334852 件
全農東北エネルギー株式会社
宮城県仙台市青葉区上杉
-
350万円~549万円
ガス, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他個人営業
学歴不問
【年休125日/土日祝休み/既存顧客中心/全農(JA)ブランドの安定基盤】 JAグループの一員として、主に石油製品の販売やエネルギー関連事業を行う当社にて、営業職をお任せいたします。 ■業務内容: ・LPガス・ガス機器・JAでんき利用促進の営業 ・ガス機器の点検・取り換え ・お客様の定期フォロー ■職務詳細: ・LPガス・JAでんきの営業 訪問先は、当社の顧客を中心にガス器具販売やガス設備の点検・調査等がメインです。また、電気代事業者として「JAでんき」への利用促進提案を行います。既にお取引のあるお客様への深耕営業がメインになります。ゆくゆくは新規のお客様の対応も発生いたします。新規はJA組合員様が多い地域で、他社様からの乗り換えの提案を行っていただきます。 ・ガス機器の点検・取り換え お客様先を回る中で、必要に応じて給湯器などの簡単な機器の取り換えを行います。工事部隊は別におりますので、日常的な点検と取り換えのみご担当いただきます。 ■入社後の流れ: 入社後3カ月〜半年は、商材勉強や同行で基礎研修を実施いたします。業務上必要な資格については、入社後に取得を目指していただきます。資格取得補助制度がありますのでご安心ください。 ■働き方: ・年休125日、土日祝休み、残業も多くて20時間程度のため、ワークライフバランスを充実させることが可能です。 ・目標数値は入社半年〜1年程度で付きますが、個人の裁量に合わせて設定しますので、無理な数値を追う業務は発生しません。 ■取り扱い製品の強み: 関連会社による24時間体制の使用状況監視サービスがございます。これにより、匂い等では判断できないレベルの漏洩・火の消し忘れ等を感知し、自動的に遮断することが可能です。全農(JA)ブランドがありますので、お客様に安心感を感じていただきながら営業ができます。 ■当社の特徴: JAグループ燃料事業の小売機能強化、石油・LPガス供給体制の維持を目的として設立されました。今後は、石油・LPガスの専門性確保、地域に応じた販売施策の展開、顧客サービスの充実、事業効率化に向けて挑戦します。全農エネルギーGの「経営理念」を基本姿勢として、JA組合員を中心とするお客様や取引先に信頼されるとともに、自らの機能・役割を高める企業を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社吉田製作所
東京都墨田区江東橋
錦糸町駅
350万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) マーケティング・広報アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜1906年創業!歯科医療機器で国内トップシェアを誇る老舗メーカー/リモート・フレックスあり/豊富な産休・育休取得実績/錦糸町駅から徒歩7分〜 ■募集概要 ・当社は1906年創業で国内最古の歯科医療機器メーカー兼商社であるヨシダグループにおいて、自社製品の開発製造・保守メンテナンスを担うメーカーです。 ・これまでリーディングカンパニーとして1世紀以上業界を牽引してきましたが、今後の更なる発展を見据え、組織体制強化のため中途社員を募集しております! ■業務内容 同社の海外事業部にて、海外で販売している歯ブラシや歯磨き粉などを輸入し、国内で販売しており、それらの拡販をミッションとしてご活躍いただきます。 <入社直後にお任せする業務> ・ECサイトの運営:Amazonを用いてSEO対策などを実施いただきつつ、輸入商品の拡販、売り上げ向上に向けた活動をいただきます。 <将来的にお任せする業務> ・Amazonなどで販売戦略の立案、実行 ・EC関係の海外取引先と打合せや商談 ・日本市場向けにB2Cを拡大していく ・GoogleスプレッドシートなどDXを活用して効率性を重視 ◇EC経験を活かして海外の歯科商品を販売し、人々の健康に貢献できるやりがいのある仕事です。 ■働きやすい環境:離職率2.7%、平均勤続年数14.5年 ・健康経営優良法人2024選定 ・時短勤務・在宅勤務・フレックスあり └子育て中の社員も多くおり、社員の働きやすい環境を整備しております! ・産休取得率100%/育休取得率も高く前例も豊富なため、お休みいただきやすい環境です。 ・錦糸町駅から徒歩7分 ・新卒のみならず中途入社の社員も多くご活躍いただいております! ■働く魅力 ・自社製品を一からチーム全員で作り上げていくため、やりがいを感じていただきやすい環境です! ・販売はグループ会社の株式会社ヨシダが担っているため、設計や開発に集中して取り組むことができます。 ・100年以上の歴史があり、安定した環境で働いていただくことができます! ・老舗ではありますがコミュニケーションを大切にする社風で、なんでも相談に乗ってくれる社員が多く、非常に風通しがいい点が特長です!
