334767 件
株式会社エスユーエス
京都府京都市下京区長刀鉾町
烏丸駅
400万円~699万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
〜最先端技術×多彩なキャリアパス/キャリアチェンジも歓迎!キャリアファーストのアサイン思想/グロース上場の安定基盤/定着率96%/就業環境も充実〜 ◎エンジニアとしてスキルアップ/チェンジを求め成長していきたい方 ◎最先端技術に触れ市場価値を高めていきたい方 ◎上場意向も拡大を続けていく当社で裁量持って働きたい方 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 大手・準大手優良企業の組込・制御ソフト開発をお任せします。 特に下記案件例の通り、自動車関連システム開発等、先端技術分野の案件に携わることが可能です。 <アサイン> 基本的にリーダーや若手を含むメンバーでのアサインとなります。メンバー間でのフォローができる体制です。ご志向や希望によりアサイン案件の相談も可能です。 ■詳細(業務例) ・EV・自動運転・ADAS関連の組込みソフト開発 ・次世代カーナビ関連開発等 ・家電・半導体・装置関連の組込みソフト開発 ・制御系アプリケーションの開発 ・産業用ロボット等の組込ソフト開発/SE・PGを担当 AIやVR案件も増加しております。また、完成品メーカーでは次世代製品の研究などに係る最上流に関われるチャンスがあり、サプライヤーではより具体的な設計業務に関われるためモノづくりに直結します。 ■魅力 ◎教育体制 【社内にキャリアアドバイザー、技術講師が在籍】 エンジニアのキャリア、技術向上の両面をサポートいたします。月1回以上のメンバーコンタクト、希望者には3か月に1回のキャリア面談を実施しながらサポートを行い、月に1回程度(数十名規模)の勉強会を実施しています。また、メンバーの逆提案もウェルカムで、実際にメンバー発信で外部講師を呼ぶなども実績があります。 【自社製品の育成診断システム「HQ」を活用】 2〜3年後を見据えて、「ポジション」「技術分野」「働き方」をどのように選んでいくかを随時フォローしていきます。組織心理学に基づいたこの分析ツールを活用し「エンジニアの視点」で真剣に向き合います。 ◎資格取得・自己研鑽サポート ・資格取得の受験費用を2度目の受検まで全額支給 ・取得した際の奨励金 ・FV制度(フリーランスバリュー制度) 変更の範囲:本文参照
高末株式会社
愛知県名古屋市熱田区横田
400万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
<1902年創業・老舗総合物流企業/100年以上強固な安定経営により黒字経営を維持/自己資本比率82%〜/第二新卒可/週休2日制/年間休日120日/残業1日1〜2時間程度/車通勤可> ■就業環境: ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日120日 ・連休も取得できるようにシフト調整 ・平均勤続年数12年 ・残業1日1〜2時間程度 ◎残業削減の取り組みも実施。会社全体として労働時間短縮向けて意識的に取り組んでいます。 ◎業務改善を活性化する取り組みとして、TN-1グランプリと呼ばれる、業務改善のプレゼン大会も実施。大きな改善だけでなく、小さな改善にもスポットをあて、パート・アルバイトも社員と同様にプレゼンを行い生産性向上の意識を高めています。 ■業務詳細: 自動車部品用梱包財及び一般梱包財の入庫管理、作業管理、出荷管理全般をお願いします。 ・パート・アルバイトの配置計画、作業指導等人員管理 ・安全・品質・生産をテーマとした物流管理、改善業務 ・顧客との打合せ(各種調整業務) ◎物流加工業務(ピッキングや検品などの納品付帯業務とセット組や良品不良品の識別、メーカー別仕分けなどの加工業務)もお願いします。 ■評価制度: 半期に1度「どのような力をつけたいか」を上長と共に目標に向けて行動計画を決定、実行します。月に1度上長と面談を行い現状確認、来月の行動を策定定していきます。自分で掲げた目標の達成度合いや日頃の行動評価等に基づいて昇給・昇格が決まるため「頑張りが正当に評価される仕組み」が確立しております。 ■入社後の期待: 運行管理者資格を取得し、安全・品質を優先させた配車業務に従事していただきます。2〜3年程度の実務経験を経て、所属長(営業所責任者)への登用を予定しております。 ■当社の特徴: 【◎安定した事業基盤】同社は創業以来赤字経営を経験したことがありません。自己資本比率も82%と安定した経営を続けています。創業時より地元優良企業に信頼されメーカーや日用品の卸売り、ドラッグストアなどの小売り業など東海地盤の700社以上とのお取引を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
800万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■概要: 主に、AIを活用しビジネス価値につなげる開発研究をご担当頂きます。 当社で発生している課題や、新しい企画や機能などで、AI/機械学習を活用することで解決可能な箇所を特定し、解決方法の提案、その実現に向けての研究をお任せします。 ■業務概要: ・研究テーマの検討 ・研究計画の策定 ・研究活動 ・論文執筆・学会発表 ・特許取得 ■テーマ例: ・個々人の情報を反映したPersonal AIの実現に向けた研究 ・特定ドメイン知識に特化した開発支援AIの研究 ※実際の研究テーマに関しては、入社後相談して決めていきます ■キャリアパス: 研究者としての道を究めていただくことももちろん可能ですし、自身の研究した成果をビジネスへ組み込むところまで行っていただくことも可能です。 ■当ポジションの魅力: ・社会貢献につながる研究が可能です ・開発、ビジネスとも近いので、研究員以外とも交流を持つことができます ・研究活動だけでなく、論文執筆や学会発表も積極的に行うことができます ■開発環境: ・開発言語:Python, TypeScript ・開発マシン:MacBook Pro ・LLM: ChatGPT, Gemini, Claude ・クラウド: AWS, GoogleCloud, さくらインターネット ■組織について: ◎テクノロジー戦略室について 高度な技術を持って、全社の技術戦略を策定、推進し、全社の技術力向上を目指す部署です。文化作り、全社基盤開発、全社サポートなど全社に影響する開発、活動を行っています。 ・SREチーム インフラ、運用、パフォーマンスチューニング、アーキテクチャー設計などのサポートを全社のチームに行いつつ、SRE文化を浸透させているチームです。 ・AI/MLエンジニアリングチーム データサイエンティストとビジネスだけで機械学習を活用できるようにするためのプラットフォームを開発したり、GenerativeAIの業務やサービスへ応用を推進するチームです。 ・データエンジニアリンググループ 利用者が1000人を超える全社のデータ活用基盤を構築しているチームです。データドリブン経営や事業推進を実現するために、エンジニアリング領域で必要なことは全て担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイヤモンドパーソネル
東京都文京区後楽
400万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜派遣先は三菱電機グループを中心に多くの大手企業/長期就業環境/3年間の定着率90%/年休127日〜 ■ポジションサーチ求人 ・本ポジションは、ご応募者様のご経験・スキルに合ったポジションを選考を通じて決定していくポジションになります。 ・そのため、通常の選考より選考にお時間がかかる可能性がございます。ご了承ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■こんな方にお勧め ・企業様には興味があり、ポジション問わず活かせる経験があれば応募してみたい ・自分の経験が一番活かせる業務を応募企業と擦り合わせながら選びたい ■募集ポジション(業務内容) ・機械設計( ・回路設計 ・組み込み制御 ※対象製品:衛星探査機、車載機器、通信機器など ■教育環境: OJTによる実践的な教育はもちろん、三菱電機グループ内の500種類以上の研修を受講できます。初級編から応用編まで習熟度に応じた研修のみならず、製品に特化した研修など設計開発のプロ集団として常に技術力を高められる環境を用意しています。 ■エンジニアのサポート体制: エンジニアをサポートする専任のスタッフ(営業担当者)とは、適宜面談を行い、状況確認やアドバイスを行っています。定期面談とは別に半年に一度、目標管理の面談も行い、エンジニアとしての成長をサポートしています。また、希望者にはキャリアコンサルティングを実施しており、今後のキャリアプランなどについて、経験豊かな専門のコンサルティング講師に相談していただける機会もございます。 ■同社の特徴: (1)三菱電機グループの安定性 東証プライム上場、三菱電機のグループ企業として安定基盤を持つ当社。当社の正社員として派遣先で働く就業スタイルのため、給与はもちろん福利厚生も充実した待遇を用意しています。 (2)ダイヤモンドパーソネルならではの働き方 配属先は100%希望が叶う/待機期間もなく安定収入が手に入る!/転勤なし!同じ職場で長く活躍できます。 (3)充実した福利厚生 ダイヤモンドパーソネルの社員は、他の三菱電機グループ会社と同レベル充実した様々な福利厚生のメリットが適用されます。 各種社会保険、三菱電機グループ保養所の利用等、社員の皆様が心身ともに健康な生活をお送りいただけるようにサポートいたしております。 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
~試作評価経験者歓迎!/先進技術に携われる!/エンジニア定着率90%以上・長期就業環境あり/年間休日123日・残業時間20時間程度~ ■業務内容: 自動車メーカーで、EVバッテリーの試験評価業務です。 近年のEV化によって加速するバッテリーの開発領域で、「急速充電」「大容量」などを重要なテーマに材料分析から試作、実装まで携わります。 【業務内容】 ・材料/配分量の検討 ・試作品の製作 ・実装およびテスト ■魅力点 EVバッテリーをはじめとして、先進開発のプロジェクト進行を学んでいただきます。その後は自動運転支援システムなど、他のプロジェクトマネジメントなどをお任せすることも想定しています。 ■就業環境 本案件は自動車・完成車メーカーから研究部門を分社化したGr.企業で就業になります。既に当社からは5名就業しており、経験豊富なメンバーから未経験だったメンバーまで在籍しています。先進技術のため、チーム内で様々なパターンを試しながら開発を進めます。ご自身のアイディアや取り組みが製品に反映されるようなお仕事です。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トインクス
宮城県仙台市青葉区中央(次のビルを除く)
あおば通駅
300万円~499万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【東北電力グループ/年休121日/安定した経営基盤】 ・東北電力グループの情報システムの企画・コンサルティングから開発、保守、運用までトータルソリューションを提供している弊社にてシステム運用管理業務をご担当頂きます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・当社のクライアントに常駐し、お客さまの環境下におけるインフラ基盤の監視/運用管理業務をお任せいたします。 ・クライアントとの調整/報告や、サーバー等の監視などの業務 ■入社後の流れ: ・未経験からでも一人前に成長できる環境が整っています:IT業界未経験の方でもOJTによる育成実績あり。入社から2年程度で単独での業務を行えるように育成していますので安心してご応募ください。 ■魅力: ・年間休日121日で月平均残業時間も20時間程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・企業安定性が非常に高く、中長期的なキャリア形成が可能です:東北電力グループの一翼を担う企業であり、事業の安定性は抜群/社員定着率が高く、安定した社風ですので長く勤められます。 ・東北電力のグループ会社であり、東北電力グループ関連の案件がほとんどです。抜群の安定力と豊富な案件によりスキルアップが可能な環境です。 ・充実の社内制度や福利厚生も大きな魅力で、長期的に仙台での就労が可能です。 ■配属先情報: ・青森営業所:11名 ■企業特徴・強み: ・1954年創業。東北電力のグループ企業として、東北電力のITソリューション業務を担当。(略称:TOiNX(トインクス)) ・システムの企画開発からインフラ構築、運用保守/情報機器販売に至るまで、総合的な情報システムサービスを提供 ・TOiNXは、東北電力の情報系企業3社が合併し創設した、東北電力企業グループのIT企業です。平成13年に各分野で強みを持つ情報系企業が合併しています。各社を通じて創設以来50年以上にわたり電気の安定供給に取り組んできた各社が現在は一つの会社となり、東北電力グループ各社、自治体、一般企業に向けて情報システムのトータルソリューションサービスを提供する事で、地域の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOKIUM
東京都中央区銀座
