350222 件
株式会社福田組
宮城県仙台市青葉区大町
大町西公園駅
500万円~599万円
-
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
\平均勤続年数18.1年以上!年休125日・土日祝休み◎/1927年創業/新潟県を地盤として全国展開するプライム上場企業/自社技術で超高層ビルを建築/連結売上高比率で同業他社を圧倒/ 土木工事の施工管理業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容 土木プロジェクトにおいて、品質、原価、工程、安全衛生、環境保全を管理し、土木構造物を完成させます。 ・品質管理:現地と図面とのチェック、出来形管理、材料検収など ・原価管理:実行予算作成、変更の折衝、請求書のチェックなど ・工程管理:発注者への進捗報告、協力会社に対する進捗のフォローアップなど ・安全衛生管理:現場内の安全施設の保守点検、危険作業に対する注意、現場内の衛生保持など ・環境保全管理:産業廃棄物の適正処理と削減、施工効率化によるCO₂発生抑制など ■主なプロジェクト 道路に付属する重要構造物(橋脚など)、山岳トンネル、河川工事、宅地造成、シールドや推進工事、上水道および下水道処理施設、海岸工事など。 ・請負金額:3億円以上 ・工期:1〜1.5年 ・各現場の配属社員数:3〜4人 ・勤務地は、東京本店、東北支店、名古屋支店、大阪支店、九州支店、北海道支店、新潟本店が管轄するエリア ・転勤あり(初任地については配慮します) ■キャリア採用で求める人物像 ・即戦力としてご活躍いただける経験者の方を募集しています。 ・これまでのご経験を活かしながら、さらにスキルアップできる環境をご用意しています。 ・主体的に業務に取り組み、チームと連携しながら成果を出せる方を歓迎します。 ・あなたの力を、ぜひ当社で発揮してください! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アメロイド
神奈川県横浜市中区翁町
400万円~649万円
機械部品・金型 重工業・造船, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品・コネクタ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験でも安心した研修制度あり!/直行直帰・社用車通勤可/環境問題への関心の高まりで業績も拡大中!〜 ■仕事の内容:SDGsにつながる環境商品『液体浄化装置』の既存顧客や新規顧客からの受注活動に加え、装置を導入した顧客に対しての技術的なサポートもお任せします。 <液体浄化装とは?> 機械油や洗浄液など、ものづくりの現場で使用される液体をキレイにする装置です。環境改善やコスト削減、設備の安定稼働、製品の品質向上などに貢献します。 ■業務の詳細:当社は独自開発によりフィルタや遠心分離機など高性能な製品を取り揃えています。セールスエンジニアは、これらの製品の中からお客様のニーズにあった最適な「液体浄化装置」を選定し、お客様の設備保全のお手伝いの為のメンテナンスプランをご提案いただくお仕事です。また、導入後のお客様のアフターサポートも行っていただきます。 ■業務のやりがい:お客様との関係を構築しそれを維持する非常に大切なお仕事です。営業・技術スキルが身に付けられます◎ <働き方> ・直行直帰可 ・研修中はマイカー通勤可能。独り立ち後は社用車を貸し出すため社用車通勤となります ■組織構成:4名(50代2名、40代、30代) ■教育制度:研修期間は1〜3年程度を予定。座学とOJTを通して製品知識、技術、顧客対応などを学び、配属時には自信をもってお客様の元に伺えるよう手厚くサポートします。具体的には製造部、技術部、サービス部、営業部などの部署で実務経験を積みながら研修を行います。経験値や習得速度によって異なりますが、機械知識がある方は早期に習得できる可能性が高いです。 ■採用背景 「お客様本位のサービス提供をしたい」と考えていることから、マンパワー強化のための増員募集です。 ■企業の魅力: 液体浄化装置の専門メーカーとして、自動車や製鉄所などの幅広い業界のお客様にご愛顧いただき業界トップを維持しています。 しっかりとした教育をベースに若い社員にも裁量を持たせる社風で、中途入社でも馴染みやすい環境です! ■企業の将来性: 原油価格の高騰やエネルギー問題、SDGsを背景とした環境テーマから弊社の製品は近年ますます重要視されており、ニーズは増加し業績も順調に伸びています。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
東京都
900万円~1000万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています】 ■概要: DX対応を支えるIT環境整備の一環として、基幹システム(受注・物流・購買・売掛領域)のモダナイゼーションを進めています。当社は様々なビジネス類型があるが故にシステムが複雑化しており、これから、多様な視座・視点でビジネスプロセスを見つめ直し、プロセスのシンプル化・標準化・共通化に取り組み、2027年のシステムカットオーバーに向けて、システム開発に着手しています。 この取り組みに参画するには、世の中のパッケージ(SAP/BTPなど)に関する知識や知見が必要となるため、この取り組みを共に実践できる経験と即戦力のあるITリーダー、または基幹システム刷新の経験者およびチャレンジする意欲のある方を求めています。 ■業務内容: ・開発推進チームのマネジメント ・開発フェーズにおける基幹システム(受注・物流・購買・売掛領域)のプロジェクト推進 ・コンサル、ソリューションベンダー、SIer、システム会社のマネジメント ・ビジネスプロセスを事業部と共に検討し、重点課題の抽出〜解決施策検討 ・ITによる解決策を考え、テクノロジーの積極的な採用と推進 ■社員インタビュー: 「情報通信システム本部 社員インタビュー」 https://youtu.be/2zMRLi-LE1g ※YouTubeが開きます ■当社について: 「日本」を舞台にキヤノン製品および関連ソリューションのマーケティングを担っているのがキヤノンマーケティングジャパンです。 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニデック
愛知県蒲郡市拾石町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◎年間休日121日・基本土日祝休・転勤無でワークライフバランス◎ ◎世界100か国以上に製品展開、売上げの約50%が海外と世界で事業拡大中 ◎高齢化社会の進行や、眼科医療分野の高水準化なども相まり、人々の生活に無くてはならない医療業界にて経験を積むことができます! ■採用背景 組織の体制強化に伴い、募集を行っております。事業拡大をする当社にて成長を支えていただける方を採用したいと考えております。 ■業務概要 契約関連とコンプライアンス関連業務がメイン業務となります。 ■業務詳細 【契約業務】 ・各種契約書作成、審査、交渉 └売買契約、秘密保持契約、業務委託契約、 個人情報保護関連契約など ・契約書原本管理 ・英文契約書の作成、審査、交渉 ※語学に特化したメンバーや部隊がおりますので、入社時に語学力が無くとも安心して業務を行える環境です。 【コンプライアンス業務】 ・社内コンプライアンス研修の実施 ・法令遵守マニュアルの作成 【法務相談業務】 ・各部門からの法務相談 ・顧問弁護士との窓口業務 ・訴訟対応 等 ■組織構成 法務部法務課:6名(内訳:50代1名/30代3名/20代2名) ■在宅勤務 出勤日数の30%を限度として在宅勤務あり。 ■当社の特徴 「見えないものを見えるようにしたい」、「見えたものを認識できるようにしたい」、「眼に関する優れた機器を作りたい」。この想いのもと、当社は1971年に創業しました。以来、一貫して「眼」に特化した事業を展開し、100ヶ国を超える国々へ製品を届けています。当社は引き続き、世界中のみなさまのニーズに適った製品、サービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IDOM Digital Drive
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
800万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車ディーラー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□株式会社IDOMの100%出資デジタル子会社/内製開発チームでのプロダクトマネージャー・プロダクトオーナー/フレックス/週4リモート/年休126日□■ ■業務事例・入社後の期待: 内製開発チームでの開発におけるプロダクトマネージャー・プロダクトオーナーのポジションとなります。 まずは、1つのチームにおいて、ステークホルダー要件の整理やプロダクト開発の管理・推進をお任せします。 ゆくゆくは、プロダクトの改善案や新規プロダクトの立案、複数チームを束ねてのご活躍を期待しております。 ■組織の特色 IDOMデジタル子会社であるIDOM Digital Driveは、IT部門(社内向けシステム)とマーケ部門(お客様向けシステム)の2つに大きく分かれており、 この募集はIT部門のものとなります。 同部門には全体で約20名の社員が所属しており、複数の領域がそれぞれの担当社員によって独自に運用されているため、圧倒的に大きい裁量で働くことが出来ます。 < 当社会社説明資料 > https://speakerdeck.com/idomdigitaldrive/enziniacai-yong-idom-digital-drivehui-she-shuo-ming-zi-liao 所属して頂くチームは「内製開発チーム」となり、 内製開発チームでは、現場課題を解消するプロダクトをスクラム開発によってスピーディに構築しています。 ■組織の課題 現在、IDOMでは現場の効率化を目的として様々な取り組みを行っております。 全社利用の基幹システムのリプレイスも進行していますが、現場の「いま」の課題に対して、新規のプロダクトをもって解決したい問題も多くあります。 そういった課題に対し、アジャイルにプロダクト開発を進めて行ける人材が不足している状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ ◆職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ・CATIA V5を用いた3Dモデルデータ作成 ・樹脂部品設計開発業務 ・部品機構の2D図面、3Dデータ作成 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇CATIA V5 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方。 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニアを対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜転居無し/自宅通勤圏内でアサイン/充実した研修/明確な評価制度/サポート体制も万全〜 ■案件例: 製造業の大手メーカーグループ会社での基本設計〜運用保守業務 ・各製造ラインのキャパシティと受注情報から、数ヵ月先までの生産計画をオンラインで設定していくシステムの規模拡張に従事いただきます。日次のバッチ処理を行う部分をPL/SQL、オンラインで営業担当者が受注情報を入力する画面をJava(Web)で実装していて、その両方の外部設計から製造、単体テストまでを担当頂きます。 ・まずはメンバーとして参画頂きます。周りに経験豊富なSEもおり、これから更に上流工程のスキルアップを目指す事ができる現場です。 ※上記はあくまで一例です。面談を通じ、ご経験に応じてアサインいたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修制度「アカデミー」 1〜4年次過程を用意し、資格の取得をサポート! 大学の授業のような単位制となっており、単位をとることでグレードの上昇に寄与。無料で使え、e-Learningでの自学習が可能で、自分の好きなタイミングで授業を受けることができます。単位取得には“試験”もありますので、自分のスキル確認する事が可能です。Java講座、AWS基礎等 ■明確な評価制度:下記2項目において、給与が設定されているため、どういった活動を行えば目的とする給与に到達できるかを、ご自身で計算することが可能です。また、ご自身のグレード、獲得ポイントや案件の単価は、社内システムで随時確認する事が可能です。 (1)グレード: グレードを高めるためには下記が必要となります。 └アカデミーの受講 └資格取得 └累積経験値 (2)累積経験値:累積経験値を高めるためには下記が必要となります。 └客先報酬: ご自身の配属プロジェクト先からの年間報酬額によってポイントを獲得 └業務工程UP: スキルUP や業務工程 UP を伴う、配属先や業務へのアサインによってポイントを獲得(ご本人の学習されている状況とご希望と案件状況に応じてアサインを決定します) └会社貢献: 日々の業務だけではなく、会社全体の成長等に係る活動に寄与してくださる社員をしっかりと評価(スキルシートの更新、採用・広報に寄与、リファラル採用、リーダー業務・社員のスキルアップサポート) 変更の範囲:本文参照