旭化成株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
400万円~649万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), メンテナンス 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
水島製造所内にはモノマー製造、ポリマー製造、研究所といった多種多様な現場があります。各現場はそれぞれで保安防災・労働安全・環境保全といった環境安全業務(HSE)を推進しており、製造所全体でも環境安全部が「安心・安全」の生産基盤の強化を行っています。この環境安全業務(HSE)推進組織の中でモノマー製造プラントの現場担当として、関係官庁への法申請業務(消防法・高圧ガス保安法・労働安全衛生法・公害防止関連法・廃掃法など)も担っていただきます。 ■具体的な業務内容: (1)工場HSE担当としての保安管理・環境保全・リスクアセスメント(爆発・液漏れなど) ・官庁の申請・協議(書類作成、届出など) 法律毎(消防法など)に分担し、工場のHSE推進者とともに対応。 各現場の工場担当者に対して保安法令に基づく指導も担当。 ・リスク特定・分析・評価と具体的なリスク対策 環境安全部と協同して工場内リスクの原因を追求し対策の検討・立案・実施。 (2)工場の労働安全活動全般の推進 ・モノマー製造第二部管轄の各工場担当者への安全指導、部内の会議進行・進捗管理 など 現場の巡視、第三者の視点での課題抽出、会議進行、啓蒙活動など。 ・労働安全衛生マネジメントシステムの維持向上 マネジメントに基づく、目標/計画の立案・推進、監査等。 労働安全リスクアセスメント(作業安全、機械安全、化学物質)の推進・指導。 ボイラー・一圧開放検査周期認定制度への対応。 ※ご経験や適性を考慮し、どの分野から業務担当いただくか、お任せする主要テーマを決定します。 ■業務のポイント 私達は、ルールを守れる組織や仕組みを作り、工場を安全に稼働させる使命があります。社内の連携だけではなく、水島コンビナート全体(他企業)と連携し安全を守るスケールの大きい仕事です。 <仕事の魅力・やりがい> 旗振り役である水島製造所環境安全部とともに責任ある立場にあり、仲間と共に安全の本質を追求し、PDCAサイクルを回すことで製造所の安全レベル向上を実現していく非常にやりがいのある業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イッセイ ミヤケ
東京都渋谷区元代々木町
400万円~599万円
繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), 総務 法務
〜働き方◎残業時間平均5H/年休123日(土日祝)/世界的ファッションブランド「ISSEY MIYAKE」〜 ■業務概要: 契約書の審査・締結、自社の知的財産を守るための仕事です。イッセイ ミヤケが培ってきたデザインや技術に関する特許などの知的財産・権利を守ると同時に、他者の権利を侵さないよう、契約管理や法令遵守を行います。企業活動を継続するための砦であると同時に自社の発展をサポートする役割として貢献します。 ■業務詳細: <契約書関連業務> ・契約書作成、リーガルチェック ・取引先や社員の窓口業務 ・契約書管理システムでの申請・承認対応 ・契約書のスキャン、システムアップロード、整理 ・社員からの法律相談の対応 ・外部弁護士との連携 <研修関連業務> ・法務関連の社員教育や研修などの対応 ■配属先情報: ・配属先:総務部 法務 ・現人員体制: 2名(男性1名、女性1名/平均年齢30代)で構成 ※親会社弁護士とも連動し業務進行 ■当社の特徴: 1970年にデザイナー・三宅一生によって設立された三宅デザイン事務所が母体となっているアパレルブランドです。1973年から年2回パリ・コレクションに参加、身体と衣服の関係をテーマに、一貫して未来を見据えた新しい概念のデザイン活動を行ってきました。このような活動から、三宅一生は世界的に認められた「革新的デザイナー」となり、「今までにないものを、人々の快適な日常のために」という精神を引き継ぎ、スタッフ全員が日々業務に取り組んでいます。そして、「創造・好奇心・愛情」のスピリットを表現するために、固定観念にとらわれない自由な発想とデザインを大切にしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
エナジーライフ株式会社
東京都新宿区北新宿
400万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) 電力, IT法人営業(代理店) 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
【無形商材へのチャレンジ・営業力を身に着けたい方へ/研修制度・育成に注力/グロース上場のポートグループの安定基盤あり/年間離職率10%/完全週休2日制(土日祝)/年間休日120日以上/休日の緊急対応無】 来期は今期に対して200%成長の目標達成のため、当社の不動産会社向け(管理会社・仲介会社)の代理店営業に従事していただく方を募集しております。 ■仕事内容 当社の主なお客様は街中で見かける不動産会社(管理会社・仲介会社)です。「アポイントの獲得」「受注」「フォロー」の(新規開拓〜お客様フォローまで)全プロセスを担当していただきます。 1日あたりの荷電数は100件前後を想定しております。 飛び込み営業は行っておらず、コールをかけ商談が成立した後に訪問する営業スタイルとなります。 ※商材について: 不動産会社を通じて新居に入居予定のお客様に対し、電気やガスなどのライフラインを最適化するための代行サービスをご提案します。 ■組織構成 営業組織は現在10名です。 (マネージャー2名、メンバー8名の組織です) ■当社で働く魅力 (1)報酬(前職年収以上を提示) 年収アップ100%保証、前職よりも年収アップでオファー。また、年4回の賞与があり、中途入社メンバー全員が報酬アップを実現しております。 (2)安定・成長 今後も国全体で向き合っていくエネルギー領域で、生活に不可欠なライフラインを取り扱うため、安定かつ成長が期待できるマーケット環境です。 (3)WLB 福利厚生は上場企業グループらしく充実しており、年間離職率は10%未満です。 (4)キャリアアップ 管理職、職種チェンジもベンチャーかつ成長企業だからこそできる機会提供を実現しております。 ■当社について 2023年9月に大手通信会社よりM&Aにて設立しました。設立当初は7名でスタートしており、1年で30名規模まで増員し、昨年対比400%と圧倒的な成長を実現しております。当社は、東証グロースに上場しているポート株式会社の傘下であり、社会課題を解決することで持続可能な社会を実現することを目指し、事業を展開しております。