354462 件
株式会社ミトヨ
埼玉県東松山市若松町
-
350万円~649万円
自動車部品 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【環境改善・社会貢献性の高い事業/就業環境良好!年間休日120日以上・残業月20h未満/創業70年以上のメーカー兼商社/大手企業との取引多数】 ■業務概要: 産業用資材製品(工場設備や副資材)と酷暑対策をメインとした環境商材(屋上遮熱シートや空 調服等)のルート営業をお任せいたします。取り扱う製品は主に製造工場に向けた工場設備や、製造現場で使用される副資材となり、取引先は大手メーカーの製造工場がメインとなります。 ■展示会について: 2023年度は東京ビッグサイトにて開催されました【第9回 東京 猛暑対策展】にも出展し、1,000名もの方々にお立ち寄りいただきました。「働く環境の改善」をテーマとした環境商材の販売に注力した営業活動を推進しています。 ■業務詳細: ・産業用資材/部品の法人向け営業と新規製品の提案営業業務 ・納期調整等 ・工事立ち合い(休日出勤の場合は振替休日を取得) ※既存の営業先への訪問がメインとなりますので、飛び込み営業はほとんどありません。お取引いただいている顧客と良好な関係を築いていただき、新規受注の獲得を目指していただきます。 ※設備関係を扱うため、工事立ち合い等で休日出勤をお願いすることがありますが、別営業日に振替休日を取得いただきます(月に1〜2回程度を想定)。 ■当社の魅力: 1948年の創立以来、常に時代に合わせた新しい技術や商品を提供してきました。現在は、メーカー機能と商社機能を併せ持つハイブリッドな企業として、事業展開をしております。 グローバル化が進み、ニーズが多様化している今、「価値ある商品とサービス」の提供に、社員全員が一丸となって取り組んでいます。EV車やFCV車が増加する中でも、当社製品はどんな形でも車がある限り必要なため、需要は一定を保っています。爆発的に成長しなくとも、今後無くなることはない分野で地位を確立しています。また、自動車産業は最も海外進出が活発な産業の一部であり、当社もタイ・中国・マレーシアへ海外展開をしており、海外での売上も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社酉島製作所
大阪府高槻市宮田町
500万円~699万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【ミドル層活躍中/社会インフラを支える事業を展開/100年を超えて成長を続ける業界トップクラスのポンプメーカー/海外展開・二酸化炭素削減・SDGsにも取り組み、業績好調/就業環境◎】 ■業務内容: 大阪本社工場にてNC加工機を使って、バイオマス発電所や火力発電所、排水機場、海水淡水化プラントに使われる大型ポンプの製造をお任せします <詳細> ・加工に伴うクレーンを使用した反転作業 ・PC入力(作業日報、品質記録等) ・加工ワークに合わせたPGM作成、編集 少量多品種によるワークごとの段取り、旋削、ミーリング、穴あけ、タッピング、寸法測定など <お任せする機械について> 1: IKEGAI(BNC1OT)、テーブル寸法1600 x1400、最大加工物重量2.5ton 2:OM(VTLex)、テーブル寸法Φ1250mm、テーブル回転数352rpm、主軸回転数1800rpm 3:MAZAK(SLANTTURN500M)、チャック寸法Φ450(4つ爪チャック)、ワークサイズΦ50〜Φ200×L1800〜L4000 等、ご経験に応じて各担当グループに所属いただきます。 ■キャリアアップについて: 【自己申告制度】年1回、希望部署への異動やその他の希望を申告できます。 【社内留学研修制度】原則、勤続1年以上の社員(管理職未満)が本人の業務遂行上、関連性の高い部門で得難い技術的知識・技能を習得できます。 【その他】国家資格、支援制度有り。新本社ビルにトレーニングセンター、モノつくり道場完備。技能系社員の育成にも力をいれています。 ■働き方 年間休日123日 基本土日祝休み 独身寮ありと働き方が整っております。 ■当社の特徴: (1)幅広い事業を展開する東証プライム上場メーカー〜グローバルにも積極推進中 1919年創業、社会インフラとして使用される大型ポンプの製造メーカーです。 アジアのサービス拠点を増やし、サービス比率36%にまで拡大しています。中東・ヨーロッパ・アメリカとグローバルに展開するネットワークが強みです。 (2)福利厚生が充実 子育て支援制度(ファミリーサポート休暇など)や企業内託児所設置など、働きやすい環境を整備しており、離職率が低いことも特徴です。
株式会社ヤマシタ
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
450万円~649万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 店長
学歴不問
