540813 件
合同会社EXNOA
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
-
600万円~899万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
学歴不問
【DMMグループの中核企業/会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営】 ■事業概要: DMMグループの中核企業であり、登録ユーザー3,500万人を超えるプラットフォーム「DMM GAMES」を運営しています。 プラットフォーム事業に、パブリッシング事業、コンテンツ事業、海外事業、投資事業の5つの事業を展開しています。 ゲームディベロッパーと協力して新たなゲームを世に送り出すべく、パブリッシャーとして開発資金の出資やインフラ提供、リリース・運営支援、マーケティング支援等を行います。 ■部署概要: 伊藤スタジオは「刀剣乱舞ONLINE」「神姫PROJECT」「れじぇくろ」といったタイトルの企画、開発、運営を行っているスタジオです。 ■業務内容: オンラインゲームプラットフォームDMM GAMESを運営するEXNOAの中で、「R18要素も含む女性向けゲーム」の領域を担当いただきます。 PC/スマートフォンのブラウザおよびアプリゲームを取扱い、外部の開発パートナー企業と一緒にコンテンツを作り上げていく部署です。 一部プロモーション役務も含めて、担当作品を「作る〜届ける」までの一連を網羅しています。 ※アダルトコンテンツに触れることもあります。 ■業務詳細: ・パブリッシング戦略の策定と実行 ・マーケティング・プロモーションの統括 ・開発チームとの連携・プロダクト改善 ・事業計画・予算管理 ・外部パートナーとの連携 等 ■ポジションの魅力: ・部署の基本スタンスとして「役職ではなく役割」で業務をお願いしていますので、「ディレクター」の役割における裁量は十分にご発揮いただけます。 ・これまでのキャリアも重視し、部内での複数タイトルを横断した企画領域の責任者(シニアディレクター)やマネジメントをお願いするケースも想定しています。 いずれの場合も、開発パートナーや社内の連携とともにご自身も成長しやすい環境です。 ■組織構成: メンバー:6名+兼務1名 (プロデューサー1名、ディレクター2名、プロジェクトマネージャー1名、アシスタントプロデューサー2名、本部との兼務ディレクター1名) 変更の範囲:会社の定める業務
大同薬品工業株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, OTC(一般用医薬品) 食品・飲料営業(国内)
【国内生産量トップクラス!最高峰の品質を誇る!アリナミン・エスカップでお馴染み/OEM・ODMに対応◆育児後の復帰率100%/短時間勤務はお子様の小学校卒業まで取得可能◎年休120日/福利厚生充実◎】 ■業務内容: 当社の営業部門へ入社いただき、既存顧客へのルート営業として下記業務をお任せします。 ・既存顧客の問い合わせ対応 ・新商品の開発に関する問い合わせ対応 ・新規顧客開拓 ・製品の受発注管理 ・既存顧客の与信管理 ※担当エリアは東京近郊となります。顧客訪問と社内業務の割合はそれぞれ半分程です。直行直帰も可能であるため、ワークライフバランスを整えやすい環境です。 ■営業の具体的な特徴: 【お客様のご要望を形に。共同開発100社の実績。】 ★東京はお客様が集中し新製品の動向もすぐキャッチ出来るため、同社の最前線を支えています。同社は受託製造であるため、たんなる「モノ売り」ではなく「製品をお客様とともに作っていく」スタンスです。 ★発注のご依頼や新商品のご相談を受けたり、開発中の製品の中身や資材などについての打合せを行います。社内の開発部門と同席しながら、お客様の求める処方や機能について検討していきます。 ★自分の担当した製品が店頭に並ぶときの嬉しさを実感したり、新製品のリリースなどではお客様とともに喜びを分かち合うことも出来ます。仕事の成果が最終的にカタチとなって見えるのが醍醐味である仕事です。 ★OEMのドリンク剤や直近需要が拡大しているパウチ商品をメインで扱います。 ■魅力ポイント: ◎医薬品・ドリンク剤のOEMメーカーとしては、国内トップクラスの生産量を誇っています。またODMにも対応しており、様々なメーカー様の製品に携わって頂けます。 ◎ダイドーグループHD100%出資会社で、安定して長期就業が可能です。 ■組織構成: 約10名(部長、課長、課長代理、係長、主任、メンバー社員)で構成されています。メンバークラスが3名、ベテラン社員が5名でそれぞれ30歳〜40歳の年齢構成です。 ■同社に関して: 同社はコーヒーや炭酸飲料などでお馴染みの“ダイドードリンコ株式会社”の設立母体会社です。栄養ドリンクの「アリナミン7、アスパラドリンク、エスカップ」は、同社が製造をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハンズキャリア
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~699万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 人材紹介営業 その他海外営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【グループ総売上200億円・6期連続黒字経営/人と空間の領域で様々なシナジーを生み出し事業展開中】 ■募集背景 当社では、2020年に派遣事業を分社化。長期・スポット派遣を中心に事業を展開する一方で、2022年には海外在住のグローバル人材(技能実習・特定技能ビザなど)に特化した紹介事業を行う事業会社を新たに立ち上げ、まずはグループ内企業への人材供給に注力してきました。 2025年からはその対象をグループ外にも広げるとともに、当社においても国内在住のグローバル人材を対象とした紹介サービスを立ち上げ、新たな人材ソリューションを本格的に展開していく方針です。 本ポジションは、そうした新規事業の立ち上げに伴い、営業体制を構築していくフェーズにおけるコアメンバーとしての募集となります。 ■業務内容 企業の人材課題をグローバル人材で解決する「人材紹介フィールドセールス」です。 ・グローバル人材の採用を検討する企業への新規開拓営業 └ 既存の顧客基盤は限られていますが、グループ各社からの紹介案件や相談ベースの案件が多数あります └ グループ全体で培ったノウハウを活用し、顧客の信頼を獲得できます ・企業のニーズに応じた人材提案・マッチング └ キャリア面談等の対応は専任担当が行うため、営業は企業向け提案に注力可能 ・採用プロセス全体の調整(面接日程、進捗管理等) ・企業との継続的なリレーション構築(導入後の定期フォロー) ※入社後はOJTを通じて、事業モデルの理解、営業アプローチ、業界知識を着実に習得いただきます。 ■魅力: ・社会的意義の高い領域:労働人口が減少する日本において、海外の人材活用は持続的成長の鍵を握るテーマです ・柔軟な提案が可能:派遣事業との連携・実績を活かしながら、採用後の支援体制も提案できるため、顧客の課題に深く踏み込んだ営業ができます ・成長企業での裁量のあるポジション:少数精鋭のチームのため、アイデアや提案がダイレクトに活かされやすい環境です ■キャリアパス 事業開始から間もない若い組織のため、管理職・企画職などポストに空きがあり、手を挙げれば挑戦できる土壌があります。 営業実務で実績を上げた後は、事業部長や新規事業の立ち上げ、マーケティング・教育部門など、キャリアの広がりは多岐にわたります。 変更の範囲:会社の定める業務
