324823 件
株式会社東栄科学産業
宮城県仙台市太白区富沢
富沢駅
350万円~499万円
-
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 精密・計測・分析機器
学歴不問
<名取・転勤無し/理化学機器の専門商社・自社開発製品も含めて「ソフトウェア開発」のエンジニアを募集!自社内作業・自社サービスに関われる仕事> ■名取工場について 弊社の自社開発製品を担当する工場です。 取り扱い製品:https://www.toei-tc.co.jp/product/gate ■組織構成: 磁気応用部:20名程度(30代が多い組織) ∟メカグループ:設計をメインで担当 ∟計測制御グループ:システムを組むことや、電気系・電装などを担当。 ■業務詳細: 自社製装置における制御システムや計測システムの構築及びその組み込みプログラムの設計〜評価、納品先(出張)での立ち上げをお任せします。 ・職務詳細 自動機のシステム設計及びそのプログラムの設計・計測器を組み合わせた計測システム設計及びそのプログラムの設計・製作した自社製品の評価や客先での納品立ち上げ作業 ・使用環境 PC、言語はLabVIEWまたは.net(C#、VB) 【クライアント】 ・半導体メーカー、家電メーカー ・東北大学などの国立大、産総研・物材研などの研究機関 ■取り扱い製品: 当社は多岐にわたる製品を取り扱っております。 「試験機・計測器」「評価・解析装置」「真空薄膜装置」「放射能分析」などがございます。その中でも、特機部の場合は、「成膜装置・新素材作成装置・トライボロジー」を製造しております。 「2元・3元・5元スパッタ装置」や、「ハロゲン化物結晶育成装置」「クエンチ熱処理装置」なども納入実績がございます。 ■当社の魅力: ◇高品質の装置の開発 大学や試験研究機関との協業による装置開発を行っており、高品質・低価格での装置開発が可能です。 ◇品質管理・環境・食など多様な分野へ対応 試験機・計測器・評価・解析・理化学装置などなどお客様の要望に応えるための装置を取り揃えております。 ◇技術と商社の連携 当社はアフターメンテナンスに強い技術商社であるため、製品開発・製造も行っております。お客様のニーズを深く理解することと、高い技術力でお客様へ価値提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
富双合成株式会社
東京都足立区堀之内
400万円~499万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜大手インテリア商社と長年のお取引有・業界シェア上位の安定性◎〜 ■業務概要: ・西日本エリアのホームセンター向けに、自社インテリア製品の提案営業 ・西日本エリアのインテリア商社への壁紙・床材のOEM供給拡大営業 └既存顧客との関係強化がメインですが、新規開拓も並行して行います。(9:1) └九州・四国等への出張は月1〜2回程度で、長くとも2泊3日です。 ★ポジションの魅力★ 【安定した取引基盤】西日本エリアの主要ホームセンターとの取引実績があり、一度取引が始まれば長期的な関係を築けます。 安定した基盤の上で営業活動ができるため、過度なプレッシャーなく働けます。 売上比率は一般消費者向けより産業向けが大きく、インテリア業界最大手の専門商社との長年の付き合いにより安定した受注を獲得しています。 【幅広い商品知識が身につく環境】 壁紙、床材、テーブルクロス、シャワーカーテンなど多様なインテリア製品を扱うため、幅広い商品知識と提案力が身につきます。 ■入社後の流れ ご経験にもよりますが、1年目は先輩社員に同行し、営業の進め方や商品知識を学びながら、ホームセンターでの売り場づくりや商品陳列のサポートを行います。 2年目以降は徐々に担当顧客を持ち、3年目以降は5〜10社程度のホームセンターやインテリア商社を担当していただきます。 ■組織構成・社風 配属組織には現在4名の方が在籍しています。(部長1名、担当課長1名、その他社員1名)40〜50代のベテランの方中心の組織となります。 組織力アップのため「人づくり」を重視し、アットホームな雰囲気です。 平均勤続年数17年と非常に安定した社風で、経営幹部との距離が近く、風通しが良い環境です。 ■特徴 同社は創業65年を超える伝統を持つ安定老舗の床材、壁紙メーカーです。床材・壁紙・ホームファニシング(テーブルクロス、シャワーカーテン、床材等)を取り扱っています。 シックハウス症候群の原因となるアルデヒド類を吸着し、無害化する床材を先駆けて開発するなど、研究開発力を武器に自社ブランド及びOEM製品を展開しています。 デザイン企画から生産まで一貫した社内体制を敷いているため、納期が早く、また高い技術力も有しており、床材,壁紙等内装建材業界シェアトップクラスを誇ります。 変更の範囲:無
株式会社進和
愛知県名古屋市守山区苗代
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【幅広く産業界で用いられる"金属接合”技術のスペシャリスト企業/年間休日121日・福利厚生◎】 ■業務概要: 大手完成車各社または大手自動車部品メーカーの自動化ニーズに対応し、各社の生産課題を解決するソリューションの企画提案および、PM(プロジェクトマネジメント)を担当いただきます。 現営業部門を横串で支援し、成功事例の集約や適切な横展開による事業拡大を推進する新設部門立上げに伴う増員採用です◎ ※顧客アポイントの取得や受注活動は営業をフロントとして活動ので、基本的には内勤となりますが、打合せや初期セットアップ時の確認などで出張業務は発生します。 ■業務詳細: ・ヒアリング事項を元にした自動化システム・自動化設備の検討 ・自社および協力会社の選定、仕様調整、見積り依頼 ・周辺付帯機器を含む導入設備の見積りおよび販売価格検討/原価調整 ・受注後の設備・ネットワーク構築、工事における発注先指定とプロジェクト全体のマネジメント など ※訪問先などの基本的な活動エリアは当社の本社・支店・営業所になります。 ■ポジションの魅力: ・経営判断に伴うミッション性の高い業務であり、製造業のデジタル化の現実解を自社も持つFA技術や商社としてのチャネルを活かして提示していくことができるため、社内外に対し貢献性の高い業務となります。 ・新設部署のため業務範囲が広く裁量と自由度があり、ビジネススキルをさらにブラッシュアップできます。また製造業DXの先進的なニーズに対応できる知識と実績、達成感などを得ることができます。 ■当社の魅力: 主要取引先はトヨタ自動車をはじめデンソー、国内自動車メーカー、三菱重工など各産業を代表する企業が名を連ねております。 自動車事業以外にも電機、半導体、樹脂、化学など多彩なお客様との取引から自己資本率も50%強を維持しており、安定した経営基盤があります。 現在の産業界には、急速な技術の進化による変革の大波が押し寄せており、日々新たなビジネスチャンスが生まれ続けております。 当社は、今後もモノづくりの追求による独自性をさらに発揮し、産業界の発展に貢献することを使命として、事業の拡大に邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