<「在宅介護プラットフォームビジネス」を推進しており、2050年に売上高1兆円を目指すビジョンを掲げています。 直近の目標として、2030年までに売上高を850億円に伸ばすことを計画しています。> ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・居宅介護支援事業者等に福祉用具のレンタル・販売の営業 ・利用者に最適な用具の選定、納品、相談対応 ・商材は、介護ベッド関連用具、移動関連用具(車いす、歩行器など)、入浴関連用品、排泄関連用品生活関連用品 ・住宅改修(手すりの設置など)のプランニング ■詳細 営業先はケアマネジャーとなり、ケアマネジャーからの紹介で一般ユーザー(個人の方々)への福祉用具の選定・相談を行います。 (1)個人の方々に最適な利用プランのご提案 (2)納品 (3)納品後に最適に用具が利用されているか、アフターフォローまで実施 ケアマネジャーとの信頼関係を構築していく営業活動です。 要望を伺うだけでなく、ケアマネジャーも気づいていないニーズを発掘し、提案営業を行います。 ※福祉用具…介護ベッド関連用具、歩行器、入浴関連用品等 ■魅力 仕事のやりがいがより良いご利用者様の体験を実現できるという考えのもと、業界変革に向け下記取り組みをしています。 ・DX:業務プロセスの改善により、生産性を向上し、働きやすい環境の実現 ・ビジネスモデルの変革:10万人のご利用者様のデータを蓄積し、予防や予知へサービス展開 ・人的資本経営:給与水準アップ(人事制度の改定:昇給基準の明確化、年4回の昇給など) ■就業環境 月に1〜3回土日祝出勤がありますが、平日に必ず振休取得をしています。チーム体制で仕事をするため、休みの日に対応が発生することはありません。 また、男性も3割以上の方が育休を取得しており、お休みが取りやすい環境です。 ■業界動向 今後さらに介護人口が増えていく中で、介護人材も不足するとされているため、介護施設や直接介護を担うサービスの提供が困難になっていくことが懸念されています。 福祉用具のレンタルサービスは、在宅介護サービスを受けている方の7割近くが利用している重要な社会インフラです。介護業界の人手不足解消・将来世代への財負担抑制にもつながり、大きな社会貢献になっています。 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市淀川区新北野
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 各種メーカーの開発パートナーとして、当社とお取引のある化学メーカー様等の顧客先にて化学分析業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細例:【変更の範囲:会社の定める業務】 具体的には以下の業務をお任せします。 ・成分分析:pH・粘度・稠度・粘弾性測定、HPLC分析、ガスクロマトグラフ等 ・評価業務:ひっぱり試験や曲げ試験、熱強度の検査、電気特性の評価等 ・化学薬品のサンプル調合、分析、評価等 ・異物混合していないかの確認等 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 また上記に加えて弊社の保有する案件としてはメーカーや製薬メーカー、大学、研究開発部門等にて 化学系(有機、無機、高分子、材料、錯体、触媒、天然物、電気など) 分析系(医薬品分析、単離・精製、成分分析、構造解析、バリデーション、抽出など) バイオ系(細胞実験、動物実験、薬物動態、薬理薬効、微生物、遺伝子、タンパク、抗体など) 分析業務以外にも基礎研究部門や開発研究部門など豊富な案件がある為活躍の場があります。 ◆働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。 年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後: 2年〜3年程度アサイン案件に携わります。 半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 そのため、多種多様な業界のプロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 変更の範囲:本文参照
400万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜キャリアップできる環境/抜群のサポート体制/ワークライフバランス◎/グループ会社で安定〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社が定める範囲】 当社顧客先にて産業用制御機器の組込制御設計業務をお任せします。 具体的には込C言語でのプログラム製造がメインとなります。 類似したツールの使用経験がある方も挑戦可能です。 ■業務詳細: マイコンを用いた組込ソフトウェア開発業務を担当します。 ・組込C言語でのプログラム製造 ・周辺回路の設計、及び評価試験 ■魅力: ・年齢問わず、開発から設計、評価、量産まで一連の業務を通して携われる為、製品への満足感とやりがいを感じれる業務となります。 ・大手メーカーとタッグを組む当社では、各分野の最先端PJに参加できる機会があり、生涯にわたり市場価値を磨き続けることができます。当社が目指すエンジニアは、複数の技術や多様なスキルを身に付けたプロフェッショナルです。 ・当社では現職より上流工程で働きたい方や、メーカー早期退職者【40代、50代、60代年齢問わず】の方など数多くの方とご縁があり、活躍いただいております。 ・フォロー体制も整っているため、配属後も安心して相談をすることが可能 ■当社について: ◎大手エンジニアリング会社に所属し、大手企業で就業することができます。当社は売上規模590億/22,000名規模の中核企業です。 ◎「モノ(機械電気)」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団 ◎最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が密接に関係しています。私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、エンジニアが持っているすべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 ◎復職や時短勤務など、ワークライフバランスの整った環境で就業が可能で、長期就業している社員が多数となっています。各種手当も充実しており、転居をともなう就業先に決定した場合、同社の規定通りの住宅補助(家賃の50%※最大3万まで)、引っ越し費用に関しても規定内であれば全額企業負担するなど各種手当も充実 変更の範囲:本文参照
日鉄エンジニアリング株式会社
東京都
650万円~1000万円
重工業・造船 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建設・不動産法人営業 構造設計
〜プライム上場の日本製鉄G/年収1000万可/平均勤続年数22.6年/福利厚生充実/転勤当面なし/定年65歳/グローバルな事業展開〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 <募集背景> 免制震デバイス分野の制振における更なる事業拡大に向け、営業人財の増員を図るため。 <業務詳細> 制振事業におけるプロジェクト営業をご担当いただきます。主に、ゼネコンや設計事務所(構造設計者)を顧客として、制振案件に係るニーズの掘り起こしを行います。顧客に対して当社の制振商品を営業し、技術支援を通じたスペックインまで実施、最終的に受注に結びつけていただきます。 ※免震商品営業の可能性もあります。 ■業務の魅力: 当社のテクノロジーを建物に使用いただくことで国土強靭化、安全・安心な社会基盤作りに貢献することができます。商品採用に際し、必要とされる技術・設計支援を顧客に対し営業するなかで、構造技術に関するスキルや知見を深めることができます。 ■福利厚生: 最大の財産である社員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れております。フレックスタイム制の導入や、退職金(規定あり)、再雇用希望登録制度など他にも様々な制度がございます。 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで世界の発展に貢献しています。 【環境・エネルギー】脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:本文参照
350万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製品開発(有機) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇オイル・油脂類の開発・分析業務 ◇エンジンオイル、LLC類の開発(設計、分析)業務 ◇油脂類(ギヤ油、グリス類)の分析業務 ◇上記に付随するレポート作成 ◇仕入先、社内関連部署との打合せ ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇Excel,GC-MS,FT-IR,滴定装置 ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
ミガロホールディングス株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(41階)
400万円~549万円
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜上場企業経理としての経験が積める!/務効率化や体制構築などの改善提案・実行にも挑戦可能/《残業20h/年休129日/土日祝休/転勤無し》と働き方◎〜 ■業務内容 ?次の仕訳起票から?次・四半期・年度決算、連結決算、決算資料作成、子会社の出納業務など、ホールディングス会社におけるグループを統括した経理財務業務全般を?定程度担当割して、業務を?っていただきます。(ご経験やスキルによってスタート時の担当を検討いたします)さらに、ご志向やスキルに応じて、以下のような挑戦的なプロジェクトにも関与いただけます。 ・新しい会計基準や制度、グループ事業経理対応に向けた実務の検討と導入支援 ・決算開示業務における実務の最適化 ■業務の魅力: ・10社以上のグループ会社を横断した連結決算実務に携わることで、上場企業経理としての高度なスキルとキャリアを形成できます。 ・経理の中核人材として、主要業務の実務遂行だけでなく、業務効率化や体制構築などの改善提案・実行にも挑戦できます。 ■配属部署の特徴 管理部門の中で、財務経理部は8名です(40代の男性2名、30代の男性2名女性2名、20代の女性1名、派遣社員1名の構成)。公認会計士がおり、上場企業として幅の広い専門的な知識を身につけることが可能です。また、メンバーが若くフラットな組織であるため、自らの発言の機会も作りやすい環境になってます。 和気藹々とした雰囲気でコミュニケーションをとりながら業務を進めることができており、非常にアットホームな職場環境です。 基本的に仕事のペースや方法も各自に一任されており、その分自身で責任を持って主体的に仕事を進めます。 ■会社の特徴・社風: 2023年10月に、前身であるプロパティエージェント株式会社(東証プライム)がホールディングス化し、ミガロホールディングス株式会社として東証プライムに新規上場しました。「デジタルとリアルの融合で新たな価値を創造し、社会の課題解決に貢献する」を企業理念とし、DX領域に注力しています。DX推進事業は毎期200%近い成長を遂げており、グループ全体としても創業以来20期連続で増収増益を達成しています。今後も成長投資を継続し、中長期的には売上高1,000億円、時価総額1,000億円を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電陽社
