317199 件
株式会社木の城たいせつ
北海道札幌市手稲区西宮の沢
-
600万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
〜自由な社風/飛び込み営業なし/裁量を持って働ける環境/残業少/転勤なし/中途採用多数活躍中〜 ■職務内容 ・木造戸建注文住宅の新築営業に携わりながら、チームのマネジメントをお願いいたします。 ■職務詳細 ・お客様との打ち合わせ(提案、相談、ヒアリングなど) ・見積作成や資料作成 ・上記に付随する諸業務 ・社内営業職メンバーのマネジメント ・これまでの経験を活かし、全道のお客様への営業はもちろん、営業メンバーをマネジメントし、先導していただきたいと考えております。 ・基本的にはモデルハウスや展示会に来場いただいたお客様や、SNS/HPからお問い合わせいただいたお客様への営業となり、飛び込み営業などはございません。またチーム制を導入しており顧客対応において相互相談・サポートができる環境です。評価もチーム単位を重視しております。 ・案件としては個人住宅だけではなく、事務所や工場などの事業用物件も多数。札幌市外のお客様もいらっしゃいますが、宿泊を伴う出張は基本的にほぼ発生しない想定です。 ■住宅の特徴 北海道産材を使用した木造住宅。宮大工の技法を用いた木組み工法を採用し、無落雪屋根・高断熱構造が特徴です。顧客層は地元の中堅〜富裕層が中心です。 ■組織構成 営業担当は5名(営業職2名、プランナー2名、来店対応1名) ※会社のほとんどの方が中途入社で中途入社でも馴染みやすく活躍できる環境です! ■当社について 当社は自由な社風であり、枠に縛られるようなやり方ではありません。 自主性を大切にしているため、各々が計画性を持ち、自走できる人材として働いていただきたいと考えています。 ※報告・連絡・相談を行っていれば、裁量を持って動ける自由な雰囲気です! また、社員の皆様にとって働きやすい環境となれるよう努めています。現在は土日休みの週休2日制ではありますが、今後祝日も固定休日とする取り組みを進めています。 ■当社について 創業より北海道の皆様に愛され、約19,000棟の注文住宅建築という実績を築き上げてまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機デジタルイノベーション株式会社
東京都
400万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【出社と在宅勤務のハイブリッドワーク/コアタイムなしのフルフレックス制/残業全社月平均21時間程度/水曜日はノー残業デイ】 ■業務内容: 当部は特定のグループ会社様を対象としたwebシステム開発やインフラ構築をメインとしたITソリューション事業を提供しています。そのうち当課では特定1社のITソリューション事業を担当しています。 今回のポジションでは、インフラ基盤におけるセキュリティ強化をミッションにご活躍いただくことを期待しています。 ■担当顧客: 金融系の大手企業(三菱UFJフィナンシャル・グループ内の1社) ■具体的な業務: ・プライムSIとして要件定義などの上流工程から開発、維持管理・保守までを幅広く担当 特に今回のポジションではご経験に応じて、PLとしてテックリード・プロジェクト推進としての活躍を期待しています ・案件規模:大小問わず様々あるが、半年〜2年の案件が多い。1案件当たり3〜10人程度 ■案件例: 1.セキュリティ:ログ分析システム(Splunk/Sentinel)、DLP、EDRの開発・保守、その他セキュリティ対策対応 2.運用管理:運用監視(Netcool)、ID管理、ログ証跡/監査システム、その他運用管理システムの開発・保守対応 3.その他:業務システム(Windows/LinuxOS基盤)の構築・保守や各種お客様業務支援作業 ■開発環境: ・OS:Linux、Windowsなど ・クラウド:AWS、Azureなど サービス一覧:https://www.mdis.co.jp/service/ ■働き方: ・コアタイムなしのフルフレックス制 ・残業時間:20時間前後(※水曜日はノー残業デイ) ・在宅勤務:週2〜3日程度 ・土日対応:1〜2か月に1回程度 入社直後は早く馴染んでいただくためにも、ご出社頻度は高めになる可能性があります。 ■ポジション魅力: 特に、先端技術開発においては、世界に拠点を置くグローバルな三菱電機の研究所と共同して取り組むなど、三菱電機グループならではのアライアンスが整えられています。 社風としても年功序列ではなく、スキル経験・成果で評価される文化があります。雑談含めコミュニケーションが多く、困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
650万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, セキュリティコンサルタント・アナリスト リスクコンサルタント
〜コンサルタントとしてCyber Resilience(事業継続性強化)を顧客と共に実現〜 ■部門概要: 当部署は顧客のシステム・セキュリティ領域に対して、提案活動、コンサルティング、アセスメント、要件定義、運用設計、アドバイザリを担っています。 ※本ポジションは、入社後、SBテクノロジー株式会社に在籍出向いただきます。 ■業務内容: 【ミッション】 Cyber Resilience(事業継続性強化)を顧客と共に実現すること。 【主な業務】 セキュリティにおける専門的な知見や技術力をもとに、主に中堅〜大手企業に対してセキュリティに関する現状評価、重要課題の洗い出し、改善計画の策定、改善策の推進における支援を行います。 【具体的な業務】 ・セキュリティアセスメント ・セキュリティ関連規程などの整備 ・法令やビジネスなどの要求事項に基づくセキュリティ要件定義 ・CSIRT(セキュリティインシデント対応態勢)の構築支援 ・セキュリティロードマップ策定 ■業務の魅力: セキュリティコンサルタントとして自分のスキルを高め、専門性を活かすことができます。 またメンバー毎のバックグラウンドや将来のキャリアの希望に沿うように柔軟に業務を割り振りしており、個別プロジェクトへの対応だけではなくサービス企画・開発など幅広い領域の知識・経験を得る事ができます。 <SBテクノロジー株式会社> お客様のDXを推進するため、クラウドやセキュリティの技術力を軸に、コンサルティングやIT教育支援、AI・IoTなど先端技術によるさまざまなソリューションを提供しています。
