355571 件
キャリアリンク株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(33階)
-
600万円~1000万円
アウトソーシング コールセンター, 営業企画 スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【年功序列無し/実績や意欲を独自の軸で評価し、ポジションや給与に反映】 ■業務内容: 今回は当社内でも中核となるBPO事業における東日本部門・西日本部門のプロジェクト管理・組織マネジメントを担っていただける方を募集いたします。 【変更の範囲:当社および出向(転籍)先の業務全般】 ■具体的には: ・組織マネジメント ・予算策定/管理 ・メンバー育成 ・複数BPOプロジェクトの運用管理/品質管理・改善 ・各プロジェクトへのメンバーアサイン/管理 ・既存クライント対応/フォロー/アップセル ・関係各部署との打ち合わせ など ■公共サービスプロジェクト例: ・市役所・区役所などの申請に関する事務センター ・省庁関連 ・自治体関連 ・公社・公団関連 など ◎公共サービス系事務センターのほか、民間企業のコンタクトセンターなど、複数のプロジェクトが控えています。 ■キャリアパス: メンバー全員に平等にチャンスがありますので、本人のやる気と実力次第でいくらでもキャリアアップが可能。近い将来の幹部候補として成長していける環境です。実力と成果次第で短期間で昇格・昇給の事例も多くあります。企業の成長とともにポジションが多く生まれています。 ■入社後の流れ: 1週間程度の座学やロールプレイングを通じて、当社のサービスや営業の流れを学んでください。社内には詳しい教材も用意され、わからないことは何でも聞ける環境ですのでご安心ください。 ■当社について: BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)という形で顧客の抱える業務や課題解決を遂行する、東証プライム上場の人材サービス企業です。国家プロジェクト等の大型プロジェクトの動員・早期立ち上げ、運用ノウハウに強みを持っています。国や自治体等の公共系や、大手BPO事業者、金融決済サービス等の新興企業を含む金融業等を主な顧客としています。 変更の範囲:本文参照
中井商工株式会社
大阪府大阪市東成区玉津
500万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★橋の新設や補修工事に用いる伸縮装置にて国内トップシェアを誇る2期連続増収増益の業界のリーディングカンパニー ★国土交通省、大阪府、神戸市、名古屋市などとの取引実績多数、経営&働き方改革に大きな成果をあげた優良企業 【職務内容】 橋梁の伸縮装置メーカーとして業界トップシェア、自社製品を用いた工事請負により高利益率を実現する当社にて、自社製品を用いた道路橋の建設工事の管理業務(施工管理業務)をお任せします。 【変更の範囲:同社の業務全般】 【入社後】 じっくり長い目で教育します。現場に出て体で覚えるというようなことはせず、段階的な研修含め社員を大切に目をかけて育成します。まずは先輩社員のサポートとして現場管理の補助からお任せします。 【将来的に】 まずは小規模や先輩のサポート業務がメインとなりますが、実務経験を積み関連資格を取得した後には、国土交通省や大阪市などの官公庁案件の専任担当としてご活躍いただけるステップがございます。 【働き方】 通常は15時間程度。本当に残業が少ない会社。新たに支援手当を設け、福利厚生も充実しています。 【事業の強み】 ・当社はメーカー兼建設業を行っています。そのため、自社で開発から携わっている点に強みに持ち、様々なニーズに応える提案力と高い技術力で広く支持されています。 【当社の魅力】 ・国土交通省によると、設置から50年以上経過した道路橋は現在約130,000本あると言われてており、当社の商品や取り付け技術は年々引き合いが増えると考えられます。 ・当社の伸縮装置はNEXCO東日本北海道支社が進めている「道央自動車札幌管内橋梁補修工事」にも使用され、新聞にも取り上げられています。また道路上からの積雪荷量への耐力、防塵層の凍結、凍結防止剤散布による母材の腐食などに対応する技術として高い評価を受けています。 ・2期連続増収増益で2020年には新社屋も完成し、良好な財務体質を維持しています。 また、環境にも配慮した将来性の高い事業として、ISO認証(IS09001、IS014001)を取得しています。 変更の範囲:本文参照
BIPROGY株式会社
東京都
550万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 法務 内部監査
学歴不問
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/賞与実績5か月分/リモート併用可/長期的に働きやすい環境◆◆ ■業務内容: 以下の業務をご担当いただきます。 ・国内外の法務・契約相談対応(法令対応、契約支援、紛争・リスク案件対応など) ・国内外の新規事業企画、ベンチャー企業・ファンド等への出資、業務提携、M&A、撤退等 ・各種社内・グループ横断プロジェクトへの、法務の専門家としての参加 ・その他、今後の部内ローテーションにより、コーポレートガバナンス、インテグリティ推進を担っていただく ※部内ローテーションにより、ガバナンスやインテグリティ等を担うことも可能で、法務の知識を活かして会社経営に寄与していきたい方・長く働いていただける方を歓迎いたします。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■ポジション魅力: 当社法務部では、これまでのキャリアを活かし、裁量をもって主体的に業務に携わることができます。ご経験のない職務はサポートしながら実施いただきますので、着実に成長いただけます。テレワークを利用しているメンバが多く、AI活用への関心の高い職場です。 ■組織について: ・法務部22名 ・配属予定組織:事業法務室9名 ■部署の業務概要とメッセージ: 近年の業務増を踏まえ、当室では、新しいメンバーを増やしつつ、働き方の見直しを実施してきました。今後当社は、新経営方針(2024-2026)の下、成長事業への積極的な投資を考えており、それを共に担ってくれるメンバーを募集しています。 ■当社について: 当社は、日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社イトーキ
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(13階)
800万円~1000万円