アクティブゼロ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~499万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【長期案件のアサインや平均残業12時間など働きやすい案件の選定により、社員の平均勤続年数が10年以上という居心地の良い環境になります!ブランクのある方やエンジニアのご経験が短い方も活躍中です!】 〜直近10年間の黒字経営/年間休日126日/月平均残業12h程度/平均勤続年数10年以上/賞与実績:年間4カ月分〜 ■業務内容: SEとしてクライアント先に常駐し、システム開発を行っていただきます。 ※フェーズはご入社いただく方に合わせてお任せいたします。 主に株式会社NIKONや親会社のチェプロの案件を長期に担当いただく想定です。 ・プロジェクト(例) (1)プライム案件…経営情報・人事給与管理・サービス部品管理システム (2)そのほかの案件…フロント共通系システム構築、顧客管理システム開発、ユーザー向けWebシステム開発 等 【開発環境】 言語…Java、C#、PHP、.NET、SQL 等 OS…Windows、UNIX、Linux ・案件 メインの株式会社NIKONなど主に複数名でアサインされることが多く、現場でも先輩社員のフォローのもと業務可能です。(例:3名ずつ3チーム計9人)またプライム案件が7割と多いことも特徴です。 ■こんな方におすすめです! (1)ブランクがある方 (2)開発実務経験が短い方 【事例】 ・飲食業界から2年半のブランクを経て復帰 ・事務職から4年間のブランクを経て復帰 ⇒当社は入社後一か月間、社内のシステム開発(設計・製造テストなど)を通じて社長からレクチャーを受けることが出来るため、ブランクのある方や業務期間が短い方でも安心して業務をキャッチアップすることが可能です。 その他代表と週1回お話しもしくはメールでやり取りする機会があるため、アサイン後のアフターケアも万全です。 ■長期就業できる居心地の良い環境 ・直近10年連続の黒字経営 ・長期案件のアサイン ∟2年前後の長期案件が多く環境の変化が少ないです。また、案件を通じて上流工程への挑戦やリーダー経験をお任せする等キャリアアップを実現できます。 ・年間休日126日、月平均残業時間12h ∟代表自らエンジニアファーストで働きやすい案件を選定しています。 ⇒上記の背景により平均勤続年数10年以上という社員が居心地の良い環境を実現しています。
麻生セメント株式会社
福岡県福岡市早良区百道浜
400万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備保全 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇県外へ転勤原則なし/地場優良企業麻生グループ/年休125日/土日祝休/借上社宅制度あり/資格取得費用は全額会社負担◇◆ ■採用背景: 体制強化のための人員増員です。 ■業務内容: ◇苅田工場もしくは田川工場にてセメント製造工場の生産部門担当エンジニアとして操業管理に関する業務等をお任せいたします。 ◇また、カーボンニュートラルや省エネルギー、環境対策にも積極的に取り組んでいただきます。 ※将来的に両工場間異動がございます。 <具体的な内容(例)> ・製品製造に関する計画作成・進捗管理 ・各プロセスにおける設備の運転管理 ・各種設備のメンテナンス計画とコストの管理 ・工場の安定的/効率的操業のための改善計画や設備投資計画策定と対策の実施 ・生産工程に関わる協力会社への業務指示および安全衛生管理 ・操業実績、各種行政報告書(省エネ定期報告書、公害防止関係書類等)の作成 ■生産課の役割・業務分担: 工場のメンテナンス部門や常駐業者とも協力しながら製造工程や設備の管理に携わっていただくこととなります。 工場全体を広い視野をもって把握することが重要となり、製造マネジメントにも関わることができる仕事です。 基本的に生産課の中で業務分担をしており、入社後は先輩社員と協力しつつ製造工程の一部を担当していただきます。 (例) ・上流:原料の加工・焼成工程を担当 ・下流:製品の仕上げ(粉砕)工程を担当 ※経験を踏まえて対応いただく範囲を変えていきます。 ■組織構成: 田川工場:管理職3名(50代)、一般職6名 苅田工場:管理職1名(50代)、一般職3名 ■教育体制: ◇2,3年かけて製造工程全体を把握・管理できることを目指していただきます。 ◇業務に必要な資格・研修等については入社後に会社制度を利用して勉強していただくことが可能です。 ■企業紹介: 福岡に根差し150年にわたって地域社会・経済に貢献を続けるグループに属しているため、安定した土台と働く上で充実した福利厚生が整っています。また、階層別/職能別/各種社外研修の受講、資格取得支援制度も充実しており、業界未経験の方でも安心してご入社いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJ不動産販売株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
500万円~999万円
不動産仲介 不動産金融, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜安定の固定給×福利厚生充実◎所定労働7時間20分/ハウスメーカーや賃貸管理・新築マンション等の営業出身者も活躍/MUFG企業の幅広い商材〜 ■業務内容 個人や法人など、「富裕層向け」の不動産売買仲介営業をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・不動産の売却を希望されるお客様のご相談や価格査定 ・調査、広告 ・購入希望者への情報提供、現地案内 ・資金計画のご提案 ・契約取りまとめ ・引渡し、アフターフォロー 等 ■担当案件 銀行担当員(三菱UFJ、三菱UFJ信託)と連携し、お客様を紹介頂きます。 銀行担当員からの紹介が7割を占め、紹介時にはお客様の情報引継ぎがあります。 残りの3割は不動産情報サイトや「住まい1」からのお問い合わせのため、新規で自ら顧客開拓していく営業は基本ありません。 個人のお客様は比較的富裕層が多く、グループからの紹介とネットからの反響営業が中心となります。 土地/戸建/マンションに加え、事業用不動産など法人案件も取り扱っていただけます。 《担当顧客数・案件数》 ・担当顧客数:40〜50名のお客様 ・担当案件数:常に10〜20案件ほど ■業務の特徴 【お客様1人1人に向き合った営業スタイル】 銀行担当員からのご紹介が約7割を占めるため、新規でお客様を獲得しにいく時間を短縮する事ができ、その分お客様に向き合った営業ができます。 【総合評価での評価制度】 同社の評価制度は、どの様にその売り上げを作ったのか、組織に対してどの様な貢献をしたのか等、そこまでのプロセスも踏まえて総合的に評価をします。 ■働く環境 ◎年間休日は123日・安定した給与体制・充実した研修 ◎20時以降に残業する際は事前申請が必要。冠婚葬祭や子供のイベントなどの休みが必要な際は、事前申請で休暇取得可能。 ◎月の給与は固定給で安定し、賞与も半期実績と組織貢献など総合的に評価 ■同社の魅力 同社は信託銀行系の不動産仲介専業会社として、1987年に創業しました。MUFG全体として近年DX推進部も発足し、 社員からの意見発信を起点とした手続き・ルールの見直し(事務プロセス改革)などにも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
