335827 件
株式会社リビングサーラ
愛知県豊橋市白河町
-
400万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 個人のお客様に対し、住まい(戸建て・マンション)のリフォーム・リノベーションのご提案をするお仕事です。 サーラGで既にリフォームを行ってくださったお客様や、イベントやショールームでご相談くださったお客様がメインとなる反響営業です。 お客様の住まいにお伺い、またはオンラインで問題点や悩み事を聞き、リノベーションでお客さまの毎日にワクワクを提供するご提案を行っていただきます。 ■具体的には: お客さま宅への現場調査から、プラン作成、見積作成、施工管理、リフォーム後の点検まで、一連のプロセスを担当頂きます。 ・リフォームの探客活動(OB客訪問、イベント開催、紹介案件対応等) ・カーテン、テーブル、照明等のインテリア商品提案販売 ・お客様宅での現場調査、リフォームプランの設計・提案 ・プランや施工方法に関する打ち合わせ、リフォーム工事の施工管理 ■やりがい・魅力: ◎お客様の想像を超えたリフォームを実現したときにいただく感謝の言葉がやりがいに繋がります。経験や希望により、設計・デザインにもチャレンジすることも可能です。 ◎リフォームにおいては自己完結型ですが、大きな工事になれば専任のデザイナーが付き、相談しながら施工を進めることができます。 ■就業環境: 年休120日(日月または月木)、残業20H程(20時にPCシャットダウン)という整った就業環境です。 賞与は年3回(過去実績4.5〜5か月)あり、資格取得支援制度(合格祝い金、資格手当、通信教育の補助など)も充実しています。 ■当社について: リビングサーラは住まいのリノベーション・リフォームを通じてお客さまの「シアワセのカタチ」や「素敵な時間」を提案するライフスタイル応援カンパニーです。豊富なリフォーム・リノベーションサービスで、理想の住まいを手に入れるお手伝いをします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーイング
三重県津市桜橋
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■□全国シェアトップクラス/年休127日/土日祝休/福利厚生充実□■ ■業務概要 当社では、生成AIの利活用をはじめとする社内DX推進の体制強化を進めています。DX推進部は、DXを「デジタル技術で、仕事やその成果をアップグレードし、新しい価値を創造していくこと」ととらえ、社内の幅広い業務の課題解決や技術革新をリードし、組織全体のデジタル変革を推進する役割を担います。既存業務の改善だけでなく、研究開発にも挑戦できる環境であり、新技術の導入や改善提案を積極的に推進できます。 ■業務詳細 DX推進部の一員として、以下の業務を担当頂きます。 ・社内DXの戦略立案、技術調査・分析、プロジェクト管理 ・生成AIを活用した社内業務改革、技術研究・試験導入(ドッグフーディング) ・社内の各部門と連携し、業務効率化・デジタル変革を推進 ・開発部門・情報システム部門をはじめ、全社的なDX推進の支援 ・関係会社のDX支援(生成AIの導入提案・ツール開発) ■プロジェクト例 ・生成AIを活用したソフトウェア開発の効率向上施策 ・生成AIを活用した社内向けAIツールの試作・導入支援 ・社内の業務効率化に向けた横断的な技術施策の立案・推進 ■ポジションの魅力 ◎やりがい:B社のDX推進を牽引し、組織全体の業務効率化と技術革新をリード ◎挑戦:生成AIを活用した社内DX・新技術の導入を推進 ◎働きやすさ:柔軟な働き方、部門横断のプロジェクトで多様な経験を積める ■働き方 ・DX推進部では、社内のさまざまな部門と密に連携し、業務効率化やデジタル変革を実現するための戦略を立案・推進しています。そのため、他部門との意見交換や課題解決においてコミュニケーション能力が求められます ・既存業務の改善に加えて、最先端の技術(生成AIなど)を導入し、業務全体の革新を推進しています。新しい技術やツールを試すことができ、社内のDX推進活動に積極的に関与できる環境です。 ・DX推進部は、組織全体のデジタル変革を支援する役割を担っており、研究開発や実験的な試みも歓迎される風土です。社内プロジェクトにかかわるだけでなく、情報収集のために積極的に社外のセミナーやイベントに参加する姿勢も歓迎されます。
Dynabook株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 営業企画
【1985年、世界初のラップトップPCを市場に投入し、1989年には世界初のノートPCを発売した“dynabook”現在はモバイルエッジコンピューティングデバイスであらゆる業界のIoT、DX推進に寄与/フレックスタイム・在宅勤務制度あり】 ■職務内容: 自社ブランドPC(dynabook)のEC直販及びECモール店舗運営に対する企画・販売管理をお任せいたします。 ■職務詳細: ・ECサイトの運営企画 └同組織の予実の管理、見込み等、部署の予算作成ををご担当いただきます。 ■組織について: └当部署には13名ほど在籍しており、当ポジションについては5名のチームにて業務を遂行しております。 ◇一気通貫(ワンストップサービス)で価値を提供:メーカーとしての開発・製造から、販売、保守に至るまで、同社の中で一気通貫で行っております。顧客の連絡工数を減らすことができるという価値発揮だけでなく、実際の顧客の声を開発にフィードバックしやすくなるなど、メーカーとして重要な情報を獲得しやすいという強みもございます。 ■働き方:月平均残業時間は20〜25時間程度、在宅勤務も月8回(週2回)程度取り入れながら業務を行っています。 ■魅力: 1989年に世界初のノートPCを開発し、パーソナルPCを確立後現在は生産性向上に貢献する、モバイルエッジコンピューティングを提唱し、昨年9月よりモバイルエッジコンピューティングデバイスを販売しています。同デバイスは通信インフラへのデータ負荷を分散させるシステムであり、様々なデータ収集が主流のIoT、DXの推進においては必要な不可欠な存在です。 通信インフラへの負荷を分散させること、省人化、ノウハウや技術保存の分野にて注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本精化株式会社
大阪府大阪市中央区備後町