銀座駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【経費精算・請求書〜BPOサービスまで展開している他にはないビジネスモデルを展開するSaaS企業!/コロナ渦での働き方改革や請求書のペーパーレス化のニーズ拡大で急成長中!】 ■業務内容: Android開発チームのテックリード候補として、TOKIUMが提供する複数のAndroidアプリの新機能の開発、ならびに既存機能の改修に、技術選定・要件定義・設計のフェーズから取り組んでいただきます。 ■詳細: ・技術選定・要件定義・設計を含む、Androidアプリケーションの機能開発・改修 ・他部署のステークホルダーとのコミュニケーションを通した、開発プロジェクトの円滑な遂行 ・お客様のより大きな「未来へつながる時を生む」ためのUI/UXの設計・改善のリード、それらを通したサービス品質向上の実現 ・チームの生産性、またはプロダクトのスケーラビリティ向上を目的とした、技術とマネジメント双方の領域での課題解決・改善のリード ■開発環境: ・モバイル(Android):Kotlin/Jetpack Compose/Dagger2/Kotlin Coroutines/RxJava2 ・バックエンド:Ruby on Rails/PostgreSQL/Docker ・フロントエンド:TypeScript/React ・インフラ:AWS/Ansible/Datadog/CircleCI ・その他主要なツール:GitHub/Slack/JIRA/Notion ■当社の魅力: ・ノウハウの体系化 他のメンバーの持っているノウハウや仕事に関連する知識が属人的になってしまわないよう、社内にツールを用意しております。特に中途入社された方には、お仕事がキャッチアップしやすくなる環境となっています。 ・サービスの成長性 同社の展開するサービスは、テレワーク導入や請求書のペーパーレス化の追い風もあり、前年度比で234%成長を遂げています。他にも、月に1回サービス・プロダクトに関する会議を行っており、日々メンバーが思う改善ポイントやお客様からの声を集約し、プロダクトのブラッシュアップを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
松岡コンクリート工業株式会社
岐阜県大垣市神田町
その他メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
■概要:コンクリート2次製品の取扱いをする商社や、大手ゼネコン・地元建設業者への販売営業や提案営業をお任せいたします。同社の製品が他社製品と比較をして性能や品質に優れている点などをPRをし、ご購入を頂くような提案営業です。また、コンクリート2次製品は行政(国、県、市区町村など)からの公共事業受注でのニーズが多いため、行政への新製品のPRなども直接行う機会もあります。 ■「コンクリート2次製品」とは?:道路建設、宅地造成、貯水池の建設などの際に使用される土木資材のこと。道路側溝、擁壁、河川ブロックなど、人々の暮らしを支えるインフラ整備に欠かせない重要な資材になります。 ■同社の強み: (1)商品開発力・製造技術に強みを持ち、お客様の声をもとに営業担当が開発部門と一緒に新しい製品をたくさん生み出しています。 (2)業界トップクラスの品質と生産力を背景に業績は安定。特に三重工場においては業界平均の10倍の生産力を有しています。 (3)環境に配慮した製品や、低コストかつ高品質の製品を提供できる「製造力」と「開発力」が、私たちの強みのひとつです。 ■様々なプロジェクト・製品の納入実績 (1)側溝関連:岐阜県揖斐郡揖斐川町(某トンネル)、大垣市(岐阜垂井線)、愛知県田原市(臨海用地造成)、豊川市(東三河環状線)、三重県亀山市(某スマートIC) (2)護岸ブロック:愛知県西春日井郡(五条川) 、岐阜県海津市(揖斐川脇野)、三重県伊勢市(宮川) (3)地下貯留槽:愛知県小牧市(某市民会館)、岐阜県各務原市(商業施設) 、三重県桑名市(某健康増進センター) ■仕事のやりがい:災害の発生を未然に防止する為の製品開発、各種のインフラの整備、そして生態系や景観に配慮した環境保全、それを成し遂げる製品の開発、新技術の提案等であり、コンクリート製品メーカーとしての役割は、尚いっそう重要であり、社会性の高い仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウスリフォーム株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
400万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜戸建物件数No.1の積水ハウス専門リフォーム会社/未経験者でも活躍できる環境!/年休129日の完休週休2日制・残業平均約20h・賞与年3回で長く働ける環境です!/インセンティブ制度有!〜 積水ハウスの住宅にお住まいのお客様にリフォームをご提案する営業です。 ■業務詳細: 担当エリア内のお客様を定期的に巡回訪問し、住宅に関するお悩みをヒアリングし、必要に応じてリフォームを提案します。 ご契約後も工事中〜お引渡し後までお客様をフォローしながら、長期的に信頼関係を築いていきます。 <仕事の流れ> ▼お悩みのヒアリング ▼現地調査 ▼プラン提案 ▼工事中の現場確認 ▼アフターフォロー ※工事が始まれば施工現場に足を運ぶ機会が増えます。 \業界未経験者活躍中!研修実施など、未経験者でも活躍できる環境を準備しております/ ■魅力: <提案先は積水ハウスにお住まいのお客様のみ> これまでに260万戸以上の住宅を手掛けてきた「積水ハウスグループ」。 その技術力を引き継いだ当社だからこそできるリフォームがあります。 一般的なリフォーム会社とは違い、提案先は積水ハウスにお住まいのお客様のみです。建物の構造や情報を事前に把握しているので、最適なタイミングで最適なご提案が可能です。 <業務のIT化で効率的な提案が可能> 当社では、建物情報や工事履歴を含むデータを保管・管理しているため、それらを活用した効率的な営業活動が可能です。 このデータを基に、最適なリフォーム内容や工事時期を把握。自信を持ってご提案ができます。 また、社員には多くの業務サポートアプリが搭載されたタブレットを支給。どこでも図面や工事履歴を確認できるため、業務効率が向上しています! <成果を給与で還元> 業績に応じて、インセンティブの支給もございます。自身の頑張り次第で、高収入も実現可能な環境です! ■理念 “「わが家」を世界一幸せな場所にする” その想いを叶えるため積水ハウスリフォームは、お客様の心に寄り添い、理想の暮らしを実現するために注力をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒロタニ
広島県東広島市志和町志和堀
400万円~549万円
自動車部品 その他メーカー, 設備保全 自動車・自動車部品
