354588 件
株式会社Maenomery
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~649万円
-
人材紹介・職業紹介 研修サービス, 人材紹介営業 求人広告営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜元プロサッカー選手が代表を務める企業/プロアスリートや体育会学生の採用支援/スポーツの経験を活かして働きたい方歓迎/フレックスあり〜 ■業務内容: 元プロサッカー選手が代表を務める当社は、アスリートや体育会系学生のキャリア支援を中心に人材紹介事業やイベント事業を展開。今回は人材紹介事業の「リクルーティングアドバイザー(バディ)」を募集しております。 採用ニーズを企業様から引き出し、人材紹介サービスや合同企業説明会などを企業様に合った形で企画/提案していきます。 合同企業説明会は月2〜3回ペースで開催しており、企業様の採用の最大化を図るべく、当社が主体となって実施しております。 ■業務詳細: ◇テレアポ・商談 ◇イベントの企画や施工 ◇顧客折衝・アフターフォロー ■事業パーパス: 【アスリートに内在する価値を追求し社会との接点を共創し続ける】 人生を熱中し、未来を信じ、より良い明日へ「マエノメリ」な姿勢で向かっていく。株式会社Maenomeryは人々と企業を結びつけ社会にイノベーションを起こす。私たちは、そんな想いを大切に、世界の人々にマエノメルきっかけを届けます。 ■当社について: 2028年にスポーツHR領域日本一を目指しています。そこに向けての採用です。 人生を熱中し、未来を信じ、より良い明日へ「マエノメリ」な姿勢で向かっていく。 株式会社Maenomeryは人々と企業を結びつけ社会にイノベーションを起こす。 私たちは、そんな想いを大切に、世界の人々にマエノメルきっかけを届けます。 部活やプロとしてスポーツに全力を注いできた体育会系学生・元プロアスリートと向き合い、就活相談に乗りながら納得のいく就職が実現できるようにサポートしていきます。 また「体育会系人材を採用したい」と考える企業のニーズを汲み取り、最適な人材とのマッチングを図る人材紹介サービスの提案や合同企業説明会等のイベント企画・運営を行い、体育会系人材と企業のベストマッチングを実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
CTCテクノロジー株式会社【伊藤忠テクノソリューションズグループ】
東京都千代田区富士見
500万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 商品企画・サービス企画 ITコンサルタント(アプリ)
学歴不問
■担当業務: お客様のニーズに合わせた研修の企画・提案を実施します。 また受注後は研修担当責任者として研修全体の管理・運営を行います。 ・サービス/コースの企画開発/運用管理 ・担当サービスに関するマーケティング全般(リサーチ/プロモーション) ■技術・担当業務領域: 大手Sier新入社員研修、NWエンジニア育成研修、DX人材育成研修 ■主要プロダクト、取扱製品等: AWS、Azure、Cisco、VMware by Broadcom、Python、Java、IT技術全般 定期開催コース、再販コース、1社向けカスタマイズコース ■入社後の流れ: ポテンシャル:OJTによる実務経験を積みながら、1年後には独力で顧客対応できるレベルを目指します。 即戦力:プロジェクトに参画しPMとして案件対応をしながら、徐々に対応範囲を拡大していきます。 ■ポジションの魅力: 研修の企画提案から実際の管理運営まで幅広く教育ビジネスを学ぶことができます。大型研修のPMとしてプロジェクトマネジメントスキルやコンサルティングスキルを得ることができます。また教育サービスや研修コースの企画開発、プロモーションなどマーケティングも経験することができます。 ■働く環境: 定期的な1on1の実施や、oVice(バーチャルオフィス)の利用などコミュニケーションが活発に行える環境です。 チームMtgや部署間でのMtgなども頻繁にありお互いに意見や相談を共有できる機会が多いです。 ■部署の組織構成: 正社員 28名 派遣社員 5名 年齢構成 20代〜50代(30代、40代が多い) ■部署の雰囲気: 自身の役割に対して能動的かつ主体的、積極的に取り組む姿勢があり、チャレンジすることを推奨しています。 また、経験豊かなメンバーが多いので、お互いにサポートしあえる部署です。 ■当社について: ・約280社のベンダー製品を取り扱うマルチベンダー企業で、異なる製品を用いた大規模システムを一貫してサポートしています。 ・エンジニアは、シリコンバレーでの研修をはじめ、900種類以上の研修カリキュラムを通じて、最新技術を習得し、幅広い知識を身につけています。 ・高い技術力が評価され、多くのベンダーからアワードを受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋スチール株式会社
大阪府東大阪市加納
文房具・事務・オフィス用品 通信販売・ネット販売, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 精密・計測・分析機器
■仕事内容:CADによる、工場・プロ向け作業・収納用品の新製品設計業務をおませ致します。 ■募集背景:既存事業拡大の為の増員 ■働き方・労働環境: ・食堂リニューアル、社内お弁当無料化(全員対象※お弁当屋・吉野屋・ガスト、曜日によって変わります) ・ワークライフバランス、ライフイベントに応じて働ける ・残業月3時間程、年間休日125日、有給休暇取得率は78% ・労働生産性9,511円/1H※大企業は8,500円 ■事業成長性: (1)金属製工具箱は日本トップシェア、7割占めており、約40カ国で販売展開し、世界中にネットワークを展開しています。有継ぎ目のない絞り加工などの技術を駆使して、強度と耐久性を保ちながらも美しい仕上がりを実現し、事業の持続的成長を支えている。 (2)2024年全事業成長率8%、海外事業成長率25%、EC事業成長率31.5%、 変更の範囲:会社の定める業務
パラマウントケアサービス株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~549万円
