511987 件
中部テレコミュニケーション株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
500万円~699万円
-
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
【中部地屈指の通信企業・KDDIグループ/営業利益率20%以上で安定性◎/緊急対応は基本的にリモートでの対応】 ■採用背景: 当社の情報セキュリティ体制及びサービスの強化を図っていくため今回募集します。 ■業務概要: セキュリティのスペシャリストとして、社内外のセキュリティに関する業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ご経験やご希望を考慮してお任せします。 (1)CSIRT インシデント対応、コンピューターのセキュリティ全般の司令塔としてCSIRTの運営業務をお任せします。 ・セキュリティ脆弱性に関する情報収集 ・サイバー攻撃やトラブルの監視 ・情報収集や監視に基づいた対応方針や対応手順の策定など ※立ち上げ背景:2021年4月に組織内CSIRTを立ち上げ、セキュリティ分野を強化しています。 (2)cSOC 法人のお客さまの情報セキュリティに関わるcSOC運営業務をメインにお任せします。 ・セキュリティ構築時の設定の相談 ・インシデント発生の際のお客様サポート ※立ち上げ背景:2022年12月から新たにcSOCを立ち上げ、お客さまのセキュリティ強化に取り組んでいます。 ■伸ばせるスキル: ・SIEM(セキュリティインシデント検知システム)を用いたインシデント検知にも取り組んでおり、セキュリティ技術者として専門性を高められます。 ・外部セキュリティ機関と情報交換をする場や、新たな攻撃環境を検証する場など、スキルを高められる環境です。 ■組織構成: グループは13名で20代〜40代の幅広い年齢層、中途入社で活躍しているメンバーも多数います。 ■ミッション: ・本部:当社サービス全般の運用・保守、中部エリア全体のネットワークやサーバを守っています。 ・部署(グループ):CSIRT、cSOCを通して、社内外のセキュリティを守る最後の砦です。 ■働き方について: 平日9:00〜17:30が勤務時間となり、一部業務についてはテレワークも可。土日祝は休みですが、緊急対応等により休日夜間に対応が必要となる場合があります。 ※緊急対応は基本的にリモートでの対応となりますが、状況によって半年に1回、出社又は現地対応が必要な場合があります。
積水ハウス株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 意匠設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜累計建築戸数世界一の実績!/分業体制◎で安定した働き方を実現/充実したキャリア支援制度/業界を牽引するリーディングカンパニー〜 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 ■業務概要: 技術系総合職として、建築施工管理・建築設計をお任せいたします。 ■具体的な業務: 入社後は技術系総合職として、建築施工管理・建設設計のいずれかをご担当いただきます。 (1)建築施工管理の詳細 ■戸建て ■賃貸住宅 ■非住宅 (2)建築設計の詳細 ■戸建て ■賃貸住宅 ■非住宅 上記の中から、ご経験をもとに、担当いただく業務をご相談させていただきます。 ■キャリアアップ: キャリア面談を年5回実施、マネジメントコース・スペシャリストコースでご自身の希望に沿ったキャリアを歩めます。 ■同社の特徴: ・設計はチーフアーキテクト、現場監督はチーフコンストラクターという社内認定資格があります。認定基準によって認定された者に対し「特別研修費」をさらなる知識・経験を積み、感性を磨くための費用として支給しています。 ・「女性活躍の推進」「多様な人材の活躍」「多様な働き方、ワーク・ライフ・バランスの推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、女性活躍推進に優れた企業を選定・発表する令和2年度「なでしこ銘柄」に選定。LGBTQに関する取り組みを評価する「PRIDE指標2020」において、最高評価の「ゴールド」を住宅メーカーで初めて3年連続で受賞しました。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
日本ガイシ株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区須田町
500万円~1000万円
自動車部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【世界トップクラスレベルのセラミックス技術を誇る優良セラミックメーカー/幅広い事業を展開/シェア・営業利益率が高く安定性〇/年休125日】 ※※ご経験にマッチしたポジションをご提案させていただきます※※ 同社に興味はあるものの、どのポジションが自分にマッチするか分からない、ご経験を活かせるポジションにて選考に進みたいという方はぜひご応募ください。 ※具体的なポジションや役割は経験や適性を鑑み、選考を通じて決定します。 ■職務内容(テーマ): ・社内生産設備の設計・技術開発(電気・制御・システム系) ・電子部新製品の開発、プロセス技術開発 ・半導体製造装置用セラミック部品の加工技術、生産技術、分析技術(工程設計・品質改善) ・車載用製品の生産技術(工程開発) ・セラミックス部材・精密金型の生産技術開発・試作業務(機械系) ◇活かせるスキル: 機械、電気、材料系などいずれかのバックグラウンドがあればご活躍頂ける求人が多くございます。 ■職務の特色: 社内生産設備の設計・技術開発(電気・制御・システム系)、電子部新製品の開発、プロセス技術開発、半導体製造装置用セラミック部品の加工技術、生産技術、分析技術(工程設計・品質改善)、車載用製品の生産技術(工程開発)、セラミックス部材・精密金型の生産技術開発・試作業務(機械系)等の製品開発テーマがあります。カーボンニュートラルやデジタル化社会など未来を見据えた製品開発ができます。 ■職場の雰囲気: 各自が専門分野を持っておりお互い切磋琢磨し技術を高めながら支えあい問題解決に取り組んでいる職場です。 20代後半〜30代半ばの年齢層が開発をリードし、若手であっても思ったことを自由に発信して挑戦することができます。また有給休暇や育休の取得やフレックスも自由に活用でき、ワークライフバランスが取れます。 変更の範囲:会社の定める業務