社会にとって「なくてはならない」存在となり、社会的負債を次世代の可能性へと変革することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜世界的ファッションブランド「ISSEY MIYAKE」を中心にブランド事業を展開している当社にてEC推進部にて自社ECサイトの制作・運営業務をご担当いただきます〜 ■具体的な業務内容: 自社ECサイトの制作・運営に関わる業務全般 ・ECサイト制作・運営管理 (システム、デザイン、原稿、商品マスター管理) ・画像制作・管理 (物撮り、着用画像の制作管理) ・売上・在庫管理 (入庫、売上、返品) ・プロモーション管理 (ニュースレター、ページ編集、トピックス欄編集、会員施策) ・配送・出荷・梱包管理 (配送資材・梱包指示) ・カスタマーサービス管理 (お客様対応) ・海外グループ会社サイト連携管理 (商品情報、コンテンツ提供) ■配属先について ・配属先:EC推進部 ・現人員体制:7名(男性3名、女性4名)で構成 ■同社の特徴: 1970年にデザイナー・三宅一生によって設立された三宅デザイン事務所が母体となっているアパレルブランドです。1973年から年2回パリ・コレクションに参加、身体と衣服の関係をテーマに、一貫して未来を見据えた新しい概念のデザイン活動を行ってきました。このような活動から、三宅一生は世界的に認められた「革新的デザイナー」となり、「今までにないものを、人々の快適な日常のために」という精神を引き継ぎ、スタッフ全員が「生きる喜び」を製品に盛り込むべく、日々業務に取り組んでいます。そして、「創造・好奇心・愛情」のスピリットを表現するために、固定観念にとらわれない自由な発想とデザインを大切にしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
大地みらい信用金庫
北海道根室市梅ケ枝町
300万円~449万円
食品・飲料・たばこ 信用金庫・組合, 金融法人営業 金融事務(銀行・証券)
【頑張りをしっかり評価する環境で裁量を持って働けます/女性の管理職も活躍中!!】 総合職として下記の業務をお任せいたします(業務の一例です)。 ■具体的な業務内容: ◎主計/総務/経理/秘書 ◎金融業務(営業) ※配属は経験・適性を考慮した上で決定します。 ※キャリアアップのための配置転換なども行います。 ■魅力: 職能資格制度を土台としながらも、仕事の責任範囲、影響度や難易度、また、職員一人ひとりの適性やキャリア形成に合わせた活躍ステージを選択することもできます。主人公意識をもって自己を磨き続け、地域のために常に前向きに物事を捉え成長し、地域金融機関の使命をまっとうできる人材を歓迎します。 ■組織構成: 当金庫は、平均年齢39.3歳、男女比1:1の組織です。 総務は13名で構成されています。 ■当金庫について: 【経営理念】 質の高いサービスと、はつらつとした行動によって、地域の皆さまとともに、豊な未来を創造します。 これからの金融業は「情報サービス業」として進化しなければならないと考えています。そのためには、人材が重要です。従来の金融ビジネス思考ではなく、環境の変化に対応できる人材が必要と考えています。当金庫は、出身、国籍、学力、性別等まったく関係のない「実力主義集団」をめざしています。そのため、中途採用者も多く、多種多様な経歴の人材が能力を発揮しています。
株式会社日本キャリア工業
愛知県一宮市昭和
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
〜日本ハム食品様やイトーヨーカ堂様等 大手企業と取引あり・ニッチな商材で業界シェア率80%以上〜 ◎多数の特許取得。同社にしか製造出来ない製品のため、大手企業と取引多数! ■職務内容: 大手スーパーや食品メーカーに導入している同社の食品加工機械のメンテナンス業務をご担当頂きます。主に中部地方のお客様を担当して頂き、2〜3日の出張にて顧客訪問を行います。宿泊費、出張手当等支給されます。 \詳細/ ◎定期点検:年1〜2回の定期点検が業務の4〜5割 ◎事前点検:長期休暇前の事前点検が業務の3〜4割 ◎トラブル対応:急なトラブル対応が1〜2割 ◎新商品の提案や設計部門へのフィードバックを行い、新製品の開発に向けた改善提案も担当します。 ※営業ノルマなどはございません。 ■入社後の研修制度: 愛媛本社にて3〜6か月を目安に研修を行います。座学や組み立てなど機械の基礎的なことから学び、現場配属後OJTを通じてスキルを身につけて頂きます。 ■担当顧客: 日本ハム食品様やイトーヨーカ堂様等、全国規模の有名な大手スーパーや食品メーカー(精肉・ハム・ハンバーグの工場など)も含め、同社製品をご利用頂いています。 ■業務の特徴: 案件規模にもよりますが、チームで、訪問、点検、納品、メンテナンスを行います。状況に合わせて新商品の提案も行います。顧客先からの要望があった場合、設計部門へのフィードバックを行うことで、新製品の開発に向けての改善提案も行う事もあります。お客様とコミュニケーションを取りながら業務を行っていただきます。 ■組織構成: 2名(20〜40代、男性)が在籍しています。 残業時間は月22時間平均で、繁忙期と閑散期がはっきりしており、調整しやすい環境です。 ■会社紹介: 同社は食肉加工機に特化し、お客様のニーズが多様化・高度化する中で、満足いただける機械装置の提供を目指す研究・開発型の企業です。ミートチョッパー用の耐久性に優れたプレートナイフを業界で先駆けて開発し、一躍業界に認められる存在となりました。現在では、スライサー・チョッパー・各種成型機など数多くの食肉加工機を製造・販売しています。開発・設計・製造・販売・メンテナンスまで一貫して自社対応できる体制が強みであり、特許などの知的財産を多数取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
伊東国際特許事務所
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
特許事務所・弁理士事務所, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜国内有数の特許出願数を誇る/幅広い技術分野に精通/週3回リモート可の働きやすい環境〜 ■担当業務 国内外のクライアントからの特許依頼を、日本もしくは海外の特許庁に提出する部署にて特許明細書の作成、及び、その中間処理を行っていただきます。(適性、英語力、経験に応じて国内、内外、外内部署を判断させていただいております) ■業務詳細 (1)国内特許出願(語学力のある方は外内または内外)のための明細書作成 (2)拒絶理由通知に対する意見書・補正書の作成 ※基本的な目安としては月4件ほどの案件処理を行っていただきます。 ■入社後の流れ 経験によって流れは変わりますが、基本的にはOJTを伴いクライアントとのお打ち合わせや、明細書の作成を進めていただきます。経験豊富な方には案件をお任せして、不明点等は随時チームリーダーに連携しながら案件を進めていただきます。 ■充実した教育制度 同所は、最新の国内外の法制度・実務についてのレクチャーや連絡会を定期的に開催し、全員が最新の国内外の法律・審査基準・実務に対応できる環境を整えています。 ■キャリアパス ※手を挙げれば下記のような柔軟な働き方が可能です。 ・英語を勉強して海外の案件を担当する事 ・自分の興味のある技術分野に挑戦する事 ■働き方 ・時差出勤制度 仕事の状況や家庭環境などに応じて、勤務時間を7時〜、8時〜、9時〜、10時〜 のいずれかから選択をすることができます。 ・在宅勤務制度 事務所よりパソコンを貸与、事務所のパソコンとリモート接続により在宅勤務を可能としています。週に3回を上限として自宅で勤務が可能です。 ■特徴: 同所は、各技術分野の弁理士が在籍しており、国内出願はもとより米国・欧州・アジア諸国等の外国への出願も多数行っています。 米国ワシントンDCに分室・米国特許事務所「IPUSA」を開設し、外国特許においても外部の翻訳業者に委託することなく、100%事務所内で行っています。また現地の事情に詳しいなど、優秀なスタッフが揃っているため、高いレベルの専門知識を吸収できる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
