345108 件
株式会社吉田組
群馬県桐生市宮本町
-
350万円~549万円
サブコン 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
【将来の管理職候補/120社の協力会社を有する地元の優良企業/資格取得支援制度有/転勤無し/マイカー通勤可】 ■職務概要: 建築・土木を中心とした建設関連工事の案件獲得に向けた営業となります。建築工事については、基本的に商業施設等の工事ニーズの獲得となります。 ■職務内容: 入社後業務に慣れて頂くまでは、施主様を中心に施工後の状況や要望事項を伺う営業活動から始めていただきます。その後、新規の施工需要・顧客開拓に向けた活動をしていただきます。 また、お客様との信頼関係を築いていく中で、業務とは一見関係の無い内容でも気軽にご相談を頂けるなど地域の相談窓口的な存在になっていただきたいと考えてております。※ノルマはありません。 ■担当エリア: みどり市・伊勢崎市・太田市・足利市等北関東近辺、一部長野県・埼玉県など。 群馬県桐生市を中心に近隣の市区町村にて営業される企業、お住まいの皆様となります。 ※通勤及び移動手段は、原則当社の社用車を貸与させて頂きます。 ■組織構成: 配属先となる営業部門は現在、代表取締役と常務取締役の2名体制です。 ■当社の特徴・魅力: 桐生市で130年以上もの間、地域の皆様の建築・土木に関するご要望を頂いており、近隣の動物園や保育園、駅周辺の整備、山林付近の防災工事などの地域の施工を担っております。また、近隣の学校と協力し、会社案内や現場見学を定期的に実施しています。 計画用地探しや解体、事前調査・企画・建設・建物メンテナンスまで、お客様のご希望を「確かなカタチ」で提供するを経営理念に、公共工事・民間工事(店舗工事・一般住宅・マンション等)問わず幅広く業務を受注しています。 協力会社120社を有して地元である群馬県桐生市を中心に、地域の主要施設など様々な建設実績を重ね、当地区を代表する建設会社の一つとして地域発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コガネイ
熊本県熊本市東区尾ノ上
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜設立90年超の老舗メーカーで、ワークライフバランスを保ちながら長期就業できる環境です。空気圧機器を中心に、流体制御機器、医療関連機器等の製造・販売を手掛ける機械メーカー!業界でも高いシェア!〜 ■業務内容: 営業担当者として、既存顧客を中心に半導体・産業機械・自動車・家電メーカーなど様々な業界に対し、産業機械の主な動力源である「空気圧機器」の提案を行います。 【業務の特徴】 (1)エアシリンダ、エアバルブなどの空気圧機器を中心としたFA機器の提案営業をお任せします。カタログ製品の紹介だけでなく、お客様の要望にあったカスタマイズ対応も 行います。営業自らフォルムやサイズなど、仕様の提案を行います。技術的要素が高い場合は、同社の技術者とともに担当企業へ訪問します。営業先は、メーカー企業の生産技術部門や購買部門そして販売代理店となります。 ・営業先業界:半導体・ 産業機械・自動車・家電メーカー ・担当社数:30社程度 ・代理店経由販売約6割、直接販売約4割 ・既存/新規=8:2 ※既存顧客がメインになりますが新規顧客へのアポイントも行っていただきます。 ■入社後の流れ 入社→基本業務(受注システムの登録方法など)→営業先へ同行研修の流れを予定しております。 基本業務は営業事務の方からOJTを受けていただきます(事務がいない営業所の場合近くの営業所まで1週間ほど出張をしていただきます) おおよそ半年〜1年かけて独り立ちしていただきます。同行研修は所属事業所内全営業社員で行いますので、日によって同行研修を行う社員が変わることもあります。 ■評価制度について 一般的な営業に課せられるノルマはありません。 販売計画の達成や未達成までの過程、営業としての行動等をいくつかに分類し評価を行っています。 ■企業情報: 産業用ロボットをはじめ、様々な工作機械に利用されるコガネイの技術。あらゆる産業の自動化・省力化を支える空気圧機器を開発しています。地球上のどこにいても無限に得られる空気をエネルギーに変えて、動力として使う“空気圧”。実際に使われる場面を見る機会は少ないかもしれませんが、ほとんどの産業の生産・物流ラインで空気圧機器が利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハートビーツ
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◇SREに興味がある方、実践されている方歓迎/AWS認定パートナーとして2013年から連続選出 ◇エンジニア8割の技術者集団、技術力向上を重視し、執筆・登壇・社内勉強会など活発 ◇幅広い業界のお客様にサーバー構築・運用・監視・セキュリティ対策を提供 ◇子育て社員も多く安心な就業環境 ■概要 AWS・GCP・Azureなどの海外クラウドから国内クラウドまでマルチクラウドを活用したシステムの設計/構築や運用保守、リセール・付随するサービスに関する運用に携わっていただきます。 お客様に対して最適なインフラの提案・設計を行い、サーバー、ネットワークの構築/運用を行うことで、お客様事業の成長を後押しするポジションです。直取引の案件が中心となりますので、お客様とのやり取りも多いです。 24時間365日、サーバーの保守運用を行う別チームが専任でおりますので、夜間のオンコールは少ないですが、稀にオンコール対応が発生する場合もございます。 ■お任せしたい業務 ◇サーバー管理・構築 ・お客様のWebサービスサーバー、ネットワークの構築、運用 ・お客様のWebサービスに最適なインフラの提案・設計・構築・ドキュメント作成 ・サーバー安定運用のためのコンサルティング、設定変更、仕様変更の補佐など、お客様システムの特徴に合った適切な業務フローの提案・設計、それに伴う管理 ・障害の二次対応(一次対応は別途24時間365日有人監視業務の運用チームにて行います) 状況改善のための調査、提案 ◇その他、取り組み ・オープン系の技術を積極的に取り入れ、お客様のご要望を叶えるための技術の調査 ・有用な技術は即座にテスト環境に導入し、既存システムを改良 ・システムコンサルティング、セキュリティコンサルティング ■当社について サーバー構築、クラウド、セキュリティに特化したマネージドサービスプロバイダー(MSP)です。 幅広い業界からの信頼を得ており、MSP業界内で確固たる地位を築いています。 特にクラウド移行やセキュリティ対策においては、高い技術力と信頼性で市場の参入障壁を乗り越えています。 社員のうち20%は地方出身の方でフルリモートで勤務をしています。
株式会社アメディア
愛知県名古屋市熱田区三本松町
神宮前駅
