347389 件
株式会社GSユアサ
東京都港区芝公園
芝公園駅
450万円~899万円
-
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■募集概要: 産業電池電源システムの販売活動における技術支援・顧客提案を担当いただきます。 ■部門からのメッセージ: チームの一員となり、次世代のエネルギーソリューションをお客様へ提供するワクワクするような役割を担いませんか?私たちと一緒に、持続可能な未来を築くためのエネルギーソリューションを広める旅に出ましょう。ご応募を心よりお待ちしております。 ■担当業務内容: ○カーボンニュートラルソリューションの提案 ・企業や自治体に対してカーボンニュートラル達成をサポートするためのソリューションを提案 ・導入事例の紹介や環境メリット、コスト削減効果を分かりやすく説明 ○パワーコンディショナーの技術サポート ・パワーコンディショナーの機能や利点を詳しくお客様に解説し、最適なシステムの選定をサポート ・導入後の技術的支援やトラブルシューティングの対応 ○V2X技術の普及促進 ・V2X技術の魅力を伝え、電気自動車を利用した新しいエネルギー活用方法を提案 ・スマートグリッドとの統合により、さらに効率的なエネルギー管理を実現 ○リチウムイオン電池の応用提案 ・リチウムイオン電池の優れた性能や長所を活かし、多様なエネルギー需要に応じたソリューションを提案 ・安全性や信頼性についての技術的な説明を行い、顧客の不安を解消 ■業務の特徴: 長く取引のあるお客様が中心、かつ実績と信頼のある製品がほとんどであるため、提案は聞き入れてもらいやすい環境です。顧客と密にコミュニケーションをとりながらニーズを漏れなく把握し、設備更改等のタイミングで最適な提案を行っていくことが重要になります。 ■事業の特徴: ○日本で初めて鉛蓄電池を開発するなど、100年以上の歴史の中で社会に大きな影響を及ぼしてきた企業です。安定感ある事業運営と、それを基盤とした高度な製品開発/技術開発力が強みです。 ○EV車普及で注目されるリチウムイオン電池を大手自動車メーカーと共に開発。脱炭素に向けて注目が集まる蓄電池も各地の発電所に世界最大規模で納入するなど、多岐にわたる業界で当社製品が活躍しています。 ○平均残業約20h、平均有休取得15日と働きやすい環境です。一人ひとりを長期にサポートをしていこうという風土があり、階層別研修などの制度も充実しています。 変更の範囲:製造・事務業務を除く当社業務全般
東レエンジニアリング株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 精密・計測・分析機器
東レエンジニアリング先端半導体MIテクノロジー株式会社へ出向し、半導体外観検査装置の機械設計に関わる業務を担当して頂きます。 ■具体的な職務内容: ・次世代製品の検査および搬送に関わる機械設計に関する業務です。 ・お客様との仕様打ち合わせ、詳細設計に入るための構想設計がメイン業務となります。 ・3DCADを用いた詳細設計業務は社外外注がメインとなりますが、完成した図面のチェックは実施してもらいます。 ・新規設計要素を採用する際には実機環境を用いた評価作業(現場作業)を実施してもらう場合もあります。 ・納入したお客様から直接ご意見がうかがえる機会があり、お客様の貢献度合いを確認でき、達成感を感じることができます。 ■配属部署について: ・滋賀県を拠点として、管理職を含め8名で構成されています。 ・20代後半〜40代の方が中心で、風通しがよい雰囲気で、気軽に相談できる職場風土で、やる気があれば新しいことにチャレンジが出来ます。 ■働き方について: 製品の顧客は国内外にいるため、場合によっては出張(国内外)が必要となります。長期のものはほぼありませんが、フットワーク軽く顧客先へ行けるような方を求めています。 ■職務の特徴: 後工程向けのウェーハ外観検査装置は、これまで累計400台以上の出荷実績があり、全数・全面検査が求められる車載用半導体分野で高いシェアを誇ります。独創的な技術で世界一の装置を生み出すことを経営理念とし、独創的な技術開発にチャレンジできます。 ■東レエンジニアリング先端半導体MIテクノロジー株式会社について: 東レエンジニアリンググループの一員として東レグループの企業理念である「新しい価値の創造を通じて社会に貢献します」を具現化し、お客様・株主・従業員などのステークホルダーに貢献し続ける高い存在価値の企業を目指しています。光学式半導体ウエーハ検査装置『インスペクトラ』と電子線式半導体ウエーハパターン検査装置『NGR』の2つを核として、半導体デバイス製造のお役に立てる、高品質なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シマノ
大阪府堺市堺区老松町
550万円~999万円
機械部品・金型, 自動車・建機・自動車部品営業(海外) 広告宣伝
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プロダクトマーケティングの経験がある方歓迎<新製品>世界を舞台にマーケティング/世界で活躍する自転車コンポーネント SHIMANO製品のブランディングに携われる/プライム上場◇海外売上高比率9割の優良メーカー】 ■仕事内容 グローバル市場への新商品導入に向け、特定の商品カテゴリにおけるプロダクトマーケティング戦略の企画・推進をお任せします。 2〜3年後にリリースする新商品を担当し、開発ロードマップ策定段階からプロジェクトに加わり、市場調査・戦略立案・プロモーション企画・制作管理・海外展開まで、一連のプロセスをリードしていただきます ※入社後は先輩社員とともに業務を進め、製品知識や業務プロセスを習得いただきます <具体的な業務内容> ・レースやイベントへの参加、ディーラー訪問などを通じた市場調査・ニーズ分析 ・担当カテゴリにおけるマーケティング・コミュニケーション戦略の策定(ジャーニーマップ作成含む) ・WEBサイト、SNS、オウンドメディア、展示会、店頭イベントなどを活用したプロモーション施策の企画・立案 ・ライディングシーンなどプロモーション動画・画像などのクリエイティブ企画・制作ディレクション ・欧米を中心とした海外販売会社マーケターとの連携(英語での電話・会議・メール等) ・完成車メーカー向け新商品紹介資料の作成(営業部と連携) 【関係部署】企画部、デジタルマーケティング課、商品開発部、営業統括部、欧米販売会社 ■採用背景 昨今、ツール・ド・フランスなどの自転車レースの人気に加え、環境配慮や健康志向の高まりを背景に、サイクリングや移動手段としての自転車の需要が拡大しており、“スマート・モビリティ”としても注目を集めています。 こうした潮流の中で、プロレーサーやコアなファン層だけでなく、より幅広いエンドユーザーに向けて、製品の魅力や価値を届け、ブランド価値の向上に繋げるべく、募集致します ■ポジションの魅力 製品開発の最上流から参画し、市場ニーズに基づいた“攻め”のマーケティング戦略を立案展開できます。 また、欧米を中心とするグローバルチームとの連携を通じ、ロード、MTB、E-BIKEなどターゲットに応じた商品訴求メッセージを伝え、商品レビューや販売実績を通して市場の評価をダイレクトに感じることができます。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
