343611 件
Rapidus株式会社
北海道千歳市千代田町
千歳(北海道)駅
400万円~899万円
-
半導体, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
【業務内容】 以下の業務を担当していただきます。 (適性に合わせて、具体的な業務範囲・内容を調整します。) ・ネットワーク機器およびネットワークセキュリティ機器の運用管理業務 ・社内各部門からのシステムに関する問い合わせ対応 ・新規ネットワーク環境設計・構築 ・スイッチのポート設定変更 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミギナナメウエ
東京都渋谷区東
350万円~549万円
人材紹介・職業紹介, 求人広告営業 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜販売・サービス出身者も多数活躍中!20代で仕事に打ち込みたい方歓迎◎/市場価値が爆上がりの圧倒的な成長環境/メディアから多数取材・3年連続受賞「ベストベンチャー100」に選出/心理的安全性が高い&チーム意識が高い環境/フレックス・年休125日〜 採用コンサルタントとして、成長中の企業から上場企業まで多種多様な企業の採用課題を解決する採用支援業務を行っていただきます。 <採用コンサルタントとは…> "採用のプロ" として採用にまつわる専門知識を身につけ、採用に困っている企業の採用課題を改善するサポートを行います。数ある手段の中から戦略を立て、その戦略を成功させるためのディレクションを行い、採用という結果に結び付かせる顧客貢献度の高い仕事です。 <担当顧客> ITベンチャー、人材業界、メーカー…などの企業の経営陣(CxO)、人事責任者 ※担当顧客数…5社/1人 ■業務詳細: (1)顧客折衝 セールスが契約したクライアントに、採用に関する課題や採用ターゲット、詳しい業務内容や企業の特徴などをヒアリングし、採用戦略を設計します。 (2)採用媒体運用 クライアントの採用ターゲットに刺さる訴求を分析して、スカウト媒体の運用(スカウト文章の執筆・送信)、WantedlyやNotionなどで広報コンテンツの企画・制作(会社・事業紹介など)を行っていただきます。 (3)採用マーケティング業務 クライアントの強みを分析して、競合他社と比較されたときに「選ばれる企業」になるための魅力の打ち出し方を提案します。 ■魅力点: (1)急成長中のベンチャー企業 3年連続受賞ベストベンチャー100に選出、平均年齢25歳の今急成長中のベンチャー企業です。 (2)”採用のプロ”として自分と組織の成長が実感できる 多種多様な企業の採用に広く入り込むことで"採用のプロ"に成長できるとともに、市場価値の高いスキルや経験を積むことができます。 その成長が将来の"日本を代表する会社"の組織拡大にも直結するため成長の実感値が高いポジションです。 (3)熱量が高い、心理的安全性が高い、チーム意識が高い 若手のうちに自分の市場価値を上げるために仕事に没頭しているメンバーが集まっています。また心理的安全性が高く、「チームで勝つ」という文化が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
シンフォニアテクノロジー株式会社
三重県伊勢市竹ケ鼻町
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜市場拡大中の航空宇宙ビジネス/売上高1100億円/社員定着率98%/平均年齢37歳〜 ■採用背景: 航空宇宙事業の防衛分野においては、2023年度から防衛環境の変化により受注が急激に増加しております。 また、宇宙分野では、H3ロケット打上成功による安定的な受注と宇宙開発による新たなビジネスの引き合いが増加していくことが見込まれております。上記状況から、キャリア採用にて人員強化を行うことといたします。 ■職務概要: ・電気系のコンポーネント、モーター等の設計 ・仕様調整/図面作成/開発スケジュール作成等 ・チーム内および他部門との連携 ※航空機、艦船、宇宙ロケット、宇宙用機器に搭載される商材となります。 ※将来的には開発業務にも挑戦することができます。 ■入社後のサポート体制: 所属部門に配属後、OJT業務を実施いたします。 即戦力の方であれば、入社後直ぐに重要な業務をお任せする場合もございます。 中途入社の方も管理者登用を目指せます。(実際、役員になった方も在籍しております。) ■やりがい: 防衛省を代表とする官公庁、大手重工業の機体向けに装備品を開発・提供するTir1メーカーであり、多岐に亘るプロジェクトに関わることができます。長期間(数年〜数十年)に亘るプロジェクトが多く、顧客への技術提案、開発、技術維持まで幅広く関わるため、エンジニア同士の絆、モチベーションは高く、航空宇宙業界の歴史に残る大変やりがいのある仕事です。個の裁量を以って設計作業を行い、社内の多くの関係者を動かし、創意工夫を取り入れて装備品の設計から開発評価まで一貫して関わることができる点が大きなやりがいとなっています。 ■当社について: 当社は、「創業100周年」を迎えた老舗の電機機器メーカーです。現在では、モーター技術を搬送分野へと発展させ、半導体市場で活躍しています。業界トップシェアや世界トップシェアの製品も数多くあります。会社全体の業績は、特定業界の需要変動に大きく影響する事がないため不況に強く、 安定しているのが強みとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
NGKセラミックデバイス株式会社
愛知県
400万円~549万円
電子部品 自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜入社後の教育・研修体制あり/年間休日121日/昨年度賞与4.52か月分/定着率95%以上/日本ガイシ株式会社とのやり取り〜 ■募集背景: 業務量の増加に伴い、体制強化に向けた増員となります。 既存メンバーは機械系が得意な人が多い為、電気・PLC関係が得意な人材が加われば尚良いかと考えております。 ■業務内容: ・社内の製造部門で使用する小中規模の生産設備の設計、製作をお任せします。 ■期待する役割: 将来的に構想設計から詳細設計、部品発注、組み立て、電気配線、PLCプログラミングまでの一連の業務に携わっていただきたいと考えております。 また、本人の経験やスキル、希望によっては、電気関係、PLCプログラミングに特化して担当してもらうなどの調整もいたします。 ■教育制度: ◇職場の特性に合わせたOJT等による専門教育の他に各階層に応じた下記の階層別教育の制度があります。 ・若手社員向け:QC研修、安全研修、コンプライアンス研修、能力アップ研修、他 ・中堅社員向け:現場マネジメント研修、予算管理・資産管理研修、能力アップ研修、他 ・管理職向け:管理職研修、他 ■当社の特徴・魅力: 日本ガイシ株式会社の子会社として、セラミック製品の生産を行っています。中でもNOxセンサーは世界トップクラスのシェアを誇り、安定性は抜群です。福利厚生も非常に充実しており、定着率は95%以上と愛知県に腰を据えて、長期的に働くための制度が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