300万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務概要: ◇モデルベース開発による制御システムの開発やモデルベースの開発プロセス効率化の支援を行います。 ※組込開発経験や製造業のシステム開発の経験・知識を活かし開発を行うことができます。 ■具体的には: ・ 大手自動車関連メーカー向け開発支援 ・Simulinkモデルの構築・検証(HV/EV/PHEVを含む) ・工程効率化に向けたワークフロー改善、ツール提案および開発 ・顧客先担当者との技術調整等 ■働く環境の魅力: (1)地域密着型で転勤なし: 特段希望が無い限り、応募頂いた県内での案件で採用限定されます。 (2)評価制度/評価制度あり: 半期に一回評価があり、評価項目や等級もございます。年に1回等級考察があり昇給もございます。 (3)資格取得手当てが充実: 会社指定の資格を取得すると給料に手当として反映されます。 (4)ワークライフバランスが整う: 2010年から「愛知県ファミリー・フレンドリー企業」に認定されております。(年間休日121日/有給は1時間から取得可能/育休取得実績あり) (5)教育体制充実: 教育の専任者がおり、常駐前の研修がございます。人によりますが数週間〜1か月ほどです。 ■企業魅力: (1)企業の安定性: 様々な業界の案件があり、リスクが分散されております。IT案件:ハード設計案件の割合は4:6ほどで、扱っている製品も自動車31%精密機械15%、設備機器15%、航空機15%、その他24%です。地域の中心である自動車業界からエンタメ業界にまで幅広くお取引がございます。 (2)設計開発工程が主体: 開発元企業から直接ご依頼を頂いているプライム案件が8割。設計開発工程がメイン業務です。 (3)エンジニアとして成長が望める案件にアサインされます: 過去のご経験が生かせる案件であることはもちろんですが、ずっと同じ業務で成長をできないということが無いように、1人1人の成長ができる環境を提案しております。エンジニアとして成長し続けていきたいという方歓迎です。 (4)請負受託業務あり: 名鉄本線神宮前駅徒歩1分の立地で自社ビルを保有し、技術者派遣だけではなく、自社内での受託請負業務も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
広島県広島市南区松原町
広島駅
450万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 自動車・自動車部品・車載製品
◎何かしらの開発経験ある方必見です!車載開発が未経験の方でも歓迎! ◎自動車分野において国内トップクラスの実績を持つ同社でスキルアップ ◎自動車分野に特化した車載プロセス、AUTOSAR、MBDなどの教育もあり ■募集背景: 世界的な電動化や自動運転開発への投資が加速しており、また、自動車もハードからソフトウェア中心の世界へ変化しつつあるため、自動車のソフトウェア開発量はまだまだ増大し続けます。このような業界の変革の中、当社の自動車ビジネス拡大に一緒に挑戦してもらえる仲間を募集しています。 ■業務内容: 急速に進展している自動車の制御ソフトウェア開発のシステムエンジニア、プロジェクトマネージャーなど様々なポジションでご活躍いただきます。 ご経験・ご意向を考慮の上、ご担当を決定いたします。 ・車載ECUソフトウェア(組み込み)の機能開発 ・車載ソフトウェアプラットフォーム(AUTOSAR)のインテグレーション ・モデルベース開発(MBD) ・国際規格への対応(A-SPICE、機能安全、サイバーセキュリティ) ・画像認識やAIの研究、開発 ■開発環境: ・開発言語:C言語、C++ ・OS:Linux、Windows ■キャリア形成ついて: (1)組込みや車載開発未経験者向けに、C言語基礎や組込み、車載技術基礎教育があります。 (2)意欲・努力次第で未経験の技術や上流工程等にチャレンジでき、技術者としてスキル向上できます。またPMのキャリア向上として大型案件のマネジメントに携わることも目指せます。 ■同社の魅力: ・在宅制度(50%)等進んでおり、広島で首都圏と同じキャリア構築が可能 ・大規模案件から小規模まで携わることができ、幅広いスキルが身につく ・全国区の大手SIerならではの安心感と、成長機会のある企業 ・ウルトラフレックス制度まで設けており、家庭と仕事の両立を叶えることのできる企業です。 ■同社について: 創業50年を超える総合ITソリューションベンダーの安定した基盤と挑戦 9,000名(グループ全体では13,000名以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。今までにない付加価値と新たなビジネスチャンスをモットーに市場のニーズに対して、柔軟な取り組みを実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市中区三川町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◎広島で首都圏と同じキャリアを創る/在宅、フルフレックス活用 ◎全国区の大手SIerならではの安心感と成長機会のある企業でスキルアップ ◎キャリアと家庭の両立を目指す!プライべ—トに寄り添った働き方が可能 ■職務詳細: 広島県を中心に企業内の各種システムの導入・構築を提案する業務となります。お客様の課題に対して仮説を立てて各種提案活動を通じてシステム化を実現していただきます。身近なソフトウエア開発からIoT、AIといった最先端の技術分野まで幅広くご提案活動が可能です。 <導入例> ・業務系アプリ、および組み込み/制御開発 ・機器、設備のIoT化、クラウド化導入 ・モバイル系システム ・RPAなどの業務効率化システム ※社内外でのコミュニケーションが発生します。 ■業務の特徴: (1)広島オフィスの営業担当は、中国・四国地方を担当していますが、広島県をメインとしてご対応いただきます。 (2)現在商談はWEBが8割、遠方のお客様は遠隔で対応する事が多いです。 (3)グループ運営会を週に1回開催し、全国と情報共有をしています。 (4)実際にチームで活動している実感を得られ、営業としても成長することができる環境です。 (5)これまでの既存の繋がりから新たな受注を獲得して頂く事も期待しています。 ■組織構成: 合計5名、20代〜30代が在籍しています。 IT業界未経験の方が殆どですが、社内研修やOJTを通して活躍しています◎ ■入社後の流れ: 研修期間は半年を予定しております。習得状況に応じて、徐々にお客様をお任せしていきます。(※研修期間はリモート不可です) 入社後〜3か月:ご入社後はまずIT商材の知識とお客様を理解することから初めていただきます。 4か月目〜6か月:実際にOJT形式で先輩同行の上、営業活動を行います。 ■同社について: 創業50年を超える総合ITソリューションベンダーの安定した基盤と挑戦 9,000名(グループ全体では13,000名以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。今までにない付加価値と新たなビジネスチャンスをモットーに市場のニーズに対して、柔軟な取り組みを実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社四電技術コンサルタント
香川県高松市牟礼町牟礼
八栗口駅
450万円~649万円
建設コンサルタント, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 電気設備
