360456 件
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~599万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜エンジニアの教育・人材育成に投資する中核企業・安定成長を継続し海外案件も多数〜 ■業務概要: 富山県砺波市にある大手電機メーカーで生産技術者として業務をお任せいたします。 まずは、生産工程となる品質管理・生産管理・製造・組立で基礎固めを行い、将来的に上流工程である設計・研究・開発の領域へとキャリアアップが実現できます。その中で自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択することができます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新規導入設備の立上げ・調整 ・既存設備の改善 ・トラブル対応 ・生産ライン設計や検討業務 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
SOMPOシステムズ株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
600万円~899万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
〜SOMPOグループ内販100%/大規模案件多数/所定労働7h・平均有給取得20.4日/WLB◎〜 ●プライム100%!SOMPOグループの大規模のシステム ●親会社と同等、超上流工程から参画! ●在宅勤務可能!時間単位特別休暇など柔軟な働き方 ホスト基盤サービスグループにて、損保ジャパン社の基幹系システムが稼働しているIBM社製のメインフレームおよび関連するサーバーの企画・構築・保守・運用をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・損保ジャパン社の基幹系システム基盤となる、メインフレームおよびメインフレームに接続される周辺システム(オープン系オンプレ、クラウド)の企画・構築・保守・運用をご担当いただきます。 ・メインフレームにおいてはOS等のバージョンアップも予定しており、大規模な環境構築・テスト・移行について、計画から実行まで一連の対応を実施いただきます。 ・国内の主要な金融機関に先駆けてJAVAなどのオープン技術を全面採用した損保ジャパンの次世代基幹システム「未来革新プロジェクト」のメインフレームに関する対応もご担当いただきます。 ・アプリケーション部門・損保ジャパンの関連部門との連携を重視し、ビジネス価値の発揮につながる取組を提案・実施します。管理職として、組織運営を担っていただくことも期待しています。(現在の経験・スキルによりますが、1〜3年後くらいを想定しています。) ■この仕事の魅力ややりがい: IBMのメインフレームは、企業の基幹システムのインフラとして、世界の大手金融機関、生損保、製造業などで現在も多く使用され、高い信頼性のもと安定・安全なサービスを提供し続けています。損保ジャパン社においても基幹系システムで利用しており、IBMメインフレームを中心に、接続するオープン系サーバシステム(オンプレ、クラウド)も含めた幅広い領域で、中長期的なシステム構想のロードマップ作成、災害に備えた事業継続計画(DRシステム構築)の作成など、損保ジャパンのビジネスに貢献すべく、様々な提案を実施し、これを実行に移す貴重な経験機会が得られる魅力的な仕事です。 変更の範囲:本文参照
株式会社タカゾノ
青森県青森市浜田
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 医療機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【未来の医療発展に貢献できる!/「人に優しい」社風/安定性◎コンビニより店舗数が多く市場規模が大きい業界/医療過誤防止の重要な製品】 ■職務詳細 サービスエンジニアとしてご活躍いただきます。具体的な業務内容は下記になります。 ・当社製品のユーザー先へ訪問した上でのエンジニア業務(製品メンテナンス等) ・お客様サポート業務(電話での対応) ・導入支援(デモンストレーション、機器装置の納入など) 入社後は会社研修の他、大阪にあるCSセンターでの製品研修がございます。現場配属時もOJT研修を通して1人立ちを目指していただきます。 ■働き方 ご自身のスケジューリングに合わせて柔軟に直行直帰が可能です。夜間の呼び出しはほとんど発生せず、地域にもよりますが月に一回あるかどうかです。毎週土曜日については、電話当番を交代で行っております。※待機手当あり(当番月に支給)入社後、すぐ当番を行うことはありません。 ■担当製品 薬を小分けにして包む「分包機」、薬品や分量が正しいかチェックをする「監査支援装置」等の製品です。薬剤師の業務支援をしており、医療ミスの防止・業務の効率化・患者様の待ち時間減少に役立っております。 ※下記が製品ページとなっております。 https://www.takazono.co.jp/products/ ■当社の魅力 調剤薬局は全国で約6.2万件あり、コンビニの数(約5,7万件)を上回ります。調剤薬局の全店舗に必ず1台以上の分包機が導入されております。また、全国7千件以上ある病院にも必ず分包機は導入されており、調剤機器業界は非常に規模の大きい業界となります。 その中で当社は医療・薬科機器やシステムの設計から製造、販売、メンテナンスまでを行っています。今では調剤薬局関係者で当社を知らない方はおらず、調剤薬局でトップシェアクラスを誇り、医療に貢献しております。 また当社の強みは、社員一人一人の高い力量と、お客様への細やかな心づかいです。お客様の要望や困りごとに対しては丁寧に向き合い、社内の困りごとを抱えるメンバーには部署の垣根を超えて助け合う社風であり、多くの調剤薬局からご支持をいただいております。世の中の役に立っているという確かな達成感を得られる点こそ当社で働く大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スギ薬局
愛知県大府市横根町
300万円~449万円
食品・GMS・ディスカウントストア ドラッグストア・調剤薬局, 医療事務 一般事務・アシスタント
