347529 件
昱工業株式会社
新潟県新潟市西区流通センター
-
350万円~499万円
その他メーカー 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<上越市/機械電気・上下水道系の設備等のインフラを支える仕事/日立製作所の特約店/年間休日120日/メーカー研修や社内研修も充実しております> 当社の施工管理担当として、大小さまざまな設備の設置工事施工管理をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 小さなものだとマンホールに接続している排水ポンプの設置工事や、大型の場合は学校で使われる電気設備や空調設備などが該当します。ほとんどの案件が官公庁から発注される状況です。 日立製作所の設備をこれまでも使っていたお客様がほとんどであり、継続利用をいただけている点が強みです。 ■なぜ採用するのか 受注売り上げ増加のための増員募集となります。 ■働く環境 ・担当エリア:上越市を中心とした新潟県をメインで担当します。 高速道路や宿泊先などの費用は全額会社で補助をしており、長期間県外に出る場合は「日当」を支給しております。 工期自体は半年〜2年間となります。現場の管理がスタートしてからは直行直帰で就業いただきます。 ■入社後の流れ 入社後最初は、メーカー研修や資格取得に向けた勉強会参加/先輩社員の同行などから始まります。 現場の写真撮影・資料の整理といった事務業務から始まり、おおよそ2年程度は1人前までの修業期間として想定しております。 ■組織体制 上越には5〜6名ほど施工管理担当がおります。40代〜50代も多く、未経験の方が入ってもきちんとフォローができる環境です。 ■社風について 経験が浅い方・無い方も入社をして活躍しております。社員同士で資格取得に向けた勉強会を実施(業務内)したりする組織です。 ■残業・休日について 残業は平均して20時間程度です。特殊な工事などでない限り夜間業務は発生せず、緊急時対応も災害時などが主です。 ※入社1年目は月残業10時間程度を予定しております。 基本的に土日祝のお休みとなります。 ■当社の強み 当社は新潟の中でも新潟市・長岡市・上越市の3拠点をカバーしており、そのほか県外のお客様にも対応をしております。日立製作所の特約店として販売から設置・メンテナンス等の一貫した対応ができる技術力・設備力が評価されており、現在も安定した事業運営ができております。 変更の範囲:本文参照
今田建設株式会社
大阪府大阪市浪速区敷津東
今宮戎駅
700万円~1000万円
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<完全週休2日/出張無/月平均残業20h程度/年休125日/大阪メトロ「梅田」駅の「ekimo梅田」などの改修工事/創業132年の歴史を誇る企業/景気に左右されにくい事業◎> \働き方を改善したい方歓迎です/ ◎年間休日125日、有給取得率も8割以上。 ◎完全週休二日制 ◎出張・転勤無し。 ◎夜間作業はほぼ無し。 ※夜間は専門部隊が対応するため。 ■採用背景: 老朽化に伴う地下鉄の改修案件や大阪万博の開催など、大阪府内の市街地における案件の増加が見込まれているため、更なる施工管理体制の強化へ取り組んでいただきます。 ■担当業務: 大阪メトロなどの「鉄道関係」をメインとする工事現場での「施工管理業務」をお任せします。 ■具体的には: 担当エリア:主に大阪市内 案件特徴:大阪メトロなど鉄道関係※大阪メトロ「梅田」駅の「ekimo梅田」などの改修工事を行っています。 工期:約1年の案件が多いですが、長期のものだと5年の案件もあります。 ■働き方: ◎月平均残業20時間程度 ※勤怠システムを用いて30分単位で残業を管理しています。 また、事務員の方が書類関係の作業をしてくれるので、施工管理業務に集中でき、残業を軽減させることができています。 ■特徴・魅力: ◎創業は1891年(明治24年)、2023年で132年目を迎える歴史ある会社です。 ◎当社がメインとする鉄道関係(地下鉄)は競合他社もほとんどなく、また景気に左右されにくい事業です。 ■社風: 社長と社員の距離が近い環境です。社員同士でも、助け合い、協力しようという考えなので、中途でご入社された方もすぐに馴染むことができます! ★1年に1回頑張った人を全社員の投票制で表彰、1位は「賞金50万円」のユニークな制度あり! 変更の範囲:無
株式会社エサキホーム
愛知県名古屋市中川区野田
550万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
■募集背景: 当社は「ゆとりと暮らす」をコンセプトに東海3県で新築一戸建て住宅を提供する地域密着型ハウスメーカーです。ネットやPR、HPからの問い合わせなどの依頼が増加しており、更なる会社の成長とサービスの質向上のために増員を行います。今回採用する方は同社の中核人材としてご活躍をいただける事を期待しています。 ■業務内容: 当社の分譲住宅営業をお任せします。集客はネットや住宅専門誌などの広告媒体で行っており、そのPRを見てご来場されたお客様に対して対応をする完全反響営業です。住宅設備の特徴についての説明や周辺環境のご案内、資金計画のアドバイスや生活スタイルなどを具体的に提案します。営業として重要な事は、お客様の声に耳を傾けること。一方的に説明、提案をするのではなく、お客様が住宅に求めている条件はもちろん、大きな買い物をするに当たっての不安や悩みなどをしっかりと聞くことでお客様との距離を縮めていただくことが重要です。 ■商品優位性: 同社の住宅は「ゆとりと暮らす家。」をコンセプトに、5LDKの間取り・20帖以上のLDKを特徴としています。業界屈指の商品力を誇り、他社と比較してもお値打ちな価格帯で提供しています。 ■インセンティブ: 当社は1棟販売するごとに20万円のインセンティブを支給しています。年間8棟程度が当社の平均販売棟数となっておりますので、年間で約160万円(20万円×8棟)のインセンティブが支給されます。 ■業務の特徴・魅力 ◎東海三県(愛知・岐阜・三重)にて地域密着で戸建て住宅販売を行ってきた当社。住宅業界において収益率トップクラスを誇る安定性があります。 ◎完全週休2日制(火・水・木のいずれか2日休み)で年間休日120日とメリハリをつけた働き方が可能です。また、当社は業務におけるタスク管理を徹底している為19時頃には退勤、残業をする風土もなく10時間程度で納める事ができています。 ◎当社は「ゆとりと暮らす家」というコンセプトで、5LDKの間取り・20帖以上のLDKを特徴としています。また、家づくりだけでなく街づくりを目指しておりますのでスケールの大きい仕事をする事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社第一ビルディング
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
650万円~899万円