300万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜1日4〜5つの施設を巡回のため無理のない働き方が可能!直行直帰可◎年休120日/転勤基本なし/残業20〜30h程/需要高の業界で腰をすえて働ける!グループ企業内でポジション異動など希望に合わせたキャリアUP実績多数〜 ■業務内容 食品、電気、機械、化学メーカー等の顧客の水処理に関わる設備・機械の点検およびメンテナンスをご担当いただきます。1つの施設に常駐する形ではなく、エリア内の複数の現場を担当いただき、日々各現場の設備が正常に動作しているか巡回点検を行い、不具合があればその場で対応する場合もございます。 ご自身で対応しないメンテナンス・工事については、修理内容の規模によって協力会社に発注を行い、その工程管理や施工管理を行っていただくケースがございます。 ■働き方 1人当たりの担当施設は4〜5件になり、事業所から各現場を1日で回れる範囲内の施設になります 毎日担当の現場を回りながら設備が問題なく動いているのかの点検を行います。 └午前1〜2現場、午後2〜3現場回るというイメージです 直行直帰も可能です。 転勤は当面ございません。 夜勤・休日出勤も基本なし ※緊急時に夜勤や休日出勤がある場合もございますが夜間や休日は別の協力会社様に依頼しているケースもございます。 ■身に付くスキル 水ビジネスのリーディングカンパニーである企業で生活を支える水処理施設の設備メンテナンスの実務スキル習得を目指せます。(水処理技術のスキル、トラブル対処の知識経験など) ■休日・残業について 年休120日で土日祝休みになります。 月残業時間は平均20〜30時間程度です。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: 世界最大級規模:69ヶ国に約16.3万人の社員が在籍し、約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。世界各国、約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。将来性のある水処理事業ビジネス…産業向け(食品、電気、機械、化学メーカー等)の水処理プラント(排水、用水、純水)の設備・機械の維持管理の市場が拡大しております。その中で、世界的にプラント維持管理に強みを持つ当社の豊富なノウハウは、競合優勢性が高く、現在様々な産業の企業から受注しております。今後もさらなるビジネスの拡大が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
450万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ネットワーク・IoT
〜横浜支店/自社開発部門有/グループ売上業界トップ級/研修制度充実/社員定着率98%〜 ■業務内容: ◎ハードウェア制御 ストレージ機器のデータ通信に関わるハードウェア(例:ドライバ、ファームウェアなど)を制御するソフトウェアの開発を行います。 ◎通信制御ソフトウェアの開発 通信プロトコル(業界標準の規格)に準拠したソフトウェア制御を行うことが求められます。具体的には、ストレージ向けのSATA、SAS、NVMeなどの通信プロトコルなどです。 ◎組込み開発が中心 組み込みシステム向けのソフトウェア開発を行うため、OSレスまたはRTOS上で動作する低レイヤの開発が中心です。 ■ポジションの魅力: ◎ハードウェアと密接に関わる開発経験が得られる ストレージ制御などの低レイヤ開発を行うことで、他の分野では得られにくいハードウェアに近いレベルのスキルが身につきます。 ◎通信プロトコルに関する知識が深まる 業界標準の通信規格に準拠した開発を通じて、プロトコルレベルの理解や実装経験が得られます。 ■研修制度: ・Win School 社内承認を得た講座は全額会社負担。外部にも販売している学習ツールです。 ・Winラーニング 動画形式で「見たいときに見られる」研修。700ほどのカリキュラムから選択可能。 ※研修が充実しているだけでなく、豊富な案件の中で実務を通じてスキルをアウトプットする機会が多いことがエンジニアリング社の強みです。当社は多くのエンジニアが所属しているため、経験が浅い方でも安心して配属できる点も特色です。 ■勤務地: 横浜支店に所属になります。横浜支店には500名以上のエンジニアが所属しており、神奈川エリアだけでなく、首都圏エリアの案件を幅広く保有しています。ソフトウェア、インフラ、機械系、電子系、電気系、組込制御、建築プラントの6分野を網羅している唯一の支店です。 また、自社開発部門もあり、全エンジニア中2、3割は在宅開発などしています。 仕事内容や人間関係ともに良好で定着率もかなり高いことが横浜支店の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ車体株式会社
愛知県刈谷市一里山町
600万円~799万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
※7,8割はリモートワーク実施/衝突に関わる経験がなくとも、信頼性などで性能開発を行っている方歓迎/自動車メーカーだけでなく、協力会社出身者の方も歓迎です!※ ■業務内容: 自動車の衝突安全性能開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ・お客様へ安全な車を届けることを使命とし、ミニバン、SUV、商用車の衝突安全性能企画を実施します。 ・部品への要求性能を設計者と共に検討し、図面への性能織り込みを行います ・性能確認評価をシミュレーションと実車試験を用いて実施します。 ■働き方: ・7,8割の社員がリモートを活用しております(組織としては週1回以上の出社業務推奨)。 ・残業は組織平均で22〜23時間程度です。 ■技術優位性: 当社がつくるクルマの衝突安全性能の高さは世界で認められるレベルであり、安全性の高い自動車を表彰する自動車アセスメントにおいて、プリウスをはじめ数々の車が受賞。 ■数字で見るトヨタ車体の魅力: 創立76年周年越え、国内自動車生産が累計3,000万台突破、福祉車両販売台数に占める当社シェアはトップクラス、超小型BEV「コムス」生産累計9,000台突破、トヨタ車体グループは国内外合わせて20社(海外9社、国内11社)、世界1万8千人を超える従業員が活躍中。 変更の範囲:会社の定める業務
