345172 件
商船三井システムズ株式会社
東京都
-
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜海運の世界大手・商船三井G/グループ全体のデジタル戦略、ICTガバナンスを一手に担う仕事〜 ■業務内容: 商船三井グループ一体運営のICTガバナンスプロジェクトに参画し、デジタル戦略・ICTガバナンスの専門性を活かし、グループ全体のポリシー策定・構築を通じてグローバルビジネス基盤強化を担当します。 ■具体的には: ・企業の情報技術(ICT)管理のルールや仕組みの策定や見直し、実行施策の検討 ・商船三井本社、グループ会社の各部門の責任者、現場担当者への施策説明や実施サポート ・ICTガバナンスポリシーを踏まえた商船三井本社、グループ会社への導入ツールの最適化、効率化を企画推進 ・本社、グループ会社のICT戦略策定支援等のガバナンス施策の実行 ■当ポジションの魅力: 商船三井グループの情報システム部門として、32の本社部門と連携しグループ全体のビジネスをデジタルの力で支えています。グローバルな事業を支える最新技術を用いた大規模システムに携わることで、幅広い知識や経験が得られ、自身の成長を大きく促進できます。 ■組織: グループデジタル推進1部 本社デジタル推進チーム (13名:男性6名女性7名) ※年齢構成:50代2名、40代3名、30代5名、20代3名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タシロ
神奈川県平塚市入野
300万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 機械・電子部品・コネクタ
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【やってみたいがカタチになる!/20代が9割!仲間と一緒に成長できる職場/残業は基本0h/マイカー通勤可/働きやすさも抜群です】 ■当社について 日本一チャレンジ精神あふれる“ベンチャー型町工場です! モノづくりの未来を一緒に切り拓く仲間を募集します。 男女問わず、若手メンバーが多数活躍中です! あなたの「やってみたい!」に全力で応える環境です。 一緒に、仕事も人生も面白くしていきましょう! ■こんな人にピッタリ! 「小さな会社だからこそ、自分の力で変えていきたい!」 そんな熱い想いを持っている方、大歓迎です。 「モノづくりが好き!」 板金加工や機械加工を使って、自分のアイデアをカタチにしたい方にぴったり! 「町工場」と聞くと昔ながらのイメージがあるかもしれませんが、当社は挑戦と成長を楽しむ“進化系”町工場です。 あなたの個性やアイデアが、会社の未来をつくる力になります! ■業務内容 営業担当として、以下の業務を担っていただきます: (1)新規顧客の開拓:業界やニーズに合った企業へのアプローチ (2)既存顧客との窓口業務:見積もり対応、納期調整、技術部門との連携など →お客様のニーズを正確に把握し、社内の製造部門と連携して最適な提案を行う、橋渡し役としての重要なポジションです。 ■業務詳細: 具体的にはこんな業務が想定されます。 ・顧客から問合せががあったものについて製造可否判断 ・見積り(見積書作成) ・外注加工先(協力会社)に依頼 ・上記に伴うメール、電話応対 ・客先へ社用車を運転して移動 上記のような業務に慣れてきたら新規顧客の開拓でアポイントを取って営業活動を行います。 ※外注加工先は、切削、めっき、塗装会社等。 上司が丁寧に教えますので、未経験の方からもぜひご応募ください! ■働く魅力ポイント 【プライベートも仕事も、どっちも大事にできる!】 ◎完全週休2日制(土日休み)で、週末はしっかりリフレッシュ! ◎年休120日以上!長期休暇も取りやすい♪ ◎残業ほぼゼロ!定時で帰れるから、趣味や推し活も充実! ◎有給消化率80%以上!しかも半日休もOKだから予定に合わせやすい! ◎生活もスキルアップも、しっかりサポート! ∟住宅手当・資格手当あり!!頑張る人を応援します! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リボルブ沖縄
沖縄県沖縄市中央
400万円~649万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
100%子会社/沖縄の経済発展のために生まれたIT独立SIer/事業スタートアップに貢献できます! ■業務内容: プロジェクトマネージャーとして、親会社であるリボルブ・シスの主要顧客である、金融系(生保、損保、共済、銀行)のシステム開発プロジェクトに参画して頂き、内部設計から製造(プログラミング)、テスト工程(テスト計画、ケース設計、実施検証)までの作業を行っていただきます。 その後、業務知識やシステム環境(開発手法など)、開発プロセスを理解し、スキルを向上させることで保守開発に対して外部設計など上流工程へ参画していただきます。 何よりも業務と併せて、同社事業の創業期メンバーとして、事業拡大にも携われます。他社では味わうことができない、創業メンバーとして、ご活躍いただけます! 本社エントランスは、シンプルな社名ロゴデザインや、エントランスの波を模した壁などは同社社長自らデザインされております。新しく、きれいなオフィスで働くことも実現できます。 ■同社の魅力: 沖縄県は「情報通信産業支援制度」のもと、人材育成支援など情報通信産業の育成に積極的な施策が行われております。同社は地元沖縄の活気あふれる人材とともに地域経済の発展に貢献すべく設立されました。スタートアップの段階ではございますが、これから事業発展に貢献することができる創業期メンバーとして活躍することができます。 お客さまが抱える課題に対し、地元沖縄の優秀な人材と共に考え、解決し、成長していくことを目標としています。リボルブ・シスが長年の経験と実績から蓄積してきた業務知識や開発ノウハウ、そこで築いたお客さまとの信頼関係を継承し、当社は金融機関における幅広い業務に関するシステム開発を行います。リボルブ・シスの主要開発拠点として新規開発から長期保守開発まで、そして同社が得意とする大規模開発案件においても高品質なシステムを提供します。また、従来の開発領域に留まらず、デジタルイノベーションを支えるIoTやAIを中心としたデジタルテクノロジーに対しても積極的に取組み、一般的なニアショア開発拠点との差別化を図り、高付加価値なサービスを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社沖縄設計センター
