430976 件
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
-
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質保証(機械) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 車載用ソフトウェアに対する品質保証活動 (ソフトウェア開発プロセス監視・プロセス品質確認、プロセス指導) ※使用ツール/特になし ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CADオペレーター(機械) レイアウト設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~業界業種未経験歓迎!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容: バス製造メーカーにおいて、車載電装品(ハーネス/ブラケット/各種センサ等)のレイアウト設計をお任せします。仕様の把握から構想、図面作成、モデリング、アセンブリなど幅広くご担当いただきます。 ■キャリアパス これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■具体的には… ・図面作成 ・関係部署や外注先と調整 ・試作品の評価 ・付随するドキュメントの作成 ■組織 当社から2名が就業中。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 構造解析・耐震診断(建築・土木) 解析・調査
学歴不問
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 大手IT企業でのCAD導入、インストラクター業務となります。 CATIAなどのCAD業務の業務経験をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 ■業務内容: 3DCADシステム、「3DEXPERIENCE」の導入、インストラクター業務をご担当いただきます。 ◇要求ヒアリング ◇お客様との仕様調整 ◇基本設定、導入作業、検証および導入時のトラブルシューティング ◇技術的な質問に対するヘルプデスク対応、トレーニング講師など ■使用ツール: 3DEXPERIENCE ※詳細は面談でお話をしますので、お気軽にご応募ください。 ■職場環境や魅力: ◇賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ◇スキル、経験年数、年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ◇充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮、社宅、住宅手当あり、UIターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
Orbray株式会社(旧アダマンド並木精密宝石株式会社)
東京都足立区新田
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜小さい町工場からスタートし「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続ける優良企業/現在では国内のみならず海外にも事業展開し、売上の6割が海外に◎/社内の平均残業10h程・福利厚生充実と長く働きやすい環境〜 ■概要/ミッション: 〜位置決めや速度制御を現場で実装可能な形に落とし込む〜 当社にて、組み込み制御エンジニアをお任せします。 ■業務内容: ◇組み込みソフトの開発とテスト/評価 ◇(ご志向に応じて)電気回路の設計及び、プリント基板の開発 ■ポジションの魅力: ◎医療装置、モーターなど様々な機器の制御設計に関わることができます。 ◎研究の中でも応用研究領域のため、自分の業務が製品の開発に活かされていることを実感できます。 ■当社について: ◇当社は小さい町工場の時代から「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続けてきました。 ◇世界で初めて開発に成功した振動モータから発展した振動スピーカ、世界最小直径1.5mmのギヤードモータや素材から一貫して製造を行っている青色LED用のサファイア基板などがその成果であり、世界市場進出への大きな原動力となったのです。 ◇最先端の素材を内製化し、当社固有の加工技術でまったく新しい製品を世に送り出す。その製品は当社にしかできない“オンリーワン”です。海外の大手通信メーカーや医療機器メーカーとのパートナーシップを築き、海外との取引は、売り上げの6割を占めるまでになりました。 ■事業展開について: 国内のみならず海外にも広がっており、既にスイス、アメリカ、シンガポールに事業所を構えており、タイには生産拠点を設けています。今後は主力事業のさらなる強化とあわせて次の主力事業と予想される新製品の開発・拡販を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノクリエイティブ
熊本県熊本市中央区神水
商業高校前駅