【プラチナくるみん認定企業(連続取得)/健康経営優良法人2024(大規模法人部門)に2020年以来連続認定♪/産休・育休・短時間勤務制度など、各種制度や手当充実/残業0時間想定でWLB◎/4連休の取得も可能】 ◇東証プライム上場ドラックストアのスギ薬局を展開する当社にて、調剤薬局内での受付業務・処方箋入力などの業務をお任せします。※ドラッグストア側の販売業務は行いません ■業務内容: ・対人業務(相談対応、不足薬対応、おくすり手帳紹介) ・薬局管理業務(クリンリネス、荷受け、開閉局業務) ・金銭管理業務(日次債権管理) ・調剤補助業務(受付〜お会計まで) ※調剤補助業務は「処方せん受付→ 処方せん情報入力→調剤準備行為→お会計」をお任せします。 ・発注、期限管理、廃棄処理 ・レセプト請求 ・在宅調剤お届け対応 など <ポジションの魅力> ◇働きやすい環境 ・残業ほぼ無し!残業の改善意識は非常に高く、社員全体に生産性向上の意識が根付いています。 ・全店舗社員が年2回4連休を取得しており、旅行に行くなどお休みの充実も叶います。 ◇充実の制度/福利厚生 ・出産や介護休暇はもちろん、育児休暇については法令よりも充実した期間をご用意。小学校6年生終了までの時短勤務も可能です。また男性の育児休暇取得率も50%以上(22年度実績)と働き続けやすい職場環境です。 ・店内商品10〜30%OFFの社員割引もあり◎ ・本人希望があれば本社スタッフなどの別キャリアも目指せます。 ■当社について: ・創業から一貫して「調剤併設型ドラッグストア」として、関東・中部・関西・北陸で約1,700店舗を展開している当社。現在も年100店舗という圧倒的なスケールで出店するなど、さらに順調に事業拡大中です。 ・中途入社者への理解があり馴染みやすく、各種研修や受入体制も整っております。仕事と子育ての両立支援はもちろん、ライフスタイルに合わせて働く勤務地の範囲を限定できる「勤務地限定制度」をはじめ、長く働くための様々な制度があります。 ・トータルヘルスケア戦略として、地域生活の病気予防〜健康管理まで、障害サポートできる体制を構築中です。PB商品の海外事業展開やスマホアプリ連携などのDX戦略も積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■4,50代活躍中/60代の採用実績もあり活躍中/役職定年なし/再雇用制度あり/業界最大手/希望の勤務地で働けます/定着率98%/東証プライム上場グループ/残業月平均12.3時間/有休取得率約8割/ライフイベントにも柔軟に対応できます ●上流から下流まで幅広い案件あり ●50代年間入社実績100名以上!リスキリングにも挑戦可能! ●「東証プライム上場グループ×高い有給取得率×平均残業時間12.3時間 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)官公庁/システム基盤構築に係る提案または基本設計業務支援 (2)計数管理システムの構築・改修 脆弱性を解消するためアプリケーション改修" WEB系比率((1)42.3%、(2)36.3%) 工程:設計・開発比率((1)62.4%、(2)68.4%) 言語:Java、JavaScript 業界:(1)(2)どちらも電気機器、情報処理、通信など" ■人数 (1)エンジニア224名 ∟内40〜44歳15名、45歳〜63名 (2)エンジニア223名 ∟内40〜44歳23名、45歳〜69名 ■案件以外の特徴 ・東京はチーム編成がスキル毎のため、同じスキルを持っている方で連携をすることができ、技術的な相談もしやすい環境。 ・元エンジニアのCDAが在籍しているので、技術・キャリアについて寄り添ったお話が出来る環境。 定例会の日の午前中にAWSの勉強会を実施。 その他下記の内容を支店で掲げて勉強会、研修を実施している。 ・AWS技術者育成PJ(開発系) ・セキュリティマネジメントPJ(インフラ系) ・支店改善PJ(その他 支店運用の改善や交流会、ヒューマン的な研修含め支店運用全般)" ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望地での就業が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
500万円~799万円
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜創業60年超・大手総合コンサルタント企業/“多様な働き方支援制度・働き方改革制度”を整えています/インフラ分野でトップレベルの技術力!/年休125日〜 国内の官公庁を中心とした営業活動に携わっていただきます。具体的には以下の業務をご担当頂きます。 ■業務内容: ・顧客ニーズを踏まえた企画型提案、情報収集 ・官公庁などへの受注活動 ・品質確保を目的とした顧客管理 ・入札対応、見積書作成、積算 ・各種社外折衝、フォローなど ※顧客の抱えるニーズをキャッチし、同社が持つ技術サービスとマッチングさせ、高付加価値なサービスを提供する一役を担います。主要顧客は国土交通省、NEXCO、地方自治体等、官公庁がメインとなりますが、近年民間企業にもサービス領域を拡大しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事のやりがい: ・国土・地域・都市整備などの社会資本整備全体に携わることが出来ます。社会になくてはならないものに関わる重要な役割です。 ・建設に関わる技術を活かして、お客様と地域の発展に貢献することが出来ます。 ■働き方: ・当社では、労働生産性の向上や、長時間労働の是正に向けて、様々な働き方改革推進施策に取り組んでいます。(ノー残業デーの推進 、定時以降の電話自動応答、有給休暇取得の促進、勤務時間のモニタリング、ワークフローシステムの導入、健康管理対策、くるみん認定、えるぼし認定) ・自らの価値観、ワークライフスタイル、結婚・出産・介護などの状況に応じて職務を選択することができます。また、社員の成長に対するモチベーション向上や、各ライフステージに応じて働き方を選択・変更できる『職務選択・変更制度』を用意しています。(勤務地域限定社員制度、短時間勤務制度やライフサポートフレックス、在宅勤務制度、時間単位での有給休暇を取得できる時間年休制度、充実した家族手当、食事代の補助) ・「女性社員自らが成長し、会社がそれをサポートする」ことを目的に、女性社員の定着と活躍に向けた職場環境づくりを目指す活動を実践しています。 ■キャリアパス: ・社員の”個の成長”を支援するために、社員の成長ステップに応じた各種研修や制度等の環境を整備しています。 変更の範囲:本文参照
東京都渋谷区本町
700万円~1000万円
