323910 件
パラカ株式会社〜東証プライム上場〜
東京都港区愛宕愛宕グリーンヒルズMORIタワー(9階)
-
350万円~499万円
不動産管理 土地活用, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験から営業スキルが身に付く!/完全週休二日制/土日祝休み/東証プライム上場、売上業界トップクラス/23期連続増収の優良企業〜 ■業務概要: 土地を保有する企業や土地オーナーに対し、当社のコインパーキングによる土地の有効利用を提案して頂きます。また駐車場物件の開拓・開発から契約後のフォローまで、一連の業務をご担当頂きます。 ※入社後は半年〜1年かけて独り立ちできるようしっかりサポートします。 ■仕事の流れ 1.マーケティング └「建物の特性」「人の流れ」「交通量」などの各エリアの特性を踏まえ、駐車場として最適な立地条件の土地を探し査定を行います。 2.荷電による顧客アプローチ〜商談 └駐車場として利益が見込めた場合、会社が作成したリストからや不動産会社様よりご紹介いただいた土地オーナー様や土地を保有する企業様に対して新規開拓を行い土地活用の提案営業を行います。 3.駐車場建設 └契約が締結されたら土地の地価や競合の存在を考慮し、土地を最大限有効活用した駐車場のレイアウト作成や料金の設定を行います。 4.収益性の検討・改善 └駐車場オープン後は、計画通りに収益を生んでいるか売上を随時確認していきます。売り上げ不振などの問題がある場合は、料金の見直しなど改善を行います。 ■所属部門 20代を中心に25名ほどの社員が所属しています。男女比は6:4です。 ■業務の魅力: 1.マーケティングスキルが身につく 当社の営業職においては、お預かりした土地の収益を最大化させることがミッションです。そのための戦略を考え実行していきます。 具体的には「社会人の利用が多く見込める土地では短時間での稼働を狙い敷地いっぱい駐車ができるようレイアウトを作成しよう」「富裕層が多いエリアでは、車幅が広い車が多いためゆとりを持った設計をしよう」など。同じ広さの土地が存在しても戦略が異なるため、正しいマーケットの理解や戦略の立て方、そのためのアプローチ方法などが身につきます。 2.社会性の高さ 駐車場開発は非常に社会貢献性の高い仕事です。駐車場のニーズは約1100万台と言われていますが、供給できている駐車場は約500万台と数が足りていません。さらに、道路交通法が改正され、民間が取締りが可能となったこともニーズ拡大の後押しとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タダノ
香川県高松市林町
500万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) その他クリエイティブ職
◆◇中途入社者多数活躍/東証プライム上場/県外からの転居者には引っ越し代金、移動費、家賃補助を支給/フレックス有/世界初のフル電動クレーンを発表する等環境にも配慮する先進企業◇◆ =求人のPOINT= 【世界のTADANO】同社は国内トップシェアはもちろんのこと、世界4大クレーンメーカーの一角を占める両搭載型クレーンメーカー。既に1960年から海外輸出を行っており、現在では世界11ケ国に子会社を展開するグローバルメーカーです。 【働きやすい環境】平均勤続年数16.6年で定着率抜群、年休125日、残業月23H(全社平均)、退職金制度あり、産育休からの復帰率は100%、男性の育休取得実績ありとライフステージの変化があっても腰を据えて働ける環境。 【UIターンの方多数活躍】県外からのご入社の場合借り上げ社宅制度を利用でき、入社後7年間は実費の半額会社負担で住むことが出来ます。 また、月7,000円で居住できる独身寮もございます。※会社規定あり ご入社時の引越し、移動にかかるお金は全額会社負担です。 ■業務内容 建設機械の外装やロゴ等のデザインをお任せします。建機や部品についての知識は入社後にキャッチアップ可能ですので入社時点での機械系の知識や製品知識は不問です。 ・主に機器・装置の操作系に係るプロダクトデザイン及びGUI(グラフィカルユーザーインターフェイス) ・その他カラーリング、ロゴデザイン ・市場動向を観察しながら将来の製品のあり方を模索し、構想アイデアを提案 [使用ツール] ・2D系ツール:アドビイラストレーター/フォトショップ ・3D系ツール:ライノセロス、3Dスタジオマックス、その他ソリッド系、サーフェイス系CAD ■組織構成 メンバーの多くが、中途入社ですので中途の方もなじみやすい環境です。異業界でデザインをされていた方もご活躍中です。 ■キャリアパスと評価制度 ・当社は一般職から管理職まで各等級ごとに進級要件が決まっており明確な評価基準が定まっています。半期に1回上長と目標設定を行い、月に1回面談も行っています。30代後半で役職者になった方もいらっしゃり、年功序列ではなく実力で評価される環境が整っています。 変更の範囲:無
ウルシステムズ株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーX(14階)
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) その他人事
学歴不問
〜ITコンサルティングファームにて中途採用業務/週4リモート・フレックス(遠方から週1出社の方もいます!)/完全土日祝休み〜 ■募集背景 2000年の創業以来緩やかに成長を続けてきましたが、市場ニーズの高まりを背景として「業界トップクラスのコンサルティングファーム」に駆け上がるべく事業拡大に動いています。 直近3年間で採用数を大幅に引き上げ、社員数は334人(2022年1月時点)から586人に急増しました(2025年1月時点)。 5年後には1000人超の組織に拡大させる計画です。 採用人数の増加に伴い、担当チームの陣容を強化する必要があり、新規メンバーの募集をスタートしました。 ■業務内容・組織構成 来期は100名以上採用を目標としている同社にて、部門のパートナーとして人員獲得を担当頂きます。 人事部は13名、その中で中途採用は6名です。 1人当たり2~3部門を担当し、20~25名程度の採用目標人数を担当します。 要員計画や人材要件のヒアリング、採用チャネルの選定、求人票の作成、書類選考、クロージングなどが主業務です。既存メンバー4名とともに活動いただきます。 ■業務詳細 ・担当部門の人員計画を踏まえた採用計画の立案 ・求める人材像の言語化と求人票の作成 ・募集人員の充足に向けた活動の計画と実行 ・個別候補者の進捗ハンドリング(書類選考・カジュアル面談・クロージング) ■働きやすさ 残業は約20~30h程度、週4リモート・週1出社です。 また10時~14時コアタイムのフレックス制度もありますので、自由な働き方が可能です。 ■キャリアパス 将来的にはリーダーやマネージャーを目指すこともできますし、 人材開発(教育・研修)や人事制度設計、エンゲージメントなどの領域に挑戦することも可能です。 ■当社について 全社員がエンジニアリングとコンサルティングのスキルを兼ね備える「二刀流」や、圧倒的な当事者意識を持ってプロジェクトを牽引する「発注側支援」といったユニークな活動スタイルを特徴としています。 クライアントは各業界を牽引するリーディングカンパニー。 ビジネスインパクトの大きな重要プロジェクトに取り組む際、お客様の参謀役、懐刀として活動する技術者集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャパネットホールディングス
長崎県佐世保市日宇町
日宇駅
400万円~649万円
通信販売・ネット販売, 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【通販業界を牽引するジャパネットグループ/グループ連結売上2700億円超/売上好調で事業も拡大/働く環境◎/ランチ補助など福利厚生充実/スーパーリフレッシュ休暇10日として有休取得推奨日あり(公休と合わせて最大16連休可)〜 ■業務内容: ジャパネットたかたのテレビショッピングの番組制作全般の業務です。 厳選された商品の良さをお客様に伝えるため、制作部門やバイヤーなどの仲間と議論を重ね、より商品の魅力が伝わる内容にブラッシュアップしていきます。 ■業務詳細: ・テレビショッピングのディレクター、アシスタントディレクター業務 ・商品紹介の構成・企画作成、バイヤーとの制作議論 ・ロケの実施、映像編集(動画編集は主にEDIUSを使用) ・テロップ、パネルの発注 など商品制作業務全般 ■配属部署について: ジャパネットのテレビショッピングは、商品を手にしたお客様の生活の変化を想像し、それを伝えることを大切にしています。 そのために、バイヤーが発掘した「商品の素晴らしさ」をとことん勉強し、MCや技術スタッフと協力して「その商品を通しての生活の変化」をどうやって伝えるかを細部に至るところまで徹底的に議論しています。 テレビを通じて全国へ商品をご紹介するため、一度に多くの人にアプローチができ、お客様の反応がリアルタイムでわかる非常にやりがいのある仕事です。毎日の生放送を繰り返しながら短いスパンでPDCAを回し、商品の良さを理解し売上にこだわった番組作りができる仲間を募集します。 ■ジャパネットならではの福利厚生: ◎社員販売制度 テレビショッピングやECサイトで紹介している商品が社員価格で購入可 ◎自社理解ポイント ジャパネットの各サービスで利用可能なポイントを毎月支給 ◎ランチ補助制度 毎月5食分ランチ無料 ◎ハピめし 誕生月にケーキやお酒のお土産や特別感のあるディナーなど無料で楽しめる ◎慶事お祝いカタログ 結婚・出産・入学などご自身やご家族のお祝いに商品カタログをプレゼント ◎スポーツ観戦チケットを抽選でプレゼント 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バイタルリード
島根県出雲市荻杼町
500万円~899万円
設計事務所, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
◇営業組織マネージャー候補◇「交通」をキーワードにクラウド×IoTを駆使した最先端の技術とサービスで地方社会のより良い生活をサポート/島根県や中国地方を中心にメディア出演・表彰実績多数/土日祝休み・完全週休二日制/充実した人材育成制度や子育てとの両立支援制度など福利厚生充実◎地域経済の担い手として2018年「地域未来牽引企業」に認定◇ ■採用背景: 官公庁や自治体向けに、「交通」課題を解決するための提案を行う営業部にて、需要拡大やさらなる事業発展に向けた組織強化のために増員の募集を行うことになりました。 【業務内容】 ・公共交通計画を軸とした街づくりの提案営業をお任せします。地域の人々の暮らしを支える、社会貢献度の高い仕事です。 【仕事の進め方】 (1)既存行政機関や新規の行政機関から、今後の街づくり計画に関する情報収集 (2)こういう計画がいいのでは?そのためにはこういう調査やこういう説明会を実施しては?などの提案書類作成 (3)入札やプロポーザル(行政機関の方へのプレゼンテーション)の実施(実際のプレゼンテーションは技術コンサルタントの方が行います) (4)受注(現在は単なる価格競争だけではなくなりつつあり、課題解決力が求められています) (5)アフターサービス(ここでの関係性構築が、今後の情報収集に大きな影響があります) ■入社後成長できる力 1. コミュニケーション能力:クライアントや社内の関係者を含めて組織で仕事を進めていきます。相手の立場を理解し、円滑にコミュニケーションを図る能力が身につきます。 3. 専門知識の習得:制度や法律の改正、技術の進化など絶えず学び続ける環境の為知識が身につく環境です。 志を高く持ち、共にチャレンジできる人を全力で後押しする企業文化がここにはあります。こうした企業文化に共感し、共に壁を乗り越え成長したいと考えるあなたの応募をお待ちしています。 ■営業スタイル: 既存顧客+販路拡大の為、新規営業もございます。 ■営業エリア・出張に関して: エリア:中四国+関東、九州エリア 出張:月に3〜4回ほど泊まり出張が発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Ai‐R
京都府京都市中京区西ノ京右馬寮町
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜年間休日120日/創業134年/世の中の『楽しい』に貢献するやりがいのあるお仕事/厳しいノルマ無し/残業10〜20時間程度〜 ■業務内容: メカトロニクスとアートを融合させたメカトロニクス・ディスプレイの技術を駆使し、企画からメンテナンスまで一気通貫でお応えして、科学館・博物館・テーマパーク・企業SR・商業施設等多岐にわたり世の中の「楽しい」を作り上げてきた当社にて、営業業務及び、その後の受注管理業務等をお任せいたします。 ■業務詳細: ・営業活動 ∟飛び込みやテレアポではなく、自社HPへの問い合わせや得意先元受け企業への受注提案営業となります。 ・客先での仕様打合せ ∟オンラインでのお打ち合わせや設計者を交えての技術的なお打ち合わせ等 ・見積業務 ・保守窓口業務 ∟受注後のお客様からのメンテナンスに関する問い合わせ等への対応 ・現場立会い ∟受注後の施工立ち合いや動作チェック等への立ち合い ※案件によっては、夜間や休日の対応が発生する場合もございますが、その際は時差出勤や振り替え休日の取得等でご対応いただきます。 ※案件によっては、宿泊を伴う出張が発生する場合もございます。(1日〜最長1週間程度) ■配属組織について: 全体で8名で構成されており、60代1名、50代2名、40代1名、20代4名となっております。 ※上記の職種としては、営業、制作担当、設計担当となっており、日々連携をしながら業務を進めております。 ■当社について: 我々は、大きく二つの事業を営ませていただいております。一つ目の情報機器事業は、帳票に印刷・印字されたデータを活用する為のフォーム処理機器、郵送物に関わるメーリング機器・検査機器及び、複合技術を用いた情報システム機器の開発と製造を一貫して行っております。 当事業は、お客様のお仕事をEasyにする『楽』を提供させていただいております。 もう一つのディスプレイ事業は、科学館、博物館や商業施設など子供からお年寄りまで、見て・触って・感じていただくアイテムを数多く開発、設計から製作まで一貫して行っており、余暇を過ごす安らぎや学び、つまりEnjoyにする『楽』(楽しさ)を提供させていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