株式会社SI&C
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
システムインテグレータ, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■募集背景: 当社は直近13期連続で過去最高売上を更新している中、2023年のMBOを通じ、さらなる成長企業への変革を進めています。 事業の側面では、プライム(一次請け)案件比率の向上や、DX事業を推進しており、社内の側面では、人事制度や人材育成体系の再構築、社員の働き方を刷新することで、より社員が働きやすく、キャリアアップを実現できる環境を準備しています。 急成長を遂げている当社では、 現在進行中のプロジェクトのスピードと規模に合わせて、より強力な技術的リーダーシップが求められています。 プロジェクトが加速度的に進行する中で、 アプリケーション開発の技術的な舵取りを行うテックリードの役割が一層重要になっています。 このような環境において、 より効率的で高品質なプロジェクト進行を支えるため、テックリードを新たに募集することになりました。 テックリードとして、技術面でのリードだけでなく、メンバーの技術的な成長やプロジェクト全体の推進にも積極的に関与していただける方を求めています。 新しく生まれ変わる会社で大きな成長カーブを描きたいという志向をお持ちの方、ぜひ当社でしか得られない経験でキャリアアップを目指してみませんか。 ■業務内容: 【技術的な設計・意思決定】 ・システム全体のアーキテクチャの設計 ・技術スタックの選定や導入の判断 ・コードの品質・セキュリティ・パフォーマンスなどに関する基準策定 【技術的なプロジェクト推進】 ・スプリント計画や技術的見積もりの作成 ・開発タスクの優先順位付けと管理 ・PM、他部門との技術的な調整 【チームの技術的育成】 ・チームメンバーヘの技術指導 ・勉強会や技術ドキュメントの整備 ・ベストプラクティスの共有 【コードレビュー・実装支援】 ・チームメンバーのコードレビューを実施 ・必要に応じて自らもコーディング ・技術的課題の解決や支援 ■ポジション魅力: ◎新技術の積極導入:新技術の選定・導入を主導 ◎裁量のあるポジション:チーム全体を俯瞰し、技術的な意思決定に直接関わる機会が豊富 ◎メンバーの成長を促進:チームの技術的指針を示し、スキルアップの機会を提供 変更の範囲:無
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【出社と在宅勤務のハイブリッドワーク/コアタイムなしのフルフレックス制/残業全社月平均21時間程度/水曜日はノー残業デイ】 ■業務内容: 銀行、信託、証券、保険などの大手金融顧客向けに、セキュリティ構築を担うエンジニアを募集します。 プライム案件にて、システム企画・提案等の上流から運用まで一貫して経験できる環境です。 金融領域のお客様のDXをテーマに、プライム案件にて様々なシステム開発、インフラ構築を提供しています。 システム企画・顧客折衝・顧客提案・要件定義などの上流から運用まで一貫して携わる事が可能です。 また三菱電機研究所と共同で、新しい技術の開発や、自社のソリューション開発を積極的に行っており、お客様へ貢献できる範囲は多岐にわたります。 サービス一覧:https://www.mdis.co.jp/service/ ■ポジション魅力: 当社の事業競争力を高めるため、三菱電機をはじめ三菱電機グループ各企業群のバックアップ体制は万全。特に、先端技術開発においては、世界に拠点を置くグローバルな三菱電機の研究所と共同して取り組むなど、三菱電機グループならではのアライアンスが整えられています。 当社は、これらを総合的に活かしながら、新しい情報化社会を企画提案していきます。 社風としても年功序列ではなく、スキル経験・成果で評価される文化があります。雑談含めコミュニケーションが多く、困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。中途入社者も在籍しているため、応募者様にもすぐに馴染んでいただける職場です。 ■教育・研修: ・OJTによる教育 ・各自の育成計画にもとづく社内研修受講 (研修支援制度) ・資格取得支援制度 当社では「社員研修体系」と人事処遇制度の一つである「役割業績目標管理制度」を連動させ、年度毎に個人別育成計画を立案。 社員一人ひとりの成長と能力に合わせた各種研修を実施し、長く当社でスキルアップ、活躍いただける仕組みを用意しています。 入社3ヶ月後、1年後には人事面談を実施し、入社後の会社生活等をサポートいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜クラウドインフラを構築し、お客さまのビジネス成長に寄与〜 ■部門概要: 当部門ではクラウドインフラ(Azure/AWSなど)を中心としたITインフラの設計、導入などを行っています。 ※本ポジションは、入社後、SBテクノロジー株式会社に在籍出向いただきます。 ■業務内容: 【ミッション】 クラウドインフラの構築 【主な業務】 Azure/AWSなど、様々なクラウドインフラに関する作業。要件定義から構築までを担当します。 【具体的な業務】 Azure/AWSなど、様々なクラウドインフラに関する作業。要件定義から構築までを担当します。 ■業務の魅力: ・さまざまな業種、規模のクラウドを扱えます。 <SBテクノロジー株式会社> ソフトバンクグループにおけるICTサービス中核会社として国内のソフトバンクグループ企業のITシステムを支援するとともに、ソフトバンクグループ各社とシナジーを発揮しながらお客様が抱えるさまざまな課題をICTサービスで解決することで、豊かな情報化社会の実現に貢献しています。
システムインテグレータ, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
CTCテクノロジー株式会社【伊藤忠テクノソリューションズグループ】
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(11階)