IMIジャパン株式会社
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
フレックスタイム制/定着率の高いイギリス本社のトップシェア企業/現職の給与保証あり/英語力を生かした業務/提案型の技術営業 ■職務内容: ・キーアカウントマネージャー(技術営業)として、産業機械メーカー向け空気圧制御ソリューションの提案営業・マーケティング活動をご担当いただきます。 ◇営業スタイル: ・既存顧客向け営業がほとんどです。新規での飛び込みテレアポ営業はございません。 ・製品ごとの提案でなく、適切な性能の製品や、その組み合わせといった技術の提案です。 ・顧客の課題や要望に対してヒアリングを行い解決策をご提案いただきます。 <その他業務> ・顧客の製造プロセスに向けた新規製品開発のプロジェクト管理 ・製品の付加価値に基づいた価格提案 ・受注/売上の管理、フォアキャストの更新 ・市場動向の分析、新規マーケットのリサーチ ・関連部署との連携(受発注および納期管理、品質保証など) ■提案する製品について: ・例えばブレーキで使用されるような空気圧で機械を制御する機器です。 ・当社製品は特に安全性の高い製品ラインナップを展開しております。 ・高圧へ耐久性や気密性、省スペースといった高付加価値の製品を組み合わせて提案できる点で競合優位性がございます。 ■働き方: ・在宅勤務は可能です。 ・対面での打ち合わせの際は、出張ベースで顧客先へ訪問いただきます。近年はオンラインが主流です。 ・英国本社、APAC本部とのやり取りのため、英語でのメール連絡が発生します。 ・また、年に1回程度、海外への出張があります。 ■評価制度: 営業自らが受注売上予想を提出し上長との相談にて予算が決定します。 現実的な数値で振り分けられるため、メンバーの半数以上が継続的に達成ができております。 ■組織構成: ・内勤営業が4名、外勤営業が5名で構成されております。 ■当社について: ・空気圧制御機器のリーディングカンパニーとして、世界トップレベルのシェアを誇ります。 ・国内売上の70%を自動車(特にトラック)や鉄道関連が占め、 エネルギーやライフサイエンスなど多くの産業にも積極的に参入しています。 ・競合他社との差別化を図る製品を開発して、ファクトリーオートメーションのソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アビスト
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
400万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
〜20年連続の黒字・無借金経営/設計請負率6割/働きやすい環境で離職率も5%以下/年間休日127日/社員の9割以上が技術者と技術者想いの企業〜 ■業務内容: 当社の京都事業所に所属、株式会社カワサキモータースへ派遣し下記業務をお任せします。お任せする職務内容は、これまでのご経験に合わせてアサインします。 【製品】二輪車・四輪車などの車両設計 【工程】基本設計、詳細設計、図面作図、現場調整 【詳細】輸送機器の開発から詳細設計・検討・モデリング・図面作成など多岐に渡る業務を行っていただきます。 【使用CAD】CATIA V5 ■評価制度: 技術者に対しては評価公平性の確保のため、自己評価、顧客評価、上司評価と多面的に実績にスポットを当て、半年に1度評価面談と現場または営業担当と面談を行っております。面談では評価だけでなく今後希望する業務、勤務地、役割等要望を聞き取り、技術者が将来展望を描きやすいよう配慮しています。また、面談は希望により随時行っており、日頃の相談に応じる体制も整っています。 ■職場環境: 働きやすい企業として新聞等で取り上げられています。現場の管理者が残業が増えすぎないような環境づくりに努めています。また会社の使命として人材を大切にする考えが強く、社員の声を大事にしているため、離職率も5%前後の水準を維持しています。 ■魅力・特徴: 当社は3D-CADを活用した設計開発業務に特化し、特に自動車業界を主力事業としています。創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成してきました。設計開発業務の受注だけでなく、3D-CADの教育事業も行っており、各メーカーの技術者や工業系大学の学生、若年者・障がい者の教育訓練なども受託しています。これにより、設計開発分野において高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
水ing株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
700万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(電気・計装) 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜機械工学の知見をお持ちの方◎/新製品の開発にも携わる/年休124日/水処理事業のパイオニア/荏原製作所・三菱商事・日揮の三社提携で基盤強化〜 ■業務内容 水処理、汚泥処理、脱水、乾燥設備など、プラントを構成する要素機器や自社製品の実施設計・計画、製品開発をお任せします。 具体的には・・ ・3D CADによるモデル化や構造解析、流体解析を用いた、水処理、汚泥処理、脱水、乾燥設備など、要素機器の開発・設計 ・ユニット商品の開発・設計 ・3Dプリンタで制作した模型による開発機器の試験 ・業務の割合は、開発:設計=3:7程度です。 ★製品例 無軸横型パドル式撹拌装置 フレームフロキュレータR https://www.sec.swing-w.com/products/water.html ★水ing株式会社で雇用、水ingエンジニアリング株式会社へ出向となります。 