デバイスアンリミテッドジャパン株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
350万円~499万円
ITコンサルティング 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
【コアタイム無のフレックスタイム制で自由度の高いフレキシブルな働き方が可能/中小の製造業企業向けに電気料金の高騰やカーボンニュートラル実現等の経営課題を解決に導くシステムを開発を手掛けています】 ■業務内容: 当社が開発を手掛けるIoT製品の引き合いが増えており、保管スペース確保のため、2025年11月に浜松駅近くにディストリビューションセンター(配送拠点)を新設予定です。当拠点の管理業務をお任せします。 ※拠点オープン後の入社となる予定です。 ※在庫管理や配送業務の他に、浜松エリアのカスタマーサポートを兼務する事でフロント業務も対応頂きます。 ・施設管理(施錠、メンテナンス) ・製品の在庫管理(月次棚卸等) ・システムの初期設定、出荷対応 ■当社について: 米国に本社を置くスタートアップで「Bluetooth MESH」という最新の規格に準拠した商品を中堅中小企業向けに開発。中堅中小企業のお客様がより手頃な価格で、かつより簡単にIoTによる事業変革を実現できる事が事業目的です。日本市場を最重要視しており、2022年に日本法人を設立し、販売・サービスを展開。 ■特徴: 昨今、電気料金の高騰やカーボンニュートラル実現など、中小の製造業企業にとって大きな経営課題となっています。当課題を解決する上で、BLE(Bluetooth Low Energy)MESHという技術を使用し、Co2排出量や電力量を測り、センサー、クラウドの技術を駆使して、ダッシュボード化が可能なシステムを開発。 BLE MESHは、製造現場である工場にある既存の基幹システムには繋がず、電源の引き込みが不要で、無線でデバイスを動かせるため、古い工場でも稼働、対応が可能で、簡単に後付けできる独立した安心セキュリティ・安定通信を、配線なしで実現。月額クラウドサービス料は、非常に安価で利用できる事から、引き合いが増えており、今後事業拡大を見据えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社本田技術研究所
埼玉県和光市中央
600万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) プロジェクトマネージャー
■職務概要: モビリティの可能性を“3次元”や、時間や空間の制限に縛られない“4次元”、さらには宇宙へと拡大し人々の時間や空間に新たな価値をもたらす独創的な技術研究を進めています。 「自由な移動の喜び」をお客様に提供し、「ひとが行動したくなるモチベーションを作り出す」をスローガンに、独創的なHondaJetで実現した空の移動をさらに身近なものとするため、さまざまなコア技術を生かして、eVTOL(電動垂直離着陸機)の開発に取り組んでいます。 航続距離が長く使い勝手の良い都市間移動を実現するため、電動化技術を生かしたガスタービンとのハイブリッドによるHonda eVTOLの開発に取り組み、市場拡大が見込まれる都市間移動の実現を目指します。また、Honda eVTOLには、電動化技術のほかにも、燃焼や空力、制御技術といった、これまでHondaがさまざまな領域で培った技術が生かされています。 アイデアと技術で、空のモビリティの社会実装に挑戦する仲間を募集しています。 新しいコンセプトの、「空のモビリティ」を一緒に作ってみませんか? ■職務詳細: LPL(Large Project Leader)の指示の下、役割範囲を非技術領域として、 サブシステム、各システムにおけるプロジェクトを横ぐしで横断しながら、 プロジェクトメンバー・関係各所・および外部取引先とのコミュニケーションを通し、 ・日程・予算・要員の計画と推進、実績管理(差異分析含む) ・契約条件の設定と交渉 ・プロジェクト推進に伴う税務規則・コンプライアンスを踏まえた対応窓口 ・その他、プロジェクト推進に必要な業務、を行っていただきます。 ■魅力: 航空用パワーユニットの開発は高い技術水準が求められるだけでなく、最高レベルの安全性、信頼性、品質保証レベルが必要となる工業製品の粋ともいえる製品です。「今までにない新価値を創造する」というチャレンジができる魅力的な仕事です。Hondaの新規事業の一翼を担うという使命感を強く感じることのできるポジションです。 また、大規模なプロジェクトのPMとして、様々なプロジェクトを俯瞰しながら付加価値の高い空のモビリティ実現に向けた取りまとめや開発推進ができることは、まだ世の中にない製品を生み出すことをリードできる点で非常にやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 【募集の背景】 Hondaは、「新領域へのチャレンジ」に取り組んでいます。 モビリティの可能性を“3次元”や、時間や空間の制限に縛られない“4次元”、さらには宇宙へと拡大し人々の時間や空間に新たな価値をもたらす独創的な技術研究を進めています。 「自由な移動の喜び」をお客様に提供し、「ひとが行動したくなるモチベーションを作り出す」をスローガンに、独創的なHonda Jetで実現した空の移動をさらに身近なものとするため、さまざまなコア技術を生かして、eVTOL(electrical Vertical Take Off and Landing:電動垂直離着陸機)の開発に取り組んでいます。 航続距離が長く使い勝手の良い都市間移動を実現するため、電動化技術を生かしたガスタービンとのハイブリッドによるHonda eVTOLの開発に取り組み、市場拡大が見込まれる都市間移動の実現を目指します。また、Honda eVTOLには、電動化技術のほかにも、燃焼や空力、制御技術といった、これまでHondaがさまざまな領域で培った技術が生かされています。 アイデアと技術で、空のモビリティの社会実装に挑戦する仲間を募集しています。 新しいコンセプトの、「空のモビリティ」を一緒に作ってみませんか? 【具体的には】 Honda eVTOL(電動垂直離着陸機)向けのガスタービン・ハイブリッドシステム開発における ・電動パワートレイン統合検討or各構成ユニットの検討、および仕様の構想・設計・評価 ・各電気デバイスの仕様選定、回路検討、高圧ハーネス等の設計の電装領域の設計/開発 【開発ツール・開発環境】 ・Matlab /Simlink ・Plecs,Psim等 【魅力・やりがい】 航空用ガスタービン・ハイブリッドシステムの開発は高い技術水準が求められるだけでなく、最高レベルの安全性、信頼性、品質保証レベルが必要となる工業製品の粋ともいえる製品です。「今までにない新価値を創造する」というチャレンジができる魅力的な仕事です。Hondaの新規事業の一翼を担うという使命感を強く感じることのできるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山王