クオール株式会社
東京都
調剤薬局・ドラッグストア ドラッグストア・調剤薬局, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業界未経験歓迎/東証プライム上場のクオールG/全国950店舗の調剤薬局を展開で企業安定性◎/土日祝休・月平均残業10h・年休122日で働き方◎】 【職務概要】 ・全国約950店舗の調剤薬局を展開する当社にて、調剤薬局のシステム構築、IT技術を活用し患者様の利便性向上、業務効率化をお任せします。 ・企画立案・社内外調整などディレクションの要素が強く、上流工程から事業を動かせます。 【職務詳細】 システムの企画立案〜導入・運用保守 社内のDX推進や調剤薬局の安全・利便性の向上をお任せいたします。 ・DX推進に向けたRPA、生成AI技術の活用における企画立案〜導入 ・店舗への自動精算機導入における要件定義〜導入 ・社内データ統合基盤の構築及びBIダッシュボード開発 ・オンプレミスからクラウドへのサーバー移行等 ★事業規模が拡大しており、本部・店舗の声を拾い改善に向け、システムの企画立案など上流工程〜導入まで幅広い役割を担うやりがいのあるポジションです。また個々の経験にあわせたプロジェクトにおいて、リーダーとしてマネジメントの役割もお任せ致します。 【組織構成】 ・情報システム部(部長1名-課長2名-統括主任・リーダー2名-一般3名-嘱託1名) ・年齢構成:20代後半〜40代後半 ・部全体としては中途入社者が多い環境で、SIerにてシステム構築経験をされている方も在籍しております。他業界出身も多いため、業界知見が無くともご活躍可能です。 【魅力的な働き方】 ・残業時間は月平均10時間程度で定時退社のスタッフも多数。 ・提携するSIerの研修や展示会への参加を推奨。部会での事例共有や経験 豊富な社員からのOJT等もあり、積極的にスキルを向上して頂けます。 ・年次等に関わらず管理職登用有!年功制と実力主義のバランスを重視した環境です。 【企業安定性】 ・クオールグループの中核企業として、グループ売上の70%を占めており、東証プライム市場に上場しております。 ・全国950店舗の調剤薬局を展開・売上高は業界3位(1,800億円)で抜群の経営安定性を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
住理工情報システム株式会社
愛知県小牧市東
450万円~799万円
システムインテグレータ, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
◎住友理工グループの業務系システムとインフラ領域全てを担うSIer ◎グループのグローバル展開に対応し、国内外グループ各社向けデータセンターを核にネットワークやインフラサービス構築等、最先端の技術に携われます ◎週3〜4日リモート可能/40代50代活躍 ■業務概要 エンドポイント管理を中心としたIT資産管理業務をお任せします。 ユーザー視点を重視し、快適で安全なIT環境の構築・運用に貢献いただきます。 グループ全体のセキュリティ強化とIT環境の最適化を推進し、業務効率の向上とリスク低減を実現することミッションです。 ■業務詳細 ・社内PCなどのエンドポイントに関する企画・設計・運用・改善 ・IT資産管理業務の企画・設計・運用・改善 ・エンドユーザー向けの運用設計(ソフトウェア配布、セキュリティ対策)およびサポート対応 ・情報システム部門や外部ベンダーとの調整・折衝業務 ■組織と働き方 PCサービス課に所属いただきます(5名在籍) 小牧本社だけでなく、名古屋駅(JPタワー)の住友理工株式会社グローバル本社内やリモートワークなど柔軟な働き方が可能です ■魅力 PC・デバイスの管理をはじめとした社内IT環境全体の運用に携わり、今後はインフラ全体の企画・管理へと活躍の幅を広げていけるポジションです。 一部上場企業グループならではの安定基盤に加え、IT領域では新しいツールや技術の導入に積極的な風土があり、モダンなSaaSやセキュリティソリューションに触れる機会も豊富です。 技術志向の方にとって挑戦しがいのある環境です。 ■キャリア 将来的には技術リーダーやマネージャーとしてのキャリアパスも描ける環境が整っています。 業務範囲を限定せず裁量を持って幅広く関われるため、インフラ全体に関するスキルや視野を広げられます。 グループ内外の関係者と連携するシーンも多く、グローバル視点やコミュニケーション力を活かして働きたい方にも最適です。 ■親会社(住友理工株式会社)について 東証プライム上場の自動車用および産業用各種防振ゴム・ホース、IT関連用精密樹脂用品などの開発・製造・販売を行うメーカー。 世界20ヶ国以上に拠点があり世界4極生産体制で開発から量産までの現地技術サポート体制を構築。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ東北
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
450万円~999万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜NTTデータグループの安定基盤/充実した教育体制で、常時4000コースの研修あり/残業平均月30時間・有給取得率100%〜 ■概要: 食品スーパー、ドラッグストアなど小売業界に対して、お客様との関係を構築しながら、社会・業界課題およびお客様の経営・業務課題をIT・デジタル技術を活用して解決していく提案活動に取り組んでいただきます。 これまでのITや小売業界における経験・ノウハウを生かして、お客様の課題やニーズに対して最適なIT・デジタル技術活用策を検討・提案し、お客様や社内外の関係者を巻き込みながら、プロジェクトを推進していただける方を募集します。 ■業務内容: ・顧客企業のアカウント営業 ・顧客企業へのIT・デジタル活用提案・業務改善提案 ・小売業界に対する新規ビジネスモデル・営業戦略立案 ・新規ソリューション企画 ■組織構成: ・営業部に配属予定です。 └部長1名ー課長2名ー課長代理3名ー主任1名ー担当1名 ■当ポジションの魅力: ・小売業界では、リアル・ネット双方の顧客接点の強化、店舗・本部の業務効率化によるコスト競争力強化など、IT・デジタル技術を活用した様々な課題解決に取り組んでいます。 また、地方におけるラストワンマイルは社会課題そのものでもあり、地域の特性を踏まえた解決策が求められています。 ・社会インフラでもある小売業界の課題を最新のIT・デジタル技術を適用して解決することにより、お客様の課題解決を通じた社会貢献ができるとともに、様々な最新技術・ソリューションの知見を得ることができます。 ■キャリアパス: 『NTTデータグループ』ならではの充実した教育体制 グループのネットワークを活かし、最先端技術に触れたり、常時4000コースの研修を有する機関での研修を受講することが可能。仕事に必要なスキルを身に着けながら自分自身も成長することができる環境です。 年に1回、本人の業務への適性や異動希望を記入する自己申告書を提出する機会があります。また、四半期毎に上長との面談を設定しており、その中で業務や職場で抱える課題、その後のキャリアなどを相談することが出来ます。 自身の3年後、5年後のキャリアを考えながらスキルアップ&キャリアアップが叶う職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団一心会
北海道札幌市厚別区厚別中央二条
新札幌駅
病院・大学病院・クリニック, 経理(財務会計) 総務
【2009年に開業、創業15年/7医院展開/経理・総務/月平均残業15h/週休2日制(115日)/転勤無し】 ■当社について: ・北海道札幌市にて歯科医院を運営する法人です。現在は、7医院を運営しております。経営本部では、歯科医院1件1件が円滑に経営していく為、ドクターや現場のスタッフが働きやすい環境を作るサポートをしております。 ■業務内容: ・経営本部の経理担当として、各歯科医院から集約したデータ集計業務/通帳や小口の会計ソフトへの入力業務等に従事頂きます。 ■業務詳細: (1)経理ソフトの入力業務 (2)現金の入出金/管理 (3)経費精算 (4)月次・年次決算業務 (5)税理士対応 (6)契約書・請求書整理/申請 (7)各院への連絡発信/書類の回収 (9)開院準備サポート ■入社後の流れ: ・まずは日々の経理ソフトへの入力業務や入出勤の管理業務からスタートし、経験/スキルに応じて、少しずつ業務の幅を広げて頂きます。 ■組織構成: ・経営本部は7名のメンバーで構成されており、財務/人事/経理/デザイン(制作)等の業務分担をしており、チームとして、業務に取り組んでおりますので、経理以外の業務経験も幅広くつけていくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社八州
岩手県宮古市板屋
350万円~799万円
建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
〜土日祝休・年間休日127日/創業70年以上の歴史/測量の仕事品質も全国トップクラス/官公庁案件多数/充実の福利厚生/主要取引先は、大手上場企業や官公庁案件〜 ■業務内容 【土地の境界線・形状の測量・調査】 現場にて測量機器を設置し、土地の形状・面積・高さなどを位置を変えながら細かく測量・調査します。この測量データが公共工事や災害時復興のためのベースになりますので、正確さが求められます。 案件により変わりますが、基本は2人以上のチームで測量し、同時に3〜5案件担当します。 【測量データの図面化】 専用ソフトを使って、測量したデータを図面化します。土木設計に用いられたり都市開発のために行政に提出することもあります。 ※基本的に3月納期のため、年度初めは測量→年度末にかけて内勤業務(図面化等)となります。 ■組織構成 岩手と宮城合わせて11名(20代〜60代)が在籍しております。 宮古営業所と仙台支社の2拠点間で、ご本人の希望も考慮しつつ異動の可能性がございます。 ■教育体制 先輩社員がOJTにて業務をお教えします! マンツーマンではなく、チーム単位で複数の先輩が業務に慣れるまでサポートします◎ 経験値によりますが、長くて独り立ちまで1年程度を想定しています。 ■企業の特徴 【測量のパイオニア】 当社の歴史は戦後間もない70年以上前にさかのぼり、当時数少ない民間測量会社から成長を遂げてきました。現在では測量会社は約1万2000社にものぼりますが、国土地理院の基準点測量格付では測量会社トップ5の実績を誇ります。近年ではドローンを使った航空測量もいち早く導入。日本コカ・コーラ社が発信していた「週刊ジョージア」の測量士編にも当社の社員が採用されるなど、測量分野において業界でも注目される存在です。 【防災に強いまちづくり】 東日本大震災や西日本豪雨の際には復興事業を多く手がけました。そういった災害にも強いまちづくりを推進するため、災害時の行動心理や土地の構造から避難場所を制定する事業に携わったり、大学との共同研究を行ったりと、都市計画の分野でも街の皆様に安心・安全・快適を作る役割も担っています。 ■主要顧客 国土交通省、JR東日本(株)、清水建設(株)、東急電鉄(株)等、大手のお取引先が多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
650万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜業界トップクラスの技術力を誇るメイテック社での就業/年間休日124日/完全週休二日(土日)/離職率6.0%/平均技術単価はトップクラス/大手企業取引多数/WEB面接実施可能〜 ■業務内容: 自動車、輸送機器関連・産業用機器・航空機などの日本全国の製造業のお客様において、新規工場の立ち上げ・新規ラインの立ち上げ・海外拠点支援業務などを計画立案から実行までリーダーとしてご対応いただきます。 また、トレンドの製造DXを目的とした、自動化設備の検討やIoT検討なども行っていただきます。 ◇使用ツール:Auto CAD、CATIA V5など ■案件事例: ・BEV車両搭載用電池製造ラインの開発業務 ・次世代自動車に必須◎電池生産技術のエンジニア ・パワー半導体の新規生産ライン開発における生産技術業務 ・自動車電子製品の生産技術業務、海外支援 ・新規開発インバータに関する生産設備の工程設計業務 ・EV用モータ開発における生産技術工程設計 ■機械エンジニアの給料UP事例(2024年実績): ◎32歳 前職:部品メーカー 年収400万⇒提示年収620万 ◎42歳 前職:技術者派遣 年収500万⇒提示年収722万 ■会社の特徴: 〜創業1974年の50年周年を迎えた東証プライム上場企業グループ、大手エンジニアリングサービス企業です〜 ・国内大手メーカー、優良中小メーカー様、約1,400社に技術提供しており、先端技術やトレンド技術に携われるチャンスも多数◎ ・エンジニアアウトソーシング業界において、一人当たりの平均技術単価は1時間で3,900円に対して、当社の平均技術単価は5,881円(2025年3月期)と業界平均の1.5倍以上となっています。単価の高さは技術力に対する信頼の証ともいえます。 ・離職率は6.0%(2024年度)と、雇用満足度が非常に高い会社です。また、定年到達者が738名(エンジニアのみ)となっており、定年到達後も生涯プロエンジニアとして腰を据えてお仕事をしていただける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~649万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