出向先:水ingエンジニアリング株式会社 勤務地:東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル27 事業内容:環境衛生施設、公害防止プラント、発電施設及びこれら施設の設計並びに施工業務 ■魅力 ・自社製品の設計/開発に携われる ・頭の中に描いたモノを形にできることから、「設計の実感」が得やすく、やりがいにつながる ・今後のキャリアとしてマネジメントかスペシャリストか選べる ■部署の雰囲気 ・幅広い年代(20代/4名、30代/3名、40代/6名、50代/8名、60代/1名)、かつ豊富なバックグラウンドを持つメンバーで構成された多様性のある組織です。 ・開発のアイデア出しにおいては、部員全員が自由に意見を出し合える雰囲気です。お互いの意見を否定せず、多様なバックグラウンドを持つメンバーが、それぞれの視点でアドバイスします。 ・機器設計においては、数ミリ単位のチェックが必要となります。そういった仕事のせいか、几帳面で真面目、黙々と業務と向き合うタイプが多いです。 ■働き方 ・時差出勤、在宅勤務制度 └出社頻度:1回/週以上(3〜4日出社している人が多いです) ・残業時間:平均15〜20H/月程度 ■当社の強み 荏原製作所・三菱商事・日揮の技術を併せ持った水処理業界のパイオニアとして成長しているトータルソリューション企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大建設計
愛知県名古屋市東区泉
500万円~1000万円
設計事務所, 電気設備 空調・衛生設備
【創業77年の歴史と伝統を持つ大手組織設計事務所/機械設備設計をお任せ/年間休日122日(2025年度)】 ■職務概要:当社が手掛ける案件の機械設備設計業務を担当していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・担当範囲:基本計画、基本設計、実施設計、工事監理 ・案件対象:行政施設/オフィス、文化施設、医療施設、教育施設/研究施設、スポーツ施設/レクリエーション施設、動物園/水族館、宿泊施設/商業施設、居住施設、環境整備施設、環境衛生施設、流通運輸施設、生産施設 ※事業所のある近郊エリアを中心に担当していただきます。 ・構造:RC造/S造/SRC造 他 ・発注元(民間:官公庁)=6:4 ・案件規模:数千から数万平米 ■働く環境について: ◎年間休日122日、土日祝休み、残業月30h程度、フレックス制度ありと無理なく働くことができる環境です。 ※原則フレックス適用となります。ただし、一級建築士資格を保有し、かつ会社が相応の実績があり裁量により業務を遂行しうると判断し、本人が同意する場合は裁量労働制を適用します。 ▼裁量労働制の場合:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間/日:9時間00分)/標準的な勤務時間例:9:00〜17:30 ◎資格取得支援制度や住宅手当など福利厚生も充実! ◎資格知識やご経験を生かして多様なプロジェクトに携わることができます。 ◎正社員登用を見据えた有期雇用採用となります。半年〜1年の有期雇用勤務の後、勤務状態等鑑み問題ない場合は3月・9月の取締役会の決議により4/1もしくは10 /1に登用となります。 ■当社について:当社は創業70年以上、日本各地に技術者を配置した事務所を構え、地域に密着した設計活動を展開している建築事務所です。 重工業のプラントや水族館・動物園など専門技術を要する施設の設計を得意としているほか、庁舎や警察署等の行政施設や地域の文化施設、スポーツ施設、物流施設・工場、海外プロジェクトなど多様な建築物を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市西区京町堀
明興産業株式会社
兵庫県神戸市長田区苅藻通
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 文房具・事務・オフィス用品, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
〜創業66年!プラスチック製品の成形・加工や電鉄・電力機器の組立・加工などまた幅広い分野での受託設計開発を行う企業として三菱電機をはじめとする大手メーカーと多数取引!〜 〜年休125日!土日祝完全休み!ワークライフバランス◎〜 ■仕事内容: プラスチック製品・電車の機器の電機機器・電気制御装置など、顧客の「こんなものが欲しい」というニーズをもとに一から開発設計をご担当いただきます。 仕事の流れ: ニーズのヒアリング、構想から先行試作、1次試作、最終試作、量産試作と、生産開始に至るまでの一連の流れをお任せします。 製品例:保冷機能付き車載BOXなど 1年間で3社ぐらいのプロジェクトを行う形となり、長いスパンでの設計案件が多く非常にやりがいのあるお仕事です。 ■組織体制: 40代後半の男性1名の方と業務を行って頂きます。 ■会社の特徴: お客様第一主義をモットーにお客様を通じて社会貢献することを経営理念としています。 ※国内事業所2ヶ所/海外事業所:中国、香港、ベトナム ・お客様のあらゆるニーズに応え、金型製作から成形品の量産/ユニット組立てまでを手掛けています。例えば、携帯電話の充電器や光ファイバーのモデム、バイクの部品、両替機の内臓部品、医療関係の製品等の工業用部品を小ロット多品種で製造しています。 ・ものづくりや開発ができるため、お客様のアイデアを試作から量産まで当社で全て引き受けて、提案できることが当社の強みです。お客様に、品質や納期、価格において満足いただけるように、努力しています。 ・職場はアットホームで働きやすい環境です。 変更の範囲:無
神岡鉱業株式会社
岐阜県飛騨市神岡町鹿間
400万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 総務 庶務・総務アシスタント