トーホー工業株式会社
静岡県牧之原市細江
600万円~799万円
機械部品・金型 機能性化学(有機・高分子), 設備保全 製造・生産リーダー
■業務内容: 製造管理(マネージャー候補)〜製造から出荷までの工程管理、労務管理など〜 発泡スチロールに特化した成型加工メーカーである当社にて、製造職として、品質の安定した製品の生産、従業員の健康で安全な職務遂行、業務改善の進捗を管理頂きます。 『トーホー工業』は、発泡スチロール業界トップクラスのパイオニア・カンパニーです。生産管理・生産技術・オペレーション業務・ 設備管理・労務管理等、これまでの製造業でのご経験を当社で活かせます。ご応募前の「工場見学」歓迎です。 ■業務ミッション: 工場全体での生産/生産性向上です。「金型セット/交換(社員2人1組で実施)」「パートさんの扱う機械含め工場全体の整備」「パートさんマネジメント」など一般の製造業務と比べ業務幅が広いです。 どうすれば生産性が上がるのかまで考える事ができ、一般的な製造オペレーターとは異なり能動的に就業いただく事が出来ます。 ※比較的何でも自分の意見が取り入れられる環境です。前の会社では意見しても変わらなかったという不満をお持ちの方は気持ち良く働けます。 ■業務の特徴: ・金型交換は様々な器具を取り外し、取り付けるため時間を要します。他にも設備メンテナンス業務が有り、機械いじりの好きな方にはピッタリです。 ・製造オペレーターではなく工場全体の生産向上に向けた全般業務に携り、小〜大きい内容まで改善検討/実施が出来るので、やりがいを持って就業できます。 ■入社後のフォロー: 入社後3週間は大阪の工場にて、金型を製造している工場の見学などを通して、会社理解/業務理解を進めていただきます。その後は静岡に戻り現場のOJT教育、並びにスムーズに業務を覚えて頂けるよう本社からの引き続きフォローを行います。 先ずは製造ラインに従事頂きなれて頂きます。その後少しずつ補助業務を行いながら業務全体に慣れて頂く予定です。資格の有無に合わせて、入社後に会社全額負担でクレーン・玉掛け・フォークリフトなどの資格取得を進めて頂きます。資格取得ができれば、複数種類の金型を交換する作業を行って頂きます。 約1〜2年かけて一人前を目指します。将来的には、社員育成や業務改善などの係長・課長とマネジメント業務にも携わっていただきます。 ※全国の工場で未経験からの教育実績がありますので最適な教育を行う事が出来ます! 変更の範囲:会社の定める業務
悠悠ホーム株式会社
福岡県北九州市小倉北区許斐町
350万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 意匠設計 構造設計
◇◆福岡商圏地域ビルダー4年連続No1の地場大手ハウスメーカー/多数の自社ブランドあり(完全自由設計〜建売、リフォームへ幅広く展開)/地域密着×ワンストップサポートを行う悠悠ホーム/働き方改革実施中/手当やインセンティブも充実◆◇ ■概要:当社のコンセプトである「住まいの健康」となる木造注文住宅の設計業務全般をお任せします。 ・お客様との打合せ ・プランニング〜設計図面確定 ・施工管理への引渡し ※場合によっては契約前の営業同行もあります。 ※完全自由設計となるため、初回打合せから図面確定まで約3ヶ月程度、他社に比べ打合せ回数も多く、毎週1回のペースで10〜12回程度の打ち合わせを重ねます。お客様のニーズをじっくり引き出し具現化する為、悠悠ホームの住宅のデザインはお客様毎に全く異なります。 ■変更の範囲:当社業務全般 ■就業の魅力: ・やりがいとスキルアップ:建物毎にデザイン、設計の特徴が全くと言って良いほど異なる為、「画一的なデザインではない」点が悠悠ホームの特徴と呼ばれます。建築士として様々なバリエーションの建築に関わり、お客様の大切な人生の1ページを一緒に創造するやり甲斐と、キャリアアップ出来る環境がございます。 ・残業20時間:働き方改革を促進しており、残業是正や業務分散などの積極的な取り組みを実施しております。 ・有給取得率8割:会社全体での有給取得推進日もあり、有給は取得しやすい環境です。 ・時差出勤制度:アポイントや商談などに合わせて勤務時間が選択できる制度も整えています。 ■当社の特徴・魅力: ◎木造住宅に特化した福岡地場企業で、福岡商圏地域ビルダーで4年連続No.1に輝くなど、その商品力が評価され続けています。 ◎完全自由設計はもちろん、高気密・高断熱、そして空気・湿度・水を整えて快適な生活を支える独自のサラサテクノロジーによって、アレルギーやアトピーから守ってくれる家造りを行っており、特に若い世代に人気がある点が特徴のハウスメーカーです。
株式会社フォーカスシステムズ
東京都品川区東五反田
五反田駅
400万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
◎運用監視、ヘルプデスク、テクニカルサポートからステップアップ可能 ◎中途入社向け研修あり/スキル別研修・勉強会豊富/明確な評価制度・資格取得支援 ◎プライム上場/賞与支給率5.2カ月/産育休復職率97%/家族手当あり ■仕事概要 インフラ設計・構築開発案件において、要件定義から設計・構築・運用・保守までプロジェクトをお任せします。 官公庁、商社、不動産、金融、証券、物流等の大小様々な案件を担当いただきます。 要件定義、設計、構築、運用保守までを担当いただき、中にはシステム提案・検討のフェーズもございます。 自社内持ち帰り案件もしくはチーム体制での業務参画となります。 ■特徴 ◎HW、OS、MWといったインフラ全般のスキルを身に付けることができる ◎キャリアプランが豊富(技術スペシャリスト、プレイングマネージャー、マネージャー、プリセールス等) ◎業務分野の区切りが少なく、インフラ全般(クラウド/自動化等)の技術力を身に付けることができる ◎各製品ベンダーとの関係性が構築されているため、新しい技術に触れる機会が多い ◎大規模プロジェクトでもエンドユーザー折衝の経験が積める ◎リーダー、サブリーダーとしてメンバやベンダコントロール、プロジェクト管理の経験を積むことができる ◎若手メンバーが中心となった部署もあり、全体的に活気がある環境 ■プロジェクト例 ・通信キャリア向けインフラ設計構築 ・大手金融機関向け API Gateway 基盤設計・構築 ・宅配業者向け 荷物問い合わせシステム構築 等 ・金融、流通、製造系企業のオープン系サーバーシステムの運用保守 ・メーカー、製薬、金融企業向けクラウドサービスの運用監視 ・IBM製OS、ミドルウェア製品のテクニカルサポート ■研修制度 選択されるキャリアや立場に応じて、研修を選択できる環境です。 ・スキル別研修(ロジカルシンキング、チームビルディング、ネゴシエーション、リーダーシップ等) ・その他研修・セミナー(女性社員向けキャリアデザインセミナー、労務、経理等) 研修内容が充実しています。 ■働き方 ・平均残業時間:約20時間程度 ・リモートワーク:可能(部署により頻度は異なる) ・年間休日(2025年度):127日 変更の範囲:会社の定める業務