400万円~599万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【第二新卒歓迎!/正社員/HPLC・GCの分析経験を活かせる/年間休日120日/残業15H以下/土日祝休み/東証プライム上場の化学メーカー】 ■業務内容: 同社は、リン脂質を中心とした化学原料や化粧品原料、医薬品原料などを供給している化学メーカーです。同社の高砂工場にて、化粧品・工業用原料の品質管理業務をお任せいたします。分析機器を用いて、同社製品が品質基準を満たしているか分析いただきます。また、分析方法の検討や手順書の作成・改善提案も行います。 <具体的には…> ・GC/HPLCなどを使用した機器分析や試験法の検討 ・上記に伴う試験実施の記録(発行と記録)など ■業務の魅力: 長年培った開発実績を強みとする同社は、「リン脂質といえば日本精化」と業界に認知されており、同社しか持っていない性能や機能を有する製品が多くあります。私たちがよく目にする化粧品やトイレタリー製品の原料に採用されています。業務を通じて私たちの暮らしや健康に貢献ができる仕事です。 ■組織構成: 配属予定部署は、計10名(部長1名、課長1名、メンバー8名)で構成されております。20代〜60代まで幅広い年代の方が活躍されている職場環境です。中途でご入社された方も多くいらっしゃいます。分からないことがあれば気軽に相談できる風通しの良い組織です。 ■働き方の特徴: ・年間休日120日/半休制度導入/フレックスタイム制あり とメリハリを付けながら個人の生活スタイルに合った働き方ができます。 ・家族手当、パパ育休、介護休暇、GLTD保険などの福利厚生面も充実しており、独身の方もご家庭を持たれた方も長く働けるよう、社員をバックアップする制度・環境が整っています。 ■企業特徴: ・1918年に創業された、東証プライム上場企業。樟脳のリーディングカンパニーとしてスタートした老舗ファインケミカルメーカーです。 現在はビューティケア分野・ヘルスケア分野・ファインケミカル分野の3つの事業を展開しています。 ・一つの職務にとらわれることなく、自分のやりたいことを実現できる社風です。少人数の中で、個人に合わせた役割や裁量を与えられる職場のため、若くしてマネジャークラスとして活躍する方もいます(30代後半で課長として部門を取り仕切るメンバーもいます)。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄マイクロメタル株式会社
埼玉県入間市狭山ケ原
700万円~899万円
半導体, 経理(財務会計) 管理会計
〜半導体接続材料グローバルメーカー/世界シェアトップクラス/日本製鉄グループの安定基盤/福利厚生充実/マイカー通勤可/平均勤続年数13.7年(2024年度実績)〜 ■業務内容: 当社にて、経理・財務を中心に経営企画部の管理職候補として企画業務全般を担当いただきます。 <入社後に任せる業務> ・財務会計/税務(個別決算/連結決算/税務対応) <順々に任せる業務> ・管理会計(原価計算を含むグループ収益管理対応) ・資金(資金繰り/為替ヘッジ対応) ・グループ会社管理(海外子会社経理業務サポート) ・企画(新規設備投資/海外展開) ・海外現地に駐在してグルーブ会社を管理 ■やりがい: ジョブローテーションを通じて、経理・企画業務を幅広く経験することにより、成長を実感することが出来ます。また、将来的にはグループ会社で海外駐在員として働くチャンスもあります。 ■所属部門: 経営企画部(経理・財務グループ)は7名で構成されております。 比率:20代一人、30代二人、40代二人、50代二人 雰囲気:ベテランの方が多く、不明点・質問あればすぐに相談できる環境です。 ■働き方: ・年間休日は123日と他社と比較しても日数は多いと思います。 ・有給:1年目から20日付与。閑散期中に有給を取ることは可能 ・育児、介護等で出勤が困難な場合は在宅勤務の相談可能(部分在宅) ・フレックス制度あり ・残業時間:平均20時間(繁忙期20〜40時間) ■当社について: ◇エレクトロニクス市場に革新的技術を用いたボンディングワイヤ及びマイクロソルダーボールといった半導体の重要な部材の製造・販売事業を展開。フィリピン・マレーシア・中国に海外拠点を設け、グローバルに事業を推進しています。 ◇日本製鉄株式会社の先端技術研究所との緊密な研究体制により、新機能製品の商品化やボンディング特性の基礎評価、マイクロソルダーボール特性の基礎評価などを行っています。 ◇エレクトロニクス業界の一員としての役割・重要性を自覚し、様々なニーズに応え顧客の高い信頼と満足を得ると共に、事業の発展および社会・経済の発展に継続的に貢献していきます。 ◇製品について:ボンディングワイヤは、半導体素子の電気信号を半導体パッケージ外部に伝えるための接続素材です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パモウナ
愛知県名古屋市港区寛政町
荒子川公園駅
400万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【未経験歓迎/採用・教育・制度設計をお任せ/国内生産/長く愛され続ける上質な家具を提案する家具メーカー】 ■業務内容: キッチンの食器棚をはじめ、テレビボードや壁面収納などのリビング家具まで、機能的でシンプルな家具を手掛ける国産家具メーカーである当社にて、人事担当職を募集します。 【採用】 ・新卒(高卒、学卒)、中途(スタッフ、マネージャー) 【教育】 ・教育体系の設計・構築 ・年間教育計画の策定 ・研修の企画・運営 【教育】 ・教育体系の設計・構築 ・年間教育計画の策定 ・研修の企画・運営 【制度、管理】 ・給与評価(昇給の定義) ・賞与評価(インセンティブの定義) ・能力開発(教育、育成) ・環境整備(福利厚生、休日等) ・就業規則等 ・労働環境(労働時間、休暇) ■組織構成/採用背景: 総務部への配属となります。現在、部長と2名(経理担当と労務担当)のメンバーが在籍しております。現在は、人事関連業務を部長がメインで担っている状況のため、組織のリーダーの役割も含め、人事関連業務を担当いただける方を募集いたします。 業績好調の背景からも、今後社を上げて組織強化のための採用を加速させたい方針もあり、そういった意味合いでも重要な役割をお任せしたいと考えています。 ■働き方: ・残業平均月20時間程度 ・基本的には土日休みですが、月に数回(1〜2回程度)土曜日出勤日があります。 柔軟な働き方ができる雰囲気があり、有休取得に関しても実際に多くの方が自由度高く取得をしています。 (★平均有休取得日数9日/★有休消化率50〜60%) ■魅力ポイント: 社内見学あり/業界経験者優遇/入社後の職種変更なし/残業月30時間以内/服装自由/5日以上連続休暇取得可能/マイカー通勤可/オフィス内禁煙・分煙/社宅・家賃補助制度/食事補助あり/退職金有/転勤無 変更の範囲:当社業務全般
住友電工デバイス・イノベーション株式会社
神奈川県横浜市栄区金井町
電子部品, 人事(労務・人事制度) 保健師