◆◇四国電力グループ/総合建設コンサルタントの同社にて電気設計職の募集/社員定着率90%!専門性を磨きつつ、腰を据えて働きたい方必見◇◆ ■業務内容 同社の電気部門にて、道路や河川における電気設備の設計をお任せします。具体的な設計業務の流れは下記の通りです。 (1)設計のための現地調査・資料収集 (2)客先との打ち合わせ・設計条件の整理 (3)各案比較 (4)設計検討(必要機器、レイアウト等) (5)図面作成 (6)数量・工事費算出 (7)報告書作成 ■業務の特徴 ◎道路・トンネル、ダム関係の係わる業務としては、道路・トンネルの受変電設備・照明や事故・火災に備えた消化設備、非常電話、ラジオ再放送設備などの設計を行って頂きます。 ◎消防や防災無線、ダム関係での多重無線装置、反射板、無線用鉄塔や移動無線、雨量・水位テレメータ等、情報通信関係の設計業務も行って頂きます。 ◎担当エリアは四国全域。基本的に出張は日帰りで夜勤はございません。 ◎CADはAuto CADを使用しています。 ■組織体制 電機部には現在20名程度が在籍しています(30〜50代) ■ご入社後の流れ ご入社後は、まず先輩の業務を隣で見て業務を少しずつ覚えていただきます。 図面の修正や作成等だんだんとできることを増やしていっていただくイメージです。 <求人のポイント> (1)四国のインフラを支える仕事 四国8の字ネットワークの自動車専用道路や四国横断道路、その他、四国内の国土交通省直轄の河川・道路の電気設備の約7割は同社が手掛けています。 (2)資格取得のバックアップ充実 RCCMや技術士等の資格を取得された際は合格時に祝い金10万〜20万が支給されます。 変形労働制のため定時より前に仕事を切り上げて、資格勉強に集中することができます。 (3)安定の四電グループでワークライフバランス充実 残業時間月28時間、年間休日127日/平均有給取得日数13日/転勤無/充実の福利厚生〇 マイカー通勤可能、且つ琴平電鉄の六万寺駅から徒歩2分の好立地!
トーテックアメニティ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 機械・電子部品
<最終学歴>高等専門学校卒以上
◆【熊本】メカ・エレ・ソフトエンジニア(経験不問・学んだ知識を活かす)◆手厚い研修あり/未経験からモノづくりのスペシャリストを目指しませんか? 高専出身者が活躍中!希望やキャリアプランを大切にするエンジニアファーストの企業◆ 設計開発したい高専OBの方向けに『未経験から育成』を前提とした技術者募集の求人となります。 適性、希望のキャリアに応じて■機械エンジニア■電気エンジニア■組込みエンジニア の中から配属を決定いたします。 ※2023年4月には29名の高専出身者が入社しました。 ※2024年4月に40名の高専出身者が入社予定です。 【入社後の流れ】 名古屋本社にて2週間から1か月、技術研修を実施します。 研修後は現場に配属し、先輩社員よりOJT教育を行います。高専OBの方も多数いるため、安心してスキルアップに集中することが出来ます。 【配属先決定に関して】 ご希望と適性に応じて決定いたします。学生時代に学ばれていたことや、チャレンジしたい仕事、得たいキャリアなどを考慮した上で決定いたします。 【当社の特徴】 『社員満足は顧客満足を宿す』が合言葉です。 社員満足がお客様へのより良い技術開発支援につながるという理念から社員が働きやすい環境づくりを徹底して行っています。 その結果、経済産業省「健康経営優良法人」に6年連続(2018年〜2023年)認定していただいています。 【キャリア形成】 設計開発を経験後は、ソリューションエンジニア・コンサルエンジニアとしてお客様の解決策を立案し、解決のためにソリューションの構築・導入を行っていただきます。 問題発見から問題解決までのすべてを担当し、生涯エンジニアとしてご活躍いただけるフィールドが当社にはございます。 変更の範囲:会社の定める業務
山﨑建設株式会社
長野県安曇野市明科七貴
350万円~699万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜安曇野の豊かな自然を守る工事を担当/転勤なし・U&Iターン歓迎!(社宅・遠方者の入社一時金)/福利厚生・就業環境が充実した社員想いの職場環境〜 ■業務内容: 土木技術者として一般土木工事/法面工事/上下水道工事などの土木建設工事の施工管理業務をご担当いただきます。その中でも、県からの工事案件を中心に、地域の自然環境を守る「防災・減災工事」をメインで行い、災害を未然に防ぐことで地域社会に貢献しています。 ※具体的には、工事の進捗管理/官公庁への提出書類の作成/施主との打ち合わせなどを行います。 ■業務の特徴: ◇同業他社は都市土木を基本として工事を行っている一方、同社は「山の中」の工事を主としています。自然の中で仕事をしたい方や、地域の自然環境に貢献したい方には適した仕事環境です。 ◇同社は早くから減災に力を入れた工事を行ってきました。設計図面の要求よりもレベルの高い技術提案を、発注者側に主体的に行い、工事の品質向上に寄与しています。また、社内での技術・情報共有を行い、日常的に技術の向上を図っています。 ■就業環境について: 同社では社員の健康や働きがいへの取り組みを推進しています。年間休日が数年前に100日程であったところから、現在は113日まで増え、今後も徐々に増やしていく計画です。また、各種書類・勤怠管理などの電子化/PC・社用車を貸与し直行直帰/現場支援ツール(アプリ、カメラ等)の導入を進めています。また、子どものお迎えや行事等考慮し、早退や休日を取得しやすい環境づくりも心掛けています。 ■福利厚生について: 社員が腰を据えて働けるよう、福利厚生にも力を入れています。各種保険制度(業務災害補償保険/養老保険/GLTD)や、財形貯蓄制度、退職金制度、資格取得費用会社の負担・資格手当(上限10万円)、永年勤続表彰、遠方者の入社一時金、社員寮など様々な制度を用意しています。 ■組織構成: 施工管理は17名(50代以降4名、40代10名、30代1名、20代2名)が所属し、現場複数名体制で業務を行っています。 ■同社の特徴: 土木工事事業・法面工事事業・上下水道工事事業を展開する同社は、グループ会社である酒井信濃建設株式会社と協力し合いながら、「人にやさしく、自然にやさしい」創造産業を目指し、未来の地球環境を見据えた公共工事を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北川鉄工所
埼玉県さいたま市北区吉野町
今羽駅