マツダ株式会社
広島県安芸郡府中町新地
400万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務概要: 車両(空調、パワートレーンサーマル、制御)の他設計開発チームと連携しながら、バッテリサーマルコントロールの開発を行うポジションとなります。 ・車両や電子機器等含むバッテリ温調システムの設計、及び、バッテリ温調用部品の設計・開発 ・1D/3D伝熱モデル構築、及び、それを活用したMBD開発の推進 【変更の範囲:将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり】 ■募集背景: マルチセル(円筒セル、パウチセル、ハイブリッド用セルなど)対応モジュール開発でモジュール内冷却など、セル毎に温調方式を開発する必要があり、開発リソースが不足しています。 温調系は、ハード設計のみならず、バッテリ充電/出力計算、サーマル計算およびそのためのモデル開発も担うため、設計、モデル計算の両スキルとセルバリエーションに対する対応が必要です。今回ご入社いただく方には特に円筒セルに関わる開発領域で活躍いただくことを期待します。 ■部門ミッション: 電気駆動システム開発部は、電動化における主要ユニットである駆動用バッテリ、電力変換器、充給電器、e-Axle、電動化システム(制御)の設計、評価の主幹部門です。『ひと中心』の環境造りと開発活動で電動化へのトランジションをリードするべく、中期経営計画の電動化Phase2、及びPhase3の実現に向け技術、商品開発に取組むとともに、社内全体へ電動化知見を広め、全社的な開発、商品化プロセス構築に取組んでいます。 第1電駆開発Grとしてのミッションは、上記の内の、駆動用バッテリ全体に渡る技術、商品の開発と、その開発プロセスの構築、改善、加えて、電動化にかかわる開発部門全体への人財育成教育となります。 ■ポジション特徴: ・様々なバッテリ温調方式(空冷、液冷、他)の開発に従事していただきます。また、開発初期の段階から、車両性能部門と協力しながら、温調方式選定に従事していただきます。 ・マツダが現有していない技術に関しては、チームリーダーを中心に(B5で採用の方はリーダーとして)毎年技術開発計画を立て、予算をとり新技術開発に取り組んでいただきます。 ・部品ハード設計にとどまらず、車両にまたがるシステム視点での開発となる点で、やりがいや難しさがあります。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
株式会社田西設計コンサル
北海道札幌市西区八軒六条西
400万円~649万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 製図・CADオペレーター(建設)
≪札幌西区/転勤なし/土木測量/残業月平均10時間/年休126日/土日祝休み/創業50年以上の老舗企業≫ 農業基盤整備や都市インフラ整備など建設コンサルタント業務を行っている当社で測量業務をお願いいたします。 ■業務内容: 農業土木・一般土木をメインに関する測量業務を行っていただきます。 案件は農業基盤整備や河川・砂防、道路に関する調査及び設計が多いです。 農地面積を増やすための造成や農業に使う水を引くための用水路の設計など、農業関係の案件が7割です。 ドローンやGPSなどを使ってのDX化も進めており、業務効率化を図っております。 ■働き方について 土日祝休み、年間休日126日、有給休暇の平均有給取得日数は11.6日とワークライフバランスを整えて働くことが可能です。 残業時間は月平均10時間程度です。 4〜6月は閑散期になるためほとんど残業はございません。 繁忙期となる12月から3月末でも多くても月30〜40時間程度に収まっております。 ■組織構成: 測量部門は現在4名体制です。 経験豊富な社員が多く、分からないことがあっても相談しやすい環境です。
株式会社it's House
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 技術開発・工法開発(建築・土木) 意匠設計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜建築士資格お持ちの方大歓迎!/意匠設計のご経験を活かせる/WEB住宅販売事業/住宅からオフィス・商業施設の建設に携われる/就業環境◎/年間休日126日/土日祝休/退職金制度あり/福利厚生充実〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 「家と住み方」を通して、人生を設計するお手伝いのための新規事業、<WEB住宅販売事業>を担うメンバーを募集いたします。 ■職務内容: WEBで家が購入できる「RAKU TAP」というサービスにおいて、住宅の新しい規格商品・プランを考えて頂くお仕事です。 【RAKU TAPについて:https://services-stg.its-house.co.jp/#lineup】 又、別荘建築のご依頼もありますので、注文住宅の設計を行っていただきます。 ■具体的な業務内容 ・顧客の要望を実現できるための新プランの創造 ・WEB住宅販売商品として、新たなバリエーション展開としてアップ ・別荘地向け分譲住宅プロジェクト ■取り扱い案件:木造の戸建住宅、オフィス、商業施設等 ■組織構成: 商品開発部3名(30代〜40代) ■働き方: ・年間休日126日 ・完全週休二日制(土日祝日休み) ・平均残業30時間程度 ・直行直帰可 ・産休、育休制度完備(男性の育児休暇実績あり) ・福利厚生充実(退職金制度、ベビーシッター代の補助等) ■求める人物像: プラン作りから新しい住居を作るということにご興味をお持ちの方/誠実なコミュニケーション/粘り強く業務に取り組める方/世の中にないものを創る、という情熱を持っている方 ■企業魅力: It's Houseは、DXを通じて自然が共存する社会の実現をを指す、新しいライフスタイルを提案します。美しい地球で生き続けていく為に、今の環境は次世代の子孫から借りているという考えが必要です。It's Houseは、建築を通じて次世代に残せる、資産価値を維持した、新しいライフスタイル提案を発信します。『住む』を考え、未来のさき・住み方を考えます。オフグリット生活が当たり前の社会に挑戦していきます。 変更の範囲:無
株式会社ワンズパワー
