323429 件
株式会社ナリコマエンタープライズ
東京都新宿区新宿
新宿駅
350万円~499万円
-
福祉・介護関連サービス, 業務改革コンサルタント(BPR) エリアマネジャー・スーパーバイザー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 高齢者施設・病院を定期訪問し、下記のようなお悩みや課題を聞き取り、厨房運営の課題解決、アドバイスを行います。 ・人材不足 ・献立に関するお悩み ・栄養観点のお悩み ・給食、食事のご要望 ・厨房内スタッフの育成 ・担当施設にて厨房チェック、在庫管理、厨房業務 ※担当エリア:千葉県(注力エリア:千葉市) ■課題解決、アドバイスの例: (1)人員不足で、調理が追い付かない →視察により、業務工程やスタッフのシフトを改めて確認し、調整できる部分がないかなどのアドバイスを実施 (2)食材のコストを削減したい →フードロスが起こっていることはないか、発注量は適正なのかどうかをヒアリングし、現実に即した改善を提案、実施 ※その他、業務改善提案・衛生管理指導・新規立ち上げに伴うサポート業務・営業同行などアドバイザーの観点で、様々なサポート業務をお任せします。 ■特徴: ・アフターフォローを行い、お客さまと関係を深めていくことがミッションとなります。 ・担当施設は、20〜30件程度。移動は社用車がメインです。 ・営業と同行し、新しく契約を検討されているお客さまに対して、プロとしてのご提案を実施することもあります。契約に向けてお客様により具体的なイメージを持っていただけるようにサポートしていただきます。 ■研修について: ご経歴等により期間は異なりますが、厨房運営の理解を深めてもらうため、入社後1〜2ヶ月程度は厨房研修を受けていただきます。 厨房研修後は3ヶ月程度は同行が主な動きとなります。その間に当社と仕事に関して必要な知識を学んでいってもらいます。慣れてきたら、一人での施設への定期訪問や営業同行などを行っていただきます。入社後研修の半年後にチーフ資格試験受講、一年後にアドバイザーの習熟度試験を実施しており、ステップアップのフォローもしっかりいたします。 ■やりがい: 食事に関するアドバイスだけでは無く、施設が抱える求職部門全体の人員不足の問題や、給食部門の収支管理など施設さまに深く関わることで信頼関係を築くことができます。多種多様なお客さまのお困りごとを社内のチームと協力して解決していくので、幅広い知識が身につきやりがいがある仕事です。 変更の範囲:限定なし
北越コーポレーション株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
300万円~449万円
製紙・パルプ, 設備保全 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
学歴不問
【生活に欠かせない白板紙の設備保全/東証プライム上場/転勤なしで長く働ける/福利厚生充実/寮社宅有/資格取得制度有】 ■業務内容: 白板紙や塗工紙の製造に関わる電気関連 企画導入、計画・工事施工・検収・保全業務などをお任せします。 <具体的な業務内容> *ペーパーマシン・ペーパーコーティングマシンにおける電気計装関係業務 *電気工作物の企画、設計、保全および営繕管理 *計装機器等の企画、設計、保全および営繕管理 *管理用およびプロセスコンピューター等の保全および営繕管理 ■組織構成: 工場全体で100名程度在籍しており、工場で働く社員は和やかな方が多く、入社後も馴染みやすい環境です。最初はワンツーマンで丁寧に指導し、わからない事や困った事があれば、気兼ねなく相談ができる環境です。 現に、異業種・異職種から転職してきた先輩スタッフも活躍中。 安心してお仕事を始められる教育体制が整っているのも当社の自慢です。 ■就業環境: 残業は20時間程度に収まっており、無理に残業を強要することはありません。また、工場近くに社宅を完備しており、業務外においても社員のサポートを行っています。 ■入社後について: ブラザー制度をはじめとした先輩社員のサポートや教育体制が充実しており、未経験の方でもしっかりと成長を支えます。 ■やりがい: 当社の製品は、いろんな場面で使われており、身近なものだとお菓子の紙箱やパンフレットなど多種多様なため、自分たちでこの製品を作ったんだと実感することができます。 ■当社の特徴: 当社は110年以上の歴史を誇っています。また、東証プライム上場で安定した事業基盤があり、充実した福利厚生も備えています。ノートや本、お菓子の商品の箱に使われている白板紙などを製造している当社は景気の影響も受けにくく、高い安定感があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社埼玉りそな銀行
埼玉県さいたま市浦和区常盤
400万円~549万円
地方銀行, 金融事務(銀行・証券) 融資審査(法人)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<りそなグループ共通の福利厚生や働く制度を活用できる環境ながら埼玉での長期就業が可能!全国転勤なし!/りそなHDのデジタル戦略を活用した幅広い金融サービスで地域社会に貢献◎> ■業務概要: ・営業店融資業務のサポートをお任せいたします。 融資SOは、業況悪化先の信保付借入条件変更手続きや信保付融資の代位弁済手続きを通じて、営業店をサポートしています。そのほかに、営業店実行後債権書類のチェック、文書センターへの集中業務も行っています。 ■具体的業務: ・条件変更申込書類作成、保証協会条件変更申込、稟議手続、変更契約書作成、リスケオペレーション ・事故報告作成、通知催告書作成・発送、代弁請求手続、代弁・相殺オペレーション ※ご希望や適性を踏まえ、異動により支店をご経験いただくことでキャリア形成の幅を広げることも可能です。 ■ポジションについて: 今回ご応募いただく方には、スマート社員(業務範囲限定)としてご入社いただきます。融資・外為業務に業務範囲を限定しておりますので、 融資・外為業務全般、ローン等の業務に注力していただくことができます ■当社で働く魅力: ・「脱・銀行」を掲げ、既存のやり方にとらわれず、まずはやってみる精神が社内に浸透しており、チャンレンジがしやすい環境です。 ・数年前からDX化を強く推進しており、経済産業省と東京証券取引所が選ぶ「DX銘柄2020、2021」に2年連続で選出されており、社内外に対する業務の効率化やITを駆使した新規サービス開発にも力をいれております。 ・新卒社員、キャリア採用社員の垣根はなく、評価も含めフラットな環境です。20代でキャリア採用として入社して、今では支店長を務めている社員もおります。 ・当社では有給も充実しており、かつ取得しやすいためオンオフの切り替えをしながらメリハリをつけて働ける環境が整っています。また、女性の声を直接経営に反映させるための取組みも行っており、仕事と育児を両立する従業員向けの復職支援プログラムなど、女性がキャリアアップしながら長く働き続けるための様々な施策の実施へと繋がっています。 ・外部からも女性活躍に対する取組みは認められており、「日経WOMAN(2022年6月号)」の「女性が活躍する会社」では第2位となっています。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人同意がある場合を除く。