福祉・介護関連サービス, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【医療介護用ベッド世界シェア2位のパラマウントベッドG/家族・住宅手当など福利厚生充実◎/腰を据え長期的に働きやすい職場環境】 ■ポジション概要: 経理・財務・税務業務をご担当いただきます。 ・会計伝票起票 ・出張精算、振込 ・資金管理 ・固定資産、棚卸等資産管理 ・債権管理、債務管理 ・決算業務(月次・四半期・年次) ・内部統制構築及び評価 ・予算作成、予実管理 ・原価計算 ・取締役会等会議資料作成 ・監査法人対応 等 ■入社後すぐにお任せしたい業務内容: まずは、伝票起票や振込の準備、経費精算のチェックなど、ベースとなる業務を担当して頂きます。また、当社で使用する会計システムに慣れて頂くことからスタートする事となります。福祉用具レンタル卸業は、貸借対照表において固定資産の中での占める割合が多くなっておりますので、固定資産管理も担当頂きます。 慣れてきてからは、様々なプロジェクトへの参加をお願いするケースがあるかと思います。 ■業務のやりがい・魅力: 当社の経営状況を的確に把握し、経営判断や業績評価に役立つ情報を提供していただきます。また、その情報をもとに、経営課題を明確化し、解決に向けた提言や改善施策の立案にも取り組んでいただきます。 ■組織構成: 5名(正社員4名・契約社員1名、男性3名・女性2名) ■キャリアプランイメージ: 【入社後3年目途】 ・伝票の計上、固定資産の管理、売掛金や買掛金といった、日常業務を対応してもらうことでベースとなる業務を経験する。 ・レベル感に合わせて、一部プロジェクトにも参加する。 ・業績関連の資料や、社内管理資料の作成をする。 ・社内システムの知識を深めるとともに、ITの基礎スキルを身につける。 【入社後5年目途】 ・決算の取りまとめを行い、決算の締め対応ができるようになる。 ・業績関連や、社内管理資料を作成したうえで、会議体で説明できるようになる。 ・数字分析のもとで改善につなげたり、IT化を進めるなどして業務効率化を進める。 【入社後7年目途】 ・財務部の業務全般をリードできる人材になる。 ・経営へ業績の説明をしたり、業務改善に繋がる提案を行う。 ・グループ会社を跨いで存在感を発揮し、担当したプロジェクトを引っ張る存在となる。 変更の範囲:会社の定める業務
ナミックス株式会社
新潟県新潟市北区島見町
350万円~549万円
機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<世界シェア30%越え・導電・絶縁材料の両方を作れる世界でも、まれな会社半導体・電子部品・インフラなど多岐にわたる用途があります/次世代に向けた材料開発・研究員を募集> ■業務内容:電子部品用の導電・絶縁材料の研究・開発に関する業務。 基本的には材料の開発者としての業務をお任せします。ただ、同部署が今後10年・20年先の商品開発のための研究部署となりますので、大学との共同研究なども行います。 例:将来的にスマホが無くなるのではないか?→どんな材料を開発すればいいんだろうか?等を考えるイメージです。 ■組織構成: 研究者が7名・派遣スタッフを入れて10名の組織です。 実務経験が無い方に教える環境はありますので、ご安心ください。 ■働く環境: ・土日休み ・年間休日120日 ■当社の特徴 毎年、売上の約10%を研究開発費に投資しており、売上の約40%は近年に開発された新製品によるものです。取引先は大手上場企業が占めているので、業績は非常に安定しています。 ■どんな製品に使われるのか? https://www.namics.co.jp/insight/life/ 生活に欠かせない「インフラ」「家電や自動車」等のすべてに使われます。ナミックスで開発した材料が「半導体」や「受動部品」になり、最終製品である電車・電気・PC・スマホ・自動車などに使われていきます。 ■当社の強み エレクトロニクス分野における絶縁材料と導電材料。相反する性質の製品ですが、ひとつの回路を作るには両方が必要です。それぞれが全く異なる技術が必要であるため、両方を手掛けるメーカーは日本では数少なく、世界でもまれな存在です。さらに、こうした電子部品材料は、用途や仕様が多岐に渡り、革新のスピードも速いため、大量生産では対応できないという難点もあります。ナミックスはそのニッチな分野に特化し、世界シェアでは、絶縁材料で約40%、導電材料も30%超を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社
石川県金沢市広岡
500万円~649万円
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◇年休126日(土日祝)/年間有給休暇12〜20日(取得率75%)/東証プライム上場のJR西日本Gで安定◇ ■仕事内容 「建設にまつわるコンサルタント」を行う当社にて、鉄道や街づくりに関するお困りごとをヒアリングし、社内の技術者と解決方法を提案します。 ○顧客…JR西日本グループ、 JR 以外の鉄道事業者、国や地方自治体など(昨今、JR西日本グループ外の新規顧客に対し積極的に営業活動し、事業領域拡大を目指しています) \こんな仕事です!※業務イメージ/ 一般的な物売り・外回りの営業イメージでなく、入札に必要な情報収集や、書類作成等の社内作業も多く発生します。 ★一般的にイメージする「営業力」よりも、長期的な関係構築や期日や約束を守ること、などが重要です ■仕事の流れ (1)プロジェクト等に関して情報収集したり、顧客からお困りごとをヒアリング (2)受注に向け、社内の技術者と調整し、業務内容や解決方法を提案 (3)入札・契約書作成などの事務業務 《入社後は…/教育体制》 ・入札、契約事務対応を中心に、大阪本社にて1〜2年程度研修 ・「そもそも、どんな情報を集めるのか?」を考えるところから研修 ・資料や情報について、社内はもちろんお客様先となる官公庁の担当者の方へ質問できるため安心◎ ■仕事の特徴/補足: ・顧客:官公庁や地方自治体6割、JR以外の鉄道系3割、JR1割 ・技術的な業務なし※知識は歓迎! ・工事価格帯:500万円〜1億円 ・1日2〜3件程の訪問 ・エリア:北陸※福井、石川、富山 ・個人で人事評価の目標設定は行いますが、「ノルマ」なし ■当社の特徴 (1)強味:(1)他コンサルの対応範囲は「土木のみ」「建築のみ」などが多いですが、当社はIT・鉄道電気・環境なども幅広く取扱い◎(2)JRグループ全体(ゼネコン・ショッピングセンターなど)で提案が可能 (3)鉄道に精通 (2)付加価値を付けた提案をすることで、また1〜2年等長期プロジェクトも多いため、案件数が多くなりすぎず働き方が担保できています。 ■組織 現在 11 名で構成 *技術継承と、事業拡大につき増員採用 ■働き方 ・フレックス ・在宅勤務 ※公共交通機関ストップ等の際に活用 ・出張:泊り基本無し。あっても1〜2か月に1回 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ICSパートナーズ