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<エンジニアファーストな環境で働き方改善叶う◎>〜月平均残業13h、週4リモート可/エンジニアの希望やキャリアに合った案件アサインを重視/5〜6名程度のチームで参画/モダンな技術を積極的に取り入れる社風で、新技術の案件にも挑戦可〜 ■ミッション: 当社で長期間参画している生保、損保向け業務支援システム開発の案件にて、システムの大幅な刷新のため増員となりました。今回入社いただく方には、バックエンド開発のメンバーとして参画いただきます。 ■業務詳細: 保険業における契約関連などのシステムのサーバーサイドの開発となります。 担当フェーズ:外部設計、内部設計、開発、単体テスト、結合テスト スクラムで設計、開発、テストのスプリントを回しています。 各端末用に最適にされたWeb画面を開発していただきます。 ・チーム体制 5〜6名程度のスクラムで参画いただきますので、複数名でフォローアップできる環境です。 ■開発環境: Java、Spring-Boot、AWS、PostgreSQL、VS Code、Git、Jenkins、Docker ■プロジェクト事例: ・保険会社向け新規webシステム開発 L担当フェーズ:外部設計、内部設計、開発、単体テスト、結合テスト L案件規模:約20〜30名程度 L期間:1年以上 Lチーム人数:5〜6名程度 ■プロジェクト魅力: 単純に言われたものだけを開発するだけではなく、ITに対しての知識が少ないお客様と接して、弊社から提案型の要件定義をしたり、技術的に新しいものをリサーチして導入する、といった進め方の業務がございます。 また、元々フルスタックエンジニアが参画しており、バックエンド側でもフロントのコードを読む機会が多いため、フルスタックを目指せる環境です。 ■働く環境: 年間休日122日、平均残業時間は月13h程度、週4リモート可と働きやすい環境です。稼働は日次/週次/月次ベースで管理しており、残業が上がりそうであれば事前に超過しないようにしています。 ■組織構成: 全社員21名のうち16名がエンジニアでエンジニアが中心の会社です。男女比7:3、平均年齢は30代前半となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テリロジーサービスウェア
東京都千代田区九段北
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜セキュリティ領域が強み/官公庁や大手企業との取引実績/年休124日/5期連続黒字で売上前年対比105%/東証スタンダード上場企業Gr〜 ■職務内容:自社サービス『Zero-Con』の提案営業をお任せいたします。 <営業の流れ> ・お客様へのニーズヒアリング〜商品提案〜仕様確認〜成約までご担当いただきます。 ・入社時は既存顧客から担当頂き、徐々に見込み顧客の獲得に向けてリード獲得の手法検討や戦略立案、運用も担当頂きます(飛び込み営業なし)。 ■業界最安マネージドVPN「Zero-Con」https://www.zero-con.jp/ ・VPNとは:インターネットを通じて安全にデータを送受信するための技術です。地方拠点やリモートワークをしている個人PCなどとのデータ送受信を、セキュリティ保護されたネットワークで行うことを可能にします。 ・当社製品は、構築が容易かつサポートも充実しており、業界最安で提供しているため、多くのお客様にご評価いただき、累計5,000台以上ご利用いただいてきました。 ・契約成長率108〜110%、解約率0.5%程度です。サブスクリプションモデルのため安定した事業収益を誇ります。 <導入事例> ◇法律事務所様にて拠点間(10支店)VPNを導入 社内システム連携の為、本支店間(検討時10支店)をVPN接続したいが、どこも高価 かつ各支店に専門知識のあるスタッフがおらず、実現が難しい状況だった。 →当社SEの的確な指示・アドバイスを得て、問題なく各支店のVPN接続が可能に。また他社のほぼ半額で構築することができた。 ■組織構成:MGR1名、営業2名(40代〜20代、男女)の部署です。 技術チームも別におり、営業と技術一体となって活動しています。 ■入社後の流れ:入社後は一般的な研修+OJTにて商品知識と顧客属性、現状の戦略等を習得頂いた後、業務をお任せします。 ■働き方 ・残業:20時間程度 └業務効率化等についてツール等を積極的に検討・導入し、残業削減に止めています。 ・年休:124日(土日祝) ・リモートワークを推奨しており、独り立ちしている社員は週2日程度リモートで業務を行っていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
JAPAN TESTING LABORATORIES株式会社
岐阜県大垣市内原
500万円~899万円
その他専門コンサルティング, 製品開発(金属・鉄鋼) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
〜金属や樹脂材料の開発経験をお持ちの方歓迎!/開発品評価」に関わる国内最大級の受託専門機関/10年で30%の成長企業/月残業9.5h/年休120日(土日休み)〜 ■募集背景 あらゆる業界のトップメーカーの「開発品評価」に関わる国内最大級の受託専門機関です。取引先業界は 自動車・航空宇宙・電機・半導体・食品・素材・医薬品・化粧品など幅広く、その数4,500社になります。 当社は設備数350種と国内最大級で幅広い業界との取引があり、業界成長率1位を誇ります。そんな当社の摩擦摩耗試験エンジニアの増員募集になります。 ■業務概要 摩擦摩耗試験の評価実験エンジニア業務をお任せいたします。摩擦摩耗試験機を使用し、材料や潤滑材の性能・耐久劣化などの評価をしていただきます 【具体的には】 ・対象製品:自動車部品や樹脂素材、グリース等 ・顧客の要求事項を網羅した試験評価 ・データのまとめと報告書の作成・提出 ★将来的にはマネージャーとしてご活躍いただくことを期待しています。 ■フラットな環境 社員一人ひとりがお客様との距離が近く、年齢関係なく裁量を持って主役として仕事に取り組むことができます。当社は平均年齢33歳と比較的若く、男女比・文理比も半々とフラットな環境です。 ■働く環境: ・年齢関係なく個々が主役として仕事を任せてもらえるため、個人の成長や成果が分かりやすくやりがいを感じます。※私服勤務可 ・当社は在籍期間よりも能力を重視しており、能力定義書も導入しております、中途入社者がキャリアアップしやすい環境です。 ・有給取得しやすい環境で平均有給取得日数は12日ですが、取りたい方が気軽に有給取得できる環境です。 ・産休育休取得率は100%で時短勤務も可能。男性の実績も100%です(2023年度)。 ■当社の特長: ・競合他社数は100社程度のニッチな業界で、自動車をコアに、成長産業に携わっている会社です。今後は需要の高まる電気自動車の評価や試験を行っていきたいと考えています。 ・成長率は10年で30%と、今後も伸びが期待できる今後の成長性の高い業界です。 ・完全に独立した第三者機関の受託分析業。関わる製品は様々で、成長環境がございます。開発現場で必要とされる評価分析技術を揃えており他にはない柔軟な評価の実施が特徴的です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シモムラ工業