アサヒグローバルホーム株式会社
三重県四日市市ときわ
300万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜三重県で施工実績トップクラス/残業20時間以内/9連休制度あり/資格取得支援制度・各種研修制度・子育て支援充実◎〜 ■業務内容: ・当社にて、中古物件のリフォーム施工管理業務全般をお任せ致します。 ・施工現場の管理業務が中心で、協力業者の力を借りながら、工事がスケジュール通り正しく進行するようにコントロールしていきます。 ■ポジションの魅力: ・当社の強みとして、高品質・低単価の住まい提供により顧客紹介率が他社と比較して高いです。 そのため、協力会社とも長期的な信頼関係を築くことができ、顧客・当社・協力会社間でwin-winの関係ができております。 ・協力会社との付き合いが長く、当社の現場を知り尽くした作業員の方が多いので管理がしやすいため、残業が少ないです。 ■就業環境: ・リフレッシュ休暇や9連休休日制度等、各種休暇制度を用意しています。 ・当社では残業ゼロを目指した働き方改革を実施中です。 アシスタントの増員、DX化による作業効率の改善、徹底したムダの削減を始め、残業した分を別の日に早上がりできる制度など、無理なく柔軟な残業対策により右肩下がりに残業時間の削減に成功、多数の社員が残業ゼロを達成しております。 ■当社住宅の特徴: 当社の住宅の特徴は「建築家と一緒に作るこだわりの家である」ことです。 プロの感性で家族の想いをカタチにすることをを切に考えています。『おしゃれで、性能よく、お値打ちで、物語があり、幸せ感がある日本一住宅』性能・機能などの科学的な根拠や国交省の基準、会社の過去の実績、そして価格など、あらゆるで具体的な数字やデータを考慮した上で日本一の家づくりに取り組んでいます。 ■自社展示場「グローバルタウン」: マイホーム体感型の自社展示場は、お客様が安心して打ち合わせできる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋紙業株式会社
大阪府大阪市浪速区芦原
芦原町駅
500万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 印刷, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆完全週休2日制・年休120日/育休産休制度や社員食堂等の福利厚生充実のためワークライフバランス◎/印刷営業の経験を活かして、安定と挑戦できる環境で活躍してください◆ ■業務概要 当社では広告宣伝物やデジタルメディアを活用しながらDXの分野にも領域を広げ、お客様の課題を解決して成長を支援し、新たな仕事を創造する、「販促コンサルタント的な総合印刷会社」へと業態をシフトしています。 常に「印刷」を通じて社会に貢献している当社にて大手クライアントへの営業担当として営業活動をお任せし、メンバーのマネジメントをお任せします。入社後、本人の適正を考慮して下記事業部に配属となります。 ■業務詳細 【商印事業部】 カタログや折込チラシ、ポスター、社内報のほか、HPやWEBバナーなど、 アナログ・デジタル問わずさまざまな販促ツールを扱います。 お客様のニーズを丹念にヒアリングし、最適な販促ツールやデザインを提案してお客様の課題解決を目指します。 有名企業や数億円規模の案件や、コンペやプレゼンなどの企画立案もお任せします。 【IPS事業部】 IPS事業部は、お客様からお預かりした個人情報を適切に管理しながら、DMや各種通知書などの印刷に関するアウトソーシング業務を担当頂きます。 直近では、インボイス制度導入に関するご相談も多く、紙から電子帳票への移行サポートを行っています。 高度な情報セキュリティを駆使し、印刷業務を通じてお客様をサポートします。 ■組織構成 営業部で約150名程度 ■当社について:長い歴史のある同社ですが評価制度や社内ルールを時代の変化とともに柔軟に対応していく会社です。今後も「ものづくり」にこだわりながら、最新の技術で幅広いソリューションをきめ細かく、迅速に提供することでお客様の信頼を獲得し、さらなる成長を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西村ケミテック
大阪府大阪市天王寺区堂ケ芝
桃谷駅
400万円~599万円
半導体, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【業界トップクラスの実績◎/半導体分野の商材にて需要増加/WEB 面接可能/グローバル展開中、商社の枠を超えた「メーカー型商社」へ挑戦し、顧客の課題を解決!】 ■募集背景・職務内容: 半導体需要等、多品種にわたる顧客からの要望が増えてきています。顧客の隠れたニーズを把握できるよう営業部の強化に向けてご活躍いただける方を募集いたします。 <職務詳細> 【既存顧客(主にメーカーの購買・技術部門)を中心とした提案型営業】 ・お客様のニーズに合った製品紹介 ・試作品の検証 ・プレゼンテーション資料の作成 ・見積書作成 等 <主な販売品目> 化学工業薬品、試薬、設備、付帯機器等 <特徴> 基本的にはルート営業となります為、お客様との関係構築型の営業を行います。既に導入している既存製品をベースに顧客との対話を通じて、商品提案の活動を行って頂くこともございます。 <一日スケジュール ※一例> 午前:メールチェック/お客様周り 1〜2 社(納品/打ち合わせ等) 午後:お客様周り 2〜3 社(打ち合わせ等)/資料作成 ※実態として、定時 30 分後にはオフィスにほとんど社員が残っていないことが多く、ワークライフバランスが整う環境◎ ※出張頻度:月 1〜2 回 ■本ポジションの魅力: (1)スキルアップ 顧客の課題に対して、生産ラインの一貫提案ができるところが強みです。 今の課題や要望をヒアリングし、商社の枠を超えて顧客目線に立った商品・ サービスを提供する提案力が身に付きます。 (2)ワークライフバランス◎ 年間休日 124 日、土日祝休み(完全週休二日制)、男性の育休取得実績多数、各種手当充実等、ワークライフバランスが整った環境。 (3)制度充実◎ 従業員の業績や能力の向上を適切に評価すべく、人事考課による昇給および昇格制度を設けています。 ■特徴: 表面処理から半導体分野、液晶分野に至る幅広いエレクトロニクス産業の世界で活躍している「表面処理業界の総合商社」です。1968 年の創業以来、着実な成長を続け、今では業界トップクラスの実績を誇っています。台湾やシンガポールにも事業をグローバルに展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ネイチャーインサイト株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【100名以上の未経験者がデータエンジニアに/豊富なカリキュラムと研修/残業平均10h/フレックス】 ■業務内容: お客様の要望に合わせて様々なソリューション(SASやPython等)を用いてお客様の課題解決をサポートします。 ・情報系システムの開発 ・BIシステムの開発 ・データ基盤の整備 (データ収集や抽出、加工) ・簡易的なデータ分析・業務支援(レポート作成など) ■データについて: 扱うデータは膨大で種類も様々(【業界】製薬メーカー・金融機関・通信会社など/【種類】顧客データ・営業データ・口座データなど)。 ■入社後の研修制度: 完全未経験から「データエンジニア」へと、3ヶ月間で一気に育て上げる独自の教育制度がございます。専任の講師による社内研修で、テキストもカリキュラムも10年以上にわたって練り上げられてきたオリジナル。座学で行う「基礎」「応用」と、個別指導の「実践研修」の3ステップです。研修中に『SASグローバル認定プログラム』の資格試験に臨みますが、100%全員が取得しています。 ■キャリアプラン: データエンジニアとして成長⇒少人数のリーダー⇒部署をまとめる管理職(マネージャー) ※他部署(データサイエンティスト)への移動する道もあります。 6割〜8割が大手企業様からの直受け案件となりますので、要件定義や基本設計といった上流工程への挑戦も可能です。 ■現場配属後のフォロー体制: 約5年目まで講義形式などでフォローアップ研修も実施。勉強会の実施や書籍購入負担、IT資格(基本情報や応用情報、統計検定など)取得へのお祝い金も支給しています。 ■組織構成とプロジェクトアサイン: 約70名程度、約8割が中途社員です。プロジェクトには2〜5名でアサインされます。 ■評価制度: 年2回上司と面談の中でご自身の目標設定・振り返り。 ■働き方: 案件によりますが、在宅勤務可能(フルリモート無し)・フレックスで柔軟な働き方が可能です。 固定残業代40時間が含まれていますが、実際の月平均残業時間は10時間ほどです。 ■同社の魅力: 2024年:SAS Institute Japan株式会社が主催する「SAS パートナー総会」で「Best Data Science Award」を受賞。 変更の範囲:会社の定める業務
INTLOOP株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
450万円~799万円
ITコンサルティング 人材派遣, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
《第二新卒可/ITプロジェクトの上流工程に特化/マネジメント経験者歓迎/東証グロース上場》 ◆汎用的なマネジメントスキルを身に付けて強みのあるコンサルタントに ◆業務幅が広く様々な知見と選択肢の広いキャリアパス ◆昇給率◎成長したい人におススメ! ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・各業界大手のお客様に対するプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援 ・プロジェクトの計画立案および推進の支援 ・プロジェクトマネジャーの参謀役として意志決定や課題解決の支援 ■案件事例 未経験(新人)の方は、これまで得意とされてきた領域の案件に上位職の方と一緒に参画いただきます。 <プロジェクト事例> ・自動車関係のメーカー:業務システム開発 −クライアント側と開発側の間に入り調整 −リスク管理 −開発工程の補佐 ・化学製品メーカー:グループ企業統廃合対応プロジェクト −臨時会議招集、ファシリテーション、議事録作成 −課題管理、進捗管理、提出資料の作成 ・官公庁:ソリューション導入プロジェクト ーNotesからのクラウド化支援 −WBS、課題管理、進捗管理等 ■組織体制 正社員コンサルとフリーランスコンサルの組合せのハイブリッド体制での支援が多いです。 当社はプロフェッショナルなフリーランスコンサルやITエンジニアと案件をマッチングする「HighPerformer」というプラットフォームを運営しております。主に大手企業に対してIT戦略、システム開発PJTにおける一通りのマネジメント支援、管理支援(PMO)等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに関わります。 ■PMOについて PMO とは、プロジェクト成功のために、推進・管理・またPMが正しく意思決定できるための全てのサポートを行う「プロジェクト成功請負人」のことです。 PMやITコンサルタントの下位職種と思われることが多いですが、PMOの実務はPMよりも幅広い範囲をカバーすることが特徴です。 具体的にはプロジェクトの計画や進捗管理、関連部署やチームメンバーの調整、さまざまな課題に対応することが求められます。 ・PMOの第一人者の元で業務を習得できる ・インダストリーカットをしていない ・豊富なキャリア選択が可能 変更の範囲:本文参照
三浦工業株式会社
石川県金沢市古府
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◆◇自社ブランドの産業用機械営業/リモートワーク活用で働きやすさ◎/業界トップシェアの実績あり◇◆ ■採用背景: 商品群の幅が広がる中、組織体制を強化し、事業展開を迎えるための増員採用です。 ■業務内容: 国内トップクラスのシェアを誇る小型貫流ボイラをはじめとした産業用機械の提案営業をお任せします。訪問先は主に工場などの企業です。 ■業務の流れ: 販売折衝から要望ヒアリング、見積、納期調整、受注、納入までを一貫して担当します。 ■1週間の営業の流れ(例): 月曜・火曜:お客様先を訪問し、製品導入について打ち合わせ 水曜:訪問した企業様の見積書など事務作業(リモート) 木曜:見積書をもって再訪問、打ち合わせ。打ち合わせ後直帰しリモート勤務 金曜:代理店営業の方から連絡いただき、新規企業様へ訪問、お打ち合わせ ※導入時は施工管理やフィールドエンジニアの方が対応しますが、引き渡し時には現場との橋渡し役として現場にも訪問いたします。 ※外出先や出張先でも事務処理ができるよう、1人に1台PC・タブレット端末を支給しており、業務効率化を進めています。 ◎既存営業と新規営業の割合: 既存営業:新規営業=6:4の割合です。新規営業は主に代理店経由で行われ、完全新規の開拓は少なめです。過去のリストを活用して情報を元に開拓していきます。 また、代理店営業といっても、実際には直接お客様と会話することが多く、7割です。ゼネコンなどが間に入る場合もありますが、基本的には直接対応を行います。 ◎お一人当たりの担当社数: 支店ごとに異なりますが、メイン担当として20数社を担当し、定期訪問を行います。突発的な案件もありますが、支店のシステムを活用して効率的に営業活動を行います。 ■入社後の流れ: 本社での1ヶ月間の集合研修とオンライン研修を通じて、商品知識をしっかりと身に付けることができます。研修と現場OJTを通して製品について理解を深める環境が整っております。 ■社員満足度向上に向けた取り組み: 社員満足度調査を毎年実施し、社員寮や借り上げ社宅、各種研修などの福利厚生が充実しています。また、交流会の実施など、社員が働きやすい環境を整え、社員満足度アップに向けた取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