沖縄県那覇市首里末吉町
350万円~499万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
【土木管理総合試験所の連携子会社で安定性抜群/土日祝休みの年間休日125日で働き方も◎/転勤なし/退職金あり】 リモート、時短、出勤日設定等働き方の柔軟性が魅力です!自分の理想の働き方を相談する事ができます。 ■職務内容: 当社の測量士として就業していただきます。 主な業務は沖縄県内の道路、公園、橋梁、下水道の土木案件現地測量や測量成果のまとめ業務がメインとなります。 測量士や測量士補としての資格・経験を存分に発揮できる環境をご用意させていただきます。※公共工事がメインです。ご経験に応じ、マネジメントクラスとして技術者の育成やより働きやすい会社となるような基盤構築にも携わっていただく事が可能です。 ■配属部署: 測量:3名在籍しております。(20代1名、30代1名,40代1名) ■当社の特徴 ・高い技術力 ベテラン社員かか持つ地域性を熟知した高い設計技術と、本土大手建設コンサルタント経験者のもつ総合企画能力かか融合することにより、県内てては他にみられない高い総合技術力を有しております。また港湾・空港のほか道路・橋梁・都市計画・防災・環境・農業土木分野にも技術者かかおり、複雑化総合化かか進む最近の業務についても高いレヘヘルてて対応する事が可能です。 ・沖縄密着企業 県内に本社を持つ弊社では、お客様のもとにすぐにお伺いすることができ、小回りが利き、地域に密着したサービスを提供する事が可能です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスケイエム
愛知県刈谷市熊野町
逢妻駅
350万円~599万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\未経験者も応募可能!豊田自動織機グループでのファシリティ担当|発注側で働きたい方へ/ ファシリティ担当として、親会社である豊田自動織機グループの工場や施設における工事の企画・提案(建設工事の前工程)、および監理業務をご担当いただきます。 ▽具体的な業務 (1)お客様に対して、建物や設備の修理・更新の提案〜打合せ (2)工事計画・設計仕様の検討、提案書・見積書等の作成 (3)工事発注/工事監理/検収立会い(各種建物・施設) など ■業務の特徴: ・受注した工事の発注は社内の建設部、または施工会社へ行います。施工に関する要領書や作業手順書は元請け企業が作成し、工事を行います。 ・入社後は500万円以下の小規模工事をメインにご担当いただきます。経験を積み、将来的には大規模改修や新築工事に携わることも可能です。 ・担当する案件はグループ内の工場/物流関連施設/福利厚生施設です。場所は西三河地域に集中しており、遠方での業務はほとんどありません。 ■組織構成: 配属先のは30名前後が所属しています。チーム単位で業務を行うため、技術的なフォロー環境がある中で仕事ができます。 ■職場環境: ・社会需要に合わせ、更なる業務拡大を計画しているため、増員募集をしています。世代間バランスも良く、中途入社が多い組織のため、馴染みやすい環境です。 ・コンプライアンスの徹底により過度な残業もなく、非常に和やかな社風です。 ・入社後の研修制度/各種手当の充実/入社前の転居に対する家賃の費用負担/持株会など、大企業グループならではの制度が整備されています。 ■当社の事業展開: ◎豊田自動織機グループのエスケイエムは、建物のトータルマネジメントという視点から、生産性を高める環境づくりと資産価値の管理・保全に貢献しています。 ◎清掃やメンテナンスを主とした建物管理業務を中心に、不動産管理・仲介、建築・営繕に至るまで、トヨタの品質管理技術を基にした高品質なサービスをご提供し、信頼いただけるパートナーを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クギン
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
500万円~899万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
【大手ゼネコン取引多数】基礎工事・床版工事における施工管理/引き合い多数で事業拡大における管理職候補募集 ■業務内容 基礎工事および床版工事における施工管理および支店におけるメンバーマネジメントをお任せします。 ■採用背景 現在本社の工事部部長及び、課長が大阪を兼任している状況となります。昨今物流業界からのご依頼多く頂戴しており、全社として事業拡大を図る上で、 各支店においての管理職より基盤を固めて行きたいと考えています。ご採用された方には本社および支店の工事部門のマネジメントを期待しております。 ※候補としての募集となりますので、ご経験値に併せて業務をお任せ致します。 ■取扱い商品について: 当社エコウェルメッシュ事業・デッキプレート事業のプレイングマネジャーとして現場管理及び、メンバーのマネジメントをお任せします。 エコウェルメッシュ(鋼製型枠):ラス型枠(鉄製型枠)の一種であり、解体工事が不要な地中基礎などに用いられます。同製品を使用することで環境面にも配慮した上で工期の短縮に繋げることが出来ます。 デッキプレート(金属床版):RC造、SRC造における床を作り上げる上で床下の土台となるのがデッキプレートです。自社製品であるトラストデッキは工場製造時に現場での工程を減らす工夫をしており、現場職人さんより重宝いただいています。 ■顧客について: 案件としては、ビル、工場、物流関連が中心となり大手ゼネコンとの直接取引が多くございます。 ■就業環境について: ・当社自身はサブコンとなるため、現場に常駐することは無く、定期的に現場を巡回することが求められます。その代わりに、現場の掛け持ちは10〜20程掛け持つこととなります。 ・内勤:外勤比率は3〜4:6〜7程度となりますが、外勤の時間の多くは移動工数にとられてしまうケースが多いです。 ・現在引き合いが非常に多く、50〜60時間の残業が発生してしまっていますが、通常期は残業時間は凡そ40時間以内程度に抑えられています。 ・大手ゼネコンの仕事を請けることが多い為、今後より一層残業時間に関しては削減傾向となっております。