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【東証プライム上場住友電工グループ/フレックス制度/多様なキャリアパス】 ■業務内容 【まずお任せする業務】 現保健師から徐々に担当範囲を引き継いでいただきます。 ・健康診断の事後措置対応、保健指導 ・長時間労働者の健康管理 ・疾病管理 ・休職者対応 ・労働者の健康相談 【ゆくゆくお任せする業務】 以下業務は、月次、年次、突発など頻度が異なりますので、前述の業務に習熟した段階で業務範囲を拡大していただきます。 ・健康教育 ・健康経営推進 ・健康増進活動 ・救急処置 ・安全衛生委員会への参加 ・職場巡視 ・ストレスチェック(実施、結果確認、高ストレス者面談対応、職場環境改善) ■組織構成について ・ご入社後は現保健師と2名体制になります。 ・組織としては、人事総務部員として従事頂きます。(人事系7人、総務系8人) ■将来のキャリアパスについて 基本的には、保健師としての専門知識を活かしながら業務に従事頂きます。 しかし、保健師業務だけでなく、事前予防の観点から健康増進活動を 推進頂くためのイベント(ヨガ、ウォーキングイベントなど)企画や 運営、その他人事総務主催のイベントの企画や運営などを通して、 様々な業務を経験頂きます。 ■教育体制 ・社内育成プログラムに沿った各種教育を定期的に実施 ・SEIグループ内で実施の各種教育プログラム受講や部門内教育プログラムの受講機会を随時提供 ・社外講習会、展示会、学会聴講などの機会を随時提供 ■当社について: ・住友電工は、自動車・情報通信・エレクトロニクス・環境エネルギー・産業素材といった5つのバランスのとれたポートフォリオで安定して利益をあげています。 ・中でも住友電工デバイス・イノベーションは、住友電工100%出資の情報通信事業を担う重要なグループ会社です。当社は、光デバイスや光デバイスの開発・製造を行っておりますが、携帯電話基地局の無線通信装置に使われているGaN半導体デバイスは5G、IoT技術に寄与し、国内外で需要が非常に伸びております。 ・5Gに対応できるGaAs FETなどの化合物半導体デバイスは、量産供給できるメーカーが数社しかなく、今後さらなる需要が見込まれる基地局用GaNトランジスタはシェアを拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エニー
神奈川県川崎市多摩区登戸
登戸駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問
【未経験から始める!年間休日125日!働きやすさも魅力の営業職/安定企業でじっくり成長/キャリアアップ◎/無線技術で社会を支える】 ■業務内容 クレーン等の産業用機械の無線遠隔制御装置の開発・製造・販売を手掛ける老舗総合メーカである当社において、主にルート販売業務をお任せします。 【具体的には】 モノ:産業用ラジコン(クレーン等操縦するための無線操作機器) 顧客:工場や建設現場など※業界を選ばず様々 ■営業スタイル ノルマはなく、既存のお客様とのコミュニケーションの中で深耕を深めていただきます。 ■働く環境 年間休日125日・残業は10h程度と働きやすい環境が整っております。 適材適所を心掛けた役割分担をしています。社員の働き方が偏ってしまうことを防ぐため、得意分野を生かして業務を割り振り、社員の残業時間を減らすことが実現できています。 ■教育体制 入社後は、先輩に同行しながら業務を学んでいただきます。 独り立ちまでの目安は1年程度で、先輩のフォローを受けながらゆっくり着実にスキルを身に着けていただけます。 ■組織構成 9名 ※業界未経験の方も多く活躍されています ■当社製品 工場や建設現場で使われる「クレーン」などの機械を、遠くから安全に操作できる無線リモコンを作っている会社です。たとえば当社独自の「エニーテレコン」という製品は、ボタンを押すだけで機械を動かすことができるため、作業をする方の事故を防ぐとともに、仕事もスムーズになります。電波を使っているので、コードがなくても使うことが出来ます。 ■当社強み 無線機業界は新規参入が極めて難しく、競合他社は国内に4社しかありません。当社はその中でもトップクラスの生産量を誇り、今後も安定受注が見込めます。無線に特化してクライアントの要望に応えてきた歴史が信頼を生み、安定した経営ができているため、腰を据えて働くことができる環境が整っています。 ■魅力 専門知識がなくても始められ、先輩の丁寧なサポートで徐々に業務を習得できます。お客様との信頼関係を築く営業スタイルで、プレッシャーなく着実に成長可能です。社会インフラを支える製品に関わることで、やりがいと誇りを感じられる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
ポセイドン株式会社
大阪府大阪市天王寺区上本町
大阪上本町駅
300万円~599万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜転勤なし◎/基本定時退社で残業が少なく働きやすい環境◎/中途入社で文系出身の人が多数ご活躍中!〜 ■職務内要: プラスチック製やゴム製の部品のカスタムメイド品を販売しております。 ・プラスチックやゴムが使われる理由は (1)潤滑油が使えない滑らす部品 (2)金属では錆がでる部品 (3)軽量化部品 (4)柔軟性が必要な部品 (5)ガラス製の窓で、割れては困る部品 など ■営業方法: 種類があるプラスチックやゴムから用途にマッチしたものを選んで要望をヒアリングし提案していきます。 例:(1)300度でも使えるもの (2)アルミやステンレスよりも摩耗に強いもの (3)ガラスより割れにくく、透明性が高いもの (4)柔軟性があるもの 材質の特徴を理解しお客様の使い方に合わせて提案営業ができることが弊社の強みになります! ■顧客先:機械メーカー 普段は目にする機会が少ないが、見えないところで沢山使われております。 (1)食品加工機:野菜やお肉のスライサー、ミキサー等の混ぜる機械、冷凍食品を作る機械、コンビニおにぎりを握る機械等 (2)半導体製造装置:最先端の半導体を製造する為の洗浄装置。金属が使えないプロセスが多く、特殊なプラスチック材が使用されている。 (3)医薬品製造装置:薬品の原料を混ぜる機械、粒径をそろえる機械、粉を運ぶ機械 食品から半導体まで幅広く使われており、景気にも左右されにくい経営になっております! ■入社後のステップ: 2週間程度は業務について一定の知識を習得してもらうため、事務所内で受発注業務及びお客様への納品業務を中心に学んで頂く予定です。その後、先輩と同行しながらOJTにより実践での営業活動の経験を積んでいただきます。独り立ち後は、既存顧客に対しての営業フォローからスタートし、将来的に提案営業ができる営業マンを目指し活動していただく予定です。 ■魅力ポイント: ◎完全オーダーメイドでのモノづくりを行っている当社では顧客から寄せられるニーズも様々です。単に要望にお応えするだけでなく+αの踏み込んだ提案まで行えるのが当社の大きな強みです。 ◎きめ細やかな対応、低価格、高品質のサービス提供を強みに42年にわたり、大手企業などと取引を行っております。 ◎専門的な知識は働きながらの習得いただければOKなので、未経験者もご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンマーケティング株式会社