オーパック株式会社
神奈川県大和市深見
350万円~649万円
機械部品・金型, 基礎・応用研究(カーボン) 製品開発(カーボン)
カーボンブラシの材料開発/設計/製造/販売などを行う当社にて、技術系総合職として以下の業務をお任せします。 ■業務概要 (1)材料技術 モーターの性能を決める最重要部品である「カーボンブラシ」は、カメラ、ヘアドライヤー、電動工具、ATM、医療用機械など多くの製品に搭載されており、自動車には約400個ものカーボンブラシが搭載されています。 カーボンブラシは黒鉛を主原料とし、その他に金属粉や添加剤を配合して原料(材料)を製造します。この配合の割合や使用する粉末については、当社独自のノウハウが存在します。このノウハウを土台としつつも、更なる改良を進めていくのが当ポジションですです。 長寿命・耐久性・低ノイズなどが求められるカーボンブラシは、搭載する製品によって様々で、技術職として市場状況を把握、当社の既存カーボンブラシや他社製品、ブラシレスモーターの性能を超える材料開発に取り組みます。自分が配合した材料が採用された時の達成感は計り知れません。 <具体的な業務内容> ・市場調査及び新材質の開発 ・社内材、他社材の評価、分析と今後の計画立案 ・新規引き合いへの材質選定 (2)商品技術 当社は、その技術・知識・経験を活かし、通電に関わる分野での新しい製品の開発にも取り組んでいます。自らの創造力を駆使し、オーパックの将来を支える新商品の開発業務を担うのが当ポジションです。 お客様との打合せから開発のヒントを得たり、自ら展示会等へ足を運び市場調査をして「まだ世の中にはない、だけど必要とされる製品」の開発に取り組んでいただきます。試作製作や失敗の日々が続くこともありますが、試行錯誤を繰り返した結果、製品として認められ、初めての注文を受けた時には何ものにも代え難い達成感を感じることができます。 <具体的な業務例> ・市場調査及び新製品開発 ・試作製作及び評価 ・環境負荷物質調査 ■研修体制について カーボンブラシ自体の知識はなくても、社内でしっかりした研修があるのでご安心ください! オーパックの社員も、入社前からカーボンブラシを知っている人はほとんどいません
日鉄ソリューションズ東日本株式会社
千葉県木更津市築地
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇世界に先駆けて不休の鉄鋼生産管理システムを構築した日本製鉄・日鉄ソリューションズグループの中核企業/業績右肩上がりに拡大中/所定労働時間7.5時間・残業月21.1時間程度◇◆ ■業務内容: 日本製鉄技術開発本部に対してアプリケーションシステムエンジニアとしてオープン系システムの企画・開発・運用保守を推進していただきます。(親会社:日鉄ソリューションズ(NSSOL)共同推進)。 業務内容は、研究開発サポートシステムや購買業務システムの開発・運用、並びに周辺環境(データベース等ミドルウェア)の構築・運用となります。 ■就業環境: 全社で残業時間は21.1時間程度、所定労働時間は7時間30分、有給休暇平均取得日数は16.4日(過去実績)、フレックスタイム制度もあり、長期的に働ける環境がございます。また会社内やグループ会社間では、運動会・ボーリング大会・ソフトバレー大会など様々な行事があり、人間関係もとても良好です。 ■キャリアパスについて: 半期ごとに目標を立て、できたところ・できなかったところの振り返りや現在の自身の役割や担当ミッション・レベルと次に目指す目標と強化ポイントを設定します。その目標の達成に向け業務や自己啓発を進めていきます。 また、親会社との合同研修、階層別研修や専門技術の研修などスキルアップのために豊富な研修メニューを揃えているのも当社の魅力です。 キャリアとしては、リーダー、マネージャーもしくはスペシャリストとしてキャリアアップを目指していただきます。 ■当社の特徴: 1500社を超えるクライアントを持つ、東証プライム上場日鉄ソリューションズグループの一員です。世界に先駆けて構築した24時間×365日ノンストップの生産管理システムをはじめ、日本製鉄の様々な業務プロセスのシステム化に取り組んできた経験から高度な専門知識・ノウハウを蓄積しています。 日本製鉄の本社システム・製鉄所システムの業務アプリケーションとシステムインフラの開発・運用保守を担う「鉄鋼ビジネス」、電機、機械、運輸からサービス業、銀行や証券、保険業など企業経営を支える基幹系システムから情報系システムの企画・開発・保守運用を通して、クライアントのビジネスを成功に導く「一般ビジネス」の2本柱で事業を展開してます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三洋建設
愛媛県伊予郡松前町筒井
300万円~549万円
設計事務所 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【転勤・出張なし/コンパクトな規模だからこそできる自由度の高い働き方◎/アットホームな社風】 当社の施工管理業務を担って頂きます。 将来的には施工管理だけでなく設計も担って頂くことも想定しており、幅広いスキルを身に付けることが可能です。 ■業務詳細: 建築工事現場において工事全体を取りまとめる施工管理(工程・品質・安全管理) ・お客様との打合せ ・施工過程の写真撮影及び写真の管理 ・許可書類の作成及び提出や報告書類の作成(Excel、JWCAD使用) ・現場管理 ■業務の特徴: ・設計と施工管理、どちらかの経験があれば、経験ある仕事をまず任せていきたいと考えております。仕事のボリュームは施工管理が多くあります。 ・建築:土木=8:2の割合で、土木については建築工事に付随するくらいの業務量となります。 ・案件については愛媛県伊予郡松前町内の現場がほとんどで、日帰りで回れる範囲となります。そのため遠方への出張もありません。 ■当社の手掛けた例: ・松前町内を走る主要幹線道路「恋泉通り(こいずみどおり)」をはじめ道路や水路の敷設工事等 ・松前町国体記念ホッケー公園・ホッケー場の外部トイレ ・松前町西公民館の耐震改修工事など ・一般住宅 ※家づくりでは「作り手も住み手も、楽しむ家づくり」をモットーとし独自の路線を確立、丁寧に手掛けたいため棟数は1年に3棟まで、エリアは愛媛県中予エリアのみ対応します。 ■組織構成: 現在設計と施工管理ともに社長と役員の2名体制です。設計については一部外注したり、2名で対応できる量をこなすようにしております。
