348974 件
北斗工業エンヂニアリング株式会社
東京都荒川区西日暮里
新三河島駅
500万円~799万円
-
設計事務所, 意匠設計 内装設計・インテリア
学歴不問
【セレマ、ベルコ等の有名結婚式場・ホテル等の華やかな商業施設の設計監理/手厚いOJT/女性・外国籍の方活躍中◎】 ■当社について 「自分の創った式場で結婚式をあげました」 …当社では結婚式上やメモリアルホールを扱っています。人生の大切な日に使う建物に携わっていただきます。自分で創った式場で結婚式をあげた社員もいます。そんな楽しみがあるのもこの仕事ならではです。 ■業務内容: ・施主打ち合わせ ・基本設計(新築・改修とも ボリュームチェック含む) ・実施設計(新築・改修とも) ・施工監理(プロジェクトスケジュール監理・工程/品質監理) ■将来的に任せたいこと: ・建築デザイン(内装メイン) ・施工担当者との打ち合わせ ・サイン計画 ・お客様のリーシング手伝い ■働き方: ・福利厚生として温泉旅行や海外旅行を企画しています。 ・平均残業時間/月30時間程 ■資格手当: ・一級建築士/月7万円、一級建築施工管理技士/月7万円 ・一級施工管理技士(建築以外)/月1万円 ■社風: ・社長、役員も現場経験者で、「社員の想い」も大切にしています。 在籍年数に関係なく、一人ひとりの自由な発想と感性でアイデアを提案できる環境を整えているフラットでアットホームな社風です。 ■同社の特徴: ・大手有名企業からの依頼があり、創業40年間黒字経営を継続中。 人生の大切なセレモニーを行う場所を着工から竣工まで、計画段階から携わることが出来るためやりがいや感慨もひとしおです! ・私たちは単なる企画、デザインにとどまらず、お客様の立場に立ち、企画から現場における品質管理、竣工、アフターフォローまで、全ての運営を一貫してお手伝いさせて頂くことを目標に日々努力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本技術センター
兵庫県姫路市東延末
手柄駅
300万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 人材派遣, 設備保全 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【残業月10H/マイカー通勤可/転居を伴う場合は支度金あり】 国立研究開発法人「理化学研究所」での大型放射光施設(SPring-8)を対象にしたビームライン実験サポート業務をお任せします。 研究員の方が求める実験を行えるよう設備・環境・運用を整える業務のため 多岐にわたった知識や経験を身に付けることが可能です。 ■具体的な業務内容: 本業務により得られた結果は以下のように活かされます。 【産業分野】製品開発 【社会インフラ分野】脱炭素社会の実現やエネルギー問題の解決 <業務に慣れるまで> ・実験設備の各運転サイクル毎の立上げ・立下げ、調整(作業手順書に従う) ・実験機器設置及び実験条件の設定 ・実験設備の運転記録、実験対応、環境維持 ・各種機器・装置の保守/メンテナンス ・各種マニュアル・手順書等の整備・更新 <業務に慣れた後> ・実験の要件定義 ・作業工程策定 ・実験設備の運転記録整備 ・分析機器、関連機器導入に向けた要件抽出 ・トラブル対応 ■理化学研究所とは: 日本で唯一の自然科学の総合研究所として、物理学、工学、化学、数理・情報科学、計算科学、生物学、医科学などに及ぶ広い分野で研究を進めており、研究成果を社会に普及させるため、大学や企業との連携による共同研究、受託研究等を実施しているほか、知的財産等の産業界への技術移転を積極的に進めている研究所です。 ※理化学研究所 播磨事業所…大型放射光施設とX線自由電子レーザー施設 SACLAの利用を中心とした研究拠点 ■キャリアパス: (1)専門分野(機械設計・電気設計・設備保全・施工管理のいずれか)の経験を積む (2)チームリーダとして同じチーム員の指導やアドバイスを行う(5名規模) (3)チーダーとして複数チーム印の指導やアドバイスを行う(10名規模) (4)部の責任者(部長)として指導やアドバイス・勤怠管理や組織改善を行う(50名規模) ■当社と理化学研究所の関係: 当社は播磨事業所での研究開発のパートナーとして、20年以上研究者の実験を支援しています。事業所内には約50名のエンジニアが常駐しており、実験設備の提案やトラブル対応・実験の実施に関する機械・電気・ソフト各分野の技術的支援と実験設備の運用支援に従事しています。 変更の範囲:会社の定める業務
MKDF株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
650万円~1000万円
ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: 損保プロジェクトでのPM職(プレイングマネージャー職) 要員調整、予実管理、要件調整及び、要件定義工程以降のマネジメントができるマネージャーを想定しています。 ■配属組織について: 金融・公共系システムのDX実現などに貢献する組織になります。ほとんどが長期案件と大手1次請で、要件定義から運用保守まで対応しています。また、各フェーズの作業手順書も作成してノウハウを蓄積しており、外資系企業との直接取引も実現しています。チーム参画が基本で一部のプロジェクトはフルリモート・リモートワークで業務に携わっています。 ■入社後について: 入社後は手続き・社内規定の説明等を経て、以降は配属先でのOJTとなります。基本的にチーム参画になりますので、入社時は配属先のサブリーダー、リーダーがサポートいたします。 ■組織構成: 配属となるソリューションビジネス部はプロパー約30名(男女比=6:4)が在籍しています。細かな配属先は面接を通じて、その人のキャリアにあったプロジェクト先への配属になりますが、東京都でのお仕事になります。また、一部のプロジェクトはフルリモート・リモートワークを実施しています。スキルや経験に応じて「一人前のエンジニアを目指す」「マネジメントもできるようになる」などそれぞれ目標を持ちながら業務に励んでいます。定期的な会議や懇親会を実施していますので、社員との親睦も深めることができます。 ■魅力: ・金融、公共系の長期案件で直請、一次請がほとんどのため、要件定義から携われるチャンスが多数あります。カスタマーファーストは前提ですが、できることやできないことをしっかり見定め、お客様と一緒にシステムをつくっています。 ・ガイドワイア社が提供する保険システムパッケージ製品は今や世界的なスタンダード製品として位置づけられています。しかしながらこのパッケージを国内業務フローに適用する際には少なからずカスタマイズが必要となり、実現するためにはパッケージノウハウと国内保険業務ノウハウの双方が必要となります。当社はこの双方を保有している国内有数のガイドワイア認定コンサルティングパートナーであり、これまで数多くのシステムリリースに貢献してきました。また、当社はガイドワイア社認定資格保有者数が国内屈指です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京不動産管理株式会社