大阪府大阪市北区大深町
350万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 財務・会計アドバイザリー(FAS), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【創業40年超の会計パッケージベンダー/バックオフィス業務システムの経験者優遇!】 ■業務概要: 同社は、中堅から大手企業向けの会計システムを開発・提供している企業です。今回募集するシステムエンジニアは、AIや外部API連携を活用した業務自動化・効率化を推進する新機能の開発を担当いただきます。お客様のニーズに応え、現場で本当に使いやすい便利機能を強化することで、競合との差別化を図ります。先進的な技術を駆使したシステム開発に意欲的な方をお待ちしています。 ■職務詳細: ・AIおよび外部API連携を利用したシステムの設計・開発 ・業務自動化・効率化機能の実装および改善 ・顧客の要望を反映した新規機能の企画・設計 ・パッケージ製品の保守・運用サポート ■組織体制: ・システム開発部は29名(男性19名、女性10名) ・平均年齢34歳、20代から30代が中心 ・プライベート重視の穏やかな雰囲気 ・月間平均残業時間は2時間30分と少なめ ・充実した福利厚生でバランスの取れた働き方が可能 ■案件情報: 大小様々な案件に対応します。既存製品の機能追加では最も小さいもので1〜2週間で1人で設計から実装まで担当し、新製品開発のような大きいものでは3〜4年の期間で20名程度の規模になります。 ■企業の特徴/魅力: ・創業以来40年以上の安定した黒字経営 ・充実したフォロー体制でスキルアップが可能 ・会計システム分野での豊富な経験と実績 同社では、安定した経営基盤のもとで、最新技術を駆使したシステム開発に挑戦できる環境が整っています。社内はプライベートを重視した働きやすい雰囲気で、残業も少なめ。福利厚生も充実しており、長期的に安心して働ける職場です。 ■フォロー体制: 入社時の集合研修、OJT、オンライン学習サービスの利用、外部講習の利用等 開発部内では新卒向けのプログラミンング研修と若手向けのプログラミング講習会(演習)を実施しています。 また設計・品質管理スキル向上や、製品開発に必要な税制等の知識取得のため、Udemy等のオンライン講習や各種外部講習も受講して頂きます。 ■キャリアパス: 入社5年目:開発チームのリーダーを担当(保守フェーズ) 入社10年目:新製品開発・新規プロジェクトのリーダーを担当 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹中工務店
大阪府大阪市中央区本町
500万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜『最良の作品を世に遺し、社会に貢献する』。品質第一優先を貫き、数多くの日本を代表する建築物を手掛ける400年以上の歴史を持つスーパーゼネコン〜 ■業務内容:当社が手掛ける建築物の施工管理業務(建築)をご担当いただきます。建築工事において、品質の監理・進捗管理・協力会社の手配・建築主との折衝まで幅広く行っていただきます。 ■同社の魅力: (1)『最良の作品を世に遺し、社会に貢献する』という理念の下、手掛ける建築物の質に拘って働く社員が多くおります。同社の社員は、手掛けた建築物を『作品』と呼んでおり、『作品』に対して高い誇りと愛着を持っております。 (2)当社は、上記の理念と品質第一優先の思想を貫くため、日本のスーパーゼネコン5社の中で唯一の非上場企業で、かつ安定した財政基盤を確立しています。 (3)創業から400年以上もの時を経て培った技術力は、国内のみならず世界からも高い評価を受けております。当社が手掛けた建築物は、誰もが知っている日本を代表するものが多いことも技術力が評価されている証と言えます。 (4)徹底した品質第一優先の思想とこれまでに培った技術力、日本や世界を代表する建築物に挑戦できる環境が豊富にあるため、技術者として圧倒的に成長できる環境が整っています。 (5)中途入社者も多数いらっしゃいます。中堅ゼネコン等からキャリアアップを希望して入社されている方も多く、中途入社者でもキャッチアップがしやすい環境があります。研修制度も充実しております。 ■作品例: 道内:札幌ドーム、セイコーエプソン千歳事業所、特別史跡五稜郭跡内箱館奉行所庁舎復元工事、KINOTOYA FARM、ホテル東急ステイ札幌など 道外:東京タワー、日本武道館、あべのハルカス、東京ミッドタウン、東京オペラシティ—、札幌ドーム、東京ドーム、大阪ドーム、福岡ドーム、有楽町マリオン、新宿東宝ビル、新梅田シティー、ハービス大阪、神戸ハーバーランド、アクロス福岡 他多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【年休128日・残業月平均20h/時短勤務も可/社員約4,500名中、技術者約4,200名の技術者集団】 ■業務内容: ECサイト、Iot連動Webシステム、業務系Webシステムなどの開発プロジェクトに、要件定義、設計、開発、テストまで一貫して携わって頂きます。 大手メーカー様や大手商社を中心とするさまざまなクライアントからの プライム案件多く手掛けておりWeb画面のデザインや仕様の検討をお客様から任されることも多いため、技術面以外のスキルの向上も可能です。 要件定義・基本設計などの上流工程から実装・試験の下流工程までこなせるSEクラスやメンバークラスも多く在籍しております。リーダーの育成も積極的に行っており、小規模の案件から経験していただくことが出来ます。 クラウドと連携したWebシステム開発に携わっていただきます。 ※ご本人の経験・スキル、要望などに合わせてPL/CL/PM業務に従事していただく予定です。CLは担当顧客を持ち、PLは持ち帰り案件を担当するイメージです。 ■キャリアパス: 当社のキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではありません。大きく分けて3つのパスがあります。 (1)プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 (2)スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 (3)ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割 ※一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能となっています。 ■就業環境: ・プロジェクトの7〜8割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5〜20名程度のチームで動きます。 ・勤務場所は自社社内とお客様先が6:4です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡る為、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。 ・時短勤務も可能です。9時〜16時の勤務をしているSEも在籍しています。最低6時間から働き方を選べます。チーム配属のため、一人一人の事情に合わせて業務配分を行うため、多様な働き方の実現ができています。 変更の範囲:会社の定める業務
YUSHIN株式会社
長野県塩尻市広丘吉田
650万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界トップシェアの安定性あり/工場における人手不足を解消するロボットの提案営業/頑張りはしっかりと評価に反映◎〜 ■製品について 一般的にプラスチック製品を製造する際に、溶かしたプラスチックを型に流し込み、成形を行います。その「成形されたプラスチックを型から取り出す工程」を自動化するロボット(射出成型品の取出ロボット)が同社の主力製品です。 ■業務内容: 顧客の自動化状況やお困りごと等に応じた提案型の営業をメインにお任せします。技術的な提案もございますが、文系出身の社員も多く活躍しています。 ※既存顧客と新規顧客への訪問比率は、地域や社歴によって異なりますが、概ね8:2程度です。新規顧客については商社からお声がけをいただき訪問をしますので飛び込み営業はございません。 ※1日の訪問件数:約2件程度(年末年始を除く) 【変更の範囲:同社の定める業務】 ■営業スタイルについて ・射出成型機などを扱う商社からお声がけをいただき、一緒に顧客先へ訪問することも多いです。商社との連携や状況を適切に把握し、提案をしていくスキルが身につきます。 ・業界トップシェアのため、アポイント獲得は比較的スムーズですが、顧客の潜在的なニーズや課題を把握し、それに応じた提案ができるか、顧客との信頼関係の構築ができるかがポイントになります。 ■評価制度について 年に2回目標を立て、直属上司と目標の内容のすり合わせ、期中のフォロー面談、期終了時の振り返り面談を行います。業績評価と行動評価をあわせて行っており、ご自身の頑張りがしっかりと評価に反映される仕組みです。 ■同社の取り組み ・2017年9月に「働き方支援チーム」を発足し社員の働きやすい環境の推進を進めております。2018年の経団連「働き方改革事例集」にも取り上げられております。 ・2023年〜は人的資本強化を進め、社員サーベイの実施や研修制度の拡充など、人財への投資を積極的に行っています。中途入社者も多く活躍しています。 変更の範囲:本文参照
住友金属鉱山株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
450万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜東証プライム上場の安定企業/SI歓迎◆社内SE(アプリ×上流)/福利厚生充実・ワークライフバランス向上推進〜 ■業務内容: 既存システムの保守運用を通して既存システムを把握していただくとともに、当社の事業・オペレーションを理解していただき、新システムの企画・要件定義・設計開発のフェーズにそれぞれ携わっていただきます。 ■組織構成: 情報システム部アプリケーショングループは13名(20〜50代)で構成されております。 ■ポジションの魅力: 事業会社のSEとして、ユーザーと直接接触し企画・要件定義を行い完成したシステムを保守することで、自分の仕事の成果がダイレクトに感じられます。 ■キャリアパス: アプリケーショングループ内のチーム間のローテーションを行う。その後はアプリケーショングループのチームリーダー・グループリーダーへの昇格、場合によっては他グループのマネジメントを担うことも考えられます。 ■当社の魅力: ・当社は400年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。「技術力・研究開発力」「グローバル化」「健全な財務体質」が当社の圧倒的な強みであり、資源事業、製錬事業、材料事業と川上から川下まで事業展開しているため事業の安定性が非常に高いです。 ・当社は社員を大切にし、組織の一人一人の力を十分に発揮することで企業として成長していこうというスタンスです。ワークライフバランス向上の一環で産休・育休の取得体制が整備されています。性別を問わず活躍できる環境づくりに取り組んでいる、働き易い環境の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
日油株式会社
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(19階)
石油化学 食品・飲料メーカー(原料含む), 法務 弁護士
【東証プライム上場/「バイオから宇宙まで」幅広い事業領域が魅力の化学メーカー/平均勤続年数19年/残業20時間程度/ワークライフバランスが叶う良好な就業環境◎】 ◆業務内容: ライフサイエンス事業部内の契約審査や契約に関する相談をお任せいたします。 ※契約対象:秘密保持契約/知的財産権契約など 具体的な業務としては、各種契約相談および契約一次審査を行っていただきます。契約で行いたいビジネスをヒアリングし、それを実現できるよう、また当社が不利益を負わないよう、契約書に反映していただきます。なお、当事業部の契約の7割は海外企業との英文契約になります。また秘密保持契約を中心に知財契約など多岐に渡る契約が審査の対象となります。 事業部の規模拡大に伴い、締結する契約数が大幅に伸びており、ビジネスの速やかな進展を妨げないように、契約審査を迅速に行い、契約書の締結までを担っていただきます。 ◆就業環境: ・月残業20時間程度 ・出張:不定期(社外研修も含め半年〜1年に1回程度) 配属部門の平均年齢は40歳、女性比率約6割、明るく活力ある職場です。 ◆同社に関して: 『バイオから宇宙まで』をキャッチフレーズに掲げ、幅広い事業領域を持つ機能性化学メーカーです。1937 年、石鹸などを製造する天然油脂を用いた化学メーカーとしてスタートし、有機合成化学をベースとしつつ、化粧品や食品、医薬品等の素材や、合成樹脂原料等の産業素材、さらには日本の宇宙ロケットに日油の推進薬が使われ、今や日本の宇宙開発に欠かすことの出来ない企業に発展しました。 変更の範囲:会社の定める業務