不動産管理, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜発注者として携われる/オフィスビルPMのリーディングカンパニー/7時間勤務・残業20〜30時間程度/土日祝休/フレックスタイム/転居を伴う転勤なし〜 ■業務内容: オフィスビルの保全工事や新築工事に関わるコンストラクションマネジメント業務をご担当頂きます。施主の立場で立案・予算申請・見積査定・発注・検査を行います。大型新築物件や保全の企画・査定など、工事に携われるやりがいと達成感があります。 ■具体的な業務: ・全国約350棟の管理物件において建築・内装・空調・給排水・電気の保全工事やリニューアル工事の計画検討、実施、監理等。 ・第一生命グループを中心とした新築工事の基本計画、設計、工程の進捗管理やオーナー担当者のフォロー等。 ■業務の魅力: 小規模な修繕がから大規模修繕、また第一生命の開発物件まで幅広い案件があり、多くの経験を積むことができる環境です。第一生命の開発物件については発注者の立場として工事内容・金額の決定まで行うことができ、管理会社の立場にとどまらない経験ができます。 ■中途入社者実績: 30〜50代のゼネコン、サブコン、不動産管理会社、メーカー系の施工会社など幅広い年齢層・経歴の方がご入社しております。入社後は上長と一緒に各支店で発生する案件の対応をしていただき、入社後1〜2年かけて独り立ちを目指していただきますので幅広いバックボーンの方が活躍できる環境です。 ■組織構成:配属予定の部署には18名程度の担当社員が在籍し、30代から60代まで幅広い年齢の社員が活躍しています。 60代後半まで勤務する方もおり、定年後も長期的に就業できる環境です。 ■働き方: 土日祝日休み、休日出勤は一切なし、所定労働時間は7時間で平均所定外残業時間は22時間です。有給所得日数は全社平均16.4日/年です。そのため平均勤続年数は16.2年と業界の中でも非常に高い水準です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECフィールディング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~799万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【フレックス/土日祝休み/最新技術やサービスを学べる/PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップも可能】 全国のお客様のインフラ設計・構築に関わるLCM事業部にて、プロジェクトマネージャーを募集します。設計・構築だけでなく、お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとして共に未来を切り拓いていく仲間を募集いたします。 ■業務内容:変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトのマネジメントをご担当頂きます。 ・プロジェクト計画の立案と遂行状況の管理 ・プロジェクト課題の抽出と対策、対処の実施 ・顧客折衝やプロジェクト関係者とのネゴシエーション ・パートナー管理 ■業務のやりがい: ・複数名でPJTを遂行していくため、チームワークやコミュニケーション能力を向上させることが出来ます。 ・最新技術やサービスを学び、自己成長することが出来ます。 ■キャリアパス: PJT規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。 ■社風: 一つのPJTでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底し「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。 ■働き方: 打合せや資料作成であれば在宅勤務可能ですが、システムの検証や構築では出社での作業や現場作業となります。 ■当社について: NECグループの一員として、ICTシステムの企画/設計から導入/構築、運用/監視、保守、改善に至る全ての領域でサービスを提供するITサポートサービス会社です。CS(お客さま満足)を事業の根幹とし、豊富な経験やスキルを持つエンジニアで迅速・的確なサービスを24時間365日提供することで、NECグループが掲げる ""安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会""の実現を目指します。 変更の範囲:変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります
農中JAML投資顧問株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
投信・投資顧問 不動産金融, アセットマネジメント ファンドマネジャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【農林中央金庫・JA三井リース出資の安定基盤×急成長フェーズの企業/業界最大手を目指す/20〜30代活躍/年収1000万円可能】 ■職務概要: 農林中央金庫とJA三井リースによる出資子会社で、私募リート「農中JAMLリート投資法人」を組成し運用している当社にて、ご希望・適性に応じてアクイジション、アセットマネジメント、財務、ファイナンス等を担当いただきます。 これまでのご経験をもとに、組織を牽引いただくことを期待しています。 【業務例】 ◎アクイジション・アセットマネジメント ・新規投資物件のソーシング・バリュエーション業務 ・物件取得にあたってのドキュメンテーション ・取得済物件の期中マネジメント ◎ファイナンス(財務業務) ・エクイティ調達・投資家IR ・ローンアレンジメント ・財務政策の企画・立案 ・経理会計 ■魅力: 農林中央金庫とJA三井リースが長年培った不動産投資の知見を習得・活用することができます。また、豊富なディールソースがありますので幅広いアセットクラスに関与いただくことが可能です。両親会社の職員との交流・コワークの機会も豊富にあります。 ■働き方: 在宅勤務、時差出勤が可能となっております。 ■配属組織: アセットマネジメント/アクイジション部門・ファイナンス/IR部門 いずれも20〜30代のメンバー中心に構成されています。 ■設立背景: 農林中央金庫とJA三井リースによる出資子会社として2021年に設立されました。機関投資家に新たな投資機会を提供し、農林水産業はじめ社会の持続的な発展に貢献するため、私募リート「農中JAMLリート投資法人」を組成。本私募リートは、オフィス、商業施設、住宅、物流施設を中核に、幅広い不動産を投資対象とする総合型の私募リートで、安定的な不動産収益を求める投資家ニーズにこたえるとともに、農林中央金庫およびJA三井リースグループの多様なお客様が抱えるCRE(企業不動産)戦略のニーズにも対応しております。 2025年からは私募ファンド事業もスタートしております。 変更の範囲:会社の定める業務
仁木鉄工株式会社
岡山県岡山市北区蕃山町
450万円~799万円