株式会社ウブン
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜Amazonに特化してデジタルマーケティング専門/昨対比売上200%超の成長企業/コロナ追い風で事業成長中〜 ■業務内容 Amazonに出品するECブランドの売上を最大化するために、広告(Amazonスポンサー広告、Amazon DSP)を活用したプロモーションのプランニング、配信管理、パフォーマンスの最適化等をお任せします。 〈具体的な業務内容〉 ・広告配信設計 ・入札、予算、ターゲット、進捗管理 ・データ解析や売上などのデータ分析 ・案件開始までのディレクション業務 ・運用改善に対する提案、協議 〈利用ツール〉 Google、Notion、Slack、Chatwork、Kintone ■キャリアパス・身につくスキル ・Amazon広告運用のスペシャリストとして、ビジネスインパクトの大きい大型の広告アカウントの運用を担当していただきます。 ・最新事例の創出、Amazonと共同の広告セミナー主催しEC/デジタルマーケティング業界全体の発展に貢献できます。 ・オペレーション部門の組成、会社全体の広告運用レベルを向上させるための組織運営に携われます。 ・広告に限らずAmazonにおける全施策に精通したECコンサルタントへのキャリアチェンジが可能です。 ■同社について: 2018年に大手web代理店出身の社長が発足し、「Amazon」に特化したマーケティング・テクノロジー・ファイナンスによって、ECブランドの成長を実現するグロースパートナーです。お取引メーカー様の「Amazon」内の売上最大化をミッションとし、パートナーとして戦略策定から実行までを支援しています。 飲料メーカーや調味料メーカーまた大手メーカーなどと取引があることから事業も好調で、直近、コロナ禍でのEC事業の伸長に伴い同社でも昨対比売上200%、2018年対比1000%超と着実に成長を遂げております。 また、コンサルティング事業だけでなく、Amazon特化のBIダッシュボード『Ubun BASE』や地方ベンチャーをはじめとした潜在能力のある商品の国内外での拡大のためのブランド買収の新規事業も開始しております。 将来的にはデジタルマーケティングの魅力を最大限活かしたファブレス企業なども構想として考えております。
黒柳建設株式会社
愛知県西尾市西浅井町
500万円~799万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
西三河エリアをメインに土木は公共工事、建築は民間工事をメインに管理業務をお任せします。 ■組織構成 70代1名 50代2名 30代1名 20台3名の計7名 20~70代の幅広い方が活躍頂いております。 ■業務内容: 建築工事の施工管理業務全般をお任せします。 <建築> ・学校などの公共施設 ・一般企業の社屋・倉庫などの新築改修工事 ・住宅の新築・リフォーム など 施工実績は下記URL参照ください。 https://www.kuro-ken.co.jp/past_works/ ■業務の魅力: ・スケールが違う!”億”単位の仕事も担当できる 小・中規模の工事から、1億円〜3億円の大規模工事まで様々な工事を受注しております。 創業から70年、『住み良い環境を創り続ける』を経営理念に掲げ三河で信頼と実績を重ねてきた安定感があるからこそ安心して、大きな仕事にチャレンジしていくことができます。 ・腰を据えて働ける!仕事と私生活のバランスが良い 賞与支給実績 平均6.4か月分 時間外労働時間 平均20時間(月) 転勤、異動、長距離通勤はほぼなし 2週間程度の長期休暇取得を奨励 など 『仕事の時間・家庭の時間・個人の時間』3つのバランスが良く、仕事もプライベートも諦める必要がありません。当社なら働きやすさも、高収入も手に入ります。 ・徹底した安全管理 月1回第三者による安全パトロールを実施しております。客観的な視点から見ることで、普段当たり前となっている箇所の危険を見極めることが出来ます。 社員がより安全に業務へ取り掛かれる環境づくりをより強化していきます。 ■配属先の特徴: 経験豊富な先輩社員が多いため、未経験者は先輩指導のもと基礎から習得可能です。新卒入社もいて、新人の育成体制は万全。 過去10年間の新卒採用者のうち、定着率は90%! ■働き方: 黒柳建設では多くの方の悩みを解決して安心して転職できるような制度を充実させています。 本社が位置する西尾市は名古屋からも電車で40分程度と交通の利便性も良好。 ■長期休暇詳細 ◇GW ∟5日(5/3〜7) ◇夏季休暇 ∟6日(8/11〜16) ◇年末年始 ∟6日(12/29〜1/3) ◇平均の有給取得日数:平均13日 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本経営
北海道
450万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 組織・人事コンサルタント
〜独自ノウハウと高品質コンサルが強み/厚労省や都道府県などの行政も幅広く支援/医療介護に特化したトータルサポートを実現〜 ■業務内容: 医療業界トップクラスのコンサルファームである当社にて、農業経営者向け自社サービスの提案営業をお任せします。 ■具体的な業務詳細: ・パッケージ化されたコンサルティングサービス(人事評価制度・人事戦略策定)の提案/販売 ・人事評価クラウドサービスの提案/販売 など ■本ポジションの魅力: 新規事業の立ち上げに関われる仕事です。 立ち上げ間もないサービスなので、一つの事業を創り上げていく経験ができます。 ■キャリアプラン: ・入社後すぐに、営業担当者として活躍していただきます。 ・その後、管理職の道を歩むマネジメントコース、専門性を深めていくスペシャリストコースを選択することができます。 ■当社の魅力: ◇コンサルティングファームの枠を超えた「社会貢献企業」を目指し、顧客貢献のフィールドをさらに広げるべくチャレンジを続けています。 ◇ヘルスケア業界で培った独自ノウハウの優位性に磨きをかけるとともに、他業界へも展開しています。 ◇主要都市に拠点を構えるとともに、メガバンクをはじめ90を超える金融機関との提携により全国の事業者や自治体を強力に支援しています。 ◇社員の主体性、挑戦精神を促す各種制度、成長を促進させるキャリアステップを用意しています。 ◇社員のライフプランを尊重し、社員間の相互理解、個々の長所を引き出す組織文化があります。
エヌエスパートナーズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~799万円
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 法務 法務・特許知財アシスタント
