345188 件
株式会社菱友システムズ
東京都港区芝浦(1丁目)
-
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
学歴不問
〜東証スタンダード市場上場/三菱重工のユーザー系SI/教育プログラム充実/フレックス/在宅勤務制度あり〜 ■業務内容: Microsoft365サービス導入・管理業務に参画いただく予定です。 大手製造業向けIT部門の一次受けベンダーとして、主体的に行動しチームで協力して業務を行っていただきます。 ■キャリアパス: Microsoft365技術者経験を経て、監督職・管理職へのステップアップを目指していただきます。 ■当社について: 当社は、製造業を中心とした幅広い業界のお客様に対して、ITを活用して経営課題や事業課題を解決するための、最適なソリューションを提供する情報サービス会社です。特に解析・設計エンジニアリング、PLMといった分野での支援に特色を有しております。情報システムでは企画、設計、機器導入、開発、および導入後の運用支援までトータルにサポートします。 創業以来、三菱重工をはじめ三菱グループ各社の情報システムの構築に参画し、事業の基盤を作ってきました。当社の企業理念の通り、お客様に最適なサービスを提供し、信頼されるベストパートナーを目指しております。 特徴は、バランスのとれた事業体制です。高い技術と幅広いサービスで、未来を切り拓くビジネスを支えています。 変更の範囲:会社の定める、事業拠点(在宅勤務含む)/業務/職種で業務上必要があるときは変更することがある
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜東証スタンダード市場上場/三菱重工のユーザー系SI/教育プログラム充実/フレックス/在宅勤務制度あり〜 ■業務内容: Exchangeサービス管理業務に参画いただく予定です。 大手製造業向けIT部門の一次受けベンダーとして、主体的に行動しチームで協力して業務を行っていただきます。 ■キャリアパス: Exchange技術者経験を経て、監督職・管理職へのステップアップを目指していただきます。 ■当社について: 当社は、製造業を中心とした幅広い業界のお客様に対して、ITを活用して経営課題や事業課題を解決するための、最適なソリューションを提供する情報サービス会社です。特に解析・設計エンジニアリング、PLMといった分野での支援に特色を有しております。情報システムでは企画、設計、機器導入、開発、および導入後の運用支援までトータルにサポートします。 創業以来、三菱重工をはじめ三菱グループ各社の情報システムの構築に参画し、事業の基盤を作ってきました。当社の企業理念の通り、お客様に最適なサービスを提供し、信頼されるベストパートナーを目指しております。 特徴は、バランスのとれた事業体制です。高い技術と幅広いサービスで、未来を切り拓くビジネスを支えています。 変更の範囲:会社の定める、事業拠点(在宅勤務含む)/業務/職種で業務上必要があるときは変更することがある
株式会社アルミネ
大阪府大阪市西区阿波座
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 総務 一般事務・アシスタント
〜アルミ線国内トップクラスのシェアを誇り、安定した基盤を持つ当社にて、一般事務、庶務業務をご担当いただきます〜 ■職務内容 ・一般事務全般 ・製造、納期、出荷管理 ・データ入力、伝票発行 ・庶務、電話対応他 ■当社の強み: 独自の製造方法「連続鋳造圧延法」により、アルミ線/板/条を実際に地金より一貫生産で製造。結晶粒を均一にすることに成功し、金属組織内部も偏析がなく、均一な材料で安定。切削性や鋳造性にも優れています。特に線に関しては日本のシェア80%以上のトップメーカーです。また当社はどこの系列にも属さず、唯一のユーザ直販の体制をとっています。 ■当社の製品開発: ・製品開発は、未知への挑戦です。理屈にとらわれずに考えることで品質とコストを両立させる技術の必要性に行き着き、「連続鋳造圧延法」に注目し、研究を進めて時代のニーズに応える新素材の開発も行っております。世界のトップレベルにある当社の製品開発は、未知の世界に向けて常に動いています。 ・当社は研究、自社開発の連続鋳造圧延法で、金属組織の結晶粒超微細化に成功しました。金属組織内部も偏析がなく、他のどの製造方法よりも均一な材料で安定しています。応力割れや応力歪もなく、切削性/鍛造性も非常に高いことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レキシー
東京都豊島区巣鴨
巣鴨駅
500万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, IT法人営業(直販) 医療機器営業
【3次元医療用ソフトウェアの国内シェアNo,1/300件以上の医療機関に導入実績有り/完全週休2日制・フレックス導入◎】 ■職務内容: 大学病院やクリニック等の人工関節手術を行っている医療機関向けに、3次元医療用ソフトウェアの営業を担当いただきます。 ■業務詳細: ・国内/海外の医療機関を訪問してのデモンストレーション ・医師からの機能要望のヒアリング〜見積り納品までのディレクション ・インストール、導入後のフォロー ※基本的には、学会や展示会・広告(医療機関向け会誌)からの反響営業となります。 ※全国出張が月の3分の1程度発生します。出張手当2,000円/1日が発生します。 ■入社後の流れ: 入社後、数年程度は先輩や上司に同行いただきながら、製品知識や営業手法を覚えていただきます。 ■配属部門: 配属予定の医療営業グループは、計4名で構成されています。30代、40代の社員が中心となって活躍しております。 ※過去の中途入社者は、問屋の営業や個人向けの保険営業の経験者等、さまざまなバックグランドの方が活躍しています。必要な知識は研修やOJTを通して身に着けられます。 ■同社の特徴・魅力: ◎個人ノルマなし 当社は個人ノルマを設けていません。営業の仕事はただ数字をあげればよいということではないからです。もちろん売上も大切ですが、私たちが目指すべきは、ドクターやその先にいる患者様が抱えている悩みや課題を解決することだと考えています。 ◎自身のアイデアや現場の声を形にできる 自社製品を扱っているため、自分のアイデアを技術部門に共有し、製品に反映させることができます。 ◇整形外科領域を中心に、手術計画を立てるための3次元趣味レーションソフトウエアの開発・販売を手掛けております。 ◇同社の主力製品である3次元医療用ソフトウェアは、国内シェアNo,1を誇り、国立病院や大学病院をはじめ多くの医療機関に導入されています。2017年にはヨーロッパ支社を設立し、本格的に海外展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜東証スタンダード市場上場/三菱重工のユーザー系SI/教育プログラム充実/フレックス/在宅勤務制度あり〜 ■業務内容: 調達業務システム保守のPM/PLとして、当社顧客のシステム導入案件に携わっていただきます。 ■キャリアパス: 当社顧客の調達業務系案件にて業務スキルを学びながら保守業務にて慣れて頂き、その後保守チームのチームリーダ、または開発プロジェクトチームのリーダ、サブリーダを目指していただきます。 ■当社について: 当社は、製造業を中心とした幅広い業界のお客様に対して、ITを活用して経営課題や事業課題を解決するための、最適なソリューションを提供する情報サービス会社です。特に解析・設計エンジニアリング、PLMといった分野での支援に特色を有しております。情報システムでは企画、設計、機器導入、開発、および導入後の運用支援までトータルにサポートします。 創業以来、三菱重工をはじめ三菱グループ各社の情報システムの構築に参画し、事業の基盤を作ってきました。当社の企業理念の通り、お客様に最適なサービスを提供し、信頼されるベストパートナーを目指しております。 特徴は、バランスのとれた事業体制です。高い技術と幅広いサービスで、未来を切り拓くビジネスを支えています。 変更の範囲:会社の定める、事業拠点(在宅勤務含む)/業務/職種で業務上必要があるときは変更することがある
コーベフーズ株式会社
兵庫県神戸市中央区東川崎町
ハーバーランド駅
400万円~599万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 営業企画 店長
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜\正社員登用前提採用!/学校給食や社員食堂の運営・企画をお任せします!/累計会員数1200万人突破の食事管理アプリ「あすけん」を展開/年休122日・残業10~20h・当面転勤無・フレックス/住宅補助・社員寮有〜 ■業務概要 担当エリア内における複数の営業所(店舗)を統括し、売上や業績の向上、従業員の採用や人財育成、衛生ルールを順守した安全・安心な食事の提供、クライアントやお客様のCSの向上等のマネジメントを行います。 ■業務詳細 ・エリア内における営業所の予算・売上管理、 ・会社方針に基づいた運営戦略の策定、実行(売上向上に向けた施策やイベントの立案や実行等) ・従業員の採用や教育・育成等の人財管理 ・安全衛生管理 ・クライアントリレーション(運営提案・交渉等) ※クライアント例 オフィスや工場などに食堂のある企業様/各教育委員会や学校給食センター等 ■働き方/制度面 ・年休122日/残業10~20h/フレックスと柔軟な働き方を基に長期就業にピッタリの環境です。 ・グループ内サービス・施設に関する福利厚生をはじめ、住宅手当や食事手当など充実した福利厚生がございます。 ■組織構成 ※神戸本社 営業部長(1名)、マネージャー(2名)、メンバー(9〜10名) ■キャリアパス 弊社でご活躍する中で、ご本人の適性や希望によっては、様々なキャリアパスが存在しますし、そのような声に耳を傾ける社風です。 ■グループについて 総合力と各事業の専門性を最大限に活かし、健やかな食事、きめ細やかなサービスを幅広くご提供しています。オフィス、学校、工場、病院やシルバー施設における食事の提供を行うコントラクトフードサービス事業。「とんかつ新宿さぼてん」を始めとする様々なシーンにご利用いただける多彩な専門店を展開するレストラン・デリカ事業。全国各地の様々な宿泊施設で質の高いサービスを提供しているホテルマネジメント事業など、創業より78年にわたり、食を通した健康とホスピタリティの事業を展開し、大きく成長してきました。 社是「人に喜ばれてこそ会社は発展する」という理念のもと、会社全体の雰囲気は、穏やかで温かみのある社員が多いことも特徴です。業界においても管理栄養士が社内に多く在籍しており、女性の管理職も多く活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドバンテスト
群馬県邑楽郡明和町大輪
900万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, IT戦略・システム企画担当 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【U・Iターン歓迎!転居を伴う場合、引っ越し手当有!/半導体試験装置世界トップ級シェア/熊谷・館林近く※マイカー通勤可】 ■概要: 当課は、開発から製造、保守に至るエンジニアリングチェーン間の連携において発生する課題の解決を担っています。課題の解消や業務プロセスの標準化を通じ、情報伝達の円滑化と業務効率向上を目指す業務プロセス改善リーダーを募集します。 ■業務詳細: ・エンジニアリングチェーンにおける業務課題の解決およびプロセスの標準化・効率化の推進 ・業務の可視化・分析を行い、情報システムや新運用導入時の業務設計およびルール策定 ・標準業務プロセスの共有・展開に向けた基盤整備 ■組織: 設計標準課は15名で構成されており、業務改善は4名のチームで担っています。設計や生産に関するルールやプロセスの策定と改善に取り組んでおります。 チームのメンバーは、社歴が長く、当社内のことを熟知しております。その上で今回入社いただくメンバーには、コンサルのような見方をしたうえで、体系立てた業務プロセスの改善を進めていただくことを期待しています。 ■当ポジションのやりがい: ・社内の多様な部門とのコミュニケーションを通じ、会社全体の動きを把握し、人脈を広げながら幅広い知識と経験を得られる環境です。 ・自ら考え、計画し、実行に移す創造的な業務に取り組めます。 ・業務改善の手法習得に向け、社外講習の受講などを通じて支援します。 ■同社について: 2018年「世界のテクノロジー・リーダー上位100社」に選ばれております(日本企業からは当社を含む13社)。同社の半導体試験装置は、世界的トップシェアを誇っています。試験装置ならではのノウハウを長年蓄積し、世界レベルの高性能、高機能の製品を製造してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ProVision