愛知県知多市岡田
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜1回面接!創業50年以上の老舗企業/自社工場内で80台を超える工作用機械を保有/上場企業と取引で安定性抜群◎/マイカー通勤可〜 ■採用背景: 金属全般の加工を自社工場にて行っている当社にて、製造現場の管理及びスタッフの管理をお任せする現場リーダーの募集をいたします。 ■業務内容: 一日のプレス作業の段取り・スケジュールを決め、現場に作業手順の指示を行ったり、生産計画の立案などを行います。現工場長専務が丁寧に教えますのでご安心ください。徐々にお任せしていきます。 【具体的には】 ・現場スタッフの配置、スタッフの指導 ・生産計画の立案、金型部品の簡単な交換 ・帳票類の管理(品質チェックシート、作業標準書、設備日常点検、生産カード) ・金型の段取り、製品の寸法の確認 ■入社後の流れ: まずは、当社の製造現場を知っていただく為にも、実際に現場に入り製造工程やスタッフの理解を深めていただきます。現場のことを理解したら、徐々に現工場長の業務を引き継いでいきます。 ■組織構成: 配属先である岡田工場には、7名(20代3名、40代3名、50代1名)が在籍しています。幅広いご経験の方々がご活躍いただいております。 ■社風: 周りとのコミュニケーションを図り、作業をする為、チームワークが求められます。常に作業工程において連携を取りながら、仕事を達成することに、やりがいを感じている社風潮が非常に強いです。 ■強み: ◎設立時、自動車部品を中心に金属加工を行っておりましたが、建築金物や工作機械など複数の業界で事業拡大を行ってきました。そのため、変化が激しく先行きが不透明な社会情勢の中でリスク分散を行っていますので事業安定性があります。また創業から半世紀の実績もあり、上場企業との取引も多いです。 《当社について》 自動車部品を中心にプレス加工や溶接ベンダー組付加工、MC・NCを使用した切削加工など、金属全般の加工を自社工場で展開しています。創業以来50年以上にわたり、工場を増加させながら事業を行って参りました。 《主要取引先》 ■アイカ工業株式会社■アスカ株式会社■オーハシ技研工業株式会社■小木曽工業株式会社■加賀村田株式会社■株式会社半谷製作所■住商鋼管株式会社■株式会社ホーエー■本田工業株式会社 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス・アーキテクト
東京都中野区中野
中野(東京)駅
450万円~649万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
≪未経験から業界でも需要が大きい施工管理としてスキル習得/土日休・出張なしで働き方◎≫ ■業務内容: 主に分譲マンションの施工管理を担当いただきます。また近年物流倉庫や商業施設等幅広い物件の受注も行っており、案件は様々です。 ≪具体的には≫ (1)施施前に営業、設計を交えた社内の打ち合わせ (2)仕様確認、図面一式の検図、施工計画立案、資材人員手配 (3)現場工程管理、原価管理、安全管理、品質管理 (4)引渡し、初期アフターケア(3か月目以降は専門部門が担当します) ≪未経験から活躍できる理由≫ ◆マンション施工管理部隊では3〜5名程度の少人数ユニット制を取っており、工期も戸建てと比較し長期にわたることが多いことからも周囲に質問をしながらスキルを習得できる環境が整っています。 ◆新卒や中途にて20・30代の若手メンバーが数多く入社しており、これまでのご経験を活かし教育・技術継承できる環境が整っています。 ■働く環境: ≪土日休みができる理由≫ 当社は1現場に3名以上施工監督を配置しております。そのため週休二日制を実現させ、土日出勤は月1~2日程度です。土日出勤が発生した場合でも振替休日の取得を徹底しております。 ≪出張なしが叶う理由≫ 当社の物件は名古屋市がメインとなっており、地方への出張はありません。 ≪残業時間≫ 残業時間については一定発生しますが、21時以降の残業など夜遅くまで働くことはなく、就業環境の改善が叶います。グループ全体でDX化も促進しており、業界内でも高い水準で現場の業務効率化を推進し、残業時間削減を実現しています。 ≪時差出勤制度≫ 勤務開始時刻を定時2時間前からの選択できる制度です。開始時刻に合わせて終了時刻を変動させることで、効率的な働き方を目指します。 ※勤務開始を早めた場合、1時間当たり600円の手当支給 ■採用背景: 建築業界全体では人材不足や高齢化が問題視されているなか、当社の売上高は直近5年間で2倍以上となり、会社の急成長とともに増員採用を行います。 ■当社の特徴: 当社は増収増益を恒常的に続ける会社であり、過去9年間における売上高の平均成長率は約30%と、売上高8000億以上の東証プライム上場企業においてはトップクラスでもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
テラルテクノサービス株式会社
東京都文京区後楽
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<ポンプ・送風機・給水装置の専門メーカー「テラル社」の直系企業> ★おすすめポイント★ 〜未経験でも安心の研修体制〜 異業界からの中途入社社員も多数いるため、研修体制が整っています。入社して半年は担当を持たず、先輩に同行して業務に慣れていただきます。予算がつくのも入社2年目からのため、じっくり業界や商材の知識を身に付けることが出来ます。 〜豊富なキャリアパス〜 1.マネージャー:営業としてリーダー⇒課長⇒部長を目指す。 2.専門職:その部門のプロフェッショナルを目指す。 3.ゼネラリスト:社内公募やグループ内公募が多く、希望次第で様々な職種へチャレンジが可能。(例:営業→人事、営業→企画部門、営業→グループ設計会社) 〜プロセス重視の評価〜 基本はプロセス6:業績4の2軸で評価がされます。ビジネスモデルの観点から、すぐに数字を上げることが難しいためまずは昨年の実績を保つことが重要とされています。