【三井金属鉱業100%出資子会社/安定性・福利厚生◎/人事総務のご経験を活かして転勤無しで腰を据えて働ける/住宅補助等充実/U・Iターン歓迎】 ■業務内容: 本社の管理部総務係にて人事総務業務を幅広くご担当いただきます。 ・具体的な仕事内容は、社内外との交渉窓口や簡単な契約書の作成および確認、不動産を含む資産管理がメインですが、本人の適性に応じて判断させていただきます。 ・デスクワークのみならず工場や社外に足を運んでの作業も一部ございます。 ・製造業での人事総務担当経験者を歓迎しております。 ■期待していること: 人口減少に伴い、安定した操業を行うために必要な人員を確保することが困難になってきています。また契約の管理や寮・社宅等の住宅不足も、大きな課題でございます。上記の解決策の立案他、社内外との交渉や契約管理、不動産等の資産管理業務を一緒に進めてもらうことを期待しております。 ■働き方: 残業は想定月14hです。マイカー通勤可能です。 ■住宅関連: 寮・社宅は完備しており、賃貸物件に対する家賃補助や住宅手当(持ち家)等、住宅関連制度は非常 に充実しています。また、入社にあたって転居を伴う場合は、最大で25万円の補助費用をご支給しま す(支給条件有)。その他、住宅・通勤手当の詳細は以下のとおりです。 ※寮・社宅については採用ホームページで詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。 【住宅・通勤手当】 ・住宅手当 最大28,000円/月 ・通勤手当 最大33,260円/月 ■生活環境: 飛騨は自然豊かでとても穏やかな町です。釣りやキャンプ、登山、温泉、ウィンタースポーツなど大自然を楽しむことができ、趣味にも子育てにも良い土地です。また、食も充実しており、飛騨牛や飛騨コシヒカリなどの名産品、地酒、富山からの海産物等を楽しむことができます。
株式会社ユビキタスAI
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) プロジェクトマネージャー
【担当は既存顧客中心/在宅勤務可/年休130日/東証スタンダード上場/トヨタ・パナソニックなど大手との取引多数】 ■ 職務内容: 海外メーカー製の世界標準規格のUEFI BIOS製品をPC/POS/複合機などの日本メーカーに提案していただきます。 開発エンジニアと共に顧客とコミュニケーションを行い、案件の獲得から製品販売後のフォローまで行います。 ・顧客の機器開発プロジェクトに合わせた製品の提案 ・IntelやAMDの動向に合わせた新しい機能の提案 ・エンジニアの移植・カスタマイズ業務のマネジメント ・英語を使用しての海外メーカーとの折衝など *担当する製品については、先輩・上司・同僚からの教育、OJT、自学自習の3つを組み合わせて理解を深めていただきます。 *勤務は100%在宅勤務型から出社と在宅のハイブリット型まで相談に応じて体制を作ります。これは基本的に新型コロナの状況に無関係に行います。 ■ 働く上での魅力: ・既存の海外大手メーカーとの交渉、マーケティング、営業など上流から下流まで主体的に活動できる裁量の大きさから、自身のスキルを研鑽できる環境です。 ・在宅勤務可、年間休日数も約130日、また裁量労働制で自由度がある働きやすい環境があります。 ■組織構成 プロダクトマネージャ15名、プロダクトエンジニア15名、開発エンジニア20名の計50名で、社員も中途入社のみなので、入社後も馴染みやすい職場です。
シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
500万円~999万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
■業務内容:当社の検査・分析装置のシェア拡大を中心に下記業務を行っていただきますが、将来的にマネジメントに携わっていただいたり、当社の他製品との連携も図り、医療現場全体のワークフローを改善していける面白みがあります。 ■職務内容: ・自社製品および、関連製品の拡販。 ・大学病院、県立病院、個人のクリニックなどのルート営業。(新規営業はほぼ無し) ・学会等に参加し、最新の医療機器、知識等の習得し、病院関係者への情報提供などを行う。 ・大型医療機器の搬入、設置などの立ち合い ■扱う製品 体外診断薬・検査機器(免疫検査・生化学検査) ■一日の業務イメージ: 午前中は提案資料の作成を行い、午後はアポイントを取った病院、ドクターを訪問します。基本、車での移動となります。 ■魅力: ・入社後は3週間程度の座学研修を経て、その後、先輩社員がついて1〜2ケ月間はフィールドでのOJTを行うので、手厚い研修体制が整っています。 未経験者を育て、育成する環境です。 ・チームでの有給消化率も年に10日を目指しており、お休みもとれる環境です。 ・直行直帰となります。 ■同社の特徴: シーメンスグループは170年以上にわたり、卓越したエンジニアリングとイノベーションから生み出される製品を世の中に提供し、高い品質と信頼性を維持し続けています。「電化」、「自動化」、「デジタル化」の領域を成長分野とし、世界200カ国以上で事業を展開しています。日本国内においても130年以上の長い歴史を持ち、ヘルスケア領域ではCTやMRIなど最先端の画像診断装置、ヘルスケアITの分野で国内市場においても存在感を放っています。毎年巨額の開発費を投じ、常に製品の品質でNo.1を走り続ける同社。既製品をカスタマイズするのではなく、新たなものを一から作り上げるスタンスです。その独創性、新たなる開発への執念がマーケットでの同社のポジショニングを際立たせています。 ■就業環境: 非常にクリーンな就業環境で、近年は更にワークライフバランスが保てる環境になるように会社として整備を進めています。個々人の残業管理は勿論、1担当者に業務比重が寄らない様メンバー同士で助け合いながら調整する環境があります。 【従事すべき業務の変更の範囲】会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社jig.jp
東京都渋谷区桜丘町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス 芸能マネジャー