サブコン, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜国土交通省認定Hグレード工場取得し品質管理・短納期・低コストを目標に掲げ成長中〜 ■業務内容: 建築鉄骨の設計施工等を行う当社にて、設計業務をお任せいたします。鉄骨造を対象にCADを使用した業務です。 本ポジションにおいては、同社製品の工作図面の作成、部署のマネジメント業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・設計図より基本となる工作図の作成/基本となる工作図を基に、階段、EV、スリーブなどの設備に必要な部品を落とし込み、工作図面を作成 ・作業工程が問題なく進めれるかどうかのチェック ※実務対応から部門スタッフの育成、管理まで幅広く業務を行います。 ※20〜60代の総勢20名ほどの幅広い世代が活躍しています。 ■当社の特徴: (1)中四国エリアの街づくりを支えるべく、多数の大規模なプロジェクトや、インフラ系の事業に携わっております。また建築と製造の事業において成長をしてきた技術力は大手ゼネコンにも認められており、経営基盤は安定しております。反響営業率が90%であることも、品質の高さにおいて取引先にご満足いただけている証です。創業から50余年で積み上げてきた信頼とノウハウ、技術を活かし、国内のランドマークとなるようなモノづくりに貢献します。 (2)大手ゼネコンからの受注を中心に病院・ホテル・物流センターなどの大規模商業施設を幅広く手掛けています。※官民両方での大型の受注あり 岡山・広島・鳥取・島根を中心とした中四国エリア、また関東・関西・九州と幅広く手掛けています。 ■当社の強み: 建築事業と製造事業を行っており、どちらの業務にも携わることが出来るのが強みです。営業の業務や、CADを使用した設計、現場施工管理技士としての業務割り当てなど、自分にフィットした仕事があります。モノづくりに関しての興味を持つことが大事だと考えているため、職種も面談を通して決めることが出来るなど、社員一人一人としっかり向き合える環境を整えております。また、社員の育成にも力を入れており、外部機関活用の推奨、資格手当の支給や、提携先の教育機関への通学費用の負担なども行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社森住建
岐阜県岐阜市薮田南
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
【西濃地区の注文住宅着工棟数No.1/西濃地区リフォーム店No.1を達成するための採用/19時までの退社・完全週休2日で就業環境◎】 ■ミッション: 10年連続西濃地区の注文住宅着工棟数No.1となっていますが(リクルート工務店西濃ランキング2017調べ)、次なる目標として西濃地区リフォーム店No.1を達成するために一緒に働く社員を増やしたいと考えております。 ■業務概要: 当社のリフォーム・リノベーションはお客様の困りごとを解決するお仕事。お客様の現状を丁寧にヒアリングし正しい解決策を考えていきます。技術より態度、知識より思いやりを大切にします。 ■業務詳細: お客様との出会いからお引渡しまでを一貫して営業担当として担って頂きます。お客様が長年悩まれていた案件についてヒアリングを行い解決策を考えます。一人当たり担当する案件は20件ほどになります。 ※飛び込みの営業はありません。お問合せを頂くお客様への営業活動です。 ■お仕事の流れ: お客様訪問→ヒアリングによる問題解決→プラン提案→仮契約→本契約→工事スタート→お引渡し ■入社後の流れ: 入社後は座学や先輩社員とのOJTを約3か月間行います。その後、比較的小規模の案件からお任せする予定です。未経験出身の先輩社員も多くいるのでご安心ください。 ■就業環境: 基本的に働き方は社員の裁量に任せております。当社では等級により残業時間の上限(18:30または19:00)を設けております。そのため、恒常的に長時間残業をすることはありませんし、18時半や19時退社が社風として根付いています。また、休日に関しても水曜日・日曜日完全週休二日制としていますが、例えば、水曜日を土曜日休みに変更したい場合、水曜日に出社していただければ代わりに土曜日休みに変更することも可能です。各人の裁量に合わせた柔軟な働き方を実現しているため、離職率も約10%です。 ■先輩社員の声: お客様から直に頂ける「ありがとう」のお言葉です。お客様の家族の形が多様化する中、お客様のライフスタイルの変化に対応し、今後の住まい方をともに見つけていく存在であると私たちは意識しております。これまで家族と創った思い出の家を大切にし、今後はどのような住まい方にしたいかなどをヒアリングし、お客様と共にこれからの家創りを考えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
岡本住建株式会社
岐阜県岐阜市宇佐
400万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■採用背景: 当社は創業78年、地域に密着し4450棟を超える住まいづくりを続けてきました。 長年培った経験を活かし、高いデザイン性と地震に強い良質な家を提供する為に家族の夢をカタチにする住まいを提案しております。 今後もさらに数多くのお客様のご要望に応える為、中途採用を行っております。 ■職務内容: 当社にて営業職として従事いただきます。 営業スタイルは基本的にお客様からのお問合せに対応頂きます。 ※飛び込み営業はございません。 ■業務詳細: ・1からフルオーダーで家作りの提案を行う。 ・お客様の希望に沿って新築計画を提案(間取り、工事スケジュールなど) ・資金面のご提案(住宅ローン、補助金など) ・集客のための広告活動(HP、インスタ、その他SNSなどに使う素材作りが主です。家具や小物などを配置して、住宅の魅力が伝わる動画や写真の撮影を行います。一部、投稿や編集などは外注になります) ・直接お客様へ営業活動する割合と広告活動の割合は半々です。お客様と直接お会いする機会が少ない平日は裏方の広告活動の業務が多いです。 ■補足情報: ・注文:年間30〜40件程直接お客様の対応をします。ご成約は年間約6〜8件程です。 ・外回り:社内の割合は7:3です。土日はモデルハウスや建売物件に待機しながら業務にあたることもあります。 ■入社後: スキルやこれまでの経験によってフォローしていきます。 まずは、会社の特徴や当社住宅の特徴を学び、先輩からOJTにて営業の業務を行います。 ■配属先情報: 岐阜支店:注文部門:男性2名、女性1名(20代、40代) ■仕事のやりがい: 住宅は、人生で最も大きな買い物になります。 また建てて終わりではなく、点検やメンテナンスをしながら長く使っていくものになります。 弊社では、点検やアフターメンテナンスなど、生涯にわたりお客様に喜んでいただけることを目指しており、人生で最も大きな買い物を任せて頂ける点、またそのお客様と生涯に渡る長いお付き合いができる点、そのお客様に喜んでいただけることが1番のやりがいです。
株式会社クボタ建設
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
600万円~999万円
サブコン, 土木施工管理(上下水道)