東京都墨田区太平
400万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【※サブコン・ゼネコン経験者歓迎・セカンドキャリア歓迎/東証プライム市場上場の大手ディベロッパー:東京建物のグループ会社として抜群の安定感を有する企業】 ■業務内容: 当グループが管理するオフィスビルや、商業施設を中心とした施工管理業務全般を担当します。主にオフィスビルの改修工事や入退去工事、レイアウト変更や原状回復工事がメインとなります。 各種工事の現地調査に始まりプランニング、見積もり、金額交渉、契約手続き、現地施工管理、工事進捗の確認、竣工・引渡しといった案件(プロジェクト)のプロジェクトマネージャーとして、各工程全体の管理や調整等を一貫して担っていただきます。 当社は営業担当・施工担当といった担当分けはなく、一つの工事案件(プロジェクト)において、全工程に携わることができるため、責任とやりがいのある業務です。 ■工事内容: ・主に内装工事、空調換気設備工事、給排水衛生設備工事、電気設備工事、 防災設備工事、セキュリティ工事等 ■担当案件: 仙台にて当グループが管理しているビルが5棟あり、そちらの入居工事をメインに携わっていただく予定です。 ■働き方: 自分の裁量で全体をスケジュール管理できるので、効率的に管理すれば複数のプロジェクトを同時に進捗させることができ、無理なく業務を進めることが出来ます。 仮に休日出勤した場合には平日にきちんと代休取得することが可能です。 夜間工事の現場も現場専門スタッフが常駐しているのでずっと立ち会うことは基本的にありません。 ■業務の魅力 一つの工事プロジェクト全ての工程に携わることができ、頼られる存在として、様々な関係者(オーナー・テナント・協力会社・管理所)を纏めながら プロジェクトを進捗させるプロジェクトマネージャーとして活躍できます。 一貫して業務を携わることで、関係会社やお客様の声を直接吸い取ることができ、工事に反映することができます。 技術的な知識も必要ですが、協力会社やテナントと円滑にコミュニケーションを取り、工事を進めるための調整力はもちろんのこと、工事全般の知識や技術を身に着けることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
三光産業株式会社
神奈川県横浜市神奈川区守屋町
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
◇機械好きな方歓迎/丁寧な育成環境で未経験も安心◎/マイカー通勤可/急な呼び出し基本なし/三菱化工機株式会社の正規代理店として事業展開/安定した経営モデル◇ ■業務内容: 弊社で取り扱う製品のサービスエンジニア職をお任せいたします。 ■詳細: ・メーカーやお客様からの問い合わせ対応 ・メンテナンスや修理訪問(2〜3名体制での対応となり、基本日帰りです) ・舶用機器の整備及びアフターサービス ・報告書作成 ※月1,2回の出張有(2,3泊程) ※急な不良が起こった際も、日程をしっかり確認してから訪問することが多いです。 ■教育体制: 基本的にはOJTで、1つ1つ仕事を覚えていって頂きます。基本的に一人で回ることはあまりありません。 先輩社員から教わる期間も決まっていませんので、仕事が身につくまでしっかりとサポートがあり、未経験の方でも安心していただけます。 完全な独り立ちまでは3年程度を想定しています。 講習もあり、資格取得を支援する環境もあります。 ■組織構成: 配属先は4名(男性)の組織となります。30〜40代の方々にご活躍いただいております。 ■三菱遠心分離機とは: 弊社が正規代理店を務めている三菱化工機株式会社の製品となり、様々な業界へ納品されている機械です。主に液体を遠心力を利用し物質分離させることができる機械となっております。各業界で使用されており、主に船舶機器のエンジン回りの燃料油の洗浄に利用されております。 ■魅力: ・機械いじりが好きな方であれば未経験者でも歓迎です。先輩社員がしっかりとサポートいたしますので安心して働くことが可能な環境です。 ・年間休日123日の土日祝休みで月残業平均10時間の為、オンオフのメリハリを付けて働くことが可能な環境です。GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇などの長期連休も整備されております。 ■同社について: 三光産業は、三菱化工機(株)の代理店としてスタートいたしましたが、今日では従来の商社としての機能に加え、オリジナル製品を提供するメーカー機能をもっています。今後もエネルギー分野を中心に積極的に技術や製品の新規開発にチャレンジしていきます。 また、積極的にアフターメンテナンスにも力を入れ、お客様の信頼とご支持をいただける企業として発展・成長していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
トーフレオメガフレックス株式会社
山口県萩市川上
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業65年業績安定/フレキシブルチューブの世界トップ級メーカー/Iターン・Uターン歓迎!山口で腰を据えて働きたい方へおススメ◎〜 同社はステンレス製フレキシブルチューブの開発に国内で初めて成功しました。2019年には、地域振興や活性化に貢献した事業者として『ふるさと企業大賞』を受賞しています。今後も地元社会への貢献と共に、『萩から世界へ』展開する企業を目指しています! ■フレキシブルチューブとは? 『柔軟に曲がる配管』のことで、配管全体を振動による破損から守っています。BtoBメーカーのため、普段の生活で目にすることはほとんどありませんが、実は地下から宇宙産業まで、トーフレの製品が人々の暮らしの「安全・安心」をささえています。例えば、ガソリンスタンドの地下の配管。柔軟性のあるフレキシブルチューブが、地震が起きても配管の破損を防いでいます。他にも食品メーカーの工場や、産機械設備のものづくりの現場、大型ビルや住宅、新幹線の車両など様々な分野で利用されています。 ■業務内容 ・生産設備の設計(社内での設計・外注は半々) ※大型機械の設計は外注しています。 ・生産設備が壊れた場合のメンテナンス・改造など ■組織構成:4名(60代:1名 50代:1名 40代:1名 30代:1名) 当社で働く従業員104名のうち、山口県内出身者は85名と山口県内出身の先輩社員がたくさんいます! ■フォロー体制 まずは設備の仕様を理解いただくことからスタート。 徐々に先輩のサポート業務をお任せし、独り立ちまで40代のベテラン社員がしっかりサポートいたします。数年かけて育てていきたいと考えておりますので実務未経験でもご安心ください! ■定時退社推奨背景 ・会社全体として、残業はせずワークライフバランスを大切にする社風 ・設備の自動化を推進しているため、業務の効率化が叶っています。 ■社風について 先輩・後輩関係なく、社員という仲間を大切にし、新たな発想をみんなで育てる風通しの良い社風◎ ■はたらき方◎ ・年休121日 ・平均勤続年数:10.8年 ・平均年齢:38.2歳 ・有給休暇平均取得日数:10.7日 変更の範囲:会社の定める業務