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装)
◇◆130年を超える歴史を持つオフィス家具メーカー/東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅 直結のオフィス/年休123日◆◇ ■業務概要: 新規オフィス家具の納入管理から既存の什器・書類・機器等の移転管理まで、オフィスづくり、空間づくりに必要な作業、工事のプロジェクトコントロールし、施工会社の管理、また、組織運営をお任せします。 ■業務詳細: ・お客様、ゼネコン、工事関係者、協力会社との工事計画と打合せ ・工事納品の安全,品質,コスト,工程,マネジメント、 ・不具合事象の未然防止、再発防止をグループ内で推進する ・各種積算業務 ・建築基準法、建設業法、消防法等、各種法規に関する相談対応 ・プロダクトの手配、生産関連部門との連携の纏め オフィスづくりで培ってきた当社の豊富なノウハウを基にして、今後の新しい「コミュニケーションの環境づくり」には、やりがいを感じていただけると考えております。 ■当社について: 当社は現在、企業価値を高める知的創造の場としてオフィスの重要性が高まる中で、当社はオフィス創りに関わるさまざまな製品の開発・サービスを通じて質の高いビジネス環境の創造に挑戦しています。また、セキュリティや物流、医療・福祉施設や研究施設などの各分野にも積極的に取組み、今後の社会から求められる空間づくり、環境づくりを幅広く提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
センクシア株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
600万円~899万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 内装設計(店舗) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【日立グループから独立/業界シェアトップクラスの優良企業/直行直帰可/メーカー立場での工事管理//直行直帰や在宅も可能/住宅手当や退職金など福利厚生充実/賞与実績5カ月以上!】 ■業務内容: 現在古くなってきた建物のリニューアルや地震に備える耐震工事の受注が増えております。今回は同社が扱う耐震補強部材の工事の際の工事管理をお任せいたします。 ■職務詳細: ・ゼネコンと打ち合わせ ・工程管理、作業方法の指示 ・部材の発注、管理など ■特徴: 工期は最短で1か月程度〜で、物件は駅舎などがメインとなります。 駅舎の工事は終電〜始発の間の作業となるため、実作業時間は短く残業が発生することは少ないです。 また基本的に担当は1案件のみのため、日勤と夜勤が連続したりすることはございません。 ■働き方: 施工管理といってもメーカーの立場での管理になるため、年休123日、土日祝休み、残業月15時間程度、と働きやすい環境です。福利厚生も充実しています。在宅勤務も取り入れており、現場から直帰して自宅で事務処理を行うなど、柔軟な働き方が可能です。 ■フォロー体制: 資格取得制度も手厚く、資格取得のための受験費用や教材費のサポート、取得後には祝い金支給など、社員の成長をバックアップする協力体制があります。 ■耐震補強事業について: 工場・倉庫向けの鉄骨造耐震補強システム「スマートフィット工法」は、補強後の柱脚の張り出し寸法が小さく、工場・倉庫の機能損失を少なくできるメリットを有します。従来工法の耐震補強工法との組合せによる補強も可能。工事に関しても、柱脚と合わせて、建物全体の耐震補強工法に関わる施工を行います。 ■同社について: 2015年に日立グループから独立し、2016年1月より「センクシア株式会社」として新たなるステージへ踏み出しました。社名の通り、業界の先駆者・パイオニアメーカーとして今後もお客様の視点に立った新たな製品、工法を開発してきます。 露出型固定柱脚のハイベース工法は、同工法を開発したパイオニアとして高い市場シェアを有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
関東建設工業株式会社
群馬県安中市高別当
600万円~799万円
ゼネコン 不動産管理, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜安中市の公共案件のみ・近隣現場で就業/地域でトップの総合建設業者/60代以上も多く活躍中/中途入社多数活躍中/業務拡大に伴い増員募集〜 ■職務内容 当社の土木施工管理の業務をお任せ致します。 公共工事の現場を管理し、指導・監督していただきます。土木工事は、ほぼ100%公共工事です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件の魅力 ・公共元請け案件が主となり、昨今の働き方改革の影響から公共工事において土日祝日に現場作業をさせない案件も多くなり、それに伴い年間休日が 多く確保できております。また、近隣案件が多く就業しやすい環境です ・年間休日124日、残業少ない、完全週休2日制、とワークライフバランスの整った就業環境です◎ ・創業100年を迎え、地域シェア、知名度共にNo.1の総合建設業者ですので、地元で腰を据えて長く働きたい方にはピッタリです。 ■具体的な仕事内容 ・道路、上下水道、橋梁、治山、治水工事等の公共工事の現場管理 ・土木工事における行程、品質、安全の現場管理 ・パソコンによる事務作業・処理※発注者との打合せ業務 ・業者との打合せ業務 ※担当エリアは安中市の案件となります。出張や夜勤はほとんどありません。 ※現場によっては稀に土日出社になる可能性もあります。振替休日有 ■入社後 1〜2週間程先輩社員からOJTにて業務を教わります。 即戦力として活躍を期待しております◎ ■組織構成 土木工事部に配属になります。 トップは60代男性1名、総勢7名、全員一級土木施工管理技士の有資格者です。 年代は40代〜70代です。60代70代は4名在籍しております。 ※中途採用の社員も多く、長く働いていただける職場環境です。 ■募集背景 業績拡大のため、土木施工管理の経験がある方を募集します。 ブランクがある方・シニアの方でも経験があれば応募お待ちしております。 ■受注割合 元請け率:100% *ほとんどが公共工事案件となります ■当社について 当社は、昭和2年の創業以来、公共工事並びに民間建設工事を行っています。 もうすぐ100周年を迎える地域でトップの総合建設業者です。地域企業の中心的な担い手となりうる事業者として、地域未来牽引企業に選定されています。 変更の範囲:本文参照
保土谷アグロテック株式会社