500万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■担当業務: 金融業界の大手企業に対する ・ITインフラ全般(サーバ・ネットワークなどのオンプレミスや、パブリッククラウド)に対するリモート/オンサイト運用業務、障害対応、QA対応、構成管理、インシデント管理、システム拡張、設定変更対応等 ・システム改善や運用改善提案、運用設計、サービスの導入提案 ※携帯待機:有り(月10回程度) - 複数のメンバーによるローテーションでの実施 - 都合に応じてメンバー間での調整も可能 ■案件事例: メガバンク仮想基盤の運用サポート、Fintech企業の運用改善提案、海外拠点のプライベートクラウド運用 など ■主要プロダクト、取扱製品等: クラウド(AWS、Azure)、サーバ/ストレージ(HPE、DellEMC、NetApp)、NW(CISCO、Juniper、F5、Fortigate)など ■入社後の流れ: ポテンシャル:OJTによる実務経験を積みながら、1年後には独力で顧客対応できるレベルを目指します。 即戦力:チームの一員としてシステム運用を行いながら、アカウントエンジニアとしての提案活動へ対応範囲を拡大していきます。 ■ポジションの魅力: 金融業界の大手企業を中心に、ITサービスの提供を通じて、社会インフラの明日を支えるやりがいのある仕事です。 サーバ、ネットワーク等のオンプレ環境から最新のパブリッククラウドまで、多種多様なITシステムのインフラ運用、サービス設計、運用改善提案等、オールラウンドに活躍できるエンジニアへと成長できる機会も豊富です。 将来的には、アカウントマネージャーやチームリーダーへステップアップできます。 ■働く環境: テレワークにて対応可能な業務がほとんどのため、働く場所については、自律した判断を尊重しています。 出社推奨日を設置したり、バーチャルオフィスの活用などコミュニケーション機会も豊富にあります。 ■部署の雰囲気: 各案件毎に5〜10名程度のチームで対応しています。チームワークやコミュニケーションを重要視しており、若手〜べテランまで風通しが良く、課題やトラブルがあってもチーム一丸となって解決にむけて取り組みます。 チャレンジを後押ししてくれる文化があり、資格の取得や自己研鑽にも意欲的な社員が多いです。
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【出社と在宅勤務のハイブリッドワーク/コアタイムなしのフルフレックス制/残業全社月平均21時間程度/水曜日はノー残業デイ】 ■業務内容: 銀行、信託、証券、保険などの大手金融顧客向けに、ネットワーク構築を担うエンジニアを募集します。 プライム案件にて、システム企画・提案等の上流から運用まで一貫して経験できる環境です。 金融領域のお客様のDXをテーマに、プライム案件にて様々なシステム開発、インフラ構築を提供しています。 システム企画・顧客折衝・顧客提案・要件定義などの上流から運用まで一貫して携わる事が可能です。 また三菱電機研究所と共同で、新しい技術の開発や、自社のソリューション開発を積極的に行っており、お客様へ貢献できる範囲は多岐にわたります。 サービス一覧:https://www.mdis.co.jp/service/ ■ポジション魅力: 当社の事業競争力を高めるため、三菱電機をはじめ三菱電機グループ各企業群のバックアップ体制は万全。特に、先端技術開発においては、世界に拠点を置くグローバルな三菱電機の研究所と共同して取り組むなど、三菱電機グループならではのアライアンスが整えられています。 当社は、これらを総合的に活かしながら、新しい情報化社会を企画提案していきます。 社風としても年功序列ではなく、スキル経験・成果で評価される文化があります。雑談含めコミュニケーションが多く、困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。中途入社者も在籍しているため、応募者様にもすぐに馴染んでいただける職場です。 ■教育・研修: ・OJTによる教育 ・各自の育成計画にもとづく社内研修受講 (研修支援制度) ・資格取得支援制度 当社では「社員研修体系」と人事処遇制度の一つである「役割業績目標管理制度」を連動させ、年度毎に個人別育成計画を立案。 社員一人ひとりの成長と能力に合わせた各種研修を実施し、長く当社でスキルアップ、活躍いただける仕組みを用意しています。 入社3ヶ月後、1年後には人事面談を実施し、入社後の会社生活等をサポートいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■募集背景: 当社は直近13期連続で過去最高売上を更新している中、2023年のMBOを通じ、さらなる成長企業への変革を進めています。 事業の側面では、プライム(一次請け)案件比率の向上や、DX事業を推進しており、社内の側面では、人事制度や人材育成体系の再構築、社員の働き方を刷新することで、より社員が働きやすく、キャリアアップを実現できる環境を準備しています。 その中で、現在の開発チーム強化とプロジェクトのクオリティ向上を目指し、新たにアプリエンジニアのスペシャリストを募集いたします。急成長を続ける当社のアプリ開発チームでは、これまでにないスピードでプロジェクトが進行しており、技術的なリード役がこれまで以上に求められています。スペシャリストとして、技術面でのリードだけでなく、メンバーの技術的な成長やプロジェクト全体の推進にも積極的に関与していただける方を求めています。 将来的にはテックリードとして、システム全体の技術選定やアーキテクチャの設計に携わっていただきます。 また、チームメンバーの技術力の向上を図るため、技術指導など、成長を後押しする場面にも積極的に関わっていただきます。 新しく生まれ変わる会社で大きな成長カーブを描きたいという志向をお持ちの方、ぜひ当社でしか得られない経験でキャリアアップを目指してみませんか。 ■業務内容: ◇技術的なプロジェクト推進 ・スプリント計画や技術的見積もりの作成 ・開発タスクの優先順位付けと管理 ・顧客・PM・他部門との技術的な調整 ・開発標準の定義 ◇コードレビュー・実装支援 ・チームメンバーのコードレビューを実施 ・必要に応じて自らもコーディング ・技術的課題の解決や支援 ◇チームの技術的育成 ・チームメンバーへの技術指導 ・勉強会や技術ドキュメントの整備 ・ベストプラクティスの共有 ■ポジション魅力: ◎技術力の向上:最新技術を学びつつ、技術的な意思決定を行うスキルを磨くことができる。 ◎多岐にわたる技術的な挑戦:幅広い技術領域に関わりながら、さまざまな技術的課題を解決していくため、常に新しい知識を学ぶことができる。 ◎優秀なテックリード人材との協働:経験豊富なテックリードと一緒に働くことで、考え方や技術の幅を広げ、自分自身の成長につなげることができる。 変更の範囲:無