【◆土木施工管理技士1級歓迎◆クボタグループ/生活に欠かせない水インフラ事業/年休125日/土日祝休み/17期連続黒字で安定した業績基盤】 ■職務内容: 同社が固有技術を持つ上下水道を中心とした土木工事の施工現場にて、施工管理業務をお任せします。 ■職務詳細: まずは担当者として現場責任者補助業務を行いながら同社技術について学んでいただきます。最終的には現場責任者として施工計画を作成し、現場における品質、工程、安全、原価の4大管理など、施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行っていただきます。 ■働き方: ・年間休日125日/完全週休二日制(土日祝) ・社員へのスマホ・PC支給が進み、リモート会議や電子承認が普及しているため、事務作業の効率化が進んでいます ■クボタ建設株式会社について: ・完成工事高は2016年から2022年の6年間で131%成長/17期連続黒字で安定した業績基盤 ・1955年の創業時から手がけてきた上水道事業は、生活に欠かすことのできない最も基本的なインフラ事業です。独自技術・工法を多数有し、持続可能なインフラ整備に貢献しています。 ・海外事業進出にも積極的で、戦後初めて海外水道工事を実施したのも同社です。その後も多数の実績を残し、アジア諸国から複数の国家勲章を受章しています。 ■クボタ建設の高い技術力: 【ミニシールド工法】口径2m以下の小口径トンネル構築工法として確立されています。2006年3月には、施工延長実績も432,000mを超え、最大1スパン施工延長も2,340mを可能としています。今後もこのミニシールド工法を市場の実情にあわせて開発・改良することにより、更なる長距離化や省力化、コスト削減など、様々な面に対応できる技術として期待されています。 【ダンビー工法】「既存の管路を活かす」というリサイクル思想に対応する技術です。管自体の老朽化や汚水の性状変化などによって、ひび割れや腐食、ジョイント部のズレなどが生じた場合、既設管路の内側に硬質塩化ビニル製の帯板をスパイラル状に巻き立てることで更生管を構築し、既設管との一体化を図った「複合管」を形成することが可能です。内径800mm〜3000mmまでの管路を非開削でスピーディに更生します。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電工情報システム株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス パッケージ導入・システム導入
〜業界最先端の基幹業務システム開発技術とグローバル展開力で時代をリード〜 ■業務内容: 住友電工グループ内で培われた基幹システム構築技術をベースに開発した自社開発パッケージ/SaaS製品群のお客様への提供価値を最大化するための活動を行います。下記製品群の販売におけるお客様への技術的提案活動、導入・活用コンサルティングを通じた伴走型支援、販促に関わるイベント、コンテンツの企画作成などの業務をお任せします。 ・「楽々Framework」(部品組み立て型ローコード開発プラットフォーム) ・「楽々WorkflowII」(汎用ワークフロー基盤) ・「楽々Webデータベース」(ノーコード型エクセル業務効率化支援ツール) 具体的には、受注見込みがあるお客様に対して営業担当に同行し、製品のプレゼンやデモ及びそのQ&Aを実施、さらに技術力を武器に受注後の製品導入と最適な利用のための技術支援を行います。 また、カタログ、プレゼン資料、製品動画などコンテンツ作成や、リアルセミナー、ウェビナー、展示会など製品の販売促進活動にも従事していただきます。 ■魅力: ・「楽々Framework」は小さなアプリから基幹システムまで幅広く開発することができるローコード開発プラットフォームです。 ・「楽々Workflow II」は稟議書や予算申請などの社内承認業務をWebで実現するワークフロー基盤で、システム開発者でない利用者様自身が承認業務画面を作成できるように様々な工夫を組み込んでいます。 ・「楽々Webデータベース」は完全ノーコードで現場で業務を改善するために活用できるノーコードツールです。 ・住友電工グループ内で培われたJava&Linuxの基幹業務システム構築技術をベースに日々進化する技術を取り入れながら世の中のニーズにあった機能を開発、提供しています。対象となるお客様は従業員数十名〜数万名と幅広く、業種も多岐にわたります。様々なお客様の生の声を聞きながら、実際の課題に対し製品と個々のコンサルタントの技術力を組み合わせて課題解決に当たることができるのがこの仕事の醍醐味です。また、現場の経験を活かし、顧客同士のナレッジ交流の場を作るためのユーザー会(フォーラム、技術交換会)の企画や、製品企画・販促企画に挑戦でする機会もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JDSC
東京都文京区小石川
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 事業企画・新規事業開発 ITコンサルタント(アプリ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜社会に対してインパクトが大きいソリューションや事業立ち上げに携わる/ご自身の人生をかけるような「代表作」を当社でつくりませんか?〜 ■ポジション概要: 当社が持つ様々なソリューションのいずれかの事業開発、もしくは新しいソリューションの立ち上げを担っていただきます。 ■業務内容: ソリューションのフェーズによって、BizDevのメンバーが担う役割は多様ですが、いずれもデータサイエンティストやエンジニアと連携しながら課題解決をドライブすることが求められます。 その上で、個々人のレベルや志向に応じ、ソリューション企画を担う人、企業への導入プロジェクトのデリバリを行う人、ソリューション導入先企業のアセスメント及び周辺領域の支援を行う人、ソリューションの責任者、など様々な役割の方を、このポジションでは募集します。 当社はUPGRADE JAPANというミッションを達成するため、様々なソリューションを活用して、産業共通課題や社会課題の解決を目指しています。 そのため、特にBizDevのメンバーには、個社ではなく産業レベルの課題に目を向け、業界内の各プレーヤーを巻き込む視座の高さを求めています。 ■業務の魅力: 当社は、大企業とのJoint R&Dを踏まえ、ソリューションや事業化等の方法で、業界全体へスケールさせることを目指しています。 「電力データによるフレイル検知」では、当社の保有特許をAPI化しており、業界のリーディングカンパニーとタックを組み新サービスの共同開発、社会実装を計画しています。 また、三井物産とのJVであるseawise社は、海事領域における船の「かかりつけ医」を目指したSaaSサービスを提供しています。 当社で働く醍醐味は、社会に対してインパクトが大きいソリューションや事業をつくりあげることができること、そして、それがご自身の人生をかけるような「代表作」になることです。 変更の範囲:会社の定める業務
アスエネ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~899万円
