317944 件
アクサス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~649万円
-
システムインテグレータ ITアウトソーシング, スマートフォン・タブレット・携帯端末 評価・デバッグ
学歴不問
〜3600名が活躍するネオキャリアグループのIT領域中核企業/「WOMAN’S VALUE AWARD」最優秀賞受賞で働きやすい環境◎/スキルと年収UPが同時に叶う環境/週休3日制度や時短勤務制度で子育てとの両立◎〜 ネオキャリアグループのIT領域中核企業にて以下業務をお任せいたします。 ■業務内容: 職種:評価 業界:SIer PJT概要:Androidスマートフォン評価 参画期間:長期 M職 メンバー数:1 ■業務の特徴: ・案件例としては航空機、自動車、OA/AV機器、家電、交通運輸システム、半導体製造装置、生産設備設計、通信機器などとなっており、広範囲にわたる分野のプロジェクトの中から、得意なジャンルや挑戦したい領域で活躍することができます。 ・今後メンバーを増やしていく中で、PLやPMとして活躍することが期待されており、早期のキャリアアップを実現することができます。 ■研修制度: 動画による研修で、多数の講座を自身で選んで受講することができます。 9,600講座ほどあり、IT知識・技術以外にもヒューマンスキルなどについても講座があります。 ■同社の魅力: ・ネオキャリアグループの顧客基盤…ネオキャリアグループ全体の顧客リソースを活用し、積極的な開拓を行っています。 ・早期にキャリアアップ可能…入社年次に問わず、2年目でリーダー、3年目でマネージャーなど常に目指すポジションがあります。手をあげればチャンスがある社風のため、若くても裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 ・5段階の基本給与体系×12段階のスキル認定給の2軸で評価を行う、独自の評価制度を用意しています。スキル段階に合わせて給与がアップしていくのは勿論、会社や周囲への貢献度も評価される社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
大東建託リーシング株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
450万円~649万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜「いい部屋ネット」でお馴染み!業界最大手企業〜 ★業界No.1の管理戸数と賃貸仲介件数が大東建託グループの強み! ★紹介できる物件が圧倒的だから、成果に繋がりやすい! ★大東建託リーシングだからこそ叶えられる提案量とスピードがあります! \「大東建託グループ」という安定した基盤/ \全国237店舗、圧倒的な賃貸仲介ネットワーク/ ◎働きやすさ・女性の活躍推進で国から数々の賞を受賞 ◎階層別の教育体制を整備し、自身のキャリアアップがしっかりイメージできるような教育プログラムを用意しています。 ◎頑張りは評価します!歩合給平均11.8万円/月!年間休日125日! ■業務内容 「いい部屋ネット」のCMでお馴染みの大東建託リーシング株式会社にて、ルームアドバイザーを募集します。 ご来店いただいたお客様のお部屋探しのサポートをお任せいたします。 抜群の知名度と豊富な自社物件があるため、お客様からの満足度も高く、感謝の言葉をいただけるお仕事です。 <全国で積極採用中>充実の研修があり未経験の方を歓迎しております。 ■入社後の流れ 基本的に先輩がメンターとなり1から仕事の流れをレクチャーします。 基礎知識を本社で学ぶ研修や役職別研修など、大手ならではの研修体制もございます。 ☆当社について☆ TVCMでお馴染みの「いい部屋ネット」を展開し、賃貸仲介ビジネスを手がけている当社。 仲介件数・管理戸数ともにNo.1という大東建託グループの安定基盤も強みのひとつです。 商品力の高さが提案のしやすさに繋がります。 <実績> ◆賃貸住宅管理戸数ランキングNo.1 ◆賃貸仲介件数ランキングNo.1 (株式会社市場経済研究所調べ) 変更の範囲:会社の定める業務
エイブリック株式会社
千葉県松戸市高塚新田
550万円~899万円
半導体, 総務 庶務・総務アシスタント