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(40階)
350万円~449万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜IT業界での知識が身につき、幅広い業界と関われる/8期連続増収増益/土日祝休み/直行直帰可/定着率95%〜 ■ミッション: 法人企業などのIT課題に対し、ソフトウェアテスト・システム開発などを中心とした課題解決の提案を行なうことがミッションです。 単なる「モノ売り」ではなく、クライアントのお困りごとを伺いながら、最適なサービスを提案していく【コンサルティング型営業】を目指していただきます。 ■業務概要: QA(ソフトウェアなどの品質検証)をはじめとする、当社のITソリューションの提案をします。クライアントと関係を構築すること、そして課題を丁寧にヒアリングしてご提案することを重視しております。 クライアントの事業・将来の展望などを理解し、潜在的なニーズを探して、その課題に関して当社にできることを模索します。当社のQA・システム開発・DX技術部門や、その他部門と連携しながら提案を行い、クライアントと当社間での双方の利益を最大化させます。 ■業務詳細: ◇新規アポイント獲得 ◇クライアントへの初回ヒアリング ◇課題抽出とソリューションの設計 ◇社内エンジニアとの連携による企画書・見積書作成 ◇商談、企画のプレゼンテーション ◇契約締結業務 ◇クライアントのフォローや関係構築 ◇エンジニアとのミーティング など 【主なリード獲得手法】テレアポ/フォームマーケ/メールマーケ/ウェビナー/展示会など ※ご自身で新規開拓を行なうだけでなく、マーケティング部門やインサイドセールス部門からのトスアップもございます。 ※商談には技術職メンバー(エンジニア)が同席します。IT知識に不安のある方でも大丈夫です。 ※直行直帰可 ■担当クライアント: クライアント規模は大手企業から中小企業まで幅広くアプローチをしています。業界としてはSaaS企業やSIer企業、ゲーム・ネットビジネス事業がメインとなる他、メーカーなどを含むエンタープライズ領域の企業様ともお取引いただいております。 ■業務の魅力: 当社のサービスや商材を扱っていくにあたり、IT業界の知識が身についていきます。また、法人営業として様々な業界のクライアントにご提案をさせていただくため、IT企業はもちろん、製造業、医療など幅広い業界と関わるチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタホーム株式会社
愛知県名古屋市東区泉
500万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜トヨタグループの安定性、福利厚生◎/土日祝休み/法人向け〜 ■業務内容: ・トヨタ関連企業を主とした社員寮や、店舗・オフィス等の建築に係る各種業務をお任せします。 特に社員寮については在来工法を主とした中高層共同住宅の設計・工事監理・施工・改修・監修をご担当いただきます。 ・規模的には1棟100戸程度の計画から、大きいもので複数棟1000戸以上の計画もあります。 1)基本計画→初期提案用の配置計画作図、ボリュームチェック 2)設計監修→設計事務所への詳細(実施)設計指示、作成図書の内容チェック 3)工事監理(施工管理)→施工現場での各種工事監理、安全・工程・費用管理 ※協力業者として設計事務所やゼネコン・サブコンが各種業務をサポートします ■業務の魅力: ・お客様(商談相手)は法人となり個人客ではありません。 ・住宅会社ですが平日勤務(休日:土日祝)です。 ・メンバーの多くは他社からの転職者です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜東証スタンダード市場上場/三菱重工のユーザー系SI/教育プログラム充実/在宅可・フレックス〜 ■業務内容: 下記プロジェクトに携わっていただきます。 ・当社主要顧客の全社基幹ネットワーク関連プロジェクト ・当社主要顧客およびグループ会社向けの全国各拠点のネットワーク、セキュリティ強化関連プロジェクト ■キャリアパス: OJTにて実業務を経験し、PL〜PMへシフト。 ■当社について: 当社は、製造業を中心とした幅広い業界のお客様に対して、ITを活用して経営課題や事業課題を解決するための、最適なソリューションを提供する情報サービス会社です。特に解析・設計エンジニアリング、PLMといった分野での支援に特色を有しております。情報システムでは企画、設計、機器導入、開発、および導入後の運用支援までトータルにサポートします。 創業以来、三菱重工をはじめ三菱グループ各社の情報システムの構築に参画し、事業の基盤を作ってきました。当社の企業理念の通り、お客様に最適なサービスを提供し、信頼されるベストパートナーを目指しております。 特徴は、バランスのとれた事業体制です。高い技術と幅広いサービスで、未来を切り拓くビジネスを支えています。 変更の範囲:会社の定める、事業拠点(在宅勤務含む)/業務/職種で業務上必要があるときは変更することがある