株式会社ハイレックスコーポレーション
兵庫県宝塚市栄町
宝塚駅
自動車部品 医療機器メーカー, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 製品開発(有機)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【自動車用コントロールケーブル世界最大手メーカー/シェアN01/残業20h程度/スタンダード上場/福利厚生◎/年間休日121日】 ■業務内容詳細: 研究対象は金属、樹脂、潤滑油などで、協力工場や他メーカーの方との共同作業の中で進めていただきます。樹脂材料や潤滑油では、国内外のトップメーカーと共同で、新たな材料や素材の開発を進めています。 ・仕事の流れ:ニーズの確認→材料検討・研究・選定→基礎評価→試作品作製(もしくは依頼)→評価テスト→改良 ■組織構成: 現在、樹脂・潤滑剤の開発人員は40代チームリーダーと20代メンバーで構成されています。 同社は中途入社の方も多く、馴染みやすい環境で、ご活躍頂きやすい環境となります。入社後は、取り扱う製品や仕事内容、進め方についてOJT形式で学んでいただきながら、キャッチアップをいただきます。 ■採用背景: 増産による売上好調で募集を行っております。 社外でも電動化や運転支援技術の高度化、コネクテッド機能の追加などにより自動車業界の世界市場は2035年に2.9倍になると言われており、まだまだ伸びていく領域となります。 ■働く環境 残業は月15時間程度、繁忙期でも月30時間程度で働きやすい職場です。 年間休日121日土日祝休み、大型連休も取得可能です。 食事手当・社宅制度と、福利厚生も抜群です。 ■当社の魅力 ・設立70年を超え、世界17ヵ国で30を超える拠点を展開する グローバル企業グループです。 ・国内全自動車メーカー、 そして世界中の名だたる自動車メーカーとも取引する独立健全経営 ・開発〜供給まで全て自社で完結する為、ビジネスにおいてメーカーと折衝や制約がございません。 ・主力の自動車分野だけではなく、医療機器分野や住宅設備分野などを開拓しています。 変更の範囲:会社の定める業務
GOOD AIR株式会社
神奈川県川崎市麻生区王禅寺
600万円~899万円
警備・清掃, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
学歴不問
【面接1回/反響営業/マイカー通勤◎/施工実績は1000件以上、沢山の業界から愛される会社/ワークライフバランス◎】 業務用エアコンの洗浄、修理、交換、リース等を提供している当社にて、業務用エアコン設備の法人営業をお任せします。 ■業務内容 自社コールセンターやネットからお問い合わせいただいたお客様にサービスをご案内します。 ※問い合わせ先:店舗・工場・ホテル・施設など お客様のご要望と建物状況などから、ベストな提案をしていきます。 その他既存のお客様の定期的なご依頼もありますのでより安定して契約をいただくことができます。 <将来的には> 会社の経営もお任せしていきたいと思っております。 裁量をもって業務が望めるので、営業としてだけではなく、マネジメント力・経営力も身につける事ができます。 ■就業環境: ・現在6名: (営業1名/設備5名)28歳〜40歳と幅広い年代の方が活躍中です。 ・業界未経験多数活躍中: ∟前職はサラリーマン(個人営業・法人営業)、不動産営業、ドライバー、電気工事、建築、土木、コンビニ、飲食、居酒屋店長、フォークリフトなど異業種からの転職者も多数活躍中です。 ■入社後の流れ: 経験・能力を考慮しますが、最初の1ヶ月〜6ヶ月間程度は商品知識や仕事の流れを覚えながら、営業アシスタントとして業務を行います。(短縮あり) 現場作業のサポートをすることもあります。並行して先輩の同行をしながら、徐々に独り立ちを目指します。 ■働き方: ・完全週休二日制(日曜+他1日希望制※土日も可能) ・マイカー通勤※直行直帰可能 ・残業10h ・年間休日120日 ■当社について: 当社は業務用工アコン専門業者として、安さだけでなくエアコン洗浄やエアコン施工の品質確保がお客様より信用を得れる唯一の手段だと考えております。またエアコンを通してお客様と末永くお付き合いしていき、関東圏だけでなく日本全国に発展していくことを目指しています。
株式会社アイネクシス
千葉県千葉市中央区新町
京成千葉駅
400万円~649万円
住宅設備・建材 人材派遣, 設備施工管理(電気)
■業務詳細:建設やIT分野の人材派遣を強みに成長を続けている当社にて、電気設備の施工管理をお任せいたします。 ■業務詳細: 工程/安全/コスト管理、図面作成、写真管理、安全書類の確認、協力会社の選定/手配/打ち合わせ *担当案件:マンション、病院、公共施設、商業ビル、工場、等様々 *工期:半年〜数年単位 *規模:2,3億円〜数十億円 ■会社・求人の魅力: ・建築事業や、それに関わる派遣業で成長を続ける当社。主にゼネコンなどの建築・IT系領域に強みを発揮してきました。しかしながらこの度、事業拡大を目指し、建築系に限らず幅広い業界・職種に向け人材派遣業を展開することとなり東京支店の開設を予定しております。 ・年間休日125日、土日祝日休みで働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日工電子工業株式会社
京都府長岡京市神足