矢作建設工業株式会社
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
600万円~999万円
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
<施工管理が働きやすい環境づくりを>建築施工管理/約8割が中部の工事!出張が発生しても月4回帰省旅費支給! ■業務詳細: ビル、マンション、商業施設などの建築工事において、主任技術者または監理技術者として、施工計画を作成し、現場における品質、工程、安全、原価の4大管理、工事施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行います。工事施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行います。また、施主や設計事務所、現場スタッフとの打ち合わせも必須業務の為、コミュニケーション力も必要となります。 ■就業環境: ・約8割の工事案件が中部地方に集中しているため、基本的には自宅から通っていただく方がほとんどです ・出張時における帰省手当に関し、【月に最大4回まで】支給されます。出張が発生しても毎週家族と会える体制を構築しています(独身の方にも支給されます) ・業務の分業化を進めており、施工管理の事務業務を巻き取る施工図部門や現場事務部門の組成に伴い、残業時間が削減傾向にあります ■スキルアップ: ・社内勉強会や外部講習会を開催し、個人レベルでのスキルアップを支援する他、推奨資格取得時には一時金を支給するなど、制度面でのバックアップも行っています ■当社の特徴: 【100億円規模の大型プロジェクト多数】 IKEA長久手や中部国際空港セントレアホテル、ラシック、大型物量施設等、携わる案件は30〜200億円規模の案件が中心です。名古屋鉄道株式会社からは駅ビル、鉄道高架事業などを受注。地域の特性を十分に把握し、豊かな街づくりに貢献しています。 【世の中の動きに合わせた先進的な取り組み】 現在愛知県大府市で進めている大型の建設現場においては、世の中の動きを捉えた先進的な取り組みを行っています。仮設工事事務所において高断熱化および太陽光による創エネによってNearly ZEBを取得したことに加え、現場として「土日休み」を必須としています。 当該現場での成功実績を当社全体の現場に波及し、全社におけるワークライフバランスをより一層整えていく運びとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイト日本技術開発
東京都中野区中野
中野(東京)駅
450万円~1000万円
建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
【在宅勤務OK~転勤なしの地域限定職も選択可~ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて橋梁等に関する調査・計画・設計・維持管理に関しての業務に従事いただきます。また、橋梁新設、既設橋梁の架替・拡幅・撤去・更新・耐震補強などのプロジェクトも遂行いただきます。 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 経理(財務会計) 財務
IPOを目指す!<Honda×日立の出資会社>自動運転など時代の潮流に求められる製品を扱うメガサプライヤー/UIターン歓迎!転居費用などサポート有 <このような方はぜひ、ご覧ください> □「これが正解」という環境より、自身で正解を模索していくことが好き □時代に、社会に、必要とされる製品に魅力を感じる □「自己成長」が、会社への貢献に重要だと思っている □国内にとどまらず、世界へインパクトのあるグローバル企業で働きたい ■職務内容: ・移転価格対応(移転価格文書化、リスク管理、監査対応等) ・移転価格ポリシーの設定・運用対応、実行時の事業部・グループ会社サポート ・海外グループ会社との取引におけるサポート(租税条約適用届、税務調査サポート、情報収集など) ・税務申告書作成(CFC、外国子会社配当、国外関連者に関する明細他) ・税制改正対応(グローバル・ミニマム課税) ・税務調査、税務相談対応 ■仕事の魅力: ・究極の親会社として幅広い税務業務に携わることができ、ご自身のキャリアアップを図ることができます ・海外グループ会社や税務専門家との情報交換により、世界各国の税務トピックスや税制対応について情報を得ることができます ・業務改革、更には攻めの税務として企業改革のための積極的な改善提案ができます ・将来的に希望する場合は、ジョブローテーションにより幅広く財務経理の経験ができます ・自主的な税務知識の向上が求められますが、幅広い税務の実務経験ができるため、更なる自己成長を目指すには良い環境ですし、やりがいも感じるはずです。 ■配属組織について: ・組織のミッション └税務申告・税制改正・税務調査などの税務コンプライアンス対応、当社グループの税務ガバナンス強化や移転価格・PE課税などの税務リスク対応を行っています。2021年1月の経営統合により事業所及びグループ会社が増加、税務管理体制強化や業務統合、また移転価格ポリシー統一など、税務業務の重要性が高まっています。 ・組織風土について └チームで互いに教え合いサポートしながら業務を進め、財務統括本部内の各部だけでなく他本部やグループ会社と連携し、専門家の意見も踏まえながら課題解決するなど幅広い税務の実務を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
東京都
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、銀行向けアンチマネーロンダリング関連のプロジェクトリーダーを募集します。 ■業務内容: 銀行向けAML関連システムのプロジェクトリーダーを担当いただきます。 具体的な職務内容と担当業務については以下の通りです。 【職務内容】 ・基本設計〜リリース迄、特定チームのプロジェクト管理全般。 【担当業務】 ・チームの進捗管理、品質管理、リスク管理、コスト管理、課題管理、QA管理、委託先管理。 配下メンバーは、プロパー社員、パートナー社員合わせて、5名〜10名程。 ・お客様との定期的な会合に向けた資料作成及び報告。 プロジェクトマネージャー及び他チームのプロジェクトリーダーと常に連携を取り合うことで、一体感をもったチーム運営を目指していただきます。 ■ポジションの魅力: 大規模プロジェクト内の個別チーム(5名〜10名程)におけるプロジェクト運営を学ぶ事ができます。 プロジェクト管理については、当社の開発標準を活用する事で、体系的且つ効率的にプロジェクト推進するための知識を身に付ける事ができます。 プロジェクト管理経験を積んでいただいた後、将来的には、プロジェクトマネージャーとして一つのプロジェクトを担当いただきます。 AML領域を戦略的に拡大していく上で、重要なポジションを担っていただく事になります。 ■入社後の研修など: 個々のスキル・経験に応じて個別に研修を用意いたします。 当社ではOJTでの現場フォローに加え、“SCSK i-University”という教育体系のもと、「キャリア開発」「リーダーシップ開発」「専門能力開発」「ビジネス基礎能力開発」の4つのカテゴリに分類された200を超える研修ラインナップ(本人申込型・指名型)を保有しています。社員は積極的にこれらの研修に参加して自らの成長を促していただく仕組みとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