千葉県
400万円~899万円
その他専門コンサルティング マーケティング・リサーチ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
■業務内容: 主な業務はID付POSデータを活用した分析業務環境の構築です。 ・マーケティング部門やアナリスト部門と連携し、分析基盤の機能開発・運用 ・データマートやデータ連携などのデータマネジメントや内製開発 ・技術リサーチやPoCの企画、推進、または担当として実行 ■本ポジションの魅力: 当社はイオングループにおけるマーケティング機能会社であり、WAON-POINT会員と「ビッグデータによるマーケティング戦略」を基に顧客起点へ向けたソリューションを提供しています。マーケティングから得られる戦略性をもったシステムの開発も主力事業の一つであり、イオングループの膨大なPOSデータを活用することで影響力の大きいアウトプットを創出することができる期待の大きい部署です。 ■配属先情報: ・データエンジニアリング部 ・部長1名、課長級2名、係長級1名、担当4名 ■勤務条件: ・評価は半期に1回行われ、夏季賞与・冬季賞与・業績賞与に反映します。 ・コアタイムなしのフレックス勤務制度を設けており、業務に応じて臨機応変な勤務が可能です。 ・入社1年後には時短勤務も申請できる制度があり、ワーキングマザーも多数所属しています。 【イオンマーケティング株式会社について】 当社は、イオングループにおけるデジタルマーケティング会社として、「生活者に最も近いマーケティングプラットフォーマー」(ポイント事業/マーケティングソリューション事業/メディア事業)として、イオングループの売上高約10兆円を牽引しています。 具体的には9,754万人のWAON POINT会員情報、月間約4,000万人の購買情報を分析、グループ各社へマーケティング(商品、売場、価格、販促)の支援を行っている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンフォルム
東京都渋谷区本町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 派遣営業 人材紹介営業
<設立30年を超えるSIer企業/年休120日でプライベートとの両立◎/充実の福利厚生> ■業務概要 金融/製造/出版など幅広い業界の業務系システム開発を中心に成長を続けている当社にて、ITエンジニアの提案を行う営業職を募集しています。 ■業務詳細 業務効率化や機能追加など、貴社の課題に応じた最適なエンジニアをご提案いたします。営業スタイルや手法は問いません。 ・エンジニアのご提案、案件アサイン、フォロー ・既存クライアントのフォローアップ ・新規案件の獲得 ・派遣スタッフの管理およびフォロー 在籍エンジニア:25名程度 ■入社後のフォロ— 代表や他メンバーと相談できる環境です。先輩社員とのOJTをメインに業務にキャッチアップいただきます。 ■就業環境 ・年間休日日数120日 ・平均残業時間5h程度
アサヒグローバルホーム株式会社
三重県津市高茶屋
高茶屋駅
住宅(ハウスメーカー) 不動産管理, 意匠設計 構造設計
【三重県No.1から東海エリアNo.1へ/日本一住宅の実現に向けて共に歩む仲間を募集】 変更の範囲:会社の定める事業所 ■業務詳細 住宅設計図作成、お客様打ち合わせ、法規チェック等の主にご契約前のお客様に対し、営業担当と一緒に同席の元、お客様にとって幸福度がさらに増す 「理想の家づくり」をご提案いただきます。 お客様のご要望をヒアリングしながら、ゼロから提案可能ですので、裁量が大きくやりがいのあるお仕事です。 ■業務詳細 家族構成や生活に合わせた様々なタイプのモデルハウスを集約させた「集合型モデルハウス」を運営しており、他ビルダーと比較して、提案の幅を広げやすく、顧客満足度も高いものとなっております。 当社の更なる発展に向けて戸建住宅のプランナー部門を組織強化し、お客様にとって幸福度がさらに増す「理想の家づくり」を体現する設計プランナーとして顧客の期待を超える家づくりを実現頂きたいです。 裁量をもってイチから自由に設計をし、よりお客様の満足度の高い家を作り上げて頂くことを期待しております。 ■当社の提案設計の特徴 営業担当と一緒にお客様との打合せに同席し、お客様の要望をカタチにするための提案ができることです。 営業担当が顧客との住宅購入の打ち合わせ、契約締結を行い、その後の具体的な図面設計や色決め、住宅設備の相談などのコーディネート全般から設計担当の方にお任せいたします。インテリアからエクステリアのデザインまで幅広くご提案します。 ■自社展示場「グローバルタウン」 マイホーム体感型の自社展示場は、お客様が安心して打ち合わせできる環境を整えています。大人もお子様も喜ぶフリードリンクバーやエリア最大級のキッズコーナーの設置、専任スタッフによる託児サービス、授乳室も設置するなど、細部ににるまで顧客志向を徹底的に追求しています。 ■配属先について 設計部には23名の社員が所属中。メンバーは中途でで社している社員も多く、男性も女性も多数活躍しています。会社全体として、賑やかで明るい雰囲気が特徴です。とても風通しが良く、働きやすい職場です。 ■就業環境 リフレッシュ休暇や9連休休暇等、各種休暇制度を用意しています。 数年前から、設計部門に事務専門の職員を配置しており、業務負担を軽減する取り組みを推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三和電子機器株式会社
大阪府東大阪市吉田
河内花園駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, アナログ(電源) デジタル(その他デジタル)