株式会社中部
愛知県豊橋市神野新田町
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) サブコン, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<当社の情報通信部にて、ネットワーク構築を主としたITインフラ環境構築の提案・設計・設定・保守業務などを対応頂きます> (1)顧客ニーズのヒアリングを始めとした、提案・設計・設定・保守業務 (2)フロントエンジニアとして営業担当者と共にITインフラ環境構築の調査・提案 (3)プロジェクトマネジメントを中心にユーザー環境の最適化を実施 ■業務詳細: ・スイッチ・有線LAN・無線LANネットワークを組み合わせたITインフラ環境の構築など、中小規模〜大規模案件まで幅広く携わることができ、やりがいのある業務に従事できます。 ・担当する顧客は病院・民間企業・小中高等学校などとなり、様々な案件を担当する事で経験を積むことができます。 ■配属先部署:情報通信部 本社第1グループ第2技術チーム(4名):マネージャー(50代)、リーダー(40代)、メンバー2名(20代) ■社風について: 社員満足度の向上に取り組んでおり、一人一人が成長し、やりがいをもって仕事ができるよう会社全体でバックアップを行っています。各事業部ごとの教育マニュアル・動画の作成でスキル習得を後押しし、土地柄に合った穏やかな雰囲気のある組織で丁寧な育成を行っています。女性の活躍支援も促進しており、産育休制度や周囲の理解も進んでいるため、性別関係なく安心して働くことができます。 ■当社の特徴: ◇株式会社中部について:サーラの前身である「中部ガス」の設備工事施工会社として1963年に設立。設備事業・土木事業を中心とし、トータルファシリティ事業(住宅設備)/インフラ環境事業(自動ドアの施工・保守)/情報通信事業(インターネット環境の整備)/セメント販売事業の6事業を展開しています。 ◇中部グループについて:エンジニアリング&メンテナンスおよび、システム設計・アプリケーション開発を担うグループ10社で構成されています。 ◇サーラグループについて:東証プライムに上場し、地域に根ざした総合生活関連企業グループとして現在46社、従業員数4000人を超える企業グループです。
株式会社イワナミ
山口県岩国市門前町
300万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
<未経験歓迎/年間休日110日/週休二日制/ノルマ無/業界未経験入社実績多数/第一火曜日はリフレッシュDAY/アイフルホーム加盟店> アイフルホームのFC加盟店として住宅の設計・施工・販売等を手掛ける当社にて、住宅アドバイザーとして業務をお任せいたします。 ■業務内容: モデルハウス内における接客及び住宅営業業務全般(受注〜設計〜着工前までを担当します)を担当いただきます。展示場への来場や、問い合わせを起点に提案を行うため、飛び込み等はありません。 ■研修制度: 入社後は半年間の研修を予定しています。アイフルホーム本部での研修制度も充実しており、ほとんどが異業界からの転職ですので、未経験でもチャレンジできる環境が整っています。 ■組織構成: 浜田店は営業3名、施工管理2名の社員で構成されています。 1人で全て行うということはありません。常に助けてくれるスタッフがいますので、安心して勤務することができます。 ※担当エリア…山口県柳井市・平生町・田布施町・周防大島町・光市 ■当社の特徴: (1)社員とその家族の幸せを第一に考えてます 当社は、家をつくる人間が満足して働ける環境がなければ、お客様を幸せにする家づくりはできないと考えています。お客様に家づくりを通じて「感動」を提供し、地域に貢献する。それを使命に、日々頑張っています。 また、頑張りはしっかり給与や賞与で還元しますので、ヤリガイもあります。異業種から転職を決意したある社員は、年収が1.5倍になりました。 (2)全国でも注目される高実績 全国160店以上あるアイフルホーム加盟店の中でも、当社は販売件数・品質共に優秀な成績をあげ、数々の賞を頂きました。これまで、山口・広島・島根でのべ2,500棟以上の家を建てました。 (3)驚異のご紹介率50% マイホームを建てたら終わりではなく、20年先まで責任を持ってアフターフォローをしています。お客様との信頼関係を積み重ねた結果、住宅業界のご紹介率平均15%を大きく上回る「50%」ご紹介率を達成しております。2件に1件は既存のお客様のご紹介なので、とても仕事がしやすい環境でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JR東日本メカトロサービス
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
設備管理・メンテナンス 鉄道業, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 空調・衛生設備