またプロセス評価は5項目から構成さており、数字を上げることも重要ですがそれ以上に、チームで売り上げの作り方を食う風してマネジメントできる方が求められています。 ■職務内容: お客様であるマンション・施設管理会社からのお問い合わせ(「水が出ない・にごり水が出る・水圧が弱い」など)に対し、自社製品の提案を行って頂くことがメイン業務です。 既存顧客の割合が8割〜9割で、新規顧客の場合も顧客からの紹介や、問い合わせ対応となりますので、無理な飛込営業は御座いません。 ■仕事の流れ一例 1.お客様からの問合せが主に当社コールセンターへ入ります。 2.営業は施主ごとに決まっている協力会社に依頼。 3.現状確認を元に施主への報告書を作成、提案内容の考案、見積を作成 4.工程の進捗確認も営業が実施。実作業は協力会社が行います。 5.工事完了後、アフターフォロー ■就労環境: 担当エリアは基本的に電車でアクセスできる範囲で、宿泊を伴う出張はほとんど御座いません。直行直帰も可能です。 土日の問い合わせは、24時間稼働の監視センターが対応するため、休日出勤はほとんど御座いません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エレニックス
埼玉県白岡市篠津
300万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【「放電」という加工技術を用いて、髪の毛サイズ以下の極細の穴を開ける専門装置を開発・販売!/細穴放電加工機のパイオニア企業!】 ■業務概要: 金属部品の加工作業です。先輩社員が丁寧に指導しますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: ・NC研削盤 ・マシニングセンター ・フライス盤などの加工機を使用します。 ・その他社内業務 ■会社の特徴: 当社の機械は航空機のエンジン部品や火力発電用部品の穴加工に活躍しています。焼結装置は新しい特殊合金の研究開発と生成に活用されています。 ■当求人の魅力/特徴: 【顧客のニーズに応えることができる】 ・当社は設計から製造まで一気通貫で対応できる為、顧客の細かなニーズに応えることができます。その為営業として「介在価値」を感じながら仕事をすることが可能です。 【定着率が高い】 ・社長との距離が近く風通しが良い点や不明点があれば相談しやすい環境の為、勤続年数が10年以上のベテラン社員が多く在籍しております。その為腰を据えて働くことができます。 【事業の安定性/特徴】 ・設計〜製造までの一気通貫を行っている点や競合他社が少ない為、大手とも取引を行っております。その為、事業は安定しております。 ・当社の機械は航空機のエンジン部品や火力発電用部品の穴加工に活躍しています。焼結装置は新しい特殊合金の研究開発と生成に活用されています。 ■当社の特徴: 当社の機械は航空機のエンジン部品や火力発電用部品の穴加工に活躍しています。焼結装置は新しい特殊合金の研究開発と生成に活用されています。 設立35年以上の歴史を持つ当社。細穴放電加工機のパイオニア企業として、様々な業界の企業を取引しています。 最大の特徴は、どんなニーズにも対応できる、幅広いラインナップがあり、約3%程しかないニッチなマーケットですが、航空、自動車、鉄道、医療、エレクトロニクス等多彩な業界から厚い信頼を寄せています。
株式会社Meisin
千葉県千葉市中央区新宿
300万円~549万円
通信キャリア・ISP・データセンター 複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
〜未経験・第二新卒歓迎!/東証上場グループの子会社で安定した事業基盤/3か月に1回のインセンティブ支給で年収1000万円も目指せます◎/完全週休2日制〜 ■ミッション:【変更の範囲:会社の定める業務】 地域のオフィスにバリューを届けるべくデータベースからターゲティングを行い顧客との商談アポイント取得、成約につなげられるよう、営業戦略まで担当いただきます。 ■業務内容: 中小企業を中心にDX支援を行っている当社において、主に企業様のDXを支援するために企業様の状況をヒアリングし、改善のご提案をするためのアポイントを取得いただきます。一人あたり2〜3名のアルバイトのマネジメントを行いつつ、市場調査を行い、精査されたデータベースからターゲティングを行って、電話でアプローチをかけて頂きます。リストを元に新規のお客様へかけることが多いですが、当社のお客様へアプローチすることもあります。 ■組織構成: 全体で60名程度在籍しており、20代〜40代の幅広い年代層が所属しております。 ■入社後の流れ: 入社後は上司になる方と一緒に営業活動を行います。OJTが中心ではありますが、現場を経験しながらも、他拠点の方とのロープレ等を経て営業スタイルを学んでいただきます。 ■当社の特徴: メンバー同士の仲間意識が強い社風です。社会人経験なし・アルバイト経験のみの方や、営業経験のない方なども入社実績があり、営業としてこれから稼いでいく気概を持った方にとって成長できる環境があります。一人ひとりに合わせて目標を設定し、その達成率によって年4回インセンティブを支給します。 ■企業について: 上場企業であるフォーバルグループの一員として、「新しいあたりまえ」を想像し、MeisinではDX認定支援事業社として、産学官に対してDXやIT化の支援を進めております。メイン事業であるMbizという支援サービスでは、企業のDXや財務の現状分析、業務フローの見える化などのサービスをパッケージにして提供しております。千葉・札幌・高崎・名古屋・神戸・福岡に拠点を構え、中小企業経営者の抱える様々なお悩みを解決するコンサルティングサービスから、オフィスインフラ(OA機器、ネットワークセキュリティ等)の販売を通じて、お客様と共にDXを図りお客様の利益向上を支援しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社潤工社
茨城県笠間市福田
500万円~599万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) アナログ(高周波・RF・通信)