神奈川県横浜市港北区綱島東
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【電子部品に不可欠なコネクタ表面処理加工業の国内トップクラスシェアを誇るスタンダード上場企業/AI、IoTの普及加速や通信機器業界の急成長に伴い需要が急拡大中】 ■募集背景: AI、IoTの普及や通信機器業界の成長伴い、電子部品の需要が急激に拡大しており、各業界から当社への引き合いが増えています。当社技術の需要拡大に伴い、持続的な技術力の確保、向上に向けて開発を推進頂ける技術スタッフを募集します。 ■役割やミッション: 経歴を踏まえ、表面処理技術(めっき技術士、上級表面処理技術)、機械・装置設計、制御系、電気系技術、エネルギー管理技術、化学物質、安全管理系技術いずれかの適切な職務を提案致します。 【化学系】めっき関連の薬品を分析・開発し、当社のめっき技術のレベルアップを図ります。 【電気電子系】めっき加工装置を設計し、製造職がより扱いやすく、生産効率の高い装置を開発します。 【機械系】生産ラインの改善や立上げ・設備メンテナンスを行い、当社モノづくりの体制を確立します。 ■当社特徴: 創業60年以上のコネクタ表面処理加工のリーディングカンパニーで、コネクタ、スイッチ等の電子部品の精密プレス加工および金型製作や貴金属表面処理加工を行っています。殆どのコネクタメーカーと取引をしており、コネクタ表面処理加工において国内トップクラスのシェアを誇ります。あらゆる物の電子化・デジタル化が進んだことにより、電子部品を欠かす事が出来ない時代となり、スマートフォン、PC、ゲーム機、車載、家電など、多くの製品に当社のコネクタの表面処理加工(めっき加工)技術が導入されており、表面処理の分野から社会のインフラを支え、人々の暮らしの安全、便利な社会の実現に貢献しています。特に、昨今は、AI、IoT等の急速な普及や通信機器業界の急成長に伴い、当社技術の需要が高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
帝国チャック株式会社
愛知県小牧市郷中
400万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【未経験・文系出身歓迎◎安心の教育体制!/飛び込み・テレアポ・厳しいノルマナシ/お客様に寄り添った営業が可能◎無理な営業はしない方針/オーダーメイド製品の営業で提案力・ヒアリング力が身につく/ゆったりとした社風】 ■当社と営業 ◎自動車などを製造する際に必要不可欠な、材料を強く正確に掴んで加工を助ける「チャック」の国内シェアNo.1企業! ◎営業担当者のミッションは、お客様のニーズを丁寧にヒアリングし、最適な提案を行うこと。無理な押し売りはしません。 ◎「チャック」と言えば【当社】の認知度と信頼があるため、他社に優位性を持った営業が可能で未経験の方も安心! ■業務 ・既存99%以上新規1%未満(紹介です) ・顧客:日産様・ホンダ様など自動車メーカーや工作機械メーカー ・定期訪問でヒアリングし、ニーズをつかむ ・顧客からの「作れますか?」の相談に対応し、部品の大きさや用途をヒアリング ・お客様の要望を製造部門に連携し、製造方法や納期、費用を調整、納入までサポート *技術力という強みを持ち、お客様とは対等な関係で営業が可能◎ *お客様からの無理な要望は引き受けない営業スタイル ■詳細 ・1日の訪問件数:1〜2社(外勤7割、内勤3割) ・担当エリア:中部(愛知/岐阜/静岡は浜松まで)/出張:年1〜2回 ■組織構成 外勤:4名(50代、40代、30代、20代各1名)内勤:2名 *中途・文系出身入社の方活躍中 穏やかで人柄の良い社員が多く、質問がしやすい環境 ■安心の育成体制 約6カ月:大阪本社・製造現場で製品の基礎知識を学ぶ研修 6〜12カ月:中部支店で先輩と同行し営業の基礎を学ぶ →担当顧客を引継ぎ営業スタート(先輩のフォローあり) *スキルに合わせてお任せするお仕事内容の幅を徐々に広げていきますので、未経験の方でもご安心ください ■やりがい オーダーメイド製品のヒアリングは聞き出すべき情報が多いため、最初は難しいかもしれませんが、お客様に寄り添いながら0から製品を作り出すことは大きなやりがいがあります。 ◇安定経営 ・リーマンショック時以外は黒字経営/自動車業界がある限り需要が安定 ・製造業界の人手不足により、作業の自動化・機械導入が進行 ・それに伴い、当社の機械部品ニーズも安定 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒューマンサービス
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
人材紹介・職業紹介, 派遣コーディネーター 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜業界・職種未経験歓迎の事務職/気配り力がキーポイント/大手取引多数/残業5〜10h/土日祝休み〜 ■業務内容: 大手ハウスメーカーや大手ゼネコンを中心に取引をしている同社にて、人材派遣(技術系・事務系)の営業事務をお任せいたします。主に、営業が獲得した案件に対して人材のマッチングや書類作業等を行っていただきます。 【具体】 ・書類関係のご対応: 契約書・請求書作成対応や、営業担当者のフォロー等を行っていただきます。 ・派遣求人票の作成: 企業様が求めている方とマッチできるように、求人票を作成していただきます。 ・案件アサイン: 応募者が、企業様の求める人物像/スキルと合っているのかを、お電話でヒアリングし、適切な案件にアサインしていただきます。 ■入社後: 未経験者の方からでも始められるマニュアルをご用意しております。分からないことがあれば、先輩社員・従業員に相談していただき、一緒に解決をしていきます。 ■魅力: ・当社は建築業界に強く、大手とのお取引も多数あり業績も右肩上がりの会社です。会社と共に成長していきたい方、大歓迎です。 ・年間休日125日の土日祝休みで月残業平均5~10時間の為、日々オンオフのメリハリを付けて働く事が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大裕株式会社