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
ゼネコン, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜売上高1兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/『子どもたちに誇れるしごとを。』でお馴染み/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中〜 ■担当業務: ・技術提案書作成、施工計画等の工事受注に関する各種業務 ・公募型プロポーザル、ECI案件等のプロジェクトにおけるマネジメント業務 ■配属先: 土木事業総本部へ配属予定です。同部署には、1600名の社員が在籍しております。同社では定期的に中途採用を行っておりますが、直近10年間のうちの離職者は1名のみと非常に定着率の高い環境です。 ■最近の土木部門の施工事例: ・各務原大橋(上部工):2013年3月、木曾川を渡河する全長594mの道路橋「各務原大橋」が完成しました。橋の構築には、橋が繋がった部分と移動架設桁を経由して橋を架ける、張出し架設工法(P&Z工法)を採用しています。この工法では、架設桁以外の工事仮設備が不要となる為、一般工法と比べて工期を約2年間短縮する事ができました。 ・尾原ダム:島根県雲南市の斐伊川上流部に、中国地方で有数の総貯水量を誇る尾原ダムが完成しました。 ■土木事業基本方針: 1.営業・設計・施工組織の強化による安定した収益基盤の構築 2.生産性向上・収益力向上を実現する技術開発の推進と展開 3.外部企業とのアライアンス強化による事業領域の拡大 (詳細) ・海外事業拡大に向けた体制の構築 ・川上・川下への事業領域拡大に向けた設計・技術力の強化 ・維持管理、コンサルティング事業の構築と安定収益化 https://www.shimz.co.jp/company/about/strategy/pdf/policy2019.pdf ■求める人材像: 1804年の創業以来、数々の歴史に残る建造物を後世へと残しながら、日本の近代化と共に歩んできた清水建設。その根底にあるのは、コーポレートメッセージ「子どもたちに誇れるしごとを。」でも表現される、誠実な仕事で「次の世代に財産となるもの残していきたい」という強い思い。社員が一丸となって日本の未来づくりに挑む、その一員となって活躍いただける方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NIPPO
700万円~899万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【ENEOSグループ・道路舗装業界NO.1企業で安定性抜群/平均年収1,002万円としっかり稼げる環境/ボーナス実績6.33ヶ月分/家族手当・住宅手当など各種手当充実/年間休日127日・様々な休暇制度の導入でワークライフバランスも◎/平均勤続年数17.6年/平均有給取得日数13.1日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 舗装・土木工事の各現場における工程・安全・品質・原価等の施工管理業務をお任せします。 大型公共工事から地域密着の民間案件まで、多様な舗装・土木工事の現場に携わっていただきます。 ■担当業務詳細: ・各担当者と打合せ ・工事計画の立案(予算内での協力会社や資材手配) ・各種書類作成 ・現場の施工管理 ※施工から引き渡しまで工程・安全・品質・原価等の管理をしていただきます。 ■工事例: 一般道を中心に道路舗装のリーディングカンパニーとして特殊道路の施工にも携わっていただく可能性があります。 高速道路、空港、自動車メーカーのテストコース、工場、スポーツレジャー施設、米軍関連施設など ■安定性と待遇についての補足: 当社は設立以来80年以上にわたって、道路舗装業界のリーデイングカンパニーとしてインフラを支えてきました。無借金経営、ENEOSグループという安定した環境も当社の魅力の1つです。 また社員の働き方を重視した待遇面も魅力です。 ・社員平均年収1,002万円(2022年度実績) ・ボーナス6.33ヶ月分/年(2022年度実績) ・年間休日127日 ・完全週休2日制 ・充実の福利厚生 ■当社の特徴: アスファルト舗装工事を中心とする舗装・土木工事、およびアスファルト舗装の材料であるアスファルト合材の製造・販売を中核事業としております。舗装・土木工事の対象は、一般道路、高速道路、レーシングコース、空港から、市民の憩いの場となる公園、テニスコート、サッカーグラウンド、さらには庭先舗装まで広範囲に及びます。また、製造したアスファルト合材は当社の工事で使用するだけでなく、ほかの舗装工事業者にも販売しております。その他、オフィスビルや工場等の建築工事、都市型マンションの分譲や市街地再開発等の開発(不動産)事業、土壌浄化事業、海外事業といった戦略事業を取り込み、事業基盤を強化しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社NITTAN
神奈川県秦野市曽屋
350万円~599万円
自動車部品, 総務 広報
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【エンジンバルブ専門の独立系メーカー/EV用減速機、FCV(燃料電池自動車)用の電動過給部品など、EV領域の開発、量産も行い自動車業界を支えています】 ■職務内容: 総務部 庶務・秘書グループに所属頂き、企業広報活動、健康経営施策、CSR活動、企業HPの更新、その他、副業務として、一般事務、伝票処理、請求書処理、校内共有施設管理(更衣室等)、社宅管理、出張手配、制服管理、備品管理、共済会運営事務 等もお任せする場合があります。 [変更の範囲]会社の定める業務 ■福利厚生について: お引越しをされる場合は、引っ越し費用、手数料等の一部負担も可能です。地域、家族構成によって支給額が異なりますが住宅手当もございますので、福利厚生面も充実しております。 ■当社特徴: 創業から70年以上に渡り、世界トップレベルの熱間鍛造の技術で「エンジンバルブ」や「歯車・ギア」といった動弁系部品を中心に製品を開発し、日本のモノ創りを支えており、海外メーカーを含む様々な4輪車に採用されています。エンジンバルブの専門メーカーは国内に2社のみ。当社はその中でも唯一の独立系メーカーになります。その為、取引しているメーカーは実に様々。トヨタ・ホンダ・日産・マツダなど国内の名だたる完成車メーカーはもちろん、バイク、レーシングカー、船舶などのエンジンに使用されるバルブ・歯車のメーカーとして、国内トップクラスのシェアを獲得しています。また海外展開も拡大中となっています。 一方で、世界的なEV(電気自動車)化の普及が広がりを踏まえ、EV用減速機、FCV(燃料電池自動車)用の電動過給部品など、EV領域の開発、量産も行っています。電池コストや充電インフラが課題となり、米国および欧州含め、足元で世界的にEV需要がやや鈍化しており、当面はエンジン車が主流でEV化には当初予測より時間がかかる見込みという見解がありますが、自動車業界のカーボンニュートラル実現に備えて「両利きの経営」で事業を推進しています。