300万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【九州発信のSI・OS企業/事業・請負比率拡大中/チーム配属/領域をまたいだキャリアチェンジを実現/リモート相談】 ■業務内容 2019年に開設した大分開発センター。同センター勤務の開発エンジニアを募集します。同案件はメーカー様からの直請案件。某財閥系メーカーの生産管理・物流システム開発における詳細設計~結合テストをお任せします。すでに20名の開発メンバーが対応している案件です(言語:Javaですが、VB.NET/C#使用経験が少しでもある方ご応募ください)。 ■同社の受託開発案件 担当の受託開発案件が終了しても、別の自社内案件へのアサインとなります=ずっと自社内勤務です。今まで請負の客先常駐で開発を進めていましたが顧客からの信頼を勝ち取り、今では上段のメーカーの業務アプリすべてを受託開発に移管予定です(少なくとも5年以上は確実に続く案件となります)。また一つの企業に依存することなく、受託開発案件が増加しています。その業界は幅広くマスメディア系企業のCRM管理、不動産系支払い管理システム、また海洋生物研究施設向けの状況管理システムなど業界に依存しない開発を手掛けています。 ■様々な案件を取り扱えるワケ(ニアショアからフルリモートへ) 九州に本社を構える同社。今まで熊本に開発機能を構築し、ニアショアで全国各地の案件を請負ってまいりました。そのため、以前から”異なるロケ—ションで開発を進める”というリモート開発に応用できる環境で開発を進めフルリモートの案件も潤沢に保有しています。開発場所に依存せず、スピード感をもって案件対応できることから、多くの業界から頼られ、常駐ではない自社開発が絶えない理由となっています。 ■当社の魅力 ◇ワークライフ…子育てや介護などで時短勤務や残業が出来ないなどの環境に合わせた働き方ができます。残業については、原則20時間/月としておりプライベートな時間もしっかりと取ることができます。 ◇企業成長…多角的な事業展開と徹底したリスクマネジメントで安定した企業に成長しました。現在、5年以上連続で業績を伸ばしていることから、開発センター設立など新しい取り組みも行い日々成長しております。
株式会社日本サーモエナー
東京都港区白金台
高輪台駅
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜真空式温水発生機のシェアトップ級/東証プライム上場株式会社タクマのグループ会社〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は商業施設や病院、工場等で利用されるボイラやヒータのメーカーです。開発からメンテナンスまで対応しているため、顧客に寄り添った提案が可能となります。当社にてボイラの保守・メンテナンスをお任せします。 ■業務詳細: 各種ボイラ及び周辺機器の製品内における試運転業務、修理対応、顧客管理、アフターメンテナンス、更新営業等をご担当頂きます。 ・メンテナンス…顧客の施設を定期的に訪問し、定期保守や点検消耗部品の交換、ボイラ内の清掃、水質のチェック、訪問先は大型の施設から小規模の店頭まで様々です。ボイラは燃料や重量別に種類が多岐にわたるため、高度かつ幅広い技術が身につきます。 ■教育体制: 入社後は現場でのOJTや階層別教育を通して業務や製品について学んで頂きます。将来的には技術者と同レベルの知識を身に着けることができます。 ■当社の魅力・特徴: ・業界シェアトップクラス:当社はボイラ業界でトップクラスのシェアを有しております。 また全国に拠点を設けており、より顧客の近くでニーズに応えられるような体制を築いております。 製造から販売までボイラに関するあらゆる事業を手掛けており、人々の生活に必要不可欠な熱エネルギー、生活の基盤を支える事業をして手掛けております。 また、当社は民生熱エネルギー分野でトップ企業となることを目指しており、すべてのステークホルダーの皆さまにとって価値ある企業になるよう事業を展開しています。 ■働き方: ・残業月30時間程度です。 ・顧客先への直行直帰可能です。 ・納品先の稼働状況によって休日出勤可能性がありますが、振休・代休の取得が必須となります。 ・17時以降のお問い合わせはコールセンターにて一次対応するため緊急対応が少ないです。 変更の範囲:本文参照
350万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 車載ECUのシステム開発業務を担当します。 主にシステム標準化の改修をお任せします。 ※使用ツール、開発環境/VB.NET、Oracle ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), レイアウト設計 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
