341229 件
株式会社IC
東京都港区港南品川インターシティC棟(7階)
-
500万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
◎ワークライフバランスを積極推進しており腰を据えて長く働ける環境/離職率4%/平均勤続年数15年越え/健康経営優良法人連続取得中 ◎東証スタンダード上場/1978年創業の老舗独立系IT企業 ◎日立グループ、JR東日本、農林水産省など名だたる大手企業との取引多数 ■業務内容: ソフトウェア開発、インフラ構築の安定的なプロジェクト運営のため、自社内にてソフトウェア開発、インフラ構築しているプロジェクトに対して、第三者として、管理、監視、フォローを行える人材を募集しています。 【業務一例】 ・社内プロジェクトの見積、計画の妥当性確認、進捗フォロー、振返り ・社内プロジェクト状況の分析、報告 ・品質保証に対するフォロー、意見交換 ・PL/PMの育成 ■組織状況: ソフトウェアソリューション本部には、約300名の技術職が所属しています。プロジェクトごとに3〜10名ほどのチームを組成し、チームでプロジェクト全体を推進していく環境です。 ■当社について: 情報サービスにおける独自のビジネスモデル創造を目指して、『できない理由を探すのではなく、お客様の立場にたち、お客様と一緒に「できる方法を考える」こと』をポリシーに創業しました。35年以上「無借金経営」を続ける独立系のSlerです。2000年に東証スタンダード市場へ上場し、「ITソリューション」と「ITサービス」の2本柱の事業を軸に直近事業年度の2024年9月期に過去最高売上を達成し、創業から47年以上経過していますが今も成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
第一電機測器株式会社
愛知県豊田市田茂平町
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜自動車業界や半導体業界のユーザーへロボットやAGV・AMRを活用したダイナミックな提案を/マイカー通勤可〜 ■募集背景: 長年、自動車業界において専用機やロボットシステム、あんどん・生産指示・トレサビリティといった生産管理システムの提案を通し貢献してまいりました。 ここ数年の新たな取り組みである半導体業界向けの自動化システムや、大手産業機械メーカー様とのアライアンスによるビジネスチャネルの多様化に対応し、社会のより多くのニーズや変化に応えていくためのチームメンバーを募集します。 ■職務内容: ◇お客様の「仕様書」や「要件定義書」をもとに最適なチーム編成を行い技術情報を共有します。 ◇社内で作成される「見積構想図・システム構成図」や「実行予算書」をもとに見積作成とお客様との価格・納期折衝し受注を目指します。 ◇新規ビジネス開発:Sierとして「お客様と一緒に考える」ソリューション営業を推進いただきます。 ◇引き渡しには、現地施工や現地調整が伴いますので事前調査やリスクアセスメント、協力会社への発注処理、立会・検収処理等を遂行いただきます。 ■組織構成: 営業部の技術サービスチームに所属いただきます。 営業部にはプロダクトセールス領域と技術サービス領域があります。 ■中途入社実績: 近年の採用実績はなし 定年退職等による自然減への対応と技術サービス領域への強いニーズに対応するための募集となります。 ■愛知を代表する大手自動車メーカーと直接取引有 ★開発例:レーザー戻り光強度判定装置 【開発経緯】 企業様様より「AE波を使ってドライブピニオンシャフトの歪取り時の割れを見つけられないか」と話を受ける。 当時の検査は目視での感応検査が主流で、磁気探傷機を使っても異常を見つけられない場合もあった。 【課題と解決方法】 企業様と当社で、汎用化、低コスト、高効率化に向けた共同開発を実施。ノイズによる障害やデータを取るタイミングに苦労したが、磁気探傷で探せない微小割れも検知可能となり歪取機に直接取り付けることで、専用検査設備不要のAEクラックディテクタが完成した。 変更の範囲:会社の定める業務
ペプチドリーム株式会社
神奈川県川崎市川崎区殿町
600万円~999万円
CRO バイオベンチャー, 研究(バイオインフォマティクス) 製剤研究(スケールアップ・工業化)
<最終学歴>大学院卒以上
〜有機合成が好きな方◎≪当社で使用する全てのペプチドの供給を担う!≫がん治療やアレルギー、インフルエンザの治療薬に活用されるペプチド創薬開発/フレックス制/自己資本比率50%超と安定企業〜 ■業務内容 社内で探索、デザインされた多種多様なペプチドを合成し、活性評価や更なる構造最適化の為に研究部門に供給することで、創薬開発を促進するグループです。 当社で使用する全てのペプチドの供給を担っており、欠かすことのできない重要な機能です。 ・新薬創出に貢献 ・多品種、新規化合物合成へのチャレンジ ・ペプチド合成技術の習熟およびノウハウの蓄積 ・ペプチドの合成工程の見直しを含む新たな合成法の開発 ■当社の特徴: ・「最短距離で経験を積める」点が魅力です。社員数に対してプロジェクト数が多く、インハウス(自社の案件)とアライアンス(海外)の案件が両方あるため、共同研究で様々なプロジェクトに関われる点が魅力です。 ・バイオ医薬品企業として、ペプチド創薬開発を行ってきました。複数の大手医薬品メーカーと共に、共同研究開発も進行中です。自社プロジェクトだけではなく、PDPSの技術ライセンス契約も各社と進めており、創薬だけでない収入源を確保しています。 ・世界中の戦略的パートナーと緊密な連携を取り、疾患領域や薬物の投与経路などを問わずに、各ターゲットに対するヒット化合物の探索などを行っております。 ・今後は自社創薬にも事業を展開する展望があり、オンコロジー関連など複数のパイプラインが進行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Drop in
大阪府堺市堺区大町東
宿院駅
500万円~649万円
調剤薬局・ドラッグストア, 薬剤師・管理薬剤師