【JR東日本関連・安定したバックグラウンド/残業10時間程/インフラ事業で安定性・社会貢献度が高いお仕事/研修・福利厚生充実】 ■業務内容: JR東日本の駅や、信号機室等の重要設備の空調設備の定期点検やメンテナンスに従事頂きます。主に、協力会社への発注や報告書の作成、立会等を含めた現場管理を行っていただきます。 《具体的な業務内容》 定期点検:発注元(主にJR東日本関連会社)から依頼を受け、年間でスケジュールを立て、点検を進めます。 故障対応:故障の連絡を受けたら、そのエリアを担当している当社もしくは協力会社が対応にあたります。 ※特に夏期(6月〜9月)は高温による空調機器の不調が起こりやすく、繁忙期にあたりますが、急な故障による休日出勤はほぼ発生しません。 《組織構成》 配属予定である東京支店の空調課は13名で構成されており、管轄区域を「上野」「東京」「新宿」の3つのチームに分けて担当しています。それぞれのチームが管轄する地域を、エリアごとに分担しています。 空調機器等のメンテナンス業務は、安全性を考慮し、経験を積むまでの間、現場に行くときは必ず複数名で向かいます。故障対応に行ってなかなか原因が見つけられないという時も、相談できる仲間がいるから安心です。 ■入社後の流れ OJTで仕事を覚えていきます。全ての仕事を担当するためには、社内資格が必要であるため、実務と並行しながら、資格取得を進めていただきます。約1年ほどで、仕事の大まかな流れがつかめるようになります。 ■働き方について 基本的には土日祝休みですが、担当現場が商業施設やJR東日本関連のため休日や夜勤でのメンテナンスも発生します。 休日についてはチームで当番制となり、月1〜2日程度ですが、土日に勤務した際は平日で振替させて頂きます。 夜勤についても担当現場に寄りますが、あって月2〜3日程度です。 残業時間は平均10時間程度となるため、出勤日に変動はあってもよい働き方が可能です。 ■当社について 首都圏および仙台エリアの駅を中心に自動改札機、券売機等の駅務機器、ホームドアや空調機器といった様々な設備・機器・システムの企画・開発・試験・製造・工事・メンテナンスなどを通じて、お客様が安全に安心してご利用いただける"フィールド技術サービス"を提供しています 変更の範囲:会社の定める業務
新興産土木株式会社
東京都東久留米市浅間町
500万円~799万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■業務内容:西東京市及び近隣市発注の土木工事の他、宅地造成などの民間工事を行う地域密着企業である当社にて、新たに土木施工管理職を募集します。 【主な業務内容】 ・現場と周辺環境の事前調査、発注元や協力会社との打ち合わせ ・資材選定と発注 ・工事資料、施工図面、工程表の作成、協力会社スタッフや資材搬入のスケジュール管理 ・工程管理、安全管理、予算管理 *工期は1週間〜3か月程度が多く3名〜10名程度で作業場を管理するので、業務過多になりません。 *案件の種類としては、東京都、市区町村などの官公庁案件が多いです。大手ゼネコンからの依頼案件もございます。舗装工事が9割程度を占めており、エリアは23区外、埼玉がメインです。夜間作業も発生しますが、夜間作業時は、夜から勤務開始。翌日は、休みにして、負担が掛からないよう、調整をしています。 ■組織構成:当社の施工管理スタッフは、7名が在籍しています。 ■魅力ポイント: 【社員同士でカバーしあい、負担なく働ける環境】:ノートPCを支給し、直行直帰も可能です。また、当社の方針として、現場対応を早く終わらし、事務作業時間を確保できるよう、工事のスタート前に会社側が現場側と交渉をしています。また、事務作業時間の確保に難航しており、困っている社員がいれば、他の社員も手伝い、フォローしあいながら業務をし、各社員が残業を減らして、負担なく働けるよう、協力し合あう環境です。 【盤石な売上基盤】:官公庁案件の入札にも成功し、順調に仕事を頂けている当社。民間案件は、固定客があり、安定した売上基盤を築けています。また、現場対応でも、長く取引している工事業者があり、良好な関係を築けているだけではなく、職人との間に入って、取りまとめてくれるリーダーがいるため、現場管理もスムーズにできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北川鉄工所
広島県府中市元町
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 構造設計 設計監理
【就業環境◎アフターコロナに向けニーズ拡大中!/月平均残業20〜30時間程度/お客様のニーズに合わせたオーダーメイドが出来る点が強みでニーズ拡大中】 ■業務内容: 同社が企画・製造を行っている立体駐車場の設計監理をお任せします。主には、同社の受注した立体駐車場に関する設計業務となります。この事業はアフターコロナに向けニーズが拡大しており、組織強化に向けた採用になります。 ・自走式立体駐車場の設計監理業務全般 ・検図業務 ・役所協議及び確認申請業務 ■業務内容詳細: 設計する案件は数億〜数十億規模の立体駐車場となります。日頃利用する、ショッピングモールなどの施設でも導入されており、ご自身が携わった製品が身近に利用されるシーンにやりがいを感じることができるポジションです。 ■教育体制: 意匠設計担当者がOJTにて指導します。これまでのご経験を活かし、裁量権を持って活躍いただける環境です。 ■当社の特徴: 1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 ■3つの事業について: ・金属素形材事業 自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に同社の部品が搭載されています。 ・工作機器事業 旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界各国で導入されています。 ・産業機械事業 大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用する、ショッピングモールの大型駐車場も同社が製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