長岡京駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【アスファルトプラント、生コンプラントで国内トップクラス「日工電子工業」/「日工株式会社」グループ会社/年間休日126日/福利厚生充実】 ■職務内容: 配電盤・制御盤の設計を行っていただきます。 ■職務詳細: 具体的には各種装置の電気設計(メカ、電気、ソフト設計)、各種機器の選定から、全体のシステム設計、PLC等による制御プログラムの製作・デバックをお任せ致します。 仕様書により制御設計を行い、場合により現地試運転調整を行います。 ※1人当たりが受け持つ案件は2、3案件で1案件の納期平均は2ヶ月程です。商談時、顧客の工場の詳細を把握するための営業同行をしていただく機会もございます。 ※打ち合わせは日帰り対応、テストや納入の際に1週間ほどの出張がございます。(主に近畿圏内) ■技術部 産機技術課について: 13名程度で構成。これまでは、親会社である日工株式会社からアスファルトプラント、生コンプラント等の建機関連の受注がメインでしたが、今後新規取引先拡大を目指す中、新製品の開発分野にも携わっていただく予定です。 ■研修体制について: 社内のOJTだけでなく、外部研修や通信教育なども積極的に取り入れ、技術力の向上に努めております。経験がなく不安な方も社内でしっかりとフォローさせていただきますのでご安心ください。また、資格取得も積極的に奨励しており、資格取得のための費用は社内で全額負担いたします。 ■同社の強み: (1)『アスファルトプラント合材製造工場用制御盤,生コンクリート製造工場用制御盤の分野で国内トップシェア』同社が最も得意としている分野は,制御盤・配電盤等の制御装置です。特にアスファルトプラント合材製造工場用制御盤,生コンクリート製造工場用制御盤の分野では国内トップシェアを誇っております。 (2)『新しい業界への取り組み』同社では上記主要事業での経験・ノウハウを活かして,工場ラインの制御以外にも道路の雪を溶かす制御設備やごみ焼却施設の制御等の新しい分野にも力を入れております。 (3)『一貫した生産体制』同社では制御盤の設計から製作、指示命令系統のソフトウェアから制御盤本体のハードウェアまで一貫した生産体制を確立していますので、クライアントのニーズに合致する確かな制御盤関係製品を提供することができます。
サイニクス株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
マーケティング・リサーチ 放送・新聞・出版, 商品企画・サービス企画 リサーチ・市場調査
【リモート可、がん治療や臨床試験情報に詳しい方歓迎!厚生労働省がん対策推進研究班に所属している会社です】 ■業務概要: 国内外のトップ製薬企業向けにがんの総合データベース「CancerMPact」のリサーチ業務をご担当頂きます。「疫学」「治療動向」「薬剤開発動向」の3エリアのうち、「薬剤開発動向」をお任せします。主な業務な以下の通りです。 1)国内外の臨床試験データベースを用いて最新情報を入手 2)臨床試験のデザインや試験結果などを分析 3)医薬論文の検索・分析 4)ユーザーサポート 5)米国担当者とのコミュニケーション&製品改善の提案 ■製品について: 20周年を迎えるオンコロジー総合DB「CancerMPact」はがん治療薬を開発する国内すべての製薬企業に導入されているほど、業界内では高く評価されています。 https://synix.co.jp/cancermpact ■配属組織: マネージャー1名(40代男性)とリサーチ担当者4〜5名。基本は同じ15〜16人の社員が色々その都度チームを作っての対応になり、あまり組織が分かれておりません。現在は40代のメンバーが中心に在籍。未経験で入社している方も多く安心できる環境です。 ■やりがい: 「がん」は製薬企業各社が注力し現在最も盛んに開発がおこなわれている病気の1つです。弊社では20年前から「がん」領域に注力しており、現在は国内30社以上、世界で80社以上の製薬企業が弊社のがん総合データベース「CancerMPact」を活用し、薬剤開発に役立てています。 世界トップクラスの製薬企業の薬剤開発やマーケティング戦略立案の一助となるやりがいのある仕事です。 ■企業について: 日本国内30社以上の製薬企業に疫学分析・患者数予測や薬剤の売上予測のサポートを行っています。がん領域においては業界内でも先駆けてデータ提供を始め、現在もリーディングカンパニーとして認知されています。新しい病気や薬剤・治療について日々様々なリサーチを行い、製薬企業のビジネスディシジョンをサポートします。最新の医学情報にグローバルな視点でアプローチし、日本に応用していくことも弊社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■採用背景: ヤマハ発動機では船外機需要が高まる中で、さらなる事業拡大を進めて行きます。 それを共に実現する4stガソリンエンジンの設計経験を持つ熱意あふれる仲間を募集します。 ■職務内容: 次世代大型船外機4stガソリンエンジン(4気筒以上)設計業務として先行開発〜生産立ち上げまでの一貫した開発を担当していただきます。 ■業務詳細: ・吸気システム・部品(インテークマニフォールド、吸気サイレンサ等)設計 ・燃料システム(燃料噴射系、燃料供給系、蒸散ガス処理等)設計 ■マリン事業部の魅力・やりがい: ・マリン業界では当面、内燃機関が販売の主流となると想定しています。大排気量・高馬力のエンジンを開発できるため、自動車や建機・農機などの業界でエンジンに携わってきた方もこれまでのご経験を活かしながら挑戦していくことができます。また、電動推進機や水素燃料エンジンを含めたカーボンニュートラルに向けた新商品の量産開発など、チャレンジできる幅が広いことも魅力です。 ※少人数でのエンジン開発を行っていますので、幅広くエンジン開発に携われます。今後もエンジン開発を行っていきますので、内燃機関開発にまだまだ携われます。 ・マリン事業はヤマハ発動機において売上高の20%以上を占める事業で、2020年から3年連続で売り上げを伸ばし、営業利益率は20%を超えています。そのため、最先端のFA技術を導入するなど投資も積極的に行っています。 ・福利厚生も充実し、船舶免許取得の費用補助や、参加希望者は外洋でのカジキ釣り大会へ参加する機会もあります。業務においても頻繁に船に乗る機会があり、非日常体験を仕事で味わうことができます。アウトドアレジャーが好きな方には良い選択肢になると思います。 ・北米では、ファミリ—レジャーを通じて家族の絆を深める「コト」に対する消費が期的なトレンドとして増加傾向で、マリンレジャー市場は年々拡大しています。 ・遊び心をはぐくむ環境を大事にしており、マリン事業部の年間有給取得実績平均18.5日、残業月平均17.4hです。また、男性社員の育休取得率は50%を超え(2歳まで取得可)、事業所内に託児所があるなど家族との時間も大切にすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤製油株式会社