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【手厚い研修制度有り!創業100年を超える歴史×技術力でオンリーワン製品もあり】 ■業務内容 同社が生産するコンクリートプラントの営業ポジションです。営業スタイルは既存:新規=8:2程度ですが、今後はニーズ拡大に向けて開拓も期待しています。 業界トップシェアであり、オーダーメイドでの対応や同社ならではの製品もある為営業のしやすさがあります。 ・コンクリートメーカーの既存顧客への関係構築、情報収集 ・客先要望のヒアリング、仕様検討 ・プレゼンテーション、見積もり ・現地の立ち上げや試運転の立会い、サービス部門への引継 ・新規顧客獲得のための商品PR *週に3〜4日は、日帰りもしくは2〜3泊の出張が発生します。※日当支給:日帰り1100〜2200円(距離で変動)、宿泊3000円/日(2泊3日の場合は9000円) ■教育体制 入社してすぐはお客様からの問い合わせ対応・部品発注の手配・先輩社員との同行訪問で商品を覚えていきます。その後既存のお客様を担当し、部品や小さい修理工事を受注していき、スキルに応じて徐々に大きな案件を任せてもらえます。 ■業務補足 基本的には既存顧客(生コンクリート製造メーカー)への営業活動となります。コンクリート製造に関わる機械や大型プラントまで、幅広く提案します。大体、年間で15件程度の受注が目安で、単価100万円代の機械から、1000万クラスのプラントまで、スケール感のある提案を行います。また、業界トップクラスのシェアを誇る製品で、全てオーダーメイドにて顧客要望によりマッチした製品開発が強みの事業となるため、独自性の高いハイスペックな大型設備機械の提案を経験できます。 ■3つの「鉄」事業について ・金属素形材事業:自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に同社の部品が搭載されています。 ・工作機器事業:旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界でも180カ国で導入されています。 ・産業機械事業:大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用する、ショッピングモールの大型駐車場も同社が製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・エス・シー株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
450万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【社員の9割がリモート勤務/社員全員中途入社×定着率100%/前職給与保障/有給消化率ほぼ100%/副業相談可】 大手自動車メーカーを中心とした製造業をはじめ、通信、流通、官公庁など様々な業界のシステムを開発する仕事です。 入社後は、自社やグループ会社のメンバーで構成されたチーム内のベテランがしっかりと教えていきますので、安心して仕事に取り組んでいくことができます。 ■業務詳細: (1)先端技術支援及び研究開発 大手自動車メーカーへ、最適な環境から開発言語を調整、選択し試作品開発までを携わります。 ※現メンバー:IT経験1年から30年までのベテラン含め6名です。 (2)企業向けプロジェクトマネジメント支援 大手ファイナンス企業向けに、現調調査、分析、提案書作成、ベンダー調整を行います。 ※現メンバー:5名が参画中。プロジェクト期間は主に半年程度ですが、3年以上の長期プロジェクトも多数あり、5年以上同じプロジェクトを担当している技術者もいます。 ※担当工程:基本設計以降の工程を一貫して任せてもらえる受託案件がほとんどです。 ■その他当社が手掛けるプロジェクト例: ・製造業/設計管理システム、生産管理システムなど ・情報・通信/顧客管理システム、課金システムなど ・流通・サービス業/商品管理、物流管理システムなど ・大手自動車部品メーカー/カーナビの制御系システムなど ■開発環境: 言語:Java/JavaScript/Python/ASP/VB.NET/C#.NET/ObjectC/C/C++/C# ※これまで経験したことのないIT言語の開発に挑戦することもできます。 ■働き方: ◎残業はほとんどなく、ほぼ毎日、定時に帰る社員も多数います。 ◎テレワークを積極導入しており、リモートワークをしている社員の割合は9割を超えました。フルリモートワークも相談可能です。 ◎有給休暇を全員がしっかり消化しています。 ■当社の特徴: 一般的にIT企業でよくある、様々な企業から派遣された他社エンジニア達に混ざって一部工程のみを担当することは基本ありません。 自社やグループ会社のエンジニアで構成されたチームで開発を行うため、不明点や疑問点を気軽に周りのメンバーに質問することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ラッフルズホーム株式会社
徳島県徳島市金沢
300万円~549万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
<同社のスタイル>同社では自社オリジナルのカフェ風住宅(一番人気!)をはじめ、他メーカーにないような『家づくり』をお客様と一緒に行っています! 家をただ建てるだけではなく、この先も長く愛されるような街づくりがしたい、そんな想いで一同お仕事させて頂いています。 <お仕事内容> 同社の代表や営業メンバーが新規受注した住宅建築案件において、手書きの構想状態からCADを使って図面に起こす設計業務をご担当頂きます! 同社では専用システムを導入している為、入社後当面の間はやや慣れるまでに時間がかかるかもしれませんが、既存社員がしっかりサポートしますのでご安心下さい! <具体的なイメージ> 同社では月あたり4〜5件受注/3〜4ヶ月程度のスケジュールで戸建て対応、外部の設計事務所とも連携しており、今回はCADを使った図面制作工程を中心にお任せします! また今後は新築に加えリノベーション需要も大幅に増えてきていますので、幅広いオーダーメイドの家づくりに一緒に携わって頂きたいと考えております! CAD制作には勤続年数10年以上のベテラン社員も在籍しておりますので、安心して教育・サポートが受けられます! <当社の3つの特徴> (1)女性が活躍しやすい職場:ご家庭を持つ女性社員が多く、家庭との両立を考えた職場環境です。育休、産休、介護での休みもしっかり取れます。 有給が取りやすい環境で、18時半までにはほとんど退社します。年に長期休暇が3回あり、1週間以上の休みでリフレッシュできます。 (2)やりがいに満ち溢れた仲間が集まる職場:明るく、団結力が強いメンバーです。互いに感謝する社風もあります。誕生日祝いを社員、パートを含め全員でお祝いするほど 仲が良いです。早帰りなど、上司や周囲の目を気にする必要も無い社風ですので安心して就業可能です。 (3)働きやすい職場環境:何でも挑戦できる環境があり、社員からの意見も柔軟に対応します。縦横の風通しが良く、会社に対して意見を言いやすい環境です。サンクスカード、報奨金、非喫煙者への禁煙手当などは社員のアイディアから生まれた制度です。ITツールを使った業務効率化の取り組みとしてアイパッドとスマホを全社員に支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベネッセスタイルケア
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
550万円~899万円
福祉・介護関連サービス その他, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