システムインテグレータ, プリセールス テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【明朗な評価制度で高い昇給率/社会貢献性◎サステナビリティ市場を牽引/環境スタートアップ大臣賞受賞/グループ累計導入企業30000社超え/国内・アジア圏でトップクラスの環境系SaaS企業/メーカー・運輸・小売・建設など様々な業界大手企業で導入実績あり】 ■ミッション: 企業のサステナビリティの戦略策定〜実行まで、「テクノロジー」を駆使して一気通貫で支援する ■業務内容: 当社のCO2排出量見える化・脱炭素クラウドサービス「アスエネ」およびサプライチェーンにおけるESG評価クラウドサービス「アスエネESG」を新たに導入する顧客に対して、運用支援のオンボーディング(導入〜定着)を行い、サービス活用の最大化・顧客の課題解決の実行までを行う。 ■業務詳細: ・オンボーディング(導入〜定着)支援 ・導入〜定着に係る施策の企画・業務設計 ・利用データの活用による施策立案・実行 ・解約率低減のための施策立案・実行 ・製品に対するカスタマーの要望収集 ・社内での製品開発に対するフィードバック ■魅力 ・当社の主要顧客は大手上場企業が中心となっているため、早期にエンタープライズ顧客を担当いただける環境となっており、貴重な経験を積むことが出来ます。 ■キャリアパス 評価制度が明確であり、ご実績により1年前後での早期のリーダー昇格などのチャンスもございます。また新規プロダクトも年1回のペースで立ち上げており、別プロダクトの立ち上げ担当として携わっていただくチャンスもございます。 ■評価制度 ・評価制度が明確であり、年2回の昇給/賞与へしっかりと反映がされます。実績としては国内の平均昇給率よりも高い昇給率となっております。 ■当社について: 当社は強みである脱炭素のワンストップソリューションにより、企業の脱炭素経営推進に向けた包括的なサービスを提供しています。当社ではグループ累計で30,000社を超える企業・自治体の導入実績があり、CO2排出量見える化サービスの累計導入社数において国内トップクラスなど、日本・アジア・米国における成長を続け、事業が急拡大しています。最先端のテクノロジーを活用して事業を今後も拡大することで、気候変動という人類にとって最も困難な課題の解決にチャレンジしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピーシーエス
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
400万円~599万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜プライム案件・名古屋大手飲食チェーン企業向けアプリ開発〜自社勤務×残業ほぼなしのため働き方◎/ベテランエンジニアによる技術フォロー◎ ■業務内容: 名古屋の老舗カフェチェーン企業の業務アプリの開発をお任せいたします。 お客様から直接案件を頂いているため、自身が携わったシステムがどのように使われているかを見ることができます。 ■開発環境: 言語:Java,PHP,.Net など OS:Windows,Linux など ■その他の案件例 ・高い認知度を誇る食品メーカー向け生産管理システム ・愛知でも評判の食品小売店向け物流管理システム ・老舗カフェチェーン企業向け販売管理システム・物流管理システム・給与計算システム・Webシステム ■組織構成 要件定義~基本設計を担うSEは現在5名、プログラミング工程を担う方は現在8名所属しています。プログラミング工程には若手の第二新卒クラス〜30代、SE領域には40〜50代のベテランの方々が活躍をしております。 36年の歴史の中で、技術で顧客と信頼関係を構築してきたベテラン社員から開発のイロハを学べる環境です。また資格取得補助制度などもあるため、エンジニアの自己研鑽もサポートさせていただいております。 ■キャリアプラン: 入社後はご本人のスキルを考慮のうえ、業務を振り分けます。ゆくゆくはPLやPMなどのマネジメントや技術リードを担うスペシャリストなど、ご本人の目指したいキャリアに合わせたステップアップが可能な環境です。 マネージャーにキャリアプランやスキルアップ、業務について相談できるため、エンジニアの働きやすい環境が整っております。 ■求める人物像・経験 ・ベテラン社員の元でじっくりとプログラミングのスキルを磨きたい方 ・プログラミングが好きで今よりもワークライフバランスを良くしたい方 ・じっくり働く中でゆくゆくは上流にチャレンジするか決めていきたい方 ■同社の強み/特徴 老舗企業との長いお取引のきっかけはFAX・印刷データの連携・経理向けの入金処理の自動化パッケージ。現場のちょっとした手間を削減するシステム開発を顧客に寄り添いながら手掛けてきました。そのような現場の改善・改良を手掛けてきたからこそ、顧客が全国展開していく中でも長く取引をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SCOグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(18階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, システムエンジニア(汎用機系) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜歯科医院向けに多岐にわたるサービス展開/「テクノロジーで105年活きる、を創造する」をビジョンに、歯科医療プロセスの革新に取り組む会社/土日祝休・年休128日〜 ■業務内容: ◎プロダクト戦略の立案とロードマップの策定 ◎顧客インサイトの収集・分析とプロダクト要件への反映 ◎エンジニア・デザイナーチームとの協働によるプロダクト開発推進 ◎データ分析に基づくプロダクト改善施策の立案・実行 ◎社内メンバー(営業・CS・経営層)との連携 ■プロダクト組織の特徴: プロダクト組織については、メンバーに働きやすいように下記のような環境作りを行っています。 ・フルリモートワークやフレックスタイム制の導入による柔軟な働き方を実現 ・開発用PCは原則として希望に応じたものを用意 ・風通しの良く、意見の出しやすい組織文化の醸成 ・新しい技術に触れることができる機会の創出 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バーズ情報科学研究所
東京都千代田区一番町
700万円~899万円
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 財務