富山県富山市奥井町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
■業務概要: 自動化設分やスマート工場の立ち上げに向けた構想設計、基本改計、詳細設計業務口ボット、AGV、センサーなどを組み合わせたシ人テム全体の設計に携わり、仕様検討〜設計〜現地立ち上げまでトータルに担当いただきます。 ■業務内容詳細: ・3DCADを使用した構想設計、基本設計、詳細設計業務 ・協働ロボット、AGV、などの選定・動作設計 ・機器立ち上げ・現地試運転・納入立会い ・顧客との仕様すり合わせ、社内外関係者との調整業務 <プロジェクト例> 協働ロボット(ユニバーサルロボット)を使用しての、工場自動化/カメラを使用しての、検査装置/自動搬送ライン ■配属先について: エンジニア9名、営業2名 ■やりがい: ロボット・自動搬送・制御機器を組み合わせた“スマート工場”案件多数。 上流の構想設計から現地立ち上げまで一貫して担当可能が可能。受け身ではなく、“自ら設計し提案する”自由度の高い開発環境が整っています。 ■当社について: 民間企業/自治体に対し、制御機器・計測機器・分析機器等の製品販売から顧客のニーズに応じたシステムの設計・構築、ソフトウェアの開発、機器の設置・据付工事、アフターフォローまでワンストップで提供しています。 変更の範囲:当社業務全般
水道機工株式会社
東京都世田谷区桜
450万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
~全国浄水シェア57%/創業100年の老舗/残業30h程度/東レG子会社/スタンダード市場上場/業界シェア5割でトップ~ ■担当業務 建設ディレクターとして、下記業務を担当していただきます。 ※教育前提となりますので、未経験者の方でも安心してご入社いただけます。 ■業務詳細 グリーンファイルや写真整理等の施工管理から外出しをする業務を担当していただきます。 ※施工管理者の業務負担軽減のために、施工管理現場での書類作成業務などを本社で内製化することを推進していく部署となります。 ■採用背景 施工管理者の業務負担軽減を目指しており、今回募集を開始致しました。 ■同社について 同社は数ある水処理エンジニアリング企業の中でも上水道設備のに対して大きな強みを持ちます。凝集・沈澱・ろ過といった基本技術から、生物処理・活性炭処理・オゾン処理を含む高度処理まで、浄水処理のあらゆる面において、豊富な経験と独自技術を有しており、業務を行う際は、これらの技術や豊富な浄水処理設備を駆使しながら、顧客のニーズに対応した浄水処理施設の実現に取り組みます。 同社の設備や機器は全国各地の浄水場で使用されており、そこから供給される水道水は水量ベースで5割に達しています。生活者にとって、必要不可欠なインフラである水道を支える事業を展開していることから、経済環境の変化に影響を受け辛く、安定した環境で就業することが出来ます。『人と水の未来を考え』、水処理総合エンジニアリング企業として環境調和に貢献する技術を提供している社会貢献性の高い企業です。 ■同社の魅力 ・東レグループ/高収益の安定性 同社は、「メーカー+建設会社」双方の機能を備えており、水処理設備という公共インフラを手掛けることから、高い収益性を実現しています。 携わる案件は浄水場や水再生センター、汚泥再生施設などの官公庁案件がほとんどです。工期は平均1年程度で、大規模な施設になると2年以上にもなるため、納期は比較的ゆっくりとしています。そのため、前職と比べて働き方が改善したという社員も多数います。 変更の範囲:会社の定める業務
大黒天物産株式会社
岡山県倉敷市西中新田
350万円~499万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 販売・接客・売り場担当
〜高年収&役職定年なし!東証プライム上場/連結売上2,700億超・総従業員数8,317名/毎年105%以上の業界トップクラスの成長率/ITを駆使した最先端流通モデル〜 ■業務内容: 同社が運営するメガ・ディスカウントストア「ラ・ムー」やスーパーディスカウントストア「ディオ」の店舗スタッフとしての業務をお任せします。上記店舗は現在全国233店舗以上に拡大中。業界トップクラスの成長率を誇る好調企業で、店舗の繁栄にご活躍いただける方を募集します! ■業務詳細: ・品出し、補充、前出し、見切り(割引)、発注 ・レジサポート、金銭管理、在庫管理 ・売り場管理 等 ■配属部門・キャリアパス: ・加工食部、青果部、総菜部、精肉部、鮮魚部 など 従来経験・スキルによって異なりますが、一般メンバーの場合は店舗スタッフ、副店長から始まり、店長、店長経験後にバイヤー・SV・店舗開発などのキャリアパスをご用意しています。