大阪府
400万円~999万円
【三菱電機100%子会社/教育体制・福利厚生充実◎/フルフレックス/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: DXの実現に向けて、工場管理システム(MES/生産スケジューラ/データ分析)への積極的な投資が予想される中で、ご経験/ご志向に応じた役割をお任せします。 ■魅力: ◎DX推進が進む製造業向けのエンジニアとしてのスキルアップが可能 ◎将来的にはPMやコンサルタントとしてのキャリア形成できる環境 ◎充実の福利厚生と働きやすさでワークライフバランスを実現 ■やりがい: ・大規模プロジェクトを多数の関係者と推進してゴールを目指すこと ・顧客との信頼関係を構築すること ■働き方: 会社としてコアタイムなしのフルフレックス制を導入しているため、ちょっとした用事で遅く出社する、通院で早く帰るなど柔軟に運用されています。また、出社と在宅勤務のハイブリッドワークで運営しており、コミュニケーション(会議含む)はオンラインツールがメインとなります。 入社直後は早く馴染んでいただくためにも、ご出社頻度は高めになりますが、業務にも慣れてきたら在宅勤務を増やしていただいて問題ございません。 ■社風: ・年功序列ではなく、スキル経験/成果で評価される文化があります。 ・雑談含めコミュニケーションが多く、困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。 ・中途入社者も在籍しているため、馴染みやすい職場です。 ■教育/研修: 当社では「社員研修体系」と人事処遇制度の一つである「役割業績目標管理制度」を連動させ、年度毎に個人別育成計画を立案。 社員一人ひとりの成長と能力に合わせた各種研修を実施し、長く当社でスキルアップ、活躍いただける仕組みを用意しています。 入社3ヶ月後、1年後には人事面談を実施し、入社後の会社生活等をサポートいたします。 ・OJTによる教育 ・各自の育成計画にもとづく社内研修受講 (研修支援制度) ・資格取得支援制度 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, プリセールス サーバーエンジニア(設計構築)
〜東海エリア顧客にクラウドの技術力を軸に貢献〜 ■部門概要: 当部署では東海エリアの法人エンタープライズ顧客のシステムインテグレーション業務を担当しております。拡大中の組織であり、オンプレミスからクラウドの時代へ、新たなスタンダードの移行期ともいえる今、トレンドの最新技術を背負って、ビジネスを大きくしていこうという、チャレンジ精神に溢れています。 ※本ポジションは、入社後、SBテクノロジー株式会社に在籍出向いただきます。 ■業務内容: 【ミッション】 東海エリア顧客へのシステムインテグレーション事業 【主な業務】 ※ご経験に応じてご相談しながらお任せします。 ・新規または既存顧客に対する提案活動 ・開発全般における品質/スケジュール/コスト管理、およびマネジメント業務 ・要件定義、基本設計などの上流工程 ・クラウド環境上でのWEBアプリケーション開発に関わる設計/開発 【具体的な業務】 ・新規/既存のお客さま先に営業と同行し、顧客課題の確認/問題提起から改善提案などのプリセールス活動を技術者としてサポートいただきます ・サービスの導入やインテグレーション案件で、PM・PL/メンバー(技術担当)いずれかの役割で参画いただきます ■業務の魅力: 数多くのエンタープライズ企業、大小公共系のお客さまと直接の仕事・経験を重ねることができ、当社の強みであるOffice 365や、 デジタルマーケティングと連携した複合案件の提案・導入に関わることも可能です。 <SBテクノロジー株式会社> お客様のDXを推進するため、クラウドやセキュリティの技術力を軸に、コンサルティングやIT教育支援、AI・IoTなど先端技術によるさまざまなソリューションを提供しています。 ■必須条件: ・アプリケーションサーバー(Apatch、IIS、SQL)設計・構築経験 ・Windowsサーバ /Linuxサーバの設計・構築経験 ・プロジェクトマネジメント(プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー)経験 変更の範囲:会社内でのすべての業務
■募集背景: 当社は直近13期連続で過去最高売上を更新している中、2023年のMBOを通じ、さらなる成長企業への変革を進めています。事業の側面では、プライム案件比率の向上や、DX事業を推進しており、社内の側面では、人事制度や人材育成体系の再構築、社員の働き方を刷新することで、より社員が働きやすく、キャリアアップを実現できる環境を準備しています。 このような成長の過程において、インフラ領域の強化とプロジェクトの安定稼働を支えるため、インフラスペシャリストを新たに募集します。急速に拡大する当社のインフラ基盤を支えつつ、スケーラブルでセキュアな環境の構築・運用にリーダーシップを発揮していただける方をお待ちしています。成長フェーズにある当社で、最新技術の導入やインフラ基盤の構築・改善に携わりながら、ぜひ当社でしか得られない経験でキャリアアップを目指してみませんか。 ■業務内容: ◇インフラ設計・構築 ・クラウド(AWS、GCP、Azure)やオンプレ環境(サーバー、クライアント)の設計・構築 ・セキュリティの設計 ・IaC(Infrastructure as Code)による環境構築(例:Terraform、Ansible) ◇可用性・パフォーマンス・スケーラビリティの担保 ・高可用構成(HA)、オートスケーリング、冗長化の設計 ・負荷分散、キャッシュ戦略、CDNの活用などの技術的判断 ・パフォーマンスのボトルネック分析と改善 ◇運用の自動化・効率化 ・CI/CDパイプラインの構築・改善(GitHub Actions、GitLab CIなど) ・アラート設計や監視ツール導入(Prometheus、Datadog、Grafanaなど) ◇セキュリティ対策 ・権限管理(IAM)、通信の暗号化、脆弱性対応 ・コンテナ/クラウドセキュリティ(例:CSPM、CIS Benchmark) ◇技術選定・改善提案 ・新技術やクラウドサービスの調査・導入検討 ・レガシーインフラの改善・モダナイゼーション提案 ◇チーム・プロジェクト推進 ・インフラチームの技術的な意思決定 ・開発チームとの連携 ・トラブル時の技術的リーダーシップ ■魅力: ◎高度な技術力の向上 ◎最新の技術に触れることができる ◎技術的なリーダーシップを発揮 変更の範囲:無
