338481 件
株式会社ナリコマエンタープライズ
大阪府茨木市五日市
-
350万円~599万円
福祉・介護関連サービス, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) エリアマネジャー・スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜リモートワークOK/直行直帰OK/移動は社用車がメイン◎/新規開拓営業はなし/栄養士資格を活かせる/厨房で働き続けるのが難しいとお考えの方にもオススメ/メリハリをつけた働き方で長期的なキャリア形成可能〜 ■業務内容: 既存の契約施設(高齢者施設/病院など)を定期訪問し、厨房運営の課題解決/アドバイスを行います。人材不足や献立に関するお悩みなど、様々な課題に対して、具体的なアドバイスを実施します。 *アフターフォローを行い、お客さまと関係を深めていくことがミッションです。 *担当施設は、20件程度。移動は社用車がメイン。 *営業と同行し、新しく契約を検討されているお客さまに対して、プロとしてのご提案を実施することもあり。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務例> ・課題/人員不足で、調理が追い付かない状態になっている →厨房視察により、業務工程やスタッフのシフトを改めて確認し、調整できる部分がないかなどのアドバイスを実施 ・コスト削減提案 →必要に応じて厨房内での指導や、育成のお手伝い。緊急支援として、厨房業務のためシフトイン。 ■担当施設: 担当エリアによって担当施設(FS、FSP)は異なります。 ※FS施設/直営スタイル…施設(お客様)が厨房も管理経営し、当社は商品を納品 ※FSP施設/委託給食スタイル…当社が施設内の厨房を運営(当社のお食事とスタッフ) ■組織構成: 支店長(1名) 課長(1名) 課長代理(3名) 正社員:アドバイザー(22名) :厨房スタッフ(16名) ■キャリアイメージ: ・1年後…まずは当社のことをしっかりと知っていただき、当社の厨房運営について理解してもらうことが一番です。 施設訪問や新規立ち上げなど先輩同行で理解を深め、入社半年後には担当施設を持ち、厨房運営に関する悩みや問題点の聞き出しをできるようになっていただきます。 ・2〜4年後…導入前〜新規立ち上げまで一人で行い、また新規営業同行時には、具体的なイメージを持っていただけるような現場目線の話が出来るようになっていただきます。 担当施設には一人で訪問でき、厨房運営に関して先輩や上司のアドバイスのもと、改善提案ができるようになっていただきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社鴻池組
大阪府大阪市中央区北久宝寺町
500万円~799万円
ゼネコン, 経理事務・財務アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜2021年で創業150周年/有休取得率60%超/年休123日/平均勤続年数18.4年/離職率3%以下/ノー残業Day等〜 ■業務内容 建設工事における建設関連の事務業務をお任せします。工事着手から竣工まで全ての工程が滞りなく進むように、経理業務や社内関係者の調整業務など建設の技術的な業務以外の幅広い事務業務全般の担当です。 ■業務詳細 【店内経理】 伝票処理/仕訳/支払処理/入出金・資金管理/月次・年次決算/キャッシュフロー計算/業績予想 など 【現場経理・総務】 原価管理/工事着手・稼働中・竣工時に必要な書類の作成/近隣対応/工事利益予想/工事事務所手配/その他現場事務に係る全般的な業務 など ※変更の範囲:会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする) ■当社の特徴: (1)まじめにまっすぐ鴻池組…「チームKONOIKE」を掲げ、当社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。 (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。 (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
愛知県刈谷市朝日町
500万円~1000万円
自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 画像処理
学歴不問
〜「命を守る」製品開発/社会貢献性◎/プライム上場/リモート可能/年収600万円以上/業界大手でより一層経験を積める〜 ■職務内容: ミリ波レーダーにて取得された点群などのデータを用いて、乗員の位置や体格等を判別するアルゴリズムの開発をお任せします。 ■具体的な仕事内容: データのレコーディング、データ解析、アルゴリズム仕様への落とし込み、アルゴリズム作成、評価などの一連の工程を担当いただきます。 【変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務】 ■使用言語、環境、ツール等: Matlabスクリプト、C言語、Python ■組織のミッション: 部のミッション:2030年に向けてボデーシステムのグローバルシェアを拡大し、トップサプライヤの確立を目指しています。全ての人に「安心」「快適」な移動を届けます。 室のミッション:「安心」「安全」な移動を提供する為に、ミリ波レーダーシステムの技術確立と早期市場投入。 顧客ニーズからソフト、ハード、センサ設計までをワンストップで実現する新たな開発スキームの構築。 ■キャリアパス: 数年後にはミリ波レーダーの乗員判定アルゴリズムの高機能化に向け、リーダーとして開発の推進と部下の育成を担っていただけることを期待しています。 ■このポジションの魅力: ・「命を守る」ため専門スキルを駆使し製品開発することを通して、社会への貢献が可能です。 ・システム制御、ソフト、ハード、センシングあらゆる技術者が集結したチームで開発でき相互成長できる環境です。 ・日々海外チームと連携した開発を行っておりグローバル人材となり活躍することができます。 ■製品・サービスの魅力: 当社は自動車部品メーカとして、車体部品や機関部品、ECU、センサ等の各分野で幅広い製品設計ノウハウを有し、各機能を融合した製品を提案し続けることができます。一例として、アウトサイドハンドルにセンサを内蔵したスマートエントリシステムは、2000年に世界初の製品として登場させ、機能向上を図ることで、今も世界トップクラスシェアを維持し続けています。 変更の範囲:本文参照
SGシステム株式会社