株式会社物語コーポレーション
東京都港区北青山
表参道駅
350万円~649万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, プロデューサー・ディレクター・プランナー アシスタントディレクター・制作進行管理
◆◇プライム上場/長期休暇(7連休)制度あり/「焼肉きんぐ」寿司・しゃぶしゃぶ「ゆず庵」などを展開する大手外食チェーン/国内外700店舗以上展開◆◇ ■業務概要について: ・メニューデザインの企画及びデザインのディレクションや販促物の企画及びデザインのディレクションを中心に業務をお任せします。 ◆具体的な業務内容: ・タッチパネルのメニューデザインの企画及びディレクション ・メニューブックのデザインの企画及びディレクション ・販促物(POP、ポスター、チラシ等)の企画及びディレクション 等 ・デザインの最終調整の作成(Illustratorを使える方がいれば) ■働き方について: 会社としての平均残業時間は18.5時間と残業抑制を進めております。 また、より良い環境で就業いただくことが自己実現に繋がるとの考えのもと、長期休暇制度(7連休取得率97.8%+5連休取得可能)を進めております。 ■採用背景: ◇当社は16期連続で黒字経営を続けております。新規出店・既存店売上も順調に伸びており、飲食業界の中でも高い成長性・健全性を有した経営を推進しています。 ◇国内外の事業拡大に伴う成長戦略部門の強化のため、今回は当社の経営企画をお任せできる方を募集します。 ■物語コーポレーションの理念: 当社では「Smile&Sexy」を理念とし、一人一人が自分物語を歩める会社を目指し、各個人が自由な自己表現・自己実現ができる社内風土を大切にしています。 ◇議論文化を定着させており、「議論なしの多数決、押しつけはやめよう」ということを社内で明文化しております。 ◇コロナ禍でも給与減額なし、賞与は満額出ている実績があります。 ■会社について: 「焼肉きんぐ」「丸源ラーメン」「ゆず庵」などの飲食店を18ブランド700店舗展開しています。 <主要ブランドの売上シェア(日本ランキング)> 焼肉 :日本1位 ラーメン :日本2位 お好み焼 :日本4位 しゃぶしゃぶ:日本3位 今後は国内市場にとどまらず、海外への出店も進め、グローバル企業へと成長を遂げてまいります。また、3ヵ月経営計画においては、連結売上高1,550億円を2027年には2,000億円に成長させることを掲げ、実現に向けて邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社C&Gシステムズ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜東証スタンダード上場・シェア国内トップクラス・残業平均月10h・住宅手当あり・年間休日129日・福利厚生充実・自社開発製品の「CAD/CAMシステム」を日本国内の幅広い金型メーカーへ導入〜 ■業務内容: ◎製造業・金型メーカー向けの自社製ソフトウェア(CAM-TOOLなどの当社主力製品が主)の設計・開発 ◎ソフトウェアの仕様策定、仕様定義、プログラミング、テスト(開発の上流工程にも携わることが可能) ◎自社製品開発のため、無理な納期に追われることなく業務を進めていきます。(納期に間に合わなかった場合は納期をリスケするようなイメージ) ■CAD/CAMとは: 自社製品である「金型用CAD/CAMシステム」の開発・販売・サポートを行うソフトウェアメーカーです。 ※CAD/CAMシステム:工業製品の”量産”に欠かせない金型の設計・製造のために利用されるソフト CAD:製品(当社の場合は金型)をコンピュータ上で設計するソフト CAM:工作機械で加工するための数値制御データを作成するソフト ■入社後について: 将来的にはより上流の仕事(マネジメントなど)にも挑戦可能です。 適性に合わせてキャリアを選択可能。 ■組織構成: 部長1人(50代男性)、副部長1人(40代男性)、課長3人(40〜50代男性)、リーダー4人(30代〜40代男性)、課員22人(20代7人、30代7人、40代3人、50代5人、うち女性2人)で構成されております。 ※本ポジションは課員として活躍いただきます。 ■働き方: ・年間休日の多さや残業時間の少なさなど、ワークライフバランスの良さ ・住宅手当や企業年金基金など、豊富な福利厚生 ・安定した経営基盤を持つ上場企業で長期就業可能 ■当社の強み: ◎国内CAD/CAMメーカーにおけるシェアは約2割で国内2位を誇ります。 ◎約7000事業所を超える顧客基盤の厚さが、新システム販売や保守契約による安定収益確保を可能に。(ユーザー様から高評価をいただき、保守更新率は95%以上を維持) ◎国内外に販売ネットワークを構築、国外に5つの拠点を持ち、中国・韓国・台湾に代理店を有します。
日比谷総合設備株式会社
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
650万円~1000万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 電気設備