鴻池運輸株式会社
茨城県神栖市砂山
400万円~699万円
倉庫業・梱包業, 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【従業員数約25,000名のKONOIKEグループ/プライム市場上場/大手メーカーとの取引中心/創業140年超で安定成長中/資格補助制度有/異業界出身者活躍中!/マイカー通勤可】 同社の総合職として、現場の安全・労務・業績管理、業務改善など、経営的な立場で担当部署全般の運営に携わっていただきます。幅広い業務に携わるため、1つの会社の経営者のような多様な経験ができ、ビジネスパーソンとしてのスキルアップが可能です。未経験からでも研修やOJTを通じて業務に慣れるまでしっかりとフォローいただける環境が整っています。 ■職務詳細: ・現場の安全・労務・業績管理 ・業務改善の推進 ・担当部署全般の運営 ・お客様との折衝や材料の手配 ・出張対応(月1〜2回程度) ■組織体制: 神栖営業所は工事部門と製造部門の2部門に分かれており、工事部門10名、製造部門110名の計120名で構成されています。今回の募集は製造部門の総合職です。グループ全体が大きく、サポート体制も整っているため、安心して業務に取り組むことができます。 ■当社の特徴: ・東証プライム上場企業であるため、財務体制や福利厚生も充実しており、安心して働いていただきやすい環境です。 ・100年以上にわたる歴史の中で続けてきた、社員一人ひとりの「安全」と「品質」に対する真摯な取り組みが、 数多くのお客様や取引先からの「信頼」につながり、今日のKONOIKEグループを作り上げてきました。 ひとつとして同じ現場の無い、多種多様な国内の現場で培われた、生産性向上、安全、品質に対する意識やノウハウは、今後、さらに成長が期待される、ASEAN、インド市場など、海外で事業を拡大するためにも不可欠なものです。 海外事業ではコールドチェーン事業、メディカル事業、貿易業務などを中心に、現在では12ヶ国に33社の現地法人を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区富士見
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■担当業務: ・ITシステムインフラ全般(オンプレミス サーバ/ストレージ、ネットワーク、クラウド)に対するリモート運用業務 ∟ HW/NW/VMware/OSなどの障害対応、QA対応、定型的な依頼業務、ユーザーと調整を含めた非定型作業(設定変更対応等) ∟AD、VDI、Web、DBなどMWレイヤの障害対応、QA対応、ユーザーと調整を含めた非定型作業(設定変更対応等) ∟クラウドネイティブ環境の障害対応、QA対応、ユーザーと調整を含めた非定型作業(設定変更対応等) ・システム改善や運用改善提案、サービスの導入提案 ※携帯待機:有り(月6回程度) - 複数メンバーによるローテーションで実施 - 都合に応じてメンバー間での調整も可能 ■案件事例: 大手製造業、運輸関連会社のIT仮想基盤、クラウド環境の運用保守およびエンハンス・構築など ■主要プロダクト等: Cisco (ルータ/Switch/AP/ASA/WLC/AP)、Meraki、ThousandEyes、Juniper (EX/QFX/SRX)、 F5、A10、PaloAlto(PAシリーズ、Panorama)、 HPE (Aruba Switch、AP、Aruba Central、EdgeConnect) 等 ■入社後の流れ: ポテンシャル:OJTによる実務経験を積みながら、独力で顧客対応できるレベルを目指します。 即戦力:プロジェクトに参画し保守運用や詳細設計、構築作業を行いながら、徐々に対応範囲を拡大していきます。 ■ポジションの魅力: お客様との距離が近く、サービスの提供を通じて潜在的な課題やニーズを掘り起し、最適な提案や解決に繋げるやりがいのある仕事です。サーバ、ストレージ、ネットワーク等のオンプレ環境から最新のパブリッククラウドまで、多種多様なITシステムの設計・構築、サービス設計、保守運用、改善提案等の業務に携わり、検証環境や様々な研修プログラムも充実しているので、オールラウンドに活躍できるエンジニアへと成長できる機会も豊富です。 ■部署の雰囲気: ベテラン、中堅、若手を問わず、自分の得意分野を活かしながら相互に助け合っています。チャレンジを後押ししてくれる文化があり、新たなスキル習得や資格取得等、自己研鑽に意欲的な社員が多いです。
【三菱電機100%子会社/教育体制・福利厚生充実◎/フルフレックス/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: DXの実現に向けて、SAP新規導入やSAP ERP保守終了に伴う更新の需要が高まることが予想される中で主に製造業に対して、アウトソーシングを含めたSAP関連事業を展開しております。 ※ご経験/ご志向に応じた役割をお任せします。 ■魅力: ◎市場価値が高いSAP技術者としてのスキルアップが可能 ◎将来的にはPMやコンサルタントとしてのキャリア形成できる環境 ◎充実の福利厚生と働きやすさでワークライフバランスを実現 ■やりがい: ・大規模プロジェクトを多数の関係者と推進してゴールを目指すこと ・顧客との信頼関係を構築すること ■教育/研修: 当社では「社員研修体系」と人事処遇制度の一つである「役割業績目標管理制度」を連動させ、年度毎に個人別育成計画を立案。 社員一人ひとりの成長と能力に合わせた各種研修を実施し、長く当社でスキルアップ、活躍いただける仕組みを用意しています。 入社3ヶ月後、1年後には人事面談を実施し、入社後の会社生活等をサポートいたします。 ・OJTによる教育 ・各自の育成計画にもとづく社内研修受講 (研修支援制度) ・資格取得支援制度 ■働き方: 会社としてコアタイムなしのフルフレックス制を導入しているため、ちょっとした用事で遅く出社する、通院で早く帰るなど柔軟に運用されています。また、出社と在宅勤務のハイブリッドワークで運営しており、コミュニケーション(会議含む)はオンラインツールがメインとなります。 入社直後は早く馴染んでいただくためにも、ご出社頻度は高めになりますが、業務にも慣れてきたら在宅勤務を増やしていただいて問題ございません。 ■社風: ・年功序列ではなく、スキル経験/成果で評価される文化があります。 ・雑談含めコミュニケーションが多く、困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。 ・中途入社者も在籍しているため、馴染みやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バックスグループ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