【問い合わせ経由での依頼が中心/年休125日・残業20H以下で働きやすさ◎/グロース上場&複数事業展開で経営基盤も盤石】 ■業務詳細: インフルエンサーやライバーが所属する芸能事務所に対して、『ふわっち』利用におけるアライアンス締結/配信施策提案をお任せします。 数多くのお問い合わせをいただいているため、増員募集を実施します! <具体的には> ・お問い合わせいただいた新規提携事務所のリサーチ、提案内容のプレゼンテーション ・既存提携事務所への配信施策のご提案、実施企画のディレクション ・配信結果の集計、課題解決に向けた数値分析 ・新規ユーザー獲得/既存ユーザーの利用活性に向けたキャンペーン施策の企画・実行 ■営業スタイル: 芸能事務所からのお問い合わせからの商談実施が中心です。(インバウンド経由メイン) ふわっち利用におけるアライアンス締結だけでなく、ライバーの配信成功に向けた施策提案も並行して対応します。 ■魅力: <一気通貫での対応> ・アライアンス締結だけでなく、企画提案や進捗管理などディレクターとしての役割も担います。 ・ご自身の自由な発想を活かしながら、エンタメ業界に深く携われるポジションです。 <安定した経営基盤&働きやすさ> ・週1日のリモートワーク、残業20H以下、年休125日でライフワークバランスを確保できます。 ・持ち株会制度・成長支援制度・ドリンクスペースなどの福利厚生も充実。 ・複数事業も展開しており、安定基盤のもと、中長期で安定した勤務が叶う環境が整っています。 ■ライブ配信サービス『ふわっち』: ・自然体で自由な配信ができる環境が人気のサービスで、他社が獲得できていない30〜40代の利用率に強みを持っています。 ・利用者数は35万人を突破し、AIアバター機能の導入や配信環境の安定性に強みを持ち、サービス利用者の指示を集めているサービスです。 ■同社について: ・2022年にグロース上場を果たし、売上高122億円を超える成長企業です。 ・『ふわっち』だけでなく、地方自体向けのデータプラットフォーム事業/こども向けパソコン事業など、複数事業を基盤に成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(電気・電子・半導体) 自動車・自動車部品・車載製品
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: 車載ECUに関する設計/検証業務 ・仕様検討 ・アーキテクチャ設計/設計/実装/テスト ・量産品質に必要な検証など ◆魅力: これから社会に出る車に携わる事ができ、社会貢献が出来ます。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方。 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノ作りの流れを理解していただくために、生産工程からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社久原本家
福岡県糟屋郡久山町猪野
300万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 店長 販売・接客・売り場担当
◆◇「茅乃舎・椒房庵」で有名/創業130年の老舗企業/顧客満足重視の店舗運営/業界未経験も歓迎/ブランドの世界観を最前線で伝える◎5日の連続休暇取得可◇◆ ■業務内容: 全国展開を行う直営店「茅乃舎総本店」にて、販売業務をお任せします。 ■業務内容: まずは当社ならではの接客について実務を通して学んでいただきます。 まごころの接客を心掛けでおり、お客様との向き合い方にも「てまひま」をかけています。その結果、顔なじみのお客様が増えたり「ここのスタッフさんはいい接客をするね」などのお褒めの言葉をいただける機会もあります。 このような接客に共感いただける方を求めています。 ■久原本家の文化: お客様と共に130年の歴史を築いてきました。お客様とのコミュニケーションを通じ、茅乃舎ブランドを最前線で体現しファンづくりを推進していただきます。 <本気のおもてなし> 社員全員に裁量権があります。例えば若いご夫婦が披露宴の引出物のご相談に来られ、担当スタッフが「ご夫婦にサプライズでお祝いギフトをお渡 ししたい」と思いついた場合、その場で・独自で判断ができる権限が与えられます。 <マニュアルを超える> 接客に細かいマニュアルはありません。型にはめて接客をしないというこだわりで、実際にお客さまとお話をした上で、適切な接客を行うことが使命です。 ■組織構成: メンバーは10名から40名程度、社員はうち2,3名で他はパート社員となります。20代から60代まで幅広く活躍しています。新卒4,5年目の店長も在籍し、中途入社半年で店長となった社員(食品業界未経験)もおり、年功序列ではなく周囲からの評価で抜擢をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
東急テックソリューションズ株式会社
東京都世田谷区用賀
用賀駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
■業務内容 ITサービス提供者として常駐先の中長期計画に沿ったプロジェクト推進と定常業務の業務改善の企画(計画)立案〜実行、運用・保守までをチームメンバーと共にご担当頂きます。 ※メンバークラスの方には、ユニットメンバーの一員として業務を遂行いただく予定です ※マネージャー・管理職クラスの方には、将来的にユニット全体をマネジメントの立場で牽引いただく予定です (例) ・既存システムの効率化と新システムの構築及び定着化 ・お客さまの要望やフィードバックに応えるためのサービスレベルの維持管理 ・サービス品質や効率を向上させるための提供サービスの機能改善や運用改善 ・コストや納期をコントロールするための外部委託先の管理 ・お客さまへの迅速な対応と問題解決を実現するための障害及びインシデント発生時の判断や対処 ・サーバ、システムのEOSL対応 ・新規サービスの企画や導入 ※既存システムの保守運用がメインとなり、システムのライフサイクルにあわせてPJが立ち上がってPJに参画し、運用とPJを同時で推進して行きます。 ■業務領域 ・ITサービス提供者としての新サービスや既存サービス改善等の企画・立案・設計・構築・運用・保守 ・POSシステムの設計・構築・運用・保守 等 ・決済システムのための設計・構築・導入・運用・保守 (施策例) ・POSシステム機器更改 ・モバイルPOS導入 ・CAT端末更改 ・ネットワーク回線導入対応 ・新規機器導入対応 ■メインミッション POS、決済業務を常駐先プロパーの方と二人三脚で行って頂き、POSの安定稼働を目指していただきます。 決済はステークフォルダーが多岐にわたるので、その調整を中心に業務を円滑に推進して頂きます。 ■組織構成 部長以下社員9名、BP7名(男性13名:女性3名)、常駐先プロパー 17名でベテランが多くフォロー体制が充実しています。 ■当社が求められる役割 早急な業務改善を必要とされるリテール業務とそれを支える約1400人の従業員に向け、業務用PCをはじめグループウェア・ネットワーク・セキュリティ対策などのITサービス環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
大阪府大阪市中央区城見MIDタワー(2階)