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【面接1回/年収500万円以上も可能/残業殆ど無/地域密着/年休111日以上/シフト週休2日制(祝日含む)/駅近アクセス◎/マイカー通勤相談可】 <大阪府堺市に2店舗展開!さらに店舗拡大予定の在宅訪問専門薬局です!> ■職務内容: ・業務の割合は訪問:常駐が9:1ほどです。 ・店舗にて調剤薬局、服薬指導、薬歴管理などを行い、老人ホームや個人のご自宅を対象にお薬をお届けします。(社用車を使っていただきます) ※専属ドライバーにより、訪問負担等を軽減しています。 ・取引先の老人ホームは約7〜8施設あり、大阪府堺市内から北は大阪市西成区、南は大阪府岸和田市、東は大阪府狭山市までをカバーしています。 ・身近な薬の専門家として健康相談に応じたり、薬の正しい服用方法に関して服薬指導を行っています。 ・患者数は1店舗あたり約250名程度です。 ・薬剤師、事務、営業など分業されており、薬剤師業務に専念できます。 ・先輩社員のOJTにより業務を学んでいただきます。 ★社内にはチームプレーの風土が行き届いており、はじめは慣れない業務でも、安心して学ぶことができます。 ■働き方 ・週休2日制(祝日含む)、年休111日以上 ・シフト制(月ごとにシフト提出、希望休申請可) ・残業時間:30分ほど発生する日もあるが、基本的に少ない。 ・公共交通機関からのアクセス◎ ■企業概要 ・当社は地域密着の調剤薬局として駅前・住宅地において、ふらっと相談に立ち寄れる薬局(しずく薬局)を目指しており、在宅訪問の形式を採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SKK
高知県高知市横浜
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
\幅広い仕事でスキルアップをしたい方へ/年休124.5日◆コミュニケーション力も活かせる◆自社製品を深く知るための研修も手厚く安心◎ニッチトップ企業で品質を守る仕事 ■お任せしたい仕事内容 ・製造工程の溶接品質の確認や指導 ・材料の品質試験の実施、立ち合い SKKクレーンの部品は、社内で材料を溶接をしたり、機械加工をしたりして作られています。溶接品質の確認や、材料試験の実施を行います。 ・公的機関の検査手続き、調整 SKKのクレーンは全て、労働局や運輸局などの検査での合格を経て出荷されています。検査書類の作成や、その手続きを行います。 ・ISO事務局業務の遂行とISO認証の維持(ISO9001) SKKは品質マネジメントシステムの国際規格ISO9001の認証を取得しています。品質の維持にあたり、社内での事務局を担当しています。 ■就業環境 ◎年休124.5日、土日祝休み、年次有給休暇は消化率55%、積立有給制度あり(上限90日)、仕事もプライベートも大事にできる環境です。 ◎女性の育休取得・復帰率100%/男性の取得実績もあり!(2023年度100%) ■安心できる研修制度 ・自社製品を深く知るため、正式配属前に多度津工場で現場研修をしていただきます。(経験や理解度により研修期間を決定しますが1年間程度を想定しています。) クレーンを製作する実作業を行う中で、部品や構造について学び、お客様や・作り手の側のニーズを理解していただきます。 ・多度津工場での研修中は、社員寮(個室)を月5,000円で使用可能です。平日朝晩の食事提供があります。 ・多度津勤務中は地域転勤手当(月26,000円)を支給。 ■当社について ・創業から60年以上、海上クレーンの分野で日本シェアNo.1を獲得した同社は、技術力と実績で、顧客からの評価を獲得しています。 ・同社のクレーンは、アジアを中心に世界30ヶ国以上で活躍。海外展開をさらに推し進めていきたいと考えています。 ・事業安定性についても大型の浚渫については競合がおらず、受注も現在3年待ちの状態なほど堅調です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社EMソリューション
大阪府大阪市中央区道修町
450万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜年間休日127日/土日祝休み/昨年度決算賞与5ヶ月分/週1回のテレワークOK〜 ■募集背景: 当社はインフラ分野を専門とし、ITシステムの企画・設計から保守・運用まで、幅広いサービスを提供しています。大手通信会社をはじめ、大手SIer、製造業、有名大学など様々な案件を手がけており、各エンジニアがそれぞれの個性や得意分野を活かした案件を担当しています。取引先から高く評価されており、常に新しい依頼が寄せられています。 ■仕事内容: ◎クラウドシステムの設計・構築 Microsoft365 ・Exchange Online、Teams、Sharepointなどの設計&構築 ・MSセキュリティソリューション Defender、Purviewの設計&構築 ・Intuneによる端末制御、MDM Azure ・オンプレ環境からのサーバ移行 ・EntraIDによるオンプレクラウド間連携 ・SAML認証によるSSO導入 ・AzureVirtualDesktopによるVDI環境構築 AWS ・EC2 Webサーバ構築 ・RDS DBサーバ構築 ・AWS Elastic Load Balancing ・AWS CloudWatch(サーバ監視) ◎インフラシステムの提案〜設計〜構築 ・Windows、Linuxのサーバ、ネットワーク構築 ・仮想化システム、シンクライアント、セキュリティ ・サーバ、ストレージのキッティング ・バックアップシステムの構築 ・ハイパーコンバージドインフラの構築 ◎インフラシステムの保守・運用・ヘルプデスク ・オンサイト保守 ・リモート保守、定期訪問による運用サポート ・ヘルプデスク ◎IAサーバのシステム運用 ・WindowsServer/LinuxServerの運用業務 ・ミドルウェア(Citrix社製品)の構築/運用 ネットワーク・サーバの設計構築・保守運用や、クラウドサービスの構築、ITコンサルティングをお任せいたします。 ■環境: 55名が在籍しています。自社内設計構築のみのため社内のメンバーにすぐ相談できる環境です。プロジェクトで一緒になったメンバーとは仲が良くなることも多く、任意参加の飲み会を開催することもあり、無理せず過ごせて、居心地の良い環境です。
ハンファジャパン株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 石油化学, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