大阪府寝屋川市点野
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜転勤なし・残業月10h程度・完全週休2日・マイカー通勤OK◆腰を据えて働ける環境です〜 ★プライム上場企業ワキタ様の子会社で事業安定性抜群! ★ショベルやリフトなど建機に後付けできる簡易な「遠隔操縦装置開発」のパイオニア!昨今の人手不足に貢献ができるため需要増・業績好調◎ ■職務内容: 同社が開発した「建機を遠隔運転する後付けの装置」や「工事現場で行う地盤調査を自動化するソフトウェア」等の工事現場など人手不足が続く現場を助ける製品のレンタル営業をご担当頂きます。 <詳細> ・職務:親会社のワキタ様の営業の方がお取引先様から自動化のニーズを頂き当社に依頼を頂きます。その際のニーズに沿った商品のレンタル対応やニーズに沿ったソフトウェア開発の進捗管理などをご担当頂きます。 ・営業スタイル:ルート営業が8割、新規が2割 ・顧客:三井住友建設様や清水建設様など大手ゼネコン。 直近では、北海道新幹線の工事の際に当社の自動地層調査ソフトウェアをご活用頂きました。 ・出張:出張は、週に1回、長くて1泊2日です。ニーズを頂き、納品の際、実際に現場で動くか調整頂きます。 ※営業活動に付随する事務作業もございます。 ※宿泊出張の際は日当と食事代(約5,000円/日)が支給されます。また、出張中は既定の就業時間を超えることがないため、残業0hとなります。 ■組織体制 ・事業開発部:6名 └営業担当は3名。(役員60代、課長50代、係長40代) 基本、課長様について業務を覚えて頂きます。温厚で優しい方になりますので、安心してご入社頂けます。 ■育成体制:自動化のシステムに関して当社は、親会社のワキタ様に研修をしていますので、その研修に参加して知識をつけていただきます。また、並行して直属の上司の方とともに営業に出てOJTで学んで頂けます。 ■同社の魅力: 同社は「仮設材等整備装置」と「土中・水中鋼管切断工事」の2つの業界にてトップシェアを誇っており、大手ゼネコンとその関連会社、仮設材リース・レンタル会社など全国約300社と取引があります。 人手不足が進む建設業界をはじめとする、危険で大変な現場が多い人手が足らない業界で当社の自動化システムをご活躍頂き、社会問題の解決に貢献しております! 変更の範囲:会社の定める業務
研信電操株式会社
東京都立川市錦町
サブコン 設備管理・メンテナンス, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ネットワークエンジニア(設計構築)
■業務概要: ご経験や適性に応じて下記通信システム設計をお任せいたします。 ■業務内容詳細: ・ダム管理システム:ダム管理用制御システム、水防テレメータシステム、放流警報システム等 ・CCTV監視システム:河川、道路、ダムなどの監視カメラシステム ・防災情報システム ・河川情報システム ・道路情報システム ・光通信システム他 ■組織について: 全従業員65名中、数名が設計を担当。全体の年齢構成は40代が一番多く、20代〜50代後半まで幅広い年代が活躍しています。 ■当社について: 電気・電気通信・信号装置工事など、災害発生時に効力を発揮する防災情報システムに携わる設備の施工・保守などをメインに請け負う当社にて以下の業務をご担当いただきます。 当社は地震などの有事に切断されてしまった通信網を繋げるための多重無線の設置や大雨の際に警報を発するダム管理設備・海上や航空の無線レーダー等、様々な機器の設計・製造販売・設置・施工管理・保守を請け負っています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイパークインスティチュート株式会社
神奈川県藤沢市村岡東
700万円~1000万円
バイオベンチャー 大学・研究施設, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
<リモートワーク◎/最先端医療に携わる/未来の医療を繋ぐ架け橋になれるチャンス> ■業務内容: 湘南ヘルスイノベーションパーク(湘南アイパーク)は、神奈川県藤沢市にあるライフサイエンスの研究開発拠点です。国内外の医療、製薬、バイオテクノロジー関連企業や学術機関が集まり、共同研究やイノベーションを推進しています。 今回は新たに国内外の大企業・スタートアップ・アカデミア等のテナント誘致や入居後の顧客管理を担当するメンバーを募集します。 <業務詳細> ・湘南および神戸エリアでの新規テナント誘致に向けた営業活動 (神戸についてはオンラインにてやり取りすることが多いです) ・誘致に関連するマーケティング活動(イベント・セミナー開催) ・既存テナントの契約管理・リクエスト対応などの顧客マネジメント ・既存テナントのビジネス支援(企業間連携のサポートなど) ・入居関連のルールや付随するサービスフィーの策定・改訂 ※在宅は週1〜2回程度可能です。 ■こんな方は歓迎: 医療業界(製薬、ヘルスケア、医療機器、バイオテック)等における営業・マーケティング・事業開発などの経験をお持ちの方 ※現在担当している社員も製薬メーカーで営業、マーケティングを経験 ■募集部門: 新規顧客(テナント・メンバーシップ会員)獲得に向けた営業・マーケティング・イベント活動、既存顧客のリクエスト対応・顧客満足度の向上、新規事業・サービスの創出などを担っています。 主な顧客は、国内外の大手企業・団体、ベンチャー企業、大学等のアカデミアまで非常に幅広く、湘南アイパークにおけるオープンイノベーション活動の推進に向け、多種多様な誘致活動を進めています。 現在の部門メンバーは5名で、それぞれがライフサイエンス分野での多様な経験を有しています。 日々の業務が、湘南アイパーク自体の発展、また顧客の研究・事業の進展に貢献していることを直接実感できる部門です。 ■施設について: 2018 年 4 月に設立された製薬企業発のサイエンスパーク。幅広い業種や規模の産官学が結集し、ヘルスイノベーションを加速する場となることを目指しています。製薬企業、次世代医療、AI、ベンチャーキャピタル、行政など 190 社、2,500人以上の企業・団体がエコシステムを形成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エム・シー・シー
東京都港区新橋
新橋駅
550万円~699万円
通信キャリア・ISP・データセンター 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 総務 庶務・総務アシスタント