350万円~499万円
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 派遣コーディネーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜博報堂G/年休120日/クライアントと人の架け橋になるやりがい〜 企画提案から店舗での販促までプロデュース! 売り上げを伸ばす企画や、商品の魅力が伝わる売場を提案します!クライアントのニーズやトレンドなどを考え、企画〜実行までを行っていきます。 ■業務内容: クライアント(メーカー様など)の販促活動サポートのお仕事です。家電量販店などの売場に立つスタッフの採用や研修、現場でのマネジメントやフォローなどがメイン業務で、担当は一人3クライアント程度です。 売上目標の達成に向け、定期的に店舗を巡回しながら改善点を洗い出し、クライアントさんと一般のお客様を繋げるお手伝いをしていただきます。 ■やりがい:自身が採用したスタッフを研修・フォローしながら、実績を出すことは大変でもあり、やりがいでもあります。クライアントから良い評価をいただいたときには、大きな達成感を感じます。 ■教育体制:OJT研修で、独り立ちまでご経験により3カ月〜半年程度です。 ■目標:年間で売り上げを追います。各拠点で12か月で分割。支店長の方針で個人に目標がつく事もあります。未達時のペナルティありません。 ■組織構成:支店長1名(40代男性)、主任(50代男性)、一般職4名(40代男性1名、20代女性1名、20代男性2名)、内勤事務1名(40代女性1名) ■キャリア:定量・定性での評価を年2回実施し、昇給・昇格。 支店長へのキャリアは、公募で空いたポジションに対して試験を受ける事が可能です。20代で支店長の事例もあります。 年1回キャリアプラン申告書の提出機会に、職務と勤務地の希望や、強み・伸長したい部分を提出します。部署異動の希望も出せるのでチャンスが回ってくることもあります。 ■当社について: 博報堂グループの掲げる「生活者発想」と「パートナー主義」を実践するフィールドマーケティング領域の専門家集団です。 企業の営業支援や販売促進のパートナーとして、クライアントの販売支援を通じたクライアント企業の営業支援を実施しています。 長年の「BtoBtoC」のスキームやノウハウを生かし、公共系のアウトソーシング事業にも幅広く参画しております。国民年金保険料収納事業や、新型コロナのワクチンコールセンター業務などさまざまな行政サービスを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
アコム株式会社
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(2階)
500万円~799万円
消費者金融, システムエンジニア(汎用機系) システム開発・運用(アプリ担当)
<業界のリーディングカンパニー/三菱UFJフィナンシャル・グループ・業界No.1の安定企業/有給休暇消化率80%/勤続年数14年以上/社員満足度◎の組織環境> ■業務概要: 当社および子会社の事業(ローン/クレジット、信用保証)を担う基幹システムにおいて、業務アプリケーションに関する保守運用および開発(数人日〜数百人月)を行っていただきます。 ■業務内容: ・小規模案件のプロジェクトマネージャー(PM) ・大規模案件のグループリーダー、PM ・ベンダー調整や契約手続き ■業務の魅力: ・比較的規模の大きい案件(数百人月)のPMを担当頂きます ・周辺のシステム(インターネット、ATM、無人契約機、コンタクトセンター)など多くのステークホルダーが関連するため、幅広い知識を習得できます ・残業時間は月20時間程度です ■組織構成 システム本部 システム開発部 ホスト系開発チームには21名が所属しています。中途入社者も多く馴染みやすい環境です。 ■社風・働きやすさ 社内のコミュニケーションはフランクで風通しが良く、若手からベテランまで幅広い世代の社員が挑戦したい業務などを気兼ねなく発信頂くことができる環境です。また、社員が働きやすい職場環境を積極的に整備しており、社員の声に耳を傾け改善を図る文化が定着しております。 ■会社の魅力: お客さま第一義を掲げており、お客様満足度の向上を非常に重要視しています。また、ES(社員満足)無くしてCS(顧客満足)無し、という考えのもと、社員の満足度も高く、社員同士が協力しあう文化を持つ社風が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
550万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜三菱電機100%子会社/フォロー体制充実で着実にスキルUP/残業全社平均月21時間/フレックス/リモートワーク可/福利厚生◎〜 ■業務内容: 大手金融機関のお客様(銀行、信託、証券、損保、生保他)対応に、業務、ネットワーク、基盤等システムのPL・PMとして専門性の高い技術の提供を担って頂きます。 お客様からの直受けがほとんどですので、お客様のビジネスに合わせて企画、提案等の上流工程から運用まで一貫してご提供いたします。 また、三菱電機研究所と共同で、新技術の開発も積極的に行って、お客様へのご提案を差し上げます。 ■業務概要: 開発工程は、要件定義〜運用保守まで全般を担当いただきます。 お客様と業務改善内容をすり合わせ、システム開発を実施しています。 将来的には、システムの主担当、及びチームリーダの役割を期待しています。 ※選考を進める中で、案件のご相談をさせて頂きます。 ■魅力: 当社の事業競争力を高めるため、三菱電機をはじめ三菱電機グループ各企業群のバックアップ体制は万全。