大日精化工業株式会社
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
500万円~899万円
石油化学, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場化学メーカー/月平均残業10時間程度/平均勤続年数約20年/年休125日/離職率2%と働きやすい環境】 ■業務内容 グローバル営業部として海外に向けた売上拡大を図るための営業を担当していただきます。 (担当商材)ウレタン樹脂、コーティング剤、着色剤等 ・マーケット調査・新規アプローチ先の探索、開拓 ・製品紹介と拡販活動・顧客のフォローアップ・協力会社との調整 ※出張ベース、Webベースで営業活動をしています。 ※新規開拓の実績等に応じて、中長期的には数年単位での海外駐在に挑戦できる可能性が御座います。 ・海外売上比率 海外:国内=6:4 海外子会社や日系商社と協力してターゲット設定の上協力会社と共同で動きながら主担当として営業活動をしております。 ・出張の頻度や出張先は、製品知識を吸収いただいて徐々に頻度を増やし、最大8回/年程度、米国・中国・台湾・インド・タイ・メキシコ等です。出張期間は状況によりますが1〜2週間程です。 ・一つの案件の受注・量産まで、1年から10年かかるものもあり営業メンバーは粘り強く営業活動をしております。 ■配属組織 ・営業統括部全体で総勢約50人※1つの課単位で5人程度 ・グローバル営業統括部で海外勤務されている人は約1割になります。 (総勢約30名のなかで3名 ※海外営業部人数は10名。) ■キャリアビジョン 40歳代以降課長→その後は実績・適性等に応じたキャリアパス ■当社の特徴: ◇当社は顔料の生産・販売を祖業に、プラスチック用着色剤、グラビアインキやコーティング剤、ウレタン樹脂まで幅広い事業を展開する化学メーカーです。顔料の国産化とその販売を目的に出発し、今日では様々な色彩製品・機能製品へと事業の幅を広げ、その舞台は国内のみにとどまらず、現在「海外売上高比率50%」の目標に挑戦中です。 ◇安定した経営ポートフォリオを基盤に、創業100年に向けて「技術で勝負できるテクノロジー・オリエンティッドな会社」を目指しています。 ◇世界15の国・地域に23営業・生産拠点を持ち、顧客の開発ニーズに応える体制を作っています。 ◇平均勤続年数約20年/残業時間全社平均月10時間程度/年間休日125日/社員食堂ありなど良好な就業環境の下で長期就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
SALESCORE株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~999万円
ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【累計資金調達1.9億円/キーエンス、リクルート、DeNAなど優秀な社員多数在籍し成長環境があります/営業生産性を高めるDX支援】 ■業務概要: インサイドセールスチームのマネージャーとして、新規商談の創出に向けた戦略・戦術の立案から、メンバーマネジメントまで行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・事業計画に紐づくKGI、KPIの策定 ・KPI達成に向けた、戦略・戦術の立案と実行 ・獲得フロー改善に向けた、マーケティングチームやフィールドセールスとの連携 ・BDR/SDR問わず、商談機会創出に向け展示会やリアルイベントの企画・実行 ・メンバーマネジメント ■当社について: 当社は、「達成の喜びをあたり前に」というミッションの達成に向けて、「イネーブルメント」をテーマに事業展開をしています。 その第一歩として、企業活動の根幹である売り上げを支え、かつ決まった答えがなく属人性の高い「営業」の領域を選択し、SaaS事業とコンサルティング事業の両軸で組織変革を支援しています。 両事業に共通したユニークな特徴として、「生み出される文化」こそが納品物だと考えています。 そのため、プロダクト開発においても、人を動かす、人の行動が変わるプロダクトとは何かを徹底的に思考し、仮説検証を通して形にします。 利用したユーザーの行動が変わり、組織の当たり前の水準が上がり、達成することやその喜びが文化になる、これが「SALESCORE」シリーズを通して生み出し続けたい価値です。 変更の範囲:無
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), レイアウト設計 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 【想定業務内容等】 LSIやASIC/FPGAの仕様設計〜RTL設計〜検証まで、幅広く担当いただきます。担当していただく製品も幅広く、車載ECU・産業機器・家電等のパワーエレクトロニクス製品とありますが、ご経験・キャリアを鑑みて配属をさせていただきます。 その他幅広くプロジェクトが進行しておりますので、是非とも一度面接を通してお話ができればと考えております。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
450万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 その他技術職(機械・電気)
完成車メーカーにて、大型バス/トラックの内装設計開発および付随する業務。 シート/シートベルト/ダッシュボードなど装備品の図面作成から3Dモデリング、解析までを担当いただきます。 ~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 完成車メーカーにて、大型バス/トラックの内装設計開発および付随する業務。 シート/シートベルト/ダッシュボードなど装備品の図面作成から3Dモデリング、解析までを担当いただきます。 ■キャリアパス これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■具体的には… ・図面作成 ・関係部署や外注先と調整 ・試作品の評価 ・付随するドキュメントの作成 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日創工業株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
400万円~799万円
ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【120%売り上げ伸長/残業平均16h/AWSコンサルティングパートナー企業/AWS資格保有者多数/資格制度などスキルアップできる環境】 \これまでのご経験を活かしてクラウド案件にて、提案など最上流工程に挑戦したい方を募集中/ ●保有案件の絞り込み(上流9割/クラウド5割)によるスキル向上 ●学習支援制度充実(資格取得補助全額支給/書籍全額補助/資格取得に向けたセミナー)によるスキル向上 ※当社は「企業は人なり」という考えのもと、エンジニアのスキル向上を重視しております。 上記の取り組みにより、2018年にAWSパートナー企業に認定、AWS資格保有者も多数在籍しています。 ■業務内容: ・サーバーミドルウェア関連、クラウド業務、ネットワーク業務における、要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/運用 ※リーダーやマネジメント、スペシャリストまで幅広いキャリア ※案件:大手SIer案件・通信系案件・メーカー案件など ■環境 ・仮想化:VMware / Hyper-V / Nutanix ・クラウド:AWS / GCP / Azure ・NW・セキュリティ:Cisco / Juniper / PaloAlto / FortiGate / Splunk ・DB:Oracle / Microsoft SQL Server / MySQL / DB2 ・言語:PowerShell/bash / Python ■キャリアパス ・提案、見積もりなど最上流工程 ・PM・PLを含むマネジメント業務 近年ではクラウド技術に力を入れており、2018年度よりAWS「サービスパートナー セレクトティア」の認定を受け、さらにクラウド案件を増やす見込みです。 ■学びに特化した福利厚生 社員のスキルアップ・自己研鑽ができる環境整備に力を入れており、中でも資格取得支援が豊富です。 資格試験受験費用負担や、書籍購入費用全額負担、資格手当の拡充など、常にエンジニア自身が自ら学び自身の技術習得を可能にできる環境を整えております。
株式会社エーピーコミュニケーションズ
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【AWS/Microsoft/Oracle認定パートナー〜AWSをはじめ、様々な認定資格保持者や受賞者が在籍】 ■業務内容: ◇オンプレミスからクラウドリフト(Oracle Cloud) ◇Oracle Cloudのモダン構成でクラウドの設計・構築 データベース移行支援メンバーとして、移行アセスメント(移行の難易度評価)の実施、PoC支援、DB移行に伴うデータベース再設計、SQL変換、互換機能の開発、試験支援、QA対応、および技術コンサルティングと幅広くご担当いただきます。 基本的にはチームでのアサインとなりますので、お一人のみでの案件アサインになることはございません。 案件アサインの際には、ご希望やキャリア像を伺いながら上長と相談をし、アサインをいたします。 【変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■使用技術: クラウド:AWS、Azure、Oracle Cloud コンテナ:Docker、Kubernetes 構成管理:Terraform、Ansible CI / CD : GitLab、GitHub、Jenkins スクリプト:Python,Shell、PowerShell、Ruby、Node.js 監視ツール:Datadog、Zabbix、Cloudwatch ■働き方: ・オフィス出社とリモートワークを組み合わせながら勤務可能です ・在宅勤務手当支給あり ・コワーキングスペースの利用が可能です ・時間単位での休暇取得が可能です ・入社サポート休暇制度あり ※入社から有給休暇付与までの期間で、入社後に体調を崩したり公的な手続きの実施が必要な場合に取得できます。 ■社内の雰囲気・社風: ・「エンジニアとお客様を笑顔にする」というエンジニアファーストの理念を掲げており、多様な働き方や考えを尊重する文化があります。 ・SlackやGoogle Meetを活用したコミュニケーションが豊富で、話しやすい文化です。 ・AWS、Azureの検証環境をSSOにてすぐに活用できる環境を用意しており、成長意欲の高いエンジニアを後押ししています。 変更の範囲:本文参照
QO株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~499万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査
◆◇ポテンシャル歓迎/定性・定量データから顧客のマーケティング支援/研修制度充実/リモート推奨(出社率20%前後)/女性の活躍できる環境/博報堂×マクロミルのグループ◆◇ ■業務概要: クライアント企業のマーケティング課題に対しヒアリングを行い、調査企画、調査票設計を担当します。また得られた調査結果の分析を行い、課題に対する示唆を含めたレポートを作成、報告を行います。リサーチ領域にとどまらず、お客様のご要望に合わせて、調査結果を基にしたプランニングのサポート領域まで担うケースもございます。 ■業務詳細: ・クライアントへの調査ニーズのヒアリング ・最適な調査企画の立案と見積作成 ・調査のディレクション(スケジュール・工程) ・調査結果から分析を行い、報告書や提案書の作成 ・クライアントへのプレゼンテーション、調査結果に対する示唆・提言 ・ネクストアクションの検討、プランニングサポート ■働く環境: ・定量調査だけでなく定性調査も手掛け、調査の一連の流れに携わることができるため、広い視野でマーケティングリサーチを経験したい方にとっては、最適の環境です。 ・社員スキルアップのための研修体系を充実させています。併せて博報堂グループへの研修参加もあります。 ・産休・育休・時短制度を整えています。女性社員のキャリアアップを支援するために、小学4年生に達するまでの子供を持っている場合には、引き続き時短勤務の適用ができるといった、法定以上の手厚い制度を整えています。 ・在宅勤務を基本スタイルとしてご就業いただけます。 ■担当顧客: メーカー・広告代理店・金融・通信業界・日用品・飲料・化粧品メーカーなど多数※ご経験と志向に応じて担当クライアントを決定 ■当社について: 当社は人と社会のために問いを探究する、リサーチとプランニングの会社です。過去50年にわたり、付加価値のあるマーケティング・リサーチ・サービスの提供を目指し、事業を推進してまいりました。 昨今では親会社の一つである博報堂のナレッジを活用しながら、これまで大手広告代理店が手掛けていた「マーケティング・プランニング」を事業化したコンサルティングモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクルートスタッフィング
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
人材派遣 アウトソーシング, 営業事務・アシスタント スーパーバイザー