将来キャリアとしては本社、本部などの管理部門などへの異動もチャレンジ可能です。 ※副店長は店長のサポート、店長はお店の責任者です。売上や利益の管理、シフト管理等にも携わります。 ■店舗毎の組織構成: 店舗によって異なりますが、社員6〜10名、パート・アルバイト70〜100名でおおよそ構成されています。 ■当社の強み: ・地域の特性やお客様のニーズに合わせた出店業態や出店地の計画で競合店との差別化を図り、地域密着型のディスカウントストアとして愛されています。 ・さまざまな指数でのデータ分析でIT技術を活用したり、訴求力の高い売場づくりを行うことで独自のローコストオペレーションで圧倒的な低価格を実現しています。 ・当社は創業以来38期連続で増収を更新中です。これからも拡大を続けるために「2035年に700店舗を出店する」目標を掲げ、本部と現場が密に連絡を取り合いながらサービス改善を行うための体制が整っています。 ・知名度も徐々に上がってきており、新卒人気企業ランキングでは業界別トップクラスに選出されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイテクト
愛知県岡崎市真福寺町
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 品質保証(電気・電子・半導体) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜トヨタグループの中核13社のうちの1社で、電動パワーステアリングシステム世界トップクラスシェアの当社にて、ハブユニットの実験解析業務を担当いただきます〜 ■業務内容: ・電装品品質に対する未然防止活動に取り組むお仕事です。 ・外製、内製の電装品ソフトウェアに対する品質監査、開発プロセス改善活動等をお任せします。 ■配属部署: ・品質保証部 お客様品質室 電装品・ソフトウェア品質課 ■当社の魅力: (1)歴史ある、 若い会社: 当社は自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械をグローバルに扱うメーカーです。150年以上の歴史がある光洋精工と豊田工業が2006年に合併しできました。既存事業の基盤強化に加え、既存事業の技術を活かして水素インフラ整備や蓄電デバイス、パワーアシストスーツや食用コオロギなど新たな事業への挑戦も進めております。 (2)働きやすさ: 休暇制度(年3回の長期休暇、子供の看護手当等)や住宅手当等福利厚生も充実。転勤については上長と希望を確認の上決定していきます。 (3)モデル年収:残業代抜き(残業30時間想定) ※残業手当以外の手当は含まない ※能力次第で前後ございます 30歳:520万(610万) 35歳:620万(720万) 40歳:670万(790万) (4)トップクラスの技術・商品: ◇自動車事業:EPSは世界で初めて開発・生産した1988 年以来世界トップクラス ◇産機・軸受事業:重荷重・超高温の中でも、高速回転を実現する鉄鋼設備用軸受は国内トップクラス ◇工作機械・システム事業:1956年に国産初の研削盤を開発。円筒研削盤は世界シェアトップクラス(特殊研削盤を含む) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Grand Central
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
450万円~799万円
その他専門コンサルティング 総合コンサルティング, 事業企画・新規事業開発 人事(採用・教育)
■募集背景: 2021年創業、1期目に年商2億、2期目年商6.1億、3期目年商13.7億円という超急成長コンサルティング企業である当社は、各業界のトップセールスやスペシャリストを結集させ、”セールスの常識に、革命を”というミッションのもと、「セールスコンサルティング」という新事業領域を確立し、先駆者として新時代のセールスの在り方を証明しております。今後さらなる事業拡大を見据え、新たな人事メンバーを募集します! ■業務概要: 人事として採用戦略の立案から一連の流れをお任せします! ■業務詳細: ◎採用計画や要件定義などの戦略立案 ・経営陣・部長陣とのディスカッション ・採用における課題提起、解決策の提案・実施 ・グループ全体を見据えた採用戦略の企画・提案 ・採用成功のための手法やツールの検討 ・採用ターゲット設定 ◎母集団形成施策の企画・実行 ・ダイレクトリクルーティングの企画・実行 ・リファラルリクルーティングの推進 ・採用イベントや勉強会の企画・実行 ・コーポレートサイト内採用ページや各種媒体の運営 ◎選考管理 ・応募者の書類選考 ・面接日程の設定・連絡 ・各部署の面接担当者の日程調整 ・面接対応 ◎内定フォロー ・入社手続きの案内、契約書送付 ・配属部署への引き継ぎ ■組織構成: 配属となる人事戦略本部では、現在新卒採用担当1名と中途採用担当が1名活躍しています! ■当社について: ・企業の営業活動における課題を分析し、 営業戦略の立案から営業活動を効率的に展開できる仕組みづくりまで営業活動全体の強化を支援しています。 ・営業に関する上流から下流まですべてのフェーズを対応し、大手上場企業様からスタートアップ企業様まで、幅広いクライアント様の営業課題を解決し、営業利益の最大化を目指します。 ・年休131日、完全週休2日制(土日祝)、転勤無しで抜群な働き方が叶います! 【取引先事例】 ・朝日新聞社様 ・サン電子様 ・コニカミノルタ株式会社様 ・株式会社マネーフォワード様 ・Sansan株式会社様 ・株式会社ベクトル様 など ※当社HPのお客様の声:https://grandcentral.jp/client-voice/ 変更の範囲:会社の定める業務