東京都品川区勝島
大井競馬場前駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
在宅勤務可能/上流メイン/大規模プロジェクト/グループ全社プロジェクトのプロジェクト推進をお任せします ■職務の特徴: SGホールディングスグループの各専門家で構成されるGOAL(GO Advanced Logistics)プロジェクトのメンバーとして、受注案件のプロジェクト管理を担って頂きます。月数人〜月50人程度の案件規模、2〜10名程度のマネジメントおよびベンダーを使ってのPMを担っていただきます。また、営業メンバーと一緒に提案活動を行ったり、、各種レビュアー、場合によっては実作業も行っていただきます。 <具体的な業務詳細> ・営業チームが受注した各種ソリューションのプロジェクトマネジメント:顧客とソリューション開発部や外部ベンダー、SGホールディングスの各グループ企業との間に立ち、プロジェクトの推進の役割を担っています。 ・開発フェーズにおける要件定義〜実装までのプロジェクトマネジメントとしてQCDのコントロールをしていただきます。 ・その他、上記に付帯する業務 ※入社後は超上流のプロジェクトマネジメント、シニアプロジェクトマネジメント、品質管理に携わっていただくことを期待しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■GOALプロジェクトについて グループ横断でサプライチェーンの改善を提案しているのがGOALプロジェクト。物流における様々なソリューション提案を通じ、お客様により良い価値貢献を実行します。 https://www.sg-hldgs.co.jp/csr/mission/new-value/logistics/ <想定プロジェクト> ・物流コンサルティングソリューション ・物流自動化インテグレーション ・基幹システムとの連携など ■業務魅力 ・外販向けプロジェクトマネジメント(自社、ベンダーコントロールなど)や、グループ向けソリューション開発、グループ内大規模システムへの参画 ・提案活動から参画できるため、様々な最新のロボティクス領域の知見、コンサルの知見が身に付きます。 ・国内最大規模のSGホールディングスグループの物流ノウハウや、様々な顧客の物流ノウハウが知見として得られます。 ・ソリューション開発やプロジェクト管理の責任者としてのキャリアも可能です
株式会社大林組
福岡県福岡市博多区下川端町
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 積算 設計監理
~「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン/東証プライム市場上場~ ■担当業務: 同社の土木事業分野において積算職としてご活躍いただきます。 参考URL https://www.obayashi.co.jp/recruit/mid−caree ■担当施工案件・業務内容: 国家規模のビックプロジェクトから、中小規模の工事まで工種問わず幅広くご経験頂く予定です。但しご経験の内容によっては、各分野のプロフェッショナルとして業務をお任せする可能性があります。具体的な業務内容は、プレ面談にてマッチングをはかってまいりますが、以下のような業務を想定しています。 ・官積算/NET積算 ・数量計算 ・施工計画 ■魅力: 東京スカイツリーを始めとして日本を代表するスーパーゼネコンで就業頂くことで、最先端の技術に触れて頂ける点が大きな魅力です。同社に寄せられる案件は技術的な難易度も高く、大きなやりがいを持って就業頂ける環境といえます。 ■土木関連の実績について: 東京外かく環状道路、新東名高速道路、新名神高速道路、リニア新幹線、東京駅、新宿駅、大阪駅、京都駅など、日本の交通網の要である工事実績を誇っています。また、エネルギー関連施設、道路・鉄道の大規模リニューアル工事の工事実績、最先端の新技術の開発も積極的に進めています。 参考URL :https://www.obayashi.co.jp/business/civil_engineering.html ■事業環境: ・新型コロナウイルス感染症の影響は限定的であり、土木投資はほぼ横ばいで推移する見込み ・国土強靭化を背景にインフラ整備などの大型土木プロジェクトはおおむね計画通り進行 ・2024年4月の改正労働基準法の残業時間上限規制適用、少子高齢化に伴う建設産業の担い手不足 ■具体的な取り組み: ・完成工事高3,000億円を施工できる体制を整備 ・リニューアル分野での応札・設計・施工体制の強化による優位性維持 ・グリーンエネルギー本部との連携によるEPC参入機会の拡大 ・BPRによる業務プロセス変革、IoT・AI・ロボティクスを活用した生産システムや省力化工法による生産性向上 変更の範囲:会社の定める業務
荏原実業株式会社
埼玉県さいたま市浦和区岸町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜荏原製作所の代理店/上下水道施設の施工監理・関連機器工事の監理/年間休日122日/残業20~40時間/転勤なし/無借金経営を続ける東証プライム上場企業〜 ■採用背景: 部門強化に伴う募集です。2030年に売上高を倍増させる「長期ビジョン」の達成に向け、地方地自体に対する営業・施工体制の強化を進めています。 ■業務内容: 上下水道施設の施工監理業務をはじめプラント及び関連機器の工事の監理全般を担当します。取り扱い商材としては、荏原製作所のポンプがメインです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: お客様である地方自治体から注文を受け、公共の浄水場や下水処理場、ポンプ場などにおける機械器具設置工事で現場監督をしていただきます。計画段階から、見積作成、実際の施工、完成引き渡しまでの一連の業務を担っていただくのを基本としながら、皆さんのご経験や適性を考慮し、適宜担当領域を調整しています。 実際に扱う設備は、ポンプ設備を中心に、各種水処理設備、ゲリラ豪雨対策設備、その他環境関連設備など様々で、工期はおおよそ6ヵ月〜2年前後の案件が多いです。 ■働く環境: ・中途入社の社員も多く、OJTによる研修が充実しています。20代~60代まで幅広い年代の方が活躍しており、幹部メンバーにも中途入社組がいる組織です。 ・年間休日122日、土日祝休み ・平均残業20〜40時間 ・ノー残業デー、残業削減の目標設定、勤怠システムの導入による管理の徹底 ・5~9月は終業16時45分 ・平均勤続年数13.8年、新卒定着率90%以上 ・転勤無し ■当社の魅力: メーカー・エンジニアリング・商社の3つの事業を軸に、環境から医療まで幅広く事業展開をしている東証プライム上場企業です。創業70年以上の歴史がありますが、経営者の意思決定も早く様々な事業への取り組みを広げています。今後も、環境保全のエキスパートとして様々なノウハウを蓄積し続けていきます。 変更の範囲:本文参照
