ご応募時のお願い 採用時は基本的にセクター(業界)への配属がございます。 希望のセクターがありましたらご記載ください。 特にご要望がない場合は、ご経験が一番生かせるセクターにて選考をアレンジいたします。 ■働き方/研修制度: ・働き方改革の推進:テレワーク/休暇取得制度 ・研修制度:全社及び部門毎の研修・OJT・コーチング・メンター制度があり未経験からでもチャレンジいただける環境を用意しております。 ■当社について: 「M&A・税務・財務」「サイバーセキュリティ・危機管理」「イノベーション・ベンチャー」「IT・デジタル」といった切り口で企業や官庁など数多くのクライアントの皆様にプロフェッショナル・サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コアメッド株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
500万円~1000万円
その他医療関連 医療コンサルティング, 臨床企画(プロトコル作成) スタディマネージャー・プロジェクトマネジャー
■仕事内容: 新薬の開発戦略及び開発企画の立案・評価・助言などのコンサルティング業務をご担当いただきます。 【詳細業務】 ・各フェーズ(PI/II/III)のプロトコール立案・評価分析・助言 ・各種申請、治験相談等 ・規制当局との面談等の出席 ・治験相談戦略や資料の作成 <補足>プロジェクトは一人で行うのではなく、現社員と共に分担し業務にあたっていただきます。 ■勤務形態: 在宅勤務が可能になっておりますので、拠点(東京・大阪)の近くにお住まいでなくても遠方の方でもご就業いただけます。 ※現在、同社の社員3名は九州(福岡及び佐賀)在住の方もいらっしゃいます。 ※その場合、会議や打ち合わせで必要な時は大阪・東京等へ出張(宿泊も伴います)していただくことになります。 ■教育体制: 通常医薬品メーカー出身が会員である関西医薬協会に同社は会員として登録しています。業界関連のセミナーにも参加することができ、メーカーと同じレベルの業界知識とマーケット感をアップデートできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社創都
福岡県宮若市下
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
推進工法を用いた上下水道工事事業の施工管理担当として、下水道工事を中心とした土木工事を行っていただきます。 ・現場監督業務全般 ・契約に基づく施工管理、監督 ・人員配置、仕事の段取り、書類作成等 ※出張がございます。 ■職務の特徴: ・推進工事一式、立抗構築一式、薬液注入工事一式、管更生工事一式、土木工事一式の工事を対象に、北九州エリア(宮若市含む)を中心とした福岡県内での施工になります。工期は様々ですが、平均すると3ヶ月〜4ヶ月となります。 ・施工現場へ直行直帰していただくことも可能です。 ・入社後は先輩社員について補助業務を行っていただきます。半年〜1年後は1人で業務を行っていただきます。 ■組織構成: 配属先部署は、施工管理5名(30代2名、60代〜3名)で構成されております。 ■就業環境: 推進工事を採用している(施工できる)会社は業界でも少なく(北九州及び飯塚エリアで当社含め7社程度)、特殊な技術を身につけることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
水ing株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(建築・土木) 施工管理(電気・計装)
【地方公共団体の客先が多く9〜17時の間しか工事が出来ない現場が多い為、残業平均は20時間程度・閑散期0時間と非常に働きやすいです】 ■業務内容:幹部候補として工事現場における施工管理業務を担当します。水処理設備の機械・電気工事がメインとなります。 ■対応範囲:札幌市、仙台市、さいたま市、東京都、千葉市、横浜市、名古屋市、大阪市、松山市、福岡市のいずれかですが、希望を考慮の上、決定します。最近は首都圏の案件が多いです。 ・工期について、EPCの場合は1ヶ月程度、メンテナンスの場合は3ヶ月〜複数年と長期になります。 ■同社の特徴: ・顧客ニーズに応える為、水質分析から基本プロセス設計、EPC、維持管理、メンテナンス、薬品提供までワンストップで提供しています。 ・官公庁8割・民間2割で案件を受注しており、主な顧客は国内外の官公庁/地方自治体/水族館/テーマパーク/飲料メーカー/医薬品メーカー等です。 ■同社の強み: ・2009年に荏原製作所グループの水処理部門を統合し、総合水事業会社荏原エンジニアリングサービス(株)を発足した後、2010年には三菱商事・日揮の資本参加により事業体制を強化しました。またそれぞれのカラーが相まって、互いを尊重する柔らかな風土となっています。 ・薬品・プラント・設備管理・メンテナンスの4事業をバランスよく展開している為事業が安定しています。