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜創業60年超・大手総合コンサルタント企業/“多様な働き方支援制度・働き方改革制度”/インフラ分野でトップレベルの技術力〜 公園や道の駅(地域活性化事業)等に関する計画・設計、包括管理業務、第6次化施策提案等をお任せします。 ※情報伝達システムも駆使した総合的な提案が可能です。 ■職務詳細: 公園や道の駅等は地域と主に個性豊かな賑わいの場として機能してきました。今後は安全対策や文化の交流出来る機能が要求されています。これらのニーズに応えるため、積極的に新たな技術/工法/手法を用いた、次世代に残る橋の設計に携わります。 《計画・設計事例》道の駅「しんぐう」の指定管理者、公園の運営管理、帰還民社会復帰・コミュニティ開発支援計画(アフガニスタン国) ■働き方支援制度: ・多様な働き方勤務制度(総合一般職・一般職):自身のワークスタイルに応じて勤務地・勤務時間・職種を限定できる各種制度 ・ノー残業デー:建設コンサルタンツ協会が主導するノー残業デーに協賛 ・地域限定社員制度:家庭の事情等で転勤が難しい期間、希望の地域を限定して勤務することができる制度 ・ライフサポートフレックス:育児・介護・自身の治療などの際に時間を柔軟に変更できる当社独自の制度 ■人材育成制度: 社員の『早期成長・早期活躍』を支援するために、一人ひとりのキャリアパスに応じた研修や制度を用意しています。 ・キャリア人材育成研修(入社直後・配属後・配属1年後の各段階で相談窓口・配属部長等のコーチャーとコミュニケーションしながら教育訓練するプログラム) ・階層別研修(マネジメント力向上:新入社員研修、2年目研修、3年目研修、新任管理職研修、上級管理職研修) ・プロジェクトマネジメント研修 ・分野別研修(専門力向上) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協和日成
東京都中央区入船
400万円~649万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 機械・金属加工 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜第二新卒歓迎◎/資格取得支援や研修制度も充実/子ども手当など東京ガスグループの福利厚生充実!首都圏のインフラ守る社会貢献性の高い事業〜 ■業務内容 都市の地下に張り巡らされている、ガス導管。街中にガスが届けられるこの導管を安全に保つための調査や、改修工事の調整をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・各業者手配 工期や規模を考慮した上で、工事会社の手配 ・施工図作成 工期、工程通りに施工が進むように、丁寧な施工図を作成 ・現場・施工管理 施工図をもとに現場スタッフとすり合わせ 進捗状況も把握しながら適宜、プランの見直し等 ※現場によって、出張や夜勤が発生する可能性がございます。 基本的には関東圏内での出張です(目安1〜2週間程度) ■施工実績例 ・HARUMI FLAG ・東京消防庁臨港消防署 ・羽田空港第2ゾーン地区開発プロジェクト等 ■働く環境 (1)社員の平均年収は662万円 評価結果により昇給や賞与に反映されることが当社の魅力です。賞与は年2回、平均6.36ヶ月の実績です! (2)ワークライフバランスの充実 完全週休2日制・年間休日118日としっかり休めることはもちろん、子供手当など、様々なサポートを行います! 直行直帰可能!転居を伴う転勤なし! (3)資格取得制度の充実 資格取得を会社が全面的にバックアップ!受験費用の全額負担はもちろん、資格取得奨励金(最大15万円)もあります。 ■キャリア ◎技術者としてスキルアップ ◎営業にキャリアチェンジ ◎管理職としてステップアップ 等ご本人の志向に合わせたキャリア形成が図れます! ■組織構成 施工管理全体では700名の部署で、20代〜40代が多い組織です。 社内の風通しがよく、社員同士の中がとても良い!といった評判を聞きつけ転職してきた先輩が数多く在籍しています! ■同社の魅力 同社は「建築設備」「ガス設備」「ガス導管」「電設土木」の4つの事業を展開しする総合設備工事会社です。社会のインフラをワンストップでプロデュースすることが可能で、自社完結だからこそクオリティを追求できています。ゼネコン・サブコン・ハウスメーカー・官公庁などクライアントの幅も年々広がっており、実際に多様なニーズにお応えできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナリコマエンタープライズ
大阪府堺市堺区新在家町東
福祉・介護関連サービス, 栄養士・管理栄養士 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜病院・福祉施設での厨房経験が活かせる/厨房視察やセミナーや試食会の手伝いなどもお任せ/最大3か月の手厚い研修あり/年休120日/ガソリンカード、ETCカード貸与/資格手当など福利厚生充実/U・Iターン歓迎〜 ■業務内容: 和歌山エリアの契約施設厨房の安定運営を目指し、複数厨房をサポ−トする厨房スタッフとして活躍していただける方を方を募集します。 ■業務詳細: (1)厨房業務全般 当社クックチル商品の取扱い、 施設の厨房での盛り付け・配膳・再加熱処理、洗浄など (2)事務・管理業務 資料作成の補助、MTG参加、イベント提案等 【変更の範囲:限定なし】 ■具体的には: ◇既存施設のお客様に定期訪問するアドバイザーと同行し、業務整理の提案や厨房視察などを行い業務効率化の提案、セミナーや試食会のお手伝いをしていただきます。 ◇新規に導入いただくお客様へ導入時にはサポートに入って、商品の取扱いなどレクチャーしていただきます。 ◇既存顧客から要請があれば、派遣業務で厨房に入って業務をしていただきます。 ■担当エリア: 和歌山エリア(和歌山県全域)の契約施設厨房をメイン担当として予定しています。 ※担当エリアは、お住まいを元に考慮し決定します。 ■入社後研修: ナリコマの厨房運営の流れを理解していただくため、独り立ちされるまでは 厨房にて1〜3か月間程度、研修を実施します。 ※ご経験等により期間は異なります。 ■ミッション: 和歌山エリアはここ数年で顧客数も増えてきておりますので、既存施設の安定運営のサポート、厨房視察や緊急支援による厨房インにより顧客の満足度向上につなげていただきます。 ■キャリアイメージ: <1年後> 派遣や支援を通して、アドバイザーと一緒に業務整理できるようになっていただきたいと考えています。 また、アドバイザーのフォローができるようになっていただくことを期待しています。 <3年後> 新規厨房の立上げを主導できるようになり、イベント支援など企画・実施できるようになっていただきたいと考えています。 さらに小規模施設であれば、担当できるようになっていただきたいと思っています。 変更の範囲:本文参照