テイネン株式会社
京都府宇治市槇島町
住宅設備・建材, 家電・AV・携帯端末・複合機 精密・計測・分析機器 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜家がある限り無くならない仕事/未経験から手に職をつけられる/転勤ナシ/年休120日〜 ◆業務概要 大阪ガスからの委託で、問い合わせがあった住宅の給湯器の修理を行っていただきます。様々なメーカーの給湯器に携わっていただくことができるため、より広い知識をつけ長年活躍していただけるお仕事です。 ◆入社後の流れ 入社直後からOJTにて先輩に同行し知識を少しずつ身に着けていきます。半年〜1年ほどで企業様独自の資格を取得していただき次第現場配属となり、お客様のもとに1人で訪問し修理を行えるようになります。 ◆実際の現場について 1台貸与されるPCと給湯器を接続し、不具合・故障が起きている箇所を特定します。 その後、営業車に積んでいる部品などから交換などで修理し完了です。 ◆シフトについて 現場配属後は資格取得までは「日勤」 資格取得後は「宿直」があり、 資格取得後の基本は「日勤→日勤→休み→宿直」を1サイクルとした勤務となります。 日勤時は1日2件〜5件ほど現場を回ります。 宿直時は冬期は1回あたり1件ほど対応があり、夏期は対応がないことも多いです。 問い合わせがあるまでは仮眠室で仮眠をとっていただくことがほとんどです。 ◆特徴 ・地元に根差して働けます。転勤なし。 ・昇給も見込めます。宿直の際、22時以降は「残業時間」として計算されるため、ひと月あたり5万円〜8万円ほどが月給に上乗せされます。 ◆組織構成 18名です。一番上は70代も活躍しており20代・30代も在籍しております。 ◆過去の中途入社者 自動車整備士や営業経験者、工場でのライン工などが入社・現在も活躍しております。全く経験がない方でも安心して働けます。 ◆会社について 大阪ガスの住設機器特約店として、また大阪ガスの内管工事会社、メンテサービス会社として、クリーンなエネルギー「都市ガス」の普及に努めております。生活になくてはならないインフラ設備(ガスの配管やガス機器等)の取付やメンテナンスを行っている為、ニーズは安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アクア株式会社
埼玉県熊谷市平戸
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜年休129日・土日祝休・転勤基本無・安定性◎/500〜900万/コインランドリー向け洗濯機のシェアトップクラス/家電業界世界トップシェアのハイアールG〜 ※ハイアールアジアR&D株式会社への出向です。 ■概要: 家電業界世界トップシェアのハイアールGの一員である同社のプロダクトデザインをご担当いただきます。 自身がデザインに関わった商材が、家電量販店で確認ができるなどやりがいを身近に感じる事ができるポジションです。 ■業務内容: ・冷蔵庫の先行デザイン研究および、製品デザイン開発(プロダクトデザイン) ・市場のニーズに沿ったデザイン・機能の提案、企画 ・社内、親会社(中国)関連部署とのデザイン開発 ・その他デザイン開発に付随する業務 ■組織構成 組織としては熊谷・京都に分かれており、熊谷7名、京都6名、30〜50代の方がご活躍されております。 ■働き方: ・残業時間:20〜30時間 ・転勤基本無 ・年収想定500〜900万 ■期待する効果: ・ブランドイメージを強化する、魅力ある製品デザインの創造 ・先行デザイン研究提案による、社内共創アドバンス・リーディング活動の参画推進 ■出向先の情報: ・企業名:ハイアールアジアR&D株式会社 ・形態:在籍出向 ・事業内容:電気機器、通信、電子を中心とする機器の設計、研究および開発。またそれらに関連する調査・研究・デザイン・開発の受託。 ■ハイアールグループについて: ハイアールグループは、中国、アメリカ、欧州諸国、日本などの200ヵ国以上で、10ヵ所以上のR&Dシステム、163ヵ所の工場をグローバルネットワークとして展開しており、今後も世界中のリソースを活用した家電製品を通じ て、新しい技術とソリューションを提供し、各国の文化・生活習慣・ニーズに合わせた商品で、ユーザーの豊かな暮らしをサポートしてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
イトウ製菓株式会社
茨城県小美玉市西郷地
500万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 製品開発(食品アプリケーション) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
\企画から発売後のリニューアルまで一気通貫で携われるためやりがいを感じることができます!/福利厚生充実で働く環境◎ ★NB商品や生協・コンビニへのPB商品も展開している「ミスターイトウ」ブランド ★業績好調による新工場竣工に向けた増員募集! ★新たなロングセラー商品・人気商品を生み出せるポジションです ロングセラーの商品を持つ菓子メーカーの商品開発部門にて、焼き菓子の商品開発を担当いただきます。 ■詳細 ・マーケティング部門と連携した商品の企画 ・原料やフレーバーの選定 ・原料選定、試作、改良 ・ラインテスト、工場落とし込み指示等 ・発売後の売れ行きの検証、リニューアル など ■業務の特徴 ・商品:「ミスターイトウ」など焼き菓子 ・開発スケジュール:NB商品は年2回の新商品発売となり、それに合わせて開発を行っていきます。また、他社向けの商品(PB、OEM)はクライアントの要望によって頻繁に新商品やリニューアルが発生します。 ・ミッション:立ち上げたばかりの新ブランドを育成すること、売れるラインナップを増やしていくことを期待しています。 ■働きかた ・土日祝休み・月の平均残業20〜30時間とワークライフバランスが整います。 ・借上げ社宅制度や住宅手当、退職金制度、家族手当など福利厚生も充実しており長期就業しやすい環境です。 ■魅力 【一気通貫型の開発…担当制】 分業制ではなく、上記の開発の一連の流れに一気通貫で携わることができます。 自身が手掛けた商品が、世に出た時のやりがいは非常に大きいものです。 【自身のアイディアを提案しやすい環境】 若手、ベテランに関わらずアイディア出し〜商品化までに、積極的に携わることができます。自由度が高い環境のため、スキルアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
近鉄不動産株式会社
大阪府大阪市天王寺区上本町
大阪上本町駅
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