■業務内容 サステナビリティの中核を担う当社で、脱炭素社会の実現に向けたグリーンエネルギーサービスの営業に携わるポジションです。 住宅メーカーや工務店との連携を強化しながら、当社サービスの価値をお客様にお届けしていただきます。 <詳細> ・住宅メーカー、設備メーカー、工務店、リフォーム会社等の法人様向けにグリーンエネルギーサービスの提案営業(B2B) ・今後は対象案件(顧客)へ直接対応することも想定しており、需要に幅広く対応できるよう体制を強化中です(B2C) ■組織構成 現在10名の営業課員が活躍しています(男性20~50代/東京本社5名、大阪支店3名、名古屋支店1名、福岡支店1名)。 ご入社後は、東京本社、または大阪支店駐在での勤務となります。 ■今後力を入れていきたいこと グリーンエネルギーサービス「ソーラーメイトみらい」の更なる拡大のため、既存の法人顧客の採用率向上、新規顧客への営業活動を行ないます。 ■入社後の教育 座学後、スクリプトマニュアルに沿ったロープレを第3クールまでチェックを行ないながら、2〜3ヵ月以内に独り立ちができるよう丁寧にサポートしています。 その後は、(1)訪問アポイント、(2)訪問数、(3)実績、(4)新規法人チェックなどの状況を部門内で共有しながら、安定した体制を確立しています。 ■働き方 外資企業である当社。生産性の高さを重視しており残業を良しとする文化がなく、残業時間は月平均10時間未満に収めています。有休消化率も87%と高く、仕事とプライベートのバランスを取りやすい環境です。 【風土】社内も外資系と日系が混ざった風土で決裁スピードが早く、裁量が持てるのも魅力です。とにかく管理職の決断/判断が速いため、仕事がサクサク進み、効率よく働くことができます。 ■当社について リーズナブルでありながら、世界最高水準のクオリティが多くの国や地域で評価されています。日本品質を凌駕するレベルのハイクオリティの製品を開発しており、これからの日本でもセキュリティニーズが高まっていくことが見込まれており、コストパフォーマンスの良さから導入を検討される企業の大きな魅力になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカテック
福井県坂井市春江町藤鷲塚
300万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備保全 メンテナンス
◇福井県で腰を据えて働きたい方・将来性のある分野で活躍していきたい方は大歓迎です◇ 幅広い産業において機械製作/プラントエンジニアリング/メンテナンス/検査を手掛けるサービスエンジニアリング企業である当社において、メンテナンスポジションの募集です。未経験でもしっかりフォローしますのでご安心ください。当社は、 社内行事の開催等、社員同士の交流が活発で、ワークライフバランスを保てるよう制度・福利厚生の充実を図っています。 ■業務概要:予防保全がメインで働き方◎ 各種機械設備の性能維持・改善に向けた設備管理、保全作業をお任せします。トラブルを未然に防ぐ為のアドバイスや、設備メンテナンスのスケジュール管理もあわせて実施していただきます。 ■具体的業務 <メンテナンス実例> ・各種機械設備保全作業(モーター/各種機械要素部品の交換やベルトコンベア/バケットコンベア等の定期点検を実施) ・各種生産設備安全対策:お客様に安全に生産して頂くため、設備駆動部のカバー製作設置から、工場全体の安全対策までを提案しています。 ■当社について ナカテックグループは、お客さまのさまざまな課題を解決するサービスエンジニアリング企業です。エネルギー、化学、水、医療、メカトロニクス・エレクトロニクス、食品飲料分野といった多彩な産業シーンで活躍しています。 <サービス> 自動化・省力化、専用機械設計製作、電子半導体装置設計製作、各種プラントの設計施工、設備工事、保全・メンテナンス、等 <業務請負対象業界> 高圧ガス/エネルギー/化学/製薬/医療/電子/食品/水 ■当社の魅力・社風 当社は創業60年以上の歴史がありますが、カンパニー制を採用しているためベンチャー気質です。 入社1年で事業チームのリーダーを任せることもあるくらい年功序列はほぼありませんので、裁量が大きい仕事に携わるチャンスもあります。 今までのご経歴を活かしながら、チャレンジし続けていきたい方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東栄住宅
東京都西東京市芝久保町
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
【第二新卒歓迎!建築士資格or住宅設計経験をお持ちの方へ/土日休み/残業20時間程/当面転勤無し/男女ともに育休実績ありで長期就業可能/18時以降申請がないとPC強制シャットダウン/資格取得支援有り】 ■業務内容: お客様のライフスタイルを考え、日当たりなど居住性を重視した分譲住宅の設計をお任せします。 ▼具体的には… ・事前調査 ・建物/間取りプラン ・建築確認申請作業 ・設計住宅性能評価、長期優良住宅申請作業 ・構造設計、外注設計業者依頼 など ■業務の特徴: ・常時20~30案件を並行して手掛けます。分譲住宅が中心ですが、1棟1棟コンセプトに基づいた設計を行っております。数をこなすだけでなく、確実にスキルを磨くことができます。 ・創業以来、首都圏を中心に新築木造住宅をつくり、これまで約100,000世帯のお客様に選ばれてきました。 品質のこだわりとして住宅性能評価取得に取組み、国が推奨する長期優良住宅も標準化し、お客様が安心・安全な住宅にお住まいいただける技術職として自信を持って住宅づくりに専念できます ◆ご入社後のフォロー: 十分な経験をお持ちの方には即戦力としてご活躍頂けます。 また経験が浅い方には最初施工管理として現場経験を積んでいただき、その後設計職としてOJTのもとで研修を行い、独り立ち出来るように教育・指導をしていきますので、スムーズに業務に慣れていただく事が出来ます。 ■働きやすさについて: ・残業時間は20時間程度です。長時間労働の抑制として、残業申請がないと18時にPCがシャットダウンする仕組みを導入しており、同業他社と比べて残業が少ない環境です。 ・当面転勤は無く、出張もございません。 ・土日もしっかりと休日取得可能、有給休暇も取りやすく家族との時間を大切にできます。実際に男性女性ともに産休・育休実績があり、長く活躍していただけます。 ■同社の魅力: ・創業60年の安定したハウスメーカーです。平均年間施工数は4,500〜5,000棟、累計99,000件を超えており、確かな実績、ブランドがあり販売がしやすいです。 ・同社は土地の仕入れから設計、建築、アフターサービスまで、最初から最後までの全領域をカバーしており、一貫したサポート体制にて顧客の期待に応えることができる体制で99 変更の範囲:会社の定める業務
AGC保険マネジメント株式会社
東京都中央区新富
600万円~699万円
保険代理店, 金融法人営業 金融事務(生保・損保)