【1986年設立/通信衛星や宇宙システム全般の関する業務による事業の安定性/月の残業は20時間以内/コアタイムありのフレックスタイム】 ■当社について/募集背景: 1986年の設立以来、我が国の安全保障を支える衛星通信の利用拡大に貢献してきました。 現在、宇宙、サイバーや電磁波といった新たな領域が安全保障に加わっています。 そこで、お客様が求める安全保障分野における宇宙及び電磁波領域を対象とした総合的なコンサルティング・衛星通信ソリューションを提供していきます。 この事業拡大に伴う体制強化のために総務としてご活躍いただける方を募集しています。 ■業務詳細: ・経営サポート: 取締役会の運営、株主総会の準備と対応・登記、組織活性化などの全体的活動の推進、経営理念の浸透及び経営戦略作成のサポートなど、経営活動を補助的に推進する仕事。 ・社内管理: 資産管理、用度品管理、文書管理、株式管理、事務所等の管理に加え、警備・保安・防災など社内の管理・統制に関する仕事。 ・危機管理サポート: リスクマネジメント・コンプライアンス含めた内部統制に関連した仕事。 ・社内外対応: 会社行事・催物、慶弔と冠婚葬祭、秘書業務、来客対応等の社内外対応に関する仕事。 等 ■入社後の流れ/キャリア: 最初OJTを行いながらサポート程度で行っていただきます。 その後、適性を踏まえてどの業務からお任せするか決めていけたらと思います。 数年働いた後は、リーダーやマネジメントに就くのみならず、ジョブローテーションなども行っているため、人事の業務などキャリアの幅を広げることが可能です。 ■組織構成: 経営管理部総務グループには現在2名(グループリーダー30代半ば、メンバー30代前半1名)が在席しております。 ■当社の特徴: (1)安定性: 通信衛星の打ち上げなど防衛関連のプロジェクトは長期間にわたることや、安全保障の重要性から需要が安定していることにより、コロナなどの外部環境の変動の影響を受けにくく、安定した事業を行っております。 (2)高い貢献度: 防衛省や自衛隊をお客様に、総合的なコンサルティングや衛星通信ソリューションを提供しています。このように、国を守るためのサポートを通じて、高い貢献度を持つ事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・デーソフトウェア株式会社
山形県南陽市和田
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜SOMPOグループ/業界トップシェア/日本の介護福祉・医療を支える企業/コンサルティング営業/創業40年以上の老舗企業/土日祝休み/育休後復帰率100%〜 ■仕事内容: ・販売代理店への営業活動 ・新規・既存のお客様(介護福祉施設)へのシステム提案 ・販売代理店向けの勉強会の実施 ・担当地域のマーケティング、市場分析、その他拡販活動 ・お客様の課題に合わせた商品の活用提案 ※お客さまとの関係構築を楽しみながら、自分らしい営業スタイルを確立できるお仕事です ■担当エリア: 担当エリアとしては富山・石川・福井・岐阜(飛騨・高山)エリアとなっており、場合によっては、泊りの出張が発生する可能性があります。 ■当社の製品: 自社開発ソフトウェアの「ほのぼのシリーズ」は介護施設向けのソフトとして業界ではブランド認知されております。当社の営業手法は、販売パートナーである代理店と協力し、介護福祉施設等にソフトウェアを販売、導入、運用サポートを行っております。 ■採用背景: 少子高齢化が進む昨今、より介護事業の重要性が高まってはおりますが、人手不足、低賃金、過重労働と様々な課題が残っています。同社は人手不足や生産性向上が求められる介護福祉業界の業務効率化を支援するソフトウェアメーカーとして高いシェアを誇り、グループ会社との連携を武器に事業拡大をしております。今回、当社で開発している介護福祉向けソフトウェアの提案営業をご担当いただきます。 ■社風: SOMPOグループが掲げる「安心・安全・健康”であふれる未来へ」を具現化するために私たちは「すべての人がすこやかに暮らせる持続可能な社会を技術の力で実現していく」という想いを込めました。 私たちはこのパーパス実現のために介護福祉の社会課題へ技術の力で革新的なソリューションを提供しより良い未来を築いていきます。 ■当社グループの強み: 介護・福祉ソフトウェア業界ではトップクラスのシェアを獲得しており、自社で介護福祉施設を運営や、エンジニアの育成により高い商品開発力、過去実績があります。 変更の範囲:無
フリー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データアナリスト・データサイエンティスト 事業企画・新規事業開発
【人事労務や会社設立の支援と、スモールビジネスのバックオフィス業務を効率化するSaaSを展開する企業/全国3万の税理士事務所の改革を通じ、400万の中小企業に変革を起こす】 ■業務概要: 事業の成長を支えるためのKPIの設計・管理に携わっていただきます。また、SQLやPythonなどの技術を駆使しながら、アドホックな課題解決のためのデータ分析を行い、経営と現場を結びつける立場として活躍していただくポジションです。データを活用した戦略策定と実行支援を通じて、ビジネスインパクトを創出する重要な役割を担っていただける方をお待ちしています。 ■募集背景: 新たに立ち上げた組織のメンバーとして、事業全体の分析・管理を推進していただける仲間を探しています。いくつものプロダクトや事業領域が広がる中、それを統一的に管理・最適化していくための強力な体制作りを進めています。 ■業務詳細: ◇事業全体のKPI設計とモニタリング 多様なプロダクトやサービスにおけるKPIを設計し、定期的に分析・レビューを行います。また、関係各所と連携しながら、全社的な戦略に沿ったKPIを作り上げます。 ◇データ分析を活用した事業課題解決 アドホックな依頼や特定の課題に対して、データ分析を行い解決策を導きます。SQLやPythonを用いてデータを抽出・加工し、BIツールで可視化。その結果を元に提案や意思決定をサポートします。 ◇データドリブン推進 分析結果を分かりやすく伝え、経営陣や各チームと連携して実行に移します。さらに、データ活用を促進する仕組みやツール整備に取り組み、包括的な改善を図ります。 ◇顧客視点のデータ活用 ユーザー行動や市場動向に基づいた分析を行い、改善策や新規サービス戦略を提案。顧客体験の向上を目指した取り組みにも積極的に参画します。 ■募集組織について: この募集は、立ち上げ間もない組織の一員として、データドリブンな意思決定を牽引することを期待するポジションです。初期メンバーとして、仕組みづくりや分析手法の標準化など、ルールを作り上げていくやりがいのある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務(会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります)