<事務プロジェクトのチーム運営や業務改善をお任せ/3か月間の研修有り/30代〜40代活躍中/女性比率70%・女性管理者多数/年間休日125日> クライアントよりアウトソーシングされた事務プロジェクトを、適正かつ円滑に進められるよう、チームの運営や業務改善をお任せします。 ・オペレーション管理:業務フローやルールの整備、生産性・業務品質の管理や向上等 ・メンバーマネジメント:日々の業務フォローや労務管理、採用・教育 ・クライアント対応:日々の業務連絡や要望のヒアリング、改善提案等 ・収支管理:プロジェクトの収益管理、営業支援等 チームの規模感は各プロジェクトより異なります。3〜10名規模のチームもあれば、100名以上のプロジェクトもございます。100名規模の場合、SV(スーパーバイザー)が数名付いての運営となります。 ■充実した研修制度:未経験から事務のプロジェクトリーダーとして活躍して頂く為に、座学から実践まで約3か月間の研修でしっかり学べる環境が整っています。 ・座学研修(約1週間)…アウトソーシングの基礎知識/マネジメントの基礎知識/プロジェクトの見学など ・実務研修・OJT(2週間〜3カ月間)ロープレの実施/勉強会/既存プロジェクトのメンバー業務 ■キャリアパス: ・SVの先のキャリアパスとして、プロジェクトマネージャーとしてご活躍頂くことが可能です。プロジェクトマネージャーは本社で複数のSVをサポートしながらクライアントとやり取りも行うポジションです。現在事業拡大する中でポストも増えており、最短入社後1年3か月目以降登用可能で実績も多数あります。 ・SVとして専門性を高め長期就業を頂くことも可能です。半期に一度目標設定をし、振り返りを繰り返すことで、スキルアップをして頂けるようにサポートします。経験を積んだ方には、難易度の高いPJTをお任せしたり、新人SVの育成・案件立ち上がりの支援に携わって頂きます。 ※5年満了頂くと、雇用期間に定めのない社員への転換が出来ます。(5年未満にプロジェクトマネージャーへ登用された方はその時点で雇用期間に定めのない社員となります。)本事業部で10年、20年と就業し活躍されている社員も多数おり、ご自身のより良いキャリアプランに沿ってステップアップを目指して頂ければと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
クラシス株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~599万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
■仕事内容 調剤薬局/病院/ドラッグストアに対して薬剤師の人材紹介、派遣をご担当頂きます。 ※一気通貫スタイルの為、求職者対応(薬剤師)と法人対応(医療機関等)の両方の業務対応 <具体的業務内容一例> ・転職ニーズのある薬剤師とのカウンセリング(対面・電話・メール等) ・求人ニーズのある医療機関等との折衝 ・面接の同席等 ・入職に至るまでの調整業務 ・入職後のフォロー <営業スタイル> 一人で法人・求職者の双方を直接担当できるため、双方から感謝の声を受けることがやりがいにもなっています。 <対応件数> 求職者対応、法人対応:1ヶ月およそ10〜20名前後の新規登録者のご対応をお任せします。 その他、面接調整・同行・条件交渉等の対応をお任せします。 ■入社後のイメージ: 入社後は、事業部のビジョンから、医療に関する基礎知識やシステムについてのレクチャーを実施します。 人材育成担当から業界についても学び、その後はOJT研修がスタート。電話での効果的なアプローチ方法や、求職者様のヒアリング方法など、1人ひとりの経験やスキルに合わせてノウハウをお教えしていきます。3ヶ月ほどで独り立ちできるイメージです。 ■仕事の魅力: 以下のような汎用的なスキルが早くから身につき市場価値の高いビジネスパーソンを目指せます。 ・課題発見・問題解決力 ・経営層やエグゼクティブ層への交渉・プレゼンテーション力 ・複数関係者をリードするファシリテーション力 ・ロジカル・シンキング ・意思決定力 ・分析・戦略立案力 ■魅力: ・こだわったサービスとノウハウがあります。調剤薬局、ドラッグストア、病院、製薬会社等、幅広い条件の薬剤師求人を掲載しております。 ・医療、介護に特化している企業で専門性を高めることが可能です。自分の力で出した成果がインセンティブに繋がるため、成長ややりがいを可視化できます。 ・男女問わずキャリアアップのチャンスが産休・育休あり、も積極的に取り、復帰された実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビパートナーズ
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
アウトソーシング 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 人事(採用・教育) 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【マイナビの特例子会社/障がいがある方のサポート/完全土日祝休み/年休125日/実働7.5h/育休・産休実績◎】 株式会社マイナビ各事業部からの受託業務の納品までの組織運営をお任せします。 ■具体的な業務内容: <業務のマネジメント>業務フローの構築・スタッフのアサイン⇒納期までのスケジュール管理⇒成果物納品⇒売り上げ回収 <ピープルマネジメント>スキル習得(IT・デザインなど)⇒メンバーの育成⇒メンバーの体調管理(面談の実施等)⇒新入社員の受け入れ ■スタッフが担当している業務内容 ・PC事務(アンケート入力、各種資料元のデータ作成、マイナビ求人サイトのチェック・記事タイトルの作成、自動化(プログラミング)など) ・軽作業(ファイリング、封入、発送作業など) ・郵便作業(G会社宛てに到着した郵便・宅配物の受け取り、各事業ごとに仕分け・配達・集荷対応) ■仕事のミッション・ゴール ミッション:障がいがあってもなくても、環境さえ整えば誰もが一戦力として活躍できるということを世間に証明し、障がい者雇用の考え方のニュースタンダードを作り出すこと ゴール: ・障がいのある社員の中から経営層を輩出すること ・グループ会社だけではなく、外部からも業務を委託いただける企業であること ・ITやグローバル分野など、今後需要が高まる領域の業務も受注できる組織であること ■拠点の組織構成: 課長+マネジメントスタッフ2名〜3名+障がい者スタッフ10名前後で構成されております。 ■就業環境について 完全週休2日で年間休日125日以上、実働7.5hで残業時間は20-30h程度です。産休育休実績も豊富で比較的お休みが習得しやすい環境です。 担当業務は勿論、組織や会社全体への改善提案など社員の意見を聞き、取り入れていく風土があります。中途入社の方については障がい領域に携わっていた方もいれば、営業職や塾講師、コールセンターのSVをされていた方等、多種多様なバックグラウンドの方がいらっしゃいます。 発足から比較的新しい組織でこれから事業を拡大していくフェーズの企業様のためやりたいことが形になりやすい会社です。自ら手を挙げればすぐにチャレンジできる環境にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピーアンドアイ
東京都港区西新橋