〜東証スタンダード市場上場/三菱重工のユーザー系SI/教育プログラム充実/フレックス/在宅勤務制度あり〜 ■業務内容: SAP関連保守・導入展開のPM・PLとして、 当社顧客のシステム導入案件または保守業務に携わっていただきます。 ■キャリアパス: 当社顧客のコーポレート系案件にて保守業務や導入案件のPM、PLをご担当いただきます。 ■当社について: 当社は、製造業を中心とした幅広い業界のお客様に対して、ITを活用して経営課題や事業課題を解決するための、最適なソリューションを提供する情報サービス会社です。特に解析・設計エンジニアリング、PLMといった分野での支援に特色を有しております。情報システムでは企画、設計、機器導入、開発、および導入後の運用支援までトータルにサポートします。 創業以来、三菱重工をはじめ三菱グループ各社の情報システムの構築に参画し、事業の基盤を作ってきました。当社の企業理念の通り、お客様に最適なサービスを提供し、信頼されるベストパートナーを目指しております。 特徴は、バランスのとれた事業体制です。高い技術と幅広いサービスで、未来を切り拓くビジネスを支えています。 変更の範囲:会社の定める、事業拠点(在宅勤務含む)/業務/職種で業務上必要があるときは変更することがある
株式会社トープラ
神奈川県秦野市曽屋
400万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜十字穴ネジで日本最初のJIS認定を取得・数々の特許取得・リモート相談可・御用聞き営業・家族手当/住宅手当/寮社宅あり・土日祝休み・残業20時間以内〜 ■当社について: 東証プライム上場 大手自動車部品メーカーのニッパツ(日本発条)グループのねじの専門メーカーです。ニッパツグループにおける、自動車業界向けを中心とした十字穴ネジの製造においては業界首位クラスを誇ります。自動車をはじめ、家電業界、船舶業界、IT関連機器、家具・建材、医療機器に至るまで、豊富な商品ラインナップで市場ニーズに応えています。培ってきた高い技術力で、お客様のニーズに応える製品を国内をはじめグローバルに供給する為、米国、中国、メキシコに生産拠点の整備も進め、米国、ブラジル、欧州、中国、メキシコ等、グローバル展開をしています。 ■業務内容: メーカー・専門商社に対して、当社製品のねじやボルトに関する提案営業をお任せします。当社と長いお付き合いの既存顧客の対応になる為、関係性が構築されており、コミュニケーションが取りやすい環境です。ガツガツ売り込んで数字に追われるような営業スタイルではなく、お客さまのところに頻繁に顔を出し、困ったときに頼られるような存在を目指して頂きます。自動車のマイナーチェンジは2年に1回、モデルチェンジは4年に1回の為、長期スパンでの関係構築が、後の成果に繋がります。 <具体的には> ・担当エリア:関西・中国エリア(大阪営業所は商社がメイン顧客) ・外勤:内勤=4:6 ・ほぼ既存顧客となり、新規営業はほとんどありません ・出張:ほとんどなし ・直行直帰可能 ■1日の流れ(例): 1)訪問(定期的にお客さまを訪問) 2)設計担当者と再訪問(どんなねじ・ボルトが必要なのか、要望をヒアリングを行う)※技術的な説明は、当社技術者がフォローします 3)社内調整(生産管理、納品スケジュールを調整) 4)契約(見積提出後、先方からOKをもらえば契約成立) ■組織構成 所長50代男性・担当40代男性・営業補助50代女性2人 ■キャリアパス: 営業以外の工場職種へのキャリアを目指すことも可能です。 ■評価制度: ノルマはなく、どれくらいお客様からニーズをいただいたか等、プロセスの評価となります。 変更の範囲:会社の定める業務
ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
550万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
低侵襲治療に強みを持つ、世界100ヶ国以上で展開するグローバル医療機器メーカーの当社にて、ニューロモジュレーション領域の営業を担当頂きます。 ■職務内容 国公私立病院等の全国の主要医療機関を担当し、医師やコメディカル(検査技師などの医療従事者)に対して、当社医療機器の提案や最新の医療関連情報などの情報提供を行っていただきます。また、製品使用時の手術立会いや販売代理店の活動支援なども行っていただきます。 <具体的な業務> ・医師・コメディカルへの製品の提案と最新の医療関連情報の提供 ・医療機関へのサポート(勉強・セミナーの主催など) ・販売代理店へのサポート(製品情報の提供、勉強会の主催など) ・各種学会への参加 ※担当エリアは愛知エリアを想定 ■NM事業部について: ニューロモジュレーション事業部は、慢性的な痛みを緩和するための脊髄刺激装置(SCS)やパーキンソン病に伴う運動障害、ジストニアや、本態性振戦などの振戦(ふるえ)の症状を軽減するための脳深部刺激装置(DBS)を扱う事業部です。脊髄刺激装置とは、慢性的な痛みを和らげるための装置です。痛みの感覚は痛みの信号が神経から脊髄を通って脳に伝わって「痛い」ということが認識されます。脳や脊髄に微弱な電気刺激を流すことにより痛みの信号が伝わりにくくなると言われています。刺激装置には電気回路と電池が内蔵されており、腹部や前胸部など目立たない部分に植込まれます。刺激装置から電流がリードに送られ、脊髄に微弱な電気刺激を発生させ痛みを緩和します。ボストン・サイエンティフィックの脊髄刺激装置は、患者にとって簡単に操作することができ、しかもワイヤレスで細かな設定が可能です。さらに、充電もコードレスで行うことができます。 ■当社の特徴 【75%以上の製品でマーケットシェアTOP3以内】 低侵襲治療に特化した同社の取扱製品13,000種以上に及びます。また、グローバルで約29,000名の従業員がおり、100ヶ国以上で確固たる地位を築く世界最大級の医療機器メーカーとして、医療テクノロジーをリード。世界第2位の医療機器市場である日本においてもドクターからの信頼も厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜東証スタンダード市場上場/三菱重工のユーザー系SI/教育プログラム充実/マイカー通勤可/フレックスタイム制〜 ■業務内容: 栗東G顧客のネットワークおよびサーバインフラ環境の保守に携わっていただきます。 ■キャリアパス: SEから各スペシャリストへ育成します。 ※OJTにて育成 ■当社について: 当社は、製造業を中心とした幅広い業界のお客様に対して、ITを活用して経営課題や事業課題を解決するための、最適なソリューションを提供する情報サービス会社です。特に解析・設計エンジニアリング、PLMといった分野での支援に特色を有しております。情報システムでは企画、設計、機器導入、開発、および導入後の運用支援までトータルにサポートします。 創業以来、三菱重工をはじめ三菱グループ各社の情報システムの構築に参画し、事業の基盤を作ってきました。当社の企業理念の通り、お客様に最適なサービスを提供し、信頼されるベストパートナーを目指しております。 特徴は、バランスのとれた事業体制です。高い技術と幅広いサービスで、未来を切り拓くビジネスを支えています。 変更の範囲:会社の定める、事業拠点(在宅勤務含む)/業務/職種で業務上必要があるときは変更することがある