富士精罐株式会社
茨城県かすみがうら市戸崎
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 生産管理
■業務概要:道路安全施設の製造販売を行う当社において、自社取扱製品、道路安全施設(ガードフェンス等)などの生産管理業務をお任せします。将来における生産管理グループのリーダー候補の募集です。 ■業務内容: ・取引先との連絡調整、工場の生産管理 ・管理業務(製品の受注から納入、請求まで) ・製造部門との生産調整、納期対応 ・従来品及び新規品の顧客ニーズの掘起し等 ■お取引先について:メーカー様の購買部や営業の方とやり取りいただきます。お電話でのやりとりが多いですが、直接訪問する場合もございます。エリアは茨城県内もしくは東京や群馬、東北などです。基本は日帰りで、移動の際は社用車の利用が可能です。 ■業務の特徴:お取引先と社内のメンバーとの間に立ち、お客様のご意向を汲みとりつつ、工場のメンバーに伝えながらモノづくりを行っていきます。調整力が身につくお仕事です。 ■入社後について:他メンバーより業務を学んでいただきます。独り立ちまでには半年〜2年間程度はかかる予定です。 ■組織構成:本社の生産管理は男性4名(40代〜50代)が所属しています。 ■工場の環境:食堂の利用が可能です。仕出し弁当の購入もできます。 ■働き方について:月平均残業20時間、日勤のみで夜勤なしです。マイカー通勤が可能で駐車場無料です。基本は制服で出社いただき、出張時はスーツで出社しされてる方が多いです。 ■将来的に期待する役割:将来はリーダーとしての役割を担う人材として研鑽し活躍して頂きたいと考えております。製造現場、取引先企業、及び宮城工場、関連企業との連携強化に尽力して頂きたいです。 ■当社について: ・当社は創業(昭和24年11月)から73年を迎えるものづくり企業です。立体駐車場、オートメーション機械設備、環境関連機器、機械部品等、多方面にわたる製品を製作しており、現在は主に、大手メーカーの協力工場として道路安全施設(ガードフェンス、落石防止柵等)、仮設製品、通信用ポール等のOEM製品を製造し、全国のユーザーに供給しています。 ・工場は本社工場の他に宮城県に2つの工場があり、東北・北海道方面への事業展開を積極的に進めております。これまで以上にお客様のニーズに応えられる製品と施工体制を充実させ、地域社会の安心と安全に貢献していきます。 変更の範囲:無
芦森工業株式会社
大阪府摂津市千里丘
千里丘駅
450万円~599万円
自動車部品 その他メーカー, 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【明治11年創業の上場メーカー/消防用ホースや自動車用シートベルトなどインフラ・安全製品に強み】 防災関連用品の品質保証業務をお任せします。 ■業務内容: ・防災関連用品の品質管理/品質保証業務 ・消防用ホース検査業務 ・製品/部品の受入/出荷検査業務 ■1日のスケジュール例: 08:40〜ラジオ体操(任意) 08:45〜朝礼、始業開始 08:45〜消防用ホース検査業務(社内検査/外部機関検査) 12:15〜昼休憩 13:00〜製品/部品の受入検査業務、DR進捗確認、品質会議資料作成、不具合関連に関する打合せ等 17:30〜終業 ■入社後の研修/フォロー体制: ・消防用ホースに関する製造現場実習(約1〜2週間) ・OJTによる業務伝達 ・上司から、担当者のお困り事確認によるフォロー ■魅力: <会社の裏方を支える存在> 品質保証は、トラブルや被害を最小限に抑えるために活躍できる仕事です。 損失を社内で抑えるため、常に製造の最適化を目指し、会社や従業員を裏で支えているという実感が、やりがいを生み出しています。 <顧客の安心・安全を守る> 品質保証は会社のイメージや売上を守るだけではなく、製品を購入・愛用している顧客の安心や安全を守っています。 「顧客が安心して当社の製品を使うこと」に対して、大きな責任感や使命感があります。 <社内で感謝される> 問題に対して上手く対処できると、顧客だけではなく営業など社内の仲間からも感謝されることがあります。 <チームでやり遂げる達成感> 品質保証は、クレーム・トラブル対応において、最終判断をする立場にあたります。 ■部門の強み: 営業部門・技術開発部門・製造部門と密に連携を図りながら、協業できる体制の部門です。 ■当社について: 1878年に創業した当社は、創業140周年を超える歴史のある会社です。 ”命と暮らしを守る製品を提供すること”をミッションとして掲げており、消防用ホースや自動車用シートベルト・エアバッグ、水道管やガス管の補修システム等、当社の製品の多くは、人命を守ることや救助すること、事故や災害を未然に防ぐことを目的に使われます。培ってきた技術力と品質へのこだわりを軸に、毎日をより豊かにする為のものづくりを行っています。 変更の範囲:会社(出向先会社を含む)が定める業務
原田工業株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
500万円~649万円
電子部品 自動車部品, 管理会計 IR
〜スタンダード市場/世界で唯一グローバルネットワークを持つ車載アンテナ専業メーカー/世界シェアトップクラス/年間休日122日〜 ■業務内容: IR・開示 実務担当をお任せします。 ■業務詳細: <IR・開示業務> ・有価証券報告書、決算短信、四半期報告書、株主総会関連書類(招集通知等)作成、開示業務 ・決算説明資料、英文開示資料(年2回程度)等の作成 ・株主・投資家対応 ・ウェブサイト上のIR情報管理 ■配属先情報: 総合企画部 総合企画課 ※本人希望・適性に応じ、将来的に社内異動の可能性有り ■当社の魅力: 当社は自動車アンテナ分野で国内最大手の企業であり、車載用アンテナ各種(ラジオ、テレビ、GPS、ETC、電話等)の企画、設計開発、製造、販売を行っております。 自動運転や次世代自動車の発展に伴い、アンテナ技術の需要が高まっており、当社の製品はその中で重要な役割を果たしています。 世界中の自動車メーカーやサプライヤーと長年の取引実績があり、9ヵ国14都市に拠点を持つグローバル企業です。 売上高は400億円を超え、業績も好調です。アンテナだけでなく、車内ケーブルやノイズフィルターなどの周辺機器も手掛けており、事業拡大を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 【想定業務内容】 埼玉県内での、自動車や半導体、ロボット等の機械製品の設計開発、CAD図面作成の業務となります。 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レコモット
東京都千代田区麹町
麹町駅