〜ラジコン業界トップシェア/身近な生活を様々なリモコンで支える/大手取引有/OEMリモコン事業も受注好調〜 大手家電メーカーからOEM受注を受け開発する「リモコン事業部」と、「世界のSANWA」のネーミングで知られる「ラジコン事業部」の2軸を事業展開している当社。そんな当社の技術部において回路設計担当としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■業務内容: 大手家電メーカーのエアコン等の家電用リモコン、大手住設メーカーの給湯器リモコン等の電子回路設計をお任せします。普段使っている家庭用製品の回路設計に携わることが出来るやりがいのある仕事です♪ 《具体的には》 ・電子回路設計の担当者が、機械設計者と連携して一つの製品を作り上げます。 ・基本的にはエンジニアが基盤回路設計、試作評価、仕様書・生産資料作成、生産の立ち合いまで行い、製品を作ります。 (担当する機器の種類により業務内容は多岐に渡ります) ・同時並行案件数:約1〜2件 ■魅力: 設計業務だけでなく、新商品を生み出す企画、新技術開発、さらに海外生産工場の技術指導まで、少数精鋭だからこそ多彩かつ他では体験できない業務に関われ、成長できるのが魅力です! 開発設計は営業と一緒になってお客様の声を聞き、企画・提案します。設計書ができれば自社工場の部隊に試作品の依頼を行い、最終的に納品まで立ち会うことが可能です。手掛けた製品を見たお客様が感動してくれる。開発者冥利に尽きる環境が、あなたを待っています!設計者としてやりがいが欲しい方はぜひ ■働き方: ◎出張:ほぼ無(ごくまれに海外の工場へ生産指導に将来的に出張行ってもらう可能性有。) ◎有給休暇の平均取得日数:17.4日(2023年) ◎平均勤続年数:19.7年(2024年3月) ■配属先の組織構成: ・配属先:本社/技術部 技術部には現在23名が在籍。機構課10名+電気課13名、20〜60代の幅広い年齢層の男性社員が活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マネジメントソリューションズ
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(29階)
650万円~999万円
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) その他ビジネスコンサルタント
【IT業界に求められるPMOに未経験から挑戦/年収UPが目指せる/ワークライフバランス◎/東証プライム上場】 ■業務内容 日本で先発のマネジメントコンサル会社にてコンサルタントとして、PMOコンサルをお任せします。市場で需要の高いPMOとしてキャリアを積むことで、ご自身の市場価値を大きく高めることができます。 ※従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当領域/例 案件状況・希望によってアサイン先を決定します。領域は多種多様(新規事業開発、業務改善・組織改善、ITプロジェクト・製品開発など)。 【ITプロジェクトのプロジェクトマップ】:現場向けにはプロジェクトに入り込み、PMの右腕としてプロジェクトを推進します。 具体的には、進捗、課題、品質、リスクなどを現場に定着させ、プロジェクト可視化を実施します。 部門向けでは、大企業の部門が抱える複数のITプロジェクトを横ぐしで束ねるマネジメント支援を行います。 リソースを各プロジェクトへ最適配分するための意思決定支援、開発プロセスの標準化、システム品質の監査などを実施します。 ■業務内容 【プロジェクトマネージャーの参謀として将来を見越した計画・準備】:プロジェクトメンバーが目の前の作業に追われている中、プロジェクトマネージャーと共に2歩先のことを進めます 【経営層向けレポート/意思決定支援】:要点を絞った報告で、経営層がすべき重要な意思決定を促します。また、必要に応じて経営の支援を取り付けることもあります 【コンサルティング/組織間調整】:プロジェクトが遅延している際の調整の役割も期待されます。この場合、プロジェクトの内部に深く入り込み、関係者を巻き込みながら直接手を動かしてプロジェクトを推し進めます。 【自アカウントマネジメント】:クライアントとの関係深化、アップセルやクロスセルを通じた既存の取引関係の拡大 【自組織のラインマネジメント】:自組織のリード、メンバーの品質管理(指導・育成)、勤務管理、評価 ■特徴 ・従来のPMO業務ではなく、ユーザーに寄り添って、企業全体〜IT部門の課題を横断的に対応することができます。 ・現状で残業時間は20〜30時間程度。開発工程等は対応しておらず、コンサルティングファームや大手SIerと比べ、低い水準を維持しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社インプレス
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
350万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜安定企業/「ワーク・ライフ・バランス推進企業」として認定/社員を尊重し働きやすい環境をつくる社風〜 ■業務内容: 入社後は、DXツールのリニューアル(SaaS型営業支援)等の案件のリーダーやPMのポジションにアサインいただき、プロジェクトの管理等を実施いただきます。具体的には要件定義や基本設計といった上流工程を中心にプロジェクトの管理も含めて、お任せいたします。 ■開発環境 【OS】 Windows、Linux、macOS、Android、iOS等 【言語】 Java、Python、C#、C、C++、COBOL、PL/1、PHP、HTML、JavaScript等 【フレームワーク】Spring、Struts、.NET Framework、Flask、React、Laravel、Node.js等 【データベース】 Oracle、SQLServer、PostgreSQL、MySQL ■当社の特徴: ・当社は、企業のITコンサルティングやシステム開発を担うITソリューション会社です。主に、連結会計システムなど独自のソフトを開発し、大手企業の会計システムを担っています。からITシステム・ネットワークの構築・運用保守などの堅実な事業を展開しており、お取引の先は宇宙機器メーカーや大手食品メーカー、金融機関など多岐にわたります。 ・ワークライフバランス:「人がすべて、人材が財産」が当社のポリシーです。育児休業や給付に関するQ&Aの作成、育児短時間制度の実施、配偶者退職休暇制度の導入、ノー残業DAYの推進、テレワークの実施、臨時勤務の実施、有給休暇取得の推進・健康意識啓発の推進、「LOHAS」に提唱等 ・リピート率95%:常駐サービス、受託開発、パッケージ販売、会計・コンサルティングと、お客様に適したサービスを組み合わせたご提案を実施している当社。の新規開発から導入および運用で培った開発技術や運用実績および会計業務知識を活かして総合的に対応しています。お客様との直接会話を重視しており、日々の業務で発生する様々な課題や問題をお客様目線で捉えて分析しご提案を続けており、2019年度時点では、お客様からのリピート率は95%以上を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社朝日工業社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