【予防保全メイン/DX化やIoT化も検討中/土日休み/自動車部品の機械保全・メンテナンスをお任せ◎】 ■業務内容: 製造現場における保全係として、自動車の内・外装部品/製造機械等の設備保守・メンテナンス・修理をお任せいたします。 故障してからの対応ではなく「未然に故障を防ぐ」対応である『予防保全』をミッションとしています。 今後将来的にはDX化やIoT化を進めていく方向で検討を行っております。 予防保全だけでなく予知保全にも今後取り組み、メンテナンス連絡がシステムを通して通知される仕組みを検討しております。 ■対象機械: 油圧プレスや産業用ロボット、ウォータージェット等の保全・メンテナンスがメインとなります。オイル交換等は業者の方に依頼をしております、作業をすることはないですが、立ち合いが必要となっております。 ■職場環境: ・働く人の環境整備に力を入れています。空調服も貸与しております。 ・基本的には土日休みですが、メンテナンスは機械が止まっている時の対応が必要であるため、状況によっては土日いずれかに勤務が発生する可能性もございます。※その際は代休を取得いただきます。 ・設備の生産数や生産時間に応じてメンテナンスを定期的に行っております。 ■組織構成: 工場全体では派遣の方も含めて約180名在籍しております。 うち7名が保全担当として活躍しております。30代から50代まで活躍しております。 製造オペレーターの方も「自主保全士」という資格を取りながら、日頃から自主保全をしていこうという動きを取っております。 ■当社について: 自ら積極的に提案し、行動できる方を求めています。受け身ではなく、アイデアや意見を持ち、実行に移せる方に向いています。また、当社の社員は本音で話し合い、より良いものを作っていく為に、時には上司の意見に対してもは異議を唱える社風です。お客様を最優先に考え、価値貢献を目指して行動しています。 ヒロタニでは、会社と社員の相互の信頼関係が重要であると考えています。社員同士のコミュニケーションが取りやすく、働く意欲が湧く空間づくりを追求し、社員がどんどん挑戦したくなるような環境作りをこれからも続けていきます。同じ志を持つ仲間と一緒に、新しい未来を創っていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
ロンシール工業株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
350万円~449万円
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【第二新卒・販売サービス職歓迎/東証スタンダード上場/業界トップクラスのシェア/手厚いOJT/出張ほぼ無】 ■業務内容 営業担当として当社の建築用防水シート・床材のソリューション営業をお任せします。 ・商品紹介、情報提供、顧客ニーズのヒアリング ・商品カタログや施工模型等を使用した製品やソリューションの提案 ・見積書作成、受注、報告書作成、納期管理などの事務作業 ※まずは5〜10社程度からお任せする為、未経験でも安心して就業出来ます。 ※顧客ニーズを掴み、実際に試作品作成から製品化に携わる可能性有。 ※業界内有名製品の担当者として営業経験を積んでいただけます。 〈取引先イメージ〉 建設会社、建材商社、工務店、建築設計事務所等 〈主な活躍場所〉 防水シート:商業施設、マンションの屋上 床材:学校、病院、商業施設、オフィス、鉄道車両などの床 ■フォロー体制:入社後は2・3週間かけて営業部門研修を行います。その後3か月〜半年程度は現場でのOJTを実施します。先輩に同行し製品理解や営業スキルを身に着けられる環境ですので未経験からも安心してご入社いただけます。週1回営業所で会議を実施しており顧客情報や商品知識について不明点を解消する機会もあります。 ■営業スタイル:主に東京・千葉・茨城・山梨エリアの既存顧客をお任せします。週2・3日工事現場に出向いて現場確認や打ち合わせを実施し、顧客と直接コミュニケーションをとりながら営業部内で協力して業績向上を目指しています。稀に土日に顧客から急ぎの対応が入ることもありますが、たとえ数分でも勤務とみなし勤怠管理を徹底しています。また、新築工事のタイミングなどで新規営業をする場合もありますが、飛び込みという訳ではなく事前に情報収集の上ニーズ見込みのある企業様に営業していただきます。 ■同社の魅力 日本で初めて塩化ビニル製品の製造に成功したパイオニア企業で、「人と地球にやさしいものづくり」をモットーに時代のニーズを見据え100周年に向けてチャレンジを続けます。今注目の「抗菌・抗ウイルス技術」や「遮熱技術」などの研究開発も行い業界に先駆けて市場に提供しています。 活用事例)遮熱性能による屋上の表面温度の低下・冷房の有効活用。 抗ウィルスフィルムのマスクケース等。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GAFS
愛知県刈谷市若松町
400万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
【実務未経験からITエンジニア/Pythonを活かせる/圧倒的なサポート体制】〜世界中で使われているTraceTronic社のソフトウェアの日本唯一のパートナーとして、日本に世界水準の技術を広げていきませんか〜 ■概要:業務アプリ(テスト自動化ツール)、車載ECU開発いずれかのプログラミング/開発をお任せします。※直近ではトヨタ様でも導入しており、展示会にも積極的に出展しています。 ■同社の魅力は3つ。 【圧倒的なサポート体制】実務未経験であっても社内外の研修を経て、エンジニアとして活躍していける土台があります。※過去にはWebデザイナーから半年程度の研修(週5×定時内)を経てエンジニアとしてご活躍されている方もいらっしゃいます。※PythonやC,C#でのコーディングや開発流れなどを学びます。 【世界水準の製品力と同社の技術力】ECU-TESTと呼ばれるテストツールを主力製品とするドイツのTraceTronic社。同社はその日本唯一のパートナーとして着実に日本での売り上げを伸ばしてきており、TraceTronic社から高い評価と信頼があります。既にEUやアメリカ等では技術として広まっており、将来的にはAIの開発現場や航空機のシュミレーションテストなど、様々な場面で活用される予定です。 【グローバルな環境ならではの働きやすさ】 同社は外国籍が半分であり、TraceTronic社がドイツにある関係から、県内では類をみないグローバル環境です。在宅勤務が多く残業も少ないです。長期休暇が取りやすくワークライフバランスを重視する社風です。※英語力は不問です。 ■職務内容 社内外の研修で学びながら、その後適性によって下記業務をご担当いただきます。※配属は希望と適性で判断 ・ECU-TEST(自動車開発開発支援アプリケーション)の導入およびテスト自動化に向けた環境構築、導入時の実装、テストツールから抽出したデータ解析 ・車載ECU制御組込ソフトの設計・実装・検査 将来的には技術に応じて、技術営業や導入コンサル/自社ソフト開発をお任せする場合があります。(インバンウンド・アウトバウンドを含む様々な案件を業界問わず扱っています) ■使用開発言語 メイン:Python その他:C/C#/C++/VBA等 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 機械・電子部品