550万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【サブリーダー/リーダーのご経験をお持ちの方へ/パーソル×パナソニックの安定した経営基盤/チームで参画/大手メーカー系Sierへの配属】 ■ポイント: ・配属先は大手メーカー系SIer ・弊社にてチーム体制を構築するにあたり、リーダー(実務含む)ポジションを担っていただく事を想定しています ・想定プロジェクトは車載関連の組込みシステム開発 ・地域限定社員の為、原則、転宅を伴う転勤なし ■業務内容: 大手メーカー系SIerにて以下のようなプロジェクトに携わっていただきます。 ■案件事例: ※配属後は在宅併用可能 ・次世代BEV向けECUのモデルベース開発 ・ドラレコ×デジタコ一体型機器の組込みソフト開発 ・ECU向けマイコンプラットフォーム開発 ・音声認識ソフト開発 ・ADAS関連開発 ・駐車支援システム開発 ・画像処理、画像認識開発 ◎U・Iターン歓迎 遠方からのご応募も歓迎します。面接はWeb対応していますので、来社せずに選考に進んでいただけます。また、転居費用は最大10万円まで支給します。 ■当社について: 【パナソニックのヒューマンリソースパートナー企業】 創業以来、パナソニックブランドの製品開発に携わり、様々な領域で先端技術を生み出してきました。充実した社内研修や、多様な開発現場での実践を通して、高品質な技術サービスを提供しております。 【生涯エンジニアを実現する体制】 当社は人材育成を経営の基本に据えており、Udemyの学習ツールを準備。社員一人ひとりの将来を考えた育成に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社NTTデータ関西
大阪府大阪市北区堂島
500万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【エネルギー・通信といった社会への影響力が大きい大手企業への提案◎/NTTデータグループ/関西から転勤基本無/在宅可能】 ■職務内容 エネルギー業界や通信、携帯キャリア向け大手企業を対象としたシステム開発のみならず既存顧客のITを通じた最適解を目指す担当になります。 そのためDX推進や大規模システム開発、ソリューション展開等幅広くお客様に提案し開発を実施しています <具体的には> ・開発、移行導入、APL保守運用案件等のプロジェクトマネジメント業務 ・既存顧客の基幹システム更改などに係る要件定義/設計/製造/試験の上流から下流までの一連の開発業務 ・クラウドリフト、IDaaaS導入等、基盤構築、運用保守 ・セキュリティ導入、運用 ・既存顧客ビジネスの問題・課題を分析し、あるべき姿をイメージし解決策を導出、推進 ■充実の教育制度・福利厚生 OJT制度に加え社外セミナー、階層研修、NTTデータグループの研修制度を利用可能です。社外でも通用するプロフェッショナルの育成を目指した取り組みであり、NTTデータグループの高度IT人財の育成基盤として定着しています また、社内公募制度もあり、豊富なキャリアプランがございます。PMPL以外にもデータサイエンティスト、R&Dスペシャリスト、アーキテクト、ビジネスディベロッパーなど当社はキャリア形成のチャレンジを応援します。 ■働き方 基本関西から転勤はなく、年間休日は125日以上で・リモートワークも併用可能◎ 自社内開発でフルフレックス、残業も20h未満、平均有給取得日数も14日とワークライフバランスが整っております◎ ■当社の強み NTT東西に加え、NTTデータグループ(子会社312社、関連会社37社)のノウハウ、ソリューションを提案できます。 お客様のニーズは殆どグループ内で解決できる提案力の高さが特徴の一つです。 頻繁にグループを横断し総合的に提案する事が可能で、グループ企業にコンサル企業もある為経営に関わる部分にも提案が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西原環境
〜グループ企業内でポジション異動など希望に合わせたキャリアUP実績も多数/水インフラを支える施設の設備メンテナンス手配・工程管理をお任せ/直行直帰可◎年休121日/需要高の業界で腰をすえて働ける!〜 ■業務内容: 自治体が運営する上下水施設の設備メンテナンスなどの依頼を受けて工事手配や工程・原価管理をお任せします。 新築もありますが、メンテナンスがメインとなります。 工事手配〜安全・工程管理など全体のプロジェクトマネジメントが主な業務になります。 <働きやすい環境> ・官公庁から受注している1週間〜1カ月程度の案件が多く工程管理や調整をしやすいため、 残業35h以内・年休121日・土日祝休・夜勤なしと働き易さも魅力のポジションになります。 全体のマネジメントがメイン業務になるため、現場経験を活かして働き易い環境でキャリアUPしたいという方にもおすすめです。 ・現場へは直行直帰も可能です。また、事務処理などは在宅勤務での業務できるため、スケジュールに合わせて柔軟な働き方ができます。 ・当面転勤なしのため、地元で腰をすえて勤務いただくことが可能です。 ・担当エリアについて: 東海エリアがメインになります。 出張はあまりございませんが出張の際は出張手当も出るためご安心ください。 ■当社について: <世界トップクラスシェアを誇る企業> ■創業160余年・フランスで総合水処理メーカーとして世界トップシェアを誇るヴェオリアの日本法人として2002年に設立。 現在は69カ国・1億7000万人へサービスを提供しており。世界の水インフラを支えています。 水処理施設の設計・施工のみならず、浄水場・下水処理場で使用する技術や機械、システムの開発も展開しており、 水処理施設のトータルソリューションができる点も大きな強みとなっています。 ■急成長市場x官公庁と連携した事業で安定! ・世界的にも水インフラ市場は急成長しており、今後も需要が伸び続ける安定した業界になります。 同社でも自治体からの受託での売り上げが6〜7割を占めており、事業基盤も安定していることから腰を据えて長く働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社船場
東京都港区芝浦(1丁目)