水処理事業のパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードしています。 ■同社の特徴: 「新・水時代」への移行期の2009年に、同社は総合水事業会社としての体制に再編し、2011年に「水ing」へと社名変更しました。同社の水事業は広範囲にわたります。水処理プラントの設計・調達・建設を行うEPC事業、施設の運転維持管理を行うオペレーション&メンテナンス事業、技術の開発を行うR&D、プラントの運転に不可欠な薬品事業など同社はすべてをカバーする総合力を持っています。また上下水道事業に加え、民間工場に向けたプラントを扱う産業水処理事業、下水汚泥を活用した資源化事業など取り扱う素材も様々です。約80年にわたり、水と環境の分野に携わることで培ってきたノウハウを強みとして、同社は総合力で水ビジネスの巨大市場に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モノコミュニティ
東京都港区芝公園
芝公園駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 研究開発(R&D)エンジニア
■業務概要:顧客独自のノウハウをシステムに取り込んだ専用CAD/CAM/CAE/CATの開発を行っていただきます。 ・製造業の3次元システムの開発、コンサル/要件定義 ・論文調査、アルゴリズムの研究 ・汎用CADのカスタマイズ開発 ※同社の技術力の高さより、自動車業界、重工業界、研究所など幅広い業界の顧客に同社の3次元システムは使用いただいております。 ■配属部署:東京オフィスは現在5名で構成されています。 ■当社の特徴: (1)研究開発では、汎用CADのカスタマイズやお客様独自のノウハウを取り込んだ専用3次元システム(CAD/CAM/CAE/CAT)の提供を行ったり、お客様の課題を解決するためのアルゴリズムの検討を行ったりします。また、当社独自開発のフレームワーク「MoNo.RAIL」(C#、F#で書かれたOpenGLアプリケーションのプラットフォーム)の開発も行っているため、非常に効率的に3次元システムの開発を進めていくことができます。コンサルティングではお客様の要望を引き出し、お客様の専門技術と当社の専門技術を融合することで、 最良の結果を納得できるまで検討していきます。 (2)プロジェクトは製造業向けの業界調査や特定企業向けCAD講習会、プロダクトのデザインから加工のマネジメントに関するコンサルティング、研究開発では論文調査・プロトタイプ版によるアルゴリズム検証があります。具体的には、加工経路の最適化検証システム、ファッションメーカー向け営業支援システム、設計プロセスからつながる立体造形支援システムなどの事例がございます。 (3)当社では陸海空の輸送機械や電機業界をはじめ、建築、金型、医療、ロボットの他、多岐に渡る業界のなかでデザイン、設計、製造、生産技術、検査、営業支援、研究開発を行っている方々と一緒にプロジェクトを進めていきます。同業であるソフトウェア会社が取引先となることもありますが、これは単にソフトウェア開発だけでなく、当社独自の強みである難易度の高い数学や工学といった付加価値を評価されてこそのお取引と自負しています。また、大学と共同研究開発を行うこともありますし、大学で客員講師として学生のみなさんに授業を行うこともあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムテイシー
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
450万円~799万円
設計事務所 サブコン, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆建設ICTのスペシャリストへ/業界の人手不足を手助けする事業 ◆道路・鉄道の設計に用いるソフトウェアの開発・メンテナンス ◆4500社以上に導入/大手導入実績多数 ◆残業月11時間程度/休129日/平均勤続年数15年と働きやすさ◎ ■求人概要: 当社は建設業界の土木設計関連を中心とした数々のパッケージソフトウェア(APS-21シリーズ)を提供しております。道路設計に関しては業界シェア50%、鉄道設計分野は90%以上のシェアを占めており、デファクトスタンダードとなっております。そんな当社でSEとしてご活躍頂ける方を募集いたします。 ■業務内容 ・パッケージソフト開発 ・受託開発業務 以下業務を適正に応じてお任せいたします。 ・商品企画 ・システム設計プログラム開発 ・テスト・マニュアル文書作成 ・メンテナンス(不具合修正) ■開発環境: ・言語:Embarcadero社Delphi(Object Pascal)、VC++、VC# ・プラットフォーム:Windows、AutoCAD(ObjectARX SDK、.NET) ・開発マシン:WindowsPC支給(希望のスペック、在宅用ノートPCも支給) ■研修制度: ・建設ICT、業界の研修(社内) ・Delphiプログラミング研修(社内) ・自社ライブラリを用いたプログラミング研修(社内) ・自社パッケージソフトウェアのメンテナンス業務を担当 ■当社について: エムティシーは、ソフトウェアの制作・販売会社として1984年に設立し、以来、建設業界の土木設計関連を中心とした数々のパッケージソフトウェア(APS-21シリーズ)を提供し、経験と実績を積み重ねてまいりました。 建設業界は大きな変革期を迎えております。建設現場では、測量/設計/施工/維持管理に至る全プロセスでICTを活用し、生産性を高める「i-Construction」に着手しています。 3次元モデルを活用し、設計業務の効率化・品質向上を目指すBIM・CIMの分野が国から義務化され、当社に期待される役割も年々大きくなっています。 今では、4,500社の建設コンサルタント、測量設計会社、建設会社、国土交通省、地方自治体、大学、運送会社、行政書士等への導入実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
三和電業株式会社
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
350万円~499万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【全国・海外に広がるネットワークを駆使!大手メーカー・官公庁物件を多数手がける三和電業グループ/電気施工部門四国No.1実績/豊富な福利厚生/受注高も年々上昇/5年前対比で128%の成長!/年休127日】 ■業務内容: 同社が手掛ける電気設備工事の施工管理業務をお任せします。 各工事が竣工するまでの総体的な管理業務(工程管理、品質管理、予算管理、安全管理等)です。将来的には次のような業務をお一人でご担当頂きます。 (1)施工物件に関わる積算・設計・図面製作・施工方法の提案・打ち合わせ・損益管理 (2)担当工事の各種管理(安全・品質・工程・予算) (3)外注・協力会社への発注・指示・調整手配など ※担当案件により数日〜数か月の出張が発生する場合があります。出張中の交通費や宿泊費は会社負担です。会社規定に準ずる。 ■働きやすい環境: 同社メンバーの平均勤続年数は17年。担当するプロジェクトや現場状況にもよりますが、お休みも土日休みを推奨しています。 ■組織構成: 各拠点に10名以上在籍しており、幅広い年齢層の方がご活躍されております!未経験の方でも、先輩社員に教わりながら安心して就業できる環境が整っております。 ■同社の施工実績: 三和電業グループの電気施工実績では四国NO.1を誇ります。四国一円での工事実績ですが、徳島県では大手製造業の工場を中心とした電気工事、香川県では民間企業のみならず、官公庁での実績が中心です。 民間企業では大塚製薬グループ、日亜化学工業などとは50年超の付き合いがあり、業務としてはやりやすい環境です。 <過去の工事実績例> ・官公庁/香川県三豊市危機管理センター、県立香川中部養護学校、香川県畜産試験場、香川県立丸亀競技場、香川県立図書館・文書館 など ・民間/ジェイ・オー・ファーマ様、大塚製薬様、大塚食品様、大塚製薬工場様、日亜化学工業様、サンスター様など ■ビジョン: 国内、製薬業界をはじめ、食品から電子などの特殊空調はもちろん、三和電業、三和プラントエンジニアリング各社の連携で、グループ全体の年商170億円を2030年に達成する目標にしています。海外では、中国に進出し、新たな挑戦を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デルソーレ
東京都江東区有明
有明(東京)駅
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 居酒屋・バー, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
【年間休日120日/業務用ピザ トップシェア/スタンダード上場の安定企業】 冷凍・冷蔵ピザメーカー・専業メーカーとして業界を牽引する当社において、生産スタッフとしてピザ・ナン・フォカッチャ等エスニックブレッドの製造ライン実務および統括管理を担当頂きます。 ■業務内容: ・食品工場の生産管理オペレーション ・生産設備の保全、製造技術の改善業務 ※OJT制度ありますので、知識がなくてもしっかりフォローいたします。 また、入社後に会社のことを知っていただくためのオリエンテーションがあります。 総務・人事チーム主催で、全部署の上長より業務内容の説明がございます。 ■キャリアステップ: 工場内でのキャリアを積みたい場合→総務や工場内の品質管理ポジションへの異動 他部署→受注センターや営業ポジションや管理部(総務・人事 等)でのキャリア形成も可能です。 ■シフトの決め方: 20日過ぎに、翌月分のシフトが決定されます。