550万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【週3リモート可・コアタイムなしフルフレックスタイム制/クライアントは大手金融機関や官公庁など、エンタープライズ企業が中心/業界内でも老舗サービスのため圧倒的な信頼と実績◎/7か国の人材が活躍するグローバル環境】 ■業務内容 自社サービスのフロントエンド、バックエンドの開発(設計〜実装〜テスト)を担当していただきます。 ※入社後に適性を踏まえ、ご相談の上でフロントエンド、バックエンドなど担当を決めていきます。 ■業務詳細 ・各アプリ、サービスの各種APIの開発(設計〜実装〜テスト) ・外部サービスとの連携処理の開発(設計〜実装〜テスト) ・Webサービスの開発(設計〜実装〜テスト) ・仕様策定、社内での仕様調整(非エンジニア部門含む) ・開発環境の構築、運用 ・CI/CD環境の構築、運用 ■開発環境 ◇サーバサイド:Java、C#、Go等 ◇フロントエンド:Next.js、React.js、Vue.js ◇IDE:Eclipse、VisualStudio、Visual Studio Codeなど(希望により変更可) ◇DB:MySQL、PostgreSQL、MSSQLServer(MongoDB、Redis等も使用) ◇ソース管理:Git ◇インフラ:Azure、AWS ■使用システム: Teams、LycheeRedmine、Figma ■開発体制 開発は1チーム4〜5名のチーム制で、開発リーダー(PM/PL)を中心に動いています。各タスクはチケット化し、開発リーダー(PM/PL)が立てた全体スケジュールから、各タスクを自分自身で計画を立てることで、自由度高く働くことが可能です。また、担当しているタスクや進捗状況を見える化し、パフォーマンスや問題点をいち早く見つけられるような体制をとっています。 ■手がけるサービス moconaviは、スマートデバイスから社内の様々なシステムへ安全にアクセスするためのテレワークプラットフォーム。外出先でもオフィスにいるかのように快適に仕事を進められる高いセキュリティと操作性で、企業の柔軟な働き方をサポートします。 ■配属先: デベロップメント部へ配属となります。バックエンドとアプリに分かれており、全員で25名の組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
クラウドエース株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務内容: ◎Google Cloudを導入していただくためのコンサルティング、アフターフォロー ◎プリセールスやエンジニアと連携した導入後の顧客ニーズによる運用改善業務 Google Cloud国内トップクラスのパートナーとして、主にGoogle Cloudを活用したサービスを拡販していく仕事です。 ◎マネージャーとして、メンバーのマネジメントや部署の目標達成の牽引 ■業務内容詳細: ◎大手企業〜中小企業、業界業種問わず、Google Cloudを必要とする様々な企業様を担当いただきます。 ◎マーケティング部、インサイドセールスが獲得したリードや既存顧客に対して、お客様のビジネス要件、技術的なニーズをヒアリング。それに対する最適解を判断し、プリセールスと連携し、商談を進めていきます。 ◎お客様に合わせて、Google Cloud の導入コンサルティングやサポート、Google Cloud 認定トレーニングなどを案内提案します。 ◎マネージャーとして、部長や他部署と連携し、より大きな成果を出すための施策立案やマネジメント業務を行っていただきます。 ■やりがい・面白さ: ◇お客様によってニーズが違うため、クラウド移行、データ分析、機械学習、アプリケーション開発など、様々な案件に携わることができます。 ◇エンタープライズのお客様も多く、大きな案件ならではの醍醐味があります。 ◇Googleの社員と一緒に仕事をする機会が多く、テクノロジーの進化に触れることができ、それがお客さまの役にも立ち、常に自己学習して成長していける点は大きなやりがいの一つです。 ■風土/カルチャー: 30歳前後のメンバーが多く、部長も40代前半です。リモート勤務中心となっていますが、定期的にコミュニケーションをとる機会を多く設定しているため、それぞれ協力し合いながら仕事をしています。 ■この仕事で得られること: ◇クラウド、SI、コンサル営業のスキル ◇Google Cloudに関する知識。営業も資格取得を推奨しており、毎月の最大6万円の資格手当もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTインフラネット株式会社
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 土木設計・測量(橋梁)
【NTTグループの安定基盤/若手〜ベテランまで活躍中/休日120日・完全土日祝休み・有給取得率100%とメリハリをつけた就業環境が魅力/長期就業が叶う◎】 ■業務内容 通信土木工事における計画、設計、施工管理、渉外などで活躍できます。 ◆NTTインフラ・エンジニアリング事業 通信土木設備の構築・保守・管理 など ◆ソーシャルインフラ・エンジニアリング事業 ・行政や他企業と連携しての無電柱化事業 ・社会インフラの維持管理 など ■入社後の流れ まずはOJTを通して業務の流れを学んでいただきます。 補助的なポジションからスタートし、その後、メインでの担当を目指していただきます。 ■こんな活躍が可能 現場管理や設計のスペシャリストの道へ進むのはもちろん、 渉外や営業へのキャリアチェンジも可能です ■人事評価制度も充実 社員が専門性を高め、かつ成果を創出することで昇格につながる制度を導入しています。具体的には、18の専門分野・6のグレード別に設定された「専門性」「行動基準」、「業績目標の達成度」が評価に反映され、年次や在級年数によらずステップアップできます。例えば自身の専門分野に紐づく資格取得が評価対象です。 ■1日の流れ(一例) ・発注者の代理として施工会社をマネジメントしていくポジションのため、現場に常駐することがありません。 ・また、配属先や担当業務によってはテレワークも可能で地域密着で働けます。 ■魅力ポイント 〜通信土木”領域の上流工程で、やりがい&面白さを〜 現在、NTTグループ内案件を主軸に、行政・他企業案件の拡大を目指しています。いずれも決められた計画や仕様通りに進める下請け案件とは異なり、より上流の工程でスキルを発揮できます。携われる案件の規模や工事内容も様々で、日々やりがいと新しい挑戦を楽しみながら仕事に取り組めます。 ■仕事とプライベートの両立 ・完全週休2日制 ・年間休日120日以上 ・年次有給休暇の取得率100%(2024年度実績) ・残業は月平均18時間(2024年度実績) ◎ワークライフバランスが充実した社員多数! 転職者からは、「家族と過ごす時間が増えた」「趣味を楽しむ余裕ができた」「心身ともに負担が減った」といった声が多く寄せられています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関電工