三重県四日市市末広町
550万円~799万円
総合化学, 製造プロセス開発・工法開発(食品・飲料プラント) 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン)
〜”ひまし油でくらしと未来をつくる”研究開発型ソリューション企業/生産工程改善として、部内および他部署と進捗を共有し、生産工程の改善・効率化やコストダウンなどに取り組み、生産性向上に貢献いただきます〜 ■募集背景: 事業拡大に向けた体制強化の募集です。 ■業務内容: 生産工程の改善・改良などを推進していただきます。 ・生産能力増強/工程効率化へ向けた生産プロセスの技術開発および生産設備機器の仕様検討/導入/立ち上げ ・生産コストダウンの企画立案/推進実行 ・既存設備メンテナンス/現場指導管理 ・日程管理および生産部内/他部署との進捗共有 ■当社について: ・強み: 100年以上にわたり培ってきた、ひまし油製品の開発力を強みに、研究開発型ソリューション企業として独自の地位を確立。化成品の研究開発では、これまでに100件以上の特許を取得しており、国内のみならず中国、韓国、東南アジア、ヨーロッパなど世界各国へ販路を拡大している。 ・成長戦略: 更なる事業拡大へ向け、製造・開発工程管理や業務改善の経験を有する人材を確保し、多様なニーズを満たす高品質な製品の効率的・安定的な生産体制の強化を図る。また、長年培ってきた経験と基礎技術を基に応用研究を進め、新たな高品質・高機能製品を生み出し、地球環境に貢献する企業を目指していく。 ■求める人物像: ひまし油製品の可能性を追求し、地球環境への貢献を目指す自社の理念や方針を共有できる方。広い視野と柔軟な対応力をもって生産部内および他部署と連携を図りながら、自身が培った経験やノウハウを発揮して生産工程の改善・効率化を牽引し、生産性向上にご活躍いただきたい。 変更の範囲:無
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
上流工程へのキャリアアップ◎/ユーザーに近い立場で仕事ができる/労働環境整備◎チームサポート◎で働きやすい/クラウド案件に携われる ■業務内容 生命保険会社もしくは損害保険会社向けシステムのインフラ基盤のプロジェクトにアサインします。メインとなるユーザーに対してロングスパンで対応するケースが多く、更改案件、マイグレーション案件、維持保守案件など複数ありますので、これまでの経験を踏まえて業務をお任せする予定です。 ■詳細 ・要件定義、システム設計、システムの構築・設定作業 ・担当システムの維持・保守 ・社内関連部門やベンダーとの折衝・調整 ※日立製作所とともにプロジェクトを推進することが多くなりますが、当社が上流から着手する割合は多く顧客含めて関係者との折衝・調整業務があります。 ★社員インタビュー:https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/recruit/fresh/interview/interviewee01.html ■採用背景 生命保険・損害保険会社向けのシステムインフラを支える部門にて、大型案件の増加に伴い、組織強化のための採用です。 日立グループの中で金融分野の保険領域のプロジェクトをダイレクトに対応していることもあり、多くの引き合いがある状況です。大型案件の受注も増えているため、組織の中核を担う人財の採用が不可欠です。 ■組織について 金融第二システム事業部 第1ソリューション本部への配属となります。約120名の社員が所属しており、協力会社を含めると400名程度の組織規模となります。主に関東圏の金融系(証券、保険)のお客様のインフラ基盤の開発、維持保守を担当している組織です。 ■働き方 案件状況によっては出社をすることもありますが、基本的にはリモートとの併用をしています。残業時間が45時間を超える場合は申請が必要かつ年での回数制限が設けられています。チームとしても残業が発生しないように案件を割り振りつつ業務を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マーナーコスメチックス
岩手県一関市藤沢町黄海
300万円~449万円
化粧品, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
<<異業種からのチャレンジも歓迎/自社製品3割・OEM7割/残業10〜20時間程度/UIターン歓迎/転勤なし/県内唯一の化粧品に特化した製造工場>> ■職務内容: 自社製品や受託生産製品(OEM製品)の化粧品や医薬部外品の検査や工程管理といった品質管理業務を中心に担当していただきます。 ・物性検査、官能検査、微生物検査、分析機器(液体クロマトグラフ等)を用いた含有成分の定性・定量分析 ・製品標準書の作成、管理 ・品質マネジメントシステムの推進、維持管理 ・GQP(品質管理基準)、GVP(安全管理基準)、GMP(製造・品質管理基準)の手順書・記録書の管理 ・クレーム調査及び報告書の作成(顧客対応は営業が実施) など ※主に液状の化粧品を製造(化粧水、美容液、乳液、クリーム、リキッドファンデーション、シャンプー、トリートメントなど) ■組織構成: 品質保証部門:5名在籍(男性3名・女性2名/年齢層:30代1名、40代3名、50代1名) ※当部門では、品質管理と品質保証のいずれも対応しています。 ■研修体制: 入社直後はOJT形式でベテラン社員と一緒に業務を進め、徐々に業務をキャッチアップしていっていただきます。経験やスキルによって期間は異なりますが、1人立ちまでスタッフ全員でしっかりサポートさせていただきます。 ■当社について: 業績は好調に推移しています。OEMを中心とする化粧品開発・製造と化粧品輸入代行を手掛ける老舗の化粧品メーカーです。 自然化粧品、基礎化粧品の分野において、他社にはない独自のデータとノウハウを数多く保有しております。 また、パートナーとしてお取引している企業は、業界大手のメーカーをはじめ、中堅企業様とも強い絆で結ばれております。 これまでパートナー企業様とともに世に送り出した商品は10,000アイテムを超え、ユーザーから高い評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成ファーマ株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
600万円~999万円
ナノテク・バイオ 医薬品メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) MR