◎東証プライム上場JMDC子会社/安定経営 ◎医療機関の再建を担うコンサルティング会社/社会貢献性の高い事業 ◎リモートワーク可/年間休日125日/月残業10〜15h程度 ■業務内容: 当社の法務担当として、契約書の作成・審査、社内規程の整備、M A 支援等をお任せします。医療や介護の業界が未経験の方でも、丁寧に教育していきますのでご安心ください。 【業務】 ・法的側面からの M&A 支援 ・各種契約書作成・審査(月40 件程度) ・各種議事録の作成(当社グループ会社・提携法人の取締役会議事録・株主総会議事録・社員総会議事録など) ・社内規程の整備 ・コンプライアンス研修や教育の企画実行 ・弁護士対応窓口・社内法律相談窓口 ・法令改正への対応 ・各種行政手続・行政機関との折衝 【教育体制】 入社後は先輩社員による OJT や毎月 1 回グループ全体研修を実施しており、業界知識や業務内容についていち早くキャッチアップできる環境です。 ■組織構成: 30代の室長1名、30代のメンバー2名、20代メンバー1名の計4名で構成されております。近年M&Aを進めていることで法務業務の量増加しており、増員採用を行います。 ■キャリアパス: 契約書の作成やコンプライアンス研修の企画などからお任せしていきます。 ゆくゆくは近年増加しているM&A案件のクローズに向けた業務やPMI業務にも従事していただきます。将来的には内部統制にも従事頂ける環境です。マネジメントにチャレンジいただくことも可能です。 ■就業環境 中途入社の方が多く、風通しのとても良い、働きやすい環境です。 ■当社について: 医療・介護にかかわる事業者への投資に加え、投資先の経営層と一緒に戦略を提案し、ハンズオンで現場レベルの施策実行支援まで手掛ける複合型のコンサルティング会社を目指しています。所謂「医療コンサルティング」として、診療報酬や介護報酬の算定漏れをチェックする等の運営業務の部機能を担うような会社とは一線を画し、投資機能を持ちつつ、戦略レベルのコンサルティングから現場の改善までを一気通貫で担い、総合的な経営サポートを行う点に特徴があります。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺
宝積寺駅
システムインテグレータ 自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■本求人のポイント: ・売上1.6兆円/EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアNo.1 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術に貢献 ■職務内容: 電動パワートレイン用のソフトウェアの設計開発、テスト実装の業務に従事いただきます。 ソフトウェア開発Projectのマネージメント、ソフトウェアのアーキテクチャ設計、各機能の詳細設計、ソフトウェアのテスト、サプライヤの管理などです。 ■ミッション・期待される役割: ソフトウェア言語・開発・テスト手法の知見を活用し、高品質・高効率なソフトウェア開発を行う事で、製品の価値を向上させる事に責任を持つ。 対象は、製品に組み込まれるソフトウェアの開発・テスト(ASW・BSW) ■配属組織について: ソフトウェア事業部では、当社の多種多様な製品のソフトウエア開発を担っています。 ソフトウェア事業部では、大きく3つの部隊があります。 (1)製品ソフトウェア開発、テスト、開発プロジェクトの管理を行う部隊 (2)ソフトウェアの信頼性・効率化・先進化を支える共通プラットフォームの開発、開発環境や開発プロセス等の共通技術を担う部隊 (3)ソフトウェア開発プロジェクト・プロセスに関するソフトウェアの品質管理を行う部隊 今回募集している「製品ソフトウェア開発、テスト、開発プロジェクトの管理を行う部隊」において、電動パワートレイン用ソフトウェアのアーキテクチャ設計、BSW設計、アプリケーション設計、テスト及び、開発プロジェクトのマネジメント業務を行っています。 当社の明日を担う主力製品の開発であり、また海外自動車メーカーとの業務もあり、やり甲斐があり、チャレンジしやすい風土です。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
◆◇世界に先駆けて不休の鉄鋼生産管理システムを構築した日本製鉄・日鉄ソリューションズグループの中核企業/平均勤続年数は18.6年/所定労働時間7.75H/残業月21.6H程度◇◆ ■業務内容: 日本製鉄東日本製鉄所のシステム開発を行う基盤系システムエンジニアとしてオープン系・ビジネスインフラ系システムの企画・開発・運用保守を推進頂きます。 ・オープン系システム…操業系・情報系・計画系などの生産管理に関するシステムや、一般管理系・OA系などのシステム ・ビジネスインフラ系システム…ポータルサイト、文書管理、端末管理、ID管理、セキュリティ対策に関するシステム ■就業環境: 全社で残業時間は21.6時間程度、所定労働時間は7時間45分、有給休暇平均取得日数は16.4日(過去実績)、フレックスタイム制度もあり、長期的に働ける環境がございます。また会社内やグループ会社間では、運動会・ボーリング大会・ソフトバレー大会など様々な行事があり、人間関係も良好です。 ■キャリアパスについて: 半期ごとに目標を立て、できたところ・できなかったところの振り返りや現在の自身の役割や担当ミッション・レベルと次に目指す目標と強化ポイントを設定します。その目標の達成に向け業務や自己啓発を進めていきます。 また、親会社との合同研修、階層別研修や専門技術の研修などスキルアップのために豊富な研修メニューを揃えているのも当社の魅力です。 キャリアとしては、リーダー、マネージャーもしくはスペシャリストとしてキャリアアップを目指していただきます。 ■当社の特徴: 1500社を超えるクライアントを持つ、東証プライム上場日鉄ソリューションズグループの一員です。世界に先駆けて構築した24時間×365日ノンストップの生産管理システムをはじめ、日本製鉄の様々な業務プロセスのシステム化に取り組んできた経験から高度な専門知識・ノウハウを蓄積しています。 日本製鉄の本社システム・製鉄所システムの業務アプリケーションとシステムインフラの開発・運用保守を担う「鉄鋼ビジネス」、電機、機械、運輸からサービス業、銀行や証券、保険業など企業経営を支える基幹系システムから情報系システムの企画・開発・保守運用を通して、クライアントのビジネスを成功に導く「一般ビジネス」の2本柱で事業を展開してます。
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 構造設計
【転勤・出張なし/コンパクトな規模だからこそできる自由度の高い働き方◎/アットホームな社風】 当社の設計業務を担って頂きます。 将来的には設計だけでなく施工管理も担って頂くことも想定しており、幅広いスキルを身に付けることが可能です。 ■業務詳細: ・建物の設計(建物の意匠設計/構造設計/設備設計それらを反映した設計図書や仕様書などの作成) ・工事監理(建物が設計図書/仕様書通りに造られているかを主に工事現場にて点検/確認) ■業務の特徴: ・設計と施工管理、どちらかの経験があれば、経験ある仕事をまず任せていきたいと考えております。仕事のボリュームは施工管理が多くあります。 ・建築:土木=8:2の割合で、土木については建築工事に付随するくらいの業務量となります。 ・案件については愛媛県伊予郡松前町内の現場がほとんどで、日帰りで回れる範囲となります。そのため遠方への出張もありません。 ■当社の手掛けた例: ・松前町内を走る主要幹線道路「恋泉通り(こいずみどおり)」をはじめ道路や水路の敷設工事等 ・松前町国体記念ホッケー公園・ホッケー場の外部トイレ ・松前町西公民館の耐震改修工事など ・一般住宅 ※家づくりでは「作り手も住み手も、楽しむ家づくり」をモットーとし独自の路線を確立、丁寧に手掛けたいため棟数は1年に3棟まで、エリアは愛媛県中予エリアのみ対応します。 ■組織構成: 現在設計と施工管理ともに社長と役員の2名体制です。設計については一部外注したり、2名で対応できる量をこなすようにしております。