新菱冷熱工業株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜業界No1シェア!総合エンジニアリング企業/1年後に正社員登用制度あり◎/国内63拠点・海外19拠点グローバルに展開◎有名施設の実績多数/69期連続黒字の安定性◎/年休121日(土日祝休)・安定して働きやすい環境整備に向けた取り組みを強化中◎〜 ■業務内容: 「地域冷暖房システム」の国内シェアは業界No1!設備の総合エンジニアリングを手掛ける業界有数のグローバル企業である当社において電気計装設備の施工管理をお任せいたします。 ■具体的な業務: ・新築・改修工事における施工管理 (施工図作成、資材発注、協力会社への依頼及び工程管理など) ・既存設備の保守・メンテナンス業務 (老朽化・劣化に伴う修復工事の管理や維持コスト削減のための改善など) ※ご経験・スキルに応じて技術者向け教育(講義・演習)を実施します。 ■業務の特徴: 空間を適切に保つための自動制御システムをはじめとして、同社が独自に開発した中央監視システム(sc-brain)の設置、熱伝供給システムプラント(CHP)の施工では関連施設の設計・施工管理を行うなど、これまでの経験を活かしつつ、幅広く活躍いただける場があります。 ※基本的に出張はありません。将来的な転勤の可能性は0ではありませんが頻度としてはかなり低いです。 ■就業環境: ・年間休日121日/土日祝休み ・平均残業時間:34.5時間(2023年度)/ノー残業デー有り ・年次有給取得実績:95.7%(2023年度) ・定年65歳(1年毎の再雇用制度有り) ・58歳以上を対象としたライフプランセミナーの実施 ※当社は2016年より働き方改革「働き方さわやかProject」をスタートさせ、設備工事業として本格的な働き方改革を推進しております。 ■入社後について: 入社時は契約社員としてスタートしますが、1年後に正社員の登用制度がございます。正社員登用時には総合職または担当職(地域限定社員)のいずれかを選択いただくことが可能です。 ■当社の特徴: 創業以来69期連続黒字を継続する安定性を誇り、「地域冷暖房システム」で業界No.1のシェアを獲得しています。虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
科研製薬株式会社
東京都文京区本駒込
500万円~649万円
医薬品メーカー, 事業企画・新規事業開発 ライセンシング
■担当業務: 同社が有するグローバル製品や将来の導出製品において、主に英語による海外パートナー企業とのアライアンスマネジメント、ならびに新規契約案件の交渉業務を担当していただきます。 ・海外パートナー企業の開発進捗管理 ・海外パートナー企業の販売計画管理 ・海外パートナー企業とのビジネス条件交渉 ・上記に関連する各種契約の立案・交渉 ・各国での当局承認取得、維持、管理に関するパートナーへの支援業務 ・海外パートナー企業との定例会議運営 ■配属部署について: 医薬事業開発部 国際業務推進グループは15名の社員が在籍しています。 ■戦略・ビジョン: 最先端の製品で、『最優』の成果をつくる。世界に存在感を示す製薬会社になることが私たちのめざす未来です。日本・アメリカ・カナダにおいて共同開発された日本初外用爪白癬治療剤「クレナフィン」を、現在はアジアを中心に海外展開しています。 ■社風・風土: 同社の前身は大正9年に設立された理化学研究所。その頃から受け継がれた真摯で探究心旺盛な風土は今でも変わることはありません。また、人材育成にも力を入れており、「変革と創造への挑戦」を念頭に、社員の意欲的な自己啓発に対しても、積極的にサポートしています。 ■残業: 担当者平均で残業10〜15時間程度。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイメックス
広島県尾道市因島土生町
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 組立・その他製造職
◆広島発・日立造船100%出資の総合機械メーカー/年間休日121日・社員定着率92.5%・有給取得14日以上と就労環境良好/因島から世界へ取引/引っ越しサポート充実◆ ■仕事内容: 発電所、工場、ごみ処理施設内に設置されるボイラの製造で、組立ての仕事を担当してもらいます。 ■業務詳細: (1)鋼板や鋼管など素材からの一次加工(切断、曲げ加工、特殊加工など) 切断はパイプ自動ガス切断装置、曲げ加工は3000tonプレス装置やパイプベンダー装置、ボイラメンブレンパネル製作は六電極溶接装置など大型装置を使用して製作します。 (2)ボイラ本体の組立作業 一次加工品をさらにガス切断機やグラインダーなどで加工し、溶接で仮止めをしながら繋げ、一品一葉の多くは手作業で組立てていきます。 (3)焼鈍、ショットブラスト、塗装作業 大型焼鈍炉設備による熱処理、ショットブラスト装置による表面処理、防錆・耐熱塗装 ■組織構成: 30名くらい(平均年齢:35歳) ■魅力:仲間と協力し、大型ボイラを作り上げることにやりがいを感じる。 ■企業所在地・因島について: 当社は広島県尾道市因島に本社があります。しまなみ海道で本州から陸路が続いており、尾道市街から通勤している社員の方もおられます。尾道中心部より車で40分程度で通勤可能です。自然豊かな土地であり、釣りやカヌー・サップなどのマリンスポーツが楽しめる環境でもございます。休日にはアクティビティはもちろん、広島市街や福山市街まで出かけて時間を過ごす社員も多く、ゆったりとしたプライべ—トを過ごすことができます。 ■当社の特徴: ボイラ・ディーゼルエンジン・環境産業用装置の3部門からなる当社は、設立から30年以上にわたって、重工業に密接に関わりながら日本の産業界を支えてきました。めまぐるしい変化を見せる市場動向に対して部門の多角化により、柔軟な人材配置や技術の応用によってフレキシブルな対応が可能な体制を敷いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 自動車部品(コネクタ)の設計・開発をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(FPGA)
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: FPGA論理回路設計業務をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大橋製作所
埼玉県加須市豊野台