株式会社三技協
神奈川県横浜市都筑区池辺町
500万円~799万円
システムインテグレータ サブコン, 運用・監視・保守
■職務内容:大手製造会社及びグループ会社の社内ネットワークシステム(屋内線)における設計エンジニアとして、ネットワークの企画・提案、設計・構築、保守を行っていますが、なかでも保守・運用をお任せします。 ■職務詳細: ・ユーザーサポートの運用/保守(障害切り分け、ベンダー保守依頼メイン) ・FireWallの構築・運用 ※Cisco ASA,Paloalto PA ■アサインについて:ご経験をヒアリングさせていただき、マッチする業務、役割をお任せします。8〜10名程度のチームで参加しているため、経験の浅い方も安心してスタートできます。メンバー間のコミュニケーションも良く、互いに協力しあいながら仕事に取り組めます。 ■同社の特徴: <事業について>同社は情報通信事業のハード、ソフト及びシステム全般の企画設計、施工工事、調整検査、評価/解析、運用/保守等のエンジニアリング業務を国内、海外とグローバルに展開しています。さらに近年では「サービスエリアの最適化構築」、「解析ツールの自社開発」などソフト、システム、ソリュ−ションの開発を強化しコンサルティング業務へと活躍の場を広げています。 <安定性>同社は、法人・個人ともに欠かせない通信インフラを手掛けています。IoTや5Gなど、時代とともに複雑化している通信分野において高い技術力で市場のニーズに応えている同社は、今後もさらなる拡大が見込まれています。 <充実した福利厚生>年間120日以上の休日休暇や各種手当などの基本的な福利厚生だけでなく、ノー残業デー、産休・育休制度や持株会、また、保養施設の用意や社員向け大規模イベントなどのユニークな機会を設けています。 <透明性の高い評価・報酬制度>同社は社員一人ひとりの自律的・自発的な成長を促すことを目的とした育成型人事制度を採用しています。多角的な視点での評価により目標管理制度(MBO)の透明性を高め、きめ細かいコンピテンシー項目を設定し、仕事を通じて成長できる社員のキャリア支援を確立しています。
日清食品グループ(日清食品株式会社)
500万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜食品小売店への本部商談経験をお持ちの方/フレックス利用可/平均残業20時間〜 ※応募の際に希望初任地を下記より選択ください。複数記載可能。 (1)東京 (2)名古屋 (3)大阪 (4)全て可能 ※初任地配属以降、全国転勤有 ■職務内容 即席めん事業における営業活動およびブランディングを推進する為下記業務をお任せ致します。カテゴリーリーダーとして棚割り対応も行い、売上伸長を目指していただきます。 ※取り扱い商品:カップヌードル、チキンラーメン、完全メシ ・即席めん、即席ライス、スープなどのセールス活動(ルートセールス) ・スーパー、ドラッグストア、コンビニエンスストアなどの本部商談(販売提案、商品紹介、プロモーション提案など) ・小売店舗での商品展開商談や販売プロモーション活動 など ■期待役割 ・ニューノーマルにおける食生活や購買行動も変化する中で、売場や購買者をマーケティングし、得意先とのビジネス課題とも向き合えるビジネスパーソンとなっていただくことを期待します。ただ売上を拡大していくのではなく今後は顧客の売上最大化に向けて販売戦略の企画立案やブランディングを行う提案型の営業へシフトしていく為、より難易度の高い営業にチャレンジすることが可能な環境です。 ■採用背景 成熟市場であっても着実な増収増益を重ね中長期的に成長し続けるべく、需要開発・ブランド浸透・市場開拓・供給力強化への取り組みをさらに深化させ100年ブランドカンパニーを目標として2021年度以降の中長期的な成長戦略および10年後に向けた成長目標を掲げております。即席めんの売上を最大化するというだけの営業活動ではなく、今後は顧客の売上を最大化するための戦略を企画・立案、提案するコンサルティング営業組織へ変化していく為の募集です。 ■ポジションの魅力 ・完全な年功序列ではなく、早期昇進もあれば、30代前半で営業所所長になる方もいます。 ・営業のプロとしてキャリアを積まれる方だけでなく、公募制を活用し、営業から新しいキャリア(マーケティング部・資材部・管理系の各部)へ挑戦する方もいます。 ・基本年間6か月分の賞与の他に、会社業績と個人の営業成績次第で最大年間2か月分のボーナスがプラスアルファで支給される可能性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
茨城県つくば市御幸が丘
650万円~899万円
石油化学, CAE解析(構造・応力・衝突・振動) 評価・実験(機械)
【1926年創業・世界No.1シェア製品を多数有する大手素材・化学メーカー/営業利益率約10%と盤石の財務体質/平均有給取得日数15日以上◎】 ◆職務内容 PA9T<ジェネスタ>は、クラレが原料モノマーから自社開発した、新しいポリアミド系エンジニアリング・プラスチックです。低吸水性、高耐熱性、高耐薬品性および寸法精度に優れ、電気・電子部品や自動車部品へ用途を広げています。 PA9T<ジェネスタ>の主なユーザーは電子部品メーカーや自動車部品メーカーであり、CAD、CAEを用いた部品形状の検討および提案により、ユーザーが製品開発や製造を進める際の技術支援や、解析精度向上を担う業務をご担当いただきます。 主な業務 ・耐熱ポリアミドを使用している、または採用を検討している顧客に対してのCAEを用いた製品開発支援および技術サポート ・解析技術の開発 ◆働き方特徴・福利厚生 ・フレックス勤務可、離職率2%以下、有給取得率9割以上と、長期就業が叶う環境です。 ・男性の育児参加を促進するため、男性の育児休職取得を推進しています。2024年度には男性の育児休業取得に関する数値目標を新たに設定し、さらなる取得を目指します。 ・DX人材やグローバル人材育成制度も充実しておりWLBも整えながらスキルアップが実現できます。 ◆同社の特徴・魅力 ◇1926年創業、グループ連結で11,000名規模、世界32カ国・地域に100以上の拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約70%と、グローバルな事業展開が進んでいます。 ◇元々は、化学繊維レーヨンの事業化を目的に設立され、独創性の高い技術で様々な製品を世の中に生み出してきました。製品の質の高さを認められ、同社が世界で初めて事業化したビニロンをはじめ、世界No.1シェアの製品が数多くあります。世界シェアNo.1、only1事業が売り上げの約6割を占め、高分子化学を中心とした科学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 ※同社が生み出したビニロンという製品は、2010年に日本の科学技術の発展を示す貴重な資料として国立科学博物館の重要科学技術史資料に登録されました。 ◇平均有給取得日数15日以上、福利厚生も充実しており、長期就業が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