Cloud Link Group株式会社
東京都港区愛宕愛宕グリーンヒルズMORIタワー(27階)
システムインテグレータ 人材紹介・職業紹介, 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
【労務キャリアの初期段階から成長したい方歓迎/柔軟な働き方でスキルアップを実現◎/成長企業での組織基盤づくりに携わる】 ■業務概要: 当社の労務メンバーとして、給与計算・勤怠管理などの基本業務からスタートし、将来的には制度づくりや労務リーダーへのステップアップを目指していただけます。 ※業務は経験・スキルに応じて段階的にお任せします。 ■業務詳細: ・給与/賞与計算関連業務 ・従業員管理、勤怠管理、労働時間の適切な管理 ・入退社手続き、各種保険手続き、育休/産休手続き ・規程関連手続き ・健康経営、安全衛生管理業務 ・人事制度、福利厚生、労働関連法/法改正対応など ■教育体制: はじめて労務職に挑戦したい方も段階的にスキルアップできるようサポートします。 ■魅力: <労務リーダー・制度設計にも挑戦できるキャリア設計> ただのオペレーション担当ではなく、会社のフェーズに合わせて制度やルールを整えていく実践機会があります。 入社1年後には、勤怠制度の見直しや規程改定の提案など、実務レベルで制度づくりに関わるチャンスもあります。 早い段階で責任ある仕事に関わり、スピード感のある成長を実感したい方に最適な環境です。 <部門を越えたコミュニケーションで成長を支援> 経営層や他部門との距離が近く、全体で協力しながら業務を進めています。 一人で抱え込まず、困ったときにはすぐ相談できる安心の体制です。 <IPO準備フェーズの企業で労務スキルを総合的に習得> 成長志向の人には絶好のフィールドです。 1→10の仕組みづくりや内部統制にも今後関わるチャンスがあります。 ■募集背景: クラウドリンクグループは、2028〜29年のIPOを目指し、既存の人材ビジネスに加え、SaaS・AI・RPA事業にも本格参入しています。 このような変革フェーズの中で、組織の基盤を支えるバックオフィス部門の重要性が一層高まっており、労務チームの新メンバーを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイチ・エル・シー
北海道札幌市中央区大通西(20〜28丁目)
円山公園駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<30年にわたり黒字、無借金経営を続ける安定成長企業> システムの開発、基盤、運用を単体で扱うIT会社が多い中、そのすべてを網羅するマルチタイプの総合ITサービスを手掛ける当社にて、多彩な13業界から希望やスキルに応じた開発案件を担当していただきます。案件はWeb、オープン系が60〜70%、汎用機系と組み込み、制御系が各々15%です。 ■主な案件例: ・インターネットバンキングWebシステム設計〜製造(Java) ・汎用機ツールの製品更改(COBOL系) ・5Gのネットワーク制御システム開発(C) ・空調のIoT自動制御システム開発(C) ■業務の魅力: ・多彩な業界と取引しているからこそ、様々なシステムに携わることができ、エンジニアとして成長できる環境があります。 *今後さらに自社内受託開発を強化予定です!
株式会社Cloudfleek
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
◇◆Salesforce導入支援事業が主軸(Salesforce未経験OK!)/クラウド構築力×業務設計力で企業の保守コストを減らし、日本社会の競争力をともに強化/週4リモート可・完全週休二日制◆◇ ■業務概要: 大手を中心としたお客様のSalesforce導入プロジェクトへの参画や保守作業をご担当いただきます。2023年創業の新しい企業ではありますが、誰もが知っている有名企業の案件にも関わることが可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 開発ディレクターの指示に基づき、以下の対応をいただきます。 ・詳細設計(インテグレーション製品に対応した設計) ・設定・開発(インテグレーション製品を用いた設定・開発) ・品質確認をおこなう各種テスト 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■成長環境に携われます: 現在は少数精鋭の組織なので、世界シェアNo.1CRMであるSalesforceプラットフォーム上で設計・開発・テスト・リリースに至る全工程に携われる点が特徴です。元楽天、元リクルートなどの大手企業出身者が在籍しており、それら担当者の指導のもとスキルアップを目指せます。Salesforceのプロへの成長するために、マネジャーと定期的に目標設定を実施する機会も設けています。 ■はたらき方: 在宅勤務可能/完全週休二日制(土日祝) ■資格支援制度: メンター制度を取り入れているため、定期的に相談しながら業務定着化やキャリアアップを実現できます。Salesforceの資格取得を積極的に支援しており、定期的な勉強会開催および、報酬金も用意しています。 ■同社について: 同社は2023年1月に設立したばかりの会社です。「成長を阻むレガシーシステムの足かせを外す」という想いで、クラウドサービス「Salesforce」の導入支援事業を展開しています。 「顧客の想いを現実にする」ために、クラウドソリューション以外のまったく異なるソリューションにも対応しながら、今後も競争力のあるビジネスのカタチを提案していく方針です。そのため、現在の技術の高さよりも、新しいことにキャッチアップしていくマインドを持つエンジニアを求めています! 変更の範囲:本文参照
HRプロビジョン株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