【業界のパイオニア企業で未経験から活躍/再雇用制度あり・65歳まで勤務可/研修制度充実/実働7H】 ■仕事内容 ・事故に遭われたお客様やお相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・おけがをされた方の治療状況の確認と、治療終了までのフォロー・アドバイス ・損害状況の確認や損害額の算定 ・お客様への事案対応経過の報告 ・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉 ・社内関係者や顧問の弁護士・医師等との打合せ ・専用システムを利用した記録業務、書類作成業務、保険金お支払業務 等 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 ■入社後の研修体制 ・入社後全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・入社3年目までに計6回の体系的な研修体制が整備されています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■やりがい お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。 (2)在宅勤務: 配属先職場の事情によりますが、インフラは整備されており、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境: ・損害サービス主任は50歳代が中心で、金融機関や自動車関連、各種営業や公的機関など様々なバックグラウンドの方が活躍されています。なお、職場全体では20〜60歳代まで30〜40名程度が在籍し(内、損害サービス主任は10名程度)、幅広い年齢層のメンバーが協力しながら仕事を行っています。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。また、定年後も65歳までの再雇用制度があり、多くの方が定年制、その後の再雇用に移行し、65歳の雇止めまでご勤務されております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ハイドロ総合技術研究所
大阪府大阪市北区中之島中之島ダイビル(26階)
500万円~999万円
建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 土木設計・測量(都市計画・環境)
「水」を中心とした多様なニーズに応える、民間の研究開発機構です。 ■業務内容 大手建設コンサルからの依頼に基づき、【数値解析業務】に携わっていただきます。 ・自社開発プログラムやツールを用いた解析作業 ・解析モデル構築、条件設定、解析結果の確認や協議資料の整理、報告書作成 ・顧客との打合せを実施し、作業方針の協議や協議資料の作成 ・学会や社外研修会、社内勉強会にて技術の研鑽 ■携わっていただける解析業務の例: 得意分野や技術レベル、ご専門に合わせた分野の解析業務全般をご担当いただきます。 ◇河川・砂防…洪水浸水想定区域図作成のための氾濫解析、河道の流況解析、河川やダム堆砂の河床変動解析、土砂氾濫・土石流などの解析 ◇海岸・津波…巨大地震を想定した津波、高潮、波浪推算、漂砂、越波解析などの海岸水理などの解析 ◇下水道…下水道事業再評価・浸水対策計画の策定支援・内外水統合型浸水ハザードマップ作成、下水道関連の各種解析(使用ソフト:InfoWorksICM,MIKE URBAN,xpswmm) ◇環境(水質・大気質)…河川、ダム、湖沼、および沿岸海域における環境影響評価や環境保全事業の効果予測などの解析 ◇地盤構造…FEM解析を用いた地盤解析や、土質・地質・地盤解析、水文・気象解析、水質解析、GIS分野の解析 ■同社の特徴 ・日本、中国をはじめとするアジア諸国の大学や研究機関と連携し、土木・建設業界の「水」分野において数少ない民間の研究機関を目指す技術集団としてスタート。創業以来、「社会から信頼される企業」と「社員が誇りに思える企業」を目指し、インフラ整備関連事業分野において、数値解析と情報処理のプロフェッショナル集団として着実な成長を遂げています。これまでも大手システム会社を技術的に牽引しながらプロジェクトを組み、多くの防災・インフラシステムの開発に携わってきました。 ・自社内開発のため、客先常駐や頻繁な出張もなく、集中してプロジェクトをすすめていただけます。また、お互いの顔が見渡せるワンフロアで働いていますので、他のグループとの交流も盛んで、仕事の相談や打ち合わせもしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンタウン株式会社
千葉県
ディベロッパー, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務内容: クラウド(AWS、Azure)を利用したシステムの構築・運用・保守や、社内システムの操作サポート、ユーザーメンテナンスに関する業務をご担当いただきます。 ■求める人物像 コンピューターに興味があり、現場の要件を理解しようとする姿勢を持ちながら、コミュニケーションを大切にできる方を歓迎します。ITスキルについては、入社後も学習意欲を持って取り組んでいただける方を歓迎します。 ■魅力ポイント 当社では、AWSやAzureのクラウド環境、PythonなどのITスキルを習得できる環境を提供しています。また、社内で成長し長期的にスキルを高めながらキャリアを築いていただけます。さらに、年間休日125日(長期休暇制度あり)や家賃の75%負担といった充実した福利厚生も魅力のひとつです。加えて、不動産業の花形部署を支える重要な役割を担うことで、大きなやりがいを感じていただける職場です。 ■働き方 リモートワークは、入社後すぐには対応しておりませんが、現場でのサポート体制が整っているため、安心して業務をスタートしていただけます。