中外製薬株式会社
東京都北区浮間
浮間舟渡駅
600万円~1000万円
医薬品メーカー, 製剤研究(スケールアップ・工業化) 製造プロセス・工法開発(再生医療製品)
ケミカル医薬品のプロセス開発研究の業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・低中分子の新規合成医薬品原薬製造ルートの探索 ・プロセス開発、スケールアップ研究 ・国内外製造サイト技術部門への技術移管 ・治験m承認申請における最新のグローバル規制要件を満たす品質管理戦略立案、データ取得・ドキュメント作成 ・新規な生産技術や製造設備に関する開発 ■職種の魅力: 革新的な低中分子医薬品を患者さんにお届けするために、モノづくり技術の革新が必要不可欠です。 ・最先端の科学をベースにした革新的な製薬技術の開発とその技術を製品に反映することに注力しており、人々の健康や社会の発展に大きく貢献することができます。 ・Rocheグループの一員、グローバルトップイノベーターの一員として、国内外のステークホルダーとのコラボレーションなど、世界に向けた活躍の機会があります。 ・新薬候補物質の初期開発から上市に至るまでの医薬品開発ライフサイクル全般に関わることができ、当職種内でのキャリア形成と共に、適性に応じて、CMC開発全体のプロジェクト推進業務やサプライチェーンマネジメント業務、生産技術研究業務など、当社グループ内の多様なキャリアの機会があり、実際に多くのメンバーが幅広く活躍しています。 ■今後の展開: 世界有数の製薬会社であるロシュと、当社の独立経営を維持する戦略的アライアンスを締結、ロシュ・グループの医薬品を日本国内に効率的に導入するとともに、ロシュ・グループの強力な研究基盤や、開発・販売におけるグローバルプラットフォームを活用することで、世界に向けて大きな価値を提供しております。ヘルスケア産業のトップイノベーター像の実現を目指し、成長戦略「TOP I 2030」を策定し、2つの柱として「世界最高水準の創薬実現」と「先進的事業モデルの構築」を掲げています。キードライバーの1つとして、DXを位置付けています。DXの推進にあたっては、「CHUGAI DIGITAL VISION 2030」において掲げる「デジタル基盤の強化」「すべてのバリューチェーン効率化」「デジタルを活用した革新的な新薬創出」の3つの基本戦略によって、中外製薬のビジネスを変革し、社会を変えるヘルスケアソリューションを提供してまいります。
国際航業株式会社
東京都新宿区北新宿
600万円~899万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜在宅勤務・副業可など柔軟な働き方を推進/1947年創業の大手建設コンサルタント・地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ご経験に応じた、土木設計業務(都市計画、交通、海洋・港湾・道路・橋梁・トンネル、河川)、コンサルタント業務をお任せします。 応募書類や面接を通じて想定ポジションを決定していきます。 ■当社の魅力: 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:本文参照
株式会社ST・BELIEF
神奈川県横浜市中区長者町
伊勢佐木長者町駅
700万円~899万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 積算
■当社は、投資用マンションや商業ビルの建設〜内装工事まで、地域に根ざした総合建設業として、多様なニーズにお応えしています ■建築のプロフェッショナルとして成長したい方、確かな技術と情熱を持って新たな挑戦をしたい方歓迎します ■採用背景: 現在、内装工事の積算と購買業務を現場所長が兼務しており、建築工事の積算は外部に外注しているため、社内にて内製化をし、更なる事業拡大に向けて新たな人員を増員募集致します。 ■業務内容: 内装・建築工事の積算業務に携わっていただきます。 ・内装・建築工事の積算は、建物の内部仕上げに関する工事費、建物を建設するための工事費を算出する業務です。 ・内装であれば、床・壁・天井・建具・設備など、内装に関わるすべての要素の数量とコストを計算します。 ・建築工事の積算は、建物全体の工事費(構造・設備・仕上げなど)を算出する業務します。建築全体のコストを正確に計画し、適正な予算を立てます。 【主な業務内容】 ・設計図・仕様書確認 ・工事の各工程(細かい工事)の洗い出し ・原価計算・単価計算、見積作成 ・外部業者の見積を取得・比較 ・コスト調整、発注・予算管理 ■組織構成: 内装工事は6名、建築工事は2名在籍しております。 ■業務の流れ・体制: 現在、積算・購買業務を担っている社員から引き継ぎ・レクチャーを受けながら、当社の内装、建築の積算・購買業務を担っていただきます。 【工事数】 ・内装工事:年間10本以内(1件2週間規模 ※マンション1棟程度) ・建築工事:年間3〜4本(1件) 【工事規模】 ・内装工事:2,000万円〜4,000万円 ・建築工事:1億〜5億 ※10〜30億の物件も今後対応いただきます。 ■当社について: 私たち『株式会社 ST・BELIFE』は、大規模ビル・マンション・施設などの内装・ボード・軽鉄工事を手掛ける会社です。 これまでさまざまな現場をこなしてきた、私たちだからこそできる、「高い施工品質」「計算された工程」「徹底した安全管理」。 それに甘んじることなく、日々進化を続けています。 ただ工事をするのではなく、ご依頼主様の些細な不安まで、解決できる会社でありたい。そんな思いをもった会社です。
株式会社ネクスタ
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
400万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) パッケージ導入・システム導入