【10件以上の独自特許技術を有するSIer/世界初の「PC・ソフトによるOCR(光学式文字認識)技術」を開発した企業/福利厚生充実】 ■国内企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)をいち早く支援してきた実績を持つ当社。この度、新たに財務・経理担当者を募集します。体制強化のための募集です。 ■業務内容:財務経理担当次長(将来の部長候補)として、下記業務を担当していただきます。 〇財務経理業務: ・月次・中間・年次決算業務 ・財務諸表の作成 ・資金運用、調達、金融機関との折衝 ・売掛金、買掛金管理 〇その他業務: ・給与計算、年末調整 ・M&A業務、保険関係 ・税務調査対応、システム導入、予算関係 ・社長の特命事項、総務・経営企画の仕事や各部門との相談対応 ■組織構成: 財務経理チームは、経営管理本部長、社員2名、嘱託1名のチームです。そこに次長として加わっていただきます。チームのレポートラインは経営管理本部長です。 ■魅力ポイント: 【業績堅調・特許も多数取得】 創業から約40年、システム開発やネットワーク技術などで幅広くお客様の業務効率化を図ってきた当社。企業を取り巻く環境はめまぐるしく変化し、その対応力が企業の明日を左右すると言っても過言ではない今時代、当社は時代を先取りしたサービス・新たな課題に対応したソリューションを提供し続けます。リーマンショック時を除いて、業績堅調。10件以上の特許を取得し、安定した経営基盤を築いています。 【社員定着率◎】 当社は、社員定着率が高いのも特長の1つです。管理部門の社員定着率は高く、エンジニアの定着率も他社と比べて高い水準を誇ります。退職し、当社を離れた社員も復帰して活躍している実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
アクティス・ジャパン株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
350万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 派遣営業
<最終学歴>大学卒以上
〜「ひと」×「ひと」とのかかわりを大切に〜お客様のシステム開発をサポート・当社エンジニアの「したい仕事、挑戦したい仕事」をくみ取り実現させる仕事 ■業務内容: 幅広い業界へのシステムインテグレーションの提供事業における、金融・流通・IT・通信・製造・医療・官公庁など、あらゆる業界の顧客に向けた、 システム開発・保守、PMO案件などを開拓していただきます。顧客の課題・要望をヒアリングし、同社のエンジニアが活躍できる場を考えながら、訪問・提案をしていきます。 ■職務の特徴: ・既存顧客:新規顧客=8:2です。新規についてはお客様からのご紹介や、同業他社からの紹介頂いております。 また、同社は元大手ソフト会社出身の顧問がおり、様々なコネクションを持っていることから、取引顧客の拡大が進んでおります。 ・同業他社とのコネクションも大切にしております。他社と案件を取り合うのではなく、「顧客が困っていることは何か」を重要視しており、互いが紹介し合える関係性を築きあげております。 ■やりがい: ・顧客のシステム改善を行い、その組織の活性化に繋げることが出来る、云わば顧客根幹に携わっている仕事です。 ・同社エンジニアの方々は誇り高く、前向きに仕事をしている方が多くいるため、エンジニアの今後のキャリアのお手伝いも出来る点はとてもやりがいがあります。 ■組織構成: 営業組織としては、現在営業3名、事務2名の構成です。エンジニアは55名在籍しております。エンジニアの方、管理部の方に囲まれた空間で働いており、コミュニケーションを盛んに取っております。 ■ミッション: エンジニアの方々の「したい仕事、挑戦したい仕事」をくみ取り、また顧客のニーズに応えるべく、取引顧客拡大も図っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IJTT
神奈川県横浜市神奈川区金港町
700万円~999万円
自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【◆社内根幹システムの改革フェーズに携われます◆/商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/社宅・家族寮など福利厚生充実/月残業20h程/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■業務概要: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有するいすゞグループの自動車部品メーカーである同社の海老名工場にて、業務システムの企画から運営維持までを経験に合わせて幅広く担当頂きます。 ■業務詳細: 業務改善や効率性のアップなどの課題を抱える各部門にヒアリングを行い、事業ニーズに必要な社内システムの企画、案件定義を行います。開発については協力企業Sierの管理や自社にて開発の実施など状況に応じて使い分けて頂きます。 ※基幹システム:受注販売、生産管理、外注・購買管理、財務・管理会計、労務管理 等 ・経験者や社内の状況によっては海外グループ企業に対してのITガバナンス強化、最適なシステム環境の提案も担当 ■業務の魅力: <裁量権> 約半分の業務は会社の状況に合わせプロジェクトを担当頂きますが、もう半分程の業務については自身の興味のある最先端分野や成長に繋がるプロジェクトを希望し担当することが可能。 <ユーザー・経営との距離> 各部門に率直にヒアリング出来る環境なので、現場の業務内容から抱える課題感まで、自社に関するあらゆる理解が深まります。企画から運営まで、経営に近い位置で仕事できるのも特徴といえます。 ■配属組織: 合計6名(50代男性グループリーダー:1名、40代男性:1名、30代男性:2名、30代女性1名、20代男性:1名) ■同社の特長: ・主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。商用車シェア8割を有するいすゞ自動車を含め各社のものを動かす心臓部に同社の技術が用いられております。 ・産業用機械業界や、ロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇り、同社にしかできない鋳物への引き合いが高まっております。
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・セキスイシステムズ
大阪府大阪市北区中崎
中崎町駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
〜NTTデータ×積水化学工業の2社による共同出資会社/上場子会社の安定基盤◎〜 ■業務内容: 社会的価値を創造する多様な事業をグローバルに展開している積水化学グループのユーザー系SIerである当社にて、PMO、社内の品質管理部門のメンバーとして、システム開発・保守運用の品質維持・向上の為の取り組みを実施頂きます。その中で特に技術部門と協力して先進技術を活用し、開発スタイル変化に合わせて、プロジェクトマネジメントプロセスのモダナイズ化などの施策を推進して頂きます。 ■業務の魅力: プロジェクトの品質管理や品質向上の施策の実施だけでなく、先進技術を活用した、開発スタイル変化、保守運用の高度化に向けた施策を企画・実行するテーマに取り組む事が出来ます。 ■配属先情報: PMO プロジェクト推進グループ 4名(アルバイト1名含む) 「開発・運用プロジェクトの問題化抑止」と「新しい開発スタイルへの対応推進」をミッションにした、社内向け品質管理組織で、統制ルールや品質管理標準の整備や教育から、開発プロジェクトのQCD管理や第三者審査等の施策の推進を行なっています。配属後は、プロジェクトマネジメントプロセスのモダナイズ化などの施策を主担当で推進して頂きます。 ■働き方: ・有給取得1日/月を奨励しており、取得しやすい環境です。 ■企業について: 積水化学グループで培った、製造業、卸売業、建設業の業界知識が蓄積され、顧客密着型の業務知識に裏付けられた提案力が受け継がれています。積水化学工業、NTTデータという二社とのタッグにより、様々な事業フィールドを発掘できます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区中崎西