残業が少なく、働きやすい環境であり、次世代を意識した持続可能なシステム開発に取り組んでいます。 ■入社後の流れ: 入社後、弊社を知っていただくために半年〜1年、全国のショッピングセンターにて勤務をしていただく可能性がございます。 ■魅力: (1)安定企業:全国に159のショッピングセンターを運営しています。 (2)地域に根差した商業施設づくり:スーパーマーケットやディスカウントストアを中心に、各地域に沿った各種専門店を揃えています。 (3)年収の上がり幅:「社内昇給資格制度」のもと、昇給試験については毎年全員受けることができ、全社員平等に昇給の機会を与えられています。 ■当社について 当社は大手流通グループの中で、日本全国に159店舗を展開する、近隣型ショッピングセンター(NSC:Neighborhood Shopping Center)事業を担う商業専業ディべロッパーです。 スーパーマーケットやディスカウントストアのような核店舗と、日々の暮らしに密接な専門店との組み合わせにより、便利で気軽に利用できるものとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
泰榮エンジニアリング株式会社
茨城県水戸市南町
300万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
〜未経験・第二新卒歓迎!アルバイト経験のみの方も歓迎!ブランクOK◎/未経験からITエンジニアを目指しませんか?/入社祝い金20万円あり/研修制度が充実◎未経験から一生モノの専門スキルが身につく!/社員寮あり/年間休日126日・土日祝休み・平均残業15時間で働き方◎〜 ■業務内容: ITエンジニアとして各種IT業務をご担当いただきます。 まずは研修で業務に関する知識やスキルを1から学んでいただきますので、未経験でもご安心ください!◎ ■業務内容 〇開発エンジニア業務 ソフトウェア、システム、Webサイト、アプリケーションを開発設計するエンジニアです。 〇インフラエンジニア業務 各種設計構築、企業や組織の情報システムを守り、機器の導入やトラブル対応などを行うエンジニアです。 <開発商品> エレベーター、電車、医療機器、産業機器などに携わっていただきます。 案件ごとにチームを組み、複数名で対応をしていきます。 ■就業環境: <ワークライフバランスを整えて働きやすい環境です!> ・完全週休2日制、土日祝休み ・年間休日126日 ・平均残業月15時間 ・入社時に29歳までの方を対象に社員寮あり(社内規定有) ★入寮の方は入社後1ヶ月は本人負担無。2ヶ月目〜本人負担。 ★入寮の場合、2万円の引越手当支給あり!(初回給与時支給) ★入社祝い金20万円(支給条件有) ■研修制度: 入社時研修 ・情報セキュリティー ・ビジネスマナー ・Officeソフト操作(Excel・Word) ・IT専門教育 等 業務に関する研修はもちろん、配属後も様々な研修制度を用意しているため多種多様な知識やスキルが身につきます。 ■当社について: 当社では、世界を代表するハイテク・メーカーとの密接な連携のもと、火力発電プラント、原子力発電プラント、整流器・小型電源装置などの計画・設計及び産業機械設計を行っています。日立・三菱グループの会社などが取引先となります。 変更の範囲:会社の定める業務
建設コンサルタント, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
「水」を中心とした多様なニーズに応える、民間の研究開発機構です。 ■業務内容 大手建設コンサルからの依頼に基づき、【数値解析業務】に携わっていただきます。 ・自社開発プログラムやツールを用いた解析作業 ・解析モデル構築、条件設定、解析結果の確認や協議資料の整理、報告書作成 ・顧客との打合せを実施し、作業方針の協議や協議資料の作成 ・学会や社外研修会、社内勉強会にて技術の研鑽 ■携わっていただける解析業務の例: 得意分野や技術レベル、ご専門に合わせた分野の解析業務全般をご担当いただきます。 ◇河川・砂防…洪水浸水想定区域図作成のための氾濫解析、河道の流況解析、河川やダム堆砂の河床変動解析、土砂氾濫・土石流などの解析 ◇海岸・津波…巨大地震を想定した津波、高潮、波浪推算、漂砂、越波解析などの海岸水理などの解析 ◇下水道…下水道事業再評価・浸水対策計画の策定支援・内外水統合型浸水ハザードマップ作成、下水道関連の各種解析(使用ソフト:InfoWorksICM,MIKE URBAN,xpswmm) ◇環境(水質・大気質)…河川、ダム、湖沼、および沿岸海域における環境影響評価や環境保全事業の効果予測などの解析 ◇地盤構造…FEM解析を用いた地盤解析や、土質・地質・地盤解析、水文・気象解析、水質解析、GIS分野の解析 ■同社の特徴 ・日本、中国をはじめとするアジア諸国の大学や研究機関と連携し、土木・建設業界の「水」分野において数少ない民間の研究機関を目指す技術集団としてスタート。創業以来、「社会から信頼される企業」と「社員が誇りに思える企業」を目指し、インフラ整備関連事業分野において、数値解析と情報処理のプロフェッショナル集団として着実な成長を遂げています。これまでも大手システム会社を技術的に牽引しながらプロジェクトを組み、多くの防災・インフラシステムの開発に携わってきました。 ・自社内開発のため、客先常駐や頻繁な出張もなく、集中してプロジェクトをすすめていただけます。また、お互いの顔が見渡せるワンフロアで働いていますので、他のグループとの交流も盛んで、仕事の相談や打ち合わせもしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■具体的な仕事内容 ・官公庁、自治体向け防災システム及び災害予測システムのプロジェクト管理をお任せします。当社の場合、GISを用いたWebシステム構築が多くを占めますが、機械学習やDeep LearningなどAI技術を活用した案件、スマホアプリ案件も増えてきています。 ※GISに関する知識は入社後、習得できるようにサポートいたします。既存メンバーも同様に習得しております。 ■開発環境: ・言語:Java/JavaScript/C#/C++/C/Python ・OS:Windows/Linux ・DB:PostgreSQL/MySQL等 ■仕事の魅力: ・担当案件において提案段階から携わることができ、最先端の技術に触れることができます。日常的に社内勉強会やセミナー等への参加を積極的に支援しており、資格取得奨励制度もご用意しています。 ・お客様はもちろん、ダイレクトにエンドユーザーの反応を見ることもでき、携わった案件の面白さや、やりがいを感じることができます。 ・顧客折衝の場面も多く、上流工程のスキルが身に着くチャンスが多くあります。 ■キャリア: ・アプリケーション開発系やプロジェクトマネジメント系などのキャリアパスがあり、上司との面談をした上で自らのキャリアプランを明確にし、スキルアップを目指すことができます。マネジメント、技術スペシャリスト双方のキャリアパスもあり、いずれにおいても評価される環境が整っています。 ■会社の特徴: ・基本的に社内業務のため、客先常駐や頻繁な出張もなく、集中してプロジェクトをすすめていただけ、コミュニケーションもとりやすいです。 ・社員の顔が見渡せるワンフロア。他のグループとの交流も盛んで、仕事の相談や打ち合わせもしやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