【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇自動車生産設備の装置(モノレールシステム・チェンレス搬送システム等)の完成品検査・試運転・稼働確認業務 ◇データ入力及びデータ管理業務(エクセルを使用したデータ入力及びそれに付随しExcelでのデータ管理帳票の作成及びデータ管理) ◇客先での営業サポート(新規システムの提案等) ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆未経験の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの立ち振る舞い、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆案件配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノを見る目を養っていただくべく、生産工程の下流からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 <eラーニング研修> 携帯電話・PCから24時間365日、好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能です。 ・Word/Excel/Powerpoint ・衛生管理者試験 関係法令 ・工程リーダー研修 ・CAD_CATIA(設計ツール)など 変更の範囲:会社の定める業務
エイムネクスト株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
300万円~649万円
ITコンサルティング 総合コンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■募集背景: この度札幌に新しい事業所が立ち上がりました。当面はニアショア拠点としてベースを作り、いずれは地元企業へのご支援などを行っていきたいと考えています。札幌で働きたい方を募集しています。 「拠点立上げのリーダーとして活躍したい」、「システム運用だけでなく新しいビジネスを作り上げたい」 といった興味をお持ちの方を歓迎します。一緒に新しい拠点をつくりあげましょう。 ■職務概要: ITインフラ(サーバやネットワーク)について、お客様の要望をシステム要件に落とし込み、設計や設定、運用等、上流から下流まで幅広く業務を行います。 ▼具体的には下記業務をお任せします: (業務例) ・要望ヒアリング、ソリューション選定/提案 ・ソリューション導入(設計、マウントや配線、config等設定)、運用保守 ・小規模ネットワーク拠点構築 ・障害、サービスデスク対応 ・ネットワーク、サーバ等インフラの構築/運用支援 ■当社の特徴: ・製造業やサービス業のお客様を中心に、コンサルティングサービスを提供している会社です。ビジネスや業務の視点と、技術の視点の両方を大切にしています。 ・最初は5名からスタートし、現在日本で約80名、海外を含めた連結で約110名、今後も新規事業や海外事業など、これから更に面白くなる、成長企業です。従業員と会社と分けて考えるのではなく、会社作りを一緒に行う、そういう環境に身を置くことができます。 ・無借金経営、毎年黒字、財務体質も優良です。今後も堅実に成長をしていきます。安定したキャリアを形成することが可能です。 ・中国、ベトナムに現地法人を持っています。今後も南米や東南アジアを次のターゲットとして計画中です。 ・様々な国籍の者が働いており、多彩な人材が揃っています。良い影響や刺激を周りから受けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産建物サービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ディベロッパー 不動産管理, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 分譲マンション管理
<住友不動産Gの安定基盤/中途社員8割以上でステップアップにハンデ無し/マンション居住者の暮らしを支える仕事! PC19時シャットダウン/育成体制◎> ■業務内容 マンションの総合窓口としてお客様である管理組合に対して、より良い住環境となる提案やサポートを行います。 担当するマンションと長いお付き合いになるので居住者の方の暮らしを支えることを実感できます。 <具体的には> ・管理組合の定期的な集会(総会・理事会)進行サポート、資料作成 ・点検結果報告、修繕工事提案、漏水対応等、清掃・植栽等の美観状況チェック ・現場勤務スタッフのサポート ・イベント企画等、その他マンションの課題解決提案 <管理組合とは?> マンションの管理組合は、マンションの所有者全員で構成され、共用部分の管理や運営を行います。主な役割は、維持管理や修繕計画の実施、予算管理、規約の制定・改定、総会の開催です。理事会を設置して日常的な管理業務を行い、管理会社と協力して運営を進めます。全居住者が快適で安全な生活を送るために重要な組織です。 ■求人の魅力・特徴 ・顧客満足度を評価基準とした業務体制 顧客満足度向上を第一とする方針のため、工事ノルマなどはありません。 顧客への質の高いサービス提供を重視しているため担当物件に深く関われるように、1人当たりの担当物件数の少なさは業界トップクラスです(2〜10棟程)。また、担当エリアを駅や路線で集約することで現場に密着できる体制を整えています。 ■働き方 残業は月30時間程度、時間外及び休日の携帯電話への着信はコールセンターへ転送可、PC19時自動シャットダウン、 年休124日、土日出勤が発生した場合は振休を取得していただきます。 ■同社について 住友不動産株式会社が建てたマンションの管理業務を行っております。 管理対象は10世帯前後の小規模マンションから2,000世帯を超える高層タワー型マンション、好立地で一部屋数億円にも及ぶ超高級マンション等、多岐に渡ります。多様なマンションの資産価値の維持・向上に携われるのは、住友不動産グループの管理会社である当社だからこそ。住友不動産は新築分譲マンション供給戸数全国トップクラスを誇っており、当社の管理に対する需要は年々増加し、安定性も抜群です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
650万円~1000万円