福井県越前市新町
岐阜県大垣市林町
京都府八幡市八幡吉原
株式会社セガ
東京都品川区西品川
下神明駅
900万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
【「龍が如く」や「ソニック」のほか、数々の家庭用ゲーム機やスマホ、PC向けゲームタイトルの開発企業/フレックスタイム・在宅勤務・副業可能でワークライフバランスの充実を促進】 今回募集するプロダクトマネージャーには、社内のチームと連携し、プロダクト戦略を策定・推進する中心的な役割を担っていただきます。グローバルな展開に向けて、戦略的な視点と実行力を持つ方をお待ちしています。 ■業務内容: ◎プロダクト戦略の立案とロードマップの策定 ◎プロダクトの市場投入戦略の策定および実行 ◎プロダクトのグロース施策の立案と推進 ■働き方の特徴: 【副業制度Job+】当社グループにおける本業を主とし、個人の能力向上や自己実現によって、グループの企業価値向上や新たなイノベーション創出を促進するための副業を認めています。 一例として、スポーツや音楽などの習い事の指導や声優業、コンサルタント業、絵本製作など、多種多様な副業が認められています。(別途規定あり) 【在宅勤務】 当社は出社と在宅勤務のハイブリッドな働き方を実現しています。特に、ゲーム開発職においてはワークステーションを自宅に送り、遠隔で快適にゲーム開発ができる環境を整備いたしました。 一部開発職については必要に応じて出社していますが業務改善や効率化、ミーティングの方法を工夫し、継続して在宅勤務を行っている社員が多いです。 ■当社の特徴: 1960年設立の当社は、国内で先駆けとなったジュークボックス「セガ1000」を皮切りに、「ソニック」「UFOキャッチャー」「プリント倶楽部」「ムシキング」など、常に時代を先取りする新しい遊びの創造に取り組んできました。設立60周年を迎えた2020年、長い歴史の中で積み重ねてきたノウハウを強みに、新たなお客様の体験価値を創造し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀県大津市雄琴
株式会社かぶらや
愛知県名古屋市中区古渡町
400万円~649万円
居酒屋・バー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜経験を活かし、社内SE部門、DX企画の立ち上げ/売上56億円、18店舗展開/IPO、海外展開を目指す/老舗うなぎ屋や、居酒屋などを多数展開/ミシュランや食べログでの表彰実績あり〜 ■募集背景/魅力: ◇業績、組織拡大に伴い、DX推進を含めた社内SEの増員です。 ◇現在、担当社員が1名のためゼロから情報システム部門を立ち上げるやりあいがいがあります。 ◇システム企画や導入といった上流工程に加えて、ユーザーの課題をダイレクトに解決していく経験を積むことができます。 ■業務内容: <ご経験に応じて、下記業務をお任せします> ◇DX推進の企画立案 ◇各企画における詳細施策の設計、運用 ◇社内への教育・浸透 ◇マネジメント層への提案 ◇M365の設定・管理 ◇インシデント対応、保守・運用 ◇社内に向けたITリテラシー教育 ■組織: 現在、課長級のメンバーが1名で担当しております。 ■表彰実績: ◇ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版ビブグルマン受賞 ◇食べログ「THE TABELOG AWARD」4年連続選出 ◇食べログ百名店3年連続選出 ■店舗情報: うなぎ業態9店舗、居酒屋4店舗、レストラン・鮨2店舗、韓国料理ほか全18店舗を展開 ■当社について: ◇かぶらやグループは、名古屋の老舗うなぎ屋「炭焼うな富士」、居酒屋「名古屋大酒場かぶらや総本家」、韓国料理店「korean kitchenカブ韓」、すし屋「鮨あしべ」、焼き肉店「熟成焼肉 八億円」などの飲食店を多店舗運営する成長企業です。 ◇売上高は56億円、従業員数707名(正社員152名)で、東京・関西に進出済み。今後全国展開や、数年以内のに海外展開も予定しており、IPO(新規上場)も目指し、経営企画やマーケティング機能の強化を進めています。 ◇創業者の強いリーダーシップにて「お客様第一主義」や「大家族主義」といった会社の考え方が従業員に浸透した企業文化と、高水準の店舗運営・オペレーション構築力を持つ企業へと成長しています。 ◇2018年にかぶらやグループが、老舗のうな富士の事業を継承し、両者の強みが掛け合わさる事で、うな富士の他店舗展開に成功し、飲食業界では圧倒的に収益性が高く、高成長を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
岩谷産業株式会社
大阪府大阪市中央区本町
600万円~1000万円
その他商社 石油・資源, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