特に、先端技術開発においては、世界に拠点を置くグローバルな三菱電機の研究所と共同して取り組むなど、三菱電機グループならではのアライアンスが整えられています。 当社は、これらを総合的に活かしながら、新しい情報化社会を企画提案していきます。 社風としても年功序列ではなく、スキル経験・成果で評価される文化があります。雑談含めコミュニケーションが多く、困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。中途入社者も在籍しているため、応募者様にもすぐに馴染んでいただける職場です。 ■教育・研修: ・OJT ・各自の育成計画にもとづく社内研修受講 (研修支援制度) ・資格取得支援制度 当社では「社員研修体系」と人事処遇制度の一つである「役割業績目標管理制度」を連動させ、年度毎に個人別育成計画を立案。社員一人ひとりの成長と能力に合わせた各種研修を実施し、長く当社でスキルアップ、活躍いただける仕組みを用意しています。入社3ヶ月後、1年後には人事面談を実施し、入社後の会社生活等をサポートいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネージャー(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
〜日々多様化し巧妙化するセキュリティの脅威からお客さまの情報資産を守る〜 ※本ポジションは、入社後、SBテクノロジー株式会社に在籍出向いただきます ■業務内容: Microsoft 365(Security 領域)において、以下の業務を担当していただきます。 ◇プリセールス ・顧客への要件ヒアリング、提案書作成、積算作成、プレゼンテーション対応 ◇プロジェクト実行 ・プロジェクト管理 -コスト管理、スケジュール管理、課題管理、お客様および社内調整 ・各種設計方針の検討・決定および設計書作成 -例:基本設計、詳細設計、移行設計、テスト設計、運用設計 ・構築、テスト、導入時の顧客サポートおよびメーカー問い合わせ対応 ◇その他の業務 ・新技術検証、新製品検証 ・新サービスの検討およびリリース ・Microsoftセミナーへの登壇 ■具体的な業務内容: 以下の通り、Microsoft 365 Security に関連するプロジェクトに参画いただきます。 ・Microsoft 365 E5 導入プロジェクト ・Entra ID/Intune/Defenderfor Endpoint 導入プロジェクト ・Entra ID Suite 導入プロジェクト ・Purview運用支援プロジェクト ■魅力: 自身の得意とする領域での活躍はもちろん、未経験のMicrosoft 365 Security や他のセキュリティソリューションへのチャレンジも可能で、新たなスキルの習得や専門性をさらに高めることができます。また、セキュリティ設計に携わることで、顧客の情報資産を守り、ビジネスの安全性を高めるという重要な役割を担うことができ、やりがいを持って仕事に取り組むことができます。さらに、各種資格取得や技術力向上のための研修、書籍購入費用補助、社内有志による勉強会など、資格取得支援・技術力アップに向けたサポートも充実しています。 <SBテクノロジー株式会社> ソフトバンクグループにおけるICTサービス中核会社として国内のソフトバンクグループ企業のITシステムを支援するとともに、ソフトバンクグループ各社とシナジーを発揮しながらお客様が抱えるさまざまな課題をICTサービスで解決することで、豊かな情報化社会の実現に貢献しています。
550万円~899万円
消費者金融, ITコンサルタント(インフラ) IT戦略・システム企画担当
<育産休復帰率100%/ママパパ活躍中/時短勤務相談可/転勤なし/三菱UFJGで安定感◎/長期就業◎> ■業務概要 サイバーセキュリティ関連業務(CSIRT)を中心に、サイバーセキュリティ関連業務(担当部署からの依頼に対応)をお任せします。 ■業務内容 ・脆弱性管理 ∟週に2回の定例タイミングと、緊急等の定例外タイミングで、各社製品ベンダーの脆弱性情報を取りまとめ、アコムグループへ展開を行います。 期日通りに脆弱性の対応が完了するかまでをトラッキングします。 ・Webアセット探索管理 ∟あらかじめMUFGへ情報を渡しているアコムグループ所管のWebアセットについて、MUFGからのインターネット経由での情報探索により能動的に見つかった残存している脆弱性や設定不備等に関する是正依頼をアコムグループへ展開します。 ・その他MUFGサイバー関連施策 ∟MUFGのサイバーセキュリティ担当部署と連動するポジションになりますので、新規施策の依頼が来ることもあります。基本的にはその内容を咀嚼してから、自分たちで回答可能なものはMUFGへ回答、回答しきれないものはシステム部内や各子会社へ必要に応じてヒアリングを行います。 ・サイバー関連訓練の企画〜実施 ∟アコムCSIRTメンバーへの啓蒙や、金融ISAC主催の合同演習に参加して自社のサイバーセキュリティ対応の質や意識を高めていきます。 ■働き方 月の平均残業時間は20時間程度です。 フレックス制度(コアタイム12-15時)を活用し、ゆっくり出社する日・早く退社する日などメリハリをつけて働けます。 ■キャリアパス 将来的にシステム部内の他チームでご活躍いただける人材になっていただきます。 ■社風: アコムには「失敗を恐れず挑戦しよう」という、積極的な行動を後押しする風土があります。そのため、早い段階からどんどん挑戦できる環境があり、多様なキャリアを歩み成長していくことが出来ます。一人一人に向き合い社員を支援してく風土を大切にしています。 ES(社員満足)無くしてCS(顧客満足)無し、という考えの元、社員が働きやすくお休みも取りやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■担当業務: 金融業界の大手企業に対する ・顧客向けのPM、フロント対応・顧客要求事項からの要件定義、提案書作成、見積仕様書作成 ・基本設計書作成、WBS作成、プロジェクト管理、委託先管理 ・詳細設計書作成、単体/結合試験仕様書作成(正常系、異常系)、レビュー ・オンプレミス/パブリッククラウド基盤のオンサイト/リモート構築対応、レビュー ・既存基盤のバージョンアップ、設定変更、脆弱性対応 ※携帯待機:有り(月10回程度) - 複数のメンバーによるローテーションでの実施 - 都合に応じてメンバー間での調整も可能 ■案件事例: メガバンク仮想基盤、Fintech企業の維持運用プロジェクトにおける管理業務など ■主要プロダクト、取扱製品等: クラウド(AWS、Azure)、サーバ/ストレージ(HPE、DellEMC、NetApp)、NW(CISCO、Juniper、F5、Fortigate)など ■入社後の流れ: ポテンシャル:OJTによる実務経験を積みながら、1年後には独力で顧客対応できるレベルを目指します。 