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜NTTデータ×積水化学工業の2社による共同出資会社/上場子会社の安定基盤◎〜 ■業務内容: 積水化学工業株式会社の中核を担う新築住宅※事業向けシステムの開発、運用が中心です。 ※積水化学工業の住宅ブランド「セキスイハイム」は、住宅をユニット単位に分割して、品質管理の徹底された工場でつくり込む、「ユニット工法」を採用しています。 <主要システム> ・セキスイハイム向け営業・設計支援システム(作図、プレゼン、構造計算、見積)および周辺システム(Web等) <主要業務> ・既存システムの改善企画、提案 ・上記主要システムの追加開発、運用、品質管理 (セキスイハイム新製品のシステム対応、ユーザ問合せ対応、不具合・障害対応など) <役割> ・お客様(システムのオーナー、ユーザー)への提案、折衝 ・開発チーム(3〜8名)のマネジメント ・委託先管理(開発、運用) ■業務の魅力: 開発業務ではお客様に寄り添って要件確定、システム設計、開発、試験・リリースまでシステム開発の各工程に関わることができます。 運用業務ではお客様の生の声を聞くことができ、お客様のお困りごとをシステムの改善で解決する提案プロセスも行うことができます。 さらに既存システムに対する改善テーマの企画・構想から提案、受託から契約改訂まで、総合的に関わることができます。 自身の仕事の成果を肌に感じながら、お客様にも寄り添いスピーディーにテーマを進めることができます。 ■配属先情報: 住宅ソリューション事業部 SCOPEシステムグループ 約50名(協力会社の方約30名を含む)で構成されています。 意欲のある方にはやりがいのあるポジションの仕事が可能です。またセキスイハイム事業の根幹を支えるシステムの開発・運用業務がメインで、やりがいをもって取り組むことができ、システム開発について、上流から下流まで経験できるため、システム・エンジニアやマネージャーとして貴重なキャリアを積むことができます。 ■企業について: 積水化学グループで培った、製造業、卸売業、建設業の業界知識が蓄積され、顧客密着型の業務知識に裏付けられた提案力が受け継がれています。積水化学工業、NTTデータという二社とのタッグにより、様々な事業フィールドを発掘できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リーフリンク
神奈川県川崎市高津区久本
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 人材派遣, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜他県からの引越し費用を上限20万円まで補助/EV自動車のテストエンジニア〜 ■業務詳細 TE Connectivity Japan本社工場にて、自動車電装系部品(ハーネス・コネクタ)のテストエンジニアとして、試験評価を担当頂きます。一つの試験機ばかりを扱うのではなく、あらゆる測定器を使い製品を検査していく業務のため、様々なスキル経験が身につきます。 自動車業界は技術革新が進んでおり、新たにリニューアルされる電装装置に関わることができ、最先端の技術に触れられる点も魅力です。 ・高電流・高電圧接続の分野で自動車部品が設計通りの性能を発揮するかの検証 ・不具合発生時の原因分析、改善 ・機械的な破壊強度や耐振動性などの試験評価 ・報告書の作成、提出 ※試験例:オートグラフ(荷重測定試験機)、マイクロロード(接圧計)、耐電圧試験機、振動試験機、シール性試験…等 ■組織構成・入社後のフォロー体制 取引先であるTE Connectivity Japanでの勤務となります。フロアの一角が当社のスペースとなっており、川崎には現在1名が常駐しています。週3回程度、静岡にいる社長も本社工場へ出勤しています。 基本的にOJTを中心に川崎に出勤しているメンバーで、一つずつ教えていきますが、静岡にも多くメンバーはいるためリモートワークでの社内勉強会を実施することもあります。 経験豊富な社員がしっかりとサポートしますので、未経験でもご安心ください。「自動車やモノづくりに興味のある方」是非ご応募お待ちしております。 ■当社について 2010年に(株)ケイ・アイ・ディの社内ベンチャーとして設立。それまでに培ったFA設計技術・機械加工技術を活かして自動車部品開発企業様の技術者支援の事業を展開しています。開発型企業様の慢性的な悩みとしては、開発担当者がルーチーンワークや雑務に流されてしまって、本当にやらなければないない創造的業務に時間を使えない、ということでした。我々の存在理由はそこにあります。お客様と共通言語を持った弊社の技術者がお客様がお持ちの雑多な仕事を、片っ端から片付けていきます。お客様は本来の創造的な仕事に没頭していただきます。私たちの強みは、お客様に独自の切り口で提案できる高度な技術力です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【グループ横断の基幹システム導入・データ活用推進/売上高3兆円超/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: ICT戦略部ではデジタル技術を活用し、富士フイルムホールディングスグループの「お客様との接点強化」「業務の最適化」「製品/サービスの変革」「社員の能力向上」への貢献をビジョンとして業務を遂行しています。 今回募集するポジションでは、グループ企業である富士フイルムビジネスイノベーションの基幹システムをクラウドベース(D365)へ刷新し、事業継続性の向上と業務DXに貢献していただきます。ご入社後は以下いずれかの職務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 職務1:プロジェクトマネージャー 基幹システム刷新の統括メンバーとして、下記を担当いただきます。 ・アプリケーション領域横断の運営 ・複数領域をまたぐ横断課題のファシリテート 職務2:システムエンジニア 基幹システム内、販売/需給・物流/会計/マスタ領域の刷新における下記対応を担当いただきます。 ・設計、内部結合テストのレビュー ・システムテストの実施 ・導入に向けた保守設計 ・課題/障害対応 ・社内メンバーやビジネスパートナーのマネジメント(※管理職のみ) ご担当いただく基幹システム刷新プロジェクトは、富士フイルムグループ従業員 数万人を利用対象とした大規模なものとなっており、D365および各種Azureサービスの利活用に関するノウハウも習得できます。 ◆募集背景: DX推進の主要施策として基幹システム刷新とデータ分析基盤構築のプロジェクトがグローバルで本格稼働しており、AI/IoTを最大限活用したBPRに向けた組織体制の強化が求められています。 この職種では、海外グループ会社を含めた当社グループ会社と連携をしながら、グループ横断の基幹システム導入ならびにデータ活用推進をご担当いただきます。入社直後は、現在進行中の基幹システム統合プロジェクトの一員として、社内外のプロジェクトメンバーと共に幅広い業務をご担当いただきます。 ◆就業環境: 残業20〜30時間程度、在宅勤務制度あり(上限週2日)、フレックス制でワークライフバランスも整います。 変更の範囲:本文参照