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/在宅勤務可/フルフレックス制/福利厚生充実/年間休日130日・有給も初年度から15日付与のワークライフバランス◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 PlayStationシステム上でサブシステムのマイコンもしくはアプリケーションプロセッサのソフトウェアの実装を担当していただきます。 ・システム全体および各種デバイスの電源制御 ・アプリケーションプロセッサのカーネルコア機能や低消費電力機能の拡張実装と検証 ・HDMI, PCIe, USB PD, USB-C, BlueTooth, SerialFlashなどのデバイス制御 ・FAN/温度制御、LED, button, Buzzerなど物理UIの制御 ・上記開発に関連したテスト環境構築・チーム内インフラ整備 ■組織について: PlayStationプラットフォームのシステムソフトウェアを開発する部門の中で、最も下回りでサブシステムの中に存在するシステムコントローラ用マイコン開発から、ネットワークスタンバイ時の低消費電力待ち受け用アプリケーションプロセッサ、メインプロセッサ上のローレベルデバイスドライバの一部、設計評価・製造用Diagソフトウェアまで幅広く開発している20名程度の部署です。 商品企画、電気設計、メカ設計、LSI開発、上位レイヤのソフトウェア、製造のメンバーと密接に協業し製品の開発を行っています。若手からベテランまで様々なポジションで活躍しています。 専門分野をベースに、設計・開発からテスト環境まで幅広い業務範囲を少数精鋭でこなしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社マクニカ
神奈川県横浜市港北区新横浜
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, 人事(労務・人事制度) その他人事
【プライム上場グループ・業界トップクラスの技術商社/リモート導入/残業月30時間程度/退職金制度有/年休126日/売上・営業利益前年比増/売上1兆円規模】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 1.人材育成プログラムの企画・実施: ・社員のスキルアップとキャリア成長を促進するための研修プログラムを設計・運営 ・内部および外部トレーナーとの協力を通じたトレーニングセッションの実施 2.タレントマネジメント: ・優秀な人材の発掘と育成 ・キャリアパスの設計と昇進プログラムの実施 3.組織開発: ・チームビルディング活動や組織文化の醸成を促進 ・変革管理プロセスのサポート ■働き方について: ・在宅勤務実施しております。本社は新横浜にございますが、品川にあるオフィスをサテライトオフィスとして利用することも可能です。 ■社風: ◇高い専門性 当社にはさまざまな事業領域があり、営業、エンジニア、事務が各分野のスペシャリストとして活躍しています。 ◇ポジティブな企業風土 社員の成長のためにも、「失敗を恐れずにチャレンジする」という文化があります。年齢・社歴に関係なく、若い社員一人ひとりが経営者の視点で業務に取り組んでいます。全員が同じビジョンを共有し、一人ひとりが自分の裁量で仕事を進めます。
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 経理(財務会計) 税理士
【フルフレックス・柔軟なリモート体制有/財務経理内、グローバルで様々なキャリアパスがありスキルアップ可能/時価総額1兆円超/退職金有】 ■業務詳細 ・国際税務(移転価格税制・タックスヘイブン対策税制対応、移転価格文書対応等) ・グローバル税務ガバナンスの管理及び運営支援 ・各種税務相談対応(国内外グループ会社) ■期待する役割 ・海外現地法人担当者との連携、税務相談対応、移転価格文書対応など、国際税務業務に関する統括的役割。 ・グループ税務規程に則ったガバナンスを実施し、ホールディングス税務としての統括機能を担う。 ・将来のジョブローテーション(財務経理部内または他部門)も見据えた税務対応業務。 ■組織構成 財務経理部は約60名の組織であり、今回は中でも財務経理部 税務チームでの募集です。 財務経理部全体では約7割が中途入社であり、様々なバックグラウンドの方が活躍しています。中途入社者が早期に部署になじめるような施策にも力を入れています。 ■組織のミッション・キャリア形成について ・当社財務経理部は日清食品グループ9社の経理業務をシェアードしております。 ・キャリアとして、税務チームの管理職を目指していただく事も出来ますし、財務プラットフォーム(財務本部)内の別チーム(連結、主計、財務、企画、IRなど)、国内子会社への派遣、海外子会社への駐在、など幅広い選択肢があり、チャレンジをしていただく事が可能です。 ■財務経理部の魅力 ・国内外60社の経理部門の司令塔として、グループ全社で大きな存在感を持ちガバナンスや支援を行っています。 ・同部署は約7割以上がキャリア入社です。研修や評価制度にもこだわっており、階層研修や外部講師研修、1on1などを実施しています。グローバルに携わりたい方にはトレーニー制度で海外へのチャレンジ可能です。(実際に海外へ赴任している社員が毎年多数おられます) ・フレックス勤務(コアタイムなし)とテレワーク(目安は週1〜3日程度)を推進、ペーパーレス&デジタル化が進んでいます。午前テレワーク・午後出社という働き方も可能です。 ・出社した場合は、テレビなどにも取り上げられる話題の社員食堂をご利用いただけます。(一律300円/今話題の完全栄養食もあり) ・財務経理部の拠点は東京新宿のみです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~1000万円
石油化学, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【1926年創業・世界No.1シェア製品を多数有する大手素材・化学メーカー/営業利益率約10%と盤石の財務体質/平均有給取得日数15日以上◎】 ◆職務内容 クラレグループはサステナビリティを重要な経営課題のひとつと捉え、サステナビリティ長期ビジョンを制定しています。さらに中期経営計画において「機会としてのサステナビリティ」を私たちの挑戦の一つとして掲げ、地球環境の保全・改善に貢献する事業への転換と新規事業創出を目指しています。全社横断的にクラレのサステナビリティ・サーキュラーエコノミー戦略を立案・推進するメンバーを募集しています。 ◆業務詳細 (1)「サステナビリティ長期ビジョン」「サステナビリティ中期計画」に基づくサーキュラーエコノミー戦略・施策の立案 (2)サーキュラーエコノミー戦略・施策の立案のための環境法規制動向の分析、業界分析、社内外ネットワーキングと連携の推進、業界モニタリング (3)ISCC PLUS等の認証取得推進やLCAの実施など、サーキュラーエコノミーに関連した調査や分析 ◆キャリアイメージ まずは当社サーキュラーエコノミー戦略を考えるメンバーのひとりとして、調査・分析業務や社内外対話などを担当していただきます。そこでサーキュラーエコノミー関連のスペシャリストとしてキャリアアップし、全社横断的な戦略業務やマネジメント業務を担っていただくことを想定しています。サーキュラーエコノミーの経験・知識を活用し、将来的にはクラレグループのコア人材になっていただきたいと考えています。 ◆同社の特徴・魅力 ◇1926年創業、グループ連結で11,000名規模、世界32カ国・地域に100以上の拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約70%と、グローバルな事業展開が進んでいます。 ◇元々は、化学繊維レーヨンの事業化を目的に設立され、独創性の高い技術で様々な製品を世の中に生み出してきました。製品の質の高さを認められ、同社が世界で初めて事業化したビニロンをはじめ、世界No.1シェアの製品が数多くあります。世界シェアNo.1、only1事業が売り上げの約6割を占め、高分子化学を中心とした科学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