【定着率が高くベテランや女性が多く活躍する部門/福祉介護・保育施設の新設に携わるやりがい◎/設計事務所出身者多数!発注者としてスキルアップが叶う/安定のベネッセグループ】 事業用施設(高齢者施設、保育園等)新築計画の企画立案や、設計・工事段階のプロジェクトマネジメントをお任せします。 ■業務内容: ◎新設ホームの案件情報を基にホームの企画立案(企画設計) ◎既存ホーム改修工事の企画立案(バリューアップ計画) ◎実施設計図面(意匠、設備共)の品質管理 ◎建設時の工程・施工図管理 ※当社は不動産案件の立地や価格帯に応じて複数のシリーズ展開をしており、各シリーズのファシリティ(建築、設備)について標準仕様書を定め、設計事務所やゼネコン/ハウスメーカー設計部等に設計業務依頼を行っています。新設するホームの立地環境、対象エリアの顧客層や顧客ニーズに応じて、個々のホームの設計を行っています。 ※全社的に年間で10施設程度の新設対応がございます。 ■就業環境: ◎メンバー構成:全員、設計会社からの中途入社者が活躍をしています(部長のほか、男性1名、女性5名が在籍。40代〜60代まで幅広い年齢層) ◎休日:基本、公休は土日祝日に寄せて取得していますが、物件進捗によっては、土日祝日が出勤となる場合があります。 ◎出張:北海道から福岡まで拠点があるため、各地方への出張(前・後泊生じる場合もあり)が月によっては複数回発生する場合もあります。 ■業務のやりがい: ◎住み慣れた我が家を離れて暮らす高齢者のお住まいは、安全・安心に加えて、快適で魅力ある空間であることが求められます。そのため、私たちは建築設計の専門家としての視点だけでなく、ご入居者の日々の生活を支えるスタッフや、時にはご入居者ご本人からの声を聞き、「その方に寄りそった空間づくり」を目指し、日々研鑽を積んでいます。 ◎より良い生活空間を実現する上での自由な発想や創意工夫は大歓迎の職場です。さまざまな声や希望が形になり、多くの経験値が積み重なり次のホームづくりに反映されていくことが、この仕事の大きなやりがいです。 ◎受け身での業務推進ではなく、自身のアイデアをしっかり具現化できるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/残業時間月平均20時間/年休125日】 【募集背景】 当社装置の売り上げ好調に伴い、各事業の取り纏めを行う経営企画グループの組織体制を強化するため、将来的に主軸となれるような中核人材候補を採用したいため。 【入社後すぐに取り組んでいただくこと】 ■中長期経営計画の作成および取り纏め 中期経営計画検討会議の運営、検討項目のフォローアップおよびサポート。 各事業部が策定する事業計画を定量的に分析・検証(市場環境、競合動向、対前回計画、等)し、必要な改善施策の検討を行い、全社として蓋然性のある中期経営計画を策定。 月次で各事業部・部門から提出される中期経営計画を達成するための課題とリスクについて、各事業部・部門と内容の整合を行った上で、定期的なマネジメント層へのレビューをファシリテート ■各種事業部支援(対中輸出規制強化・外為関連政省令改正・米国関税に対する対応サポート や 製造キャパシティ適正化サポート、等) 各事業部の事業企画担当と連携し、事業ごとに課題の吸い上げや改善に向けた施策検討を行いながら、 全社の経営指標達成に貢献できるポジションです。 【将来的には】 上記の業務を滞りなくできるようになった後、将来的に下記の業務も徐々にご担当いただくことを想定しております。 ■M&A関連業務 ・各事業部と交えてM&Aに関する企画や、経営視点からのアドバイス、コーディネート ■事業提携企画/交渉業務 ・各事業部より上がるアライアンス企画について、経営視点での契約条件や契約フレームなどのアドバイス ■海外現地法人管理、 ・海外現地法人における契約の取りまとめ ・海外現地法人との連絡会の運営、ファシリテーション(英語) 【キャリアステップ】 社内共通研修後、マネジメント層が出席する経営戦略会議や各事業部のステアリング会議等に参加いただき、全社の状況を把握していただきます。 併行して中期経営計画の策定や各種会議の運営等を行っていただきます。 数年後には事業提携企画/交渉業務、海外現地法人管理、M&A関連業務にも携わっていただくことを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
FPTコンサルティングジャパン株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
400万円~1000万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜これまでの経験をフルに活かせる/SAP経験・ERP系プロジェクト経験を活かしコンサルタントとしてキャリアチェンジ可能〜 ●導入コンサルティングから運用支援まで一気通貫した提案可能 ●ベトナム最大手IT企業の母体を中心とした大手顧客基盤有 ●これまでの経験を軸にソリューションチェンジ等幅広い経験を積むことが可能 ■以下のような方歓迎 ・数年後のキャリアを考えた時により上流の経験を積みたい ・コンサルタントとして、幅広い経験を積みたい ・現職では叶えられない裁量を持った業務を遂行したい ■業務内容 ・お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。 ・SAPプロジェクトにおける、要件定義、基本設計、開発、移行本稼働支援などを担当していただきます。 ■プロジェクト事例 ・化学メーカー:SAP導入導入プロジェクト 日本本社(生産)をはじめとしたグローバル(製販)導入プロジェクトを行う ・大手メーカー:SAP海外拠点導入プロジェクトおよびITMS シンガポール販社へのSAPトレーニング支援、ベトナム工場のSAP導入プロジェクト、本社ITシステム(SAP含む)のITMSなどお客様のDX推進の伴走を行う ・大手エネルギー企業:SAPマイグレーションプロジェクト ECCからS/4HANAへのマイグレーションをFPTメソッドを用いて行い、当初計画通りのスケジュールで完遂する ■FPTとは ・FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。グローバル事業を展開しているFPT Softwareの中でも日本マーケットが約33%と最大のシェアを誇っております。 ・その中でコンサルティングを担っているのがFPTコンサルティングジャパン株式会社となります ・カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ウエブテック株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