550万円~899万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【建築設備業界大手企業・トップクラスの技術力と施工実績で業績好調◎/雰囲気が良く社内連携しやすい組織/完全週休2日】 ビルや商業施設、工場、病院などのあらゆる建築物の空調・給排水衛生設備の提案営業をご担当頂きます。 基本的には既存顧客への法人営業です(10社〜15社程を担当)。個人ノルマは無く、チームとしての目標を設定して営業活動を行っています。 ■具体的には: (1)まずはお客様となる施主、建築業者(ゼネコン)、設計事務所などから、新築やリニューアル工事についての情報を収集することから始まります。 (2)集めた情報をもとに、設計部門と協力して、見積書を作成して提案します。 (3)受注後も、工事が完了するまで各部門のフォローをしながら案件全体に関わっていきます。 ▽主に以下が全体像になりますが、業務習得の状況に応じて徐々にお任せしていきます。 (1)取引先企業(ゼネコンなど)からの空調設備、給排水設備工事のご相談やご依頼 (2)設計部、積算部、工事部などと連携して製品見積りや工事見積作成提案 (3)設備・工事プラン提案および見積り提案 (4)受注 (5)工事部門と連携して製品納品及び工事に関する調整業務 ■入社後の流れ: 先輩社員に同行し、建築設備の知識を習得していきます。社内各部署との連携も多くなりますので、研修を通じて社内コミュニケーションも図っていただきます。 また、ご経験やスキルに応じて、数百万円単位から数十億円クラスの大型プロジェクトまで、様々な案件でご活躍いただけます。 ■当社について : ◎朝日工業社は、建物に快適な環境を実現する企画・提案から設計、施工、そしてアフターメンテナンスまで、空調・衛生設備のトータルエンジニアリングサービスを提供しています。 ◎創業100周年を迎えた東証プライム上場の業界大手企業です。社員間の距離が近く風通しの良さが特徴です。 社員のことを第一に考える社風で、近しい考え方の方も多く、働きやすさにも繋がっています。 ◎25年3月期決算では「機器製造販売事業の伸長」と「工事採算の改善」により当期純利益も昨対比大幅に増加。業績は好調そのもので、同業界最大手にも劣らない高い給与水準です。 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスオーヤマ株式会社
東京都大田区南蒲田
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 知的財産・特許
◆◇売上高2,315億円(2024年度)/生活用品を開発・販売するグローバルメーカーベンダー/年休120日/福利厚生充実◇◆ ■業務概要: 弊社製品(家電・照明器具・ロボット・日用品・食品など)に関する国内外の戦略的出願などの業務に従事いただきます。 ・先行技術調査 ・侵害予防調査 ・無効資料調査 ・検索式の作成 ・抵触判断、回避案の提案など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 会社成長に伴って、知的財産部の機能拡張を行うため。特に、大阪心斎橋オフィス、宮城角田オフィスの強化を考えております。 ■扱う商材の例 大阪(心斎橋オフィス)・・・大型家電、小型家電、食品 宮城(角田オフィス)・・・LED照明、無線照明制御、日用品、大型家電、食品 東京(蒲田オフィス)・・・ ロボット、小型家電、デジタル家電、オフィス家具、什器 ■当社の強み 新卒採用と同規模の中途採用にも力を入れていますので、プロパー社員とキャリア社員との垣根はありません。会社成長に伴って、全社を挙げて社員育成環境を整えていますので、一つの技術分野に拘らず、複数の技術分野、製品アイテムでの知的財産活動を行って、自らの成長を希望する方には最適な環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社パスコ
宮城県仙台市宮城野区名掛丁
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, デューデリジェンス(不動産鑑定評価) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜住宅手当など福利厚生充実◎社会貢献性の高い事業/セコムGで安定◎〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 地方公共団体(市区町村)からの業務を主として、固定資産の評価支援コンサルティング業務を中心にお任せいたします。 <具体的には…> ・データ整備業務 市区町村から異動に関するデータや書類の提供を受け、地番図、家屋図のデータを更新 ・システム運用保守 固定資産税管理システムの操作や運用に関するサポート ※システムは自社パッケージ「PasCAL」製品 ・土地評価支援業務 固定資産税評価における適正な土地評価の実現を支援するコンサル業務 市町村からの質問・疑問に対する回答や、空間情報を活用した業務提案を実施 ■自社クラウドサービス『PasCAL』 当社で蓄積したGISサービス構築のノウハウがもととなっている行政業務支援GISです。 2011年のサービス開始以来、現在600以上の自治体で導入されています。 自治体が行っている土地の管理や都市計画、住民への情報発信などがクラウドで管理できるサービスとなるため多くの行政・自治体で活用されています。 ▽『PasCAL』詳細はこちらをご覧ください https://www.pasco.co.jp/products/pcl_lgwan/ <働き易い環境!> ◇育成やスキルUP支援が充実! 企業内大学『PASCO大学』という育成制度を設けています。 東京大学など各分野の学術者をお招きし、授業を開催するなど、 常に最新・深い知識やスキルを身に着けていただけます! ◇在宅勤務は平均週1回〜実施 ◇残業月20h程/土日祝休と無理なく働ける環境 ■同社の魅力 宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで行っております。 同社は自動走行システムの実現に向けた自動走用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組に参加しています。 物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。 変更の範囲:本文参照
Astemo株式会社
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺
宝積寺駅
500万円~699万円
システムインテグレータ 自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: ・顧客要求仕様を実現する電気電子回路設計、設計資料まとめ ・制作したハードウェア性能評価(ノイズ耐性、温度耐性、振動耐性 など) ・ハードウェア性能評価結果のレポート資料まとめ ■ミッション・期待される役割: ・顧客とのコミュニケーションによる要求の具体化 ・顧客要求を実現する電気電子回路設計・ハードウェア性能評価の推進 ・製品開発における他部門連携とプロジェクト管理推進 ■仕事の魅力: 当部門で扱う製品は各国の排ガス規制をクリアするための製品で、様々な国の方々の生活にクリーンな空気を作り出すことに貢献できます。 製品の設計において、お客様から直接要求事項を聞き取り自らのアイディアを盛り込んで関連部門とともに製品を作り上げ市場へ投入まで行います。 実際の製品設計の場面では、関連部門を束ねる製品開発推進責任者としての役割も行い、自らの意思によるプロジェクトマネジメント業務も役割として行う事が出来るため、実務担当とは異なりよりやりがいのある仕事を行う事が出来ます。 ◆Astemoについて: ・2021年1月にグローバルメガサプライヤーとして誕生。日立オートモティブシステムズ、ケーヒン、ショーワ、日信工業が経営統合。 ・Hondaと日立製作所の出資企業で、独立系のTier1メーカー。売上収益2.1兆円超え、従業員数約8万人と規模感が大きい(連結) ・年次有給休暇の平均取得日数は21.8日、平均残業時間は月19.3時間とワークライフバランスも大切にできる環境。 ・個人の自律的なキャリア開発の促進・支援に注力。キャリア面談や社内公募制度、キャリア開発休暇など充実。 ・UIターンの方も歓迎!転居費用は会社負担、借上げ社宅あり。不安材料なく、新しい生活をスタートできる。 ・国内外で約2.5万件と、技術力の高さを証明する特許取得数を誇るものづくり企業。 ・世界27カ国に拠点を展開するグローバル企業。世界に広がる自動車メーカー、二輪車メーカーに提供。 ・住宅関連が手厚い◎寮・社宅制度以外に、月1.5〜4万円の住宅手当あり(規定あり※エリアや賃料などで変動) 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 車載インフォテインメント製品に関して、 1)顧客との協業による次世代ECUの仕様議論及び策定 2)顧客自動車メーカーの要求仕様書や当社独自の目標・要求に基づいたシステム設計(要求分析、機能定義、アーキテクチャ設計) 3)2)のシステム設計にもとづくソフトウェア開発 4)機能安全・信頼性設計 5)実機を用いた開発機能の検証 6)開発活動について顧客と密なコミュニケーションをとり、問題・課題・懸念点の解決をお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■ミッション・期待される役割: 安全で安心なAD/ADASシステムの実現をミッションに、顧客である自動車メーカーの要求仕様書に基づき、一つもしくは複数の機能に関して、システム設計、ソフトウェア開発、検証など機能開発の取りまとめを担当いただきます。自動車メーカーと直接コミュニケーションをとり、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 ■配属組織について: 配属部署では、ゲートウェイECUのシステム設計、ソフトウェア開発を推進しています。ゲートウェイECUは車両ネットワークシステムの要となるECUであり、車のコネクテッド化にともない、車両内と車両外との通信を中継する機能も担うためセキュリティの観点からも重要なECUとなります。また、OTA(Over the Air)による車両内ECUのソフトウェア更新制御機能の技術開発を推進しており、ECUに実装されるソフトウェアのバージョンアップや、機能のアップグレードをリアルタイムに実施することを可能とし、ECUのソフトウェアの更新におけるユーザビリティ向上に貢献しています。 次世代車載システムでは、ゲートウェイECUは、車両内の他ECU機能を取り込んだ統合ECUへと進化します。統合ECUには、これまで別のECUとして開発されていたゲートウェイ機能、AD/ADAS機能といった、制御系ソフトウェアの統合だけでなく、IVI、TCUといった車載インフォテインメント機能も統合され、車両システムの要のECUとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 統合ECUシステム、或いはADASシステムの設計をお任せします。 ■職務詳細: ・ECU内外含めたシステムのコンセプト等上流設計 ・当社担当システムの技術とりまとめ ・ECUシステムとしての機能安全開発 ・ECUシステムとしてのセキュリティ開発 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■ミッション・期待される役割: 顧客要求を元に、或いは顧客と一緒に要求を作りあげた上でECU、統合ECUあるいはADAS系ECUの設計をリード、担当して頂きます。 或いはそれらECUシステム設計のセキュリティ、セーフティの開発をリード、担当して頂きます。モータの構造設計を担当して頂きます。 ■携わる事業・製品・サービス 自動車に搭載するECU、統合ECU(ゲートウェイ、ゾーンアーキテクチャ関連ECU、ADAS系ECU等)および車外を含めたシステムです。 ■仕事の魅力: 大手自動車会社と共に技術を高め、製品を作り上げていく達成感と技術の習得が可能で、学び、ふるまい、成果を出せば出しただけキャリアの可能性が広がる企業です。その中でもシステム全体を技術的に把握してとりまとめる、或いは存在感が高まっているセーフティ、セキュリティに関する技術を手の内にする事が可能です。 ■配属組織について: 統合ECUシステム、或いはADASシステム設計および技術領域業務推進を行っております。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。
株式会社富士テクノソリューションズ