決定後、休日変更依頼などある場合は、チーム長へ相談し調整することも可能です! また、希望休があれば、事前にチーム長へ伝えていただければ、なるべく希望に沿う休みの調整も可能です。 ※連休希望も事前申請があれば、調整することも可能です。 ■勤務時間補足: 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働時間38時間45分):8:45〜17:30/13:15〜22:00/22:00〜翌6:45(実働7時間45分) ※シフトにおいて早番と遅番が連続することはございません。 ■魅力: ・冷凍ピザのパイオニアである当社は、1964年より輸入・販売を開始。 ・グローバル事業にも積極的に取り組んでいます。※リトアニアの冷凍パンの国内卸等 ・当社の 主力商品である「手のばしナン」は某コンビニエンスストアや日用雑貨店で販売しており、売上も好調です。 ・経営層とのキョリが近く、フラットで風通しの良い社風です。1年に1回役員と直接話す機会があり、活動報告や要望提案を行っていただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
新菱冷熱工業株式会社
宮城県仙台市青葉区国分町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜業界No1シェア!総合エンジニアリング企業/国内63拠点・海外19拠点グローバルに展開◎有名施設の実績多数/69期連続黒字の安定性◎/年休122日(土日祝休み)・安定して働きやすい環境整備に向けた取り組みを強化中◎〜 ■業務内容: 「地域冷暖房システム」の国内シェアは業界No1!設備の総合エンジニアリングを手掛ける業界有数のグローバル企業である当社において空調設備・給排水・衛生設備等の施工管理をお任せいたします。 ■業務の詳細: 新築工事や改修工事における施工管理(施工図作成、資機材発注、協力会社への依頼、日々の作業管理)や既存建物の保守、メンテナンス業務を行い、建築設備の老朽化・劣化に伴う修復や、維持コストを下げるための改善を行っていただきます。担当物件はオフィスや施設(教育・商業・ホテル)等の大型物件が中心。各エリアに担当をいるため、基本的に出張はありません。 ■就業環境: ・年間休日122日/土日祝日休み ・平均残業時間:34.5時間(2023年度) ・ノー残業デー有り ・年次有給取得実績:95.7%(2023年度) ・定年65歳(1年毎の再雇用制度有り) ・58歳以上を対象としたライフプランセミナーの実施 ・2016年から働き方改革に向けた取り組みを強化 ■入社後について: 入社時は契約社員としてスタートしますが、1年後に正社員の登用制度がございます。正社員登用時には総合職または担当職(地域限定社員)のいずれかを選択いただくことが可能です。 ■キャリア形成について: 当社はキャリア採用者向けの入社時教育を実施しております。またキャリアアップ支援や資格取得支援(資格取得費用の補助や奨励金の支給など)や 、職種・階層に応じた研修の実施など充実したキャリア形成支援制度を整えております。 ■施工実績: 虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。 ■当社の特徴: 創業以来69期連続黒字を継続する安定性を誇り、「地域冷暖房システム」で業界No.1のシェアを獲得しています。虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。
株式会社パソナ
東京都千代田区丸の内新丸の内ビルディング(14階)
400万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) アーキテクト
★特定顧客のDX推進を最上流から一気通貫でサポート/所定労働7.5h,平均残業15.5hで家庭との両立も可能★ ■本ポジションについて: DX推進者として顧客のDX専門部門へ常駐し、顧客内のDX化業務をサポートしながらパソナとして委託できる事案をとりまとめ、提案〜実行までを推進いただきます。 ※ハイブリット(客先出社と在宅勤務)を想定しております。 ■プロジェクト例 <化学メーカー様> 各部門から提案される新たなDXビジネスモデルに対して、市場状況の調査や必要な技術の選定を行い、実現の可能性を検討します。 さらに、パソナとして委託できる範囲(技術分野を基に)を設定し、該当部門との具体的な検討ミーティングを設けます。 コンセンサスが得られ次第、プロジェクトがスタートするまでをサポートします。 ※その他プロジェクト例: 歯磨きサイクルのリコメンドサービス、女性の心のケアアプリサービス、アイケアサービス等 ■チーム構成: 所属事業部:プロダクト開発チーム:10名DX支援チーム:6名 ※当ポジションはお客様オフィスとリモートのハイブリッド勤務となります。 入社当初は社内業務で慣れて頂いてから客先常駐をして頂き、DX推進者としてプロジェクト開始後は複数名が関わることとなります。 ▽身に付くスキル: ・ビジネスアーキテクトとして、ビジネス戦略策定・実行、プロダクトマネジメント、エンタープライズアーキテクチャなどの「戦略・マネジメントシステム」及び、ビジネス調査、ビジネスアナリシス等の「ビジネスモデル・プロセス」の手法の習得が可能。 また、データ/AI戦略活用手法、また顧客/ユーザー理解、価値発見/定義などの「サービスデザイナー」の知識なども習得機会があります。 ▽キャリアパス: ビジネスアーキテクト、サービスデザイナー、データサイエンティスト等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニチレイフーズ
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
600万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【マネージャー・管理職候補ポジション/基幹職として国内の生産工場のサポート/冷凍食品メーカーのパイオニア/からあげチキンや焼きおにぎりといった数々のヒット商品を持つニチレイ】 ■業務内容: マネージャークラスの生産技術エンジニアとして国内工場向け支援業務を担当いただきます。国内各工場の新規設備立ち上げ、また既存工場への支援や管理に対して、以下の業務内容をお任せします。 ※国内には北海道森工場、山形工場、宮城県白石工場、千葉県船橋工場、大阪府関西工場、長崎工場等がございます。 ■新工場建設に向けたコンセプトワーク、設計、実行 ■新規ラインの設計、実行 ■各プロジェクト完了までの予算作成/工事フェーズでの進捗・予算管理 ■労働力不足対応のため、ロボティクス、IoT等活用した自動化推進管理業務 ■国内工場の統括・管理業務(技術者教育、設備の安全や品質の基準作成や改訂、環境施策の推進) ス ■既存工場の安定稼働に向けた課題抽出と対策立案(老朽化対策等) ■やりがい: 生産技術として特定の業務に限定せずに取り組めるため幅広くスキルを身に着けることが可能です。 ■採用背景: 2030年までに海外売上比率30%を目標として経営計画を掲げており、海外生産工場の体制強化を図るため国内工場のエンジニア担当も増員し体制強化する必要があるためです。 ■入社後のキャリアパス: 本社や工場を行き来しながらご経験やスキルを広げていただきます。工場を俯瞰し管理いただけるような方を期待しております。将来的にはマネージャー、部長とステップアップ可能です。 ■同社の特徴: 冷凍食品をメインに、レトルト食品、缶詰、包装氷などの製造、加工並びにこれらの製品の販売を行っています。「ニチレイグループ」において、加工食品事業を担っております。高い技術力により、保存能力が高く、鮮度をキープでき、簡便性にも優れるという特徴を持つ冷凍食品の製造を実現しています。からあげ、ハンバーグ、カレーなど、取り扱いカテゴリーが広く、その多くで高いシェアを誇っています。また業務用冷凍食品に強みを持ち、コンシューマー向け商品も多く手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
富山県富山市新桜町
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~699万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
【プロジェクト概要】 クリーンテック向けの製品の組み込みソフトウェア設計・評価業務 【業務内容】 ・既存開発における追加機能設計、試作、評価 ・工場系/生産系システムの各種設計、開発 ・製造メーカーにて開発工程のDX、デジタライゼーション提案、実行 ・発注メーカとの仕様確認と調整 ・技術提供とともにお客様の課題発見およびAI Solutionや自動化を導入した解決策の実行 ■入社直後にお任せしたい業務 1.クリーンテック機器向けの組み込みソフトウェア設計・評価業務 2.技術提供とともにお客様の課題発見およびAI Solutionや自動化を導入した解決策の提案、実行 3.チームをまとめ業務委託していくための提案から実行までのPM/PL 【クリーンテック業界の魅力】 クリーンテックは、再生可能エネルギーやエネルギー効率の向上、環境保護技術などを通じて、持続可能な社会の実現に向けて脱炭素社会やカーボンニュートラルに対応する技術、システム、ビジネスを支えていきます。 【配属部門について】 Cleantech & Healthcare本部は、クリーンテック、ヘルスケアおよび製造系ITを中心とした専門技術、DX、AX(AI Transformation)に対して事業推進をする部門です。 お客様の技術発展を支援するのみではなく、業界における日本の課題を捉え、グローバルのソリューションを取り入れ、スケーリングしていくことに全力でチャレンジしていく部門です。 