〜創業90年以上、世界に誇るIWATANI/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 機械本部 環境プラント部では、水素設備など脱炭素社会に貢献する設備を国内を中心として販売しております。 今回は水素・環境・製薬各関連設備の営業をお任せします。 ■業務詳細: ・得意先・仕入先との仕様整合、プロジェクト管理 ・各支社支店の営業支援 ・水素・環境・製薬各関連分野での商品企画 ■販売先: 自動車会社、エネルギー会社、製薬会社など ■担当商材: 水素・環境・製薬各関連設備 ■やりがい: 水素を中心に将来の脱炭素社会に貢献できる設備を取り扱えます。 大手自動車会社、エネルギー会社、製薬会社などへの設備提案など大型PJを担当できる可能性があります。 ■今後のミッション・課題: 水素を中心とした脱炭素関連設備、排ガス・排水処理などの環境関連設備、製薬関連設備の拡販 ■キャリアパス: 本部経験(東京、大阪)後、支障がなければ主要支店での勤務の可能性あり ■組織構成: 所属人数 15名 役割 責任者3名、営業担当者9名、業務2名、嘱託1名 年齢構成 60代1名、50代2名、40代1名、30代6名、20代5名 ■働く環境 ・平均勤続年数:15.3年(2025年3月末時点) ・社員平均年齢:39.9歳(2025年3月末時点) ・平均残業時間:14.7時間/月(2024年度実績) ・年次有給休暇取得率:50.4%(2024年度実績) ■事業の特徴: 岩谷産業は「ガス&エネルギー」を基軸としており、1930年の創業時より「世の中に必要な人間となれ、世の中に必要なものこそ栄える」という企業理念のもと、くらしや産業にエネルギー、産業ガス・機械、マテリアルなど幅広い商品やサービスをお届けしています。技術・エンジニアリング部門や研究部門が技術面から事業を支えており、水素分野では国内唯一の液化水素サプライヤーとしてグローバル規模で水素利用促進に向けた活動を行っています。 今回募集対象となる環境プラント部においては、水素を中心に将来の脱炭素社会に貢献できる設備を取り扱っております。
共同エンジニアリング株式会社
350万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜★100%人柄採用★正社員★社会人デビュー・25卒・第二新卒歓迎★コンビニ店員、清掃員など未経験者9割〜 ■業務内容 力仕事は全くありません!道路や鉄道、ビル・マンション・ショッピングセンターなどの大型工事プロジェクトチームで、職人さんのシフト管理やスケジュール管理、安全・品質チェックを担当します。書類作成などのオフィスワークもあり、PCスキルを身につけつつ、20代で国家資格の取得が可能です。 「専門知識がないけど大丈夫かな?」と思う方もご安心ください。 当社では、未経験からスタートしたスタッフが多数活躍しています! ★こんな方が活躍中! 社会人デビューや正社員経験なしの方、大学中退から入社されている方も多数。コンビニ店員・飲食店ホール・清掃員・事務員・整備士・自衛隊など ★業界屈指の研修制度 ◇入社1〜3か月:オンライン全体研修 名刺交換、電話対応、メール作成方法、建設業界基礎、業務の流れなどをゼロから学べます。 ◇現場配属後:4名体制でのフォロー 配属後1〜2年は、先輩がマンツーマンで業務の流れやコツを教えます。また、研修担当と担当案件の営業、キャリアサポート担当の3名が定期的に面談を行い、現状の不安解消、将来のやりたいこと発見、資格取得に対するサポートなどを手厚く行います。 ◇その他の研修 女性懇親会や3か月、1年、3年ごとのフォローアップ研修やリーダー研修があります。 ★業界屈指の資格取得支援あり(対象:90資格) ・テキストや願書の無料配布、講座受講代無料、対策講座を受講中もお給料支給! ・平均70〜80%の非常に高い合格率を誇る!(業界平均40〜50%程) ・資格取得も業務の一環と考え、講座受講中も残業代として給与が支給されますので、プライベート時間を削って対策講座を受講する必要はありません。(平均残業30h程) <残業削減の取り組み事例> ・1分単位での勤怠管理 ・残業が多い場合は担当案件の営業が就業先へアラートを出し、残業過多にならないように調整します。 変更の範囲:会社の定める業務
GVA TECH株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【リーガルTech SaaS/急成長スタートアップ/フレックス・リモート可/転勤無】 ■仕事内容 新規・既存サービスにおける機能開発 新規・既存サービスにおける機能運用業務 セールやマーケティングなど他部門と連携し、機能開発の優先順位付け、要件定義、開発実務まで幅広くお任せしたいと考えております。 希望により、ユーザーインタビューを直接実施いただくこともあります。 扱うサービスについて <既存サービス> 《GVA TECH法人登記:商業・会社変更登記申請オンラインサービス》 本店移転や役員変更など、商業・会社変更登記の書類作成を支援する、オンラインサービスです。 登記申請は、従来は司法書士に依頼することがほとんどでしたが、費用や時間、手間がかかってしまうことが特に中小企業の経営者にとって課題となっていました。 これを解決するため、ネット上で必要な情報を入力することで書類を自動作成し、自分で申請できるようにしたのが弊社のサービスです。 日本における登記は、年間で100万件以上行われています。そんな中で当サービスは、2021年11月のオンライン商業登記支援サービス(変更登記のみ)調査において、利用社数でNo.1を獲得しました。 <新規サービス> 《GVA商標登録:自分で出願すれば、商標登録はもっと手軽に》 GVA 商標登録は出願書類の作成をサポートするサービスです。