富士ソフト株式会社
東京都千代田区神田練塀町
400万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ 各種システムの企画・設計・開発・運用保守などを担当します。当社は幅広い業界の案件を保有しています。ご経験に沿ったポジションをアサイン可能です。 <Web・ビジネスアプリ系> ・Java、.Netなどを使用した金融・医療・流通・製造・公共・通信分野等のWeb、業務アプリケーション開発 ・財務・会計・販売管理など様ーな基幹系システム開発 ・クラウド、セキュリティ関連のシステム開発 <汎用機系> ・金融、クレジットカード業務(売上・精算・回収・請求・情報系)のシステム開発 ・インターネットサービス、コンタクトセンターシステムの開発 ・生命保険、損害保険システム開発 ・銀行、証券、各種業務アプリケーション開発 ■一部在宅勤務可能:Withコロナの時代においてICTシステムは変革期をむかえ、リモート環境整備を含めて多くの案件が流通しております。また、当社自身も在宅環境を推奨しており、各種在宅システムの整備を実施しています。ICTシステムのお客様への提供業務に関し、とりわけ提案・設計工程については70%以上の在宅対応を実現しておりまます。 ■フォロー体制:配属後フォロー面談を実施しています。入社後、数ヶ月単位で継続的に実施していきます。所属部門の上長に限らず、管理部門の選任窓口とも面談を行っていきます。キャリアプランの再確認をはじめ、入社後に感じた疑問点や不安点の解消等、キャリアをより充実させる機会としてご活用下さい。 ■当社の魅力:9,000名(グループ全体では16,000人以上)を超え、設立50周年を迎える安定企業です。当社では人材育成や個人の成長を重んじており、プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーイーシー
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□老舗独立系SI/残業平均約18.6時間/育休取得率100%/中途入社者比率50%/充実した研修制度◎/社員定着率95%□■ ■業務内容: 日本を代表するエネルギー・通信・官公庁・自治体など、社会インフラを支えるビッグクライアント向けの業務システム開発を中心に、要件定義から設計、開発、運用まで一連の流れをお任せする予定です。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■具体的な業務内容: ご志向性に合わせてプロジェクトへアサインいただき、まずは開発業務をしっかり経験していただいた上で、ゆくゆくはゼネラリスト/スペシャリストいずれかの道でキャリアを形成していっていただきます。 プロジェクト規模は数百万〜数億円と幅広く、顧客が抱える経営課題はさまざまです。これらの課題に対して真摯に向き合い、従来型の受託開発サービスに留まらないトータルソリューションを提案・導入しています。(DX推進、クラウド移行、セキュリティ強化、新サービスのリリース、統合など) ■配属事業部にて: 技術者数:約130名 プロジェクト人数:5〜10名程度 ※20代の社員も多数おり、ベテラン社員による手厚いフォローの中で、社員がのびのび働ける環境・文化を整えています。 ■働き方: 柔軟な働き方や50年以上続く安定基盤(東証プライム市場上場)、堅実で親切な社員が多い社風により、離職率5%/平均勤続年数16.1年と長く活躍出来る会社です。 ■当社の魅力: (1)創業50年超・東証一部上場の安定した経営基盤…50年を超える長きにわたり、多様な業界のお客様と信頼関係を結んでいます。現在も過去最高益を更新しており、自己資本比率70%超の安定経営を実現している為、安心して働く事ができます。 (2)エンドユーザーと直接取引をするプライムベンダー…要件定義・設計から開発・検証・運用保守に携わっている為、プログラミングだけでなく高度な先進技術と幅広い知識を自然と身に付ける事ができます。 (3)全社員が立場の違いに関わらず新規ビジネスを企画し、会社へ提案を行ない、採用されるとビジネスリーダーとしてそのビジネスを担当できる「ビジネスチャレンジプロジェクト」という、いわゆる公募制の社内ベンチャー制度がございます。 変更の範囲:本文参照
〜他県からの引越し費用を上限20万円まで補助/EV自動車のテストエンジニア・プレイングマネージャー〜 ■業務詳細 TE Connectivity Japan本社工場にて、自動車電装系部品(ハーネス・コネクタ)のテストエンジニアとして、様々な測定器を扱い、試験評価を担当頂きます。 その他、マネージャーとして、川崎メンバーのマネジメント含め、川崎部門として売上の管理と、経営資源(ヒト・モノ・カネ・ジョウホウ)の管理をお任せしたいと考えています。将来的には川崎事業拡大や、社長とともに事業企画策定を頂くことも期待しています。 ・高電流・高電圧接続の分野で自動車部品が設計通りの性能を発揮するかの検証 ・不具合発生時の原因分析、改善 ・機械的な破壊強度や耐振動性などの試験評価 ・報告書の作成、提出 ・試験方法等の提案 ・人員マネジメント ※試験例:オートグラフ(荷重測定試験機)、マイクロロード(接圧計)、耐電圧試験機、振動試験機、シール性試験…等 ■組織構成 取引先であるTE Connectivity Japanでの勤務となります。フロアの一角が当社のスペースとなっており、川崎には現在1名が常駐しています。週3回程度、静岡にいる社長も本社工場へ出勤しています。 掛川工場には8名常駐している社員がおり、社長と連携しながら各拠点のマネジメントを行って頂きたいと考えています。(社長=静岡マネジメント/今回ご採用する方=川崎マネジメントを想定) ■当社について 2010年に(株)ケイ・アイ・ディの社内ベンチャーとして設立。それまでに培ったFA設計技術・機械加工技術を活かして自動車部品開発企業様の技術者支援の事業を展開しています。開発型企業様の慢性的な悩みとしては、開発担当者がルーチーンワークや雑務に流されてしまって、本当にやらなければないない創造的業務に時間を使えない、ということでした。我々の存在理由はそこにあります。お客様と共通言語を持った弊社の技術者がお客様がお持ちの雑多な仕事を、片っ端から片付けていきます。お客様は本来の創造的な仕事に没頭していただきます。私たちの強みは、お客様に独自の切り口で提案できる高度な技術力です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