様々な印刷関連の品質検査機を提供している、ウエブテックにて、電気設計頂ける方を募集です。 ■業務詳細: 紙、飲料ラベル、段ボール、金属印刷物、食品パッケージ等の様々な印刷関連品質検査機の電気設計を担当して頂きます。ご自身のスキルを伸ばしながら、裁量大きく業務に向き合うことが可能です。当初は製品の知識を身に着けて頂く必要があり先輩社員と一緒に対応頂きますが、基本的に1案件1名で担当することが多いです。 ■所属部署: 課長代理が2名と現在24〜42歳までの計5名が在籍しております。 ■キャリアステップ: 毎年能力に応じた昇格審査を行い、努力次第で大幅な昇格昇給が可能です。また、他の職種にチャレンジがしたい場合の職種転換も可能です。入社2〜3年後位を目途に独り立ちして頂くことを期待しています。 ■主要顧客:印刷検査装置は1000万円以上しますので中堅企業以上がメインです。また最近は段ボール製造会社、包袋を製造するコンバーター企業との取引も増え取引先は多岐に渡っています。 ■働く環境: 開発費へ多くの投資をしています。働き方にあった社内規程の改訂も進めており、社員のリフレッシュとモチベーション維持、社員間のコミュニケ—ション活性化の為、社内業務環境の改善や様々なイベント等を企画する他、福利厚生にも力をいれています。 ■将来性: 同社は従来の印刷検査装置だけでなく、段ボール、包材を検査する新しい装置も開発し、業界から高い評価を得て新しい需要を開拓しています。印刷検査装置以外の領域でもFA制御技術で業界の一流企業から高い評価を得ており年々売上・利益を伸ばし続けています。前向きな向上心の高い人材を求めています。 ■特徴: 印刷業界等で、独自の技術で存在価値を高めており、様々な客先より高い評価を得ており、優秀な人材を迎えて更なる発展を模索しています。 変更の範囲:会社の定める業務
佐伯綜合建設株式会社
岐阜県可児市川合
350万円~649万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業
■業務内容 民間及び官公庁に対する、建築・土木工事の受注営業をお任せします。工場・医療・福祉施設〜集合住宅・商業施設等に関する受注業務です。 ※営業エリアは岐阜・愛知県中心 ※民間:官公庁比率=9:1 ■具体的な職務内容: ・民間及び官公庁工事の情報収集 ・官公庁指名願い提出〜入札への対応(現説及び入札業務) ・発注者との打合せ〜契約書の作成〜提出 ・工事代金の集金 ・既存顧客の受注活動と新規顧客開拓のための活動 ■入社後: 先輩社員によるOJTがありますので安心してご就業頂けます。 ■配属先情報: 可児支店or尾張支店or三河営業所に配属です。 ※勤務地についてはご希望によりご相談頂けます。 ■当社の特徴: 工場・店舗・官公庁等の公共施設やオフィス・マンション・アパート・戸建て住宅の新築施工管理を中心とし、営繕工事も数多く受注しています。また、道路や橋梁造成工事等を行う土木分野にも精通しています。近年は、施工のみならずコンサルティング等も行っており、建造物の総合的なエコロジー等について、メリット・デメリットを示した上で計画をサポートする業務を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ先端技術
東京都千代田区丸の内JPタワー(13階)
500万円~999万円
システムインテグレータ, アーキテクト Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
ServiceNowのITSM、ITOM等のITx領域もベースとしたシステム導入支援を実施していただきます。超上流のServiceNowへの製品選定、導入アセスメントから、要件定義、PoC支援、設計/導入、保守から、QA対応までお客様のプロジェクトに参画して対応いただきます。 ●ServiceNowアーキテクト ServiceNowを活用し、ITサービスマネジメントのDX実現が可能な全体設計を行います。 ・顧客の要件に対し、ServiceNowのプロダクト選定からアーキテクチャ設計を行い、プロダクトライン別に詳細設計を行います ・ServiceNowプロダクト(テクノロジー)の視点から、顧客業務の自動化・デジタル化が進むように業務整理支援(ワークフロープロセスの整理等)を行います ・設計したアーキテクチャを各ServiceNowエンジニアへ展開し、実装の頭出しを行います ●ServiceNowエンジニア 顧客要件に合わせて、ServiceNowの各プロダクトのワークフロー実装(標準機能実装・個別開発)をメインとして、下記を行います。 ・業界・業種を問わずServiceNow開発案件において、要件定義・設計・開発・テスト・移行を担当します ・お客様企業のITグループ担当者やプロジェクト内上位者(基本設計者等)とのコミュニケーションを行います ・ServiceNowのプロダクトカテゴリ(特にITSM、ITOM、SecOps、ITAM、等)ごとに顧客の業務プロセスを自動化します 【魅力】 ○技術力・マネジメント力の向上 ・ニーズに応えた開発だけでなく、シーズ志向により、新たなソフトウェアを生み出す力が身につきます ・ソフトウェア開発の企画・設計・実装・試験と全ての工程をマネジメントすることもできます ・技術者育成に力を入れており、資格取得の受験費用やベンダ資格取得に必要な研修も、会社負担で受講できます ○ワークバランス ・自社パッケージの開発のため、開発スケジュール自体を自ら計画することができ、裁量を持って働くことができます ・年間の実労働時間1900時間以内を目標とし、通常の有給休暇以外にもライフプランに沿った休暇の取得を推奨しています ・産休、育休、育児短時間勤務の制度も活用することで、女性も長く働く事ができます 変更の範囲:会社の定める業務
昱工業株式会社
新潟県新潟市西区流通センター
350万円~499万円
その他メーカー 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<上越市/機械電気・上下水道系の設備等のインフラを支える仕事/日立製作所の特約店/年間休日120日/メーカー研修や社内研修も充実しております> 当社の施工管理担当として、大小さまざまな設備の設置工事施工管理をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 小さなものだとマンホールに接続している排水ポンプの設置工事や、大型の場合は学校で使われる電気設備や空調設備などが該当します。ほとんどの案件が官公庁から発注される状況です。 日立製作所の設備をこれまでも使っていたお客様がほとんどであり、継続利用をいただけている点が強みです。 ■なぜ採用するのか 受注売り上げ増加のための増員募集となります。 ■働く環境 ・担当エリア:上越市を中心とした新潟県をメインで担当します。 高速道路や宿泊先などの費用は全額会社で補助をしており、長期間県外に出る場合は「日当」を支給しております。 工期自体は半年〜2年間となります。現場の管理がスタートしてからは直行直帰で就業いただきます。 ■入社後の流れ 入社後最初は、メーカー研修や資格取得に向けた勉強会参加/先輩社員の同行などから始まります。 現場の写真撮影・資料の整理といった事務業務から始まり、おおよそ2年程度は1人前までの修業期間として想定しております。 ■組織体制 上越には5〜6名ほど施工管理担当がおります。40代〜50代も多く、未経験の方が入ってもきちんとフォローができる環境です。 ■社風について 経験が浅い方・無い方も入社をして活躍しております。社員同士で資格取得に向けた勉強会を実施(業務内)したりする組織です。 ■残業・休日について 残業は平均して20時間程度です。特殊な工事などでない限り夜間業務は発生せず、緊急時対応も災害時などが主です。 ※入社1年目は月残業10時間程度を予定しております。 基本的に土日祝のお休みとなります。 ■当社の強み 当社は新潟の中でも新潟市・長岡市・上越市の3拠点をカバーしており、そのほか県外のお客様にも対応をしております。日立製作所の特約店として販売から設置・メンテナンス等の一貫した対応ができる技術力・設備力が評価されており、現在も安定した事業運営ができております。 変更の範囲:本文参照