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【スマホなどの小型機器に電子部品を実装する実装装置/世界で4,000台以上の販売実績を誇るACF実装装置メーカー/少数精鋭×高い技術力/転勤無/マイカー通勤可】 ■業務内容: 同社開発の生産装置(液晶パネルやカメラモジュールにFPCやICチップ等を熱圧着する実装装置)のカスタマイズ設計や改良設計を担当していただきます。 ■詳細: ・製品仕様の打合せから、機構要件定義、CAD図面作成、試作・評価・分析まで、プロジェクトごとにトータルに携わっていただきます。 ・カスタマイズや改良設計について、お客様の要望に合わせサイズ等変更を行ったり、既存製品よりも更に付加価値の付けた製品開発を行います。 ・同部門は国内大手企業だけではなく、欧米・アジアなど海外のメーカーからも同社の技術力が認められ、受注が増えている部署です。 ・今後は新たな分野にも積極的に参入する予定もあり、当該業務に携わることでより知識・経験が身につくと共に、将来の幹部候補として就業していただくことになります。 ・上記の状況から海外顧客が増加しているため、営業と共に年に数回程度海外出張も御座います。 ■やりがい:スキルアップできる環境 エンジニアのやりたい設計が尊重される社風です。顧客からの要望にもまずやってみる、という考えのもと、これまでの実績を作ってきました。また、これを実現するためには工夫やカスタマイズも必要となり、幅広く対応することでエンジニアとしてのスキルも身に付くことができます。 【取扱い製品について】 当社ではACF実装装置と自動化装置が主力製品です。カメラモジュールへの半導体デバイスや電気部品の実装装置で、現在は大手スマートフォンメーカー日本認定工場に選ばれたため、受注が増加しております。 ■ACFとは: ICなどの電子部品を基板等に実装するために用いられるフィルムタイプの接続材料です。現在ではスマートフォンやタブレットPC、高精細テレビなどのフラットパネルディスプレイを用いたデジタル機器の分野で用いられています。当社装置は精密機器の作成に無くてはならない装置です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■職務内容:同社にて、NEC内での新規事業の立案〜ローンチ〜事業推進のフェーズまでの幅広くご対応を頂く企画職を募集致します。 <想定される業務内容> ・事業戦略の立案 ・事業ポートフォリオの作成 ・契約対応 ・部門横断型のプロジェクトリード ・事業拡大におけるKPIの設計と実行 ・事業拡大における各種マーケティング ※具体的なポジションは、選考を通じて決定いたします。上記以外の職務をお任せする場合もございます。 ■NECのダイバーシティへの取り組み: ・全社目標として「2025年度末までに女性管理職比率20%、女性従業員比率30%まで引き上げる」ことを取り組んでおります ・国内外のダイバーシティイベントへ積極的に参加し、ダイバーシティへの取り組みに力を入れております。 ・「健康経営銘柄2022」、「えるぼし(3段階)」「プラチナくるみん」など様々認定を受けております。 <数字で見るNECのダイバーシティ> ・育休復帰率99% ・女性社員数約4,300名、女性管理職約640名 ・新卒採用女性比率30%超 ■日本電気株式会社(NEC)について: NECは160以上の国や地域、世界303拠点でビジネスを展開し、11万人の社員が活躍をしている総合ICT企業です。NECは、ICTを活用して社会インフラを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。NECはこれから、強みであるAI、生体認証、セキュリティ、ネットワークサービスなどの技術をベースに、中長期的に「NEC Safer Cities」と「NEC Value Chain Innovation」の2つの領域に注力していきます。
株式会社グリモア
東京都目黒区青葉台
350万円~649万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームデザイナー・イラストレーター
モバイル向けゲームアプリの開発・運営などを行う同社にて、ゲームの開発、 運用業務など幅広く担当していただきます。「中二病を救う」というビジョンのもとゲーム開発を進めており、ユーザーの皆さんにとって居場所となるようなゲームを提供しています。 開発中の新規タイトルに関わるイラスト制作進行担当の募集です。 主に外部パートナー企業さまとの連絡窓口やスケジュール管理をお任せいたします。 具体的なお仕事 ・外注先企業さまへのイラスト発注業務(指示書作成含む) ・外注先企業さまが制作したゲーム用イラスト納品物についての管理・連絡 ・社内外を横断してのスケジュール管理 ※モーション・エフェクト制作に関する知識や経験をお持ちの方は、制作窓口をお任せする可能性があります ※高いイラスト制作スキルをお持ちの場合は、イラスト制作にも携わっていただく可能性があります ■就業環境: 個性的なゲームは独特な制度から。スタッフ発案で正式に採用された制度もたくさんあります。(一部抜粋) ・重要ゲーム発売日特別休暇 業界トレンドを的確に把握するのも仕事のうち。「重要ゲーム」と指定されたゲームの発売日は休暇となる制度です。 ・二次創作費用補助 クリエイターとしての表現活動を支援。同人活動で使用した費用の一部を会社が負担する制度です。 ・社内ダイヤ給 尊敬や感謝をボーナスに。行動指針に沿ったパフォーマンスに対し、少額のボーナスを送り合う制度です。 ■同社に関して 「中二病を救う」というビジョンを掲げております。中二病とは"夢を見る才能"であると私たちは考えます。人類に夢が必要なように、夢には中二病が必要なのです。誰もが、中二病のままでいていい世界を作り、夢を見る才能を大切にできるような作品を作り続けています。 <行動指針> (1)Delivery:コトに向かう └本日的な価値をチーム一丸となって提供すること (2)Integrity:少数精鋭になる └真摯に自分を客観視し、視座高く困難に挑むこと (3)Gazing:自他を知る └その道のプロとして市場・競合・自社を知ること (4)Support:情熱の火を灯す └チームに情熱の火が灯すようサポートすること (5)Challenge:応援し応援される └チャレンジするドラマを社内外に展開すること 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社旭ハウジング
神奈川県横浜市青葉区新石川