株式会社ピー・アール・オー
山形県山形市松栄
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜toC案件多数/ブロックチェーン技術等最先端テクノロジーを保有/有給取得率80%以上で働き方も抜群〜 ■業務内容: ・お客様のビジネスモデルやユーザーを理解し、クライアントのスマートフォンアプリ(iOS/Android)の設計、開発、実装をお任せします。 ・iOS/Androidアプリの設計、開発、実装だけにとどまらず、サービス起点で最適な技術の選定や導入の推進もお任せします。 例:各種ログの分析基盤、Push通知基盤、ABテスト基盤、開発標準やライブラリ管理など ■担当プロジェクト例: ・飲料メーカーポイントカードアプリ開発 ・スポーツ協会デジタル会員証アプリ開発 ・株取引アプリ開発 など ※開発規模や期間は案件によります。 \当ポジションの魅力/ ・半年から1年で別のプロジェクトにアサインされることも多いため、プロジェクトの立ち上げからリリースまでをスピード感を持って経験することができます。 またクライアントが幅広く、それぞれ異なる要望を実現する必要があるため、新たな技術的課題を次々に解決する達成感を感じることもできやりがいを感じていただけると思います。 <キャリアアップを全力で応援> ・個人の希望やキャリア形成を重視したプロジェクトアサインをしています。 ・半期ごとの面談や定期的な1on1で「こういう仕事をやってみたい」「このスキルを伸ばしたい」等、今後のキャリアやスキル形成について個人に寄り添いヒアリングした上でアサイン先を決定しています。 ・個人のスキルアップ、キャリアパスに出来る限り添えるように、ひとりひとりと向き合っています。また、業界、業種、クライアントは様々ですので、多種多様な開発プラットフォーム、言語、フレームワークをフロントエンド、バックエンド問わず、さらにインフラ構築や運用まで、様々な技術、環境の案件に携わることができ、ご自身のスキルの幅を伸ばして頂ける環境です。 <働く環境> ・リラックスして働ける私服OKの制度や、一人一人がストレスのかからない広い作業スペースの確保に加え、社内でプロのマッサージ施術を受けられる制度と設備を用意しています。 ・新しい生活スタイル、ワークスタイルを実現するために、バランスの取れた会社での業務と在宅での業務を推奨し、テレワークを実践しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
700万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, プロジェクトマネージャー 評価・デバッグ
〜『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有/定着率94%以上/年休取得日数平均16.6日/残業23.3H/パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務内容: ・IoT関連機器、システム領域(AI、クラウド分野等)、FA機器、業務用機器・車載機器、各種アプリケーションソフトのシステムテストプロジェクトリーダー ・顧客窓口として請負プロジェクトの見積、各種調整、進捗管理、納品などのプロジェクト管理業務 ・テストの要求分析、計画、仕様設計、実行、報告、結果分析、進捗管理などのシステムテスト実務リーダー業務 ・システムテスト手法などの改善提案 ■案件事例: ・IoT家電のスマホ連携アプリの検証 ∟ 商品仕様をもとにテスト設計と評価を実施 ・農機自動運転モニタの検証 ∟「スマート農業」へ貢献 ・航空機搭乗員向けシステムの検証 ・テレビ、ブルーレイレコーダー、ブルーレイプレイヤーなどのAV機器の検証 ・自動化検証(テスト工程の効率化) ・サーボアンプ、ガスメータ、蓄電池、燃料電池の検証 ・車載商品開発支援 ■求人の魅力・特徴: ・AI/クラウドの検証技術を伸ばしていく予定 ・検証実績多数 ∟ 数多くの商品開発を支援しているので、幅広い技術領域に携わることが可能 ・高品位な検証サービスを提供 ∟ 検証業務として標準化プロセスを当社独自に制定して運用 ・JSTQB(ソフトウェアテストに関する資格)資格保有者が多数在籍 ・製品テストの需要は常にあるため、広く世の中に貢献できる ・ソフトウェア検証の技術を通して、商品開発の全体像が分かるようになる ・不具合発見・原因追及をしていく中で、問題に対して冷静に向き合えるようになる ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
三井金属エンジニアリング株式会社
東京都墨田区錦糸
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜中途入社活躍中/三井金属Gで安定基盤/平均年収700万円以上/年間休日123日/土日祝休み/平均勤続年数14年/家族手当や住宅手当(最大8万円)有〜 ■業務内容: パイプ・素材事業部にて、ポリエチレンパイプ(自社製品)の工事担当として、以下業務をお任せいたします。 ・現地調査、客先打合せにて要求の受注前確認 ・設計製図や原価積算にて営業部門の受注活動の支援 ・受注案件の工事計画および工事遂行(安全・品質・工程・予算管理) ・ポリエチレンパイプ(自社製品)の設計や工事技術の蓄積と向上 ・工事協力会社の指導・教育 ■業務詳細: ・案件:一般の公共工事(市町村など):60%、民間(NEXCO、テーマパークなど):40%程度 ・年間案件数:1,300〜1,700件 ■働き方: <ご参考>2024年度 工事部 平均残業時間/月:17.3時間 ・外勤:有 頻度 4 回/月 程度 主な外勤先 担当エリア内 ・出張:有 頻度 2 回/程度 平均出張数 5日/回程度 主な出張先 担当エリア内 ■配属部署: 各営業所には工事担当が在籍しており、エリアごとに担当を持っています。