~業界業種未経験歓迎!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 自動車部品サプライヤーにおいて、車載ECUの回路設計をお任せします。四輪・二輪の自動運転技術や電動化技術に興味がある方はぜひご応募ください。 ■業務内容: ■キャリアパス これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■具体的には… ・顧客要求仕様の検討 ・電気電子回路設計、設計資料まとめ ・制作したハードウェア性能評価(ノイズ耐性/温度耐性/振動耐性など) ・ハードウェア性能評価結果のレポート資料まとめ ■組織 当社から6名が就業中。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 自動車部品メーカーでの自動車部品の解析業務となります。 業種問わず、解析業務のご経験をお持ちの方を募集しております。 ■業務内容: CAEを用いた自動車の排気音やエミッションに関する性能解析業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・自動車排気等のCAE解析業務(浄化性能熱流体解析・音響解析など) ■使用ツール: Abaqus ■職場環境や魅力: ◇賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ◇スキル、経験年数、年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ◇充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮、社宅、住宅手当あり、UIターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大和ファンド・コンサルティング
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(地階・階層不明)
700万円~1000万円
投信・投資顧問 ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 格付会社, エコノミスト アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇ファンドアナリストの募集/大和証券グループの安定基盤/19時退社推奨でメリハリのある生活を実現/リモートワーク可◇◆ ■担当業務: 当社のファンドアナリストとして以下の業務をお任せします。 ・ファンドを広く調査し、分析、発掘、モニタリングし、分析レポートの作成 ・顧客にロジカルかつ明確な意見を持ってファンドの説明を実施 ・ファンド運用会社の運用者、経営者、当社顧客等とコミュニケーションしネットワークの強化など ■組織構成: 部長40代-主事60代1名-副部長40代1名-次長40代2名、30代1名-上席課長代理30代3名-課長代理40代1名、20代1名- 20代3名-アシスタント2名の16名で構成されております。 ■当社の特徴: 当社は広範なファンド評価をベースに、資産運用コンサルティング、投資一任、投資助言の幅広い事業を通じて、お客様の資産運用をサポートするコンサルティング会社です。 大手証券グループでありながら、国内外のあらゆる運用会社及び、商品(ファンド)にリーチが可能です。また伝統的資産のみならず、ヘッジファンド・PEなどのオルタナティブに専門性を有しております。同グループのラップ残高は4兆円を突破しております。 ■職場環境: 19時退社を推奨しており、18時30分には退社される社員が多いです。メリハリをもって就業頂けます。 ■企業ビジョン: 大和ファンド・コンサルティングはファンドリサーチの質をより高め、ファンド・ラップ、資産運用コンサルティング、投資一任すべてのお客様それぞれのニーズに合わせた資産運用を提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
大末建設株式会社
東京都江東区新砂
450万円~799万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜東証プライム上場企業/働きやすさ◎<年休120日・完全週休二日制・残業少な目・寮社宅あり>〜 ■業務内容: お客様であるデベロッパー等の発注者や銀行に向け、ニーズの収集や市場分析、情報収集、企画立案や案件受注以後の顧客フォローを適性に応じお任せします。残業時間も少なく、定着率の高い働きやすい環境です。 ■具体的には: リニューアル工事受注に向けた営業、銀行からの情報収集等を経験・適性に応じ担当していただきます。規模としても数千万円から時には億単位のプロジェクトをまとめ上げていただくくため、大きなやりがいがあります。ご経験に併せ業務分担を行うため選考時に互いにお話できればと考えています。 ■当ポジションの魅力: 土日祝休みの完全週休2日制です。 社宅制度など福利厚生が充実。また、人材育成にも注力しており、階層別研修制度や資格取得支援制度など、伸び盛りのメンバーからベテランまで幅広く活躍できる環境がございます。 ■当社について: 創業80年以上の歴史を持つ中堅ゼネコンです。 マンション事業に強みを持っており、分譲マンションの施工実績は業界上位クラスと、高い評価を受けております。 建設事業では、オフィスや工場、物流倉庫、商業施設など多彩な建物を手掛けています。 既存建物の補修・増築、耐震補強工事の他、リニューアルにも力をいれています。 平均勤続年数15年以上。「営工一体」で事業に取り組むため、社員同士が意見を言い合える職場環境です。