400万円~899万円
農薬, 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム上場グループ/有機EL材料やアグロサイエンスなど幅広分野で業績拡大中/水・金はノー残業デー/離職率1.6%で長期就業可能◎】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社化学製品(アグロ関係)の法人向け営業をお任せします。 ■所属組織: [部署名]保土谷アグロテック(株) 営業部 [部署人数]6 名(部長 1 名、スタッフ 5 名) ■グループ企業について: ◇保土谷化学工業株式会社 −農薬(除草剤・殺菌剤)・肥料・農業資材(BS 資材)等の販売 ◇保土谷UPL株式会社 −ゴルフ場や公園緑地・スタジアムの芝などに使用される農薬等の販売 ◇保土谷アグロテック株式会社 −家庭園芸用薬剤や資材商品、鉄道分野における除草剤、 森林保護分野における獣害忌避剤、樹幹注入剤等の販売 変更の範囲:本文参照
株式会社美鷹
埼玉県八潮市大曽根
550万円~899万円
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【関東近郊エリア/現場手当、夜間手当等福利厚生◎/長期出張・転勤なし/退職金制度あり/完全週休2日制/創立40年以上、事業成長中】 ■仕事内容 オフィスビルや商業施設、学校、マンション、住宅等での電気設備にまつわる工事の施工管理業務をお任せします。工事がスムーズに進行するよう、予算管理・工期(スケジュール)管理、安全管理を行っていただきます。担当エリアは関東近郊で、20代〜60代まで幅広い世代の社員が活躍中です。長期出張や転勤はございませんので、腰を据えて就業いただくことが可能です。 <具体的な業務> ・自治体庁舎内の電気設備工事 ・学校施設の照明設備やその他改修工事 ・街路灯の新設・改修工事 ・交通信号機(新設・移設・撤去)工事 ■50代、60代も活躍中!長期的な就業も可能! ・定年は65歳ですが、勤務延長・再雇用制度もございます。定年前と業務内容の変更がない場合、待遇は変わらず就労可能です。 ・各種手当:現場手当、役職手当、家族手当、住宅手当、資格取得祝金(賞与査定で加算) ・社員寮あり:20,000~30,000 円(水道光熱費込) ・残業月10h程度 ・完全週休二日制 ・有給取得率:70%以上 ※その他休暇:夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日 等 ■組織構成 社員数:40名(男性33名/女性7名)※平均年齢:39.7歳 ■施工実績(一部) ・ 相鉄・東急直通線 電力設備工事 ・ ファッションセンターしまむら 店舗LED化工事 ・ 東京スカイツリー 放送移行受信対策業務 ・ 足立区立入谷中学校 体育館照明設備改修工事 ■当社について 〜当たり前の生活は、私たちが創る〜 当社は、情報通信・電気設備工事を中心に公共工事や住居のリフォーム・メンテナンス等、電気にまつわる設備工事全般を幅広く展開しております。会社摂理から40年が経ちますが、昨年度は120%成長、今年度は110%成長を続けております。1億円以上の大規模案件の受注も獲得する等、今後もさらなる成長を図るため、組織体制の強化を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JOファイナンスサービス
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
300万円~399万円
住宅ローン, 金融事務(銀行・証券) その他金融事務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜残業ほぼなし・ライフワークバランス◎/年休120日・土日祝休み・離職率5%以下・転勤なしの働きやすい環境/安定性抜群〜 ■業務内容 『住信SBIネット銀行住宅ローン』に関わる営業事務をお任せいたします。主に住宅ローン申込書類の内容チェックや受領した書類のデータ入力、来客時の接客といった業務をお任せします。営業の方が持ってきた案件を随時対応しています。まだ件数が少ないため落ち着いて勉強ができます。 <詳細> ・住宅ローン申込書類の内容チェック…1日当たりの対応件数は、最大で本審査2件、事前審査3件 ・受領書類項目のデータ入力 ・契約書類の作成補助 ・販売管理、文書管理、来客時の接客対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 ・人員構成:営業2名+管理部門1名、営業事務1名です。 営業担当の方々がご自身で事務作業まで行うことが出来る為、業務負担はございません。 ■就業環境 残業はほとんどございません。会社として無駄な残業は省き生産性を高める方針のため、申請が通らなければ残業ができない仕組みとなっております。基本的に定時退社いただきます。※営業担当も社長も事務作業まで対応可能なため、突発休の際などにも会社全体でサポートが出来ます。 ■キャリアパス 当面は事務として働いていただきますが、ご本人の希望次第では営業などの部署に移ることも可能です。日々働く中でその方の個性や経験などに合わせて働く場所をご用意することが出来ます。 ■当社について ・『住信SBIネット銀行住宅ローン』は商材のニーズが高く、抜群の安定性が魅力の一つです。 ・当社は業界の中では珍しく土日祝が休みで、残業もなく事務の方は18時の定時で退社出来るため安定して長期的に働くことが可能です。 繁忙期は月中と3月・9月で、案件が増えて忙しくなりますが、それでも月に1週間程度は落ち着く期間があり、メリハリを持って働くことが出来ます。 変更の範囲:本文参照
日工建設株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