年齢としては20代〜50代が在籍、約半数は中途入社の方々であり、同社製品未経験の方にも、丁寧にノウハウを教えていく文化が根付いている職務環境です。“人の三井”で、教育・各種制度が充実しています。 ■パイプ事業の特徴: 当社のパイプは、上・下水道、農水、プラント、防災、海洋、給湯・温泉、再生可能エネルギーなど様々な用途で使用されています。当社のパイプは、地震にも強いことが特長で、阪神淡路大震災、東日本大震災でもポリエチレン管の優れた耐震性が証明されています。また、錆などの腐食がなく酸やアルカリにも強い、可とう性があり生曲げ配管が可能、軽量で作業性が良い、といったポリエチレン管の特長を活かしながら、長尺化、プレハブ複合管化(アラミド補強、保温)など独自技術による性能アップや、製造から施工まで自社技術で対応することによって多様なニーズに対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TVE
福井県三方郡美浜町丹生
400万円~699万円
機械部品・金型 その他メーカー, 労働安全衛生(EHS・HSE) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
〜完全未経験から育成!東証スタンダード上場/創業100年の大型バルブメーカー〜 ■高温高圧化での大型バルブは国内で2社のみ!(うちの1社) ■年休125日(土日祝)平均残業30H、有給消化率70%以上 ■業務内容: 関西電力が保有する若狭エリアの発電所にて、放射線管理業務【原子力発電所にて弊社商品(バルブ)のメンテナンスを行う弊社社員・協力業者様の安全管理行うお仕事】をお任せいたします。 <業務詳細> ・計画線量(放射線作業を行う際に、あらかじめ設定しておく「このくらいまでなら被ばくしても安全」とされる目安の線量)の測定 ・線量管理(放射線管理)と現場作業員への安全教育 ・放射線管理記録の作成 ※OJTにてしっかりとサポートいたしますのでご安心下さい。 ■働き方 ・平均残業時間は、約30時間 ・繁忙期の定検シーズンは残業が40時間を超える事もありますが、それ以外は10時間程です。 ・現在採用を強化し、一人一人の負荷低減について取り組んでいます。 ・有給消化率70%超、平均勤続年数16.2年 ■当社の特徴: 発電所の中では、バルブは制御(ブレーキ)の役割を担います。顧客が発電所という求められる品質基準が高い中、ライフラインを支える上で必要不可欠な製品として高い評価を得ています。 取引実績は、国内では全ての電力会社を始め、その他プラント等で500以上、世界でも30以上の国々で発電所や化学プラントなどに納められています。今後は海外における需要が見込まれるため、顧客ニーズに応える製品の実現へ向けて、事業拡大を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
BIPROGY株式会社
500万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
〜旧日本ユニシス/東証プライム上場/離職率2.3%の働きやすい環境〜 ◎優秀人材の早期昇格を人事制度を基に仕組化/最短1年で昇格可能な環境 ◎2023年(最新)売上約3,701億円:業績右肩上がり ◎育休取得率:女性100%、男性47.8%、年間有給取得日数16日以上 ■業務内容: メガバンクにおける証券市場系決済・カストディ、人事などのシステム開発・保守サービスの制度改定や顧客業務要望による改修等の案件案件においてリーダーを担当いただきます。 ■業務詳細: ◇顧客へのヒアリングと要件定義の作成 ◇開発実行フェーズにおける顧客や協力会社メンバーと調整・協議、案件の推進(進捗管理・レビュー・品質管理・顧客への報告・など) ◇顧客照会対応、障害対応、見積 等 ※プロジェクトの規模は多岐にわたり、年間約20件程度の案件があり、各案件の期間は数ヶ月から2年程度です。 ■ポジションの魅力: ◇APリーダとしての作業に留まらず、将来的にはPMとして案件全体をマネジメントできるようキャリアアップを図っていただける環境(会社研修&現場でのサポート)が提供可能です。 ◇直近の案件は小規模案件ですが、経験を積んだ後には2030年に向けた大規模基盤更改案件のPMやリーダとして活躍頂けるポジションです。 ■配属先について: 金融機関(メガバンク・中央銀行)においてシステム開発・保守サービスの提供をしています。 ■メッセージ: 顧客や協力会社等の様々な人と関わりが持てる職場であり、お客様から感謝の言葉を直接もらえる職場です。当社メンバー、協力会社の仲間と切磋琢磨し、技術力・マネージメント力を伸ばしていきましょう。 ■当社について: 当社は、日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。 変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
株式会社ジッテ
神奈川県横浜市西区楠町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー 機械・電子部品
〜ハードからソフトまでワンストップで対応!年間休日128日/月残業平均10.5H/平均有給休暇取得日数13.4日/平均勤続年数9.7年〜 ■職務内容: 各種ソフトウェアの開発において、自身での開発設計業務に加え、仕様設計/コーディング/検証/テスト/運用まで担当いただきます。 通信機器、画像処理機器、制御機器など様々な組込み系開発の案件がございます。 コア部分の開発を任されており、持ち帰り案件も多数ございます。 PL/PM候補として案件の工程管理及び外注管理も担当いただきます。 【顧客事例】東芝G/NECG 他 【最上流工程から一括受注】 企画から受注している案件が多数あります。 要件定義、基本設計などから携わっていただき、設計、検査、運用、保守と一 貫して行うことができるのが特徴です。 <案件情報> OSポーティング(Linux、RTOS等)、Linux、Windows(試験装置等)アプリケーション開発、モバイル端末(Android、iOS)アプリケーション開発、制御系FW開発など ■働き方: ・入社初年度から有給休暇17日付与 ・毎月1〜2万円の成果手当あり ■同社について: 同社は2000年に設立され、現在は約100名のエンジニアが在籍しています。同社はシステムソリューション事業、システム受託開発事業、Webシステム受託開発事業、ソフトウェア設計事業、ハードウェア設計・製造事業、システム検証サービス事業、システム構築保守運用サービス事業など、多岐にわたる事業を展開しております。 <同社の魅力> ◆技術面: ・ハードからソフトまで一気通貫で対応できる技術力! ◆顧客から選ばれる確かな理由: ・ハードからソフトまで技術分野をまたいで一気通貫で対応することによる品質が担保されやすいです。 ・大手ベンダーに依頼するよりもコストが下がり、質もよいという評価をいただいています。 ◆安定経営: ・過去の仕事で信頼を得た大手取引先出身の顧問が複数いるため、安定して良い案件を受注できています。 ◆将来会社としてチャレンジしたいこと: ・OEMの会社と連携し、機器の設計だけではなく製造まで実施 ・製品企画(上流)の案件へのチャレンジ ・幅広い分野に対応できる技術力を生かした自社製品開発 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
〜超上流から関われる/年間休日128日/月残業平均10.5H/平均有給休暇取得日数13.4日/平均勤続年数9.7年〜 ■仕事内容: FPGA設計を中心に仕様打ち合わせ〜基本設計〜詳細設計・評価・検査まで幅広くご経験・スキルに合わせてご担当いただきます。 大手メーカー(半導体業界の企業、産業機械メーカー)向けの製品開発を中心に行います。持ち帰り案件も多数ございます。 ■使用するFPGA: ・Xilinx/Zynq(Vivado) ・インテル FPGA(Quartus) ・Lattice(Diamond) ■歓迎スキル ・高速通信、画像処理などの設計経験 ・SoCFPGA開発経験 ・電子回路設計経験 ・オシロスコープ等測定器の使用経験 ・ソフトウェア設計経験 ■働き方: ・年間休日128日 ・月残業平均10.5時間 ・平均有給休暇取得日数13.4日 ・入社初年度から有給休暇17日付与 ・平均勤続年数9.7年 ・毎月1〜2万円の成果手当あり ■同社について: 同社は2000年に設立され、現在は約100名のエンジニアが在籍しています。同社はシステムソリューション事業、システム受託開発事業、Webシステム受託開発事業、ソフトウェア設計事業、ハードウェア設計・製造事業、システム検証サービス事業、システム構築保守運用サービス事業など、多岐にわたる事業を展開しております。 <同社の魅力> ◆技術面: ・ハードからソフトまで一気通貫で対応できる技術力! ◆顧客から選ばれる確かな理由: ・ハードからソフトまで技術分野をまたいで一気通貫で対応することによる品質が担保されやすいです。 ・大手ベンダーに依頼するよりもコストが下がり、質もよいという評価をいただいています。 ◆安定経営: ・過去の仕事で信頼を得た大手取引先出身の顧問が複数いるため、安定して良い案件を受注できています。 ◆将来会社としてチャレンジしたいこと: ・OEMの会社と連携し、機器の設計だけではなく製造まで実施 ・製品企画(上流)の案件へのチャレンジ ・幅広い分野に対応できる技術力を生かした自社製品開発 変更の範囲:当社業務全般
東京都
450万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
■業務内容: 当社のプロダクトであるGyFCompass(リスク・収益管理システム)の保守・開発・導入業務を広くご担当いただきます。案件ごとに数名のチームで上流工程から適用、保守まで全工程を担当しています。 ■業務詳細: ◇パッケージ保守、制度対応、カスタマイズ開発の機能要件定義、開発管理、成果物の受入、導入メンバの適用支援 ◇システム導入時の顧客要件定義支援、顧客受入れ支援 ◇ユーザ保守における問い合わせ対応、調査・回答作成支援 ◇社内、パートナー、顧客との調整 ■入社後の流れ: 週1日程度のテレワークは可能ですが、基本的に出社勤務をお願いします。 まずは、サブリーダーとして保守、導入、個別開発等、案件へ参加しながら、システムの機能と標準的な運用を理解していただきます。 担当業務の理解度に応じて順次、リーダーをお任せします。業務リーダーとしては、案件横断的にお客様への問い合わせ対応やシステム保守・開発時の仕様検討、成果物の受入れに携わっていただきたいと考えています。やる気次第で導入や提案のプロジェクトマネージャーを担当していただくことも可能です。 ■魅力: 経営情報系の分野は取り扱うデータの範囲が広く、金融機関の商品や業務について広く知識を身に着けることができます。システム機能の全体像を把握できる規模感です。小規模の案件が多く、プロジェクト内で広範囲の役割を経験できます。 保守作業では顧客対応を通して、お客様の生の声を聴き、信頼関係を築くことができます。週次の社内共有会で、担当ごとの顧客、案件状況や課題を共有しています。相談や改善の提案も共有します。 ■配属先について: リスク・収益管理システムの商品主管部署でパッケージ保守・開発と、お客様への導入、カスタマイズ開発、ユーザ利用支援をおこなっています。 ■当社について: 当社は、日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。 変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 メンテナンス