〜キーエンス・リクルート出身の経営陣/製造業界にITの力で変革を起こすスタートアップ〜 【ネクスタについて】 日本の基幹産業「製造業」。うち95%が中小企業です。 業務の独自性・複雑性の高さ故に、完全ノンカスタマイズの製造業向けSaaSは不可能とされてきました。私たちは、この巨大な領域のすべてを覆す、前例のない大規模なSaaSプロダクトの開発・提供を通じて、最後に残された巨大なブルーオーシャンに私たちは真正面から挑んでいます。 ■業務概要 自社プロダクトであるSaaS「SmartF」の受注が決まったお客さまに対して、経営課題や業務課題をヒアリングし、導入に向けてプロジェクト推進していくポジションとなります。3カ月〜半年程かけてシステム導入〜運用支援を行います。 ■具体的には ・システム導入に向けた経営・業務課題のヒアリング ・業務改善提案や業務フローに応じたシステム設定 ・システム導入のPM業務(プロジェクトマネジメント) ・現場への運用説明・マニュアル構築 ・機能開発に向けたFBと案件管理 等 ■導入支援部について ・人数:25名 ・チーム:4チーム(大阪3チーム、東京1チーム) ■業務イメージ お客様ごとにプロジェクトチームを構成します。 オンラインでの対応を中心としていますが、必要に応じてお客様のもとに訪問も発生します。 お打合せの中でお客様の要望をヒアリング。運用やシステム要件を検討していきます。 ■教育体制 まずは動画コンテンツなどで製造業や生産管理の理解を深めます。 その後、学習コンテンツにより、システム利用の基礎を学びながら、並行して実際の案件にも入っていき、実践的に学んでいきます。 この時、バディ制度として先輩社員が教育担当としてつき、約4カ月〜半年かけて独りで案件を担当できるようにサポートしていきます。 ■キャリアパス ・スペシャリスト: 導入コンサルタントとして専門性を磨き、より大規模で複雑な案件をリードする ・マネジメント: チームリーダーとしてメンバーの育成やチームの成果最大化に貢献 ・プロダクト企画(PdM): 「Smart F」の機能開発や新プロダクトの企画を担う ・事業開発: 導入支援の事業そのものやこれから始める新規事業の企画・推進を担う 変更の範囲:会社の定める業務
アイニコグループ株式会社
京都府木津川市城山台
450万円~899万円
システムインテグレータ 住宅(ハウスメーカー), IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
\本ポジションの魅力/ *柔軟な働き方! <リモートワーク可能!土日休み/残業月20h程/有給も10日以上取得の社員が多数> *キャリアの幅が広がる! 立ち上げフェーズのため将来的には営業部長や事業部責任者へもチャレンジ可 *安定の経営基盤がありながら新規事業にチャレンジ! <事業部で3年で20億円の売り上げとIPOを目指しています> 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本求人について 商材: 「BOXJOB」という主に住宅業界の法人様の業務改善に特化したサービス 仕事内容: ミッションは住宅業界の企業様の業務改善サポート! 業務フローのヒアリングとそれに合ったシステム仕様の提案を行います。 ■仕事概要 ご紹介などであらかじめニーズを頂いたお客様へのご提案となります。 ■具体的な業務内容 主に紹介などを頂いたお客様へ ・自社サービスの概要説明 ・お客様の課題ヒアリング ・サービスのご提案 ※サービス導入後のお客様へのフォローやヒアリングは別のコンサルタントが担当いたします。 【お客様について】 不動産や工務店様が中心 ∟弊社が住宅の事業も展開しておりますので、同業界のつながりでの紹介などで案件を頂けるケースが多いです。 ※ゆくゆくはそれ以外のお客様へも拡大予定 ■商材 「BOXJOB」という業務管理に特化した唯一無二のサービス 業務フローをBOXに管理し、「どのタイミングで誰に何を聞くか」、必要な書類、決裁権等すべて可視化できるようになっています <プロダクトが好評をいただいており、多くの反響をいただいてます> ■弊社について 弊社(旧:楓工務店)は元は工務店ですが、時代の流れもあり社内で積極的に業務改善を実施 結果、自社で業務改善システムを開発し、同業者からも評判が非常によかったため、IT部門の事業部を立ち上げ、外販することに! 変更の範囲:会社の定める業務
NTT西日本ビジネスフロント株式会社
愛知県名古屋市中区新栄
300万円~399万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■職務内容: コンサルSEは、2021年に創設された新職種です。 DX推進の専門家としてお客さまの業務課題・ニーズに寄り添った課題解決提案を実施する技術営業職です。 クラウドサービスや、AIによる業務効率化ツールなど多様なDX商材の知識を有し技術支援を実施します。 【変更の範囲】 1.従事すべき業務変更の範囲 原則、採用時の業務内容を変更する可能性なし。但し、本人のキャリアアップに伴う業務内容・役職の変更の可能性あり 2.就業場所変更の範囲 原則、採用時の就業場所とするが事業戦略上、業務の統廃合に伴う就業場所変更の可能性あり。 ■具体的な仕事の流れ(一例) 1.事前準備 CAと連携しアプローチ手法の意識合わせ お客様の業界動向、業種別業務フローを調べる お客様の業種・規模をHP等でチェック 仮説立案しヒアリング項目を検討 2.アプローチ 現地訪問し要望ヒアリング 案件の要件定義 課題解決提案の実施 DXの専門家目線で案件創出を支援 3.社内外調整 お客様の業務課題解決に向けた最適なソリューションの検討 メーカーや協力会社と連携した提案 4.アフターフォロー 機器・サービスの使い方の説明 新たなお困りごとがないかサポート ■契約更新: 契約の更新:更新上限:有 通算契約期間上限3年 契約社員グレードB(3ヶ月更新・賞与無)→契約社員グレードA(1年更新・賞与有)→正社員というステップでキャリアアップ可能! 正社員登用後はチーフやマネージャ等へのキャリアアップ制度を制定しておりステップアップ実績も多数あり! 《昇格例》 【CSE:コンサルセールスエンジニア】 ・契約社員グレードBからグレードAへ昇格:最短7か月、平均1年7か月 ・契約社員グレードAから正社員への昇格:最短6か月、平均10か月 ■給与制度: 固定給に加え、NTTグループ唯一のインセンティブ制度を導入。自身の頑張りが給与にしっかり反映される環境です。 ■入社後の研修: 中途採用では珍しい手厚い新人研修あり!職種によって研修期間は異なります。 オンライン研修と集合研修を組み合わせた内容となっており、集合研修については、大阪市内の会場で開催します。 ※通勤不可の方には宿泊を手配いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山之内製作所
神奈川県横浜市神奈川区片倉
片倉町駅
350万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
\ロケットや人工衛星、航空機エンジンにも!「安定した経営基盤」と「整った就業環境」のもと、未経験から知識を身に付け活躍できる!大手メーカーとの直取引有/ ■概要: 宇宙開発や航空機部品などを製造する当社で、精密部品の営業担当として大手製造メーカーとの受発注業務を行っていただきます。当社が提供するものは、いわば「金属加工の技術力」です。最先端の設備を整えており、誤差数ミクロンの精度を求められる航空宇宙業界向けの部品を納入してきた実績から、たくさんの引き合いをいただけております。 ■業務内容: 営業の皆さんには、お客様の求める部品を納入するまでのコミュニケーション・受発注のサポートをお願いできればと考えています。 ・顧客訪問、加工打合せ ・見積検討書発行(見積の作成は生産技術課が行います) ・納品業務 ・製品の改善提案・打合せ(納期の再検討など) ※大手企業とのお取引メイン。一人当たり15社程度の既存顧客を担当します。小惑星探査機や人工衛星、ボーイング787の部品も当社が担当した実績がございます。 ■入社後について: 入社後1週間は基礎知識を学ぶために工場見学からスタートします。その後は技術営業顧問と一緒に顧客のもとへ訪問し、仕事の流れや専門知識を身に付けていきます。独り立ちまでは半年程度。焦らず着実に成長していきましょう。 ■営業スタイル: ◎顧客(東京、神奈川等)へのルート営業が中心で、新規営業は基本的にありません。技術的な打合せは専門知識を持った社員が同行またはオンライン会議等で対応いたしますのでご安心ください。徐々に知識を深めて頂ければ大丈夫です。 ◎営業ツールとして、作業服(上着)およびスマートフォンとノートPCを貸与します。社内では電話やメール以外にチャットでやり取りできるツール があり、とても便利です。 ■製品の特長: アルミ・ステンレス材を中心とした公差4〜5μまでの超精密機械加工、一点物の試作・開発品の製作、非鉄金属超精密機械加工、チタン・マグネシウム・モリブデン・インコネルの加工 など ■組織構成: 現在、営業担当1名・営業事務1名の計2名が在籍しております。営業事務の方のサポートを受けることができます。