能美防災株式会社
大阪府吹田市広芝町
450万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備
【エリア限定採用も可/遠方の出張ほぼなし/働き方改善/内勤5割/年休125日/フレックス制度有/直行直帰◎/自社案件/上流業務(管理・調整)中心/業績安定/プライム上場/防災業界リーディングカンパニー】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社製品のメンテナンス管理業務をお任せします。 保守契約を結んでいる顧客先に出向き、消防用設備等のメンテナンスを担当します。点検の日程調整、作業の実施だけではなく、不具合発生時の修理工事の営業・実施、さらにはリニューアル提案など、幅広い業務を通じて顧客の要望に応え、消防設備維持のサポートを行います。 半年に1回の定期点検があり、顧客と中長期でコミュニケーションを取りながら業務推進いただきます。実際の作業は協力会社が行うため、点検のスケジュール調整や協力会社のコントロールがメイン業務です。 必要に応じて顧客への提案なども行いますが、ノルマは無く、顧客により喜んでいただくためのものですのでやりがいがございます。 ■働き方: ・年休125日(年間平均有給取得日数10日以上) ・平均残業時間30時間程度:組織として残業を抑制していく風土があり、一人に負担が偏らないようにチーム全体でカバーし合っております。 ・工期に関して:メンテナンスのスケジュールは事前に計画を立ててから行うため、無理な工期などは発生しません。 ・出張に関して:基本的には大阪府の案件をご担当いただくため、宿泊を伴う出張はほとんどございません。 ■担当案件: オフィスビルがメインですが、デパートや病院、学校、倉庫、劇場、スタジアムなど幅広く担当します。これらの建物には報知器の設置義務があり、案件がなくなることはありません。また、同社は営業所を数多く持っているため、勤務地近くの工事案件を基本的に担当します。案件の工期中の出張はほぼ発生しません。 一人当たり50から60件の案件をご担当いただいておりますが、必ずしも常時案件が動いているわけではないため、無理のない数字です。 ■キャリアパス: キャリアプラン自己申告制度:今後の自分のキャリアへの希望を会社へ伝える制度がございます。年1回ご自身のキャリア志向性について直属の上司と面談を行い、ご自身の希望するキャリアプランを会社と共に作り上げていくことができます。 変更の範囲:本文参照
日本振興株式会社
大阪府大阪市中央区難波
大阪難波駅
350万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土壌・地質・地盤調査
【「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得の安定企業】 主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価されています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 公共事業における測量・調査・用地補償に関する業務をご担当いただきます。 ・測量(基準点測量や応用測量(用地、路線等)他)・調査(現況確認等)の業務 ・測量図や登記簿調査(土地・建物)等の法務局調査 ・用地調査等(建物、事業損失他)の業務 ・発注者側の立場で、納品成果(測量・建物関係)及び補償金の照査 ・発注者側の立場で、被補償者への用地交渉に同行 ■事業の特徴: 「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得しています。主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価されています。 ■働き方: 官公庁からの依頼がメインの為、土日祝はお休み、平均残業時間も月30時間と無理なく働けます。 その他住宅手当や家族手当等、福利厚生が充実しており、長く働ける環境を整えています。 ■育成・評価制度: 立場や役職に求められる「人財の基準」を明確にする事により、キャリアアップを求める社員に、より多くの機会を提供する環境があります。具体的には、社員が自ら立案した年度目標に対し、マネジメント層による年2回の個別面談を実施しており、透明性の高い公正な評価に向けて取り組んでいます。また、階層別に求められる能力・必要要件を明示し、一定条件をクリアした社員には、毎年昇格試験(適正検査・小論文・面接)を行い、キャリアアップの機会を提供しています。
株式会社ブライエ
東京都品川区南大井
大森海岸駅
400万円~549万円
ITアウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【定着率95%/ミドルウェア関連のサポート業務/創業以来38年連続黒字経営/年休125日/東証スタンダード上場クレオグループのサポート事業】 ●顧客から案件をチーム単位で請け負っているため、業務において気軽に相談できる環境があります ●長期PJTを前提としているため、専門性を高められる他、異動頻度も少なく安定して就業することが可能です ●社員の家族に対する福利厚生も充実しており、離職率5%と長期就業出来る環境があります ■業務内容: クライアントSEや情報システム部門担当者からのミドルウエア製品に関する問い合わせにに対して、電話/メールでのサポート業務をご担当いただきます。 <具体的な業務> 製品ごとにチームが分かれており、以下の業務をお任せします。 ・製品に対する問い合わせ対応 ・障害対応/ ■主要取引先: ・富士通グループ ・NECグループ ・クレオグループ(親会社) ・アマノグループ(クレオ筆頭株主) ■入社してからの流れ: ・入社後3日間は座学にて同社理解のための研修を受講いただきます。 ・その後はOJTにてプロジェクトに参画いただき、1ヵ月程度で独り立ちいただきます。 ■キャリアパスについて: 当社では本人の志向性に応じて、幅広いキャリアパスを選択することが可能です。 ・マネジメントとしてチームリーダーへのキャリア ・スペシャリストとしてのキャリアパス ・ゼネラリストとしてインフラエンジニアやカスタマーエンジニア、システム運用・保守などインフラ構築部門へのキャリア 等 ■働き方: ・月残業平均10h程度 ・定着率95% その他、育休/産休の取得実績多数ございます。介護休暇等の制度等もあり、社員の働きやすい企業作りに継続して注力しています。 ■魅力 ・創業時から「明るく、元気で、人にやさしい」という人財像を大切にしています。 ・社員満足度や社員が健康であることを重視しており、働きやすい環境づくりに注力した結果、社員満足度70%・定着率95%を実現、「2023年 健康経営優良法人ホワイト500」に選出されています。 ・東証スタンダード市場上場クレオグループでITサポートを強みに、創業以来36年間黒字経営を継続し、安定した経営基盤を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECフィールディング株式会社