今田建設株式会社
大阪府大阪市浪速区敷津東
今宮戎駅
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<完全週休2日/出張無/月平均残業20h程度/年休125日/大阪メトロ「梅田」駅の「ekimo梅田」などの改修工事/創業132年の歴史を誇る企業/景気に左右されにくい事業◎> \働き方を改善したい方歓迎です/ ◎年間休日125日、有給取得率も8割以上。 ◎完全週休二日制 ◎出張・転勤無し。 ◎夜間作業はほぼ無し。 ※夜間は専門部隊が対応するため。 ■採用背景: 老朽化に伴う地下鉄の改修案件や大阪万博の開催など、大阪府内の市街地における案件の増加が見込まれているため、更なる施工管理体制の強化へ取り組んでいただきます。 ■担当業務: 大阪メトロなどの「鉄道関係」をメインとする工事現場での「施工管理業務」をお任せします。 ■具体的には: 担当エリア:主に大阪市内 案件特徴:大阪メトロなど鉄道関係※大阪メトロ「梅田」駅の「ekimo梅田」などの改修工事を行っています。 工期:約1年の案件が多いですが、長期のものだと5年の案件もあります。 ■働き方: ◎月平均残業20時間程度 ※勤怠システムを用いて30分単位で残業を管理しています。 また、事務員の方が書類関係の作業をしてくれるので、施工管理業務に集中でき、残業を軽減させることができています。 ■特徴・魅力: ◎創業は1891年(明治24年)、2023年で132年目を迎える歴史ある会社です。 ◎当社がメインとする鉄道関係(地下鉄)は競合他社もほとんどなく、また景気に左右されにくい事業です。 ■社風: 社長と社員の距離が近い環境です。社員同士でも、助け合い、協力しようという考えなので、中途でご入社された方もすぐに馴染むことができます! ★1年に1回頑張った人を全社員の投票制で表彰、1位は「賞金50万円」のユニークな制度あり! 変更の範囲:無
株式会社エサキホーム
愛知県名古屋市中川区野田
550万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■募集背景: 当社は「ゆとりと暮らす」をコンセプトに東海3県で新築一戸建て住宅を提供する地域密着型ハウスメーカーです。ネットやPR、HPからの問い合わせなどの依頼が増加しており、更なる会社の成長とサービスの質向上のために増員を行います。今回採用する方は同社の中核人材としてご活躍をいただける事を期待しています。 ■業務内容: 当社の分譲住宅営業をお任せします。集客はネットや住宅専門誌などの広告媒体で行っており、そのPRを見てご来場されたお客様に対して対応をする完全反響営業です。住宅設備の特徴についての説明や周辺環境のご案内、資金計画のアドバイスや生活スタイルなどを具体的に提案します。営業として重要な事は、お客様の声に耳を傾けること。一方的に説明、提案をするのではなく、お客様が住宅に求めている条件はもちろん、大きな買い物をするに当たっての不安や悩みなどをしっかりと聞くことでお客様との距離を縮めていただくことが重要です。 ■商品優位性: 同社の住宅は「ゆとりと暮らす家。」をコンセプトに、5LDKの間取り・20帖以上のLDKを特徴としています。業界屈指の商品力を誇り、他社と比較してもお値打ちな価格帯で提供しています。 ■インセンティブ: 当社は1棟販売するごとに20万円のインセンティブを支給しています。年間8棟程度が当社の平均販売棟数となっておりますので、年間で約160万円(20万円×8棟)のインセンティブが支給されます。 ■業務の特徴・魅力 ◎東海三県(愛知・岐阜・三重)にて地域密着で戸建て住宅販売を行ってきた当社。住宅業界において収益率トップクラスを誇る安定性があります。 ◎完全週休2日制(火・水・木のいずれか2日休み)で年間休日120日とメリハリをつけた働き方が可能です。また、当社は業務におけるタスク管理を徹底している為19時頃には退勤、残業をする風土もなく10時間程度で納める事ができています。 ◎当社は「ゆとりと暮らす家」というコンセプトで、5LDKの間取り・20帖以上のLDKを特徴としています。また、家づくりだけでなく街づくりを目指しておりますのでスケールの大きい仕事をする事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社第一ビルディング
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
650万円~899万円
不動産管理, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜発注者として携われる/オフィスビルPMのリーディングカンパニー/7時間勤務・残業20〜30時間程度/土日祝休/フレックスタイム/転居を伴う転勤なし〜 ■業務内容: オフィスビルの保全工事や新築工事に関わるコンストラクションマネジメント業務をご担当頂きます。施主の立場で立案・予算申請・見積査定・発注・検査を行います。大型新築物件や保全の企画・査定など、工事に携われるやりがいと達成感があります。 ■具体的な業務: ・全国約350棟の管理物件において建築・内装・空調・給排水・電気の保全工事やリニューアル工事の計画検討、実施、監理等。 ・第一生命グループを中心とした新築工事の基本計画、設計、工程の進捗管理やオーナー担当者のフォロー等。 ■業務の魅力: 小規模な修繕がから大規模修繕、また第一生命の開発物件まで幅広い案件があり、多くの経験を積むことができる環境です。第一生命の開発物件については発注者の立場として工事内容・金額の決定まで行うことができ、管理会社の立場にとどまらない経験ができます。 ■中途入社者実績: 30〜50代のゼネコン、サブコン、不動産管理会社、メーカー系の施工会社など幅広い年齢層・経歴の方がご入社しております。入社後は上長と一緒に各支店で発生する案件の対応をしていただき、入社後1〜2年かけて独り立ちを目指していただきますので幅広いバックボーンの方が活躍できる環境です。 ■組織構成:配属予定の部署には18名程度の担当社員が在籍し、30代から60代まで幅広い年齢の社員が活躍しています。 60代後半まで勤務する方もおり、定年後も長期的に就業できる環境です。 ■働き方: 土日祝日休み、休日出勤は一切なし、所定労働時間は7時間で平均所定外残業時間は22時間です。有給所得日数は全社平均16.4日/年です。そのため平均勤続年数は16.2年と業界の中でも非常に高い水準です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECフィールディング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