東京都中央区銀座
銀座駅
550万円~799万円
〜荏原製作所の代理店/平均勤続年数13.8年/定年65歳/退職金制度有/年間休日122日/残業20~40時間/転勤なし/無借金経営を続ける東証プライム上場企業〜 ■採用背景: 部門強化に伴う募集です。2030年に売上高を倍増させる「長期ビジョン」の達成に向け、地方地自体に対する営業・施工体制の強化を進めています。 ■業務内容: 上下水道施設の施工監理業務をはじめプラント及び関連機器の工事の監理全般を担当します。取り扱い商材としては、荏原製作所のポンプがメインです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: お客様である地方自治体から注文を受け、公共の浄水場や下水処理場、ポンプ場などにおける機械器具設置工事で現場監督をしていただきます。計画段階から、見積作成、実際の施工、完成引き渡しまでの一連の業務を担っていただくのを基本としながら、皆さんのご経験や適性を考慮し、適宜担当領域を調整しています。 実際に扱う設備は、ポンプ設備を中心に、各種水処理設備、ゲリラ豪雨対策設備、その他環境関連設備など様々で、工期はおおよそ6ヵ月〜2年前後の案件が多いです。 ■働く環境: ・中途入社の社員も多く、20代~60代まで幅広い年代の方が活躍しており、幹部メンバーにも中途入社組がいる組織です。 ・年間休日122日、土日祝休み ・平均残業20〜40時間 ・ノー残業デー、残業削減の目標設定、勤怠システムの導入による管理の徹底 ・5~9月は終業16時45分 ・平均勤続年数13.8年、新卒定着率90%以上 ・転勤無し ・定年65歳、退職金制度有 ■当社の魅力: メーカー・エンジニアリング・商社の3つの事業を軸に、環境から医療まで幅広く事業展開をしている東証プライム上場企業です。創業70年以上の歴史がありますが、経営者の意思決定も早く様々な事業への取り組みを広げています。今後も、環境保全のエキスパートとして様々なノウハウを蓄積し続けていきます。 変更の範囲:本文参照
コインチェック株式会社
東京都渋谷区桜丘町
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【国内最大級の仮想通貨取引所「Coincheck」運営企業/業績好調により急拡大中/年休121日・完全土日祝休み・フレックスタイム制導入】 ■概要: 取引所事業部のシニアフロントエンドエンジニアとして以下業務をお任せしたいと考えております。 ■取引所事業部について 取引所事業部は、取引所サービスのグロースを担うチームで、エンジニア・デザイナー・ビジネス担当が連携しながら、Web取引環境の改善、新通貨の上場、ルール整備などを推進しています。業務範囲は多岐にわたり、流動性向上やマーケットの健全化、ユーザー体験の向上を重視。スピード感を持ちつつも、安全で信頼できる取引所を構築することを使命とし、より良い金融サービスの提供を目指しています。 ■主に担当していただくこと: ・取引所のフロントエンドのアーキテクチャ方針の策定 ・新規ビジネスについて技術を用いた実現方法の検討・決定と技術課題の解決 ・成果物の最終品質保証 ・各プロジェクトにおいてのフロントエンド開発業務全般 ・取引所プロダクト全般の保守・運用のサポート ・チーム運営のための各種管理業務 ■開発環境: バックエンド:Ruby, Ruby on Rails フロントエンド:Nuxt.js, Vue.js, Next.js デザイン:Figma データベース:MySQL(Aurora), Redis インフラ:AWS, Docker CI/CD:CircleCI モニタリング:Bugsnag, Datadog, PagerDuty, New Relic 品質保証:RSpec タスク管理:JIRA コラボレーション:Slack, JIRA, Confluence 変更の範囲:会社の定める業務
中設エンジ株式会社(伊藤忠グループ・名鉄グループ)
東京都中央区日本橋大伝馬町
600万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
伊藤忠商事・名古屋鉄道の子会社で安定性◎ 高い建設技術が身に着く唯一無二の施工管理 ■業務内容 工場、物流施設、IT施設、一般施設の新築、増築、リニューアル工事に関わる電気工事施工管理をして頂きます 《食品工場》 食品需要が高まる中でも人手が不足する昨今ではロボット活用などによる省人化させた工場建設が課題となっており、当社への需要も高まっています。単純な建設ではなく、ロボットの配置など含めトータルプロデュースしており、元請けとして裁量もって業務にあたれることも特徴です ■魅力 当社は設計から携わり、建築・管工事・電気工事すべてを一社で担っています。各部署連携しながら進めていくため幅広い知見・技術力を学ぶことができ、またジョブローテーションも可能であるため技術者としてのゼネラリストを目指すことが可能です。 食品工場のみならず、その他物流施設などにも携わることができ、自身のスキルを幅広く伸ばしていけます。 ■ポジション特徴 ◎休日…振替休日の取得を徹底しており、工期と工期の間に長期休暇を取っていただく方針です。 ◎出張…東日本・関東圏(主に北関東)を中心とした事業所に近い場所への出張(目安8ヶ月程)が発生します。北海道等の案件は稀です。 ◎現場手当(5千円〜5万円)・遠方手当(2.5〜5.5万円)・帰省手当(6万円)・別居手当(3万円)なども充実しており、給与UPも見込めます。 ◎施工管理の人数…平均5名体制(監理技術者1名・主任技術者4名) ◎有給平均取得日数…7日 ■就業環境 ・業務のDX化や、従来であれば現場の社員が行っていた業務を外注に委託したり、拠点によっては各種書類作成を事務員が代行するなど、業務負荷の軽減するための様々な取り組みを行っています ・名古屋鉄道・伊藤忠商事の出資会社ということもあり、コンプライアンスに対する意識は非常に高い経営を行っている為、現場でも残業時間に関しては課題感を持ち就労しています ■当社魅力 ・会社の安定性…伊藤忠商事と名古屋鉄道の子会社として、安定した基盤と受注あり。利益率は4〜4.5%と高い水準を維持 ・定着率…株式会社福利厚生倶楽部中部(名古屋鉄道の合弁会社)によるリロクラブに加入しているため、福利厚生も充実しています 変更の範囲:会社の定める業務