御成門駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<PLを目指せる×充実した研修制度でキャリアアップ×残業月平均10時間程度> ■業務概要: 製造・メディア・医療系の業務用システム開発に特化した当社にて、大手上場企業のシステム開発案件のプロジェクトメンバーとしてご活躍頂きます。 ■具体的な仕事内容: ・各自動車メーカーの部品管理や生産情報管理のシステム開発 ・化学メーカーの生産品質管理のシステム開発 ・テレビ局の視聴率分析表示のシステム開発 ・テレビ局の選挙報道のテロップデータ表示のシステム開発 など ■魅力・特徴 ・お任せするプロジェクトのクライアントはいずれも業界のトップランナー企業です。メンバークラスからスタートし、少しずつ上流工程の開発やメンバーの管理、顧客折衝などをお任せする中で、技術者として確実にスキルアップできます。 ・製造・メディア・臨床検査と社会生活の基盤となるシステムの開発を行うプロジェクトが多数進行しております。ご自身が開発されたシステムが「社会を支える原動力」となることを、エンドユーザーであるクライアントとの密な関わりの中でより実感できるはずです。 ■入社後の流れ: 入社後は、まずプログラマからスタートし、先輩の指導のもと、設計書にある仕様の把握、プログラミング、テストなどを担当し、技術者として働く基礎固めをします。 また、入社後に該当資格を取得した場合、資格奨励金が支給されるなど、充実した教育体制です。 ■当社の魅力: ・多彩なスキルアップの取り組み 技術発表会や社内SNSでの技術情報共有、外部講師を招へいしての社内セミナーなど技術力研さんの為の取り組みを多数行っております。 ・次世代のIT技術への関心の高さ AIやIoTなど新しい技術の習得・活用を積極的に行っております。最近ではAIを活用したIT業界初・プレゼン評価サービス「プレトレ」をリリース。アメリカの人工知能の学術学会に出展・研究発表するなど多方面で活動を展開しております。 ・福利厚生で働きやすい環境を 当社はスタッフが在宅勤務を含め、働きやすい環境を整えてもらうために、年間10万円を補助するカフェテリアプランを導入。携帯電話代・光熱費の負担、必要な参考書購入費、ジムの会員費など、ライフスタイルに応じた補助を行うので、自分らしく働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニオンアルファ
兵庫県加古川市野口町坂元
300万円~449万円
レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設, プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
<業界未経験・職種未経験 歓迎> 【変更の範囲:会社の定める業務】 イベント/年休120日相当/音楽フェス・展示会などをお任せ ■仕事の流れ 野外フェスから、合同説明会に展示会、夏祭りまで地域密着の小規模イベントから全国規模の大きな案件まで幅広いお仕事を受注しています イベントではご自身で体を動かして設営して頂くというよりは、現場での指示出しがメインです ・発注依頼 お客様からイベント依頼をいただき、日程や人数、作業時間などを複数回に分けてすり合わせ、お客様のご要望をお伺い ・準備、見積 お客様のご要望と安全を十分考慮して、物品や人員の手配を実施。併せてお客様に見積のご提示 ・設営 自社スタッフのみでなく、協力会社様のスタッフとも連携を取り会場を設営 ・撤去 無事イベントが終了したら安全に撤去。事故無く全ての撤去作業を見届けてイベント終了 ■入社後について 入社後、OJTにて1年間は現場設営やサポートを通じ、商品知識やイベントの流れ、運営を覚えます 2年目以降は小さいイベント現場(自治会の夏祭りなど)から順に商品手配、現場設営をお願いし徐々に大きなイベント(展示会など)を担当していただきます 【イベントについて】 1つのイベントに対し、3ヶ月前程度から準備 大規模のイベントとなると半年〜1年前から打ち合わせを行い準備を進めることもあります イベント例:https://www.union-alpha.jp/event.html ■組織構成 店長1名、営業7名、その他アルバイト ※1つのイベントを作り上げるために、取引業者を含め10〜20名のチームとなって進めます ■過去入社者の入社理由 ・元施工管理職:自身が携わった仕事で、人の喜んでいる様子を直接的に感じられるため。 ・元保育士:前職の経験からイベントの楽しさを知り志望。未経験からでもしっかり教えてもらえると思い入社。 ■キャリアアップ メンバー→副店長→店長→エリア統括部長→事業部長とキャリアアップが出来ます 未経験からスタートし、5年で店長になった方もいます 変更の範囲:本文参照
株式会社スタイラジー
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(26階)
350万円~649万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【第二新卒歓迎!残業平均14.5時間/福利厚生・入社後のフォロー体制充実◆資格支援制度・手当充実/年休124日】 ■採用背景:システムソリューションやLABO型開発、受託システム開発の事業を展開している当社では、需要が拡大しております。当社としても今後より事業を拡大していきたいと考えております。 ■業務内容: システムエンジニア(アプリ)として、主にシステムエンジニアサービス(SES)の案件をお任せします。業界業種問わず、要件定義から保守運用まで様々な案件がありますが、自身のスキルや希望に応じて案件が決定します。また、基本的にチーム単位(2名〜6名)でアサインします。 ■案件の例: ・サービス業向けの予約システムの開発(PHP、Windows、MySQL等を使用) ・電子書籍サービスの開発(PHP、Linux、MySQL等を使用) ・求人サイトの開発(Java、Windows、Oracle等を使用) ・金融機関向けパッケージの開発(Windows、C# SQL Server等を使用) ・その他営業支援システム、販売システム等の開発 ■同案件の特徴: ・充実したフォロー体制:当社では、定期的にコミュニケーションを図る場を設けており、社内の環境面や制度について部署を横断して相談・提案することができます。また、技術的なサポートについては、スペシャリスト職のものが環境面・技術面でフォローできる体制が整っております。 ・働きやすい環境:クライアントに残業時間が長くならないよう依頼している為、残業は月平均14.5時間、案件の9割が在宅可となっています。 ※豊富な福利厚生については採用ページをご覧ください https://recruit.stylagy.co.jp/culture/system ■当社について: 当社は、システムソリューションやLABO型開発、受託システム開発の事業を展開しております。その中でも現在は、システムエンジニアサービスに力を入れており、金融から飲食、小売り、不動産など業界業種問わず、要件定義から保守運用、UI/UXデザイン、Webデザインまで幅広く案件を保有していることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャスコインタナショナル株式会社