■業務内容: 当社の外航貨物保険チームにて、AGCグループや関連会社の抱える貿易案件に対し海上保険のコンサルティングやそれに係る事務手続きまでを一貫してお任せします。主に担当いただく顧客はAGCグループの国内外企業約40社で、年間での取扱件数は約20,000件にも及びます。AGCグループならではの大きい案件にも携わることができ、当部門では海上保険のみを取扱うことから専門性を高めることができるポジションです。 <新規案件について> グループ内の主な契約はOP契約となっているため、年間5件程度(1)条件変更提案(2)貨物保険セミナー(3)事故削減提案があります。OP契約手続は月次で一括、OP契約以外の手続は随時メールによる申込を受け付けています。 <日次業務フロー> ・メールによる契約者対応(申込・異動・事故) ・損害保険会社への確認・照会 ・随時スマホや対面によるメンバーとの打ち合わせや情報共有等 <月次業務フロー> ・請求書発行(主に他メンバーが対応中) ■入社後お任せする業務 ・貨物(海上・国内運送)保険分野の保険料請求業務(保険料グループ全体を把握していただくため)、一部申込/事故対応/顧客からの照会対応(スキル・習熟度により)を入社後3〜6か月程度お任せします。 ・その後、営業やそれに係る事務手続き(申込異動・事故対応等)をお任せする予定です。 ※スキルや会社方針によって期間や業務内容は変更される場合があります。 ■魅力点 ・配属部門はAGCグループ国内外の原材料・製品の貨物保険分野に携わっており、案件はワールドワイドです。保険料収入は毎年目標を超え、順調に拡大している分野です。事故対応やご相談を通じてグループ外にもリピーター(博物館・商社など)が増えています。 ・タームチェンジの提案や事故削減の対策、貨物保険のセミナーなど、新規企画や取組のアイディアをメンバーで出し合い、保険会社と協業のうえ実施しています。グループ内でも貨物保険を乙仲で付保している場合や、タームチェンジによる当社扱への切替可能な案件も存在する為、発展余地のある種目です。 ■キャリアパス: 海上保険のスペシャリストを目指すほか、マネジメントを目指して頂くことも可能です。離職率は平均2%未満と非常に低く、在宅勤務やフレックス等長期就業できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ギガフォトン株式会社
三重県四日市市九の城町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【グローバルシェアを誇る製品・技術力を保有/海外販売・サービス拠点7か国19拠点】 ■業務内容: フィールドサービスエンジニア(以下、FSE)として、安全・確実な作業でお客様の装置稼働率を最大化することを目標にエキシマレーザの稼働診断、調整や部品交換業務を実施します。 ■業務詳細: お客様の工場に出向き、装置の稼働状況のチェックをします。必要に応じて部品交換や調整を提案・実施します。 ■入社後の流れ: まずオリエンテーションを開催し、会社概要や製品概要をご説明します。その後数週間トレーニング用のクリーンルームで研修を受けます。「エキシマレーザとは何か」を理解し、お客様先に納入したものと同じ実機を使って、機種や部品交換の仕方を覚えます。約3ヶ月の研修の後、先輩社員に同行しつつ実務に携わります。 ■キャリアプラン: FSE業務全般を習熟された後は、上級FSEとして後進の育成や海外現地法人への技術支援、トレーニング施設での教育者、部品出荷や経理などのFSE後方支援業務、FSEをまとめるマネジメント層へのステップアップなどを期待します。 ■組織構成: 四日市事務所約20名程度※東海〜北陸、その他中部エリアまでを管轄 ■身につくスキル: 決められた時間内で正確に、より迅速に作業完了させるための段取り、優先度の見極め、現場での判断、お客様とのコミュニケーションなど、対応力が身に付きます。 仲間とチームワーク良く計画通りに作業完了できると、達成感や一体感があります。 ■就業環境・福利厚生: 「安心して長く勤めたい会社」を目指して、社員のワークライフバランスをサポートしています。 ◇年間休日128日、フレックスタイム制、ライフサポート休暇(急な休みが必要な際に取得できる休暇/年間5日付与・最高40日まで保有可能) ◇賞与支給実績は年間6.5ヶ月分 ◇借上げ社宅制度、家族手当、育児支援(男性社員の育児休暇取得率66%)などの豊富な福利厚生 ■当社について: 東証プライム上場の建機メーカー「株式会社小松製作所」グループであり、半導体露光用エキシマレーザの世界トップクラスのシェアを誇っております。今後、より『微細化』が半導体業界において求められる中で、それを実現できる当社製品のニーズは間違いなく拡大してまいります。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【エンジニアの教育・人材育成に投資する中核企業/安定成長を継続し海外の案件も多数保有/メーカー出身者多数/希望の勤務地・案件・業務考慮】 各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を営む当社のにて、機電エンジニアとしてご活躍いただきます。設計業務や解析評価、電気設備など幅広い工程でプロジェクトがございますので、お持ちの経験・スキルや希望分野に応じて業務をお任せいたします。 ■担当業務例:下記いずれかの業務をスキルに応じてご担当いただきます。 ・電気制御設計業務(PLC・ラダー設計)、高周波回路設計、電源回路(アナログ・デジタル)設計、LSI回路・FPGA・IGBT設計、マイコン・CPU・DSP設計業務 ・各種評価業務、実験・評価業務、実験評価業務での資料、レポート作成、社内調整、開発補助業務(事務関連) ・開発製品:自動車製品、家電製品、医療機器、AV機器、生産設備、光学機器、宇宙衛星航空、電力設備など他多数 ◆働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後: 長期プロジェクトアサイン予定となる為、5年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体系の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適正に処遇へ反映されることで有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
≪定年65歳、70歳までの採用雇用制度あり/若手だけではなく50代〜60歳の方もご入社実績あり/定年を控え最後の転職活動がしたい方、PMではなくエンジニアとして現場で活躍をしていきたい方歓迎≫ ■職務内容について: <回路設計> ・BLE/Wi-Fiモジュールの組み込み設計 ・SiC/GaNパワー半導体の熱設計(熱抵抗計算と放熱器選定) ・暗号化ICの実装(AES-256暗号化アルゴリズム適用)…等 < PLC設計> ・生産指示データとPLCプログラムの自動連動 ・異常検知アルゴリズムの組み込み ・デジタルツイン環境構築(仮想PLCによるライン動作シミュレーション) 山形県内を中心に東北エリアでは回路・電気設計のポジションを多くご用意しております。スキルやご経験に応じてプロジェクト先を決定いたします。 ■主な使用ツール: I-CAD/E-CAD/CAD-PAC/OrCAD/CR5000/CR8000/FPGA/SPICE/PLC …等 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。 定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パル