400万円~599万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★Eラーニング研修が充実!資格に応じた手当制度もあります。 ★エンジニアファーストの考えを大切にしているため、希望案件にアサインし、ひとりひとりの希望に合ったポジションをご提案します。 ★自身の足りないスキルを振り返り、自社研修でスキルアップ!将来的なキャリアを形成したい方におすすめです♪ 北九州市内の当社顧客先にてVB.netを使用した製造業向けシステム開発業務をお任せします。 ■業務内容: 製造業向けの生産管理システムや勤怠管理システムなどの開発業務などを担当いただきます。 VB.netを使用したプログラム経験が少しでもある方はぜひご応募ください。 詳細は面接内にてお話させていただきます。 ■担当工程: 基本設計、詳細設計、プログラム、テスト ※ご経験やスキルに併せてアサインとなります ■使用言語:VB.net ■評価制度: 当社は、年次評価のみならず、資格取得で即時的に給与が上がる等、スキルアップを給与に即時的に反映しています。そのため、自己研鑽や年収UPを求められている方にもおすすめです。 ■社風: 当社は2023年11月設立した新規企業であるため、柔軟に新しいことに挑戦いただけます。過去のご経験・スキルを活かしながら、裁量権を持ち、新しい業務に挑戦したいという野心を持った方が集まっています。福利厚生/待遇面が充実していることも特徴です。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。 ◎Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ◎Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ◎Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SHIFFON
東京都港区赤坂赤坂パークビル(18階)
300万円~549万円
繊維, 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他海外営業
☆職務内容: ◆◇スタンダード上場G/業種未経験歓迎/自社ブランドの海外営業※自社ブランドだけではなく海外ブランドの代理店業務も担当/英語力が生かせる/年間休日125日土日祝休み/ファッション分野において多角的な事業展開◆◇ ■業務詳細: 海外営業業務だけでなく、ブランドディレクション等、運営にも深く関われるポジションです。 ◎スキー事業 ・スキーウェアブランド「Phenix」の企画・生産・販売 ・ブランドディレクション・商品企画 ・マーケティングリサーチ ・海外代理店(13か国)やセールスエージェントへの営業活動、販路開拓 ・生産〜納品までの管理(デリバリー業務を含む) ◎ライセンシング事業 ・海外メゾンブランドやスポーツブランド、アーティストなどの 様々なプロパティを使用した事業の展開 (ブランド:DIESEL他) ・海外メゾンブランド、スポーツブランドなどとの 連携によるブランドディレクション・商品企画 ・マーケティングリサーチ ・生産〜納品までの管理(デリバリー業務を含む) ・「DIESEL」「PAUL & JOE」「MARY QUANT」などのランドセルの企画・生産・販売 ◎ディストリビューター事業 ・海外メゾンブランドやスポーツブランドなど の日本総合代理店業務(ブランド:EA7 ARMANI他) ■組織構成:営業事業部について、10名の方が所属しております。 ■当ポジションの魅力 ◎これから拡大していく新事業で裁量を持ち働けます。現状にとどまらず、ライセンス契約やスポーツブランドの強化等、新たな展開を行いさらなる成長を目指しています。 ◎アパレル以外にもランドセル、化粧品など、企画できる分野は多岐に亘ります。アイデア次第で、様々な分野でのビジネスチャンスがあります。 ◎平均残業時間20時間程・年休125日(土日祝休)その上、出社時間は自由に選択可能です。(9時〜10時30分のうち) ◎アパレルならではの、社員割引制度あり!(おおよそ上代の3割程度で購入可能)服装も自由でファッションを楽しめる環境です。 ◎海外出張はヨーロッパ・アジアなど年2〜3回あります。 ※パスポート取得補助制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・エム・エスサポートサービス
北海道札幌市中央区北五条西(1〜24丁目)
500万円~799万円
福祉・介護関連サービス コールセンター, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【人事採用部門のプレイングマネージャー/代表や各事業責任者との距離が近く、密に連携を取れる環境/チームで仕事を進める風土】 当社は「高齢社会×情報」を切り口として「介護/障害福祉」「医療」「ヘルスケア」「シニアライフ」の領域40以上のサービスを開発・運営する、東証プライム上場の株式会社エス・エム・エスのグループ会社です。 ■業務内容 ・代表直下の組織で人事採用部門のプレイングマネージャーとしてご活躍いただきます。 ・人事採用の役割だけでなく、HRBPの視点も持ちながら事業戦略の達成に必要な人材プロセスを事業責任者と共に実現します。 ・採用業務のマネジメントからスタートしますが、人事役割を拡張し幅広いキャリアを描くことも可能です。 (人事考課等の人材マネジメント/教育研修制度/社内コミュニケーション等の企画・設計・運用 など) <主な業務内容> ・事業戦略の実現に向けた採用計画の立案 ・選考プロセス、利用チャネルの検討と最適化(人材紹介/求人広告/ダイレクトリクルーティング/リファラル/アルムナイ など) ・面接手法、評価基準、オンボーディングプロセスなどの管理と改善 ・採用チームメンバーの育成、進捗管理、フィードバック等メンバーマネジメント ・チーム全体の生産性向上を目的としたプロセス改善の提案と実行 ・各事業部の組織作りのパートナーとして、採用・人材開発領域を中心に課題を発見、提案・実行 ■経営管理部_採用機能 ・マネージャー1名 ・メンバー4名 ■経営管理グループ_採用機能の役割 当社はSMSと一体となって事業成長に貢献すること強く意識しています SMSは変化の激しい事業環境の中で、継続成長をしている会社であり、それに合わせて、 当社の業務も拡張し続けるため、採用活動はエス・エム・エスグループの採用を支える重要な役割を担っています。 そのため、各事業の状況やニーズを正しく理解し、良い人材を採用し続けることで、事業成長に貢献することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県豊田市西広瀬町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) デバイス開発(パワー半導体)