東京都八王子市明神町
京王八王子駅
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
★創業45年超え、ニッチな理化学機器分野で高い専門性を持つ優良企業! ★入社後のサポート体制◎、輸出手配や受発注業務など、幅広い業務に挑戦 ★月平均残業5H、少人数のアットホームな職場で、全員女性のスタッフがサポートし合う環境! ■概要 日本分光グループの輸出入担当企業で、分析機器の輸出入・販売および技術サポートする当社において、貿易事務ポジションを募集いたします。 現在3名いる女性メンバー組織で、将来のリーダー候補として活躍していただきたいです。 ■具体的には ・受発注業務:主に輸出手配業務と部品の受発注対応 ・輸出手配業務:乙仲への船便/航空便の手配、輸出書類の作成、LC買取、輸出保険の申請および管理を担当 その他事務業務:受注・売上確定処理、入金(前受金・売掛金)管理 など ■入社後の流れ 入社後は、まず先輩社員から業務の基本を学びます。約3ヶ月間のOJT期間を通じて、受発注業務や輸出手配業務の流れをしっかりと習得していただきます。 その後は、一人で業務を担当しつつ、わからないことがあればいつでも相談できる体制が整っていますので、安心して業務に取り組むことができます。 ■組織構成: 現在のスタッフは3名で、全員女性です。少人数だからこそ、お互いにサポートし合いながら業務を進めることができるアットホームな環境です。 ■当社について ◎当社は、日本分光のグループ企業として昭和52年に設立され、科学や技術の進歩に大きく貢献してきました。製品はニッチな業界ながら、世界でもトップクラスのシェアを誇り、国内外で幅広く活躍しています。 ◎ワークライフバランスを重視しており、年間休日123日(土日祝休み)や少ない残業、有給休暇の取得しやすさなど、働きやすい環境を整えています。 ◎子育て支援制度も充実しており、出産・子育て後も多くの社員が職場に復帰し、長く働き続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
亀田医療情報株式会社
東京都千代田区神田須田町
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療機器メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【フルリモート勤務可能/残業20H/ワークライフバランス重視の環境/医療×IT/電子カルテエンジニア】 ■概要/採用背景: 当社のメインプロダクトである電子カルテシステムのクラウド版の提供がスタートしました。クリニックや病院などの医療施設に導入が進んでいますが、導入にあたり既存の院内システムとの連携対応が生じるため、その専任対応部隊となるインターフェイス(IF)開発チームの体制を強化することになりました。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: インターフェース開発チームの一員として、アプリケーションの設計・実装・リリースまで一貫して担当いただきます。電子カルテと各種部門システム(会計、検査等)を接続し、情報連携を実現するアプリケーションの開発が中心です。他社システムとの連携仕様の調整や検証も担当します。またクラウドベースの新規開発も進めており、Microsoft Azureを基盤に各種サービスを活用して、最適なアーキテクチャを目指します。 ■業務詳細: ・電子カルテと各部門システムを接続,情報連携するインターフェイスアプリケーションの開発、障害発生時の調査 ・クラウドカルテと院内部門システムを連携するサービスやAPI群の開発 ※その他医療機関への導入対応フォロー、ナレッジの共有や社内勉強会の開催や、ゆくゆくは後進エンジニアの育成もご対応いただきます。 ■組織: 東京、大阪など拠点を越えたメンバー構成です。リーダー2名、メンバー5名の体制で20代〜50代まで幅広い年代の社員が在籍しています。 ■業務イメージ:コミュニケーションツールを活用しながら、随時情報を共有し、業務を進めていくスタイルです。医療機関でのサービス利用を進める導入チーム、サポートをする保守チーム、営業チームとも連携しながら業務を行っていきます。 ■夜間勤務: ・定期メンテナンスなどで月に1-2回、30分から60分程度 ※ご入社後は経験やスキルに応じてお任せしていく予定(半年前後想定) ■開発環境: ・バックエンド・フロントエンド:C# ・データベース:IBM Db2、SQLserver ・IDE:Visual Studio VS Code ・課題管理など:JIRA、Bitbucket ・コミュニケーションツール:Slack、Google Meet
550万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, プロジェクトマネージャー(インフラ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
≪働き方◎全社平均残業10h×テレビ局を始めとするメディア系のシステム開発案件の受注が多数あり×幅広い経験を積める≫ ■業務概要: 関西圏の大手上場企業のシステム開発案件のプロジェクトマネジメントをお任せします。関西地域の民放キー局や関連企業のメディア系企業を中心とした業務用システム開発のプロジェクトの顧客折衝や見積もり、要件定義などの上流工程をメインでお任せします。 (例) 大手放送局の制作・企画支援システム(当社大阪オフィス) 期間:2年以上 工程:設計・開発・テスト・客先導入 規模:約15名 開発環境:ASP.Net(MVC)、C#、Vue.js/SQL Server/Windows Server 2016+IIS ■魅力とキャリアパス: ・お任せするプロジェクトのクライアントはいずれも業界のトップランナー企業です。各クライアントへのヒアリングや徹底的な議論をもとにした現状の把握、経営視点でのシステムの導入提案などをお任せする中で、上流技術者としてのスキルアップにつながります。 ・大阪支社はメディア系のシステム開発という縛りはありますが、ご自身が開発されたシステムが「社会を支える原動力」となることを、エンドユーザーであるクライアントとの密な関わりの中でより実感できるはずです。 ■当社の魅力: ・多彩なスキルアップの取り組み 技術発表会や社内SNSでの技術情報共有、外部講師を招へいしての社内セミナーなど技術力研さんの為の取り組みを多数行っております。 ・次世代のIT技術への関心の高さ AIやIoTなど新しい技術の習得・活用を積極的に行っております。最近ではAIを活用したIT業界初・プレゼン評価サービス「プレトレ」をリリース。アメリカの人工知能の学術学会に出展・研究発表するなど多方面で活動を展開しております。 ・福利厚生で働きやすい環境を 当社はスタッフが在宅勤務を含め、働きやすい環境を整えてもらうために、年間10万円を補助するカフェテリアプランを導入。携帯電話代・光熱費の負担、必要な参考書購入費、ジムの会員費など、ライフスタイルに応じた補助を行うので、自分らしく働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