株式会社カネコ
東京都杉並区荻窪
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【AIやディープラーニングを取り入れた新技術/自身の意見を開発に取り入れられる環境/鉄道業界の人手不足に貢献/平均残業20時間】 ■募集背景: 近年の鉄道業界における人手不足の解消と技術革新を目指し、JRを始めとする鉄道会社各社様より新規製品の開発依頼を頂いております。当社はそのニーズを受け、先端技術室という部門を立ち上げ、AIやディープラーニングなどの先端技術を活用した製品開発を行っており、その部門において今回は電気設計をお任せします。 鉄道業界の流れとして、AIやディープラーニングの活用が進んでいなかったため、新規技術の学習や個々のメンバーの意見を積極的に取り入れながら開発を行っている部署でもあるため、ご自身のアイデアや経験を活かしながら設計を行うことができる環境です。 ■業務内容: 全国の鉄道会社に対し、鉄道の保線業務における計測作業の省力化を目的として、カメラや各種センサを組み込んだ列車搭載用のモニタリング装置の主に電源制御の設計から試作品の製作、試験、製品化までをお任せします。 ■業務詳細: 研修を通して製品知識や業務の流れについて学んでいただき、OJTを中心として、試作品の作成や先輩社員のフォロー等、比較的簡単な業務からご担当いただきます。業務に慣れてきましたら、回路の設計業務をご担当いただき、最終的には要件定義や仕様検討についても行っていただきます。 ■担当製品: ・軌道変位モニタリング装置や材料モニタリング装置 電車車両の床下に装置をとりつけ、運転をしながらレール、ボルト、枕木などの状態をAIや画像処理、ディープラーニングを用いて計測する製品を担当いただきます。 ■組織構成: 先端技術室 7名(20代〜40代中心) ※メカ・エレキ・ソフトの担当が同じ組織内におり、日々活発なコミュニケーションを取っております。 ■就業環境: 平均20〜30時間程度・リモートワーク(週1回程度) ■当社について: 当社の技術は、電車が安心・安全に走るためのレール計測からスタートしました。以来、今日に至るまで、鉄道施設関係全般のみならず、建設や電気関連の諸計測器、一般防災保安関係の各種警報器類の開発及び同設置工事なども行って参りました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TENGA
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
500万円~649万円
その他メーカー ファッション・アパレル・アクセサリー 玩具 その他医療関連, 商品企画・サービス企画 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
〜売上100億円を超える急成長企業・世界的ブランド『TENGA』を展開/自身のアイデアやクリエイティブを活かして企画を進められる◎〜 ■業務内容: 多くの方に愛されるセクシャルウェルネスブランド『TENGA』『iroha』のプロダクトデザイナーをお任せします。 市場調査から企画・デザイン、研究・試作を経て、製品の発売を目指します。営業や広報担当者と連携しながら、自社ブランドの製品開発をトータルでプロデュースしていただくポジションです。 自身のアイデアやクリエイティブを存分に活かせる環境が整っており、慣れないうちは先輩社員がサポートするため、安心して業務に取り組めます。 ■具体的には: ◇企画提案 社長・各メンバーが揃う週1回の定例MTGでアイデアを発案。営業、事業企画、マーケティング部など各部署と連携し、コンセプトを決定します。自由な発想で企画を進められる環境です。 ◇プロダクトデザイン アイデアやデザインをカタチにするプロセスを経て、設計や技術部と協力し、構造や素材にこだわります。研究・試作を経て商品化が決定後、発売に向けて本格始動します。 パッケージはグラフィックチームとともに、ユーザー視点で設計していただきます。 ◇製品のPR グラフィックチームと製品の世界観を作り上げ、営業部・広報宣伝チームと連携し、PR施策を展開します。 知名度の高いブランドだからこそ、自分の手がけた商品が話題になるやりがいを実感することができます。 ■製品開発スケジュール: 一般的な製品開発期間は約1年で、難易度の高いものは2〜3年かかることもあります。シリーズものやフォーマットが決まっている場合は半年で進めることも可能です。 ■当社について: 今や「世界で3秒に1本売れている」と言われるほどの世界的なシェアを持ち、国内外でも知名度の高い『TENGA』『iroha』を持つセクシャルウェルネス商品の最大手メーカーです。 アイテム累計出荷数は1億3,300万個、売り上げは100億規模に成長しています。今後は、15年間流通のみスタートしていた海外事業においても戦略的に進めることを計画しており、すでに、2007年タイから参入を始め、中国、韓国などのASEANやアメリカ、ヨーロッパ、ブラジルと73ヵ国以上で販売をされています。 変更の範囲:会社の定める業務
広和株式会社
大阪府大阪市此花区西九条