【世界トップクラスの自動車部品メーカー/世界35ヶ国の国と地域で事業展開/基本土日休み(年休121日)】 当社は、自動車部品業界で圧倒的な実績を持つリーディングカンパニーです。売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件といった数字が示すように、技術革新に力を入れています。トヨタ以外への売上も38.8%と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%という高さを誇ります。環境と安心の価値を最大化するため、2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発を推進しています。25ヵ国127工場を持ち、グローバルな視点から高品質な製品を提供するだけでなく、新価値創造に向けたエネルギーや食農領域での新たな挑戦も行っています。デンソーは「人を大切にする経営」を掲げ、社員一人ひとりの内発的な想いを尊重し、働きがいと生きがいを大切にしています。持続可能な社会の実現に向け、未来を切り拓く仲間を求めています。 ■業務内容: 電気自動車やハイブリッド車などに不可欠な次世代パワーエレクトロニクス製品におけるパワー半導体モジュールの要素技術研究開発をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・接合や接着材料、プロセスの開発 ・放熱材料や構造の開発、熱設計 ・多層配線基板材料やプロセスの開発 ・パッケージレイアウト設計、筐体設計 ※当社社員で構成されるグループ会社である株式会社ミライズ テクノロジーズへ在籍出向していただきます。 ■募集背景: 自動車の電動化が急拡大し、パワーエレクトロニクスコンポーネント製品のグローバルな競争が激しくなってきています。SiCなど高性能な次世代パワー半導体デバイスの採用も拡大する中で、それらの性能を活かし、小型、高効率、高信頼性、低コストのパワーモジュール技術が急務となっています。このパワーモジュール技術の開発加速のためには、産業向け、家電向けなどでパワーモジュール開発の経験を持ちつつ、新しいモジュール技術開発に積極的なチームリーダを必要としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オルタナエクス
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
■業務内容: プロダクトや社内システムの新規、追加開発、保守運用など(要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用、保守) ※既存開発現場案件約26社中、完全リリース前の新規開発のプロダクトは1−2件程度。(受託開発現場ではなく、リリース済みの事業会社が多い為。) 追加開発が20社ほどで保守開発の方が少ないです。 ■想定するポジション: 主に事業会社での開発部門の一員として、SE兼PG もしくは PL/PM ■期待する役割: 開発メンバーは、1人称で開発が進められること その上で現場の担当者から話を聞きながら何か問題がないか、お客様と仲良くなって聞ける事 リーダーやリードレベルのエンジニアであれば、開発業務において顧客信用を得て、技術的な課題、組織的な課題の可能性がありそうな話をもらうこと、または相談をもらうこと ※スキルが1人称に満たない(3年程度の経験だと本人が自信がないケース)人に振られる業務 最初は、詳細設計以降の開発から入り、調査や開発メインで技術的に成長していく想定でスタート。後々は上流工程(要件定義〜)にチャレンジしながら、手を動かす開発は一部対応、顧客要望の吸上げや体制やスケジュールの管理(フォロー)に携わるイメージです。 変更の範囲:会社の定める業務
アトムメディカル株式会社
埼玉県さいたま市桜区道場
400万円~799万円
医療機器メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
【機械要素技術の知識と機械設計の経験を活かせる/ワークライフバランス◎/業界不問/保育器の国内シェアトップクラスメーカー】 ■業務内容: 課では、主に機械系の知識/技術を用いて、新製品の量産移管から量産品の設計変更、市場要望に対しての特注対応まで幅広く業務を担当しています。主に下記業務に携わっていただきます。 (1)設計変更業務(機械設計、検証、試験レポート作成) (2)特注設計業務(市場要求の調査、機械設計、検証、試験レポート作成) (3)生産工程改善業務(検査機器、治具設計開発、組立工程の改善) (4)品質クレーム対応(品質管理、検証) ■働き方: ・平常時の残業:月20時間程度です ・休日出勤:ほぼ無し(振休100%取得可能) ・出張頻度:2〜3ヶ月に1回程度(地方の取引先訪問) ・在宅勤務の制度は現在ありません ■仕事の魅力: ・小さな生命(いのち)の誕生を支えている実感を持ちながら、仕事に取り組むことができます。 ・生産技術業務では、機械の専門知識・設計スキルだけでなく医療機器開発特有の法規制、安全に関する考え方・知識が身に付きます。 ・仕事のやりがいとしては、生産工場の要となる部署なので、責任のある仕事を担えます。色んな部署と関わりながら主導的に仕事を進めていくため、主体性を持って取り組める仕事です。 ■アトムメディカルの魅力: ・社会貢献度の高い医療業界において、小さな生命(いのち)の誕生に大きく貢献しています。少子化が課題となっている日本国内においても重要な役割を担っております。 ・現場の社員のみならず、経営者や役員も常に「顧客第一」を心がけているため、お客様である医療現場からの信頼も厚く、結果として安定的な業績を継続して生み出しております。 ・平均勤続年数10年以上。各種手当、退職金制度などの福利厚生も充実しており、長く腰を据えて働ける環境が整っております。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社マトイテック
大阪府大阪市東住吉区桑津
550万円~999万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD 通信設備/消防・防災設備