【年休123日&夜勤無で就業環境良好で定着率93.1%/NTTグループからの元請案件多数で安定業績/5日間のリフレッシュ休暇あり/最大60%の家賃補助&独身寮・借上社宅制度で生活のサポート有り】 空調・衛生・電気・情報通信の4つの設備事業をメインとしている総合設備会社である弊社にて案件の増加を見越して電気設備施工管理を増員募集しております。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める範囲】 電気設備の施工責任者として下記の様な業務をお任せします。 ・協力業者の選定・予算管理〜工事工程監理 *他業者様と調整や施工の方針を決める為に、設計・施主の方との打合せもあります。 ■業務詳細 ◇設計図を基にした施工図面の作成 ◇協力業者への作業指示、折衝業務 ◇工事工程管理、予算管理、安全管理 *基本的には現場常駐となります。複数現場を担当いただく場合もございます。 ■案件例 ◇ネット社会のインフラを担うNTTグループ様の継続的な設備投資案件や5G/6G対応案件 ◇大手不動産会社様案件を始めとする、過去に施工した物件の大規模リニューアル案件 ◇再開発などの大型新築案件 ■弊社で働く魅力 〇弊社では「ワーキンググループ」を設置しワークライフバランス改善に向けて以下を実施しております。 ・年間休日を123日取得実績があり、また夜勤もございません。 ・有給以外のリフレッシュ休暇5日間の制度化(取得率は90%以上)しております。 ・男女問わず産休・育休制度の利用を推奨しており復職も階層別研修制度を活用し積極的に受け入れております。 ・全社員へタブレット支給しており、ICTの活用により効率化・省力化をはかる業務改革を推進しております。 〇安定した高収入 ・賞与として月給5.5か月分の実績がございます。(2022年度) ・モデル年収 1000万円/47歳(月給52万円+賞与) 760万円/35歳(月給32万円+賞与) 690万円/30歳(月給29万円+賞与) 〇生活の手厚いサポート 当社では社員の生活面についてサポートする制度が整っております。 ・住宅手当としてお住まいの家賃を4〜6割補助いたします。(社内規定有) ・独身寮、借り上げ社宅制度を完備しております。
株式会社インボイス
東京都千代田区麹町
麹町駅
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【時間創出をミッションに、16,000社を超えるクライアントへ一括請求サービスを提供/育休取得率・復帰率100%/時差出勤制度やスキルアップを支援する体制あり/SES・SIer出身者も活躍中】 ■業務概要 自社の社内業務システムをゼロから構築し、その後の運用・保守まで担っていただきます。ヘルプデスク業務やITインフラの運用管理も含み、幅広いスキルを身につけられるポジションです。 ■業務詳細 ・アプリケーションのライフサイクル全般を担当(設計・開発・運用・保守) ・社内のヘルプデスクとして、ITに関する社員からの問い合わせ対応 ・新しいIT機器のセットアップや、既存のシステムの運用 ※経験とスキルに応じて、上流工程への関与も可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務特徴 主に顧客管理・請求管理システムの開発を担当しますが、その他のシステムにも関わる機会があります。 インフラ更新や新ソリューション導入を通じて、プロジェクトの大局を俯瞰できます。 ■組織 マネージャーを含む6名のチームで、それぞれが多様な業務にチャレンジする環境です。 一人ひとりのスキルアップを促しながら、チーム全体の成長を目指しています。 ■働き方 柔軟な働き方をサポートする「時間有給制度」や選択型の時差出勤制度を導入。1時間単位での有給取得や、30分単位での就業開始時間選択が可能です。 ■スキルアップ支援 半期ごとのリーダーとの面談を通じて、個々のスキルアップ計画を立て、進めていきます。通信教育講座の利用も可能で、自己啓発を推奨しています。 変更の範囲:本文参照
NTT東日本株式会社
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜地域社会をDX推進によって活性化/これまで社内効率化を図っていたサービスを社外へのDX化に積極活用/所定労働7.5h×フルフレックス×在宅勤務可〜 ■MISSON【変更の範囲:会社の定める業務】 全社的に電気通信業務の抜本的な見直しによるDX推進を進める中で、運用開始後のツール維持管理(問い合わせ対応・アカウント管理・バグ修正・機能改修)を担い、その業務を通じて生産性の向上と効率化に大きく貢献する。 また、社外のお客様に対してDXを通じた地域課題の解決を推進し、開発から維持管理までを一括提供することで、お客様にとって頼りになる継続的なパートナーとなる。 ※株式会社エヌ・ティ・ティ エムイーに出向になりますが、NTT東日本様と同じ待遇です。同社は電気通信及び情報通信等に関する事業、ビジネスサポートに関する事業を行っています。 ■募集背景 社内効率化のための内製開発ツールの維持管理を行ってきました。今後さらなる成長のために、社外へのDX案件を積極的に推進していく必要があります。 維持管理体制を強化し、オペレーションの効率化・高度化を実現することで、開発から維持管理まで一括して受注し、新たな収益源を創出します。 ■主な業務内容 ●社内外ツール維持管理とサポート ・運用開始後の問い合わせ対応やバグ修正、機能改修等を通じて、社内外ツールの安定運用をサポート ・お客様の問題を解決し、機能向上を実現することで、信頼性の高いサービス提供を目指す ●WEBアプリ開発チームと連携した維持管理提案 ・DX案件におけるWEBアプリ開発時には、開発チームと連携し維持管理の視点からお客様に最適なフローや条件を提案 ・お客様のニーズを深く理解し、運用開始後の成功をサポート ●社内ツール維持管理調整 ・社内の業務主管・開発主管と連携し、ツールの維持管理を円滑に進めるための調整役を担い全体最適、効率化を図る ■身につくスキル ●広範囲な業務理解と優れた調整力の習得 ●多彩なお客様とのシステム提供での成長 ・グループ会社および外部のお客様へのシステム提供を行うことで、実践的なコンサルティングスキルを習得 変更の範囲:本文参照
株式会社安藤・間
700万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 電気設備 空調・衛生設備
【東証プライム上場/建築に強みを持つ『安藤建設』×土木の老舗『間組』の合併会社/黒部ダムや東京ビッグサイトの施工実績/「4週8閉所」を導入し働き方改革を実施】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 建築物件の空調・換気・給排水衛生・電気・防災等の設備全般における設計業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 具体的には、設備設計図の作成や仕様等検討作業、顧客との打ち合わせ等の業務になります。携わる案件は、オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設、教育研究施設など様々です。 ■働き方、その他: ・フルフレックス制や在宅勤務制度など、各自が裁量を持って働けるような環境が整っている為、全社の残業時間も月平均30時間程度となります。 ※17:15の終礼後の残業は、上長承認が必要なため残業が少なく各自が業務工程を立て業務を行っています。 ・入寮条件はありますが寮も完備されています。 ・住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生、各種手当も充実しています。 ■同社の魅力: ◇「働き方改革」の取り組み 当社では、業界に先駆けて、社員全員がいきいきと働ける仕組みを実現するための施策を実施しております。そのひとつとして、ワークライフバランスの実現のために、生産性向上や効率化・省力化に向けて現場でのICT・AI導入や、女性活躍推進の一環として「けんせつ小町」活動の積極展開など、全社を挙げて働き方改革を推進しております。 ◇業務効率化・DX 建設業界はアナログ色が強いイメージがあるかと思いますが、当社では社内に技術研究所やDX戦略部等を擁するなど、常に業務効率化・DXを積極的に進めております。 直近では、施工管理職の業務を効率化するため、スマートグラス・ドローン・衛星通信など最新の技術を活用した全社での取り組みや、自社内でのアプリ開発などを積極的に行い社内に展開しております。 ◇キャリアパス 希望する業務内容・勤務地・キャリアパスを申告する「自己申告制度」があり、それを異動配置に有効利用しております。また、人事査定については、上司と年3回の面談において個人の目標設定・達成度確認を行う「職務評価制度」があります。全社員共通の評価制度なので、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価され、昇格していける仕組みが整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属鉱業株式会社
埼玉県上尾市原市
沼南駅
600万円~899万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製品開発(非鉄金属) 製品開発(有機金属・錯体・触媒)
【東証プライム市場上場/創業150年以上/世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー、三井グループの中核企業】 ◆業務内容: 新規多孔体材料の開発業務をお任せ致します。 ・顧客ニーズを踏まえた新規多孔体材料(ゼオライト、多孔シリカ等)の開発 ・新規顧客開拓と開発品を用いたソリューション提案(吸着・分離など) 将来的には、新規製品化に向けた業務全般を担って頂きたいと考えております。 【変更の範囲:双方の合意に基づき、職種変更の可能性がある】 ◆業務の面白み: ・新規開発された多孔材料を商品化していく過程に携わることができます。 ・顧客ニーズを満たせるように自ら提案し、顧客課題を解決していくことで、社会実装に貢献することができます。 ◆キャリアパス 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 将来的にはご自身の希望・適性に併せて企画やマネジメントなど様々なキャリアの可能性がございます。 ◆同社の魅力: 東証プライム市場上場の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています 変更の範囲:本文参照
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
□■日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/大手顧客に対して幅広い商材からベストな提案が可能/充実の研修フォロー体制による高い定着率/実働7.5h/福利厚生充実■□ 【担当業務】 政府系銀行をクライアントとした営業をお任せします。 顧客ニーズをヒアリングし、社内SEと協力してサービスを含むITソリューション(パッケージ、ハードウェア機器、ネットワーク、クラウド、運用保守等)のシステム提案を行っていただきます。 <案件例> (1)大型入札案件 <業務内容例> (1)アプリ開発案件 (2)インフラ構築案件 【配属部署ミッション】 銀行を顧客とした営業を行っている部署です。その中でも政府系銀行を中心とした営業で、入札、新規・既存領域の深耕・拡大を行います。 【働き方】 会社としてリモートワーク/在宅勤務を許可しており、顧客や社内関係者との対面必須のmtgがない限り、融通の利く働き方が可能な環境です。 ・スライドワーク:始業時間を午前5時から午前11時半の間で調整(30分単位)しながら、フルタイム勤務(休憩を含めて8.5時間)することが可能 ・時間単位有給:年次有給休暇のうち5日分(24時間)を1時間単位で取得することが可能 【研修フォロー体制】 リモートワークでの孤立を阻止するべく配属部署からのフォローに加え、専門部署からの手厚いサポートもあるため、高い定着率を実現しています。 (例) ・人材戦略推進課による入社後の個別面談での悩みケア ・SIの社内作法の勉強会実施 ・困りごとの早期解消のための部長との月次1on1実施、等 【当社について】 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしております。 1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) パッケージ導入・システム導入
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 東日本地域の自治体、教育委員会を対象とした営業を担当いただきます。 <案件例> (1)某都内区向けM365導入 (2)某都内市向け仮想基盤導入 (3)某都内区向けBOX導入 <業務内容例> (1)基盤設計・構築・保守 (2)基盤設計・構築・保守 (3)開発要件定義・設計・構築 ■募集背景: 自治体では業務の標準化とガバメントクラウドへの移行、職員の業務効率化など新たなDXビジネスが創出されています。これらのビジネスを獲得するために営業を増員します。 ■組織情報・環境: 当本部には中央省庁、自治体、公益企業、教育機関等を担当する部署がありますので、今後のキャリアの中ではそのような部署への異動の可能性があります。さらに当社はその他に通信キャリア、エンタープライズ、金融業界と様々な業種のお客様を担当しておりますので、それらを担当するキャリアを歩むことも可能です。 また、当社はキャリア入社の社員も多いため、「企業文化の違い」などによるキャリア入社後の悩みについてもサポートできる社員が多く存在します。 ■当ポジションの魅力: 当社は、独立系SIerですのでメーカーにとらわれない柔軟な提案が可能です。 創意工夫次第でメーカー系列には難しい優れた提案が可能になります。 国内外の有力なIT企業との協業や大企業との取引を通じて、業界内での幅広い人脈を形成できます。 AI/RPA/IoT/5Gなどの新しいIT技術を扱うチャンスに溢れ、ITを通じた豊かな社会の実現に貢献できます。 ■働き方: テレワーク、スライドワーク(始業時刻を5:00〜11:30の間30分単位で繰り上げ・繰り下げできる働き方制度)、時間単位有休、スマートカジュアル(Tシャツ、ジーンズ可)等柔軟な働き方を取り入れております。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