\魅力ポイント/ ◇近鉄グループの不動産事業を担う総合デベロッパーで不動産のプロに! ◇年間休日124日(水木)/完全週休2日制/残業月平均13hとWLB◎ ◇転勤はほとんどなく、腰を据えて長期就業が可能◎ ◇4人に1人が1000万円プレイヤーとして活躍中! ■業務内容 当社の仲介事業部の担当として、売買仲介営業をお任せします。 【対象物】一戸建・マンション・土地・オフィスビル 【業務】売却物件募集から物件調査・査定・販売活動・契約・引渡し・アフターフォロー 【売却希望のお客様】一括査定サイトやHPからの売却相談、店舗に直接売却相談 【購入希望のお客様】SUUMOなどのポータルサイトからの問い合わせ、販促チラシからの反響、店舗に直接購入相談 ■エリア専任制導入: お客様にとって不動産購入は人生の中での大きな決断のため、分業せずに最後までお客様に寄り添うことが大切だという考えのもと、【エリア専任一貫体制】を導入しています。じっくりとお客さまと向き合い、不動産のプロフェッショナルを目指していただくことができます◎ ■入社後の流れ: 入社後まずは座学研修に参加(2日間/会社概要の説明)いただきます。 その後配属先店舗で、オンライン研修に参加いただき(業務やシステム)ながら、並行してOJT研修にて一連の流れを習得いただきます。 ■はたらく環境: ◇コールセンター有/定休日はしっかりと休める環境を完備しています! ◇年間休日124日(水木)/残業月平均13h ◇離職率は5〜6%前後と抜群の定着率を誇っています◎ ■社風について: 不動産営業は体育会系とイメージされる方が多いかと思いますが、当社は風通しが良く、穏やかで落ち着いた社員も多く、居心地が良いとの声も多数◎ また中途入社の社員も多いため、スキルや経験に応じたフォロー体制も整っています。 ■インセンティブについて: 入社後約1年間は450万円以上を最低保障。自身の成果もインセンティブとしてしっかり給与に反映されます。 不動産売買仲介は初めてだけど、年収を落とさずキャリアアップを図りたい方にはぴったりの職場環境です◎ ■キャリアパスについて: 中途・新卒分け隔てなく昇進・昇格ができるチャンスがあり、成績によっては役職付の昇進も叶います。 変更の範囲:会社の定める業務
吉川化成株式会社
静岡県袋井市友永
400万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 機能性化学(有機・高分子), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【年休125日/土日祝休み/日勤のみ/新製品の試作など上流工程にも携われる/創業75年超の老舗プラスチックメーカ】 ■業務内容: 同社は創業75年超の老舗プラスチックメーカで、生活に欠かせない家電製品や自動車、医療機器などに使用されるプラスチック製品を製造しています。配属予定部署では、注射器のシリンジや内視鏡処置具など医療現場で使用される製品を製造しています。同社の技術職として、以下業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・押出成形及び射出成形による樹脂加工 ・成形トライを含む試作、評価 └新製品の量産立ち上げに伴う条件出しなど ・金型、成形機等のメンテナンス └金型が壊れていないかなどのチェックなどを行います ・工場改善(歩留まり、コスト、品質、安全、生産維持) ■業務の魅力: ・高い技術力と細やかなサポート体制を誇る同社は、大手企業との取引も多く非常に安定下経営基盤を持ちます。私たちの暮らしに必要不可欠な製品に使用される部品を製造しており、同社製品を通じて私たちの生活に貢献できる業務です。 ・風通しのよい職場環境で、個人の裁量が高いのが特徴です。現場の意見やアイデアを積極的に取り入れながら、創意工夫をもって日々モノづくりに取り組んでいます。 ■働き方: ・年間休日125日、日勤のみとメリハリをつけながら働ける環境です。また、クリーンルームでの製造となるため、就業場所は冷暖房完備の清潔なきれいな環境です。 ・家族手当や住宅手当などの福利厚生も充実しております。また30歳もしくは基本給が26万円になるまでは、毎年必ず1万円昇給するといった階層制度もあり、安定した昇給制度があります。 ■同社の強み: ・車載用ヘッドライトを製造できる数少ない企業です。製品コンセプトの企画段階より参入し、クリーンルーム内での成形から完成品まで一貫した対応が可能です。携帯電話やOA機器の電磁波シールドの高度な二次加工技術は、各方面から高い評価を得ています。 ・半世紀にわたる長い歴史で培ってきたプラスチック成形の高い技術力を主 軸に、業界屈指の技術水準を誇り安定した経営を継続しています。タイやマレーシアに営業生産拠点を置くなど、海外にも事業を展開中です。 変更の範囲:会社の定める業務
ワークスアイディ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~799万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜希望勤務地への配属100%(転勤なし・U/Iターン歓迎)/現在7割のエンジニアがリモートワーク中/完全週休2日制/年休120日/「働くをデザイン」する企業〜 ■業務内容: ・業務の一部をソフトウエアロボットに代行させるRPAツールを用いて、お客様に効率的な働き方を実現していただきます。 <基本的な流れ> ▼ニーズのヒアリング お客様先にてコンサルタントのメンバーと一緒に打ち合わせを実施。具体的には、業務の目的の理解から現状の把握をすることで業務の可視化を行います。どの業務、どこのプロセスを効率化するかを話し合いながら決定していきます。 ▼ITツールの設定 効率化する業務の流れやルールを把握し、RPAツールにシナリオを作成していきます。 ▼運用サポート テストを実施しながら、実運用を行っていきます。 必要に応じて修正対応をします。 ▼使用方法のレクチャー お客様自身で設定できるようにするための研修の実施、各種問い合わせサポートなども担当。 それ以外にもITツール研修の実施、操作マニュアルの作成等、快適に使って頂きやすくする為の支援も実施。小さな業務改善の積み重ねで、生産性向上に貢献します。 ■当社について: テクノロジーと人の協働を創造する上でのデジタル戦略とHRの有効活用を顧客と一緒になって考える「働くをデザイン」する企業です。"IT"を軸とした幅広い事業の融合により、お客様のあらゆる課題に対して多角 的解決策を提案しています。 ■当社の特徴: ・テクノロジーと人の協働を創造する上でのデジタル戦略とHRの有効活用をクライアントと一緒になって考える「働くをデザイン」する集団です。“IT”を軸とした幅広い事業の融合により、お客様のあらゆる課題に対して多角的な解決策を提案しています。 ・業務可視化やRPAソリューションによる業務改善、ITソリューション、データ活用による売上増加やコスト削減の実現を支援するデータサイエンス、データサイエンティストやエンジニア育成の教育・研修サポート、また、ITサポート/事務やDXコンサルなどを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日研トータルソーシング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