西和不動産株式会社
滋賀県栗東市上鈎
350万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
\テレアポ・飛び込み一切なし!/ 当社はSNSでの反響や住宅展示場に来場されたお客さま、既存の方からご紹介いただいたお客さまへのアプローチのみです。 〜私たちと共にお客様の一生の記憶に残る瞬間に携わってみませんか?〜 【★仕事の流れ★】 ▼WebやSNS、モデルハウスにで反響があったお客様にアプローチ ▼接客・ヒアリング ▼商品説明 ▼プラン提案・設計(複雑な設計は専門のプランナーが担当) ▼資金計画、ご契約 ▼着工準備(仕様打ち合わせ) ▼着工後のスケジュール管理、代金回収 ▼引渡し まで一貫して担当。プラン設計・図面、現場の知見まで身につきます。 ───入社後の流れ─── ▼OJTで実務を学ぶ 半年ほど先輩に同行頂き、ヒアリング方法や実務の流れなどを 学んでいただきます。 ▼勉強会で知識を高める 周辺土地や法律に関する勉強で一緒に知識を高めていきましょう。入社直後はもちろん、その後も毎週金曜日に勉強会があるので安心して知識習得いただけます。 \当社ではこんな働き方ができます!/ ◎残業30時間ほど…週一のノー残業デーの実施など、働き方改善に向けて積極的に取り組んでいます★ ◎出張・転勤無し!地元滋賀県で安定して就業することができます★ ◎キャリア制度→希望で不動産仲介業などご自身のキャリアに応じて部署を変えることも可能!! ◎社員の生活に応じた幅広い支援 →外部の勉強会援助や社内大学の実施、資格取得補助、自社建築による持家援助制度もあり ■組織構成: 営業部では現在20代〜50代の男女9名の方が在籍◎ ★業界・業種未経験の方も活躍中〜(前職:公務員など) ★おっとりして落ち着いた性格の方が多く、思いやりの溢れた方が多いです。 ■当社の魅力: 【◇販売累積3500件以上!地場で実績のある安定した企業◇】 地元滋賀で販売実績3500件以上! 大津〜近江八幡宮エリアにかけて、幅広い土地を保持しており、高性能規格住宅、高品位デザイン住宅、平屋、太陽光発電搭載などお客様の幅広いいニーズ、価格に応えることができるサービスが弊社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TRYANGLE
500万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【事業拡大による増員募集!/大手企業との取引実績あり/転勤なし】 ECサイト及びWebサイトの運営においてコンサルティング/マーケティング/サービス導入など様々な事業を展開する当社にて、ディレクターとしてご活躍いただきます。 ■業務概要: 仕事の進め方を知っていただくために、既存のECサイトの運営支援からスタート。 徐々に慣れてきましたら、プロジェクトをお任せします。お客様とのMTGを重ねながら、ECサービスを作っていくのは、大きなやりがいと学びがあります。OJTを通じて、先輩から良い部分をたくさん吸収していただきます。 <企画提案業務> ・サイト制作における企画、運用における施策展開などの提案業務 ・クライアントとの打ち合わせ <制作ディレクション> ・制作メンバーやシステムベンダーと共に制作プロジェクトや運用支援のディレクション業務 ・提案に基づく企画書、サイト設計、ワイヤーフレーム作成 ・予算や進行の管理 ・各種チェック 等 ■配属部署業務: <ECサイト制作において、企画・プランニング〜制作ディレクション> ・サイト制作、運用ディレクション ・顧客とのMTG ・企画書、サイト設計、ワイヤーフレーム作成 ・予算や進行の管理 ・各種チェック等 ■人員構成: 人数…5名、男女比…2:3 年齢層…20代台後半〜30代後半 ■当社の強み: 当社の使命は事業立案から運営の現場まで担当者同士の思いをつなぐことです。思いを伝えやすいような一歩踏み込んだコミュニケーションのお手伝いをします。「全行程をつなぎ、点で動いている施策を面で動かす」これが当社のソリューションです。別々に稼働している点を組み合わせ、面にする瞬間をお手伝いしたいという思いから、TRYANGLEという社名を名づけました。業界全体の盛り上げに貢献し、最終的には消費者へ利益を還元できるよう目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パルスパワー技術研究所
滋賀県草津市大路
500万円~649万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜経産省「地域未来牽引企業」転勤無・週休2日制/著名な研究者との共同開発や国際的な大型プロジェクトへの参画も!〜 ・国内随一のパルスパワー(超大電力)製造メーカーである同社において“電気設計技術者“としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■業務内容: ・高電圧パルス電源の開発、設計、試験業務などをお任せします。 ・他にも回路設計、構造設計、PLC/マイコン/FPGAなどのプログラミング業務なども行います。 ※1プロジェクトに対し2~3名のチーム単位で開発を行っていきます。上記業務を全て一人にお任せする訳ではなく、チーム内で協力しながら業務を担当頂くイメージです。 ※お客様から直接ご相談を頂く直依頼100%!全てオーダーメイドの開発設計!ご経験を積めばお客様とのお打ち合わせ(仕様検討~)から携わる事も出来る非常にやりがいと面白みのあるポジションです。 「こんな装置がほしい」「この実験をするにはどんな装置が必要か」という依頼・相談をもとに、仕様検討・設計など製品開発を行っていきます。 ■パルスパワーとは: ・瞬間的に発生する超高電力。環境・食品・自動車・半導体・医療・エネルギーなど、多くの分野で期待される技術です。 ■パルスパワーの活用例: ・食品・飲料などの非加熱殺菌 ・エンジン燃焼アシストによる燃費向上 ・がん治療、レーザー治療 ・非破壊検査(ビルや橋などの内部検査) ・自動車の自動運転の障害センサー ■同社の組織体制: ・役員2名、従業員12名、派遣社員1名の計15名で構成されております。 うち配属先の「技術部」には8名が活躍中(60代2名・30代1名・20代5名) ※世界的に見ても珍しい技術なので「自分にできるか不安…」と感じる方も多いかと思いますが、同社では新卒入社の技術者も活躍しており、実務未経験でもイチから学び、成長できる環境が整っています。 ■キャリアパス: ・2~3年後にはリーダーとしての活躍の場もございます。 ■教育体制 ・OJT(先輩方が優しくフォロー致します。安心して働くことができます) ・ビジネスマナー研修 変更の範囲:無