作成した書類を自分で印刷・郵送出願することで、経験のない方でも専門家に依頼することなく費用をかけずに出願できます。 ※商標の出願までのサポートサービスです ▽カスタマーファースト 私たちは、SaaS企業にとって最も重要な顧客の成功を何よりも大事にしております。 一人ひとりのユーザーの具体的な行動を意識して、ユーザーの課題を高い解像度で理解することに価値を置いております。 ▽部門間のコラボレーション エンジニア、デザイナー、マーケティング、セールス、士業など、様々なバックグラウンドを持つメンバーが相互に理解し合うことにより弱みを補い、強みのかけあわせにより相乗効果を生み出します。 ▽フラットな組織 役職や職種、これまでの経験、性別、年齢などに関わらず、事業・プロダクト・会社をより良くしていくために意見が言い合えるフラットでオープンな組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
マクセル株式会社
山梨県北杜市小淵沢町
小淵沢駅
400万円~699万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
■職務内容: 粘着テープ製造事業所において、生産管理業務全般を担っていただきます。 具体的には、生産計画の立案・実行・管理、生産進捗のモニタリング、在庫管理、納期管理、原価管理、品質管理など、生産に関わる業務を幅広く担当していただきます。 関係部署(製造、営業、資材など)と密に連携を取りながら、生産体制の最適化、効率化、安定化を推進していく役割を担っていただきます。将来的には、生産管理チームメンバーとして、生産性向上やコスト削減等の課題解決に貢献していただくことを期待しています。 具体的には以下の業務を担っていただきます。 (1)粘着テープ製造における生産計画立案業務(システム利用) (2)生産計画、販売計画に基づいた、原材料発注業務(システム利用) (3)お客様からの受注に対しての納期回答、納期管理業務(システム利用) (4)生産に関わる、在庫管理業務及び棚卸実査業務 ■山梨県 北杜市での暮らし ・北杜市は子育て支援が充実しており、安心して子どもを育てることができます。(保育園の待機児童0、第二子以降は保育園無料、高校3年までは医療費無料と子育てしやすい環境が整っています。) ・長野県にも近く、また主要都市へのアクセスも良好で、東京へも車で約2時間ほどで行くことができます。 ・生活費が比較的安くすみやすいことも特徴です。 ■募集背景 当社の機能性部材料事業においては、各種産業分野で使用される粘着テープの製造を主力として、安定した成長を続けています。 近年、生産体制の強化と効率化が喫緊の課題となっています。より高品質な製品を、より効率的に生産し、お客様のニーズへ迅速に対応するためには、生産管理部門の強化が不可欠です。 そこで今回、生産管理業務を担って頂ける即戦力人財を募集することになりました。 具体的には、生産計画の立案(システム利用)、原材料発注(システム利用)、納期管理(システム利用)、在庫管理など、生産に関わる幅広い業務に携わっていただきます。 生産現場と営業、資材調達など、関係部署との密な連携を通じて、生産全体の最適化を推進する重要な役割を担うポジションです。会社の成長を支える基幹メンバーとして、共に成長していける方を歓迎します。
日研トータルソーシング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, Web系ソリューション営業 派遣営業
☆未経験歓迎!ポテンシャル重視の採用で法人営業としてスキルアップ ☆約6,000の企業との取引実績/やりがい、貢献性の高い業務に携われる ☆OJT体制・研修制度が充実!/福利厚生も充実しており長期就業可能 ■業務内容 ITエンジニアの需要増加に伴い、IT領域特化の営業担当を募集いたします。 【業務詳細】 ・既存取引先、新規企業へのエンジニア人材サービスの営業 ・エンジニア社員のマネジメント全般(給与計算・帳票管理・キャリアコンサルティング他) ※一人あたり30〜40社程ご担当いただきます。 ※取引先との打ち合わせはメール、電話が主になります。 ■組織構成 2名(所長1名、メンバー1名) ■福利厚生 ・年間休日:120日 ・残業時間:20時間/月 以下 ・転勤:メンバーは原則無し※新しい拠点が出来た場合可能性あり ・出張:3ヶ月に1〜2回程 ・直行直帰:可能※原則オフィス出勤 ■入社後の研修内容 ・部門説明等の全社新人研修(Web) ・配属部門でのOJTによる各種システムや業務説明 ・E-learningでの法令学習 ■本ポジションの魅力 ◇大手メーカーのクライアントや、当社のエンジニアに対してコンサルティングができることはとてもやりがいがあります。 ◇開発プロジェクトの人員課題に寄り添うことで、世の中への貢献を感じることができます。また、製造業の最先端技術を目の当たりにできることも魅力のひとつです。 ■当社の魅力 【日本のモノづくり現場を支えてきたエンジニア集団】 当社は、1981年の創業以来、自動車、エレクトロニクス、半導体業界等を中心に日本のモノづくりを支えてきました。現在は全国206ヶ所の営業拠点にて設計開発や実験評価、生産技術、設備保全などの幅広い分野でサービス提供を行っており、大手メーカーをはじめ約6,000の企業と取引実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