朝日エティック株式会社
埼玉県八潮市木曽根
300万円~449万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜残業時間20時間程度/土日祝休み/年間休日124日/福利厚生・各種手当充実/・国内トップクラスの供給シェア(サインメーカー)/都心部中心のプロジェクトで出張は基本的になし ■担当業務: 商業店舗の新築やリニューアル、改造時の塗装工事における施工管理をお任せします。 ■施工管理とは 工事全体を管理・調整するお仕事です。手を動かす職人さんの「まとめ役」となります。※工事は職人さんが行います。 ■具体的には: 実際の工事現場を確認し、どのように仕上げるのかの図面を作成いたします。それに伴い、工事全体でかかる費用やスケジュールなどを調整して、協力企業様に依頼をして工事を進めていただきます。適宜、工事が順調に進んでいるかを確認していただいたり、追加で必要な材料を発注して頂いたりしながら完成を目指していただきます ■教育制度: ・OJTトレーナー研修が中心となりますが、若手向け研修やロジカルシンキングの研修、資格取得支援など、社会人としてはもちろん、専門性の高い研修も用意しているため、スキルアップをしていただけます。。 ■ロードサイド店舗の塗装工事における施工管理業務全般 取引先には全国チェーンを展開する企業が多く、コーポレートカラーやブランドロゴなど統一したブランドイメージがあり、定期的な店舗リフレッシュ(美化塗装など)が重要となります。また、ガソリンスタンドなども施工している関係で石油会社様が運営されているプラント設備などにあるタンクなどの防錆塗装・美化塗装なども行っており、インフラ保守も担っています。 ■同社の魅力と特徴: (1)1954年の創業以来、総合建築工事・電気設備工事・塗装工事・サイン施工に加え、自社工場でサインの設計・製造まで幅広い事業を手掛ける「大手サインメーカー 兼 ゼネコン」です。 (2)顧客企業にある様な大手企業と直接取引、本部受注体制により、まとまったプロジェクトがあるため景気に左右されにくく安定受注が魅力です。商業店舗は時代に合わせたブランド戦略と店舗開発が必要なため、一般建築物よりも短期スパンでのリニューアルやブランド改変など、リピート受注が多く発生します。 (3)サイン事業においては業界トップクラスの供給数。新エネルギー事業やIoT技術開発も行い時代の変化に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パモウナ
愛知県名古屋市港区寛政町
荒子川公園駅
400万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨, システム開発・運用(アプリ担当) スーパーバイザー
【業界職種未経験歓迎/国内生産/長く愛され続ける上質な家具を提案する家具メーカー】 カスタマーサービスグループの生産性向上とサービスの向上に向けて、管理職候補を募集しています。 論理的思考力が強い方や、業務の改善に強みがある方歓迎。自身のIT知識を駆使して業務改善、または契約しているシステム会社と共に業務改善を進めていきます。 ■カスタマーサービスグループについて: 部署には20名ほどお客様の対応をするオペレーターがいます。 ※オペレーターは、商品・サービスのお問合せを受けるインバウンド型で、受注処理、見積処理、出荷処理業務、メールやチャットツール、SNSのお問合せに対応します。電話応対は声のみで、「企業の顔」としてお客さまに対応します。 管理担当は男性3名(平均年齢49歳)、オペレーターは女性中心に23名(平均年齢30歳)が在籍しています。 ■業務内容: チームに課された目標を達成するために、その部署の中心となっていただいて、会社の考え方を浸透させながら、オペレーターの電話対応のモニタリングや、オペレーターの教育・研修、オペレーターの個人目標設定や進捗管理などを行うことがメインの業務です。 その中で、組織の業務改善・生産性向上のためのミッションを進めていただくことを想定しています。 【具体的な改善事例】 ・個人ベースで管理している納品連絡がない発注を、まとめて管理するチームを作り、問い合わせをPower Automateを使用して自動化。 ・運送会社の手配処理のプロセスを他部門の業務も合わせて確認し、効率化。 ・自社のECサイトで問い合わせを自動で返答できるチャットボットを作成したことで問い合わせの減少につながった。また対人が返答するサービスを追加しサービスの向上につなげた。 ・オペレーターの問い合わせに対する返答がスムーズに進むように問い合わせ対応用のデータベースを作成。 ■教育体制: 業界知識や商品知識については研修にて、その他実務についてはOJTでフォローいたします。業界職種未経験からもチャレンジいただける環境です。 ■魅力ポイント: 社内見学あり/残業月20時間以内/服装自由/5日以上連続休暇取得可能/マイカー通勤可/オフィス内禁煙・分煙/社宅・家賃補助制度/食事補助あり/退職金有/転勤無 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ・コンストラクション
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~649万円
ゼネコン 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) メンテナンス
【★未経験から手に職をつけたい方歓迎★業界屈指の研修制度あり★研修は学校形式でとっつきやすいです★資格取得フォローあり★入社2年後に幅広いキャリアをご用意★稼働率95%以上★完全週休2日制(土日祝)】 \この求人はこんな求人です!/ 入社時はまず経験を積んでいただくため、建設工事現場で働く職人さんのまとめ役を担当いただきます。工事のスケジュール・コスト・品質・安全の4つの観点から管理をしていただくため、工事の全体像が理解できる内容となっております。その後、約2年後を目途にご希望とスキルを考慮してキャリアチェンジいただけます。 \キャリアチェンジ先の例/ ・施工図作成 ・積算 ・フィールドエンジニア \入社後の流れ/ 入社後は学校形式の研修を約1か月間、当社の研修センターにて泊まり込みで参加。その際の移動費・宿泊費は当社にて負担します。研修中にアサイン先の現場を見学していただきます。そこで派遣社員・派遣先の双方のマッチングがなればアサインとなります。当社の派遣社員の稼働率は95%以上ですので、待機になることはめったにございません。万が一待機となった際には給与は全額支給ですので、ご安心ください。