600万円~899万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【フレックス/土日祝休み/最新技術やサービスを学べる/PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップも可能】 全国のお客様のインフラ設計・構築に関わるLCM事業部にて、プロジェクトマネージャーを募集します。設計・構築だけでなく、お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとして共に未来を切り拓いていく仲間を募集いたします。 ■業務内容:変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトのマネジメントをご担当頂きます。 ・プロジェクト計画の立案と遂行状況の管理 ・プロジェクト課題の抽出と対策、対処の実施 ・顧客折衝やプロジェクト関係者とのネゴシエーション ・パートナー管理 ■業務のやりがい: ・複数名でPJTを遂行していくため、チームワークやコミュニケーション能力を向上させることが出来ます。 ・最新技術やサービスを学び、自己成長することが出来ます。 ■キャリアパス: PJT規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。 ■社風: 一つのPJTでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底し「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。 ■働き方: 打合せや資料作成であれば在宅勤務可能ですが、システムの検証や構築では出社での作業や現場作業となります。 ■当社について: NECグループの一員として、ICTシステムの企画/設計から導入/構築、運用/監視、保守、改善に至る全ての領域でサービスを提供するITサポートサービス会社です。CS(お客さま満足)を事業の根幹とし、豊富な経験やスキルを持つエンジニアで迅速・的確なサービスを24時間365日提供することで、NECグループが掲げる ""安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会""の実現を目指します。 変更の範囲:変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります
農中JAML投資顧問株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
投信・投資顧問 不動産金融, アセットマネジメント ファンドマネジャー
【農林中央金庫・JA三井リース出資の安定基盤×急成長フェーズの企業/業界最大手を目指す/20〜30代活躍/年収1000万円可能】 ■職務概要: 農林中央金庫とJA三井リースによる出資子会社で、私募リート「農中JAMLリート投資法人」を組成し運用している当社にて、ご希望・適性に応じてアクイジション、アセットマネジメント、財務、ファイナンス等を担当いただきます。 これまでのご経験をもとに、組織を牽引いただくことを期待しています。 【業務例】 ◎アクイジション・アセットマネジメント ・新規投資物件のソーシング・バリュエーション業務 ・物件取得にあたってのドキュメンテーション ・取得済物件の期中マネジメント ◎ファイナンス(財務業務) ・エクイティ調達・投資家IR ・ローンアレンジメント ・財務政策の企画・立案 ・経理会計 ■魅力: 農林中央金庫とJA三井リースが長年培った不動産投資の知見を習得・活用することができます。また、豊富なディールソースがありますので幅広いアセットクラスに関与いただくことが可能です。両親会社の職員との交流・コワークの機会も豊富にあります。 ■働き方: 在宅勤務、時差出勤が可能となっております。 ■配属組織: アセットマネジメント/アクイジション部門・ファイナンス/IR部門 いずれも20〜30代のメンバー中心に構成されています。 ■設立背景: 農林中央金庫とJA三井リースによる出資子会社として2021年に設立されました。機関投資家に新たな投資機会を提供し、農林水産業はじめ社会の持続的な発展に貢献するため、私募リート「農中JAMLリート投資法人」を組成。本私募リートは、オフィス、商業施設、住宅、物流施設を中核に、幅広い不動産を投資対象とする総合型の私募リートで、安定的な不動産収益を求める投資家ニーズにこたえるとともに、農林中央金庫およびJA三井リースグループの多様なお客様が抱えるCRE(企業不動産)戦略のニーズにも対応しております。 2025年からは私募ファンド事業もスタートしております。 変更の範囲:会社の定める業務
仁木鉄工株式会社
岡山県岡山市北区蕃山町
サブコン, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜国土交通省認定Hグレード工場取得し品質管理・短納期・低コストを目標に掲げ成長中〜 ■業務内容: 建築鉄骨の設計施工等を行う当社にて、設計業務をお任せいたします。鉄骨造を対象にCADを使用した業務です。 本ポジションにおいては、同社製品の工作図面の作成、部署のマネジメント業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・設計図より基本となる工作図の作成/基本となる工作図を基に、階段、EV、スリーブなどの設備に必要な部品を落とし込み、工作図面を作成 ・作業工程が問題なく進めれるかどうかのチェック ※実務対応から部門スタッフの育成、管理まで幅広く業務を行います。 ※20〜60代の総勢20名ほどの幅広い世代が活躍しています。 ■当社の特徴: (1)中四国エリアの街づくりを支えるべく、多数の大規模なプロジェクトや、インフラ系の事業に携わっております。また建築と製造の事業において成長をしてきた技術力は大手ゼネコンにも認められており、経営基盤は安定しております。反響営業率が90%であることも、品質の高さにおいて取引先にご満足いただけている証です。創業から50余年で積み上げてきた信頼とノウハウ、技術を活かし、国内のランドマークとなるようなモノづくりに貢献します。 (2)大手ゼネコンからの受注を中心に病院・ホテル・物流センターなどの大規模商業施設を幅広く手掛けています。※官民両方での大型の受注あり 岡山・広島・鳥取・島根を中心とした中四国エリア、また関東・関西・九州と幅広く手掛けています。 ■当社の強み: 建築事業と製造事業を行っており、どちらの業務にも携わることが出来るのが強みです。営業の業務や、CADを使用した設計、現場施工管理技士としての業務割り当てなど、自分にフィットした仕事があります。モノづくりに関しての興味を持つことが大事だと考えているため、職種も面談を通して決めることが出来るなど、社員一人一人としっかり向き合える環境を整えております。また、社員の育成にも力を入れており、外部機関活用の推奨、資格手当の支給や、提携先の教育機関への通学費用の負担なども行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