■業務内容: 担当エリアの売上計画に責任を持ち、その達成に向けたMR活動をお願いします。 ・医師、看護師、薬剤師といった医療従事者に対し、医薬品の有効性・安全性などの情報提供や副作用情報の収集を行います。 ・必要に応じて講演会の企画と運営を行います。 ■仕事の魅力・やりがい: 活動領域が整形外科領域、リウマチ・免疫領域、急性期疾患領域、血液・感染症領域など絞られているので、本領域の豊富な知識を蓄積され、専門医の先生方とより深いディスカッションを行うことが出来ます。 チーム制を敷いておりますので、チームメンバーと協力や連携を図り、苦悩や喜びを共有しながら目標達成することができます。 ■キャリアパス: (1~3年後) 研修期間を経て、MRとして基幹病院や大学病院などを中心にご活動いただきます。 (3~5年後) 適性により、営業部門のチームリーダーとしてチームのマネジメントやスタッフ部門でご活躍いただきます。 将来は、営業拠点の責任者としてマネジメント業務に携わっていただく事を期待しています。 ■取扱い商材: 骨粗鬆症治療剤、抗リウマチ薬、免疫調整剤、血液凝固阻止剤、深在性真菌症治療剤 ■募集背景: 旭化成グループで成長著しい「ヘルスケア領域」において、旭化成ファーマは「グローバルスペシャリティファーマ」を目指しています。旭化成ファーマが特に注力している整形外科領域、リウマチ領域、急性期疾患領域などにおいては、専門医の先生方より非常に高い評価をいただいています。今回、同領域、および新薬上市により新たに参入した血液・感染症領域でのさらなるプレゼンス向上、売上拡大のために、一緒に歩んでいける仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソーテン
兵庫県神戸市兵庫区御所通
700万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜パワーエレクトロニクスECU ソフトウェア開発/週3〜4日リモート可/残業月20H程度/デンソーテングループのビジネスに貢献〜 ■業務内容: 最新のEV車向け制御(バッテリー、充電系)のソフト開発業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: 自動車の電動制御用コンピューターのソフトウェア開発をお任せします。 ※制御対象:電源、電池、充電 (1)ECUソフトウェア開発・評価 →顧客仕様を元に要求を分析した後、設計から評価までを担当していただきます。 (2)プロジェクトマネージメント →(1)で経験を積まれた後、ソフトウェア開発プロジェクトにおける社内推進主担当となります。(入社時は当面リーダー指示の下推進。保有スキル/スキルアップ進度により逐次リーダー業務を推進)カーボンニュートラルな世界の実現に大きく貢献できるやりがいのある職種です。 ■Mission: 当部門では、カーボンニュートラル実現に貢献することを掲げ、『燃費/電費向上につながる製品の開発』や『高効率な次世代電源先行検討』を行っています。中でも当ポジションは、製品の円滑な量産立上や電源関連のハードウェア要素技術開発を行い、ミッション達成に向けた主要業務を担います。 ■魅力: 高い品質要求があるECUであり、技術的な難易度も非常に高く、また人命にも関わる製品のため、要求水準を応えることで技術力をあげていただくことが可能です。また、自身が携わった製品が、日本を代表する自動車メーカーの車に搭載され、世の中に製品として出回る為、やりがいを感じることができます。 ■配属部署: AE事業本部パワーエレクトロニクス技術部第三技術室 もしくは 第五技術室 への配属となります。AEとは「Automotive Electronics」の頭文字です。同事業ではクルマ開発の急速なICT化が進む中、 AE分野ではその先進技術を「地球にやさしいクルマづくり」へと積極的に活用しています。 配属課でプログラム開発を担当しているのは、約52名で40代のリーダー以下、20〜30代まで様々な年代の社員が、コミュニケーションを取りやすい雰囲気の元、活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
350万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 下記の業務をお任せいたします。 パワートレイン系製品(ENG/電動化用ユニット)の開発量産化対応業務 H/Wに関する評価 ・機能評価 ・耐久評価 ・報告書作成等 当社の先輩社員の多い職場となり、学べる環境が揃っています。あらゆる問題に、初歩からアドバイス、教育いたします。新しい製品への評価が多く未知の分野にスキルを伸ばす事が可能です。将来的には設計業務にも携わって頂きます。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【1回面接/手厚く、充実した研修制度あり!あなたに合ったオーダーメイドの研修内容をご用意いたします/各社員の希望を最大限考慮】 ■業務内容 発電プラント向けの下記業務をお任せします。 (1)ハードウェア設計(制御盤・電気回路) (2)ソフトウェア設計、生産(シーケンサ、PC)単体試験、組合せ試験、現地調整作業 <ご入社後> ご本人の希望に沿う形で1〜1か月半の研修プログラム後に、各配属先で就業開始となる流れです。 <案件配属後> 平均3〜5年程度アサイン案件に携わります。2〜3か月に1回営業と面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切に配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 ■特徴: 同社は人にフォーカスを充てた組織です。各社員のキャリアプランやライフプランに合わせた、配属/案件が決定します。勤務地にこだわりを持って働きたい方・私生活も優先して働きたい方・キャリアを積み上げたい方等、それぞれの社員の意向に沿った働き方を実現します。 ■同社の魅力: ・人に軸を置き、各社員の希望を最大限考慮する同社だからこそ、案件・勤務地など社員の理想が実現します。同社ではメーカー社員に劣らぬ技術力を身につける体制があり、数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されるケースもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デジタルフォルン
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(19階)