埼玉県さいたま市北区宮原町
加茂宮駅
550万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【NECグループのITサポートサービス企業/在宅勤務可/フレックス可/退職金制度有】 ■業務内容: 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトにおける、サーバの設計・構築業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・仮想化基盤サーバやオンプレミスサーバの設計、構築 ・バックアップ、監視、資産管理、ADなどミドルウエア製品の設計、構築 ・認証基盤やウィルス対策といったセキュリティ製品の設計、構築 ・提案段階における導入製品選定やサイジングといった営業支援活動 【変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります】 ■案件内容・プロジェクト例: ・医療、自治体、公共、民需の顧客 ・既存システムの更新案件 ・数十万〜数千万まで規模は幅広い ・プロジェクト期間は1ヶ月〜6ヶ月 ◎プロジェクト例 PJ#1|自治体グループウエアサーバ更新、6ヶ月、常駐なし PJ#2|官公庁インターネット系サーバ更新(メール、DNS、プロキシー、スパム対策、FW、仮想化基盤、ストレージ)、5ヶ月、PJメンバー12名(外注含む)、常駐なし ■本ポジションの魅力: ◎キャリアパス プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。 ■当社について: NECフィールディングは、ICTシステムのコンサルティングから設計、構築、保守、運用に至るICTシステムのライフサイクル全領域をカバーしたワンストップサービスを提供します。さらに、医療・介護機器、その他各種機器の設置、修理・保守サービスを提供し、お客様システムをトータルにサポートします。 1957年の会社創立以来、CS(お客さま満足)を事業の根幹とし、豊富な経験やスキルを持つエンジニアが迅速・的確なサービスを24時間365日提供することで、NECグループが掲げる“人と地球にやさしい情報社会”を支え続けます。 変更の範囲:本文参照
東京都港区三田(次のビルを除く)
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトにおける、ネットワーク設計/構築業務をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります】 (1)有線、無線や負荷分散装置などのネットワーク設計構築 取扱いプロダクト例: IX/QX/Catalyst/A10/BIG-IP/QX-W/Cisco Meraki/HPE Aruba/FURUNO etc (2)ファイアウォールやUTM、認証装置といったセキュリティ製品の設計構築 取扱いプロダクト例: Fortigate/Sonicwall/Paloalto/NetattestEPS・ap・D3/WebSAM/RadiusGuard S etc (3)クラウドネットワーク設計構築 取扱いサービス例: AWS/Azure/SASE(Prisma Access、FortiSASE、Zscaler) etc (4)提案段階における導入製品選定やサイジングといった営業支援業務 ■案件内容・プロジェクト例: ・官公庁、文教、民需、医療分野でのICTインフラ構築 【プロジェクト例】 ・某自治体統合基盤更新(クラウド構築及び運用業務) PJ期間:20か月 PJ人数:40名 ・某自治体ガバクラ移行業務 PJ期間:11か月 PJ人数:15名 ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。 ■社風: 一つのプロジェクトでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底。「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社HOWA
神奈川県厚木市中町
自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜自動車用内装部品やNV部品を中心とした自動車部品の製造・販売事業を展開/国内外に製造拠点を持つグローバル企業/これまでの設計経験を活かしご活躍いただきます〜 ■仕事内容: 自動車内装部品の設計者として、フルモデルチェンジやマイナーチェンジ車両部品の設計業務をお任せします。内装システムサプライヤーとして新型車両の企画・構想段階から客先の自動車メーカーと連携して車両開発を進めていく仕事です。【変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり】 ■採用背景: 業務拡大に備え、組織力の強化を目的に中途採用を開始しております。 ■当社の主力製品: 自動車用成形天井、ダッシュインシュレーター、サンシェード、ドアトリム、ルーフサイレンサー、フロアサイレンサー ■当社の強み: (1)安定性: 自動車内装部品の独立系サプライヤーとして、60年以上の歴史を持つ当社。国内のあらゆる完成車メーカーの多様なニーズに対し、高い技術力に的確に応えてきました。内装部品において、国内ほとんどの自動車メーカーとの取引がございます。自動車用成形天井のシェアは国内生産車両の35%と約3台に1台に使用されております。中でも日産自動車については内装全体を全責任をもって開発・生産するシステムサプライヤー認定企業です。 (2)技術力: 成形天井を日本でいち早く開発したメーカーです。材料の開発から、設計、製造までトータルプロデュースできるのが当社の強みです。 (3)将来性: 内装部品のため自動車の自動化や電動化が進んでも需要がなくなることがない部品で、車内空間の自由度を高めるという意味で発展も続けている業界となります。 変更の範囲:本文参照