〜AI開発に携われる/顧客折衝・要件定義・プログラミングまで携われる環境/社会貢献性◎〜 ■業務内容:\チームメンバーとともに遂行していただきます!/ 土木分野における数値解析と情報技術およびシステム開発に特化した同社にて、事業拡大に伴う「AI・ビッグデータ分析」に関する業務を担当いただきます。 <具体的には・・・> ・主な顧客:建設コンサルタントや大学、独立行政法人など ・担当内容:ニーズに応じた機械学習モデルの設定・開発やビッグデータの処理・分析など 担当フェーズ:顧客折衝や要件定義、実際のプログラミングまで幅広くスキルアップ可能 ※従来の主要事業である、防災関連システムなどの開発・構築に携わっていただく可能性もございます。 ■サービス例: ・AIによる動画/画像解析 …自動領域判別/システム開発、AI-OCRによる画像文書解析/システム開発など ・AI気象予測/時系列解析 …予測降雨のAI時空間ダウンスケーリング解析、局所降水予測モデル開発など <今後のビジョン> 当面は「水害や土砂災害といった自然災害の発生予測に関する機械学習の開発案件」を中心に、将来的には交通、スマートシティ、インフラ維持管理など多様な分野において、AIと情報技術を活用した総合ソリューションを提供できるよう事業拡大を進めていく見通しです。 ■同社の特徴 〇ニッチトップの民間研究機関 東日本大震災やタイ洪水など世界中の災害リスクは拡大しており、その解析やシステム開発ニーズも拡大しています。ニッチトップのため競合も少なく、売上基盤の確実な安定性・成長性がございます。 〇大学機関等の研究者と連携 最新の研究成果の実用化を図るべく、大学機関等の研究者と緊密に連携をとり、最先端の技術情報をお客様にご提供しています。会社として、社員ひとりひとりの能力研鑽もサポートしておりシンポジウムや勉強会への参加を積極的に応援しております。 〇自社内開発で働きやすい環境 自社内開発のため、客先常駐や頻繁な出張もなく、集中してプロジェクトをすすめていただけます。また、お互いの顔が見渡せるワンフロアで働いていますので、他のグループとの交流も盛んで、仕事の相談や打ち合わせもしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友林業緑化株式会社
東京都中野区中央
新中野駅
500万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
住友林業G/実働7時間15分/フレックス制/福利厚生充実◎/離職率低/定年まで働く方多数★ 〜一気通貫型でヒアリング・プラン作成からアフターメンテまで対応!お客様の理想とする庭をつくり上げる〜 ■職務内容: 住友林業の注文住宅を中心としたエクステリア・ガーデンの設計から提案、施工管理、メンテナンスまで一貫してお任せします。1件あたりの施工期間は平均1ヶ月。また、造園、外構工事の1件の費用は200万円程度の物件から2億円を越える場合もあります。月の担当件数は5,6件程度です。 ■仕事の流れ: ▼受注フェーズ (1)住友林業社から案件紹介をいただき、個人のお客様のライフスタイルや予算・イメージなどのご要望をヒアリング (2)お客様の求める条件に合致した造園やエクステリアのプランを提案・設計 (3)提案が通れば、お客様はもちろん住友林業の営業担当や設計者と話し合いをしながら、プラン進行 ▼施工フェーズ (4)現場に入り施工管理〜引渡し ※実際の施工は住宅が竣工してから手掛ける為、提案から3〜4か月後になります ※3〜6か月で社員と同行して仕事を覚えながら職場環境に慣れて頂き、6か月以降からお客様を担当し1人前になって頂くことを期待しています ■ポジション魅力 ・他社の外構業者と異なり、家づくりの初期からプランニングに入ることができ、一気通貫のトータルプランニングが可能 そのため、設計・施工の専門知識に留まらず、営業提案力・マネジメント力も培えます。 ・全国拠点のため営業所長等の上位職種を目指せるキャリアパスもございます。 ■働き方 ・年休120日〜123日(年度により異なる)に加えて最大10日以上の有給付与があるため、最大133日と休日も多く働きやすい環境です。ワークライフバランスを取って働けます。 ・お子様の行事等が土日に集中した場合、有給休暇取得したり、火曜に出勤して日曜を休むといった振替で対応する人も多いです。 ■配属部署: 各営業所への配属となります。1営業所につき、エクステリアプランナーは3〜4名。住友林業の緑化部門の受注・施工業務を手がけているので、 各営業所は住友林業の営業スタッフと同フロアー内にいます。中途入社の社員数の割合も50%を越え、新卒・中途関係なく活躍できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニチレイフーズ
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【リモート・フルフレックス/業界シェアNo.1・冷凍食品のパイオニア/所定労働7.5時間/転勤なし/離職率3.2%/給取得率約80%/借り上げ社宅制度等充実】 冷凍食品のリーディングカンパニーである当社にて、現メンバーと業務分担しながら、新卒・中途採用をお任せします。ご経験に即してまずは出来ることからお任せし、将来的には人事業務全般を幅広くお任せ致します。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・書類選考 ・日程調整 ・面接対応 ・学校訪問 ・エージェント対応 ・求人管理 ・人員計画 ・採用ターゲット策定・要件定義 ・採用課題の特定・施策検討・立案・実行 ※新卒、中途採用どちらも現メンバーと業務分担して行います。 ※年間採用数:中途30名程度 新卒40〜50名程度 ※採用職種:営業、生産管理、エンジニア、研究開発、品証、管理系 ■キャリアパス: 採用業務以外にも、将来的には労務や教育研修、人事制度等人事として幅広く業務を行うことが可能です。