即戦力:チームの一員としてシステム運用を行いながら、アカウントエンジニアとしての提案活動へ対応範囲を拡大していきます。 ■ポジションの魅力: 金融業界の大手企業を中心に、ITサービスの提供を通じて、社会インフラの明日を支えるやりがいのある仕事です。 サーバ、ネットワーク等のオンプレ環境から最新のパブリッククラウドまで、多種多様なITシステムのインフラ運用、サービス設計、運用改善提案等、オールラウンドに活躍できるエンジニアへと成長できる機会も豊富です。 将来的には、アカウントマネージャーやチームリーダーへステップアップできます。 ■働く環境: テレワークにて対応可能な業務がほとんどです。出社推奨日を設置したり、バーチャルオフィスの活用などコミュニケーション機会も豊富にあります。 ■部署の雰囲気: 各案件毎に5〜10名程度のチームで対応しています。チームワークやコミュニケーションを重要視しており、若手〜べテランまで風通しが良く、課題やトラブルがあってもチーム一丸となって解決にむけて取り組みます。 チャレンジを後押ししてくれる文化があり、資格の取得や自己研鑽にも意欲的な社員が多いです。
400万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜三菱電機100%子会社/フォロー体制充実で着実にスキルUP/残業全社平均月20〜30h/フレックス/リモートワーク可/福利厚生◎〜 ■業務内容: 主に製造業のお客様向けに製造業DXを中心とした事業に属し、経営管理や工場管理などの業務領域に対して「提案・企画、コンサル・設計・開発・導入・保守、維持管理」などを提供しています。 そのうち第一課では、主にSAP ERPのビジネスを展開しています。 今回のポジションでは、SAPコンサルの主担当としてご活躍いただく予定です。 【担当エリア】 全国(関東圏が中心) 【具体的な業務】 プライムベンダーとしてSAP導入における提案・構想・要件定義などの超上流工程を担当。お客様の業務(会計・財務・生産管理等)を理解し、技術設計が出来ることを期待 ※導入後の運用は他部隊で対応のため、導入フェーズをメインで担当 【担当顧客】 ・三菱電機G2割:外販8割程度 ・半導体・自動車部品など幅広い業種の企業様と取引 ・お客様は社員数が1000人弱の中堅メーカーが多い 【案件規模】 20人月〜50人月程度 ■魅力: ・三菱電機本体の製造業の歴史・知見を強みにSAP導入提案が可能です。また当部内に工場管理系のSI部隊がおり、SAP領域だけでなく製造業におけるすべてのデジタル化支援が可能な点が当社の強みです。 ・ITコンサルタントに挑戦するための育成プログラムもあり、研修育成環境が充実しています。 ・将来的にはPMやコンサルタントとしてのキャリア形成できる環境です。 ・充実の福利厚生と働きやすさでワークライフバランスを実現 ・中途入社者も多く、女性も活躍している組織です。 ■組織について ・配属部門:20名前後 ※20代〜50代までバランスよく在籍しています ※2〜3割程度が中途社員となじみやすい組織です ※女性社員が2〜3割程度の課で、PLとして活躍しているメンバーもいるなど女性も活躍している組織です 社風としても年功序列ではなく、スキル経験・成果で評価される文化があります。 雑談含めコミュニケーションが多く、困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。 ■働き方 ・平均残業時間:20〜30時間程度(※水曜日はノー残業デイ) ・在宅勤務:週4日程度 変更の範囲:会社の定める業務
通信キャリア・ISP・データセンター, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜最新のテクノロジーを駆使し顧客のデータ活用に貢献〜 ■部門概要: 当部門では法人顧客へのデータソリューション(Microsoft Data&AIソリューション、DWH、AI、BI)のコンサルティング・導入・開発・活用支援を担当しています。 ※本ポジションは、入社後、SBテクノロジー株式会社に在籍出向いただきます ■業務内容: 【主な業務】 ※ご経験に応じてご相談しながらお任せします。 具体的には下記の業務をお任せします。 ・データ最適化:データを活用するために、ETLツールなどを用いてデータの最適化・加工 ・ データ分析・可視化:基盤に収集されるデータを用いて、BIツールによる可視化や分析によるビジネス支援を行う 【具体的な業務】 BIレポート構築/データ基盤構築プロジェクトにおいて、 ・プリセールス(提案活動)からデータ収集基盤のコンサル・設計/構築・データ加工(ETL)・分析・可視化まで一気通貫で参画いただきます。 ・データ基盤構築チームとBIチームが共同しプロジェクトを遂行するため、幅広い知識・経験を積むことが可能です。 ■業務の魅力: ・ Microsoft Azure のビッグデータ系PaaS、DWH (Snowflake)、パイプライン 設計・構築やETLジョブ開発など幅広くご経験いただけます。 ・ 基盤の構築だけでなく、お客様のビジネスや業務要件を踏まえたうえでデータサイエンティストと協業でデータ分析や可視化までご担当いただくことも可能です。 ・ IoT/AI といった最新のテクノロジーを駆使した案件にも参画できるチャンスがあります。 クラウドやAI技術は日々新しくなり、それらを検討・検証を行い社内外の顧客とともにより良いモノを作って行くマインドが必要になります。一人では作ることが出来ないモノを作って行くためチーム一丸となって、組織づくり・拡大も含めた新しいチャレンジを一緒にしていきましょう! <SBテクノロジー株式会社> ソフトバンクグループにおけるICTサービス中核会社として国内のソフトバンクグループ企業のITシステムを支援するとともに、ソフトバンクグループ各社とシナジーを発揮しながらお客様が抱えるさまざまな課題をICTサービスで解決することで、豊かな情報化社会の実現に貢献しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