650万円~999万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜官公庁発注工事中心/社用車貸与/独身寮完備/長期出張なし/研修体制◎/未経験から始めやすい環境〜 ■職務内容: 官公庁発注の道路舗装補修工事、下水道管路更生工事、環境・土木整備工事等の施工管理業務を中心にお任せします。 まず経験を積んでいただくため、現場で働く職人さんのまとめ役を担当いただきます。工事のスケジュール・コスト・品質・安全の4つの観点から管理をしていただくため、工事の全体像が理解できる内容となっております。 ※拠点は東京、神奈川、埼玉にあり、工事エリアは関東近県になります。長期の出張はありません。 ■働きやすさ: 年間休日121日,完全週休土日祝休み,残業平均30時間以内とワークライフバランスを整えたい方にお勧めの環境となっております。 また、出張は無く家族手当や退職金もあり社員の方が働きやすい環境を整えております。 ■研修体制: 入社後は1人の教育担当の先輩が教えてくれる形になりますので、わからない部分などお気軽にご相談できる環境となっています。 また今後資格取得を目指される場合は資格取得の勉強会をおこなっていたり外部研修などに参加も可能です。 資格取得しキャリアアップを目指すのに最適な環境を整えています。 ■事業の特徴: 事業の3本柱は、舗装工事事業、下水道事業、環境・土木事業であり、その中でも舗装工事分野での道路エンジニアリングは、創業から一貫して培われ続けた技術の確かさは公共事業における数々の実績が証明しています。 ・建設投資の縮小が続くなか、維持改修工事分野は少しずつ市場規模が拡大しており、舗装工事事業分野の近年の実績としては、国土交通省発注の国営昭和記念公園舗装工事、関東一円の国道の大規模補修工事等、東京都発注のレインボーブリッジ橋面舗装打替工事、港区発注の田町駅前舗装修繕工事等を手掛けました。 ・下水道事業においては、工事による交通や地域住民の生活への影響を極小化する工法を用いることが重要であり、埋設管更生工事の技術開発に積極的に取り組んできました。東京都下水道局発注工事を多く請け負っています。 ・環境・土木整備事業分野では、環状2号線地下トンネル築造工事、朝潮運河内部護岸地盤改良工事などを手掛け、総合技術力とソリューション提案力を存分に発揮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
広沢電機工業株式会社
東京都大田区西糀谷
大鳥居駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, オペレーション・試運転 メンテナンス
【大田区で名誉ある優工場認定の制御盤メーカー/創業1957年の老舗企業/定着率95%/当社定年年齢以上の業務経験者は嘱託契約(1年毎の契約更新)にて採用】 ■業務内容: 低圧動力制御盤、自動制御盤の製作、販売を行う事業において、主に東日本エリアに関する電気制御盤の技術者をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・現地設置済み製品の試運転や調整 ・仕様変更の対応(組替え、配線作業) ・長年使用している設備の修理やリニューアル ・機能向上対応など ※工事道具を持って現場へ向うことや、駅から遠い現場もあるため、車での移動があります。 ■入社後について: ・入社後は必要に応じて工場での実技研修を受けることが可能です。特に未経験者は本社工場にて、制御盤の製作から丁寧に指導していきます。 ・研修終了後も、工場が本社社屋の1階にあるため、不明点や疑問点があれば、すぐに工場にて現物確認や復習が可能です。 ・慣れるまでは先輩と現場に行くため、安心して仕事を覚えることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊通テック
愛知県名古屋市昭和区広路町
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【土日休みで年間休日125日/豊田通商グループの安定した基盤アリ】 ■業務概要 量産製品事業にご入社いただきます。まずは既存のお客様を引継ぎながら業務をスタートします。お客様は国内の大手自動車メーカー様の生産技術の方がメインとなります。ゆくゆくは既存のお客様との取引を維持しながら新たな販路拡大を目指していきます。国内の大手自動車メーカーに対し新規開拓を行うことに対して抵抗のない方を求めます。 ■業務詳細 自動車メーカー様の生産技術の方から「新車種に導入するために、こういう形のパーツをつくりたい」という要望に対して、技術提案を行っていただきます。 お客様から頂いた図面を自社に持ち帰り、製造部・設計部と検討を行い、正式図面の作成および仕様のスリ合わせを行っていただきます。 また、同時に見積もりを作成し、お客様の調達部との価格交渉の上、受注活動も行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■商材について 配属部署では、創業時から大切にしているゴム・樹脂部品を取り扱っています。カーエアコンに使用される部品は毎日2万点納めるほど。自動車部品を輸送するための各種梱包材やトレーも当社が力を入れており、お客様の様々な要望にお応えすることが出来ます。 ■配属部署について 営業12名、事務スタッフ4名で構成されております。 大半が中途採用者のため、中途メンバーを受け入れる風土はできており、距離感が近くなんでも相談できる環境です。 チームとしてまとまっていることも魅力の1つです。 ■当社の特徴 ・豊田通商様100%出資の安定基盤を持っています。また、複数事業展開をしておりますので、安定した売り上げを確保しております。 ・当社では新入社員導入研修の他、OJT(On the Job Training)教育や階層別研修等を通して人材育成に取り組んでいます。また資格奨励制度や外部教育の一部補助等の自己啓発のサポート環境も整えています ・年間休日数125日。事業所まで地下鉄いりなか駅より徒歩10分以内です。働きやすい環境と言えます。 変更の範囲:本文参照
マイクロクラフト株式会社
東京都大田区多摩川
矢口渡駅
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜業界最先端の働き方/世界トップクラスシェアのプリント基板検査装置メーカー/製品の納入実績総計は2000台以上/アジア・欧米など世界各国で納入/有休実績平均12日〜 ■業務内容: 現在当社が主力製品としているプリント基板検査装置「EMMA」、プリント基板印刷機「Craft Pix」を導入している既存取引先様に対し、アフターフォロー等の営業をご担当いただきます。 ■商材について: ・「プリント基板」は、普段あなたが利用している電子機器に使われている電子部品です。 ・当社の「EMMA」や「Craft Pix」は、その「プリント基板」が製造される現場で必要となる、検査装置や印刷機です。 ■業務の特徴: ・既存顧客へのフォローが100%で、新規飛び込みはありません。 ・基本の営業スタイルは、既に当社の製品を導入している既存取引様への定期訪問が中心です。 ・納品後の動作確認や技術説明の他、お客様の経営戦略・課題に合わせ新たな装置提案を行ったり、新たなニーズ発掘の際には仕様の打ち合わせや見積もり作成、納期管理を行ったりします。 ■教育体制: ・入社後は、実際に担当する装置の構造や装置の操作方法を学ぶことからスタートしていただきます。 ・また一連の技術を習得した後は、さらに営業研修を実施し、仕事の流れや営業手法・ノウハウなどを丁寧に指導していきます。 ・当社の技術開発・製造部門は、当分野の最先端を常に追い続けていますので、クライアントからの技術的な質問や疑問は、気兼ねなく専門家に相談できる環境が整っています。 ■就業環境: ・現在もほとんどの社員は異業種からの転職者です。 ・新人からベテラン社員まで、世代差も関係なく率直に意見を交わし合い、協力する風土があります。 ■働き方: ・営業として独り立ち(1〜2年想定)すれば、ご自宅から営業先への直行直帰も可能です。 ・東京営業所に所属しながら出社せず関東の営業エリアを担当している社員や、「家族のいる東北エリアで働きたい」と拠点と営業エリアを移して働いている社員もおります。 ・営業エリアは東北や北陸・関東エリアを想定しておりますが、本人の希望も充分考慮いたします。 ・「将来的にこのエリアで働きたい」という希望があれば、ぜひご相談ください(転勤なしの働き方も可能です)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレミアムライフ
1000万円~
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【センチュリー21に加盟以来12年連続センチュリオン受賞/平等で明確な評価制度/完休2日/土日祝休み】 ■職務内容 資産運用をお考えのお客様(個人)に対して、 優良中古物件を用いた投資の提案営業・資産運用アドバイスなどのコンサル営業を行っております。 (1)クローザー業務 反響が日を追うごとに増加しており、対応が間に合っていないため、即戦力の方を募集しております。部署内で社員が取得したアポイントの同行もお願いします。 (2)マネージャー業務 部署全体で約10名が在席しておりますが、約半分が入社半年未満の未経験者です。 社員の育成や部署の目標達成に向けたサポートおよびマネジメントを期待しております。 【具体的には】 経験者の方は反響対応がメインとなります。 毎月多数の反響があるため、入社後すぐに結果を出して頂ける環境です。 部署全体でもアポイントが複数あるため、交渉の同行もお願いします。 ■配属部署 組織全体の人数は約10名(20代が約8割) ■特徴 販売しやすい物件への強いこだわりあり! ・築浅優良中古物件 ・最寄駅より徒歩5分(実測400メートル)以内の駅チカ物件 ・セキュリティや最新設備を備えたハイグレードマンション ・東京23区をはじめ、横浜、川崎、名古屋、大阪、京都、神戸、福岡の7つ政令指定都市に限定 ・入居率99.56%(2025年5月現在) 営業に集中できる環境 契約書の作成やローン関係は専門の部署があるので自身の営業に集中できます。 【インセンティブ制度】 実績が認められる環境です。 個人の成約に応じたインセンティブは勿論、部下の実績もインセンティブの支給対象となる為、個人の営業スキルだけでなくマネジメントスキルも評価されます。 また月ごとに目標達成に対しての達成賞もあるため、やりがいも抜群。 例)マネージャー 月収50万円×12か月+インセンティブ(約1,000万円) 【評価制度】 インセンティブはもちろん、日々の成果が役職や固定給へも反映されます。 昇給・昇格には明確な規定があり、随時可能です。 将来的には役員として経営への参画も想定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IT働楽研究所
東京都千代田区内神田
400万円~649万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜東証上場のグループ会社でキャリアアップ/残業月20時間以内/上流から参画できる案件多数/資格取得奨励制度や独自の教育制度「IT働楽塾」などエンジニアのキャリア形成に力を入れています〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 受注したサーバシステムのトータルソリューションをご提供します。プロジェクトは大規模なものが多く、上流工程も豊富にあるため、エンジニアとしてスキルアップする事が可能です。 ・大手金融機関やその他エンタープライズ企業向けのサーバシステムの設計・構築 ・官公庁関連のネットワーク・サーバシステムの設計・構築業務 ■案件事例: ・CTIシステム要件定義〜開発〜提案 コールセンターの人とコンピュータを繋ぐ機能はもちろん、音声圧縮・分析・検索・解析がより容易に行なえるような最新鋭のシステム。ユーザーへの提案からサーバ、ネットワークの設計・構築まで担っています。 ■働く環境: 残業時間は平均20時間以内でライフワークバランスを考慮しています。案件によって異なりますが、リモートワークを併用して業務を進めます。 ■キャリアパス: 自社内のチームで業務を担当できる環境を作成しているため、部下のマネジメント経験やプロジェクトの管理を経験することでキャリアアップを図ることが可能です。 ■教育制度: ・働楽研究塾 業界で著名な講師を招き、講義形式で研修を実施。ネットワークやサーバ、セキュリティ・商品知識・マーケティング等に関して幅広く学べます。 ・実機設備 本社には、いつでも操作可能な研修マシンを常備してあります。社員が自主的に運営できる体制があります。 ・ITスキル研修 インフラシステム概要理解からクラウド(AWS、Azure)などの構築、IT基礎知識からプログラミング言語やデータベース、オペレーティングシステムなどの研修、また英会話まで含めて45種類以上のオンサイトおよびオンライン研修を業務時間中に受講が可能です。 ・ビジネススキル、マネジメント関連の研修: ビジネスライティング・タイムマネジメント・ロジカルシンキングといった社会人としてのスキルの他に、業務の進捗管理・人事評価・部下育成・経営戦略などマネジメント系のセミナなど、合計100を超える学習コンテンツを現地またはオンラインで受講可能です。 変更の範囲:本文参照
三菱地所ホーム株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 その他個人営業 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