西九条駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜離職率約2%・転勤なしで長期就業可能/住宅補助あり(単身者)/設計業務9割で設計に集中できる環境でキャリアアップ可能/決算賞与連続支給中〜 業界トップクラスのシェアを持つ、当社潤滑油装置のカスタマイズ設計をお任せします。 製品担当制・担当顧客制のもと裁量を持ち、かつ部品選定も担当するため広く深いスキルを持つ設計士として集中できる環境です。 ■職務内容: ・グリースやオイルを自動供給する潤滑/給油装置の設計 ・客先との打ち合わせ業務 ・取引先は、大手機械メーカーやプラントメーカー等 ・いただいた案件の仕様決めから設計、部品の選定、コスト管理など <業務イメージ> ・チーム制×製品担当制×担当顧客制を採用しており、メンバーのサポートを受けながらカスタマイズ設計を進めます。 顧客からお預かりする仕様書をもとに、自身の担当顧客に対して改善・提案を実施します。 ・スキルアップするごとに高スペックの製品を担当することが可能です。 ・1人当たりの担当案件数は月 5,6件、設計スパンは1カ月~6カ月。 ・設計業務割合は9割以上と、設計に集中できる環境です。 ■入社後の流れ・研修体制 OJTの他、製品を覚えるために定期的に社内講習を行います。合わせて必要な外部講習も受講可能です。 ※入社後3年間で5〜8回の外部技術研修が受講可。週1回、社内座学研修、OJTなど、教育体制も非常に充実しています。 ■潤滑装置とは: 工場などにある機械に油を差して長持ちさせたり、安定的に稼働させるための装置です。 機械設備の適切な潤滑管理は安定稼働だけでなく、長寿命化、動力の省エネ化、危険作業・環境負荷の低減、保全全般の省力化につながります。 当社は潤滑装置の専門メーカーとして、様々なお客様の機械設備に最適な潤滑装置を提案するノウハウと商品を持っております。 ■組織構成: 設計メンバー計20名。 30〜40代の社員をメインに、20代〜60代まで幅広い年齢層の社員のいる環境です。 新卒から30年以上働いている社員も多く、離職率は2〜3%と低く、長期就業可能です。 工場全体では約50名の社員がいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穴吹工務店
宮崎県
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜施工管理経験者歓迎!/子育て世代も働きやすさ◎/連結売上2.6兆円のオリックスG/サーパスブランドで全国展開/元請け/年休128日〜 ■業務概要: ・自社物件の『サーパスマンション』の新築現場にて、RC建築物の施工管理業務全般を担当。 ・1現場あたり4〜5名のチーム制で、協力業者様とのコミュニケーションを取りながら、マンションを建設します。お客様とのミーティングに同席するほか、企画の段階から施工管理の立場でアドバイスすることもございます。 〈業務詳細〉 ・安全・工程・コストの管理 ・工状態や仕上がりチェック等の品質管理 ・協力会社の手配及び指示/設備管理 ・その他上記に付随関連する業務全般 ※徹底した分業体制をとっており、施工図作成、申請書類作成、発注業務等、現場でなくても対応できるものは本社の別部署が対応。 ■ご入社後に関して: ・中途入社の方には、キャリア入社研修(会社の概要や就業規則等に関しての研修及び工事系の講義(3日))を受けていただき、その後現場の社員の方と共にOJTを通じて業務をキャッチアップいただきます。 ・階層別の研修や親会社主催の研修もございます。 ・資格取得費用支援や充実した試験対策の実施。 ■ライフイベントに合わせた働き方: ★くるみんマーク取得企業(「子育てサポート企業」として認定あり) ★育休は性別を問わず取得可能(父親の育児休業取得を推奨) ★フレックスタイム制(始業・終業時刻の変更や、飛び石での勤務も可) ∟不要な残業は廃止することにより残業時間を削減。 ★セレクト休日 ∟祝日出勤となるため、年間祝日数をご自身のお好きなタイミングで休暇取得可能となります。 ★近郊の現場へ直行直帰のため融通が利きます。 ■転勤に関して ・ご担当いただく物件の工期に合わせ転勤の可能性がございます。(参考頻度:2〜3年に一回程度) ・全国に拠点(現場)を設けていますが、エリア内のプロジェクトがある限り本人が希望しない勤務地への転勤は極力行わない方針です。 ※東日本エリア(北陸・北関東・信越・静岡)/ 西日本エリア(中国四国・九州) ・単身赴任の場合 ∟別居手当:5万6000円〜(等級によって変動)が支給。 ∟月2回帰省往復分の交通費支給がございます。 ・借り上げ社宅(適用条件あり) 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜幅広い年代が活躍する環境/連結売上2.6兆円のオリックスG/サーパスブランドで全国展開/元請けの立場により圧倒的な働きやすさを実現、年休128日〜 ■業務概要: 各エリアで計画している自社分譲マンション新築工事のプロジェクト期間中の施工管理業務をお任せいたします。作業長の補佐的な役割(次席クラス)を担っていただきます。自社物件のため、施主かつ元請の立場で現場をマネジメントできます。 《業務詳細》 ・工程管理(工事の効率化に向けた段取り) ∟作業長の補佐(次席クラス)として現場のマネジメントを行っていただきます。 ・工事品質の管理、技術者・作業員の安全管理、予算管理(必要経費の計算と実費の把握) ・協力会社の手配(鳶工、鉄筋工、タイル工等)、内覧及び引渡し、等。 ■圧倒的な働きやすさ: ・徹底した分業体制をとっており、施工図作成、申請書類作成、発注業務等、現場でなくても対応できるものは本社の別部署が対応。 ・年間休日は128日。 ・有給休暇も5日以上は必須取得。 ■ご入社後に関して: ∟支店の所属となり、エリアの各プロジェクトの現場事務所で勤務します(配属先は採用時に決定)。 変更の範囲:無
テラルテクノサービス株式会社
広島県福山市御幸町森脇
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜第二新卒歓迎!異業界出身の方多数活躍/しっかりプロセスも評価/ポンプ・送風機・給水装置の専門メーカー「テラル社」の直系企業/様々なキャリアプランを描ける〜 ★おすすめポイント★ 〜業界未経験でも安心の研修体制〜 異業界からの中途入社社員も多数いるため、研修体制が整っています。入社して半年は担当を持たず、先輩に同行して業務に慣れていただきます。予算がつくのも入社2年目からのため、じっくり業界や商材の知識を身に付けることが出来ます。 〜豊富なキャリアパス〜 1.マネージャー:営業としてリーダー⇒課長⇒部長を目指す。 2.専門職:その部門のプロフェッショナルを目指す。 3.ゼネラリスト:社内公募やグループ内公募が多く、希望次第で様々な職種へチャレンジが可能。(例:営業→人事、営業→企画部門、営業→グループ設計会社) 〜プロセス重視の評価〜 基本はプロセス6:業績4の2軸で評価がされます。ビジネスモデルの観点から、すぐに数字を上げることが難しいためまずは昨年の実績を保つことが重要とされています。またプロセス評価は5項目から構成さており、数字を上げることも重要ですがそれ以上に、チームで売り上げの作り方を食う風してマネジメントできる方が求められています。 ■職務内容: お客様であるマンション・施設管理会社から ・水が出ない ・にごり水が出る ・水圧が弱い などのお問い合わせに対し自社製品の提案を行って頂くことがメイン業務です。 業務割合としては外回り・内勤(見積作成等)が4:6程度です。 既存顧客の割合が8割〜9割、新規顧客の場合も顧客からの紹介や、問い合わせ対応となりますので、無理な飛込営業は御座いません。 ■仕事の流れ一例 1.お客様からの問合せが主に当社コールセンターへ入ります。 2.営業は施主ごとに決まっている協力会社に依頼。 3.現状確認を元に施主への報告書を作成、提案内容の考案、見積を作成 4.工程の進捗確認も営業が実施。実作業は協力会社が行います。 5.工事完了後、アフターフォロー ■就労環境: 担当エリアは基本的に電車でアクセスできる範囲で、宿泊を伴う出張はほとんど御座いません。直行直帰も可能です。 土日の問い合わせは、24時間稼働の監視センターが対応するため、休日出勤はほとんど御座いません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デリカシェフ