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【九州発信のSI・OS企業/事業・請負比率拡大中/チーム配属/領域をまたいだキャリアチェンジを実現/リモート相談】 ■担当プロジェクト内容 同社が大手メーカーから請負う(同社のリーダー指示のもと進める案件)案件に配属します(言語:C#)。配属案件ではETCから取得した交通データをWindowsアプリケーション(音声・画像など)で管理・加工・表示する開発案件を手掛けています。完全フルリモートで対応する同社メンバー2名と顧客をつなぐブリッジSEとしてご活躍をいただきます。開発先の企業様とのお打ち合わせのため、週二回ほど出社が発生しますが、それ以外はリモートでご対応いただきます。 ■同社の特徴(ニアショアからフルリモートへ) 九州に本社を構える同社。今まで九州に開発機能を構築し、ニアショアで全国各地の案件を請負ってまいりました。そのため、以前から”異なるロケ—ションで開発を進める”というリモート開発に応用できる環境で開発を進めており、フルリモートの案件も潤沢に保有しています。働く場所に依存せず開発者としてスキルアップできる環境に身を置きたい方ぜひご応募ください。 ■同社で働くメリット ◇領域をまたいだスキルアップ:スキルアップやスキルチェンジを出来る環境があります。時間やタイミングは必要ですが、「インフラエンジニアがプログラマー」や「カスタマーエンジニアがインフラエンジニア」に転向する事も当社なら可能です。本来スキルの成熟したエンジニアを別の領域の案件に配属することは稀ですがエンジニア希望を叶える社風・制度を徹底しています。 ■当社の魅力 ・子育てや介護などで時短勤務や残業不可などの環境に合わせた働き方が可能。 ・売上高62億円の上場企業!5年間の売上成長率195.5%の実績と安定性 ・取締役がエンジニア出身!ゆえにエンジニアファーストの就業環境を実現 ・上流工程を中心に約4800個の案件群!志向性に合わせ選択し市場価値UP ・「在宅勤務×年休126日×資格取得手当(1千円〜数万円/月)」
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
600万円~1000万円
都市銀行, ストラクチャードファイナンス その他バックオフィス
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 シンジケートローンの商品所管として、(1)借入人・投資家双方の動向を踏まえた、新商品開発・組成プロセスのデジタル化、(2)各種法規制対応・行内ルール整備・シンジケートローン契約書を含む各種関連書類の雛形整備をご担当いただきます。弁護士を含む行内外の関係者と広く関わり、シンジケートローンマーケットの健全性の確保・更なる活性化に資するルールメイキングができる環境です。 ■組織構成: ソリューションプロダクツ部は銀行における投資銀行業務全般を機能提供する部署であり、ソリューションファイナンスGrは特定のプロダクトを持たず、外部環境・規制の変化に着目し、顧客起点、マーケット起点でコーポレートファイナンス手法やストラクチャードファイナンス手法等、金融技術を活用し、ファイナンスソリューションを提供しております。当グループは約40名のうち、プロダクトラインの人員は5名と少数精鋭の組織となります。 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 能です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社大塚商会
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
500万円~899万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
〜国内最大級の独立系SIer/東証プライム上場/CAD経験からITへのキャリアチェンジ歓迎/年間休日127日と働きやすい環境◎/圧倒的商材力で引き合いが多い好調事業/スキルアップ/福利厚生充実〜 ■業務内容: 主に製造業のお客様で使われている3DCAD、PDMシステムについて、導入前の製品紹介や、導入後の構築・教育・コンサルティングなどスキル・経験に応じて幅広い業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ◇お客様対応:導入前の製品紹介や導入後の様々な対応でお客様先へ訪問します。 最近ではリモートによる対応も増えており、打合せの多くはリモートへと変わってきています。お客様対応を行っている比率は7割ほどです。 ◇お客様の特徴:製造業の設計部門で使われるシステムの提案・サポートとなるので、設計者の方が主です。また、企業規模は様々となりますが、中大手層のお客様の比率が高いです。 ◇人数:トレーニングの講師や規模が小さい構築作業は1名で行います。複数のシステムが関連するものなどは2〜3名でおこなうケースが多いです。 ■キャリアパス: ・専門職:ITコンサルタントやプロジェクトマネージャー ・管理職:本人の実績や適性に応じて管理職も目指せます ■当ポジションの魅力・やりがい: ・製造業・建設業等で設計業務に不可欠なCADを中心に、日本有数の規模を誇るCAD・PDM・PLMを中心としたビジネスを行っている独立系SIer企業です。マルチベンダーの強みを活かした最適なシステムコーディネートを行える企業として、3DCAD・PDMを中心としたシステム提案から導入後の支援まで幅広い業務を経験することが出来ます。 ・お客様の課題解決に向けて、自らが提案・構築・サポートしていくことでお客様とともに課題解決の達成感を味わうことが出来ます。 ・製造業の設計部門で使われる3DCADやPDMなど最新のITシステムについて習得することが出来ます。 ■配属先について: ・年齢層:20代1名、30代1名、40台4名、50台3名 ・全員がプロ意識にあふれ、お客様にいいシステムを納めようと日々精進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