~完全未経験からの応募歓迎/安心の三菱地所グループで始める施工提案/《完全反響営業で提案重視》戸建・マンションを対象に幅広く携われる/【入社97%定着】安定と裁量を両立できるリフォームチーム参画/教育体制充実~ ■担当業務 三菱地所ホームの戸建注文住宅にお住まいのオーナー様、三菱地所グループのマンションにお住まいのお客様へ、キッチンや水回りの部分リフォームから間取り変更といった大規模なスケルトンリフォームまで、大小さまざまなリフォーム提案を行います。 ※具体的なプラン提案、見積り作成、工事監理までトータルサポートに携わることができます! 参考URL https://www.mitsubishi-home.com/ ■事業内容 <戸建てリフォーム> それぞれのライフスタイルに合わせて、アーキテクト(建築士)の個性豊かな設計力でこだわりを実現させたスペースやバリアフリー空調「エアロテック」を装備した心地よい空気に包まれた空間、間取りを一新するスケルトンリフォームなど、今あるお住まいをより豊かにします。 <マンションリフォーム> 三菱地所グループの総合力を背景に、グループ企業で管理しているマンションのリフォーム案件や、リフォーム相談会等を窓口とした一般のお客様のマンションリフォームを手掛けます。 ※このほか、店舗リフォーム、医院リフォームも行っております。 ■組織構成 リフォームは5部門(全体で80名弱在籍)に分かれており、急速に事業拡大を果たしていますが、まだ本格稼動して5年程度と比較的新しい部署です。だからこそ上司との距離も近く、ご自身の意見やアイデアを形にすることができる環境です。 ■就業環境 リフォーム部門の月の平均残業時間は25時間程、働きやすい環境が整っており社員定着率は【97%】です。 ■三菱地所グループの連携 グループ会社である三菱地所コミュニティ管理のマンション入居者(33万戸以上)や、1万5000件のオーナー様邸など、集客チャネルが豊富な点や、同社ショールームやリフォーム相談会などの販路よりニーズが見込める完全反響営業であり、提案がしやすいことが特徴です。企画・提案に時間をかけて業務に取り組む事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・ファシリティーズ株式会社
京都府京都市下京区五坊大宮町
350万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【第二新卒歓迎/ポテンシャル採用/オリックスグループで企業基盤◎/年間休日127日・残業月平均20時間程度の好就業環境/経験や資格を活かせる・腰を据えて長く働きたい方/ワークライフバランス◎】 ■職務概要: 同社が設備管理を受託しているビルの、電気・空調・給排水設備の管理・点検業務をお任せします。電気・空調などの保守点検業務に留まらず、オーナー様にとって資産価値の向上に繋がる提案など幅広く活躍頂きたいと考えております。 【具体的には】 ・モニターによる監視 ・日常点検・法定点検 ・契約に基づく業務計画の立案 ・緊急時の対応および一次的な修繕 ・修繕などの見積もり書の作成 ・設備メーカーや修繕業者などへの発注 ・オーナー様への報告 など ■業務のやりがい: 同社ではオフィスビル、商業施設、ホテル、病院等の設備に関して新築や改修・修繕工事の設計から施工までをワンストップで提案を行っています。その中で日常的に点検業務を行っている設備維持管理スタッフは根幹を担う重要な役割です。 ■ポジション魅力: ・オリックスグループの総合ビルメンテナンス会社ですので安定性◎ ・年間休日127日を前提にシフト調整しています。 ・設備管理未経験者も多数活躍中…職業訓練校出身者や各種工事経験者も多数活躍しています。 ■同社の特徴: 同社は多角的金融サービス業のオリックス株式会社の連結子会社で、安定した経営基盤と積極的な新規事業への展開により、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 ビルメンテナンス・不動産管理・工事監理・工事請負を行い、不動産資産管理をトータルサポートできる会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEスチール株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜地域総合職(転勤については西日本のみ)/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生〜 ■業務内容:製鉄所/製造所の労働人事部で、一般職社員の人事業務(人員計画、配置管理、採用、人事評価、表彰等をスキルに応じてメイン業務を打診致します。)を担当して頂きます。その後、適性や希望を踏まえ、労働組合対応、福利厚生制度、評価制度、就業制度などの制度管理の業務も担当頂く予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として西日本地区(岡山県/広島県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■ポジションの魅力:総合職社員と現業系社員を合わせて約14,000人の社員のために、全社共通の基盤を整えることが人事部門の役割です。経営と社員の橋渡し役として、また人事・労務のプロフェッショナルとして、様々な経営課題にチャレンジすることができる事も人事部門のやりがいの一つです。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 ◇2050年カーボンニュートラル実現に向け、カーボンリサイクル高炉+CCU、水素製鉄など超革新的技術開発へ挑戦しています。 ◇鉄はインフラから家電まで幅広い業界・製品に使用されており、社会貢献度・影響度の高い業界です。新興国を中心に鉄の需要は今後も増大することが予想されており、グローバルな舞台でビジネスを展開しております。 変更の範囲:本文参照
大豊建設株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜1級土木施工管理技士をお持ちの方へ/年休126日・土日祝休み/住宅補助や各種手当など充実の福利厚生/平均勤続年数21年/退職金あり◎〜 ■担当業務: 仙台土木支店にて、トンネル・ダム・河川等の土木施工管理をお任せいたします。 ■具体的な仕事内容: ・大雨から都市を守る「貯留施設・橋梁・トンネル・護岸整備」など、生活の安全に欠かせない土木工事の施工計画の作成、作業工程の管理・安全管理・品質管理・原価管理を行います。 ・複数の協力業者が一カ所で作業を行う現場では、日々作業調整や安全指示の打ち合わせを行い、協力会社とコミュニケーションをとりながら、業者間の意見を調整して工事を進めていきます。 ・トンネル、ダム、河川などの案件は、1現場につき3〜4人で担当し、工期は1年半程度で、工期終了まで担当することが可能です。 ■一日の流れ: 08:00 朝礼(当日の作業内容や現場の確認) 10:00 施工状況写真の撮影、資材の手配など 13:00 打ち合わせ(翌日の作業内容や注意事項など) 17:00 進捗管理や現場の確認 ■組織体制/キャリア: ・幅広い年齢層の社員がいるため、日々刺激を受けながら働ける環境となっています。 ・キャリア入社の方でも工事部長や所長等を担っている方もおり、年次の垣根もなく意見交換しやすい社風です。 ・経験によっては、支店社員(契約社員)からのスタートとなる場合もございますが、総合職(正社員)へキャリアアップが可能です。 ■同社について: <技術力> 中堅ゼネコンとして土木工事からスタートしました。 レインボーブリッジの建設過程で使われた「ニューマチックケーソン工法」の生みの親として知られ、業界内では「技術の大豊」と呼ばれています。 この工法は日本で扱える企業が3社しかないほどの難易度があり、スーパーゼネコンからの依頼も多く受けています。 <働き方改善に向けた取り組み> 昨年にはBIM推進室を立ち上げ、働き方改善にも力を入れています。 福利厚生も充実しており、住宅補助、子ども手当、資格取得奨励金、産休・育休制度などが整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(東証プライム市場)
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎東証プライム上場企業です ◎年間休日120日以上かつ土日祝休♪ ◎フレックス勤務可能 ◎資格取得奨励制度あり ◎当社はカンパニー制度を導入しており、愛媛カンパニーでは、愛媛県松山市に拠点を構えながらも松山のお客様だけでなく高松、広島といった近隣のお客様、さらに関東、関西圏のお客様へ業務系開発事業を展開しております。 将来的にはプロジェクトリーダー、マネージャをお任せしたいと考えており、そのための各種学習ツールや研修も提供いたします。 ■業務内容: ・クライアント先での常駐勤務となり、業務システムの設計・開発・保守運用に携わっていただきます。(雇用元は同社です) ・業務システムは、通信系・電力系などがメインとなります。 ※案件によってはリモート併用可 作業場所は、顧客先となり 広島県 広島市内を想定しております。 ■組織構成: ・平均年齢34歳と若い社員が多く若い社員を中心としたコミュニティ活動や同好会活動など多く風通しの良い社風を目指しております。 ・いろいろな案件に従事できることが可能でIT技術のスキルアップにつなげていただけます。 ・今後については、100名体制を目指し愛媛県松山市から全国のお客様へシステム開発で支援していきます。 ■特徴・魅力: 同社は利益体質の実現と社員活性化を図るため分散と集中の経営を行っております。独立採算性を基本に社内カンパニー制度(分散)を導入しており、幅広い事業フィールドの中で30代、40代のカンパニー社長も多数おります。また、それと共に経営機能及び共通業務の集中を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
日東工営株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
住宅設備・建材 ゼネコン, 意匠設計 積算
【人を大切にする社風/残業ほぼ無し/創業60年以上の全国展開の建設会社/退職金制度有/家族手当有/年間休日125日以上】 ■業務内容: 主に設計図面の作成などを担う設計、工事にかかる費用の算出や見積書の作成などを担う積算の仕事です。 各案件のプロジェクトマネージャーやアウトソーシング設計事務所との調整など、やり甲斐のある業務で幅広く活躍していただきます。 <案件> 産業建築物がメインで、大型の物流倉庫・工場から小規模な店舗・公共施設まで様々なプロジェクトに携わることができます。 【ホワイトな就業環境・充実の福利厚生や地域限定職制度有】 残業ほぼ無し、土日祝休み、年間休日125日以上とワークライフバランスを整えやすい環境です。 また人を大切にする社風で、過去ご入社された方のほとんどが、人柄の良さに惹かれたとのことで、ご入社を決めて頂いています。 ■募集背景: 設計業務の人財補強を図るため。 ■組織構成: 設計積算業務に携わるのは名古屋支店では2名、各支店20代〜50代まで幅広い年齢層の社員が働いています。 ■同社の魅力: 【顧客ニーズに合った製品開発、技術発展図り、「顧客に信頼され評価される企業」】 同社は建設事業、ハウス事業の2つの事業を展開しており、あらゆる建築ニーズにお応えし、豊かな生活環境づくりに貢献しています。当社は特に工場・倉庫・物流施設等の鉄骨建築及びプレハブ建築に強みを持っています。食品製造の厳しい規格基準をクリアする建物や、半導体製造・医療関係の建築物に設置するクリーンルームなど、各業界に特化したノウハウを豊富に蓄積している技術力に大きな強みがあります。また、出資会社である日鉄エンジニアリングの「スタンパッケージ」を取扱う建築事業も担っており安定した需給モデルを確立しています。また、東日本大震災では地震発生直後から資材の調達・人員の確保に取組み、約5か月にわたり応急仮設住宅建設を行い、被災地の復興にお役立ていただいているという特徴の1つです。 変更の範囲:会社の定める業務
情報技術開発株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(32階)
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【賞与直近実績6カ月分/働き方改革/有給入社初年度から最大20日間付与/就業時間7.5h/事業拡大&体制強化の文脈から人材を募集しています/人財育成/資格取得奨励金最大120万円/23年連続黒字・日本を代表する大手企業からの直請け案件を中心に、企画提案から設計、開発まで一貫してお任せ】 ●チーム制の配属が基本です ●エンドユーザーの近くで、最上流から一貫して手掛けられる案件が多数! ●これまでのご経験やキャリア、ご希望を考慮した工程からチャレンジ! ●RPA、AI、IoT、超高速開発ツールなどトレンド技術の案件も積極的に挑戦 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・システム開発に係る企画の提案およびその推進・支援 ・業務/システム要件定義から設計、プログラミング、テストに至る一連の開発業務 ・ソフトウェアの保守に係るサービス ・お客様の情報システム部員としての業務代替サービス ■チーム組織構成: 大手企業との取引実績豊富な当社は、直請け案件が全体の8割を占めています。複数の部署と取引があることが多いため、自社社員と連携しやすいことが強みです。 ■同社の特徴: ・85%以上がエンドユーザー直請け案件で上流工程に携われます。 ・平均残業時間15時間、充実した福利厚生で働きやすい環境を実現。離職率は4%と低い水準となっております。 ・研修制度に加え、資格取得奨励金制度も充実しておりスキルアップもできる環境です。 ・入社初年度から有給が20日付与されており、取得率は71.2%とワークライフバランスがとられた企業です。5日以上の連続休暇取得もOKです。(プロジェクトによっては、年末年始などに11連休もあり) ■プロジェクト例 ・大手証券会社のオンライントレーディングシステムの設計・開発 ・製造業の販売管理システム設計・開発 ・リース関連システム(申込、資産管理、営業支援) ■キャリアについて: 3カ月に一度、上司との面談でキャリアプランについて話し合います。将来に向けていま何をやるべきかを明確にし、ステップアップしてもらいます。 変更の範囲:本文参照