新日本コンピュータマネジメント株式会社
東京都新宿区市谷本村町
400万円~499万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜設立50年/社員ファースト/IT業界未経験者も活躍中/安心の教育体制/残業13.5時間/社員定着率95%〜 ■募集概要: 当社は独立系のSIerです。今回は事業拡大のため増員でエンジニアの総合職として管理職候補の未経験エンジニアを募集します。 ■業務内容: 金融、不動産、エネルギー、製薬向けシステムにおける以下業務 ・システム設計・開発業務 ・システム運用・保守管理業務 ※客先常駐が多い部門になります ■組織構成: 社員数は367名でその内約300名がエンジニアです。平均年齢は36歳で男女比は7:3です。 ■教育体制: 入社後2ヶ月間研修を行い、その後OJTメインで学んでいただきます。その他、技術面とマインド面の両面から、階層別研修を行なっています。 将来はシステムエンジニア(IT資格取得)→リーダー→(推薦・昇進試験)→管理職候補とキャリアアップして頂くことを期待しています。 ■資格手当: 資格取得時には報奨金が3〜50万円支給されます。 ■魅力: ・平均残業時間:13.5時間 社員のプライベートの時間は会社が確保すべきというスタンスの下、残業を厳しく管理しております。 ・社員定着率95%/平均勤続年数14年 「自分のスキル面に不安がある」という方にも、ベテランエンジニアが丁寧に教えていきますのでご安心ください。 ・上流工程から携われる環境 1971年の設立以来、長年積み重ねた実績と信頼により、大手SIerの案件に上流工程から携わっています。個人の志向性に合わせ、「スペシャリスト」も「ゼネラリスト」も目指せる環境がございます。
マツダ株式会社
東京都港区麻布台
450万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, アナログ(パワーエレクトロニクス) 自動車・自動車部品・車載製品
多様化する価値観に対応するため、複雑化/高度化/大規模化する車両システムに対して、車載部品のソフトウェア更新を無線通信(OTA:Over The Air)技術で実現し、お客様に車を購入いただいた後もその価値進化を持続的にご提供できるシステム/プロセスを開発していく必要があります。本ポジションでは、車載ECUのソフトウェア更新システム/プロセスの開発をリードできる即戦力人材を求めています。 【職務詳細】 ・車載部品のOTAソフトウェア更新システムの開発 ・車載部品のOTAソフトウェア更新システムの結合/統合評価 ・法規要件に合致したソフトウェア管理・更新プロセスの策定/開発 具体的には以下業務を担当いただきます。 (1)車両内のOTAソフトウェア更新のマスタ機能やソフトウェア更新対象部品に対する仕様策定(要求定義) (2)要件定義、要求仕様書作成、テスト仕様書作成およびそれらの評価 (3)結合/統合評価用のシミュレータ、台上テストベンチの構築 (4)業界団体(自動車工業会、自動車技術会、JASPAR)を通じたソフトウェア更新システムの標準化活動 【魅力点】 (1)人間中心、人馬一体、人間の感性に触れるサービス 「MAZDA CO-PILOT1.0」は自動運転は移動を楽にするためだけではなく、万が一お客様に問題が起きた際に、安全に側道に誘導、ユーザーフレンドリーを意図しています。お客様に価値を随時お届けできるように、車載通信(OTA)によって、サービスそのものの仕組みづくり関わることができます。 (2)ドライバーの運転の楽しみを考慮した開発 車のチューニングを楽しめる車との一体感、パーソナライゼーションがより必要と感じる中で、一次制御だけでは対応できない事が多いですが、常に自分の運転のデータを取りながら情報収集・分析をして、ドライバーに適した車に仕上げていきます。DCMの機能群で空にデータを上げ、OTAでアップデートして車に更新をかける楽しみに貢献できる点は魅力です。 ■研修制度・社内教育 学ぶ教材(eラーニング)も充実しており、OJTも含むと十分な教育制度があります。今回の部署ですと、若手エンジニアが業務に追われてしまわないように月水木は学びの時間を取っています。同じ年代の方々と集まり発想する時間や勉強の時間にあてています。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
Meece株式会社
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
◆◇大手企業様のクライアント多数あり/案件の8割が1次請け企業様、残り2割は直接エンドユーザー様と直接契約 ◆◇基本フルリモート/残業月5時間前後/土日祝休みで働き方◎ ■業務内容: 基盤、ネットワーク構築などのインフラ作業をお任せします。 ・工程:要件定義〜 ・チーム体制:案件ごとにセクションに分かれ3〜5名の予定 ・開発環境:Windows、Linux、UNIX、Oracle ・期間:7月〜長期 ■プロジェクト例: ・官公庁のシステム開発…プロジェクト運用管理、オンプレサーバー構築・メンテナンス等 ・銀行系システム開発…システム開発、ネットワーク設計・構築・運用等 ■入社後の流れ: 経験や知識に応じてOJT研修を実施。基本的には同じ正社員と同じ案件にアサインのため、1人で他の会社の方々と仕事をする状況はありません。 ■キャリアアップ: 基本的にはご本人の希望を尊重しますが、しっかりとその人に合っているか?をヒアリングしながら、キャリアストーリーを描きます。認識相違ないことが確認できたら、そのストーリーにあった案件アサインを計画していきます。 ■組織構成: 正社員3名、パートナー企業様約70名、派遣社員・契約社員約20名から日々様々な案件にてご協力いただいております。 ■業界割合: ・Web系:5割 ・ネイティブアプリ系:2割 ・組み込み系:1割 ・ネットワーク系:1割 ・AI系:1割 ■同社の魅力: ・クライント…設立2年目とまだまだ若い会社ですが、誰もが知っている大手企業様のクライアントを多数抱えているところが、当社の最大の魅力です。IT業界で委託、再委託、再再委託と下請けが多重構造化しておりますが、当社の案件の8割が1次請け企業様、残り2割は直接エンドユーザー様と直接ご契約をさせていただいております。ベンチャー企業ながら下請けの仕事ばかりではないため、なかなか関われない上位レイヤーチームのお仕事も当社にお任せいただいております。 ・事業…当社は複数事業を立ち上げ、他企業様と共同で立ち上げた事業もあり、様々な方達と関わりを持つようにしております。最近ではトレンドのAI研究開発事業を立ち上げ、某研究所の共同研究員と一緒にAIビジネスを開拓しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ASW