ジョブローテーションの制度がありますのでご自身のキャリアや適性に応じて人事以外の業務に挑戦することも可能です。 ■配属組織: リクルートメント戦略G計5名 グループリーダー1名(50代男性)、メンバー4名(20代後半〜30代女性) ■入社後のキャッチアップについて: 現メンバーのもとでOJTを受けながらキャッチアップいただきます。頼れる先輩社員がおりますのでご安心ください。 ■働き方: ・リモートワーク有り、フルフレックス、所定労働7.5時間とワークライフバランスを整えながら柔軟に就業しやすい環境です。 ※有給消化率80.1%、平均42歳、離職率3.2%(2023年度実績) ■当社の魅力: 当社は、冷凍食品メーカー売り上げ業界1位の冷凍食品のパイオニア企業です。グループ売上高・営業利益ともに過去最高を更新し、自己資本比率52.1%と非常に安定した経営基盤を誇ります。業務用商品は1000以上で、「本格炒め炒飯」は150億円の売り上げを突破。コロナ禍や物価高騰によ家庭での食事機会の増加や、食品ロス削減のため食品の冷凍が有効であることなどから冷凍食品の消費量は国内でも右肩上がりで、業界の成長性も見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
今家印刷株式会社
宮城県名取市愛島台
300万円~449万円
広告制作 印刷, 設備保全 組立・その他製造職 DTP
【未経験歓迎★製本オペレーターを目指せる!自動車免許があればOK!老舗の安定企業◎育成環境充実/高い生産能力と品質の経験が積める/土日祝休み!/マイカー通勤OK】 ■業務内容 国内印刷業者の中でもトップクラスの品質を誇り、日本全国の本屋の書籍印刷の3%のシェアを持つ当社の生産工場において、主に生産設備の調整・管理・メンテナンス・オペレーションなどの製本オペレーター業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ≪まずお任せしたい業務≫ 主に印刷、断裁、折り、貼り込み、丁合、バインダー、トライオートと呼ばれる工程を1つずつマスターしていただき、チーム全体で連携して質の高い製品を一つ一つの仕上げていただきます。 ≪将来的にお任せしたい業務≫ ・機械の稼働 ・仕上りの良い本ができているかのチェック ・機械メンテナンス ・他工程との連携打ち合わせ ・新人教育 ■入社後のフォロー体制: 先輩社員と業務を行いながら徐々に機械の使い方やメンテナンス方法などの業務のやり方を覚えていきます。分からないことはすぐに聞ける環境です。 ■配属先について: 製造部には工場長(男性2名)含む、30名(男女比=8:2)が在籍しており、平均年齢は30代半ば、幅広い年齢層の方が活躍している環境です。 ■当社について: (1)長年培ってきた信頼と実績 当社は昭和42年設立の業歴57年の老舗企業となり、創業以来、ほぼ毎年増収を続けています。日本全国の本屋の書籍印刷の3%のシェアを持っており、品質は国内印刷業者の中でもトップクラスとなります。 (2)国内トップクラスの生産体制 現在印刷ラインは10ラインあり、宮城県名取市(仙台市の周辺)に5年目になる大規模工場(印刷・製本)を設け印刷〜製本までワンストップで行っております。 また印刷物不良確認のため、8Kカメラを搭載した検査機械、AI技術も導入など、より高い品質を安定的に保てるように設置投資をしております。 ■当社が手掛けている印刷物について 書店で並ぶベストセラーの小説や資格書、実用書、取説などは比較的頁数の多く、世の人が物心共に豊かさを求め購入するものです。書店で自分が手掛けた本が並んでいたり、手に取って買われていくのを目の当たりにすると「喜び」、「誇り」、「責任」を感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
SREホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ITコンサルティング 不動産管理, 人事(採用・教育) その他人事
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデル/ソニーグループ発のAIベンチャー/2022年4月東証プライムへ市場を変更・成長期を支える人材を募集/フレックス/年休125日◇◆ ■募集背景: 「不動産実業×AI」のユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益を遂げ、現在売上200億超。 ソニーグループ発のAIベンチャーである当社は、デジタル時代を先導する企業として経済産業省・東京証券取引所よりDXグランプリを受賞し、2022年4月には東証プライムに市場を変更。現在、ドメインを不動産だけでなく金融/IT/ヘルスケア領域まで広げ、さらなる成長期を迎えております。 非連続な成長の実現に向けた戦略・施策を一段と磨き上げ、かつ着実に進捗させるために、採用担当として経営を主体的にドライブできる人財を募集します。 ■業務詳細: ・中途採用のオペレーション業務(面接日程調整、応募者/エージェント対応 等) ・各ポジションの応募/選考状況を踏まえた選考体験の改善と運用 ・他の採用担当メンバーのフォローアップ ・新卒採用業務のフォロー ※あくまでの当初の仕事内容範囲であり、ゆくゆくは採用全般を理解して事業の採用担当として採用業務の全般を担っていただくことを強く期待しております。 ■組織構成: 11名(採用担当者4名) ■当社について: ソニーグループの年間約5,000億円の研究開発投資によって培われた基礎技術を活用し、高速、高効率、高精度のAIソリューションを構築可能です。自社組織の業務効率化に加え、AIを活用したSaasSサービスやコンサルティングサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社染の川組
兵庫県伊丹市南本町