また現場を巡回する労務スタッフもおり、派遣社員が超過労働にならないようチェックしておりますので、ご安心ください。 \当社で働く魅力/ ・無期雇用派遣社員としてご契約となるため長期的にご就労いただくことが可能です。 ・当社の取引先は60%程度が大手企業となります。そのため、比較的早期に大規模案件に携わることができ、市場価値を上げやすい環境です。もちろん、中小企業とのお取引もございますので、スキルに合った案件をご紹介することができます。 ・あくまで当社が保有している案件によりますが、県外転勤をしない働き方を選ぶことができます。 \当社ってどんな会社?/ 当社はテクノプロ・ホールディングスという連結子会社合わせて17社で構成されているグループに所属しています。グループ全体で30,041人の技術者が働いており、日本全国に229の拠点(海外含めて289拠点)を設置し、日本では2,915社以上の顧客に技術系人材サービスを提供しています。当社はその中でも建設領域の顧客に向けてサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マリモ不動産販売
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
400万円~899万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜ポストチャンスも豊富でキャリアアップも目指せるチャンス◎/年間表彰制度あり/モデル年収760万円(30代半ば/経験5年/月給35万円+報酬)〜 ■業務内容: 不動産売買仲介に伴う、売買契約書作成・締結、銀行との折衝などをお願いします。 ※反響のあったお客様への対応です。 ■業務詳細: <「不動産を売却したい」というお客様に対して> ご要望をお伺いし提案〜契約、引き渡しまでを担当します。 <「不動産を売りたい」という売主様へ> 所有物件の査定、売買価格の提案、その他、付随する契約関連業務など「売却したい」というお客様へは売却プランの提案等を行います。 ■当ポジションの魅力: 仲介業務未経験の方もOKです。また、マンション・戸建・賃貸業務・銀行での不動産に関する業務などがあれば、十分活かしていける環境です。 ■教育制度: 入社研修として、人事担当が会社や組織についての説明や、社内システムの利用方法などをレクチャーします。 ■当社で働く魅力: ◇グループシナジーを体現 <事業拡大を直に感じられるやりがい> 明るく開放的でオシャレなインテリアが印象的な「marimo住まいsalon」。 当社の事務所として2021年4月下旬にオープン以降、多くのお客様に来店いただいています。 当グループとのシナジー効果を活かし物件取得からリフォームまでスピーディーにおこなえる点がお客様から評価をいただけるポイントとなっています。 事業拡大をともに支えてくれる方をお待ちしています。 ◇経験を活かしてさらに上のステージへ 今回は、事業スタートの初期から携われるためこれまでのご経験に+αのスキルが身につきます。 特に、今回はマリモグループという大きなバックアップのもと、会社を成長させていけるチャンスです。 ■当グループについて: マリモグループの経営理念は「利他と感謝」です。まさに、その精神を社会に向けて力強く実践すべき時期にあると感じています。 私たちは今、10年ビジョンとしてソーシャルビジネスカンパニーへの進化を模索しています。 社会が変化する以上、会社の変化は必然。企業人である以上、自らを変えていく勇気と挑戦心は必須です。私たちは自らの殻を破り、多様性をもった企業グループへの変貌をめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
インテュイティブサージカル合同会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(32階)
600万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: 今回のクリニカルセールスに求められるミッションは、導入している医療機関へ訪問し、ダビンチを使用した術式や症例を増やしていくことになります。(ダビンチを売る仕事ではありません) ・手術ロボット"ダビンチシステム"導入済み病院に対して、同社製品を使用いただくためのアプローチ。 (例:泌尿器科では同社製品を使っているものの他の科で使って頂けていない先生へのアプローチ) ・サーティフィケイト(手術用ロボット"ダビンチシステム"を使用するための認定証)取得サポート。 ・同社製品の適性使用のための医療従者とのトレーニング。 ・外科医、医療スタッフとのダビンチ手術に関するMTG、手術の立会い。 ■入社後: 入社後3か月は弊社のトレーニングセンター、またはリモートにて研修を行います。製品のことだけでなく、術式についてのことなど細かく研修を行っていきます。自信を持って現場に行けるようフォローしていきますのでご安心ください。 ■組織構成と働き方: 全体で130名程度の営業組織です。エリア担当として、ホームオフィスで営業するスタイルです。定期的に上司との同行営業、チームミーティング等を開催しています。 ■企業について: 世界的に有名なロボット支援手術システムの開発・製造・販売を行っている企業です。同社は特にロボット手術支援「ダビンチ・サージカルシステム」で知られており、これにより手術の精度と安全性を大幅に向上させています。ロボット支援手術システムの分野での市場シェアは世界トップクラスであり、国内外で年間数千件の手術が行われています。 ■当社製品について: 低侵襲手術を可能とする内視鏡下手術用の支援ロボットです。ロボット部と操作部、助手用のモニターなどで構成され、ロボット部には先端に鉗子やメスなどを取り付ける3本のアームと1本のカメラが装着。患者の体内を拡大表示するため3DのHDビジョンシステムを備えています。開腹手術では到底見ることが出来なかったところを強拡大で見ながら手術が出来るため、非常に微細で安全な手術が可能です。癌の取り残しを防いだり、様々な機能を保持したりするにも適した手術ができるため今後も様々な症例に対して適応拡大を進める方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アット東京(セコム×東京電力パワーグリッド×インテックの共同出資会社)
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
550万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 設備管理・メンテナンス, 電気設備