株式会社大和商会
愛知県豊橋市つつじが丘
通信販売・ネット販売 専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜愛知県にて10店舗展開/地域や店舗ごとの特色を店舗へ反映/キャリアアップの道は幅広くあり!〜 ■採用背景 創業77年を超える老舗ブランドでもある当社は愛知県に10店舗展開中。 今後100年企業を目指して社内体制強化を目的に店長候補の募集をいたします。 ■業務内容 店長候補として以下業務をお任せします。 ・店舗での接客、商品管理 ・社員育成(マナー、接客スキル) ・店舗づくり(地域や、お客様の特色に合わせた店舗運営をお任せします) また、上記の業務内容ほか、将来的にはバイヤーとしても活躍頂き、より魅力的な店舗づくりいただけることを期待しております。 ■入社後の流れ 店長候補として店舗づくりに必要な商品の知識、お客様の特色を接客を通して掴んでいただきます。 ■店舗の特色 配属店舗によりますが20代〜50代(男女比4:6程度)の方が在籍しております。 和気あいあいとしており、働くのが楽しい職場です! 元雑貨屋さん、スーパー勤務の方もいますので、安心ください! ■キャリアパスについて 今回、100年企業を目指す中での社内体制強化として店長候補のほか、店舗統括マネージャー候補も募集しております。 スキル、経験次第で昇進できる環境を整えております。 ■取り扱いブランド(一部抜粋) NANGA、THE NORTH FACE、NEW ERA 東洋エンタープライズ、AVIREX、ALPHA BIG JOHN、LEVI'S、EDWIN、Lee、JAPAN BLUE Bliss Bunch、CUORE STORE、Cube Sugar、SOMETHING、など ■当社の特長 店舗展開のほか、ECサイト(現在、Yahoo! ショッピング、Amazon、楽天にて出店)のでも積極的に販売しております。 ■サイト https://jeans-yamato.co.jp/ 当社のサイトでございます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 組織・人事コンサルタント
〜独自ノウハウと高品質コンサルが強み/厚労省や都道府県などの行政も幅広く支援/医療介護に特化したトータルサポートを実現〜 ■業務内容: 医療業界トップクラスのコンサルファームである当社にて、医療機関・介護施設・クリニック等への法人営業をお任せします。 ■具体的な業務詳細: ・営業企画 ・新規提案営業(法人営業) ・既存フォロー など ■コンサルティングスタイル: ・クライアント(主に医療・介護業界の法人)営業をしていただきます。 ・クライアントの状況に合わせてフォローを実施いただきます。 ■本ポジションの魅力: (1)クライアント組織全体にインパクトのある仕事 教育は組織の根幹ですが、充実している組織は多くありません。 担当いただく営業商材はマネジメント特化型eラーニングであり、現場の「困りごと」解決の糸口になります。 営業という立場からクライアントの組織全体にインパクトを与えることができます。 (2)クライアントの成長と直結する達成感 弊社独自のマネジメント特化型eラーニングを活用して、クライアントの組織変革を支援することで、経営のレベル向上や職員の行動変革に貢献できます。 (3)挑戦と成果に満ちたやりがい クライアントの課題に応じて様々な営業方法を検討できるので、自身の企画力や学習能力が活かされます。 自らが主体的に活動し、成果を上げることで更なるやりがいと自己成長を得られる点が魅力です。 ■キャリアプラン: ・入社後は、早い段階から実践的な営業に挑戦していただきます。この段階では基本的なセールススキルを向上させることができ、自己成長が可能です。 ・その後、営業企画等も担っていただきます。戦略的な提案力を向上させ、ビジネスの洞察力を養いながら、より大きな成果を追求していただけます。 ■当社の魅力: ◇コンサルティングファームの枠を超えた「社会貢献企業」を目指し、顧客貢献のフィールドをさらに広げるべくチャレンジを続けています。 ◇ヘルスケア業界で培った独自ノウハウの優位性に磨きをかけるとともに、他業界へも展開しています。 ◇主要都市に拠点を構えるとともに、メガバンクをはじめ90を超える金融機関との提携により全国の事業者や自治体を強力に支援しています。
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
900万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
グループ全体のデジタル化支援の専門家組織(CoE)が2022年10月に発足、2024年10月時点で約90名規模の組織となりました。さらなる増員を目指し、パーソルグループのDX推進の中核を担う状態を目指します。 ・DX企画部 SBUビジネス企画室はその中でも事業・サービス企画をグループ個社と共に立案・推進し、成果創出することをミッションとしています。 ※場合よってはグループ内で一時的な兼務/出向をいただく場合がございます。 ■業務詳細 急速なテクノロジーの進化を背景に、パーソルグループの人的資本である「人」の介在価値を最大化するとともにデータ・テクノロジーを最大限活用し、既存事業の業務改革・改善や新たな価値創造が急務となっています。本ポジションはパーソルグループの各社のDX化の推進役として、企画立案に携わっていただきます。 入社後は主に人材派遣事業領域における以下の業務を実施頂くことを予定しております。 ・事業会社のビジネスにおける課題抽出 ・課題解決にむけた戦略・企画の立案 ・CoE内、他部門と連携し施策を実行 ・成果測定・検証 事業責任者と一緒にゼロベースから企画を立ち上げたり、事業データをもとに示唆を生み企画にまでつなげたりと、中心メンバーとしてご活躍いただく業務です。難易度は高いですが大変やりがいのある仕事です。 システムの実装やデータの専門的な分析は同じチームの社内SEやデータサイエンティストがいますのでチームで連携して動いていただく形になります。 ■魅力/やりがい ・パーソルグループ中期経営計画の柱となる“テクノロジーを武器にする”の一端を担う組織です ・売上約1兆円規模のグループにおける向こう数か年の営業戦略・事業戦略に深く関与していくことが出来ます ・戦略的な投資を行っている領域をご担当いただくため、新しいチャレンジもしていただける可能性が高いです はたらく環境: ・立ち上げフェーズにある組織のため、一緒に組織を作っていく経験を積んでいただくことが出来ます ・中途100%でフラットな風土、多様なバックボーンを持つスペシャリスト達と協業する機会があります ・リモートワークを推進しており、フレックスタイム制も導入しております。社員の主体的な働き方が選択できます(リモートワーク率85%) 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区新川