450万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
SEとして基本設計などをスキルに応じてお任せします。 ※要件定義やPG業務(詳細設計~実装)についてはお任せするプロジェクトや役割によって異なります。 ■業務内容: ・組織リーダー・候補(組織運営・チームマネジメント、メンバーの教育/育成 ・PL(プロジェクト内でのチームマネジメント、顧客との各種調整・交渉、若手への指導) ・テックリード(プロジェクトを技術面でリード、基本設計~詳細設計・プログラミングまで 一気通貫でお任せします。その他、若手ロースキルメンバーへの技術指導など) ・ソリューションリーダー(超高速開発ツールを使った開発のスペシャリストして、 要件定義・基本設計など上流工程をお任せします。) ※案件期間は3ヵ月程度〜1年程度と様々ですが、アサインはエンジニアの希望を最優先。 ■このポジションに期待すること: 各種リーダー/リーダー候補として、下記いずれかをお任せします。 ※顧客との関係構築が得意な方:取引先とのパイプを増やす・太くする(案件ごとの参画社員数の拡大) ※メンバーの育成経験をお持ちの方:若手メンバーの育成 ※開発経験が豊富な方:ロースキルメンバーのお手本に ■主な開発環境 ⾔語:Java(メイン)、その他開発言語(PHP、C#) OS︓Linux、Windows DB︓Postgres、MySQL、Oracle、SQL Server 仮想化・クラウド:AWS、GCP チーム体制︓3〜10名程度の数名単位で参画 ■プロジェクト一例: 一次請案件拡大中! 現在、7割が2次請け案件(大手Sierが顧客)、3割が1次請案件になります。 ・アーカイブ管理システム(アジャイル開発) ・コールセンター受付マニュアルのWeb化 ・認定資格・動画配信システム(アジャイル開発) ・大手物流会社の出荷・輸出管理システム(ローコード開発) ・大手船舶会社の輸出入管理システム(ローコード開発) ・共済保険Webシステム(クライアント先) ・大手出社社コンテンツ配信サービスの開発(クラウド) ・Reactを使ったマイクロサービス開発(クラウド) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SynX
東京都千代田区神田練塀町
400万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【東証プライム上場・ポールトゥウィングループ/大手取引多数/年間休日125日】 ■業務概要: 要件定義から運用・保守まで、プロジェクトは多種多様にあり上場企業を中心としたお客様とお取引しています。 任されているのは、業務システムやアプリケーションの要件定義〜設計・開発〜運用・保守まで案件もフェーズも様々です。 その他、自社サービス開発案件に携わっていただく可能性もあります。 ※希望や経験に合わせて、お任せするプロジェクトを決定します。 ■プロジェクト例: <証券会社向けシステム開発案件> ・概要:証券証券フロントエンド、バックエンド、インターフェースの開発業務 ・開発言語:Java、C# ・担当工程:設計、開発 ・統合開発環境:Eclipse、VS Code、Visual Studio ・データベース:Oracle ・当社参画メンバー数:2名 <レセプト電算処理システム開発案件> ・概要:診療報酬 改定に伴うシステム改修修、Webシステム開発、クライアントシステム開発、システム運用保守 ・開発言語:VB.NET、C+++ ・担当工程:設計、開発、運用保守 ・データベース:Oracle ・当社参画メンバー数:4名 <官公庁業務系システム開発案件> ・概要:官公庁の業務系WEBシステムの開発 ・担当工程:基本設計〜製造〜評価 ・言語:サーバ Java/画面 xsl、html、css/RDB postgre SGL ・フレームワーク:Java Spring Framework ・環境:サーバ Linux、Windows※プライベートクラウド ・開発スタイル:ウォーターフォール開発/フロント:メーカ独自ツールによる画面作成/バックエンド:Javaによる業務ロジック開発 ・当社参画メンバー数:3名 ■採用背景: 2021年よりポールトゥウィングループの一員となり、2024年秋より新経営体制のもと組織体制や事業ポートフォリオの見直し中です。 親会社と連携を取りながら新たな事業戦略や組織戦略を推進実行するための人材を募集いたします。 新たにご入社いただく方を会社のコアメンバーとしてお迎えしたいと思っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ALSOK静岡株式会社
静岡県静岡市葵区紺屋町
300万円~349万円
警備・清掃, その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜第二新卒・営業職に興味がある方大歓迎◎/プライム上場「綜合警備保障株式会社」の100%出資企業/面接1回のみ!/受注増加に伴う増員募集〜 (選考要素のある面接は1回ですが、業務説明等の面談を別途実施する場合がございます) ■採用背景: セキュリティサービスの需要が年々高まっており、今後さらに多くの依頼に対応するため、増員募集を行います。 ■業務内容: セキュリティサービスを提供する営業の仕事です。静岡県と山梨県のオフィスビルや商業施設、工場、空港などの安全を守るための提案を行います。最初は静岡県中部エリアを中心に担当していただきます。 主な業務内容は以下の通りです ・警備を依頼するお客様との打ち合わせや提案、契約手続き ・警備業務の開始準備や調整 ・協力会社との調整業務 ・お客様からの苦情対応 また、突発的な事件や事故が発生した際には連絡調整役として対応することがあります。その場合、土日に出勤することがありますが、平日に振替休日を取得できます。 ■やりがい: お客様の建物に合わせてセキュリティの問題点や悩みを聞き、多様な商品やサービスの中から最適な提案を行うことで、地域の安全と安心に貢献できます。この仕事は非常にやりがいがあります。また、ALSOKグループの高い認知度と信頼性があるため、営業がしやすい環境が整っています。 ■職場環境: 静岡本社では現在、30代と50代の男性2名が活躍しています。新しく入社される方も親しみやすい環境です。 ■入社後の流れ: まずは東京で5日間の初任研修を受けていただきます(研修費用は会社負担)。その後、約1年間のOJT(実務研修)を通じて業務に慣れていただき、一人前を目指します。また、必要な資格の取得を支援する制度も充実しています。 ■当社で働く魅力: 当社は、プライム上場企業のALSOKグループの一員として、高い認知度と信頼性を持ち、安定した受注をいただいています。セキュリティサービスの需要が年々増加しているため、事業拡大も見込まれる安定した企業です。福利厚生や手当、休暇制度も充実しており、安心して働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒヤリング・ディストリビュータ・ジャパン株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