〜設備管理の知見を活かせる!/日本最大級のデータセンター運営企業/年間休日125日/賞与5ヶ月分/育休復職率100%/離職率4.7%/住宅手当あり〜 〇設備運用業務をお任せします! 〇データセンターでのご経験は不問です! 〇ビル等、建物内の設備に携わったご経験がある方歓迎します! 〇「年間休日125日」×「住宅手当」×「数年連続ベースアップ」 ■データセンターとは: \昨今需要が高まっている要注目の事業になります/ ・サーバーやネットワーク機器を含むコンピューター機器、データ通信・ネットワーク装置などを設置し、管理・運営する物理的な施設です。 ・高水準の電源設備・通信設備・空調設備・セキュリティ設備を兼ね備えた建物を提供することで、お客様の重要なシステムを守っています。 ■アット東京の特徴: ・「実績」×「技術」×「知見」×「人財」を兼ね備えた業界最大級のデータセンター運営企業 ・育休復帰率100%、離職率4.7%と安定して就業できる環境 ・休日休暇/ワークスタイル/福利厚生それぞれ充実しており柔軟に働ける環境整備 ■職務内容: 当社データセンターで運用している熱源・空調・衛生・消防・建具設備(以下、各種設備)の運用方法策定・実 施が主な業務となります。 (1)通常運用時における各種設備の運用方法策定、関係者との調整。 (2)非常運用時における各種設備の運用方法策定、関係者との調整。 (3)各種設備の操作手順表審査。※必要に応じて自身で作成 (4)お客様からの各種問い合わせ対応 (5)ビル管理会社への指示・管理 (6)その他付随する業務 ※発注側として協力会社の取り纏めや計画立案を行っていただきます。協力会社(委託先)に設備の運転、巡視、点検業務を委託しており、社員でも配電盤の電流測定や開閉器・遮断器の操作を実施しております。また、障害発生時の一次対応を行う場合もあります。 ※データセンターは24時間365日稼働していますが、夜間対応は外部委託しており、基本的には夜間の対応は発生しませんが、宿直業務があり、夜間対応もございます。 ■就業環境: 年間休日は125日、月の残業は平均30時間と、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
筑水建設株式会社
福岡県うきは市吉井町
筑後吉井駅
450万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜創業50年超の老舗建設会社/アットホームな社風/転勤なし/年休121日(基本土日祝休)/月残業20時間程度〜 ■業務概要: 建築現場監督の業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇公共施設(学校等)・一般建築(工場、ビジネスホテル等)・戸建て等の新築、改築、リフォーム等 ◇建築工事全般の管理 ◇現場業務:施工工程管理、安全管理、品質管理、施工記録等 ◇事務所内業務:書類作成、見積り、工程表、製図(JW-CAD)等 ■業務の特徴: ・案件としては、福岡県内の法人の事務所、倉庫等増改築が多いです。 ・エリアとしては、うきは地区、朝倉、筑前町、久留米市等の案件が多いです。(基本的に日帰りでの対応がメインです。) ・新築で手掛けた建物の修繕、メンテナンスのオーダーも多くいただいています。 ■魅力: ・月1回の勉強会あり。(年12回) ・今までの経験にプラスして施工管理の知識、経験を積むことができます。 ■資格取得に関して 資格取得される際は全額企業負担にて取得可能です! ■超長期優良住宅「HABITA」: 「家」らしい「家」を家族の家が残された「実家」と呼べる住まいづくり。近年の家はいつの間にか、すっかりビニールクロスに囲まれた家になってしまいました。シンプルだ、モダンだと言って、真っ白な壁や天井に囲まれています。しかし良く考えれば、それはまるで事務所のような空間です。木の匂いがして、人の温かみと良くなじむ、まさに「家」らしい「家」のことを忘れていませんか。記憶のどこかにある「実家」を思い起こす家であり、子や孫たちに残してゆきたい家。それはたくさんの家族と仲間の、これからの歴史をよろこんで重ねてゆく家でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
鈴鹿エンヂニヤリング株式会社
三重県四日市市小古曽
内部駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜業界未経験者多数/気軽に相談できる環境で営業として成長していきたい方必見!/年休119日(土日祝休み)+平均有給取得日数16.2日※2023年実績 で働きやすい環境/今後も安定性のあるゴムを扱うニッチトップ企業・大手取引多数〜 ■業務概要: 最終的に自動車、医療機器、ゴムホース、パッキンなどに使用されるゴムの加工専用機の設計・製作を手掛ける当社にて、工業用ゴムの製造ライン設備の営業をご担当いただきます。既存営業が中心となり、まずは小さい保守部品の販売からお任せします。ゴムを使用する製造業の製造インフラを支える社会貢献性のある業務になります。 ■仕事内容: ・お客様の求める機械装置の仕様情報を収集し、課題の抽出や提案、見積作業を行います。 ・受注後お客様からの要望等を社内へ展開。適切な製品を納期までに納められるよう、社内外とのパイプ役となります。 ・お客様との仕様打合せから社内製作工程、納品まで幅広くコミュニケーションをとりながら進めていきます。 ※全国出張(日帰り中心)はありますが、頻度としては少ないです。 ■営業スタイル: ・対面ももちろんありますが、Webでの商談も多いです。 ・現在はお客様からお電話にてご相談をいただく反響営業が多いです。 ・営業部や会社全体としての受注・売上目標はありますが、個人的なノルマはありません。いかにお客様の要望を的確に捉え、タイムリーに提案していくかが仕事をしていく上でのポイントとなります。 ■組織構成: 社長、課長1人、主任1人、営業スタッフ1人 ■当社の事業: ゴム素材用のオーダーメイドの加工機械装置で、日本のゴム製造業の課題解決にコミットしています。国内において設備メーカーが減少する中、当社は国内外の大手優良ゴムメーカーと長く信頼関係を築きながら安定的な事業基盤を維持しています。ゴム業界は機械による自動化、省力化が遅れており、当社に対するお客様の期待は高く、受注も拡大中です。 <こんな製品を販売しています!> ・ミキサー(ゴム混練装置) ・ゴム素材に使用する材料(カーボン、オイル、薬品、等)の自動計量/配合装置 他多数 これらの製品を使用するお取引先は、タイヤメーカー、自動車メーカー、医療メーカー、ゴムホース・パッキンを製造するメーカーなどが該当します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FactBase