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【海外拠点も含めた人事制度企画の統一!現地メンバーと連携し企画・実施/プライム上場グループ/売上1兆円規模】 ■採用背景 組織体制強化による増員募集となります。 L次世代を担う人材を歓迎します。 ■業務内容 海外拠点を含めた人事領域における人材開発の分野で設計・運営についてお任せします。 <具体的な業務内容> ■業務内容 ・報酬制度の企画・運用: 社員のモチベーション向上と公正な報酬体系の構築 ・健康保険、年金、休暇制度、その他の福利厚生プログラムの管理・運用 ・業績評価とインセンティブ制度の運営 ・労働法規に基づく報酬:福利厚生制度の整備、内部監査および外部監査対応 まずは国内含め最終的には海外の拠点への転用をミッションとします。 (香港、上海、タイ、シンガポール、アメリカ、ドイツ、フランス等) ■組織構成:人材企画課(課長含め9名程度で構成) ■働きやすい環境づくり ・年間休日126日を予定しており、在宅勤務制度も導入。残業時間は20h/月程度です。 ・スマートワーク手当:在宅勤務における通信費や水道光熱費の補助、営業活動や業務外出時のカフェ利用補助などを目的とした手当を支給します。 ・時間単位年休制度:通院や子供の学校への送迎など、1時間単位で有給休暇を取得可能です。 ・産前産後育児休暇制度:産休育休後の復職率は95%以上。男性の取得率も高く、87%(独自の特別休暇を含む)です。 ■強み ・グローバルネットワーク:26カ国/地域、92拠点 ・目利き力:多種多様なマーケットに最適な最先端技術を提供 ・デマンドクリエーション力:ものづくりの現場に独自の付加価値を提供しお客さまの潜在的な需要を掘り起こす ・技術力:全従業員の3人に1人が技術者 ■当社について 世界中のエレクトロニクスやIT商材、AIソリューション等の最先端技術を取り扱っている専門商社です。 また、売上規模1兆円を超える『大企業』としての安定した基盤を持ちながら、創業当初から変わらぬ『ベンチャースピリッツ』を持ち、意思決定までのスピードが速く、新しいことに積極的に挑戦するカルチャーがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
□■日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/大充実の研修フォロー体制による高い定着率/実働7.5h/福利厚生充実■□ 【職務内容】 基幹システム導入またはバージョンアップ案件の開発リーダ、サブリーダとして案件推進いただきます。 <案件例> ・大手商社系国内/海外事業会社への基幹システム導入 ・大手商社系国内/海外事業会社への基幹システムバージョンアップ <業務内容例> ・開発担当として設計、開発、テストを中心的役割で推進 【配属組織のミッション】 大手企業向け業務基幹システムのパッケージ導入及びバージョンアップの提案〜本番稼働までの全工程を牽引するエンジニア組織です。 【募集背景】 ビジネス拡大に向け増員を計画しておりともに推進できる方を募集しています。パッケージ導入の過去知見を基に何事にも前向きにチャレンジいただける方を求めています。 【充実したフォローアップ環境】 中途入社者に対して、全社で同時期に入社された方々とのつながる「クルーコミュニケーション」施策等、入社後の不安を解消するため1年間フォロー体制を敷くオンボーディングプログラムを実施しています。 【当社の魅力】 <豊富な社内ナレッジ> 社内には、プロジェクトを成功させるためのナレッジが蓄積され、エンジニアやプロジェクトマネージャを支える教育や仕組みも充実しています。 ・社内ポータルサイト上にCTCで取り扱いのあるプロダクト・サービスが集約されたページがあり、製品情報やナレッジ、標準化ドキュメントなど、提案やプロジェクト時に活用できます。 ・CTCグループ全体で管理している検証センター(テクニカルソリューションセンター:https://www.ctc-g.co.jp/solutions/tsc/)が九段下にあり誰でも予約をして検証が可能です。 <柔軟な働き方> ・全社月平均残業12時間で、残業は管理監督者の承認が必要となります。 ・平均年休取得日13.5日、男性育休取得率65.5%、育児休業後の復帰率100% ・テレワーク、スライドワーク(始業時刻を5:00〜11:30の間30分単位で繰り上げ・繰り下げできる働き方制度)等、柔軟な働き方の制度があり、実際に活用しながら働ける環境です。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
□■日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/大充実の研修フォロー体制による高い定着率/実働7.5h/福利厚生充実■□ 【業務内容】 クライアントPC関連(仮想デスクトップ、FAT PC)案件の引き合い増加に伴い、当組織では増員を計画しております。 ビジネス拡大に向け、顧客と一緒に前向きに技術やビジネスを考えていけるエンジニアの拡充が必要となっています。 主に以下の業務をご担当いただきます。 (1)顧客のクライアントPC(仮想デスクトップ、FAT PC)の保守運用を担当していただきます。PCのトラブルなど問い合わせに対して適切な対処を行っていただきます。 (2)システム要件よりクラウドアーキテクチャを検討し、機能・コストから最適なシステムを提案し、受注後はクラウドシステムの設計・構築を行い、運用に引き継ぐまでの一連のインフラ案件を担当していただきます。 【募集部署の概要】 大手総合商社、物流会社向けの情報系基盤システム(ID管理/認証、ワークフロー、クライアント管理、イントラ、SaaS基盤等)の構築及びシステム運用、システムサポート業務を行う部署です。 【当社の魅力】 <豊富な社内ナレッジ> 社内には、プロジェクトを成功させるためのナレッジが蓄積され、エンジニアやプロジェクトマネージャを支える教育や仕組みも充実しています。 ・社内ポータルサイト上にCTCで取り扱いのあるプロダクト・サービスが集約されたページがあり、製品情報やナレッジ、標準化ドキュメントなど、提案やプロジェクト時に活用できます。 ・CTCグループ全体で管理している検証センター(テクニカルソリューションセンター:https://www.ctc-g.co.jp/solutions/tsc/)が九段下にあり誰でも予約をして検証が可能です。 <柔軟な働き方> ・全社月平均残業12時間で、残業は管理監督者の承認が必要となります。 ・平均年休取得日13.5日、男性育休取得率65.5%、育児休業後の復帰率100% ・テレワーク、スライドワーク(始業時刻を5:00〜11:30の間30分単位で繰り上げ・繰り下げできる働き方制度)等、柔軟な働き方の制度があり、実際に活用しながら働ける環境です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