クラフト株式会社
東京都千代田区大手町JAビル(6階)
400万円~799万円
調剤薬局・ドラッグストア ドラッグストア・調剤薬局, 薬剤師・管理薬剤師 登録販売者
【働き方◎年休126日!産育休取得・復職率100%/充実した研修・周りのサポートがあります!/時短勤務可(復職後)/全国850店舗あるさくら薬局グループ】 【職務概要】 さくら薬局を全国に850店舗ほど展開している当社にて、各店舗の調剤薬局内で薬剤師業務(調剤業務、服薬指導、薬歴管理等)をお任せします。 【さくら薬局で働く薬剤師の魅力】 《薬剤師を守る独自システム》 ■業務をサポートするために様々なシステムを独自開発しています。その一つが約20年前から導入され、進化を続けている調剤システム「SPITS」。 ■処方箋受付から一連の調剤業務を連動させ、業務効率化を図るほか、調剤過誤防止機能を高め、患者様と働くスタッフを守っています。 《業界トップクラスの認定薬局数と盤石化を図る組織体制》 ■がん診療連携拠点病院等との密な連携を行いつつ、より高度な薬学管理や、高い専門性が求められる特殊な調剤に対応できる専門医療機関連携薬局も取得しています。 ■本社から業界動向などの情報が常に発信されており、患者様や医療機関と信頼関係を築きやすい体制があるのも、 認定薬局が増えている理由の1つです。 【豊富なキャリアパス】 ■薬剤師→管理薬剤師→エリアマネージャーを目指せます。個々人の能力によりますが、2〜3年でキャリアアップが可能です。また、管理薬剤師になると月2.5万円の昇給が行われます。 ■ご希望によっては、薬剤師専任・マネジメントとしてのキャリアだけではなく、採用担当/研修担当/本社勤務へのキャリアチェンジも可能です。 【女性にも安心していただける就業環境】 ■産育休取得・復職率100% ■時短勤務可能(復職後のみ/週30時間勤務) ■残業月20h以内 ■年休126日 【未経験でも安心な研修制度】 ■中途入社ならではの悩みを解消し、さくら薬局グループのビジョンや社内規定などをご案内。同期入社の方との繋がりを踏まえ、『さくら薬局の薬剤師』として、安心してキャリアをスタートいただくための研修です。 ■【生涯学習講座】【薬局薬剤師総論】【疾患別ベーシック講座】【疾患別アドバンス講座】等、薬局薬剤師・かかりつけ薬剤師に必要な知識を習得することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
◆◇シニアアナリストの募集/大和証券グループの安定基盤/19時退社推奨でメリハリのある生活を実現/リモートワーク可◇◆ ■担当業務: 当社のシニアアナリストとして以下の業務をお任せします。 ・ファンドを広く調査し、分析、発掘、モニタリングし、分析レポートの作成 ・顧客にロジカルかつ明確な意見を持ってファンドの説明を実施 ・ファンド運用会社の運用者、経営者、当社顧客等とコミュニケーションしネットワークの強化など <シニアアナリストに期待される役割> ・社内の各委員会・プロジェクトのリーダーを務める ・若手社員の育成をする ・より深い分析を行い、投資提案などを行う ■組織構成: 部長40代-主事60代1名-副部長40代1名-次長40代2名、30代1名-上席課長代理30代3名-課長代理40代1名、20代1名- 20代3名-アシスタント2名の16名で構成されております。 ■当社の特徴: 当社は広範なファンド評価をベースに、資産運用コンサルティング、投資一任、投資助言の幅広い事業を通じて、お客様の資産運用をサポートするコンサルティング会社です。 大手証券グループでありながら、国内外のあらゆる運用会社及び、商品(ファンド)にリーチが可能です。また伝統的資産のみならず、ヘッジファンド・PEなどのオルタナティブに専門性を有しております。同グループのラップ残高は4兆円を突破しております。 ■職場環境: 19時退社を推奨しており、18時30分には退社される社員が多いです。メリハリをもって就業頂けます。 ■企業ビジョン: 大和ファンド・コンサルティングはファンドリサーチの質をより高め、ファンド・ラップ、資産運用コンサルティング、投資一任すべてのお客様それぞれのニーズに合わせた資産運用を提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