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
450万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜IPOに向けて本格始動している急成長スタートアップ企業/製造業向けSaaS提供/国内セールス〜 ■概要: Fact Baseは2022年9月に設立したスタートアップ企業です。 自社プロダクトである製造業向けSaaS『ズメーン』は現在多くの企業様から多大なるご好評をいただき、圧倒的なスピードで導入実績が伸びております。 総額14.5億円の資金調達を弾みに、更なる事業成長に向けて、セールスのメンバーの募集を行っております。 【仕事内容】 ・図面管理SaaS「ズメーン」のセールス活動 ・一気通貫型のSaaS営業(インサイドセールスからカスタマーサクセスまで全て掌握。分業体制は未導入) 【具体的な業務内容】 1.新規顧客開拓 2.決裁を取るためのステークホルダー(業務担当者及び、決裁者)を巻き込んだ提案 3.経営層へのプレゼンテーション 4.既存顧客との中長期的なリレーション構築とフォロー 5.開発部門と連携したプロダクト立案/改善 【研修制度/フォローについて】 ・教育担当社員のオンボーディング ・座学を通して商材知識のインプット、業界構造の理解 ・商談同行やロールプレイングを通した実践型のオンボーディング体制 ・入社後2か月後平均に営業マンとして独り立ち ■求める人物像: ・急成長中のグローバルな環境で、自身のスキルアップと会社への貢献を強く意識できる方を求めています。変化の激しい状況にも柔軟に対応し、積極的に課題解決に取り組める方を歓迎します。また、チームの一員として、周囲と協力しながら業務を進め、高い目標達成に喜びを感じられる方を高く評価します。成長意欲と責任感、そしてオーナーシップを持って業務に臨める方を歓迎します。 変更の範囲:■当社における各種業務全般
株式会社ユーフォリア
東京都千代田区麹町
麹町駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【コアタイムなしのスーパーフレックス/完全週休二日制】 ■業務内容: フルスタックエンジニアとして、企画から携わり開発を進めていただきます。技術選定から設計、開発を行っていただくことを想定しているポジションです。 ※既存プロダクトの継続的改善と新規プロダクトの開発両方に関わっていただく可能性があります。 ■業務詳細: ・サービス全体のデザイン戦略の策定 ・開発プロジェクトにおけるUIデザイン ・ユーザーヒアリングなどユーザー行動の分析など既存UIの使いずらい点の分析およびデザイン修正 <開発環境について> ・主要言語 PHP,JavaScript, TypeScript, ・フレームワーク React, Next.js ,Vue.js, Nuxt.js ・サーバ環境 AWS,Heroku ■ポジションの魅力: 弊社の開発チームは、まだ人数が少ない組織のため、一人一人に裁量を持って開発を行っていく体制をとっています。 前例が少なく、自分たちで開発スタイルを決めていくことができることが魅力の一つです。 ■プロダクトについて: 日々の体調や食事、睡眠についてアスリートが入力したデータと行動データなどを組み合わせて分析し、指導者が適切に指導・アドバイスできるようにサポートするサービスです。 スポーツやトレーニング、医学に関する専門家の監修を受けて開発しており、サッカーを中心に71競技1,700チームに導入されています。 ジュニア〜プロまでスポーツを中心とした団体様へ、連絡網を中心とした有料アプリサービスを提供しています。 追加機能として、オンライン決済やEC販売など新たなサービスを提供しており、今後も新規機能開発も予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 その他海外営業
〜海外展開のドイツの海外進出に向けて立ち上げフェーズからセールスを対応していただきます〜 ■概要: 製造業向けSaaS事業として、2024年1月より始まった海外展開ですが、ベトナム・タイ・フィリピン・インドネシア・マレーシアなど、約十カ国への海外進出を達成しております。 この度ドイツへの進出が決定し、立ち上げフェーズからセールスとしてご推進いただける方を募集中です。 海外の製造業が抱える課題/問題を自社プロダクトが解決する為、現地を訪問し的確な提案をする事で多くの企業様よりご好評をいただいております。 新規事業(海外事業)の拡大に貢献できる事、海外を舞台に奮闘できる仕事は自己成長にも大きく繋がります。日々、多くのやり甲斐と使命を感じながら業務に携われる環境です。 ■仕事内容: ・海外営業(ドイツ担当) ・製造業の図面管理/受発注SaaSプロダクトのセールス活動 ・ドイツでの製品販売、通訳業務、資料作成など ・訪問営業時の通訳業務 ・その他、現地言語での資料作成等の補助 ■海外出張:有(1〜2ヶ月に1回程度) ■仕事の魅力: ・製造業向けSaaS事業として、2024年1月より始まった海外展開ですが、ベトナム/タイ/フィリピン/インドネシア/マレーシアなど、約十カ国への海外進出を達成しております。この度ドイツへの進出が決定し、立ち上げフェーズからセールスとしてご推進いただける方を募集中です。海外の製造業が抱える課題/問題を自社プロダクトが解決する為、現地を訪問し的確な提案をする事で多くの企業様よりご好評をいただいております。新規事業(海外事業)の拡大に貢献できる事、海外を舞台に奮闘できる仕事は自己成長にも大きく繋がります。日々、多くのやり甲斐と使命を感じながら業務に携われる環境です。 ■求める人物像: ・急成長中のグローバルな環境で、自身のスキルアップと会社への貢献を強く意識できる方を求めています。変化の激しい状況にも柔軟に対応し、積極的に課題解決に取り組める方を歓迎します。また、チームの一員として、周囲と協力しながら業務を進め、高い目標達成に喜びを感じられる方を高く評価します。成長意欲と責任感、そしてオーナーシップを持って業務に臨める方を歓迎します。 変更の範囲:■当社における各種業務全般
オプテックスグループ株式会社
滋賀県大津市におの浜
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