〜1日4〜5つの施設を巡回のため無理のない働き方が可能!直行直帰可◎年休120日/転勤基本なし/残業20〜30h程/需要高の業界で腰をすえて働ける!グループ企業内でポジション異動など希望に合わせたキャリアUP実績多数〜 ■業務内容 食品、電気、機械、化学メーカー等の顧客の水処理に関わる設備・機械の点検およびメンテナンスをご担当いただきます。1つの施設に常駐する形ではなく、エリア内の複数の現場を担当いただき、日々各現場の設備が正常に動作しているか巡回点検を行い、不具合があればその場で対応する場合もございます。 ご自身で対応しないメンテナンス・工事については、修理内容の規模によって協力会社に発注を行い、その工程管理や施工管理を行っていただくケースがございます。 ■働き方 1人当たりの担当施設は4〜5件になり、事業所から各現場を1日で回れる範囲内の施設になります 毎日担当の現場を回りながら設備が問題なく動いているのかの点検を行います。 └午前1〜2現場、午後2〜3現場回るというイメージです 直行直帰も可能です。 転勤は当面ございません。 夜勤・休日出勤も基本なし ※緊急時に夜勤や休日出勤がある場合もございますが夜間や休日は別の協力会社様に依頼しているケースもございます。 ■身に付くスキル 水ビジネスのリーディングカンパニーである企業で生活を支える水処理施設の設備メンテナンスの実務スキル習得を目指せます。また将来的にはマネジメントもお任せする予定です。 ■休日・残業について 年休120日で土日祝休みになります。 月残業時間は平均20〜30時間程度です。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: 世界最大級規模:69ヶ国に約16.3万人の社員が在籍し、約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。世界各国、約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。将来性のある水処理事業ビジネス…産業向け(食品、電気、機械、化学メーカー等)の水処理プラント(排水、用水、純水)の設備・機械の維持管理の市場が拡大しております。その中で、世界的にプラント維持管理に強みを持つ当社の豊富なノウハウは、競合優勢性が高く、現在様々な産業の企業から受注しております。今後もさらなるビジネスの拡大が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタエンタプライズ
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【健康経営優良法人2024に認定/定着率95%/平均有給取得日数は16日/全社の平均残業月17.8h(2024年度)/売上高500億円(2025年3月期)/トヨタ自動車出資企業の安定基盤】 愛知県豊川市内にある大手企業の工場にて、チーム体制で工場全体の設備管理をお願いします。 ▽具体的業務 (1)常駐設備管理(日常・定期点検、巡回、検針、報告書作成、簡易修繕 など) (2)設備保守、工事案件の各種調整・立会い(顧客~協力業者間) (3)事務処理(工事帳票、見積書、注文書作成など) (4)修繕計画の策定・サポート <1日のスケジュール例> 08:30 朝礼 09:00 日常点検・巡回・検針 11:30 点検報告書まとめ 12:00 昼休憩 13:00 簡易修繕、各種工事の打合せ・調整 15:00 見積や資料作成など事務作業 17:20 終礼 17:30 業務終了 ※工事の立ち合い・サポートの業務もしており、工事の都合によって土日出勤が発生します(月の半分程度の土日出社あり)。 その場合は振替休日を取得いただきますのでご安心ください。 ■就業環境: ・入社してからの困りごとは職場の先輩方や有識者からしっかりアドバイスがもらえます。 ・資格取得制度もあり、常駐して設備管理をしながら施工管理技士の取得など、スキルUPを支援しています。 (施工管理技士手当…2級5000円、1級10,000円※会社認定により支給) ■組織構成:7名が所属しています(平均年齢40代)。 ■当社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。 顧客にはトヨタ関連企業も多く、東海地区を中心に全国の顧客とも順調な取引を行っています。また、充実の福利厚生、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力となっている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜年間休日128日/月残業平均10.5H/平均有給休暇取得日数13.4日/平均勤続年数9.7年/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: ネットワーク設計・構築業務 大手通信会社のネットワークの維持・管理、またそれに伴う設計構築やファシリテーションをお任せします。様々な案件に上流工程から関わることでインフラエンジニアとしてスキルアップが望めるポジションです。 ■具体的な業務内容: ・機器選定、検証環境構築、本番環境構築 ・ネットワークソリューションに関わるコスト削減から通信の効率化提案 ・セキュリティに関わる見直し業務 ・オペレーション業務 ・各種手順書作成・報告書作成 ■配属先情報: 現在勤務している社員が異動を希望しているため、後任として業務を引き継いでいただきます。 ■働き方: ・残業平均10.5時間程度 ・ワークライフバランス◎ ・ 定期的な面談を通じて、志向性やキャリアに合致するような案件にマッチングできるよう工夫をしています。 ■同社について: 同社は2000年に設立され、現在は約100名のエンジニアが在籍しています。同社はシステムソリューション事業、システム受託開発事業、Webシステム受託開発事業、ソフトウェア設計事業、ハードウェア設計・製造事業、システム検証サービス事業、システム構築保守運用サービス事業など、多岐にわたる事業を展開しております。 ■同社の魅力: ◆技術面: ・ハードからソフトまで一気通貫で対応できる技術力! ◆顧客から選ばれる確かな理由: ・ハードからソフトまで技術分野をまたいで一気通貫で対応することによる品質が担保されやすいです。 ・大手ベンダーに依頼するよりもコストが下がり、質もよいという評価をいただいています。 ◆安定経営: ・過去の仕事で信頼を得た大手取引先出身の顧問が複数いるため、安定して良い案件を受注できています。 ◆将来会社としてチャレンジしたいこと: ・OEMの会社と連携し、機器の設計だけではなく製造まで可能な会社にしたい! ・製品企画(上流)の案件へのチャレンジを検討中 ・自社製品開発へもチャレンジしていきたい! 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