〜未経験歓迎!/入社3年後定着率91% /惑星探査機の【はやぶさ】などにも使用されるフッ素ポリマー製の高機能製ワイヤ・ケーブル品などを開発製造/年休132日/残業月平均14.5h〜 ■職務内容 ・自社製造装置の電気設計開発 (電線成形/製造装置、チューブ成形/製造装置、フィルム成型/製造装置、射出成型装置等の設計開発等) ・生産設備開発・生産ライン設計・生産技術研究(製法・合理化・省人化) 他、社内各種システムと技術情報の連動化のためのシステム構築、各種技術情報(製品寸法・製造条件等)のデジタル化に向けた整備、運用管理方法検討等 ※弊社は世界最高水準145GHz対応の信号伝送用ケーブル開発を主力製品とし、JAXA認定を受けています。 ※顧客課題・要望にお応えするため、当社は顧客の生の声をもとに、製品設計開発を行っています。 ※弊社製品の多くはカスタマイズ製品です。 ■研修体制 製品等の知識を身に付けるため、入社後1ヶ月程度導入研修を行い、配属後は1年間は製品勉強と並行して基礎的な業務をご担当頂き、一人立ちは3年前後を想定している為丁寧なフォローできる体制がございます。 ■今後のキャリアについて 将来的にはワイヤ・ケーブルの製品開発にも携わる事も可能です。 また、スキルアップやキャリア形成のための支援制度(MCS制度)を整備しているため、自分らしいキャリアを描いて成長を続けることができます。 ■組織構成:テクニカルイノベーション部門 31名(年齢構成:20代後半〜60代前半) フラットな組織で上下関係もなく、誰もが自由に意見が言える環境にあり、風通しの良い職場のため、安心して就業いただけます。 ■当社について:グローバル成長に向けて体制を強化中。素材の特性を活かしたものづくりに強みをもち、高品質・高精度な製品は業界から高い評価をいただいています。自主責任性を大事にする社風で、従業員が裁量もって主体的な働き方ができる職場・環境づくりにも力を入れており、「くるみん」も取得しております。 2022年度:売上201.1億円、経常利益46.0億円 2023年度:売上184.4億円、経常利益39.7億円 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜自社工場の製造設備はほぼ100%内製化/惑星探査機の【はやぶさ】などにも採用!世界トップクラスの技術力を有するメーカー/フルフレックス/入社3年後定着率91%/残業月平均14h程度〜 ■職務内容: 製品の多くは顧客仕様に応じたカスタマイズ製品のため、当社生産設備は自社で開発しています(ほぼ100%内製)。機械/電気/ソフト設計を仲間と協力し、業務に取り組んでいただきます。 ご経験に応じ、以下の業務をお任せします。 ・自社生産設備の開発・設計(機械設計/電気設計/制御設計/ソフト設計)〜導入、メンテナンス(保守・保全) ・スマートファクトリー・自動化・省人化・省エネといった既存設備の改善 └電線成形/製造装置、チューブ成形/製造装置、フィルム成型/製造装置、射出成型装置など 資格魅力: ・自社工場に導入する生産設備をゼロから作り出す ・一品一様な装置、超精密な製造機械装置(寸法精度は±2μm)開発に携わる ・一人ひとりの裁量が大きい(上流〜下流工程まで一貫して担当、様々なことに挑戦し自分のアイデアを反映できる) ・最新の技術を常にキャッチアップし、機械や電気、ソフトの総合的な知識と技術を身につけて、高いレベルの技術者として成長できる ・現場改善活動に積極的 ■組織構成 13名、20代前半〜60代前半 ■研修体制 製品等の知識習得のため、入社後最大1年の導入研修がございます。 ■キャリア形成 キャリア形成支援制度(MCS制度)を整備。自分らしいキャリアを描き成長を続けることが可能です。 ■当社について 最先端技術を扱う国内外のお客様の、「多彩なニーズ・潜在的な要望・課題」に対し、当社のコア技術を用いてソリューションを提供しております。当社製品は全て日本で設計開発〜製造を行っており、自社工場の製造装置開発までも、自分たちで手掛けています。自社工場の製造設備は、ほぼ100%内製化できている状態です。 また、カスタム仕様品が多いため、競合は少なく、価格競争に強いことが特徴です。 そのため利益率が高い経営を維持できています。 変更の範囲:会社の定める業務
ナカンテクノ株式会社
千葉県佐倉市太田
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 家電・AV機器・複合機 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【液晶映像装置・特殊印刷機のソフト設計/液晶ディスプレイ向け「配向膜印刷装置」の世界的メーカー/業界内で高い評価を獲得するグローバル企業】 ■アピールポイント: ・東証スタンダード上場グループ、創業87年、安定性抜群の老舗メーカー ・世界シェアトップクラスの技術保有、海外売上比率も85%以上 ・年休120日/賞与年6ヶ月実績/残業月平均20h/定着率92% ・経産省が推奨する「健康経営優良法人2024」認定取得 ■業務内容: 液晶製造装置、特殊印刷機のPCソフト作成をお任せします。 ・印刷用イメージデータの変換ソフト作成業務 ・担当するソフトの装置における改良業務、動作検証 ・WindowsでのC/C++またはC#のプログラミング及び設計 ■業務の特徴: ・モノづくりの最上流工程 ・フルオーダーメイドのインクジェット印刷機のソフト設計 ・1ミクロン以下の高精度印刷装置の開発 ・経験を問わず、意見やアイデアも言いやすい環境 ■魅力: 技術を身につけるだけではなく、お客様とのコミュニケーションや要件定義から提案まで行うなど、製品納入までの上流工程からご担当頂ける環境があります。 ■当社について: 老舗産業用印刷機メーカーであり、1937年創業以来業界シェアが世界トップクラスの技術力と、それを支える安定した経営基盤、そしてグローバルに活躍できる環境にあります。特に、液晶ディスプレイ製造ラインの配向膜印刷機における高いシェアと、1ミクロン以下の精度で印刷できる技術力は特筆すべき点です。また、創業80年を超える歴史と、社員を大切にする社風も魅力の一つです。?近年、新たに半導体市場にも参入し、自社開発のウェハー研磨機の製造販売も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイデンティティー
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~549万円