東京都文京区湯島
湯島駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【エンジニアとして様々な案件に携われる!/働き方を改善し、スキルアップしたい方募集/残業10h程/年間休日126日/リモート7割】 ■職務内容: (1)システム開発事業…スマホアプリの開発、求人マッチングシステムの開発等(Java,PHP,python,swift,kotolin,Vue.js 他) (2)常駐型人材サービス事業…クライアント先にて事務、ヘルプデスク、等各種サポート業務やシステム開発・インフラ構築、システムコンサル等 (3)Web制作、マーケティング事業など…HP(ホームページ)、LP(ランディングページ)のデザイン作成/SNSを活用したプロモーション ※これらの案件の中でゆくゆくはプロジェクトリーダーとしてご活躍頂きます。 ■案件について ・求人マッチングDXシステムの開発、越境ECシステムの開発(企画・要件定義から基幹システム構築、在庫管理、物流システムまで実現) ・常駐型人材サービス事業…クライアント先にて事務、ヘルプデスク、等各種サポート業務やシステム開発 ※常駐先としては、金融、エンターテインメント、通信と幅広いクライアントのプロジェクトに参画していくことが可能です。 ■当社の社風: 【代表との距離が近く、風通しの良い社風】40代の代表は過去IT業界にて200名規模企業の創業時からのメンバーとして経験を積み、当社を立ち上げました。枠にとらわれず、エンジニアの想いを大切にするコミュニケーションを心がけています。事業として活かせる面白いアイデアがあれば伝えていただきたいと考えていますので、やりたいことがある方にはチャレンジ可能な環境です。また、社内では活発にコミュニケーションが行われており、和気あいあいとした雰囲気です。 【安心して働ける就業環境】基本的には本人の希望や今後のキャリアなどを考慮しながらアサインするプロジェクトを決定して行きます(殆どの場合が客先常駐となります)。プロジェクトの合間の待機期間に付きましても現状は100%給与は出ておりますので、安心して次のプロジェクト準備を行っていただくことができます。 【働き方、能力支援】現在70%の割合でテレワークを行っており、柔軟な働き方を取り入れております。個人の能力支援のためには資格取得の応援制度を定めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビットキー
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
◇創業約5年で20機種を超えるハードウェア製品を開発/オフィス内にラボを併設/累計資金調達300億円フレックス◇ ■業務内容: ・ハードウェア要件定義 ・スケジュール、タスク、予算の管理 ・社内関係者、社外ベンダーとの折衝と調整 ・特許戦略、法規制対応 ・設計レビュー、リスクアセスメントの運営 ・ドキュメント管理 ・設計開発業務のサポート 【変更の範囲:会社の定める業務全般】 ■チーム体制: ・ハードウェアチームは、電気設計チーム、機構設計チーム、信頼性設計チームで構成されています。ハードウェア品証チームとも密接に連携し、新製品の開発、既存製品の改善に取り組んでいます。 ・新商品の開発にあたっては業務内容に記載の通り、HWチームメンバーが主体となって要件策定から詳細設計までを行い、各ステークホルダーを巻き込みながら推進していきます。 ■開発環境: ◇電気系 ・CAD…Quadcept ・設備…オシロスコープ、デジタルマルチメーター、スペクトルアナライザー、バッテリーシミュレーター、安定化電源、電波暗箱 ◇機構系 ・CAD…SOLIDWORKS ・設備…3Dプリンタ、3Dスキャナ、CNC ◇その他 ・恒温槽、実体顕微鏡、材料分析器 ・Slack、Notion、Googleドライブ、ChatGPT ■魅力/特徴: (1)ハードウェアに閉じない製品開発 ハードウェアからスマートフォンアプリ、SaaSまでが同じ目的に向かって開発をしています。そのためハードウェアに閉じることなく、システム全体で最大の価値提供を考えながら総合的に製品開発を行うことができます。 (2)最先端技術へのアクセス IoT、セキュリティ、スマートホームなどの領域における最先端技術の研究・活用に取り組んでいます。最新技術の知識を身につけ、市場をリードする製品の開発に携わることが可能です。 (3)革新的なプロダクトの開発環境 アイデアをすぐに形にするためのインフラ設備を完備しています。高速な試行錯誤の末に実用性と革新性を兼ね備えた製品を世に送り出すことができる環境がすぐそこにあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社セコマ
北海道札幌市中央区南九条西
山鼻9条駅
450万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) コンビニエンスストア, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