【総務業務の効率化をお任せ!/業務効率に向けた提案・経験ある方はぜひお待ちしてます!/リモート・フレックス制度あり】 ■業務概要: 当社にて下記総務業務をお任せいたします。ご経験に応じて業務をお任せしていきます。 【業務詳細】 ・株主総会・取締役会の事務局 ・各種契約、遵法対応業務 ・社内規定、福利厚生等に関する規則の策定、改定 ・機器、備品管理、施設管理 ・社内外慶弔 ・社内行事の企画・運営 ・社内・社外広報の発行 ■期待すること: 将来的に当社の戦略総務 実務リーダー・管理者候補として積極的に携わっていただける方を募集しております。 高塚事業所・幕張オフィス・汐留本社を週ごとで回っていきながら、各拠点での体制の整備をしていただきます。 ■本ポジションの魅力: ワールドワイドに事業展開をしているミネベアミツミグループの主要関連会社の総務部門で、従業員のエンゲージメント向上に関連した総務業務、安全衛生業務に携わることで従業員とのコミュニケーションを通じ、より広い視点に立った業務を経験できます。 ■働き方: 業務内容に応じて、千葉県(松戸・幕張)東京(汐留・立川)の勤務/テレワーク可能(1日程度/週)です。 年休128日、在宅勤務やフレックス制度を活用することで、ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。 ■勤務先: 海浜幕張を席の基本としますが、高塚事業所・幕張オフィス・立川オフィス・汐留本社の均等勤務にると想定しています(1週間レベルでローテーションを実施予定)。 業務の引継ぎなどが落ち着きましたら、就業先をある程度固定化することを検討しています。 ■組織体制: 配属予定部署には9名(男性4名。女性5名)が在籍しています。3名ずつで輪番で拠点を回っています。 ■当社の特徴/魅力: 当社は、ミネベアミツミグループの一員として、アナログ半導体分野で高品質な製品を提供しています。1968年に世界初の量産クオーツウォッチ搭載用CMOS ICの開発から始まり、現在では車載、医療機器、民生機器など幅広い分野で使用される小型、低消費電力、高精度のアナログ半導体製品を展開しています。ジョブ型雇用への改革を通じ、先進的な働き方を推進し、社員一人ひとりが能力を最大限に発揮できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エム・アール・ピー
広島県広島市中区八丁堀
立町駅
450万円~699万円
医療コンサルティング, 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜医療業界でのニッチトップクラス企業/プレイヤーの少ない未開拓市場でデータプラットフォーム化を推進/年休120日・土日祝休み〜 ■仕事内容: 新規事業である「共同購入購買組織支援事業」の運営業務をお任せします。 <具体的な仕事内容> ◇共同購買組織事務局と連携し、組織運営のサポート業務全般 ◇共同購買の仕組みをスムーズに運営するための事務局及び参加医療機関の業務フロー整備 ◇共同購買対象品目、対象メーカー等の選定スケジュール調整及び管理 ◇事務作業(データ管理・会議議事録作成・契約管理など) ◇参加医療機関の購買データ分析支援、その他の調整を行う ◇医療機関の契約業務の効率化に関する事項の提案及び研究事業への参加 ■魅力: ◎大規模病院の購買関係者と連携し、適正価格での効率的な調達をサポート ◎医療機器メーカーや卸業者、病院間との折衝・調整を通じて、病院のコスト適正化だけでなく、各種業務の効率化など病院経営に大きく貢献 ◎事務業務だけでなく、業務フロー改善や組織構築、仕組みづくりにも関与可能 ■特徴 ◇医療材料や医薬品、医療機器などの適正価格を可視化するベンチマークシステムを提供し、全国の病院の購買業務を支援 ◇医療機関の調達業務効率化及び経営改善を目指す新規事業「共同購買組織支援事業」の立ち上げメンバーを募集 ◇3〜4年後のIPOを見据えた成長フェーズ、経営陣と近い距離での事業推進が可能 ■当社について・募集背景: ◇医療材料や医薬品等のベンチマークデータを全国にわたる情報網で提供する、”医療×データ”企業です。病院が経営難に陥る要因の一つがこの医療材料や医薬品の調達コストと言われており、当社はこのニッチな医療業界において多くの病院データをプラットフォーム化しており、非常に競争力のあるポジションを有しております。 ◇今後は参入障壁の高い病院データのプラットフォームを武器に、更なる新規データビジネスや新規コンサルビジネスの立ち上げを計画しています。 ◇また、今後はこれまで培ってきた医療データを起点に新規データビジネスの創出をはじめ、会社の更なる成長に注力していく予定。このストーリーを実現化すべく様々なパートナーと手を組みながら、3〜4年後のIPO実現に向け強力なメンバーを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TIアサヒ株式会社
埼玉県さいたま市岩槻区上野