700万円~1000万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜60代の方も歓迎/定年60歳以降は嘱託契約になりますが、年収変わらず働ける◎/建築施工管理1級・新築での施工経験がある方大歓迎/出張・転勤・夜勤なし〜 ■職務内容: 契約社員として公共・民間の建築工事案件(新築・補修等)の見積・積算業務〜施工まで、工事の初めから終わりまでの一貫した監理業務を想定。 ■業務詳細: ・例:原価、工程、品質、安全衛生・環境の管理業務、協力業者の選定等 ・後期:1〜2年以内のものが多く、案件数は1〜5件/年 ・現場によっては18〜19時の退社も可、深夜勤務は殆どありません。 ・工事のない待期期間は本社へ出勤し、次工事の見積、積算を担当、各個人が裁量を持って仕事を行い、17時に退社することも可能。 ■配属先情報: 建築施工管理担当が4名 ■企業概要: 2020年に創業100周年を迎えた総合建設企業。 ■求人の特色: ・通勤にもご利用いただける社用車、PC、スマートフォン貸与◎ ・基本的には関西圏の直行直帰型の勤務で現場によっては18時〜19時に退社することも可能です。 ■弊社について: 2020年に創業100周年を迎えた総合建設企業です。創業以来一貫した黒字経営で業績を伸ばしております。官公庁案件をメインに据え、多数の実績がございますが、5年以内に官公庁案件だけでなく民間案件も増やし、売り上げ2倍を目指すための増員採用です。60歳定年退職後も、65歳まで再雇用・嘱託制度もございます。仕事内容に変更がなければ、諸条件・給与も定年前と同等です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社RSX
埼玉県三郷市彦成
500万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜工務店やリフォーム会社経験者歓迎!雨漏りなど住宅設備に詳しい方へ◎/オフィスへの出社なし/オンライン活用・自宅から現場へ直行直帰で人間関係のストレスもなし!/「雨漏りの原因を調査し、施工を手配する」仕事◎施工業務なし/転勤出張や夜勤なし/研修も充実で安心スタート〜 ■業務内容 コールセンターから割り振られた案件に基づき、お客様宅を訪問し、雨漏りの原因を調査して適切な施工手配を行います。 ※主に屋根の張り替えなど、リフォーム関連の案件を担当します。 建築や取り付けなどの専門的な作業が必要な場合は外部業者に依頼するため、施工業務はなく安心して業務に取り組めます。 経験を生かした後輩へのノウハウの共有なども徐々にお任せする予定です◎ ※飛び込みは一切なく、事前にお問い合わせいただいた案件のみなので、業務もスムーズです。本ポジションに営業要素はなく、固定給で安定した生活が可能です。 ※担当エリアは自宅から通える範囲内です。自宅で待機し、コールセンターからの依頼を受け直接お客様の元に向かっていただきます。訪問件数は平均1日4件前後です。 ■魅力ポイント ◇有給消化率は90%で、夜勤や転勤もなく、ワークライフバランスを整えることができます。シフトは事前に決定している為、当日の急な出勤や、休日出勤は発生しません。 ◇現場ではデジタルツールを活用しており、スマートフォンを使った情報共有や報告がスムーズに行えます。他メンバーとも、遠隔でコミュニケーションがすぐに取れます。 ◇オフィスへの出勤は必要ありません。業務は自宅を起点にお客様宅への移動だけで完結するため、通勤ラッシュや混雑した電車のストレスを感じることはありません。 ■入社後 今回はなにかしら知識をお持ちの方の募集ということもあり、ゆくゆくは若手へのノウハウ派生などをメインにお任せしたいと考えております。 業務や会社のことで分からないことがあればすぐに確認ができる環境です。動画での研修体制なども充実しており、すぐにキャッチアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タダノインフラソリューションズ
東京都中央区明石町
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 建機・その他輸送機器 プラント機器・設備
〜搬送設備プラント機械設計に興味がある方/未経験歓迎/月平均残業10~30h程度/各種手当あり/フレックス/リモート可〜 ■業務内容: 搬送設備プラントの機械設計業務をお任せします。 ■業務詳細: ・バルク搬送、貯蔵設備ならびに付帯設備に係る機械設計業務 ・建築、電気設備との各種連携、設計調整業務 ・製作、建設部門との各種連携、対応(トラブル時など必要に応じて現地滞在あり) ■プロジェクトについて: 主に大規模発電所に設置される搬送設備プラントになります。お客様、社内の製作、据付部門との協議や、さまざまな設備メーカと協調を図りながら、チームでプラントを完成させることがミッションです。 ■やりがい: カーボンニュートラル社会への実現に携わり、社会への貢献を実感できます。(地図に自分の仕事が残せます)。 ■働く環境: 出張:月5日程度 ■組織構成: 現在、当部門では19名の社員が在籍しております。現在、当社に搬送設備プラントに関する引合いや案件が多く人材補強を行います。 ■事業概要: 高層ビル建築に必要不可欠な建築用タワークレーンを中心に,港湾埠頭・造船所などで運搬荷役に用いられるクレーンの製作を行っています。東京スカイツリー建設においても当工場で製作されたクレーンが活躍しました。 ■当社について 2025年7月新設の会社です。 ・歴史:IHI運搬機械株式会社の運搬システム部が株式会社タダノへ事業譲渡され設立した歴史があります。 双方の取り扱い製品(固定式・移動式クレーン)・顧客先(国内・海外)が異なっていたため、双方の販売網を活かし更なる事業拡大を目指しています。 ・強み:製販・保守、メンテナンスまでの一貫体制により、高付加価値の提供を強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
■業務内容: クレーン製作工場の製造部門の間接スタッフとして、基幹職・職長・班長と協議して工程管理・コスト管理・生産技術・製作要領計画を行う。 経験を積み将来的に製造部門の基幹職をお任せ予定です。 ■やりがい: 自身が製作に携わったクレーンが活躍している姿を街中や港で実際に見ることができ,社会への貢献を実感できます。また、近年では陸上風力発電設備(風車)の建設用タワークレーンも製作し、再生可能エネルギー分野にも貢献しています。 ■働く環境: 月平均残業時間は、10〜20時間です。 本社部門との打ち合わせなどのため出張することがあります。 ■組織構成: 製造・建設グループは社員38名。担当課長1名,スタッフ7名,職長2名,班長はじめ現業人員28名。現業協力会社の社外工が15〜20名。 ■事業概要: 高層ビル建築に必要不可欠な建築用タワークレーンを中心に、港湾埠頭・造船所などで運搬荷役に用いられるクレーンの製作を行っています。東京スカイツリー建設においても当工場で製作されたクレーンが活躍しました。 ■当社について 2025年7月新設の会社です。 ・歴史:IHI運搬機械株式会社の運搬システム部が株式会社タダノへ事業譲渡され設立した歴史があります。 双方の取り扱い製品(固定式・移動式クレーン)・顧客先(国内・海外)が異なっていたため、双方の販売網を活かし更なる事業拡大を目指しています。 ・強み:製販・保守、メンテナンスまでの一貫体制により、高付加価値の提供を強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