【AKKODiSで働く魅力】 ・AI Transformation(AX)時代をリードする専門性、ビジネス力、プロジェクト推進力を育むことができる環境を提供します。 ■様々なキャリアが選択できる教育研修制度 ・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能。 ■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度 ・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。 ・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【旧:東芝三菱電機産業システム/国内シェアトップ多数!海外進出も順調◎業績好調/住宅手当や生活に役立つ福利厚生が充実】 ■業務内容: ・不適合対応推進(ベンダ/顧客対応) ・不適合管理/分析/再発防止/予防保全策の検討、推進 ・ベンダの品質監査、品質改善指導 ・ISO9001対応 ・品質ドキュメント管理 ・品質リマインド教育 ・現地品質管理(現地試験取りまとめ) ■担当製品: 担当製品は、変圧器やC-GIS/GISといった開閉装置、監視装置などで、すべて東芝や三菱電機を中心に他社(海外含む)からの購入品で、TMEICはそのエンジニアリングを行っています。 顧客は、国内外の一般産業プラント/工場および再生エネルギーサイトの受変電設備です。 ■仕事の面白み: 競争の激しい一般産業および再生エネルギー向け受変電設備において、TMEICは存在感を示しておりますが、それを品質の側面から支え、TMEICブランドの確立に貢献することができます。 ■部署の現状と今後の方向性: 受変電事業は、TMEICの主力事業の一つです。 一般産業および再生エネルギー向け受変電設備の需要は増えている一方で、業界内の競争も激しくなっています。このような状況下、品質に対する要求も高まっており、"受変電品質管理課"に求められる役割は非常に大きいです。 ■魅力・やりがい: "受変電品質管理課"は小さな部署ですが、その品質管理対象である"受変電技術部"は100名を超える大きな部署です。したがって"品質管理課"の責任は重く、その反面やりがいがある部署となります。適性によっては、将来の管理職候補としても検討いたします。 ■同社の特徴・魅力: 〇世界の市場で戦うため、東芝と三菱電機の製造業プラント向け電気設備事業部門、大容量モータ製造部門が統合され、世界トップレベルのシステムインテグレータを目指し設立。 〇2030年には売上高は5000億円規模を目指し、現在では100を超える国で納入実績のあるグローバルメーカー。 〇住宅手当や、ライフスタイルに合わせて使用できるポイント(セレクトプラン)など実際に活用しやすい福利厚生が充実。 〇業界トップクラスの技術を身に着けられる環境。業界における日本基準を作っていく会社。若手の内から裁量を持ちステップアップ 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【海外生産設備積極投資中/出張ベースで海外工場のサポート/冷凍食品メーカーのパイオニア/からあげチキンや焼きおにぎりといった数々のヒット商品を持つニチレイ/生産好調の各工場の生産技術に関われる/第二新卒歓迎】 ■業務内容: 基幹職のメンバークラスとしてご入社いただきます。 本社に在籍いただき、海外工場の新規立ち上げ、また既存工場への支援や管理に対して、以下の業務内容をお任せします。 駐在ではなく出張ベースでの対応を想定しています。 ※既存の生産拠点:中国、タイ、ブラジル、ベトナム、アメリカなど ■海外現地での新設工場の敷地やイメージの確認 ■新規ライン設備導入計画、実行 ■生産ラインの仕様検討 ■建設会社との折衝、導入機材見積もり ■工場完成までの予算作成、稟議申請/工事工程の進捗管理、予算管理 ■工場稼働後のメンテナンス ■現地工場長との折衝 ■既存工場の安定稼働に向けた課題抽出と対策立案(老朽化対策等) ■採用背景: 2030年までに海外売上比率30%を目標として経営計画を掲げており、海外生産工場の体制強化を図るためです。 ■入社後のキャリアパス: 国内工場でスタートもしくは海外工場へ出張ベースでスタートします。ご本人のご経験やスキル、適性、ご希望に応じて決定します。 ■同社の特徴: 冷凍食品をメインに、レトルト食品、缶詰、包装氷などの製造、加工並びにこれらの製品の販売を行っています。「ニチレイグループ」において、加工食品事業を担っております。高い技術力により、保存能力が高く、鮮度をキープでき、簡便性にも優れるという特徴を持つ冷凍食品の製造を実現しています。からあげ、ハンバーグ、カレーなど、取り扱いカテゴリーが広く、その多くで高いシェアを誇っています。また業務用冷凍食品に強みを持ち、コンシューマー向け商品も多く手掛けています。今後の経営戦略の実現に向け、世界的にも鶏肉の需要が高まっていることを見据え、国内・タイにチキン加工工場を設立しており、品質、価格、物流ともに安定した供給体制を目指します。技術力を最大限に活かした新たな価値を創造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シャンソン化粧品