550万円~799万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【建設・不動産業界の経験活かせる!/東証スタンダード上場の大手空間デザイン企業/年休124日×土日祝×週1回程度在宅勤務の働きやすさ】 ■業務内容: 法人営業として商空間のプロデュース、出店計画及び実施に関わる営業・プロジェクト管理をご担当いただきます。 クライアントのニーズを読み取り、設計職、施工管理職など社内外のメンバーを取りまとめ、企画提案から見積り作成、契約手続きなど一式の営業折衝を担当し、設計〜引渡しまでプロジェクトの中心となってご活躍頂きます。 【具体的には】 (1)新規および既存クライアントへの企画提案(店舗改装、新業態、新規出店計画、多店舗展開、ブランディング他) (2)提案書作成、見積り作成、契約手続き、請求までの営業折衝 (3)メンバーのアサイン、予算、スケジュール管理を通じたプロジェクト推進 (4)開業後の売上、集客の検証を踏まえた更なる成長戦略の提案 <対象> 店舗(飲食・物販)、大型商業施設(駅ビル、ショッピングセンター)、宿泊施設、金融機関、公共施設、厚生施設(社員食堂) <期待する役割> 様々な専門職の社員と主体的にコミュニケーションを図り、チームを牽引して頂ける方のご応募をお待ちしております。 ■就業環境: ・年休124日 ・土日祝休み ・テレワークあり(週1回程度在宅) ・時差出勤制度 【◇裁量を持って働ける】 業務は自身の裁量で行い、定時退社や年休を取得しやすい社風です。中期経営計画において「働きがい業界No.1」を掲げ、その取り組みのもとオフピーク出勤や在宅勤務制度が整備され、ライフスタイルに合わせた勤務を実現しています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇内装業界大手企業】 内装業界のトップ企業の1社であり、大型商業施設、専門店、病院、公園等の公共施設まで幅広い分野の内装デザインを手掛けています。また海外5か国に展開し、ASEAN地域における商業施設開発にも多く携わっています。 【◇DX積極導入中!】 デジタルとエシカルを掲げており、東京都がテレワークのモデル的・先進的な事例を取り上げる「TOKYOテレワークアワード」を受賞したり、国が認定する「DX認定事業者」に認定されるなど様々な取り組みをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
マブチモーター株式会社
千葉県松戸市松飛台
自動車部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<小型モーター世界シェアNo.1/リモートワーク・フレックスタイム制/東証プライム市場上場グローバル企業/年間休日127日/平均残業10-20時間> ■業務内容 各種IT関連プロジェクトの計画、実行、監視、および評価を支援し、プロジェクトがタイムリーかつ予算内で完了するようサポート業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容 ・プロジェクト支援: 各プロジェクト関係者と協力し、プロジェクト計画の作成、進捗管理、タスク管理、課題管理、品質管理のサポート ・プロセス改善: IT本部内の各種管理プロセスの標準化と最適化を推進し、ベストプラクティスの導入 ・予算管理: プロジェクトの予算計画、監視、および管理を行い、コスト効率を最大化し、予算内でのプロジェクト完了 ・ベンダー管理: 外部ベンダーとの契約管理、パフォーマンス評価、およびコミュニケーションを担当し、プロジェクトの成功に寄与 ・ツール管理: プロジェクト管理ツールやソフトウェアの管理とユーザーサポートを担当 ・会議体運営:IT本部やIT関連プロジェクトの会議体や報告会を設計し、会議での必要なメンバーの招集や議事録作成を担当 ■採用背景 新たなビジネス領域での成長基盤を整える事を目的にシステムの刷新、セキュリティの強化など経営方針が発表されており、IT部門強化のため、増員を行います。 ■本ポジションの魅力 経営課題に対してIT分野からの業務効率や生産効率の改善を中心となってご対応いただくことになり、裁量を持って業務を遂行することが可能です。 ■働き方・社風: 社風はとても風通しがよく、離職率も低水準です。郊外のオフィスはとても広々としており、本社社屋前面には庭園が配置され内部も吹き抜け構造になっていて開放感があります。社内には食堂があり、1食300-400円程度で済ますことが出来ます。各種手当や研修などの福利厚生が充実し、マイカー通勤可能(社員の7〜8割が車通勤)で働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
宮城県
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■業務内容: ・AWS、Azure、GCPなどのクラウド技術を活用したインフラ設計・構築 ・仮想基盤・ネットワーク設計などのオンプレ環境でのインフラ設計・構築 ・オンプレ・クラウドが共存するハイブリッドクラウドのインフラ設計・構築 ■想定プロジェクト: ・官公庁や大手顧客の業務システム向けインフラ構築案件 ・オンプレ環境からクラウド環境への移行案件 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 5名 【開発環境】 AWS、Azure、GCP、Windows、Linux(RHEL) 【コード品質のための取り組み】 CI/CD、NEC標準の品質標準 【開発手法】 ウォーターフォール、アジャイル 【情報共有のツール】 Teams、Zoom ■配属予定部門: ソリューションサービス事業ライン PFSI事業部門 パブリックPFSI統括部 ■配属予定部門の紹介: 中小規模(数百万円程度)のお客様から民需大手企業など大規模(数千万円程度)のお客様など多種多様な業種に対してサービス提案・導入・構築を行っているグループです。プロパー17名、AWS/Azure資格を保持したメンバーが多数います。 ■本ポジションの魅力: ・業種問わず、様々なユーザーのインフラ案件に携わることができます。 ・クラウド技術などのスキルアップを組織的に支援する仕組みがあり、ご自身が成長できる環境が整っています。 ■入社後のキャリアパス: 入社後3〜5年間程度は保有スキルを活かしてプロジェクトでの実務経験を積んでいただき、その後プロジェクトリーダーとして事業拡大に向けた活動を実施していただきたいと考えています。 ■応募者へメッセージ: 民需、官公、金融などさまざまな業種のインフラ構築プロジェクトに参加できます。若手メンバーでも業務を通じて実務経験が得られる組織です。 向上心が高くヒューマンスキルの高い方からのご応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