グループ計2,350名のオプテックスグループ各社のホールディング会社として、同社及び、グループ各社の社内SEをお任せします。 ■業務内容: ITインフラ・アプリケーション領域における社内SE/グループ内SE担当者としてのSE業務全般。 ・ITインフラ(とりわけネットワーク、セキュリティ)の高度化を目指した企画の立案、推進およびグループ会社各社への折衝、取りまとめ(グループ会社のセキュリティ調査を行い、ベンダーと相談の上、課題や優先対応事項をプラニングし、対策を実行) ・グループ会社のセキュリティインシデント対応 ・グループ会社間を横断するアプリケーション(PLM・PDMなど)の導入プロジェクトの推進 ・グループ会社全体のITリテラシーの向上に向けた教育・トレーニングの提供 ・その他 グループ会社向けのグループSE、IT領域の事務業務および同社の社内SE業務全般 ■組織構成/募集背景: IT・DXの高度化を目指し増員、採用強化を行います。 現状は50代の管理職が対応しており、他各事業会社の情報システム部門の部長クラス3名ほどと連携しながら進めていきます。 チームワークがよく、フラットに意見を言いあうことができ、誰かが出したアイデアは積極的にチームで検討するような組織風土です。役員陣とも距離近く、コミュニケーションも活発です。 ■キャリアパス: まずはメンバークラスからスタートしていただき、周囲のメンバーと切磋琢磨してリーダー等を目指していただくことを期待します。社風として、社歴に左右されず実力に応じた昇格が可能です。 ■事業の特徴: 2017年1月より「グループ全体」と「各事業会社」の経営の役割分担を明確にするため、持株会社体制に移行しました。 人やモノの状態や変化などを正確に検知するセンシング技術で、「安全■安心■快適」な社会や産業の創造に貢献するという目標を掲げ、1979年に設立し、翌年、世界初となる遠赤外線式自動ドアセンサを製品化して以降、ニッチ分野で独自性の高い製品やサービスを提供し、セキュリティ分野、ファクトリーオートメーション分野など多岐にわたる事業を展開しています。 顧客満足を最大化できる新たな価値創造にむけ、ベンチャースピリッツをもって各業界におけるグローバルニッチNO.1カンパニーを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハウゼコ
大阪府大阪市中央区南船場
住宅設備・建材, 部材開発・建材開発(建築・土木) 設計監理
◆◇企画〜納品までの裁量権◎年休121日・土日祝/特許44件取得/業界シェアトップクラスの住宅用換気部材メーカー◇◆ \株式会社ハウゼコってどんな企業?/ ★特許44件を取得し、業界シェアトップクラスの実績を誇ります。 ★グッドデザイン賞やヘッドベストセレクション賞など受賞歴多数。 ★ここ20年間で売上7倍以上!登録製品の多さや自社一貫体制で業績好調◎ ■業務内容: 新商品の企画・開発から性能検証、現場への導入サポートまで、幅広い業務を通じて社会に貢献できるポジションです。 “楽しみながら”が大切 小さな達成感を大切にしながら、開発の過程を楽しんで進めていただける職場環境です。 本社「加西市」へ週1日〜3日ほど来社していただく予定です。 ■入社後の流れ: 知識を身につけたあとは、図面作成のサポートなど簡単な業務から始め、徐々にスキルを高めていけます。スキルに応じて徐々に製品開発の実務へとステップアップ。最終的には中心メンバーとして活躍いただきます。 ≪業務の流れ≫※適性を見て少しずつ業務を覚えていただきますのでご安心ください。 ▽社内試験の実施 社内で防水などの性能試験を行い、製品の安全性・信頼性を確認します。 ▽第三者機関による性能確認 ▽カタログ・販促資料の作成 製品の特性や強みを的確に伝えるためのカタログやPR資料の企画・作成に携わります。 ▽現場での施工指導 新製品導入時や施工上の課題がある場合、現場での技術指導やサポートを行います。 ▽営業・設計部門との連携 社内の他部署と連携し、市場ニーズに即した製品づくりを進めます。 ▽ユーザーニーズの分析と反映 施工現場や顧客からの声を製品設計・改良に反映し、実用性を追求します。 ▽環境配慮と持続可能性の追求 木造住宅に求められる高耐久性や環境負荷の低減を意識した製品開発を推進します。 ▽キャリアとスキルの成長環境 材料知識、法規対応、製品設計、プレゼン技術など、幅広いスキルが実務を通じて身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
大熊ダイヤモンドデバイス株式会社
北海道札幌市北区北二十一条西
半導体, 半導体・IC(デジタル) 半導体・IC(その他IC)
〜【北大・産総研発】「究極の半導体」と言われるダイヤモンド半導体の世界初の社会実装を目指す会社/パワー半導体の市場規模は2.5兆円、2035年には13兆円超規模に拡大予想〜 ■業務内容: 高周波回路設計として以下の業務を担っていただきます。 ・ ダイヤモンド半導体のMMIC・パワーアンプの設計開発を主に担当していただきます。 具体的には、GHz以上の周波数で1W以上の出力を持つ高性能デバイスの設計を行います。 ・RFのEDAツールを使用し、設計プロセスを効率化 ・高周波トランジスタや受動素子のモデリング ・プロジェクトの進行管理 ■ダイヤモンド半導体とは: ◇高温環境・高放射線環境への耐性が高く、高出力高周波素子としてのポテンシャルがあり、シリコン・SiC等に代わる「究極の半導体」と言われています。◇耐熱性・耐放射線性の極めて高いダイヤモンド半導体は、宇宙領域や次世代通信基地局などでの活用が期待されています。 ■キャリアパスについて: ご経験や入社後の実績、ご本人様の志向性によっては、研究員にキャリアアップし、ダイヤモンド半導体のプロセスの改善・量産化技術の研究開発に携わって頂くことも可能です。 ■当社について: ◇福島第一原発での事故をきっかけに国家プロジェクトとして集結したメンバーが中心となり設立。「大熊ダイヤモンドデバイス」という社名は、福島第一原発のある「大熊町」という地名に由来しています。 ◇東日本大震災による福島第一原発での事故をきっかけに、ダイヤモンド半導体に対して注目が集まり、廃炉作業への実装に向けた国家プロジェクトがこれまで進行してきました。 ◇当社は、同プロジェクトで集積した技術を軸に、宇宙や次世代通信基地局等に向け、世界初となるダイヤモンド半導体の社会実装を目指しています。 ■資金調達状況: 2023年5月に1.4億円の資金調達を実施しました。また、復興庁や総務省主催の国家プロジェクトにも採択されており、助成金や融資を含めると、累計調達金額は創業から2年で約19億円に上ります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