◆◇◆コンビニの顧客満足度・第1位/小売店「セイコーマート」を全道・茨城・埼玉に約1,200店舗を展開/自社農場・加工工場を保有し/競合他社との差別化経営を実現する老舗企業◆◇◆ セコマグループは原料生産・仕入から製造、物流、小売までを、一貫して自社で行っています。自社開発食品工場の設備保全の募集です。 ■職務内容: 各種加工食品工場の保守保全担当としての業務全般を担当いただきます。 原則として、これまでのご経験を活かせるグループ会社の工場での採用となり、担当する機械、製造する商品は、配属される工場によって異なります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・食品製造工場内の機械・設備のメンテナンス及び簡単な修理 ・食品製造工場建物設備の管理・保守業務 ・製造部社員への設備保守・メンテナンスの指導 ※将来的に工務担当の管理職として工場全体の機械・設備の管理を行っていただきます。 \\出向先例// ・北燦食品(農産物調達・食品製造・商品開発/北海道札幌市) ・北香(農産物調達・カット野菜漬物製造/北海道北見市) ・ダイマル乳品(アイスクリーム類製造/北海道羽幌町) ・梅沢製麺(製麺・調理麺製造/北海道札幌市) ・北源(玉子焼き・豆腐・巻芯・タレ・スープ・味付肉製造/北海道小樽市) ・北海道ミネラルウォーター(清涼飲料水、菓子製造/北海道京極町) ・北石エンジニアリング(設備開発・保守・マスク製造/北海道石狩市) ・冷電工業(電気設備工事・保守/北海道石狩市) ■企業概要: 日本で最初にコンビニエンスストアを開業。北海道と北関東の一部地域を合せ、店舗数約1,200店舗(道内のシェアNo.1)を運営する。その約8割が直轄店舗であり、過疎地域での出店や地域住民合わせた品ぞろえなど顧客ニーズにお応えることにこだわってサービスを展開している。 「新鮮でお手ごろな価格な商品」をお届けするために20社以上のグループ会社で多様化する顧客ニーズに応える体制を整え、製造から小売りまでを網羅する「総合流通企画会社」への転身を遂げた。近年はドラッグストア大手などへワイン・弁当・アイスクリームなどの外販を開始。出店数が飽和状態であるコンビニ業界の中でメーカーとしての機能を果たし、独自路線を確立している。 変更の範囲:本文参照
株式会社神谷綜合建設
愛知県豊橋市天伯町
350万円~449万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
★完全未経験からでも活躍可能!転勤なく豊橋に根付いて働きたい方必見 ★ノルマなし!反響営業中心なので新規営業なくお客様と向き合える ■当社について 豊橋で長く地域の皆様の住宅を作り続けている当社は、より世代や友人のご紹介が繋がり安定して受注を受け売上を伸ばしています。より多くのお客様の対応ができるよう、営業職の募集を開始いたしました ■業務内容【変更の範囲:なし】 戸建て注文住宅の提案営業をお任せします 《具体的には》 モデルハウスや実際にできた家の見学に来ていただいたお客様に対してコンセプトの説明、ご希望のヒアリング、設計士からの図面提案の立ち合いと詳細打合せ、見積もり提示など受注までの業務をお任せします。 《当社に強み》 当社は豊橋の気候、地形の特性を熟知しているのでよりよい住居の実現をお客様の求める空間と品質とのバランスをもって提案ができます。結果として、お客様からの信頼度も上がり納得度の高い住宅の提案と受注が可能となっています 《受注数》 年間受注件数は10件前後、お打ち合わせから受注まで半年〜1年程度と時間をかけて行っていただきます。品質高い住宅にこだわりを持っているため、お客様としては中〜高級層が中心となります 《ノルマ》 時間をかけてお客様と向き合いこだわった家づくりを行うことで紹介いただくお客様も増えるため、当社には個人ノルマはありません 《最初に》 最初は不明な点も多いかと思いますが、設計や施工部署も同席可能なので、わからないことは協力しながらお客様へご説明します。知識でわからないことは他部署と連携しながらも進めるので、話せる能力があれば活躍可能です ■組織 20代〜40代の社員4名が活躍しています。 土日に打合せを行うことも多いため、お休みについてはご自身のスケジュールで決めていただいています。裁量持ってスケジュールが組めるので、ご自身のプライベート時間も確保しやすく、残業は月に20〜30時間程度、有給も取得しやすい環境です ■その他 プライベートでも気の合う仲間が自然に集まるなど、アットホームで交流しやすく、業務範囲や予定の組み方などの進め方、お休みの取り方についても個人に任せるなど、自由度の高い社風です。社員との信頼関係があるからこそ、このように自由度の高い制度を取り入れることができます 変更の範囲:本文参照
株式会社ソレイユ
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(33階)
450万円~699万円
建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) 通信設備/消防・防災設備
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社はこれまでの建設コンサルタント、補償コンサルタント、測量、施工管理などの業務実績を活かし、国土交通省をはじめとする各関係省庁、高速道路会社、民間企業等へ公共事業等実施に伴う技術支援業務を行っています。今回の募集は、高速道路事業者の支援業務として、高速道路に附帯する電気・通信施設などの点検・検査及び保全・修繕工事を担当して頂くポジションとなります。点検・検査業務では故障対応や設備の健全性の診断を行い、診断結果から修繕計画を作成します。保全・修繕工事では点検結果から不良個所の早期復旧や修繕計画に基づいた修繕工事を行います。いずれの業務も NEXCOグループ会社の一員として担当者の指示の下、補助的立場で業務行って頂きます。入社後は当社の社員としてNEXCOグループ会社等に常駐して業務を行って頂くこととなります。 ■入社後の流れ: 面接時に勤務等のご希望をお聞かせいただき相談をさせていただきます。可能な限りご希望条件にマッチするようご相談をさせていただきます。入社後の流れにつきましてもご説明をさせていただきます。 ■当社の特徴: 当社は1991年の創業以来、公共事業に関するコンサルタント業務や人的な支援業務を通じて専門的な「ノウハウ」を提供することで実績と高い評価を頂いてまいりまし た。したがって主要取引先は公共事業者となることから、不安定な昨今の社会情勢にあっても業務受注は安定しており、今後も継続して安定的な発展が見込めることが特 徴となります。このような背景から当社における最大の経営資源は専門的かつ高度な「ノウハウ」持った技術者であり、今後当社が益々発展していくためには「優秀な技 術者の確保」が最優先となります。業界のパイオニアとして、現実に目をそむけることなく自らの足元をしっかりと見つめ、未来像に一歩でも近づけるよう経済的価値と 社会的価値とを鑑み、従来の「営業力で仕事を回す時代」から「技術力で仕事を確保する」ことを自らに課しています。技術者の処遇を最優先に組織力・人材活用を駆使 し、的確により安定的に顧客の要請に応えるべき高い技術力と真心を以って「顧客への信頼」をテーマに地域社会の発展に、そして、顧客一人ひとりとともに手を携え歩 み続けていきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