300万円~399万円
<業界未経験・職種未経験 歓迎> 【変更の範囲:会社の定める業務】 イベント/年休120日相当/音楽フェス・展示会などをお任せ ■仕事の流れ 野外フェスから、合同説明会に展示会、夏祭りまで地域密着の小規模イベントから全国規模の大きな案件まで幅広いお仕事を受注しています イベントではご自身で体を動かして設営して頂くというよりは、現場での指示出しがメインです ・発注依頼 お客様からイベント依頼をいただき、日程や人数、作業時間などを複数回に分けてすり合わせ、お客様のご要望をお伺い ・準備、見積 お客様のご要望と安全を十分考慮して、物品や人員の手配を実施。併せてお客様に見積のご提示 ・設営 自社スタッフのみでなく、協力会社様のスタッフとも連携を取り会場を設営 ・撤去 無事イベントが終了したら安全に撤去。事故無く全ての撤去作業を見届けてイベント終了 新型感染症拡大防止がイベント開催に必須の中、信頼のダスキンブランドでの衛生環境整備ができるのも弊社の強みです ■入社後について 入社後、OJTにて1年間は現場設営やサポートを通じ、商品知識やイベントの流れ、運営を覚えます 2年目以降は小さいイベント現場(自治会の夏祭りなど)から順に商品手配、現場設営をお願いし徐々に大きなイベント(展示会など)を担当していただきます 【イベントについて】 1つのイベントに対し、3ヶ月前程度から準備 大規模のイベントとなると半年〜1年前から打ち合わせを行い準備を進めることもあります イベント例:https://www.union-alpha.jp/event.html ■組織構成 店長1名、営業9名、デザイナー3名、事務1名、その他アルバイト ※1つのイベントを作り上げるために、取引業者を含め10〜20名のチームとなって進めます ■過去入社者の入社理由 ・元保育士:前職の経験から企画の楽しさを知り志望。未経験からでもしっかり教えてもらえると思い入社。 ・元施工管理職:自身が携わった仕事で、人の喜んでいる様子を直接的に感じられるため。 ■キャリアアップ メンバー→副店長→店長→エリア統括部長→事業部長とキャリアアップが出来ます 未経験からスタートし、5年で店長になった方もいます 変更の範囲:本文参照
タイムズ24株式会社
ディベロッパー 土地活用, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜交通インフラを進化させ未来の車社会を創造する/業界最大手パーク24G/グループ離職率7%以下/所定労働時間7時間/フレックス制・NO残業デー等働きやすさ◎/育休後の復帰率100%/残業代は1分単位で支給〜 ■募集背景/ビジョン パーク24グループは国内約2万5000ヶ所で、駐車場『タイムズパーキング』を展開しています。現在はカメラ式のAIの活用など、IT技術を利用した次世代のパーキングの開発を行い、全国に拡大を行う予定です。 駐車場ビジネスはまだまだ成長の余地がある業界であり、そんな同社で活躍していただける営業職を募集しております。 ■業務内容 タイムズパーキングを開設するための提案営業をお任せ致します。タイムズ駐車場は、開設の初期費用・運用費用がゼロのため、土地オーナー様にとっては経済的な負担がかからず、収益を確保することが出来る人気の土地活用サービスです。 その中でも同社は業界内でトップクラスのシェアを確立しており、また各グループ会社の営業履歴やデータ、ノウハウが蓄積されており、営業がしやすい環境が整っています。 ■仕事の魅力 (1)駐車場の開設することによって、集客ができ、街がにぎわうなど、地域活性化や街づくりに貢献できる仕事です (2)マーケティング、経営要素の強い営業です 駐車場を設置することに適した場所がないか、駐車場のニーズがないか街に出て探し、土地が見つかった際には価格交渉や、レイアウトの提案も行うなど、市場ニーズに合わせて提案を行うマーケティング要素の強い営業職です。 また運営管理にも携わりレイアウトの変更、価格設定の見直し、カーシェアサービスの導入等、戦略を考え収益化を目指すため、経営要素も磨くことが可能です ■同社の魅力 入札も強い、カーシェアと、駐車場のNo.1で2つある (1)働きやすさ…離職率6%以下!所定労働時間7時間、NO残業デーや時短勤務など働きやすい環境です。社員満足度は驚異の90.9%! (2)駐車場業界シェアNo.1企業・・・時間貸駐車場「タイムズパーキング」をはじめ、業界No.1の会員数/ステーション数のカーシェアリングサービス「タイムズカー」など、あらゆる事業を展開する業界最大手企業です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アビスト
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【東証スタンダード市場上場/設計請負率60%/社員の90%以上が技術者/リモートワーク、子育て支援などWLBを重視/年休128日・有給13.95日取得/基本的に転勤なし】 業務内容: Web開発担当として、派遣または請負にて調査から基本設計、結合テスト等をお任せいたします。プロジェクトのフェーズやご経験の適性によって、上流から下流まで携わる業務は様々です。請負の場合は、一部工程を集中的にお任せすることもあります。案件例として、自動車の入退室に関わるセキュリティシステム、生産ラインの受発注や生産出荷関係のシステム、工程スケジュールの管理システムなどがあります。 働き方: 基本的には案件先企業にて常駐での就業となりますが、1つの案件先に長期間(5年〜程度)就業することが特徴です。請負業務として社内受託する場合には、社内設計室での就業や在宅勤務での就業も増えてきています。在宅勤務の頻度は週3〜4日程度で、ライフステージに合わせた働き方が可能です。残業も月15時間程度と少なく、エンジニアに優しい環境です。 アビストの特徴・強み: <エンジニア本位の企業です> 執行役員は100%、拠点長も90%以上が技術者出身と、組織運営の管理者がエンジニア出身だからこそ、エンジニアに寄り添った運営をしています。全社での離職率も5%以下と、長期就業いただいています。 <転勤なしで生活しやすい> 特定技術者派遣の企業では珍しく、本人希望がない限り基本的に転勤はありません。1つのプロジェクトの平均勤続年数は5年以上で、勤務先を転々とせずじっくりキャリア形成が可能です。 <技術力にも自信あり> 当社は設計開発業務に特化し、特に自動車業界への技術支援に強みを持つ東証スタンダード市場上場企業です。請負比率が全体の60%と高く、主要顧客のトヨタ自動車との取引ではNo.1の請負シェアで250名近くの技術者が設計請負業務に従事しています。また、新しい事業や分野へのチャレンジも積極的で、近年ではソフトウェア開発、AIソリューション、DX等、情報通信分野にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