静岡県御殿場市深沢
300万円~499万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 家具・インテリア・生活雑貨, 販売・接客・売り場担当
■担当業務:大人の女性の為のセレクトSHOP【GALLARDAGALANTEアウトレット】(ガリャルダガランテ)にて販売業務全般をお任せいたします。■業務内容:接客販売・売上管理・店舗管理・商品管理・在庫管理・店舗VMD・レジ締め等、店舗マネジメント全般に携って頂きます。ご来店されたお客様へコーディネートをご提案をはじめ、商品のレイアウト・ディスプレイづくり・商品管理を行っていただきます。■ブランドターゲット:自分流のスタイルを大切にし、自然に女性らしさを表現できる30代の働く女性。■SNSについて:販売員の方々には、個人インスタグラムのアカウント運営を義務化しております。(就業時間内で対応。週2回のフィード投稿、月2回のリール投稿など)■ブランド説明:カジュアルだけどエレガント、ナチュラルだけどラグジュアリー。ベーシックなリアルクローズを、mode mixで『今』の気分に。トレンドに流されず、自分の感性を大切にする。しなやかな大人の女性に向けた新しいフェミニティを提案しています。シンプルだけど仕立てのいい、上質感のあるものが適正価格で手に入る。ラグジュアリーな店舗空間で、気持ちよくお買い物ができるブランドです。 変更の範囲:会社の定める業務
米田工機株式会社
兵庫県神戸市西区見津が丘
総合電機メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜あの有名な冷凍食品の製造にも当社製品が使用!/販促企画・PRツールの作成業務/内勤業務/残業ほぼなしで定時退社可〜 ■業務内容: ・食品メーカーやセントラルキッチン向けに、食品の自動冷熱機の提案営業をご担当いただきます。 <概要> ・現地打ち合わせ、調査、仕様のヒアリング ・積算、見積もりなどの資料作成 ・現地で試運転(小さい機械の場合)、取扱説明 ・アフターサービス、トラブル対応(修理は現場が対応) ・修理費用見積もり ※自動冷熱機とは… ・製造ラインの中で、食品の運搬や急速冷凍、低温殺菌するために熱を与える工程など、食品を作るうえで欠かせない工程を人の手を加えずに自動で行うための機械です。 ■営業スタイル ・新規顧客:既存顧客=7:3 ・新規は主にHPや電話での問い合わせ、東京の展示会(年1回)での対応ですので、飛び込みやテレアポ業務はございません。 ■製品特徴: ・単価は100万〜3億で様々です。納期は基本2週間〜1年かかるものもございます。 ・フリーザーだけを扱うメーカーは多数ありますが、加熱装置もセットで提案できる競合は少なく、またオーダーメイド対応もさせていただいていることから、信頼厚く多くの受注をいただいております。 ■担当エリア: ・国内全エリアを担当いただきます。 ・宿泊伴う出張は月平均2回ほど(最大4回程)、期間は1泊2日のものがほとんどで、営業担当の方の裁量で調整可能です。 ■その他働き方: ・残業はほとんどございません。 ・有給取得していただきやすい環境です。 ■評価制度: ・目標設定を作成し、面談を行い、すり合わせをしてから目標数値に対しての達成度合いを含めて評価する制度を導入中です。 変更の範囲:会社の定める業務
旭ビル管理株式会社
新潟県新潟市東区紫竹
300万円~449万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆将来的な柱社員へと育成予定/既存顧客対応/泊りがけ出張無し/個人ノルマ無し/定時退社可/直行直帰◆ \お客様と現場を繋ぐ営業スタイルで臨機応変に顧客に寄り添いたい方へ/ ■職務内容: トラブル対応、環境維持メンテナンス等、お客様から依頼のある様々なご要望の受付窓口及び渉外、営業を担当していただきます。具体的には下記業務をお任せします。 ・環境測定、水質検査、害虫駆除、貯水槽の清掃及び保守、床面、カーペット、窓ガラス清掃などの実施時期打ち合わせ・見積 等 ・公共施設の指定管理業務、警備業務などビルメンテナンス業に関する新規契約や契約更新のための営業活動 ・ビル維持設備(冷暖房設備、給排水設備、消防防災設備等)故障時の修理見積、工期等の打ち合わせ 等 ・営業活動に付随する管理報告書や契約書等の作成業務、ビル管理業務に関わる作業や経費の見積作成 等 ■業務の特徴: ・1案件当たりの業務範囲が広く、じっくりと仕事に取り組むことが可能です。月間訪問件数は10~20件程度です。 ・顔つなぎのような表敬訪問は基本的にはありません。エリアは新潟県内のため、泊りがけでの出張はほぼありません。直行直帰も可能です。 ・事務作業はお仕事全体の2割程度ですが、官公庁の入札時期(3月頃)は社内での事務作業(見積書作成等)がメインとなります。 ・新規開拓は基本的にはありません。(既存客が多く要望も多岐に渡り、その対応がメイン業務のため) ・個人ノルマの設定はありません。 ・得意先に清掃資材(ワックス缶等10~20kg程度)の搬送業務もあります。 ■組織構成: ・営業部への配属となります。現在は50代営業部長(常務取締役)、30代課長代理、40代係の3名体制で、エリア毎に県内全域を担当しています。過去未経験で入社した方もいます。入社後、担当バランスを考えながら、どのエリアをご担当いただくかを決定します。 ・副業・兼業は原則認めています。ただし、長時間労働の回避をはじめとする安全配慮義務、秘密保持義務、競業避止義務及び誠実義務の履行が困難となる恐れがある場合は認めていません。 ・残業はほとんどありません。多くの社員が定時(17:30)退勤しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Fantia株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
600万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