神奈川県厚木市中町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜創業49年の実績と信頼/就業環境良好・有給取得率約80%/長年の実績と信頼により大手メーカの開発に関われます〜 ■仕事内容: CADカスタマイズ開発をお任せします。 2Dおよび3DCADの機能追加がメインとなります。 <言語> C、C++ <フェーズ> 要件定義〜基本設計〜詳細設計〜PG ※リモートワークが中心となり、週に1度出社環境です。 ■スキル向上のためのバックアップについて: ・スキルアップ支援制度多数/資格取得報奨金、資格取得受験料全額補助、社外教育費補助 ・社会人・ビジネスパーソンとしての基礎スキル向上のための年2回の動画研修、階層研修 ■働き方の魅力: ・エンジニアの年齢は20代〜60代までと幅広く、また女性比率は30%程度となっており、性別や年齢に関係なくエンジニアとして活躍できる環境が整っています。 ・有給消化率80%と高く、ワークライフバランス充実可能です。 ・お子様が小学校6年生になるまで時短勤務制度を使えて(使用条件:勤務1年以上)、小さいお子さんがいらっしゃる方も働きやすい環境で、育休明けの復職率100%です。※勤続1年以上の社員対象 (厚生労働大臣認定「子育てサポート企業」くるみんマーク 取得、神奈川県認証「神奈川子育て応援団」取得 、横浜市認定「よこはまグッドバランス賞」取得) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NYK Business Systems
東京都中央区新川
800万円~1000万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【日本郵船100%子会社/フレックス/リモート可】 日本郵船およびグループ会社のITインフラ(主にセキュリティ)に関する企画・導入・運用業務を行うセキュリティエンジニアを募集します。 【今回募集の担当業務】 1.日本郵船およびグループ会社のITインフラおよびソリューションの企画・導入・運用支援 (※以下は主な業務内容) a. グローバルセキュリティ施策および日本国内セキュリティ施策の検討と導入推進・運用支援 b. パブリッククラウド導入支援、標準化、セキュリティ向上施策の企画・検討 c. 各種基盤インフラサービスの企画・導入およびグローバル全体の取りまとめ d. 新技術の調査・分析・取りまとめ e. 各種ITインフラ関連プロジェクト推進・取りまとめ ◆業務環境 Zscaler、Rapid7など ■充実した福利厚生制度 福利厚生は親会社に準拠しており、健康保険組合や日本郵船グループが所有する保養所やスポーツ施設を利用できるほか、社員の生活をサポートするための各種制度も充実しています。男女とも活躍できる職場環境であり、育児休業やフレックス勤務、在宅勤務を積極的に活用してもらっています。 ■教育 日本郵船グループには「人を育てていく」文化が根付いており、同社でも人財育成に力を入れています。社員の自発的に学ぼうとする姿勢を支援すべく、充実した教育研究プログラムが用意されています。定期的なジョブローテーションによるOJTを中心に、社内外研修、他社交流研修、日本郵船が運営するグループ会社内研修、報奨金制度等があります。日本郵船を含むグループ会社への「業務研修生制度」にも力を入れており、業務研修での「経験」を通じて、より深い業務知識を習得することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
清水製作株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜産業装置の電気設計・制御設計職〜大手新聞社(毎日新聞、読売新聞等)と取引/地方新聞社/住宅手当/家族手当/退職金制度有 ■職務概要: 電気設計/電気制御確認/機械作動確認/トラブルシューティング/その他、顧客工場への出張 ■詳細: 入社から2カ月程度、同社の製造部と共に製品の組立てから携わっていただきます。製品の特徴を学んでいただいた後、顧客との打ち合わせ段階から携わって頂きます。基本的には、ベースを用いた設計ですが、オリジナルに0ベースでの設計もございます。(7:3程の割合です) 機械設計担当と一緒に、どうすれば、考えている製品を作ることが出来るかを考えます。 ■働き方: 出張は月に2回程度発生いたします。トラブルが発生すると最初に製造部が確認致しますので、何度も出張することはほとんどありません。 ■当社の特徴: 各印刷会社が機械のメンテナンスや刷新を行っているため、売り上げが急激に伸びている状況です。それに合わせて、これまでの製造技術を駆使して、一般商業印刷向けの製品も開発しております(名刺を刷る機械等)。 ■組織構成: 配属先は、技術部長(55歳)、製造部と技術部兼務の3名(52歳・50歳・45歳)の計4名で構成されております。 ■使用ソフト: 三菱(GPP)、キーエンス(タッチパネル)、オリエンタルモーター等。 ■製品に関して: 輪転周辺装置関連機器であるブランケットクリーナーは、オフセット輪転機用ブランケット(ゴムローラー)を洗浄する装置です。 印刷中にブランケットに蓄積したインキ及び紙粉を取り除き、印刷紙面の品質向上に繋げます。 ■対象顧客: 大手新聞社(毎日新聞、読売新聞等)/地方新聞社 ■清水製作に関して: 清水製作株式会社は、東京芝浦にある受託製造メーカーです。新聞印刷周辺機器製造で培った技術力、ノウハウを業種問わずに、お客様に提供いたします。サービスの特徴としては、品種・少量生産に特化し、また製品に必要な構成部品をお客様に代わり当社が調達します。お客様のメリットとして、コスト削減や在庫部品保管場所のスペース確保が挙げられます。 変更の範囲:無
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 半導体製造装置
■業務内容: クライアントである大手半導体デバイスメーカーにおいて、主に下記の2つの業務を担当いただきます。 (1)工程をつなぐ搬送システムの増強工事の対応(搬入・立上げ・工事・検収作業の立会とその検査)※長崎での支援業務もあります (2)FAシステムの投資資料の作成と提案 ※派遣先の経営陣に対して行います ■働き方について: ・週休2日(土日祝)の年間休日123日、有給も取得しやすい環境です。 ・残業は月平均で20時間以下であり、ワークライフバランスが整っています。 ・出張もほとんどありません。 ■エンジニアのキャリアを守る手厚いサポート: ・コロナ禍でも稼働率は約95%であり、待機リスクは少ないです。仮に待機になった場合であっても、基本給の8割支給で生活を守ります。 ・下流〜中流の案件だけではなく、実は上流案件の数も業界トップクラスです。 ・エンジニアリーダー(業務)とキャリアアドバイザー(キャリア)の2名体制でサポートしていきます。面談は毎年1〜2回行い、別途24時間365日相談可能なセンターもあります。一番不安な配属直後については、配属初日・1週間後・1ヵ月後に定期的なフォローを行います。 ・多くの研修を用意しており、社内研修や勉強会などを通じて、自身が求めるスキルアップやキャリアアップを叶えていただけます。 ■派遣予定先: 大手半導体メーカー 熊本県菊池郡菊陽町 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