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【年休120日/福利厚生充実/プライム市場上場ケイアイスター不動産G企業/供給数神奈川1位/年間売り上げ100億円突破/仕入れだけでなく企画も担当/ライフスタイルに合わせてリフォームできる分譲住宅の需要増で好調】 ■概要 分譲住宅の土地仕入れから住宅の企画・立案、販売までのトータルプロデュース(営業)をお願いします。 ■業務内容 1.仲介業者(不動産会社)から情報を収集 2.予算を組む(適正な仕入価格を設定) 3.土地を購入 4.建築工事の着工〜販売の手配 5.工事・販売の進捗管理 6.販売契約の立会い〜引渡〜決済の流れになります。 ※販売は、仲介会社が販売 完成物件を物件販売サイトに掲載し、問合せがあれば、仲介会社の営業担当と同行して物件の案内をいたします。 ■働き方 ・グループ全体で働き方改善を図っており当社平均残業時間は20〜30hとなっております。今後もIT化を進め、働く方の負担を減らす動きをしていきます。 ・営業のエリアやスタイルも個人で裁量を持つことも可能であり、社内の風通しのよさや自由度が高いことも特徴です。直行直帰も可能なのでご自身で調整いただけます。 ■担当顧客 新規:既存=7:3 1日2〜3件程の企業様へ訪問 ■当社の営業強み ・スピードで勝負できる 用地仕入れはスピードがとても重要です。稟議を通している間に、他社で決まってしまうケースも少なくありません。そのため当社は、スピードを重視しています。基本稟議を上げてから翌日には決裁が下りるため、スピード感を持って対応可能です。 ・成長フェーズの企業ため、決まったルールに縛られることはありません。「やりたい」と思ったことを提案でき、目標を持って業務に取り組める環境です。業務改善も積極的に行えるので、効率的な働き方が実現可能です。 ■今後のキャリア 入社後2年で所長に昇格した社員もおり、拡大期だからこそキャリアアップしたい方も挑戦いただけます。 ■営業目標 (1)仕入区画数(2)回転日数(3)利益率 ※多くの区画数を仕入れ少ない回転日数で売ることができれば賞与もアップします。 ■組織構成 所長1名、係長1名、主任1名、社員2名、営業事務1名 (営業職全体:20代/21名、30代/12名、40代/11名、50代/3名) 変更の範囲:会社の定める業務
デュプロ株式会社
千葉県千葉市花見川区幕張本郷
京成幕張本郷駅
350万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・携帯端末・複合機 精密・計測・分析機器
【整備士経験者歓迎!夜間対応なし、冷暖房完備された環境での修理、点検のお仕事/土曜出社は1・2か月に1回程度/入社後は本社で1カ月間製品知識の手厚い研修体制】 ■業務内容: 当社製品及び、取扱製品(OA機器)の訪問修理、点検などが主な仕事内容となります。訪問先は官公庁、文教関係、民間企業が中心となり、顧客からニーズを頂き、訪問する流れとなります。デュプロの複合機やプリンターは業務用として設計されており、連続印刷や大量印刷に耐える構造が特徴であり、業界でも高水準の製品品質を担保しています。 当社では、商品の購入や保守契約の更新など、メンテナンススタッフの提案が成果につながった場合でも、インセンティブで還元する仕組みを整えています。技術を磨き、経験を積めばそれだけ提案の幅も広がっていきます。「修理して終わり」のルーティンワークではないので、モチベーション高く働きつづけられるポジションです! ■教育制度: 入社後は1ヶ月本社にて座学研修、機械の知識研修を行います。すぐに一人での現場配属ではなく、先輩社員について仕事を覚えていただきますのでご安心ください! ■休日: 残業20時間程度/年間休日122日 1〜2ヶ月に一度程度、交代で土曜出勤が発生する場合があります。(振替休日を取得頂きます) ■当社の魅力: 1. ペーパー・IT融合型ソリューションの提供 ・「デュプリケーター(印刷機)」としての始まりから、紙加工やIT機器との融合へと事業領域を拡大 しています。 ・複数拠点にわたる国内販売ネットワーク(6社)、製造拠点3拠点、海外販売会社7社を備え、グローバルに展開をしています。 2. 顧客ニーズを活かす開発体制 営業担当やお客様からの声を直接開発に反映。提案制度による現場発の改善が常に製品に 活かされています。 社員が「心地よく」働ける風土を重視、高い協力体制と風通しの良い環境です。 3. ISO認証とマネジメント品質へのこだわり ・ISO 9001(品質)・14001(環境)認証取得。DMSで全社的に品質・環境管理を徹底しています。 ・環境負荷軽減(化学物質管理、省エネルギー、グリーン調達等)を設計・業務全般に組み込み、仕組化を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人応篤会
奈良県奈良市東九条町
病院・大学病院・クリニック, 事業企画・新規事業開発 病院長・事務長
【年休120日/4週8休/変革期の病院運営の中核/裁量大きくやりがいのある業務/転勤無/マイカー通勤可】 病院・クリニック・介護・訪問診療・訪問リハビリ等、幅広く運営している医療法人です。 現在「病院の新築移転+新規開業」「経営層の世代交代」「地域連携組織体制の増強」など変革期にあります。 ★病院運営の中核として、以下の目標達成に取り組んでいただきます。 ・スムーズな入退院の調整 ・他院より紹介件数の増 ・地域の診療所・介護施設との連携 ■業務内容: ★前方連携から後方連携まで幅広く担っていただきます。 ・地域の施設との連携強化 ・活動評価、分析、提案 ・渉外活動 ・増患活動 ・その他企画、戦略立案 ■働き方 ★プライベートとの両立が可能であり、家族との時間を大事にできます。 ・年間休日120日以上、有給を含めると130日以上 ・日勤のみでの勤務も可能 (お互い様精神で、学校行事や家庭都合での急な休みも取りやすいです) ・マイカー通勤も可能で、通勤の負担を軽減できます。 ■当法人の特徴: ・医師や看護師、他の医療従事者との連携がしやすい職場であり、職種の垣根を感じることなく業務を進めることができます。 ・病院だけでなく、透析クリニック、介護施設も運営し、診療科も多岐に渡るため、幅広く従事でき、キャリアアップにもつながります。 ・各自裁量を持ち、ご自身のペースで働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレッシオ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜営業・販売接客業でのご経験をいかせます〜 ■概要: 創業70年以上の優良企業です。国内トップクラスのシェアを誇る新聞事業の安定を元に積極的に異業種にも展開しています。安定した主力事業の経営にとどまらす、戦略推進・事業拡大に向けて新たな取り組みに挑戦できる方を募集中です。 ■業務内容: 新聞販売店向けに、丁合機や自動包装機、顧客管理システムを提案・販売する営業を担当いただきます。製品の設置やメンテナンスも行いますが、マニュアルと研修が整備されています。※システムや製品営業に抵抗がなければ◎ ■具体的には(例): (1)新聞販売店や新聞社向けに、自社製品の『丁合機』『自動包装機』『顧客管理システム』の提案営業を担当 (2)受注製品の設置やセットアップ ※マニュアルがあるため、簡単に対応可能。 (3)製品納入後のメンテナンス業務 ※メンテナンスについては、当社の研修カリキュラムにてしっかりとサポートします。 ■補足: 担当エリアは北陸エリアとなっており、エリア内にある各新聞販売店・新聞社・代理店を中心に営業していただきます。宿泊をともなう出張はございません。 ■当社の優位性: ◎国内トップクラスのシェアを誇る製品の販売方法を刷新 …従来:5年間のリース契約 →現在:定額制の長期リース契約で、製品のメンテナンス・仕様変更・アップデートに対応を実現 ■働く環境: ・年間休日123日・転勤無し・中途入社者多数で働きやすい環境があります。 ・家電やシステム販売の経験を沽かし、新たなフィールドで挑戦したい方に最適です。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
カコムス株式会社
大阪府大阪市西区立売堀
システムインテグレータ ITアウトソーシング, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<はたらきやすさ抜群の老舗独立系SIer/大手直接取引/80以上の資格手当/独自の福利厚生/WLBを大切にするエンジニア多数在籍> ■業務内容: 様々な業種向けに実績のある当社基幹業務システム「DecERP」のPLまたはPMをお任せいたします。 プロジェクトの損益確保/品質保証/コスト管理/スケジュール管理などが主な業務で、マネジメントに集中できる体制です。 案件規模:数千万〜1億/案件・人数:5〜10名・期間:10〜18ヶ月 1案件に集中してもらうため、基本併行では進行しないように調整しています。能動的に組織を変えていきたいという想いをお持ちの方を求めています。 ◇98%がプライム案件。エンドユーザーと直接折衝でき、導入企業の課題解決に関わっている実感を得られる環境です。 ◇セミオーダー型のERPパッケージで、低コストで拡張性が高いため、お客様の課題とご希望に応じたカスタマイズが可能。技術観点でお客様の期待にどう向き合うかの答えを出すのがミッション。 ■組織: 関西に在籍するITソリューションサービス部の所属社員は20名。 そのうち3名~4名がPM(顧客折衝、プロジェクト管理一部プリセールスとして案件をとりにいく業務)、その他社員はSE/PGとして、PMの指示のもとカスタマイズ開発や導入などを担当しています。 ■就業環境: <柔軟な働き方ができる> フレックスタイムやリモートワークもOK のため、自分にとって働きやすい柔軟が働き方を実現できます。 また、顧客先への提案に出向く際には直行直帰や午前外出、 午後テレワーク、時差出勤などを活用することによって、時間内に無理なく業務を行えるよう、営業活動以外の社内業務を行う時間を確保しています。 <安心して活躍し続けできる場所> 過度な残業や一人に負荷かかるような働き方を防ぐために、もし何かあれば現場判断だけで解決するのではなく、経営会議でしっかりと原因追及を実施。 状況に応じて顧客に改善要求をするなど、“心と身体に健康的な働き方”ができる環境整備に注力しております。他、カウンセラーによるメンタルヘルスケアも実施中。 変更の範囲:当社業務全般(配属決定時のポジションにより異なる)
株式会社明治屋
福岡県田川市伊田
下伊田駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
〜全国に店舗拡大中、今注目のトライアルカンパニーのグループ企業/「ITで流通を変える」流通業界のDX化を目指すリーディングカンパニー〜 ■業務内容: このポジションでは、惣菜部門の製造責任者として、競合との差別化戦略を実現させるための製造部門の構築を担って頂きます。 具体的には、店舗数の拡大に伴う、製造部門の製造体制や管理手法の強化をお任せしたいと考えております。 ■業務詳細: 今後拡大させていく惣菜部門の製造責任者として下記のような業務を行っていただきます。 入社後お任せする業務は、相談の上決定いたします。 ・目標出荷数を実現できる工程管理、人員管理 ・ライン構成の適正化と生産計画策定 ・各種トラブルシューティング ・部門メンバーのマネジメント ・他部署との調整業務など ■当社について: 今注目のトライアルカンパニーの店舗総菜全般やリゾート事業や飲食事業におけるメニュー開発及び調理などを担っているのが「明治屋」となります。 ■トライアルカンパニーについて: 2002年度に約200億円だった売上高は、2024年度に約7,000億円以上達成、35倍近くの驚異的な成長を遂げています。そして2025年7月トライアルホールディングスと西友の経営統合が完了しました。今後の戦略として(1)既存店改革(2)出店戦略(3)収益性の向上(4)リテールメディア展開の4つの軸を中心に進めていきます。 この急成長の背景には、日本全国で大量出店と物流・ITを中心に自社で取組み、徹底した効率化を追求し続けたことで圧倒的な「安さ」を実現し、お客様の支持を得てきたことにあります。創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。AIによる第四次産業革命は既存のビジネス構造を大きく変革し、顧客に新しい価値を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