埼玉県久喜市清久町
食品・飲料メーカー(原料含む), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜プライム市場上場ハウスグループの中食製造食品会社/技能実習生や特定技能の就労・サポート・採用活動/第二新卒歓迎/未経験歓迎/福利厚生充実◎/自己啓発支援制度有 ■業務内容: ・採用計画の立案 ・各国採用枠の管理 ・試験のサポート ・入国/出国手続き ・生活サポート ・特定技能の面接、採用活動 ・その他サポート ・海外人材とのイベント活動、交流 ・海外人材の制度立案 ※入社後は海外メンバーのサポート(生活や資格取得の試験)からお任せし、ゆくゆくは採用計画の立案、各国採用枠の管理、面接など業務幅を広げていただきます。 ※採用国は現在、フィリピン・ベトナム・ミャンマー・インドネシアを中心に採用活動を実施してます。 ■入社後の流れ: 入社後は社内の研修を実施させていただき、その後はOJTを介して現場で学んでいただきます。 その後はマンツーマンで上司がサポートし、徐々に1人で行動してもらいます。(すべての業務を完璧に覚えるのは難しいため、わからないことは適宜調べたり周りに教えて頂ける環境です) ■就業環境: ・残業10時間以下 ・昼食の休憩スペースあり。電子レンジ、冷蔵庫、ポットの用意があります。 ・更衣室と個人ロッカーあり ■組織構成: 海外人材支援課は久喜、習志野工場にて課長1名、副課長1名、係長1名、リーダー2名の5名で構成されております。 ※習志野工場では3名在籍しています。 ■特徴・魅力: 当社は食品製造(惣菜/サラダ/デザート/焼成パン)を行っている企業です。主要取引先は株式会社セブン-イレブン・ジャパン様です。ハウス食品グループの一員として、セブン-イレブン様向けの惣菜製造会社として埼玉県上尾市で創業。惣菜・焼成パン・デザートの専用工場を持ち、「安全・安心」「美味しさ」「鮮度」にこだわった商品開発・製造を行っています。現在店頭に出回っている剥がすフタが特徴の「カップデリ」も当社のアイデアです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グッドフィールドアンドカンパニー
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
ITコンサルティング ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築)
■業務内容: 当社は事業の1つとして、医療機関向けのITインフラ構築を10年以上支援して参りました。顧客は全国の大学病院、県立病院、研究機関など多岐にわたっています。 昨今、とある医療システムでのお引き合いがハイペースで増えており、増員しなければ今後は依頼を受注できなくなる可能性が出てきました。現在、ベテラン1名(51歳)と新卒2年生のエンジニアが手を動かして案件をこなしていますが、今回募集する方には実際に手を動かす業務のみならず、より上流に当たる顧客要望のヒアリングもお任せします。顧客から新たな依頼をいただく際に、顧客の要望を正確にヒアリングして社内に持ち帰っていただきたいと考えています。その後、社内で詳細な要件等を組み上げ、手順書に落とし込みます。 手を動かす業務については、社内でサーバーやクライアントの各種設定を実施して出荷、現地設置については顧客側で行うケースもあれば、現地設置までをお手伝いするケースもあり、出張もたまに発生します。 ■配属先情報: 約3名(20代〜50代)のエンジニアで構成 ■ポジションの魅力: ◇医療業界のITエンジニアの方へ IT分野ではシステムが特殊な3分野として、「金融・医療・文教(学校向け)」があり、同一業界内での横スライド転職が基本であり、業界からの脱却が難しいと言われています。当社であれば、幅広い業界に対してITインフラを提供しているため、医療業界からお任せするものの、別業界の仕事にも関わりキャリアの幅を広げるチャンスがあります。年2回の上司面談、年1回のキャリアヒアリングにて、今後のキャリアプランをお聞かせください。 ◇ニッチトップのポジションを確立したいエンジニアの方へ 医療系のITシステムは止められない、かつ止まってはならないため、信頼高い歴史が積み重なったものだけを使います。そのため、最新のIT業界から一周遅れの技術を使っていると言われています。仮に今、クラウド系の仕事をしている方が医療業界のITインフラに関わることになれば、医療業界のクラウド領域でトップになれる可能性があり、評判が高まれば仕事がどんどん舞い込んできます。実際に、当ポジションのチームを率いる方がActive Directoryや仮想化といった技術で医療業界のITエンジニアとしてイニシアチブを獲得し、仕事を受注しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊藤製鐵所
茨城県つくば市片田
350万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, テクニカルサポート(技術系サポート職) 倉庫業
〜鉄筋コンクリート用棒鋼、関連商品の製造・販売を手掛ける老舗メーカー/大手商社やゼネコンと取引を展開/東京都庁や東京湾アクアラインなどのビッグプロジェクトに採用〜 ■業務内容: ・鉄筋コンクリート用棒鋼及び関連商品に関する部材発注、納期、数量管理、在庫管理、出荷、その他 ・建設現場での施工指導等、顧客への技術支援業務 ・顧客折衝や社内調整業務 ■配属先情報: 販売業務部継手加工課に配属となります。現在、6名(60代部長1名、50代課長、40代係長、30代係長、20代担当2名)が在籍しています。 ■研修体制: 半年〜1年程度、社内研修+OJT研修を予定しております。 ■当社の特徴: ・1962年、電炉鉄鋼メーカーとして日本で初めて異形棒鋼を製造し、「onicon」と命名しました。以来、「onicon」は異形棒鋼の代名詞として使われています。現在、茨城県つくば市と宮城県石巻市に2つの製造工場を持ち、関東・東北エリアを中心に販売しています。 ・当社製品は、大手商社を通して大手ゼネコン各社に納入され、オフィスビルやマンションなどの建築工事や鉄道や橋梁などの土木工事に使用されています。東京都庁、東京スカイツリータウン、東北新幹線、東京湾アクアラインなど数々のビッグプロジェクトでも採用されてきました。また、東日本大震災からの復興などのインフラ整備にも大きく貢献できると確信しております。 ・国内の鉄筋生産高は、毎年トップ5に入る業績を誇ります。 ・表面に凹凸を入れる異形棒鋼は、建物の強度を強くする等のメリットがあり、多くの建設分野で使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドマテックス
岐阜県土岐市泉町久尻
土岐市駅
半導体 その他メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