石川県野々市市御経塚
300万円~599万円
化粧品 香料, 日用品・化粧品営業(国内) 販売・接客・売り場担当 エリアマネジャー・スーパーバイザー 美容部員・エステティシャン・マッサージ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
~特約店サポート/化粧品が好きなあなたへ/未経験でも挑戦可能/シャンソン化粧品と特約店契約を結んでいるエステ・サロンの技術サポート/より良い店舗へするための技術指導や課題解決提案をしていきます〜 ■業務詳細: ・技術指導(フェイシェルエステ・メイク方法・商品知識についての指導) ・商材の良さを伝える為の講習会やセミナー等の運営・進行、サロンイベントなどで接客業務 ※特約店契約を結んでいるエステ・サロンの店舗は全国で1000店舗程あり、1人当たり担当顧客は、30社〜50社程度担当しています。(担当エリアによっては週2〜3日程の出張が発生します。) ※新商品発表会/ビューティーセミナー/サロンイベントでのアシスタントとしての接客、新規店舗の立ち上げに携わるなど、徐々に仕事の幅が広がってきています。 ■働き方: 年間休日128日 オーナーは主婦の方が多く、平日、日中に営業されている方が多いです。そのため、平日夜や土日に出勤する必要がなく、残業も月20時間程度、土日祝休み。 ■入社後のフォロー: 自社化粧品に関する知識は現場OJTだけではなく、本社に外部講師なども行っている美容のプロを集めた教育部門を設け、商品学や皮膚学、健康食品をはじめとする基礎知識の習得とメイクの仕方なども教育を行っています。みなさんに認定試験に合格していただくため、お客様とへの安心感を与え、信頼関係をえることができます。 ■評価: 個人ノルマは無く、地域をブロックごとに分け、ブロックの売り上げに応じて、賞与や昇給に反映させています。 ■キャリアアップ: インストラクターから入社頂き、早い方で20代前半でチーフになる方やその方の適性によっては営業へ異動される方もおります。 ■同社の製品について: 基礎化粧品の8割以上が医薬部外品(厚生労働省に認可を受けた薬用化粧品)です。特約店で販売を行う販路は拡大傾向にあり、天然成分にこだわった自社製品は近年の「肌に優しい成分を重要視したい」という世の中のニーズに合い、多くのお客様から選ばれています。特約店サロンでは同社の化粧品しか取り扱っておらず、当社の化粧品を長く使って頂いている方へ化粧品も購入頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
【年休120日以上/年収600万円〜900万円/約700社・全国の企業様で導入実績があり/全社員にアンケートにより福利厚生を充実】 当社のデータサイエンティストとして、ビッグデータ解析からマーケティング、事業戦略の立案までをご担当いただきます。◎新規ポジションでの増員採用です。 ■主な業務内容: 主力サービスである「STAFF EXPRESS」の膨大な保有データを元に、新規営業強化や既存顧客アップセル・CS向上、新規事業企画等に向けた分析、データ活用の検討など幅広い業務をお任せします。 ■業務の魅力: 単純なデータ分析や解析だけではなく、それを元にした仮説立てから戦略立案までを推進していくポジションのため経営やマーケティングなど幅広い業務を経験できます。 ■当社について 人材業界を支えるパッケージシステム「StaffExpress」を軸としたクラウドサービスを提供しています。 北海道から全国へ自社システムを提供している、数少ない企業です。導入実績は、国内約700社/10,000ライセンス。 付随するサービスとして、就業スタッフ向けサービス「StaffExpress NEO」は約100,000名、得意先向けサービス「StaffExpress PARTNER」約3,000社が利用しています。 ■福利厚生について: ・スキルアップをめざす方向けに資格取得支援制度あり ・全社員にアンケートをとり、社員ひとりひとりの意見から、以下の福利厚生を今後取り入れていく予定です。 ◎資格取得支援 ◎職場環境の改善(社員が希望するオフィス備品の導入など) ◎特別休暇(リフレッシュ休暇等) ◎電子書籍(書籍購入支援) ◎健康相談、メンタルヘルスケア等 ◎社内イベントや交流の場
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇工作機械(ホーニングマシン)の電気設計業務。電気回路図、制御盤、操作盤、機内配線の設計、NC制御、PLC制御、タッチパネルの設計、シーケンス設備の動作確認、機械(電気部分)の組立・調整 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