□■発行アカウント数1,700万超えのクリエイター支援プラットフォーム/研修体制◎/転勤なし/年休126日・土日祝休み/月平均残業10時間未満■□ ■業務内容: ◇企画立案、サービス設計 ・市場調査や競合分析を踏まえた新規サービスのコンセプト整理・具体化 ・クリエイター・ユーザー双方の価値最大化を目指した機能拡張のロードマップ策定 ・AI、NFTを含む最新テクノロジー活用の可能性調査と導入方針の策定 ◇プロジェクト管理・ディレクション ・開発ベンダーや社内メンバーとのコミュニケーションハブとしてスケジュール管理、進行管理 ・要件定義や仕様策定、機能リリースの優先順位づけとタスク管理 ・QA/テスト計画の策定・実施管理 ◇サービス運用・グロースハック ・リリース後のサービス運用体制構築、KPI設計・分析 ・ユーザー(クリエイター/ファン)からのフィードバック収集と改善策の実行 ・ゲーミフィケーション要素やコミュニティ機能を活用したエンゲージメント向上施策の企画・実行 ◇チームマネジメント・協業推進 ・社内外の開発チームやマーケティングチーム、クリエイターサポートチームとの連携強化 ・外部パートナー(システム開発会社、決済パートナー、AI企業など)との協業推進と折衝 ・必要に応じた新規パートナー開拓と契約交渉 ◇予算管理・収益化施策の推進 ・スケジュールやコスト管理 ・サービス内課金、NFTやAIツール提供などのマネタイズ施策の検討と実行 ・サービスの売上目標・収益モデルの最適化 ※成人向けコンテンツに関わる場合がございます ■チーム構成: 開発エンジニアやマーケティング、営業部門あわせて約30名です(エンジニア職の大半がグループ企業からの出向社員)。 ■やりがい・魅力: 1,700万人以上が利用しているクリエイター支援プラットフォームや今後ローンチを予定している新プラットフォームで、マーケティング戦略を構築し、事業の成長を肌で感じながら働けます。自らのアイデアとリーダーシップで大きな変革をもたらすことができる環境です。 ■入社後の流れ: 試用期間(3ヶ月)内で社内システムや自社プラットフォームに関するレクチャーを受け、現行のマーケティングツールや関連データの状況説明を実施。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NAVICUS
東京都千代田区神田練塀町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【基本フルリモート★企業のSNSマーケティング支援などを上流から下流まで!/土日祝休み】 ■具体的な業務内容: ・プロジェクト進行管理…クライアント課題解決やKPI達成に向けた戦略策定、運用支援施策におけるスケジュールやメンバーの進行管理 ・クライアント折衝…案件進行における交渉、方針すり合わせ ・SNSコミュニケーション戦略全般の設計 ・実行支援…SNS運用代行、企画立案、ライティング、バナーデザインのラフ制作、キャンペーン立案や実行 ・分析…SNS運用後のレポーティング業務 ・内製化支援…自社内での運用を希望するクライアントに対して、画像制作や分析のみといった部分業務の提供 ■組織構成: 40代〜20代前半まで全体15名いる中で、コミュニティマネージャーとしてメンバーと協力しながら、クライアント企業のSNSマーケティングを支援いただきます。 ■キャリアパス: ・ソーシャルメディア上のユーザーの反応をクライアントにフィードバックすることで、サービス改善などにも携われ、変化の多いソーシャルメディアのアルゴリズムのインプット、それに合わせた新しい施策の企画、実行ができます。 ■当社の特徴: ・コミュニティマネージメントに特化した集団で、在籍メンバーの多くは事業会社においてSNS・マーケティング領域で多数の実績を出したスペシャリストです。 ・2023年12月にはPR TIMESグループへ参画。PR TIMESとNAVICUSの事業シナジーにより、SNSマーケティングに留まらず、広報PR支援、広告運用に関する自社プロダクトの開発の中でも、SNSマーケティング支援事業においては、最適なソリューション提案で事業領域の拡大を見通しています。 ■ビジョン: 当社は「明日が楽しみになる居場所をつくる」というミッションのもと、地域社会やゲームファン、テレビ番組視聴者など、様々なコミュニティをより良くする取り組みを行っています。このミッションの実現に向けて、まずは「日本No.1のSNSマーケティングカンパニー」を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
山陽工業株式会社
岡山県倉敷市中島
350万円~499万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
〜未経験活躍中!/岡山・広島地域密着/残業27h程度・年間休日100日・土日祝休/マイカー通勤可(駐車場あり)/官公庁や自治体からのご依頼も!創業55年以上の安定企業〜 ■概要: 当社は、岡山・広島を中心に、工場プラントやビル建築工事のうち、断熱工事や空調換気ダクト制作・据付工事の設計施工・一括管理を主力に行っています。 現在は官公庁や自治体からも依頼があり、取引社数は300社以上と確かな実績があります。 また業界未経験者も多数活躍中です! ■職務内容: 施工管理スタッフとして、各現場にて以下の業務に従事していただきます。 ・化学プラントなどの断熱工事管理 ・建築物の設備のダクト、断熱工事管理 ※経験は問いませんので、安心して業務を行っていただけます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■資格取得支援制度: 資格取得にかかる受験料は会社が負担。ほとんどの社員が資格取得支援制度を利用し、入社後に資格を取得しています。 未経験の方もご不安なく就業可能です。 (実績:管工事施工管理技士、建築施工管理技士、熱絶縁施工技能士 など) ■働き方: ・広島岡山が中心。 ・年間休日100日。日曜、祝日、土曜日は第2第4が休日。 ・工場が現場となるため土日の勤務なども一定発生しますが振替休日を取得しています! ・年末年始・お盆などは連日休暇としており、長期休みでしっかりリフレッシュ可能です。 ・70歳以上の方も就業実績ありで長期就業が可能です! ■当社の特徴: 断熱工事という特殊な分野で活躍する企業です。 1970年の創業以来、地球温暖化が深刻に進む今の時代、空調・給排水設備は人々の快適なくらしを支える重要な存在となりつつあります。 地元企業として発展し県内外に5営業所を持ち、特に断熱工事は地域でリーダー的な存在となっております。発展途上の会社であり、今後は専門部門の充実と関連部門の拡張をし、営業所を増強していくことを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノリンク
滋賀県彦根市高宮町
高宮(滋賀)駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 CADオペレーター(機械)
〜部品の設計や機械の基本設計をされていた方歓迎です!〜自分がなりたい設計者を叶える社風・キャリアアップ◎/週休二日制・残業20H程度 \\株式会社テクノリンクの特徴// 当社は京都に本社があり、関西内に4つのオフィスを構えています。 オフィスで勤務する従業員は数名となっており、基本的には引き合いのある企業先にて常駐し、設計業務を担当していただきます。 今回の採用では、滋賀県彦根市に位置する超大手半導体製造装置メーカーにて、設計業務に従事していただきます。 数千億規模の設備投資プロジェクトへの参画となるため、得難い経験・スキルを積むことが可能です! ■業務詳細: ▼設計ポジション ・詳細設計補助、組立図や部品製作図の作成 ▼設計対象物: 半導体製造装置 ▼使用CAD: 2D:AutoCAD、MICROCADAM、ADVANCE CADのいずれか 3D:CATIA、iCAD、SolidWorks ▼組織構成 滋賀/彦根オフィス リーダー1名、メンバー7名 ■キャリアについて: 当社は従業員を大切にする社風があり、設計者それぞれがスキルを持ち1人前になることを目指しています。そのため定期的に面談を実施し、設計職としてのキャリア形成を支援いたします。 具体的には、キャリアに合わせて常駐先や設計物を変更しスキルを伸ばすことや、マネジメントに興味がある方は後輩育成に携わっていただくこともございます。 設計職として長期的な将来を考える方におすすめです。 ※組織構成やご自身のスキルに応じて希望が通らないこともございます。 ■当社の魅力: 最先端の生産設備のユニット単位の機構設計・詳細設計を経験し将来的にはユニット構想・全体構想を行って頂くことがプロジェクトとなります。 産業機器設計のご経験をお持ちであれば、その知識や経験を向上させて頂き、別分野の機械設計のご経験をお持ちであればこのプロジェクトを機会に新たな知識や経験を積んでいくことが可能です。 数千億規模の設備投資プロジェクトへの参画となるため、得難い経験(スキル)を積むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産ハウジング株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~449万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, マンション管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【40〜60代活躍中・再雇用制度有/年休126日・直行直帰可/コールセンター完備で休日の電話対応等も無し・営業ノルマ無し/施工管理からキャリアチェンジの社員も活躍中!/年間で最大100万円の報奨金制度もあり◎】 ■業務概要: 当社がリフォーム施工した住宅を訪問し、アフターサービス業務をお任せします。 決められた担当エリア内にて、1日3件程度の対応を想定しています。 <具体的には> ・ご入居1年タイミングでの物件点検(1カ月・3カ月目は営業担当が対応) ・軽微な補修や業者手配等のスポット対応 クロスやサッシュの補修等軽微なものであれば自身で作業を行い、電気周りや漏水等の工事業者への依頼が必要な場合は、不具合の内容を確認して業者手配を行います。 ■ポジションの特徴: ・アフターサービスと施工管理を兼務する会社が多い中、当社はアフターサービス専任でご担当いただきます。 ・点検から更にリフォーム案件を受注するといった営業ノルマはなく、お客様の満足度や対応件数、現場でお客様からの声を聴いた改善案等が評価軸になります。 ・お客様サポートセンターを設置しており、緊急対応の一次対応や訪問日時の調整は本部門が対応します◎ そのため、調整業務や休みの日のお客様対応は一切ありません。 ・社用車完備で、現場への直行直帰が可能です。 ■やりがい: 住宅のメンテナンスや修繕は重要で、その仕事がなくなることはありません。むしろ同社の施工実績は年々増加しており、成長部門といえます。大切な資産である「住宅」を目に見えて良い状態にする役割なので、お客様に感謝されるやりがいのある仕事です。 ■組織構成: 同部署は働きやすい環境もあり、40代〜60代の社員が多数活躍しています。 全国で200名以上のアフターサービス担当がいますが、3分の2が55歳上の社員で、9割以上が中途入社者です。 ■当社について: 2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング(株)」を設立します。 2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。 待遇・福利厚生等に変更はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プラスワンテクノ
福岡県北九州市八幡西区夕原町
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
== 三井松島HDグループ・日本を代表する名だたる大手企業との取引多数!(250社以上との取引あり)/国内外で40個以上の特許を取得!世界に誇る技術力を持つ計量機器メーカー == \あのインスタントラーメンの具材もグラノーラのフルーツの計量にも、当社の製品が使用されています/ ■業務内容: (1)パイプフィーダ式自動計量機「プチスケール」及び周辺機器の電気ハード設計 (2)ラインアップ拡充に向けた、新規機器・部品の電気ハード開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 電気チーム4名(管理職50代1名、一般職20代1名、30代1名、40代1名) ■職場の雰囲気・特長: 自由闊達な雰囲気で、年齢や性別問わず、実力次第で誰もがチャンスを掴める職場環境です。 ■プチスケール事業: <事業の流れ> 顧客からの問い合わせ(営業チーム)→サンプル到着→軽量テスト→結果報告→見積り・受注(※ここまでが営業の仕事です)→制作会議→設計→部品手配→組み立て・調整→立ち合いテスト→出荷・納品→現地運転調整 ■当社について: 当社は、自社開発した技術を用いたモノづくりをしています。パイプフィーダー式自動計量機「プチスケール」を製造販売しています。 ■当社の魅力: ◎ものづくりに込める思いの強さ:国内外40個以上の特許を取得! ◎ユニークな技術が評価され、「北九州オンリーワン企業」に認定(2023年12月) ◎2023年8月、三井松島HDグループ入りし、より安定した経営基盤を構築 ◎顧客は大手企業:250社以上との取引あり(日清食品・味の素、カルビー、再春館製薬所 等。※直販に加え、大手包装機エーカーや商社経由でのビジネスも多数!) 変更の範囲:本文参照