〜設備投資に積極的!年齢に関わらず規模の大きな仕事に携われる/独自の技術力で世界シェア8割を誇る化学製品メーカー/年休121日〜 ■採用背景: マイクロ球状シリカ製品を展開し「高機能半導体の封止材」業界で8割程度のシェア率を誇る当社ですが、半導体ニーズ拡大に伴なって会社業績は好調で設備投資案件が増加。また、生産技術開発の体制強化を目的として「生産技術担当」を増員いたします。 ■業務内容: 生産技術のメンバーポジション(総合職)として、各事業所の生産設備導入や生産技術の開発、改善業務をお任せ致します。世の中の数多くの設備の中から当社要求仕様にマッチする物を選定し、生産ラインとして組み立てていきます。 設備は外部購入設備となるため、協力会社と協同で仕事を進めていきます。標準仕様で導入することは少なく、当社要求仕様を組み入れて仕上げていきます。 ◇業務詳細: ・必要とする生産技術の開発・検証 ・設備企画立案、基本設計、見積もり、投資上申 ・各部門との調整、設計レビュー、プロジェクト管理 ・生産設備の試運転調整、部門引き渡し ・生産設備称働後の改善事項の実施 ・・・等 ■本ポジションの魅力: ◇新規設備投資に積極的: 若手でも数億円規模の設備導入を任されるなど、1人1人に大きな裁量が与えられます。設備の規模は案件によって変わりますが、粉体加工機単体の物から、粉体生産ライン(複数の加工機の集合)まであり、プラントサイズは高さが3m〜20m弱と様々。(数千万円〜数億円規模)導入期間は単体加工機は1年ほど、生産ラインになると2年前後で導入します。 ■当社の特徴: ◇安定している経営基盤: 当社はトヨタ自動車、信越化学工業の合同出資会社であり、安定的な経営基盤があります。また、今後更なる成長のため積極的な研究開発費用の投資を行っているため、社員がチャレンジしやすい環境を整えております。 ◇独自の技術力: 当社は独自の技術力により高い利益率を生み出しております。高い付加価値のあるマーケットに向けて開拓・納品を行う差別化戦略があるため。一般的なメーカーの何倍水準の高い利益率があり、大手企業に負けない水準の社員待遇を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ノイエス株式会社【エムスリーグループ/東証プライムG】
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~599万円
大学・研究施設 SMO, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆看護師や臨床検査技師の方など、医療機関での勤務経験がある方も大歓迎です!医薬品開発に欠かせない治験に携わる社会貢献性の高い営業ポジションです◆◇ 【求人概要】 新薬開発に欠かせない治験の実施を支援する同社にて、治験施設開拓・フォローの営業活動を行っていただきます。中途入社者も多く、未経験の方でもご活躍できるようフォロー体制はございますので安心してご応募ください。 【仕事内容】 治験実施を行っていただける提携医療機関の新規拡大、および既存施設とのリレーションの強化がミッションの営業職です。医療機関への新規治験紹介やアンケート回収、新規施設開拓を行い、医師や治験依頼者(製薬会社等)の窓口となるお仕事です。 また、治験をスムーズに行えるよう、医師や関連部門のアポイント取得等の院内調整、契約書の作成や管理、各種委員会の申請手続きなどの業務をご担当頂きます。治験を依頼する製薬企業側と受け入れる医療機関側、双方の間に立ち、お互いが納得できる点を調整する役割もあり、社会貢献性の高いやりがいのあるお仕事となります! 【この仕事の魅力】 ・チーム全体で協力しながら治験を進めていく風土があります。各部門でお互いの情報連携が密な働きができます。 ・転勤がほぼなく、残業も10〜20時間のため、長期就業しやすい環境です。女性管理職も多いです。 ■キャリアパス: 導入研修後、OJTにて仕事の仕方を学んでいただきます。1年ほどで一人前と呼ばれるくらいの習熟度になります。その後はグループマネージャーや管理職を目指してスキルを積んでいただきます。 ■IT×医療・東証プライムのエムスリーグループ: 医療×ITを手掛ける国内大手エムスリーのグループ会社です。2019年9月に3社合併を行い(ノイエス、アルメック、イスモ)、業界3位の規模となりました。 エムスリーグループのITを活用して「治験のe化」を推進しており、スピーディな治験運用ができるのも特徴です(新規の治験先開拓/症例登録の短縮など)。社内システムも充実しており、外出しながらも社員感の連携がとりやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知日野自動車株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区神穂町
自動車(四輪・二輪), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
★ノルマ・新規なし/残業15H/ヒノノニトン/3年離職率10%以下/県下シェア40%超/コミュ力ある方歓迎★ 「ヒノノニトン」でおなじみ、日野自動車の特殊車両の法人ルート営業をお任せいたします。 ■職務内容: 取引先に対して、特装車をはじめとする日野自動車の車両や部品の販売、ご購入後の継続的なアフターフォローを担当いただきます。 ■業務詳細: エリアごとに担当、1日3〜4件外回りしていただきます。 ■同社の特徴: 日々、街なかを走っている大小のトラックは、同じに見えてもそのほとんどがオーダーメイド。 業種や積載物の性質や量、荷下ろしの環境などに合わせたカスタムが必須です。 例えば新拠点設立に合わせた車両買い増しのご相談や、積載物変更による既存車両のカスタム・効率化のためのトラック買い替え等、 顧客のニーズに対してどういった車両が合うか、当社のノウハウを生かした提案をいただきます。 ニーズをキャッチするには顧客との信頼関係が一番重要!お客様との親密なコミュニケーションが取れる方であればご活躍いただけます◎ ■組織構成: 男性課長1名、男性メンバー5名で構成されており、平均年齢30.8歳です。 同世代が多いことから仲が良く、明るい雰囲気で働いています。 ■契約期間:1年を超えて正社員登用していない事例はございません。 ■教育体制: ・3か月〜半年間は研修!eラーニングと同行訪問で業務を覚えていただきます ・わからないことや提案で悩んだ時は、社内の先輩や本部の商品アドバイザー等に聞いて解決できますのでご安心ください ■働き方: 【WLB◎】基本土日祝休(年休110日)、残業15Hでプライベートも大切にできます! 【長期就業◎】平均勤続年数は14.4年、営業職は3年離職率10%以下と定着率の高さが特徴です! ■スキル・やりがい: ・商談相手は経営層。ビジネスマナー、交渉力、提案力を身に着き、経営層の人脈を広げることができます。 ・物流という社会生活に欠かせないインフラを支えるお仕事です。社会貢献性が高く、その分やりがいも大きくあります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