300万円~399万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜社会人デビュー・アルバイト経験のみの方も歓迎◎飲食・介護士・美容師など幅広い経験の方が活躍中/なりたい自分に◎/2週間の集合研修〜 ■職務内容: 建設現場における施工管理(資料作成・進行管理サポート)をお任せします。実際に現場作業をするのではなく、主に現場の写真撮影や、スケジュール管理などのサポート業務を行っていただきます。 ■詳細: まずは、簡単なアシスタント業務からスタート!建設プロジェクトの全体管理、進行の補助として、全体の計画立案、現場の進捗、予算管理や安全のサポート、スタッフや資材などの手配などを行います。実際に建設を行うのは職人さんのため、彼らが仕事に専念できるように、予算や仕上がりをチェックし、スムーズな進行を心がけることが重要です。関わった建築が完成したときの達成感を味わうことができます。 <具体的には…> ・建設途中の工事現場の写真撮影 ・現場の安全の管理・指導 ・役所やその他関係各所に出す書類の作成 (道路の使用許可・近隣住民への説明など) ・工事のスケジュール調整・工程の管理 ・必要な資材の発注 など ※お仕事の約50%は事務所での事務作業です。 ※資材の発注やスタッフ調整・日程調整などをお任せします。 ■1日の流れ 8:00 出社・朝礼・工程スケジュールの確認 9:00~10:00 写真管理 10:00~11:00 事務所内での事務作業 12:00~13:00 昼食 13:00~16:00 現場にて状況確認 16:00~17:00 見回り・終業 ■充実のフォロー体制 (1)2週間〜1カ月程度の集合研修 └業界について/建設業に関する専門用語/名刺交換/図面・CAD研修/実践を想定した実務研修などを1から詳しくお伝えします。 (2)配属後のメンター制度 └一人一人に専属のメンターがつき、1か月に1回程度の面談を通じて現場・技術・キャリア・働き方などについて一緒に考えます。 技術サポートセンターの担当もいるため、現場配属後も気軽に技術の質問ができる環境です。 (3)資格取得支援 └東京・名古屋・大阪・広島に自社教育施設を設け、国家資格「施工管理士」取得に向けてサポートさせていただきます。(2か月に1回程度) 資格取得時には資格手当を支給します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
【完全web面接/トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか/目指すキャリアを最適な環境で叶える】 ■概要: 日本を代表する大手・中堅メーカーなど幅広い顧客先において、機械設計開発等を担って頂きます。CADオペレーターから設計へのキャリアアップのための環境が整っています。未経験者も多数入社しております。 ※株式上場企業および優良中堅企業まで1,300社(グループ計) ■業務詳細: 開発設計(3DCADを用いた製品・装置等の機構・筐体設計 等)、設計周辺の実験・評価、各種解析業務、装置・製品の組付・調整・保守メンテナンス 等 ■配属に関して: 実務経験をお持ちの場合、配属エリアに関しては最大限考慮・配慮させて頂きます。 ■魅力: ー[多彩な研修制度] 各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界ナンバーワンのグループ研修体制を整えています。その結果が、「離職率:約7%(製造業平均約12%)」という実績に表れています。研修センター全国に14ヶ所あり、オンラインでも研修を受講することができます。 ー[時代に即した技術者であるために] 同社では全国の保有案件をネット上で検索できるシステムを導入しており、持つべき技術スキルの明示と習得方法、成果に対する評価等を適切に行うことができるようにしています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認でき、足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています。 ー[フォロー環境] 営業担当と密に連絡を取る体制はもちろん、配属は既存先が中心のため、すでに同社のエンジニアが在籍していることが多いです。 30代以上が50%以上、離職率7.4%(メーカー平均約12%)、10年以上在籍者619名と長期的に就業頂ける環境です。これは、上記一例の対応、視野広くエンジニアとして成長する事、また成果に対する評価等を適切に行っているためです。 ■メイテックとメイテックフィルダーズの特徴について: メイテックは設計フェーズを中心とした高単価の案件を中心にしておりますが、メイテックフィルダーズは開発・設計はもちろん評価・試験、生産技術、保守・メンテナンスまでの幅広い工程を担当しています。その為勤務地については優遇がしやすいのが同社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
日総工産株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【製造系人材サービスのパイオニア企業/生涯エンジニアとして活躍できるようにサポート】 ■業務内容: 解析進捗管理・サンプル管理業務 1.Sample管理システムの登録・管理作業、現物ラベリング・保管・配送作業 2. レーザーマーキング・コーティングなどの解析前処理作業全般 3.解析データ管理、種類の確認作業 ※就業場所はサテライト(北海道大学内)となります。 ■当社での取り組み 質の高い教育研修を実現するために、社内インストラクターの育成やリスキリングにも力を入れています。これにより、社員一人ひとりの成長を促進し、キャリアビジョンの実現を支援しています。 ■研修施設 当社の教育訓練施設では、専門性の高い技術者の育成を行っており、多様な業種で活躍できるスキルを身に付けることができます。 また、全国各地に教育訓練施設を持ち、地域に根ざした人材育成を行っています。これにより、地域社会に貢献しながら、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境をご用意しています。 ■当社について 1971年の創業以来、当社は製造系人材サービスのパイオニア企業として、産業界と労働市場の発展に貢献してまいりました。長年培ってきたノウハウを活かし、製造派遣、製造請負、人材紹介などの幅広い人材サービスを提供しています。全国に広がるネットワークを活かし、大手メーカーから専門性の高い企業まで、多様な活躍のステージを提供しています。 ■グループ方針 当社グループは「働く機会と希望を創出する」というミッションに基づき、企業と人の成長を支援する人材ソリューションサービスで、働く人が働きがいを持ち、成長していける職場を作り上げていくとともに、社会変化や産業構造変化に対応できるサービスの提供を目指し、「高い成長力のある企業グループに変革する」ための取り組みを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