350万円~549万円
医療機器メーカー 専門店・その他小売, 医療機器営業 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜資格補助1万円/個人ノルマなし/日祝休み・週休二日/子育てとの両立◎/充実した教育体制と評価制度〜 ■担当業務: 当社店舗の補聴器専門店Audio Nova(九州エリアでの勤務)に所属していただき、研修後は店舗や提携している病院の補聴器外来、聾学校などにて補聴器販売に伴う業務全般を担当いただきます。 ■業務の流れ: ◎お客様の目的や悩みをヒアリング お客様の状況、お悩み、生活スタイルをヒアリング。一人ひとりに合った最善の商品をご提案できるよう、お客様に寄り添ってお話をお伺いします。 ◎聴力チェック 聴力測定機器を使用し、細やかな「きこえ」の状態をチェック ◎補聴器を装着 形やメーカーによる特長を踏まえ、ぴったりの補聴器をご提案 (100種類以上にも及ぶ各種メーカーの補聴器を取り扱っています) ◎販売 PCで出力を微調整後、補聴器を1週間〜2週間程度お試しいただき、気に入っていただけた後にご購入となります。 ◎アフターサポート 3カ月に1回程度、定期的にメンテナンスにきていただくため、お客様と中長期的な関係性を築けます。 ■入社後: ・入社後3か月〜半年のOJTにて知識を身に着けながら業務を行っていただきます。 ・業務を行いながら認定補聴器技能者の資格を取得していただきます。(通常取得に4年かかりますが、言語聴覚士をお持ちの場合2年で取得可能) ・自分の意見を言い合える社風で、1店舗あたり2〜3人ほどと少数。すぐに相談できる環境で高い定着率となっております。資格取得など、チャレンジしやすい環境です。女性管理職(店長)も活躍中です。 ■配属店舗: 研修後配属が決定します。最初の配属はご自宅から1時間から1時間半程度の九州エリアの店舗を予定しています。配属後はご本人の能力などにより九州エリア内での店舗変更の可能性がございますがエリアを超えての異動はありません。 ■キャリアパス: ・売上以外にも個人が成長できる目標を立て、半期ごとに面談を行い、1年間の達成度合いで最終的な評価をさせていただきます。 ・店舗販売員としてご経験を積んでいただき、店長・ブロックマネージャーへステップアップも可能です。実力を正当に評価し、頑張りが認められる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エースシステム
香川県高松市香西南町
400万円~549万円
システムインテグレータ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
<最終学歴>大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【年間休日125日/転勤なし/土日祝休み/残業少なめ/教育・研修体制充実/自社開発システム】 自社開発の介護保険対応(福祉用具貸与)のクラウドサービス「SMARTれん太」やパッケージシステム「SMART/II」などの業種向けパッケージのカスタマーサポート職をお任せします。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・自社製システム導入先(法人企業の役員〜従業員)のヘルプデスク業務 (導入後の電話やメールによる問い合わせ対応) ・システムの動作テスト、お客様のデータベース保守、調査 ・マニュアル作成、Q&Aホームページのデータ入力、内容更新 ・サーバ、PC、周辺機器のキッティング ■同社の特徴: 同社は「四国・香川」から、介護サービス業・リネンサプライ業向けに自社開発したパッケージソフトウェアで、業界トップクラスのシェアを競っている少数精鋭のソフトメーカーです。少子高齢化で人手不足が進む中、生き残りを模索する顧客に『同社にしか作れない情報システムやサービス』を提供し、迅速かつ丁寧な対応でお客様の生産性・経営力向上を実現しています。 業務の変更の範囲:なし 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トップエンジニアリング
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜エンジニアファーストな社風/独自のキャリアパス制度/待機時保証100%/キャリアアップ支援・研修制度◎〜 ■業務概要: 大手メーカーの開発パートナーとして技術者派遣を行っている当社において、機械設計エンジニアとしての業務をお任せいたします。 日本を代表する大手製造業をフィールドに、あなたのご希望をしっかりと伺い、最適な業務へのアサインを行います。 ■業務詳細: 設計(3D-CAD等を用いた製品・設備の機構・筐体設計、冶具設計等)、解析(構造、強度等)、評価等をお任せします。 将来的にはPM、リーダーとして後輩への指導及びマネジメントを行って頂き、業務の幅を広げて頂くことを期待しています。 ■取引先例:トヨタグループ、日産グループ、ホンダグループ、三菱電機/重工グループ、日立グループ、ソニーグループ等 大手・中堅メーカーを中心に200社以上 ★こんな方におすすめ★ ・プロのエンジニアとして生涯技術を追求したい方 ・仕事とプライベートを両立して働きたい方 ・研修制度を活用してスキルアップを続けたい方 ・今後成長する業界、会社で長期就業したい方 ・将来就業先への転籍も考えたい方 ・とにかく技術、ものづくり、プログラミングが好きでずっと続けたい方 ■当社の特徴: ・日本を代表する大手製造業中心に、200社4,000件のプロジェクトをいただいており、3年連続昨年比売り上げ120%増の成長中の企業です。グループ全体での受け皿がしっかりしているため、不況に強いことも特徴です。 ・JDLA(日本ディープラーニング協会)への参画をし、AI人材の育成にも取り組んでおります。 ・年間休日124日、平均残業時間月15時間とワークライフバランスを大切にできます。 ※弊社採用サイト( https://blog.topeng.co.jp/ )も是非ご覧ください! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムサポート
石川県金沢市本町
500万円~899万円
【仕事内容】 インフラエンジニアとして様々な業種のお客様向けにクラウドおよびオンプレミス環境を統合したハイブリッドインフラの設計・構築を担当して頂けるインフラエンジニアを募集しています。 クラウドインフラ、VMwareなどの設計・構築やセキュリティ対応、自動化および効率化の推進など幅広くインフラエンジニアとして活躍頂けます。また、ご経験に応じ顧客企業の要件の明確化や提案フェーズにおける初期ヒアリング、提案アーキの検討、PoC検証など、商談支援からお任せします。 特徴として構築案件がほとんどを占めている点や新規構築案件、更改案件問わず、基盤構築の工程を請負うことが多いためチーム体制での案件対応、また上流工程から対応しておりますので、お客様とコミュニケーションをとり、進めて頂くところからお任せしますので、インフラエンジニアとして、キャリアを積んで頂くことが可能です。 【案件例】 ・オンプレからAWS/Azureへのクラウドリフト案件 ・クラウドインフラ基盤刷新(AWS) ・クラウドとオンプレミスの統合に関するアーキテクチャ設計・構築 ・VMware on Cloud(OCVS、AVS、GCVE等)へのクラウド移行案件 ・クラウドインフラでのセキュリティ対応 ・TerraformやAnsibleなどのツールを用いたインフラの自動化対応 【社内研修】 クラウド基礎やプロジェクトで必要となる基礎を社内教材や研修および資格取得を通じて学習頂きます。社内には各種検証環境がございますので、実際に触って頂き、理解を深めて頂くことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜プライム上場G独立系SIer/中途入社者多数活躍中/プライム案件6割・上流案件も多数〜 ■業務概要: クラウドサービス「ServiceNow」を活用し、様々な業種・業界のDXを推進する、全体設計をお任せします。 ◇ServiceNowプラットフォームの導入、運用、カスタマイズを担当していただきます。お客様の課題やニーズを理解し、最適なソリューションを提案し、システムの設計、構築、テスト、スキルトランスファーなどの一連の業務を遂行します。 ◇お客様の業務プロセスの分析とワークフローの最適化を行い、ServiceNowの機能を活用してお客様の課題解決に取り組みます。プロジェクトマネジメントも担当し、スムーズな導入をサポートします。 ◇ServiceNowの豊富な機能を理解し、お客様の要件に合わせてカスタマイズやインテグレーションの設計・実装を行います。プログラミングスキルを活かし、効率的な業務フローの構築をお手伝いします。 ◇導入後の運用・保守、ユーザーサポートなども担当していただきます。お客様の変化するニーズに合わせて、システムの改善提案や機能拡張の提案を行います。 ◇新機能の検証、ドキュメンテーション作成、ユーザートレーニングの実施など、プロジェクトのライフサイクル全般にわたって、お客様のサポートを行います。 ■業務の詳細: ・プロジェクトは主に大手企業向けで、提案からプロセスコンサル、導入から運用まで顧客と直接取引が多数です。 ・導入期間は対象業務にもよりますが、おおよそ3ヶ月〜6ヶ月の期間です。 ・大手企業向けServiceNowの導入プロジェクトをご担当いただきます。 ・当社は国内に複数の拠点を持ち、業務効率化およびITサービスの最適化を目的として、ServiceNowの導入を進めています。 ■製品について: ServiceNowは、企業のITサービス管理、顧客サービス管理、従業員エクスペリエンス管理などの業務改善やデジタルトランスフォーメーションを実現するクラウドベースのプラットフォームです。 ■キャッチアップ体制: 入社後、まずは経験に応じてプロジェクトにアサインいたします。 プロジェクトに入りOJTにて経験を積んで行きます。最初はServiceNowの導入時の追加開発がメインとなる予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~899万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜プライム上場G独立系SIer/ボトムアップの風通しが良い社風で離職率2.5%/中途入社者多数活躍中!/くるみんマーク取得企業/プライム案件6割・上流案件も多数!〜 ■業務内容: ・プロジェクト管理(進捗管理、品質管理、課題管理) ・プロジェクトにおける顧客調整 ・プロジェクトのスケジュール作成、リソースの配分、進捗管理 ・チームメンバーの管理、指導、およびモチベーションの維持 ・プロジェクトのリスク管理と問題解決のための対策立案 ・プロジェクト完了後のレビューおよび成果の報告 ・継続的なプロセス改善の提案と実施 ■チーム体制: 基本的にはプロジェクトごとに自社内のチームにて業務を進めていきます。 ■キャッチアップ体制: ・リーダーシップ研修やプロジェクトマネジメントに関する研修を提供いたします。 ・実務を通じたOJTでリーダーシップスキルを強化いただきます。 ■プロジェクト事例: ・生成AIを活用したECサイトの商品レコメンド機能の開発 ・物流会社様向け業務システムの開発・改善 ・小売業様向け在庫管理システムの開発・改善 ・レガシーシステムの刷新 など、数百万円〜数億円規模のプロジェクトまで、多岐にわたります。 ■働く環境: 名古屋支社は、160名程度在籍、平均年齢36.7歳、男女比は7:3です。平均残業時間7.8時間、年間休日125日の他、入社直後から使用できるウェルカム休暇、年3回のリフレッシュ休暇等、ワークライフバランスが充実しています。 ■当社について: 《グローバル企業》 米シリコンバレーに進出し、現地での調査・研究を重ねています。グローバル企業を中心に急速に導入が進む「ServiceNow」(クラウド型ワークフローシステム)の情報をいち早く掴み、日本の大手企業への導入を進めています。 《ITのスペシャリストを目指せる》 IT技術者として、多角的な知見を学べる環境です。当社には、各分野にエキスパートが存在します。 《裁量権がある》 年齢にかかわらず、裁量を持てる環境です。20代にして課長としてグループを牽引し、億を超えるプロジェクトの中心メンバーとなっている方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