北海道
300万円~549万円
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気)
オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院など、各種建築物における屋内電気設備工事の新設、保守、改修工事を担当していただきます。 ※工事対応で出張が発生する可能性がございます。 ■業務の特徴: ・工事の見積もり、工事の工程管理、資材管理、安全管理、労務管理、原価管理、品質管理などを通じて、現場のモチベーション、生産性を高めていく役割です。ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。 ・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、ご自身のキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。 ・入社2〜3年は、社内のルールや当社の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えております。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでいただけます。 ※各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 ■当社の特徴: 国内外に18支社を構えており、とりわけ関東地域は拠点施工実績が、他社に比べ圧倒的に多い点が強みといえます。また、技術・技能面で多くの有資格者が在籍していることも特徴です。組織も大きく、ランドマークになるようなプロジェクトも数多く手掛けながらも、地域密着の施工体制を確立しているため、地元での安定した勤務が可能です。 ■当社で働く魅力: (1)当社は社員の働く環境も大切にしております。現場へは必ず複数名体制で人員を配置し、チームで動けるようなフォロー体制を整えております。また、竣工休暇、夏季/冬季休暇、結婚休暇等の休暇制度の他にも、報奨金制度といった福利厚生も充実しております。 (2)研修制度も充実しております。当社は「高度な技術者集団」を目指しており、資格取得をバックアップする自己研修/集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、業務別の専門知識を身につける専門研修がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イトウ建材店
岐阜県多治見市松坂町
350万円~549万円
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■具体的な仕事内容 当社のエクステリア工事に関わる施工管理および営業を担当していただきます。 ・お客さまとの打ち合わせ ・図面や見積書の作成 ・外注先へ発注依頼や資材および職人さんの手配 ・工程管理 ・竣工後立ち合い ・アフターフォロー ・既存ハウスメーカーでの情報収集 ・工事毎の収益管理 ■営業業務について: ハウスメーカーや地元の工務店から8割ほどお仕事をいただいており、残りの2割が個人顧客からの紹介となっております。ハウスメーカー営業担当者様とのコミュニケーションから仕事が生まれるため、コミュニケーション能力が求められます。 ■教育制度: 先輩社員が業務については教えますのでご安心ください。実務から離れた所長から教育いただける環境もございます。過去にホテル業界など全く異業種出身で活躍している方もいます。 ■会社の特徴 地域密着型で会社創業70年以上の安定企業です。「人との出会いを大切にし、仕事を介してお互いの信頼関係を築く」という基本理念から生まれる「 社員やお客様との永年の信頼の積み重ね 」を重視しております。 ■事業内容 ・エクステリア(外構)工事 ・左官・タイル・造園工事 ・外壁(ストレート・サイディング)工事 ・建設(土木・建築)工事 ・左官・土木材料一式販売 ・不動産の売買、仲介(本社) <企業概要> ■会社の特徴 地域密着型で会社創業68年の安定企業です。「人との出会いを大切にし、仕事を介してお互いの信頼関係を築く」という基本理念から生まれる「 社員やお客様との永年の信頼の積み重ね 」を重視しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビルド遠藤
岩手県岩手郡雫石町小日谷地
400万円~549万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【残業20時間以内/転勤・宿泊出張無し/有休取得平均10日以上】 岩手県の葛巻町・雫石町周辺の公共土木工事を行う当社にて、施工管理(現場代理人、主任技術者)業務全般を行います。 具体的には下記の通りです。 ・発注先との連絡や打合せ ・工事計画・実行予算計画の立案 ・工事測量 ・現場における作業の指揮監督 ・施工管理全般(工程・品質・原価・安全) ・工事関係書類の作成 ■職務内容補足: 〇工事案件は岩手県、葛巻町、雫石町から入社の橋梁工事、道路工事、河川工事、上下水道工事が主となります 〇公共工事9割、民間工事1割程度。元請けメインで対応していますが、一部一次請けの工事もございます 〇工事エリアは雫石町・葛巻町をメインに各拠点から片道一時間半圏内での工事となります 〇宿泊をともなう出張の発生はございません 〇夜間工事:ほぼ発生なしとお考え下さい(直近10年以上発生していません) 〇選考現場へはの直行直帰が可能です 〇勤務中の移動は社用車(MT車)またはマイカー(借上制度あり)のいずれかでの対応となります ■人員構成: 社員44名のうち8名が施工管理業務に従事しています。 施工管理の人員構成は30代(1名)、40代(2名)、50代(3名)、60代(2名)となっています。 60代後半の方も再雇用制度を活用し活躍中の会社です。 ■働き方に関する情報: 〇年間休日113日(完全週休2日制/土日休み)。有給休暇の平均取得日数は10日以上になっており休みが取得しやすい環境です。 有給休暇年間最大20日のうち最大40時間まで時間単位で取得することができ、お子様の学校行事への参加やご家族の介護など、柔軟に休暇を取得できるように配慮しています。 子の看護休暇は年間取得できる5日のうち、最初の3日間を有給としており、通常の有給休暇とは別途取得が可能です。 〇月残業平均20時間程度。建設現場のICT施工に全社的に取り組み、現場の生産性向上に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