人材紹介・職業紹介 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), IT法人営業(代理店) 人材紹介営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【未経験から営業職に挑戦!/テレビAD、飲食店店長、パーソナルトレーナー、料理人等、未経験で入社し活躍している社員多数】 ■業務内容: 当社では、社会課題となっているIT人材不足解消のため、フリーランスのエンジニア・クリエイターをIT企業に提案しています。 本ポジションでは、ITエンジニアを抱えるIT人材サービスのパートナー企業(SES企業)と関係を構築し、当社顧客案件に適したエンジニアを集客します。パートナー企業とwin-winとなれる営業戦略を練り、長期的な関係を構築していきます。 【具体的には…】 ・注力案件をパートナー企業へ送付、パートナー企業へIT人材の集客を行う ・パートナー企業の人材がプロジェクトで稼働を開始したら、長期稼働ができるようフォロー ・その他、新規施策の実行等 ■特徴: ◎既存のパートナー企業とのやり取りがメイン! 継続的にお取引いただけるよう、関係性をじっくり構築していくような営業が重要です。上場企業を中心とするパートナー企業と2000社以上取引しており、ルート営業および新規開拓を行います。 ◎営業未経験でも安心! 目標は月ごとに設定しており、過去のデータから、成約数が達成できる面接数、レジェメの提案数を設定しているため、営業未経験でも達成までが現実的です ■魅力 (1)未経験から法人営業の基盤を構築可能 未経験からでも成長業界で法人営業の基盤を構築することができます。 集客〜販売までの汎用的なスキルが身につきます。 (2)ベンチャーならではの社内体制 ベンチャーだからこそのスピード感と裁量権があります。 0→1を多く積むことで得られる経験や思考が会社の成長につながり 大きなやりがいを感じることができます。 (3)成果連動型のインセンティブ有★ 成果を出した分インセンティブで還元しております。 平均20〜30万/年の支給となっており、社員のモチベーションにも繋がっています。 (4)研修制度 入社後まずは2週間ほど基礎研修を行い、会社や商材、ITの基礎用語の理解を深める為のインプットを行います。 その後1〜2か月はOJT研修を行い、3か月を目途に独り立ちを目指します。 (5)働きやすい環境 月平均23.5時間(閑散期22時間/繁忙期25時間)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トータルメディア開発研究所 ※TOPPANグループ
東京都千代田区紀尾井町
500万円~799万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 設計監理 不動産開発企画
〜カップヌードルミュージアム等の企画展示実績あり!/コンセプト立案からオープンまで担当/決済など裁量を持って働ける/在宅・フレックスOK/TOPPANグループで安定〜 ◆業務概要: 企業ミュージアムや科学館・博物館・資料館・水族館等の各施設での企画からオープンまでのプロデュースをお任せしております。 ◆業務詳細: 営業が受注してきた案件から営業とプロデューサーで予算やイメージ等をすり合わせて頂きます。そこからプロデューサーが専任担当となり予算管理や展示方法の詳細決定、社内・社外のキャスティング等や展示物の作成に際する工場選定や依頼、現場進捗確認や社内社外の調整や管理等行いオープンまで担当頂きます。 【案件数】…1人当たり担当する案件は3〜4件程。 【エリア】…東日本全域 【案件属性】…入社後は学生時代学ばれていた事や地元等親和性の高いもの等からお任せします。所属メンバーも幅広い興味を持った方がいるので展示方法・設計・映像制作等の相談をしながらチームで動いて頂きます。社外にてコンセプトに合うナレーションやデザイナーを選定頂くことも御座います。 ◆働き方: 案件や業務量等に合わせてスケジュール・有給取得等のコントロールが可能です。 ・フレックス:あり(遅出や早上がり等調整ができます。) ・在宅勤務も可能となり、社用携帯・PC・タブレットを貸与しているため出張現場へ直行直帰も可能です。 ・出張:東日本エリアへの日帰りメイン発生します。 ◆入社後について: ・先輩社員OJTメインで業務を覚えて頂き、1人前までは4−5年程度を見込んでおります。初めは、顧客対応の一部からや小さい1コーナーから担当頂く様になります。 ・業務に関連する資格取得を支援も行っております。 ◆当社の魅力: TOPPANグループ企業の一員として、数多くの企業文化施設や公共文化施設の開発と運営に携わってきました。 官公庁や自治体など公的機関との取引も多く、TOPPAN100%出資のグルーブ会社として、多様な顧客と技術力持つことで高い信頼性を保ち、安定した経営基盤を誇ります 。 <プロジェクト一覧> https://www.totalmedia.co.jp/p_com_culture/
株式会社ピーブイシステムズ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
〜開発フェーズへのステップアップしませんか?※長年の未経験SE受入&育成に裏付けられた、研修および評価制度あり/ワークライフバランス◎/幅広い業界や大手企業の開発を担当〜 ■担当業務: ・大手顧客企業もしくは同社事業部内にて、オープン系システムの開発・設計をお任せします。 ※入社後は、段階を踏んでステップアップしていける環境です。 <プロジェクト例> (1)既存システム/ツールのエンハンス開発にあたり、開発に伴う調査や要求仕様の作成 (2)某銀行Web-ATMシステム統合にあたり、Web-ATM連携部のJava化 その他、大手総合電機メーカーや音響・映像系メーカーをはじめ、様々な業界のシステム開発を請け負っており、 携帯電話端末システムや証券会社向けトレーディングシステムなど幅広い開発実績があります。 ■評価制度について: ・情報処理推進機構が定める、ITスキル標準(ITSS)をベースとした評価制度を取っています。 <具体例> ・基本情報処理技術者などの資格取得や、経験したプロジェクト、プロジェクト内での役割など、各職位ごとに詳細な評価項目を定めています。 ・評価制度に併せて、目標設定やプロジェクトのアサインが行われる為、確実なスキルおよび待遇アップが叶えられる環境です。 ■同社の特徴や魅力 【優秀なエンジニアの近くで成長が席る環境◎】 ◎クライアントは日立系が多く、優秀なエンジニアの隣で業務経験を積むことができる環境です。エンジニアとして、スキルアップできる環境に身を置きたいという方にお勧めです。 ◎常駐先での勤務となるため、月に1回会社全体で集まり、会議や懇親会をし、社員同士がコミュニケーションをとれる場を設けております。 ◎研修制度およびスキルアップに応じた評価制度が整っています。 ◎長年の未経験SE受入&育成に裏付けられた、研修および評価制度があります! ■働く環境: ◎残業20時間/月程度 ◎年間休日125日 ・勤務地補足:本社(港区)、または都内各所・川崎のクライアント先です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