〜東証プライム上場株式会社タクマのグループ会社/夜勤なし/年休127日の働きやすい環境〜 ■業務内容 商業施設や病院、工場等で利用されるボイラやヒータのメーカーである当社にてボイラの保守・メンテナンスをお任せします。 ※ボイラとは 燃料(油やガス)を燃やして水を温め、温水や蒸気を作る機械です。 発生した温水や蒸気は、離れたところまで移送され、暖房・乾燥、工場の生産ラインでの熱源として活用されます。 ■業務詳細 各種ボイラ及び周辺機器の製品内における試運転業務、修理対応、顧客管理、アフターメンテナンス、更新営業等をご担当頂きます。顧客の施設を定期的に訪問し、定期保守や点検消耗部品の交換、ボイラ内の清掃、水質のチェック、訪問先は大型の施設から小規模の店頭まで様々です。ボイラは燃料や重量別に種類が多岐にわたるため、高度かつ幅広い技術が身につきます。 ■就業環境 顧客先からの直行直帰が可能です。17時以降のお問い合わせはコールセンターにて一次対応するため働きやすい環境です。納品先の稼働状況によって休日出勤可能性がありますが、振休・代休の取得が必須となります。 ■教育体制: 入社後は現場でのOJTや階層別教育を通して業務や製品について学んで頂きます。将来的には技術者と同レベルの知識を身に着けることができます。 ■当社について 日本の2大人気テーマパークやホテル、病院や老人介護施設、自動車や食品を製造する工場、町のクリーニング屋さんやお豆腐屋さん、新幹線や護衛艦まで、あらゆる業種のお客様でお使いいただいているボイラを主力製品としているメーカーです。真空式温水ヒーターにおいて国内トップシェアを実現しております。ボイラの種類は豊富にありますが、熱エネルギーの利用方法もお客様によってさまざまです。そういったお客様の要望に対して、多様な技術・製品を用いた『トータルエンジニアリング』ができ、お客様の要望に沿った最良のものを提案できるところが私たち『NTEC』の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
投信・投資顧問 ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 格付会社, クオンツ(運用) アナリスト
大和証券グループの安定基盤/異動・転勤無しでスペシャリストになれる/全社員基本19時には退社/有給20日以上/リモートワーク可 ■当社の特徴: 当社は広範なファンド評価をベースに、資産運用コンサルティング、投資一任、投資助言の幅広い事業を通じて、お客様の資産運用をサポートするコンサルティング会社です。 大手証券グループでありながら、国内外のあらゆる運用会社及び、商品(ファンド)にリーチが可能です。また伝統的資産のみならず、ヘッジファンド・PEなどのオルタナティブに専門性を有しております。同グループのラップ残高は3兆円を突破しております ■担当業務: 株式、債券、リート、コモディティなど、様々なマーケットとファンドを分析、選定し、ポートフォリオを構築し、運用助言を行います。ファンドラップ向けを中心にファンド・オブ・ファンズの運用戦略、運用手法を社内外の関係者との議論を通じて改善していきます。 ファンドラップを始めとしたファンド・オブ・ファンズ投資助言業務。ファンド選定、ポートフォリオ管理を担当して頂きます。 ※ポートフォリオにおける株式の重要度が最も高いです。 <具体的な業務内容> 【ファンド選定】 ファンドアナリストとの連携や様々なファンドデータベースの活用し、関係会社と協議して新たなファンド選定や組成します。 【ポートフォリオ管理】 国内外の株式、債券、リート、コモディティやバランス型など様々な種類のファンド・オブ・ファンズのポートフォリオを管理しています。運用会社への面談調査や定量分析を踏まえ、ファンドや市場の収益機会がリスクに見合うか考察、ポートフォリオの運用戦略と配分を決定します。 ※ファンド選定/ポートフォリオ管理はどちらも絶えずPDCAを繰り返し、社内外と協働しながら投資手法・判断を検証、改善する業務です。 <シニアポートフォリオマネージャーに期待される役割> ・社内の各委員会・プロジェクトのリーダーを務める ・若手社員の育成をする ・より深い分析を行い、投資提案などを行う ■組織構成: 部長40代、20~60代のメンバー13名で、あらゆる資産クラスをマネジメントしております。一人ひとりの役割が大きい一方、19時退社を励行するなど、ワークライフバランスを重視した部署でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウェルビーマーケティングジャパン
東京都台東区上野
上野駅
350万円~499万円
その他医療関連 保険代理店, ライフサイエンス(理化学機器・試薬) その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他海外営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【私たちの使命は海外で活躍する日本人に安心を提供すること。国境を超える医療サポートサービスを全世界へ。グローバルで活躍する駐在員や出張者向けの医療サポートサービスの提案営業をお任せします】 病気や怪我、事故に遭い病院に行く際、言語や医療に対して不安がある海外環境において、日本語が話せる現地スタッフが病院に同行して通訳や医師への交渉、お支払い、保険請求の手続きをサポート。 日本人駐在員とそのご家族、また出張者に安心を提供するメディックサービスは、海外赴任時はもちろん、日本での営業活動でも会員の皆様より直接、感謝の言葉をいただくこともあり、営業として大変やりがいのあるお仕事です。 ■主な業務内容 海外進出しているあらゆる業種の日系企業の管理部門(人事部・総務部・海外事業部等)に提案営業を行っていただきます。 ・在外日本人向け会員制医療サポートサービス「メディックサービス」の提案営業、更改案内、会員サポート ・現地健康診断の提案 ・海外旅行保険の提案、更改案内 ・リスクファイナンス制度に関するウェルビーオリジナル商品の提案 提案時の見積書や提案書の作成、商談は営業担当が行い、成約後の手続きや契約管理業務は、営業事務担当が行います。 ※飛び込み営業はありません。 ◎国境を超える医療サポートのやりがい! 海外で困っている方を日本から会員サービスを通じてサポートすることができます。達成感や社会貢献の実感は非常に大きく、やりがいを感じることができます。 ◎大企業と商談ができるチャンス! 会員企業数は16,000社あり、現在も増え続けています。上司とチームを組んで営業活動を行う機会も多く、早い段階で大手企業との商談に携わるチャンスがあります。 ◎充実した教育体制での成長チャンス! 業界未経験でも安心の教育体制をご用意しております。専任の育成担当がおり、新人研修をはじめ、年間を通じて、海外営業社員とともに学ぶ営業研修、フォローアップ研修、上海や他の国で行われる海外研修など営業スキルを磨くための教育体制は充実しています。 ◎所属部署はチームワーク重視! 20代〜50代まで幅広い年代が在籍。社員同士のコミュニケーションも盛んでチームワークの高い営業部です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井ハイテック
福岡県北九州市八幡西区小嶺
電子部品 自動車部品, 経営企画 事業企画・新規事業開発
◆◇電動車用モーターコア・半導体リードフレームいずれも世界トップクラスシェア(東証プライム上場)/経営企画(FP&A推進)/平均勤続年数13.4年/住宅・家族手当など福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 電機部品(車載・家電用モーターコア)、電子部品(リードフレーム)、金型(プレス用金型)、工作機械の4事業を統括する全社経営企画職です。 グローバル成長に伴い、経営管理体制の強化を推進しており、2025年2月にFP&Aグループを新設。全社的な経営管理の高度化に向けた体制構築を進めています。 その中核を担うメンバーとして、積極的な業務推進を期待しており、具体的な業務内容は下記のようなものです。 ・全社予算策定・予実分析・報告:全社予算策定のとりまとめや予実分析・報告など、経営陣が事業運営上の意思決定を行うための判断材料を提供します。 ・経営管理強化に向けたプロジェクト推進:他部門の協力を得ながら課題解決に向けた活動を行います。企画力や調整力が必要となる場面が多いです。 ・投資回収計画の妥当性評価 ・経営会議体の設定・運営 ※月次業績管理業務や予算策定業務などを通して、経営陣の意思決定のサポートを行うと共に、事業運営上の課題提起・解決にも取り組んでいただきます。 また、全社的な経営管理強化プロジェクトの推進にも取り組んでいただきます。 ※グループ長1名と担当者4名の計5名体制(男性3名・女性2名)です。30代前半〜40代前半のメンバーが中心で、活発なコミュニケーションと協働を重視する職場です。 (事業部門のFP&A担当者や経理部門との連携も重要となります) ■期待する役割/ミッション ・経営陣の意思決定を支える計数管理・分析力 ・他部門との連携による課題解決・プロジェクト推進力 ・データに基づいた提案力とコミュニケーション力 ■仕事の魅力・やりがい・キャリアパス ・グローバルでの成長や企業の変革に係るダイナミズムを感じることができる ・自身の提案が経営判断に直結するやりがい ・高い視座での業務経験を通じて、経営企画人材としてのキャリア形成が可能 ・海外業務への挑戦も視野に入れたキャリアパスあり ■特徴:世界有数の「超精密加工技術」を誇り、福岡県北九州市を代表するグローバルメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
鳥取県米子市二本木
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【未経験/第二新卒歓迎!電気系のバックグランドを活かして『自社製品・高品質モーター』の回路設計/製品開発に携わりませんか?※フォロー体制もございますので、経験が浅い方もご応募ください】 〜東証プライム上場/ミニチュアボールベアリングの他にもLEDバックライトや航空機部品、HDD用部品でも世界シェアNo.1/世界27ヶ国83製造拠点、80営業拠点を展開、海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%を誇る〜 ■職務概要: 全世界展開のマザー工場を担う米子工場の、DCモーター事業において、以下の業務に携わっていただきます。なお、OJTのフォローの下で、経験やスキルを考慮した業務アサインをいたしますので、ご安心ください。 (1)製品の企画/仕様の検討 (2)駆動回路を含むDCモーターの設計 (3)基礎データの採取/分析・解析 (4)試作検討 (5)改善提案 他 【DCモーターとは】 モーターの1種で、主に高精度・高応答性を要求される機械、小型・省エネを求められる装置をはじめ幅広い用途に使われています。 ■応募すべき魅力: 【未経験/第二新卒から開発に携われること】 今回、人柄や意欲を重視しており、長く活躍いただける方を希望しているためです。その中で、現在のメンバーによるOJT体制も充実しているので、段階的なスキルアップができます。 【抜群の安定性/将来性があること】 同社は売上高1兆円規模企業であり、10年前と比較して4倍程度の成長を遂げています。昨年度は、売上高・営業利益・経常利益・純利益の全てで過去最高を更新しました。10年後に売上高2.5兆円、営業利益2500億円を目標としています。また、コロナ下でも売上高10%も下回らない体力を持ち合わせています。 ■同社について: 総合精密部品メーカーとしての技術力:同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本機設株式会社
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(機械)
【セメントメーカーとの永年実績と業容の特殊性からニッチトップを実現/平均賞与年7.5か月分支給/実績重視の評価制度/社長との面談も豊富で社員一人一人のキャリアを後押しする社風】 ■業務概要: ・セメントプラントの新設・増設・改造・メンテナンスをメインに、機械・プラント設備全般の設計・製作・工事事業を展開する当社にて、工場運営の全体責任者業務をお任せします。 ※将来的には工場長や副工場長としてキャリアアップも可能です。 ■業務内容: ・工場運営における全体の責任者業務 ・売上計画・営業・受注管理・監督や作業員の配置計画 ・工事進捗確認、問題抽出と解決、安全対策等 ・人材教育や登用、客先対応等 ■配属先: 全国各地に拠点を展開しているため、転勤や全国規模の出張は発生しません。 ■待遇面: 【平均賞与年7.5か月分支給】 現在の社長は現場への理解が深く、頑張っている社員に利益を還元したいという考えから通常年2回の支給に加え、2月に特別賞与、9月に半期賞与と年4回支給されており、人情溢れる社風となっております。 ■同社の特徴: 【◇大手セメントメーカーと直接取引/安定受注を継続】 ・同社は設立75年以上で培った高い技術力と実績で多くのお客様から信頼を得ております。「太平洋セメント株式会社」や「三菱マテリアル株式会社」等の大手セメントメーカーと直接取引をしているため利益率が高く安定した経営基盤を有しております。 【◇新規参入が難しく業界トップシェア/高い技術力と実績有】 ・プラント工事は人間のノウハウや技術でアナログに処理しなければならない部分が多く、新規参入の障壁が高いため全国展開しているセメントプラント設備工事会社は多くありません。その中でも同社には長年の経験と技術力による信頼があるため、業界トップシェアの実績があり、「業界では名前を知らない企業はいない」と評価を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
NTCコンサルタンツ株式会社
愛知県名古屋市中区千代田
鶴舞駅
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
■職務内容: 国や地方自治体が発注するダム・ため池、揚排水機場、用排水路、道路、橋梁等の計画設計および維持管理計画に関する業務をご担当いただきます。 設計業務を中心に、企画、調査から事業計画、経済効果算定等まで行っていただきます。 ■魅力: 農業農村整備事業の業務実績が全国トップクラスを誇り、技術力で日本の農業・農村地域を支え、貢献できる会社です。 官公庁案件がほぼ100%で、経営基盤が非常に安定しています。 ■働き方: 働き方改革に力を入れており、年間休日126日、残業時間月平均35時間となっています。 繁忙期・閑散期での変動はありますが、有給休暇の年5日取得義務は当然として、技術者の積極採用、技術情報の活用利便性の向上や設計標準ツールの開発等による設計作業の効率化で更なる働き方改革を推進しています。 また、全国の拠点ごとに採用をしており、勤務地も本人の希望を尊重しているため、地元に根付いて働く事ができます。 出張も日帰りで通える範囲が多く、長期にわたる出張はありません(1泊程度の出張はあり)。 ■キャリアパス:同社では目指したい姿への経験を積むことができます。 〇プロフェッショナルを目指される方:専門性を磨き続けるために、希望を考慮した上で現場での業務を担当していただきます。 〇管理職を目指される方:入社後経験を積んでいただいたあと、マネジメントの業務を担当していただきます。将来的に幹部を目指すことも可能です。 ■同社の特徴: 同社は農林水産省や地方自治体からの請負が多く、農業土木分野で全国トップシェアを誇っています。 創業以来「水」「土」「地域」に関する専門技術にこだわり、全国の農業・農村地域を中心に高品質な技術・サービスを提供してきました。 具体的な調査・計画・設計の対象は、農業用水を確保するダム・堰・用水路等の建設・補修、生産効率を向上するための田畑の整備、流通を支える道路・トンネル・橋の建設・補修、地域の暮らしを豊かにする環境整備、小水力発電等の代替エネルギー計画及び各種防災対策に関する事業などです。 また、これらの技術は東日本大震災の復旧・復興にも大きく寄与しており、弊社も震災直後から復旧・復興への技術支援を継続しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