オルガノ株式会社
三重県四日市市山之一色町
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, オペレーション・試運転 メンテナンス
〜ベテラン・シニア層活躍中!/東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■職務内容: オルガノ三重事務所にてメンテナンス、運転管理の安全管理業務をご担当いただきます。 【具体的職務内容】 ・安全講話(朝会時) ・安全パトロール(運転管理員によるルーチン作業や業者による各種のメンテナンス作業、改造工事などを対象に) ・安全教育 ・週報(主に安全講話の内容記載)作成 ・週末に当該週の安全関係の実施記録・情報をまとめ、上記週報と合わせて安品証含む関係者へ発信 ・三重事務所長からの指示事項 ・三重事務所安全担当者の補助業務 ・安全関連の会議体への参加 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
★親会社である大手総合商社の社内SE業務/有休取得率91.8%/離職率3.0%/週2,3リモート/8,000社以上の顧客基盤で2030年売上高1兆円の「共創ITカンパニー」を目指す★ ■本ポジションについて: ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、親会社の総合商社の社内SE業務(既存システムの統括管理)をお任せいたします。 安定した就業環境で、大手企業の中に入り込み、ユーザー視点を身に付けることができるポジションです。 ■業務内容: 様々な既存システムの運用/保守管理の統括業務を中心に、改修プロジェクト管理なども一部業務として実施しています。 実際の保守運用業務は別チームが担当しており、ユーザー部門・ベンダー・保守運用チームを繋ぐコーディネーターとして活躍いただきます。 その他、住友商事IT企画推進部の中期経営計画に基づいた、予算管理や契約管理、社内稟議等の対応もいただきます。 【業務変更の範囲:当社の定める業務】 ▽システムについて: 現在は10人程度のチームで各メンバーが以下のような1〜3システムを担当しています。 ・業務範囲:会計、財務、販売、購買、物流、経費精算、リスク管理、連結決算、予算管理など ・利用製品:SAP ERP、ProActive、DIVA、Concur、Curl、Pega、BluePrism、intra-martなど ■ポジションの魅力: 上流工程に加え、当社の立場では携わる機会が少ない顧客のIT戦略や事業計画等に触れることができます。 ユーザー側の立ち場を経験することで、真の顧客のニーズを理解した上でより多角的な視点でサービス提供ができるため、専門性認定でも高い評価を受けることが可能な業務です。 将来は、上記経験を他の顧客の運用や開発の現場で活かすことができますし、同じ顧客(本部)内の他の現場で生すことも可能です。 ★ワークライフバランスの充実: ・有給取得率91.8% ・有給を100%取得した後に使えるバックアップ休暇5日間 ・育児休暇・介護休暇・子の看護休暇などを筆頭にライフステージに合わせた様々なサポート制度 ・人材公募・社内FA制度により毎年100名弱が希望の部署へ異動 ・離職率3.0% 変更の範囲:本文参照
正和工業株式会社
埼玉県春日部市豊野町
450万円~899万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜CADスキルを活かして働きたい方へ/幅広い案件のリノベーション設計に携わる/保守・管理を含めて1万件以上の圧倒的施工実績/65歳までの継続雇用制度有〜 ■募集背景: 同社は、公共施設や商業施設などのリノベーション事業を中心に展開しており、業績は堅調です。事業拡大に伴い、施工図作成を担当するCADオペレーターを募集しています。 ■職務内容: 自社が請負っている設備工事の施工図作成を担当していただきます。CADソフトは「Rebro(レブロ)」を使用しますが、教育体制が整っているため、レブロの使用経験がなくても問題ありません。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・CADソフト「Rebro」を使用した施工図の作成 ・現場確認および打合せの実施 ・施工図の修正および改善提案 ・他部門との連携および調整 ※主に所沢支店での勤務を予定しています。 ※現場常駐となり、施工図作成のための現場確認や打合せも行います。 ※工期の平均は3 ヵ月〜1年程度、予算の平均は3000万円〜4億円程度です。 ■組織体制: 同社のCADオペレーターは経験豊富なメンバーが揃い、サポート体制も充実しています。チームワークを大切にしながら、プロジェクトを円滑に進めるための連携が重視されています。 ■働き方: 同社は、社員の働きやすさを重視しています。具体的には、 ・社用車の貸与 ・現場業務の際の直行直帰 ・転居を伴う転勤なし など、仕事とプライベートのバランスを取りやすい環境です。 ■キャリアパス: 施工図作成のスキルを磨きながら、リーダーシップを発揮するポジションへのキャリアアップが可能です。新しいCADソフトの習得や、プロジェクトマネジメントのスキルを身につけることも可能です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、創業60年を迎え、公共施設や商業施設のリノベーション事業を展開しています。元請け案件が多く、裁量が大きいことが特徴です。また、ユニークな福利厚生制度など、社員を大切にする企業文化が魅力です。 たとえば・・・ ●IUJターン入社補助(通勤2時間以上の場合引越し代10万円、2年間3万円家賃補助) ●社員旅行/食事会 ●チャイルドハッピーDAY(お子様の誕生日に商品券贈呈) ●誕生日祝い制度 等 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