~業界業種未経験歓迎!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 大手重工Gにて防衛用飛翔体部品の評価業務となります。 正社員無期雇用で、安定した働き方を希望される方、 弊社で働いてみませんか? ■業務内容: 大手重工Gにて防衛用飛翔体部品の評価業務となります。 ・試作時または量産時の品質評価業務 ・生産設備のティーチング業務 ・工程管理表などのドキュメント作成 ・設計部や製造部との折衝業務 【PR】 将来的に業務に慣れれば生産技術、設計などへのキャリアアップも可能です ■就業環境 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:125日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
ジェイズ・コミュニケーション株式会社
東京都中央区新川
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【20~30代が活躍!!若手の意見も採用されやすいフラットな組織/新しい技術を取り入れる文化/自社開発製品/東証プライム上場G】 自治体情報セキュリティ強靭化のリニューアル時期に向け、さらなる製品シェア拡大を目指し、テクニカルサポート職の積極採用を行っております。 ■主な業務内容: 国が推奨する「インターネット分離」ソリューションを提供しています。自社内での注力事業であり、社内分社化を見据えた勢いのある組織です。 ・インシデント対応効率化の推進 ・顧客への導入/運用時のテクニカルサポート ・機能仕様把握、ナレッジ化の推進 ・顧客向けドキュメント、FAQ の作成 ・自社/他社エンジニアとのコミュニケーション ・問い合わせ対応、ログ調査、トラブルシューティング ※問い合わせ対応はWEB(メール)が中心で、電話対応等は基本的にございません。 ■自社開発製品 【RevoWorks】 ローカルコンテナ機能を用いて、セキュアブラウザ機能と仮想デスクトップ機能を提供するテレワークソリューションです。情報漏えい対策はもちろんのこと、働き方改革の実現する機能を持ち合わせています。 【SCVX】 利便性を保ちつつ、高いセキュリティを実現する低コストの仮想ブラウザソリューションです。 ■当社製品が選ばれる理由 自社開発であることからエンドユーザーの細かな要望をタイムリーに製品へ反映できる体制を整えています。 インターネット分離というニッチな領域において、日本全国の自治体をはじめシェアを拡大中。NECのアプライアンス製品に採用される他、大手企業とのアライアンス提携やOEM等も担っています。 ■組織構成 RevoWorksビジネスユニット 品質管理部は部長以下15名程度の構成です。 若手社員が多くフラットな組織です。また、新しい技術を積極的に取り入れる文化があり、若手の意見も採用されやすい環境があります。 ■社風について ・新しい技術を積極的に取り入れる文化があり、若手の意見も採用されやすい環境があります。 ・新しい事業ということもあり、柔軟性をもってチャレンジをしていく中で最新の技術や知見を身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手メーカー(自動車・半導体・家電等)にて機械開発エンジニアとして、設計・開発・実験・評価などをお任せいたします。※スキル・ご経験に合わせてお仕事を任せていきます。 ■業務の特徴・魅力: ・大手メーカーを中心に、300社とお取引があります。自動車、半導体、デジタル家電、工作機械、産業用ロボットなど、多彩なプロジェクトに挑戦可能です。また、IoTやAIなどの最新分野のプロジェクトも増えております。なお、配属前に基礎研修がございます。 ・1企業内だけでなく、さまざまな企業の多彩なプロジェクトに携わり、幅広い知見を身につけることができるのは、当社のエンジニアだからこそ味わえる面白さです。また、設計/開発では「ゼロから完成まで」携われるので、自分の手がけたものが形になる喜びや達成感を味わうことができます。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス: 自動車・半導体・家電といった各分野のスペシャリストを目指す道のほか、「管理職」としてメンバーのマネジメントに携わることも可能です。 ■組織の特徴: 中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
300万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手自動車メーカーにて、自動車用電子制御コントローラーのハード開発・設計業務をご担当いただきます。※スキル・ご経験に合わせてお任せします。 ■主な業務内容: ◎ハードウェア設計 ◎デジタル回路設計 ◎アナログ回路設計 ◎制御システム設計 ◎電気配線設計 ◎電源設計 等 ■業務の特徴・魅力:自動車の基本かつ重要な性能である、「走る」、「止まる」、「曲がる」を支える機械設計業務です。先進運転支援システム開発等に注目が集まっておりますが、それらの支援システムもベースとなる車があってこそ。これからも自動車機械設計エンジニアの力が必要とされています。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス:当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴:中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
500万円~999万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 評価・実験(機械)
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ◇CAEを用いた机上解析 ◇衝突性能達成手段の構築、検討 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇LS-DYNA、CATIA V5 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方。 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