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇世界に先駆けて不休の鉄鋼生産管理システムを構築した日本製鉄・日鉄ソリューションズグループの中核企業/業績右肩上がりに拡大中/所定労働時間7.5時間・残業月21.1時間程度◇◆ ■業務内容: 日鉄ソリューションズ100%出資会社である当社にて、流通系、通信系の案件でウォーターフォール又はアジャイルによる開発及び既存システムの保守・エンハンスの対応を実施します。現在は在宅が主流で、プロジェクトを推進します。 主に通信系、人材サービス系、マスコミ系、旅行系のビジネスを担当します。今後、小売系 EC/MD、ネット系、データ利活用/R&Dのビジネス領域への拡大を考えております。 ■就業環境: 全社で残業時間は21.1時間程度、所定労働時間は7時間30分、有給休暇平均取得日数は16.4日(過去実績)、フレックスタイム制度もあり、長期的に働ける環境がございます。また会社内やグループ会社間では、運動会・ボーリング大会・ソフトバレー大会など様々な行事があり、人間関係もとても良好です。 ■キャリアパスについて: 半期ごとに目標を立て、できたところ・できなかったところの振り返りや現在の自身の役割や担当ミッション・レベルと次に目指す目標と強化ポイントを設定します。その目標達成に向け業務や自己啓発を進めます。 また、親会社との合同研修、階層別研修や専門技術の研修などスキルアップのために豊富な研修メニューを揃えているのも当社の魅力です。 キャリアとしては、リーダー、マネージャーもしくはスペシャリストとしてキャリアアップを目指していただきます。 ■当社の特徴: 1500社を超えるクライアントを持つ、東証プライム上場日鉄ソリューションズグループです。世界に先駆けて構築した24時間×365日ノンストップの生産管理システムをはじめ、日本製鉄の様々な業務プロセスのシステム化に取り組んできた経験から高度な専門知識・ノウハウを蓄積しています。 日本製鉄本社システム・製鉄所システムの業務アプリケーションとシステムインフラの開発・運用保守を担う「鉄鋼ビジネス」、電機、機械からサービス業、銀行や証券、保険業など企業経営を支える基幹系システムから情報系システムの企画・開発・保守運用を通して、クライアントのビジネスを成功に導く「一般ビジネス」の2本柱で事業を展開してます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラビスウエスト
広島県広島市南区段原
段原一丁目駅
350万円~499万円
日用品・雑貨, 日用品・化粧品営業(国内)
\美容室へシャンプーやカラー剤、美容機器を卸す専門商社/ ◎充実した研修制度があるので美容業界未経験でも安心! ◎営業経験者はもちろん、携帯ショップ店員さんやアパレルスタッフ等の経験者も歓迎 理美容室向け商材を扱う営業担当として店舗に合わせた美容商材のご提案活動をお任せします。 \魅力ポイント/ ★ミルボン、ルベル、アリミノ、ナプラなど多くのメーカーを扱っています。そのため、顧客のお悩みに合わせて幅広く提案ができます♪ ★ヘアオイルやシャンプーなど、幅広く試せる環境です。 ご自身の感想を顧客へお伝えすることで、販売へ繋がるケースもあります! ■お仕事スタイル 顧客を100〜150社ほどご担当いただきます。 1日10件前後訪問し、定期的なご挨拶や新商品のご案内などを行いながら、関係性を築いていきます。 技術講習会やセミナーの企画運営、サロンのスタッフ教育支援、ブランディング支援、店舗出店支援など、サロンに合わせた支援を行っていきます。 サロンのオーナーさんと一緒にサロンを盛り上げていくことが仕事です。 ■教育・研修体制: ・本社研修(1週間)…社内手続き・美容業界についての座学研修・ 物流部門での研修・先輩社員の同行営業。業務の流れを理解してから 現場配属となります。 ・OJT研修(1〜3ヶ月)…先輩との同行営業と社内業務を実施します。 上長からのフォローも手厚く、中途で入社したアパレル経験の方も年間目標を達成しております。 ・業務をこなすうちに商材知識・毛髪知識は自然と身に付きます。 専門的なことはメーカーに確認、営業同行の際に説明頂けるので安心です。 ■ポジション特長: ・裁量権の大きい営業スタイル メインとなる顧客はサロン様となりますが、オーナー様への営業がほとんどです。サロン経営に入り込んだ提案を行うケースも少なくありません。具体的にはサロンのブランディングや方向性などについてのすり合わせを行い、店舗づくりから参画することもあります。 ・明確な評価制度 四半期ごとの上長面談を実施をしており、成果だけではなく、目標に対する行動の質や量、また取引先様からの評価など、公平性の高い評価制度を用いております。 ※評価に応じてインセンティブに反映される形となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シバタ
東京都新宿区歌舞伎町
西武新宿駅
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
【エレクトロニクス素材、観察装置、水処理フィルターや装置の製造・販売/年休122日(土日祝休み)/残業平均20時間以内】 ■業務内容: 電線を中心としたエレクトロニクス素材の販売、水処理フィルター及び装置の製造・販売を行っている当社で、水処理や環境事業のマネージャーとして国内外の技術営業をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・お客様と導入する装置の仕様検討の打ち合わせ ・技術部とお客様の間に立ち、技術的橋渡し ・国内外での開拓営業 ・既存顧客のフォローアップ ・業界情報収集、営業戦略、企画立案 ※国内:海外(アジア)への営業比率…約7:3(今後は海外比率を拡大したい考えです) ※新規:フォロー営業比率…約8:2です。 <使用用途> ・ビール、ワイン、醤油、食酢、ウィスキー、シロップ、ジュース、その他液体食品の精製 ・アルコール、石油精製、オイル、その他非水系液体のろ過 ・化学プロセス中のろ過及びケーキの回収 ■組織構成: 水処理・環境事業は、部長(50代)、メンバー9名(40代4名、50代5名)で構成されています。 ■当社の特徴: 1955年の創業以来、電線・エレクトロニクス素材の販売を行うとともに、2013年には水処理・環境事業部を発足し、主として食品製造プロセスで導入頂いているフィルター装置の製造・販売を開始。 さらには独自の排水処理分野、バイオ分野での研究・開発を行う等、社会のニーズを捉え、最先端を見据えた事業展開を行っております。 また、海外にも(シンガポール/香港/上海)拠点を有しており、多様なネットワークを活かして顧客に寄り添った価値提供を行いつつ、新たな事業アイデアも具体化し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