サイオステクノロジー株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, プリセールス
~11期連続売上向上!東証スタンダードサイオスGにてSaaS商材のプリセールス/アプリエンジニア→プリセールスへとキャリアチェンジ歓迎~ ●業績右肩上がりのSaaS企業にてIDaaS※製品のプリセールスをお任せ ●顧客はクラウドサービス活用に悩む様々な業界の大手〜中堅企業様まで幅広く取引実績あり ●エンジニア→プリセールスへの挑戦歓迎! ●「在宅出社のハイブリッド×残業16時間×フルフレックス制」で整備された労働環境 ■業務の概要 自社の主力SaaS製品である「Gluegent Flow」の直販・代理店営業をお任せいたします。商材は自社の主力製品であるワークフローシステムです。2023年・2024年にSaaSアワードを受賞した多くの顧客から信頼を獲得しているサービスとなります。 当社における「Gluegent シリーズ」は事業の三本柱に掲げるほどの高い成長と期待が高いクラウドサービスとなっております。 ■業務詳細 担当営業とともにお客様のビジネス課題のヒアリング、ソリューション企画、デモの作成・実施を行い、お客様のビジネスを戦略的に支援いたします。時にはお客様のシステム環境を俯瞰し、アーキテクチャ設計等までも検討頂きながら、案件を獲得していただきます。 ■Gluegent Flowについて https://www.gluegent.com/service/flow/ ■配属組織 カスタマーサクセスロール :現在3名 (男性2名、女性1名) ※今後さらに拡大予定の組織です ■働き方に関する魅力 ・出社とリモートのハイブリット勤務可能 ・勤務時間は1日7.5時間 平均残業16時間/月 ・8:00〜21:00の間でコアタイムなしのフルフレックス制度を導入 ・有休とは別に、子供の看護休暇を1年間につき5日〜10日取得可 ■業務に関する魅力 ・SaaS企業はサブスクのビジネスモデルゆえに高い安定性・収益性を誇ります。近年トレンドの分野でもあり、転職市場において高い人気を誇ります ・ハード・ソフトウェア営業のように自社商材に愛着を持つこと、SI営業のように包括的な課題解決ができることの両方の良さを併せ持つ業務です ・サイオステクノロジーでは社員のキャリア感・指向性を非常に重視しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社友桝飲料
佐賀県小城市牛津町牛津
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 営業企画
◇◆売上右肩上がり/老舗飲料メーカー/レトロな商品や地域密着した商品多数/年間100種類以上の新商品を開発/賞与平均6〜6.5ヶ月分(直近3年)◇◆ ■業務概要: 営業企画課にて、既存のお取引先またはお問合せがあったお客様へのODM商品の企画提案を担っていただきます。 お客様のリクエストに合わせた企画・提案〜開発まで、ひとつの製品をプロデュースしていくお仕事です。 提案だけでなく、受注後〜納品に至るまでの一連の工程を裁量権をもって行っていただきます! ■業務内容: ・お客様からのオリジナルドリンク(清涼飲料水、リキュール)のコンセプト設計、ネーミング、レシピ提案とプレゼンテーション ・ラベル製作、発注 ・社内商品登録 ・オリジナル品の生産依頼、日程管理 ・納品スケジュール調整 など 将来的には、自社商品の企画・開発へのキャリアアップも可能です! ■当社の魅力: 社員の平均年齢は32歳。新卒採用/中途採用とも積極的に行っており、20代/30代も多数活躍中。経験/スキルに応じて人事評価をしているため年齢に関係なくポストアップを目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビパートナーズ
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣 アウトソーシング 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 経営企画 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【経営戦略に基づき人事企画・推進業務/未経験からチャレンジ可能/経営層に近い距離で仕事ができる!/完全土日祝休み/年休125日/株式会社マイナビの特例子会社】 マイナビGの特例子会社である同社にて経営戦略に基づく人事企画・推進業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ◇経営戦略と連動した人事戦略の推進 ・評価制度の最適化 ・パフォーマンスを最大化するための戦力性分析 ・キャリア希望申告の設計の運用 ※上記例に限らず会社や部門の状況にあわせてさまざまな企画立案を行っていく予定です。 ◇労務管理コンプライアンス対応 ・両立支援のための取り組み ・36 協定の対応 ・役職定年定年退職者に関する対応 ・助成金の対応 ◇経営陣のサポート業務 ・経営計画の策定支援 ・プロジェクト管理 ■業務に特徴 ・今回のポジションは『攻めの業務』が中心となっております。現在抱えている課題や新たに取り組みを実施したいプロジェクトを推進するにあたり、分析から企画立案までをお任せします。 ・人事戦略を中心に経営陣のサポートもお任せするため、幅広い経験とスキルを身に着けることができます。 ■環境 ・年間休日125日、リモートワーク可能なため、柔軟な働き方が可能です。また、マイナビ公休日(平日5日間)や残業20時間程度のため、オンオフ切り替えて働くことが可能です。 ■組織構成: 社員3名(部長 1 名、メンバー2 名)で構成されております。 ■Mission&Values 2023年10月にMission(使命)とValues(大切にする価値)を策定しました。私たちは、一人ひとりの人生の可能性が広がるよう、新しい発想や価値観で、新たなビジネスや仕組みを提案し続けられるよう尽力を続けます。これは私たちの誇りであり、使命でもあるからです。 【Mission】 「誰もが活躍するための道を拓き、未来への道標となる。」 【Values】 ・先駆者意識 ・結果にこだわる ・自ら考え行動する ・アンコンシャスバイアスの自覚 ・感謝と敬意 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