〜消防設備メーカーや消防設備を取り扱ってる商社などのご経験がある方歓迎です〜 ■仕事内容: 部門長として2名の部下を指揮監督しながら、メンテナンス事業部・工事事業部とも協力して、(1)〜(3)を推進 (1)購買 ・メーカー・商社との値段・納期などの交渉 (2)販売 ・メンテナンス事業部・工事事業部の既存顧客への販売 ・消防・防災関連資材を安価で調達できることを生かした新規顧客の開拓 (3)ECサイトの運営 ■組織構成: 担当者 40代1名、50代1名 ■必要なスキル・志向性 ・指示待ちではなく、状況を踏まえて他部門とも相談しながら戦略的な交渉ができる方 ■やりがい: *大阪の競合の中では購入量が非常に多く、仕入れの交渉など工夫ができ、裁量権を持って働けます。 *業界の中で最も成長している会社で、部門を横断して活躍していただくことが可能です。5〜10年後に社長に就任いただける可能性もあります。 *取締役にも教えていただける環境 ■働き方: *週休2日制:土(月2回)・日・祝日 *残業原則ございません。 ■当社について: ◎住宅や各種施設の安心安全を通じて、生命・財産を守る大切な仕事です。 ◎安定性…消防法に基づいて、定期的な点検・改修が必要とされており、景気の影響を受けづらい安定した仕事。また、当社の売上高は8億円を超えており、独立系の防災企業としては、規模が大きい部類に属します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カチタス
福島県いわき市平
いわき駅
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜プライム上場/創業46年&11年連続業界シェア1位/ニトリと資本・業務提携〜 \こんな方はぜひご応募ください/ ・専門性を深めたい・市場価値を高めたい方 ・成果がきちんと評価される環境で働きたい方 ・早期キャリアアップを叶えたい方(早い方は入社1年後には店舗マネージャーに) 「20代が選ぶ成長できる企業」2位の当社にて、中古住宅の買取、リフォーム・商品化、販売を行う営業職をお任せします。全て一気通貫で関われることが魅力です。 ■業務の流れ: 1)物件調査&仕入れ 自社サイトへの問合せや、不動産仲介会社から案内いただいた案件などが買取対象になります。テレアポ等の新規開拓はなく、毎月約7-8件内覧し、約1件が契約成立となります。 (2)リフォーム企画 パートナー工務店・チームと相談しながら、ターゲットに合う安心で住みやすい家を企画します。リフォーム工事は、パートナー工務店へ依頼し、完成まで進捗確認を行います。 (3)販売 新しく生まれ変わった住宅の魅力をHPや販売会社を通して公開します。毎月約4-5件の問合せへ対応し、約1件が契約成立となります。単価は1000万円〜3000万円(平均1500万円)ほどで、個人で中古住宅を購入してリフォームするよりも、トータルでの販売価格はお安く提供できていると自負しております。 ■研修: 週に1回全国の営業が集まるテレビ会議があり、良い事例や市場の共有を行い、ノウハウを蓄積することができます。 ■働き方 : 残業月19h、完休2日(水曜日、隔週火曜日+他2日フリーシフトで取得)で土日祝の希望休取得も可能です。夏期休暇、冬期休暇、慶弔休暇だけでなく、結婚出産お祝い休暇、ステップアップ休暇など特別休暇も充実しています。 ■給与: 安定した固定給のほか、毎月販売インセンティブを四半期ごとに目標達成インセンティブを支給しています。 ■当社について : 中古住宅の買取件数で11年連続、販売件数で8年連続NO.1企業です。2016年に経産省の『先進的なリフォーム事業者表彰』で経済産業大臣賞を受賞。政府の新成長戦略で中古住宅売買市場を4兆円から8兆円に倍増させる目標が掲げられ、空き家問題解決による地方創生や地域への貢献が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) デバイス開発(パワー半導体) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
パワーデバイス材料の研究、デバイス開発を担当頂きます。 ・SiCウェハガス成長法の研究開発 ・SiCエピタキシャル成長の研究開発 ・横型GaN-HEMTのデバイス開発 ・縦型GaN-MOSFETのデバイス開発 ・α酸化ガリウム半導体研究開発 ・β酸化ガリウム半導体研究開発 ・ダイヤモンド半導体研究開発 ■在籍出向 株式会社デンソーの社員として株式会社ミライズ テクノロジーズに出向頂きます。 ∟事業内容:車載半導体の研究・先行開発および半導体を用いた電子部品の開発 ∟勤務地:広瀬製作所、先端技術研究所 ∟特徴: (1)TOYOTAとDENSOから研究開発を請け負っており、100%DENSO社員で構成されています。 (2)Tier1(車載部品)とTier2(半導体開発)2つの機能を持つDENSOの研究機関、クルマに特化した半導体メーカーです。TOYOTA、DENSOと対等にコミュニケーションをとり、最上流/最先端の重要なミッションを担っています。 (3)入社後はDENSO本体への帰任なども可能で、専門性を活かしたキャリア形成が可能です。 ■募集背景 パワエレ第2開発部では、車両の電動化のためのキーデバイスであるSiCパワーデバイスのウェハインゴット製造、エピタキシャル成長技術の内製化に向けた研究開発を行っております。第一原理計算や機械学習を駆使した装置・レシピ開発で、世界でも随一の高速かつ高品質な結晶成長を目指しております。また、ポストSiCデバイスとして、GaNや酸化ガリウム、ダイヤモンド半導体など次世代のパワーデバイスの研究開発を大学や企業と連携して行っております。 ■当社の特徴 当社は、売上収益7兆3,500億円、研究開発費5,500億円、特許保有数約41,000件といった圧倒的な数字を誇る自動車部品メーカーです。トヨタ以外への売上も38.8%と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境・安心の価値を最大化し、社会課題の解決に貢献することを目指しています。25ヵ国127工場を有し、グローバルな視点から高品質な製品を提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITアウトソーシング, マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