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜ドローンの操縦経験がある方・興味のある方歓迎/丁寧に研修いたします/同社は、GNSS/光学/レーザ/UAV/画像処理による計測技術と、ソフトウェア技術、IT技術を軸にした製品・サービス・ソリューションの提供する企業です〜 ■業務内容: 測量建設関係の企業様へ3次元機器であるスキャナーやドローンの販売及び計測業務をお任せいたします。 ※営業には社用車を利用。 ■業務詳細: ・3次元スキャナー/スキャナーを搭載したドローンの営業 └販売先は当社代理店の顧客である測量会社や測量コンサル等 ・3次元機器を使用した計測業務 └実際に3次元スキャナーやスキャナーを搭載したドローンを飛ばしデータを採取し、 3次元データとしてご提供します。 PC活用:3次元データ(点群データ)を取扱う必要がございます。 出張の対応:ユーザは、日本全国、デモPR時には直接出向くことがございます。 ※建設業界、測量(コンサル)会社、地方公共団体等です。 ■お仕事の特徴 3次元計測機器(ドローンなど)を駆使し、お客様が求めるデータをご提供。 未知の領域のデータも多く、お客様の満足度の高いサービスでやりがいを感じていただきやすいお仕事です。 ■入社後の流れ まずは商品知識を学んでいただき、先輩社員との同行など、少しづつ業務に慣れていただkれ場と思います。 ■働き方に関しまして 外勤中心となります。場合によって直行直帰可能です。 休日出勤は基本的に発生いたしませんが、休日対応が発生する可能性も稀にございます。社員のワークライフバランスを重んじており、働きやすい風通しの良い職場環境です。 ■当社について: 同社は、GNSS/光学/レーザ/UAV/画像処理による計測技術と、ソフトウェア技術、IT技術を軸にした製品・サービス・ソリューションの提供をしています。 リモート可、フレックスタイム制、有給消化80%以上と柔軟な働き方が可能な環境です。「埼玉県 多様な働き方実践企業(ゴールド)」にも認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ工務店
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 内装設計・インテリア 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、インテリアコーディネーター職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: 契約後のお客様と、営業が作成したプラン図を基に打ち合わせ・詳細設計を頂きます。 また、新規展示場の着工に向けたコーディネート業務等もお任せいたします。 「お客様によろこばれる家づくり」のため、お客様に応じた空間提案が強みの同社の住宅はお客様に応じ様々。 お客様の理想を引き出し形にしていただく、重要なポジションです。 ■モデル年収: 35歳520万円(入社5年目、インテリアコーディネーター資格) 43歳650万円(入社10年目、インテリアコーディネーター資格) ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など
静岡県静岡市葵区柚木
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、インテリアコーディネーター職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: 契約後のお客様と、営業が作成したプラン図を基に打ち合わせ・詳細設計を頂きます。 また、新規展示場の着工に向けたコーディネート業務等もお任せいたします。 「お客様によろこばれる家づくり」のため、お客様に応じた空間提案が強みの同社の住宅はお客様に応じ様々。 お客様の理想を引き出し形にしていただく、重要なポジションです。 ■モデル年収: 35歳520万円(入社5年目、インテリアコーディネーター資格) 43歳650万円(入社10年目、インテリアコーディネーター資格) ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡山木村屋
岡山県岡山市北区桑田町
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 人事(採用・教育)
\総務部門の責任者として総務業務全般を推進いただきます/ ■業務詳細: <総務(給与計算、勤怠管理)関連> ・就業規則などの規則関連の改廃 ・給与・勤怠関連のチェック※ ・社会保険の手続きチェック※ ・課長以下のマネジメント <人事> ・新卒採用業務※ ・中途採用業務※ ・昇給やベースアップの見直し ・評価制度の見直し ・業務改善など ※の部門は実務担当者あり ■当社の特徴: 当社は2019年で創業100周年を迎えましたが、第2の創業期ととらえ将来のさらなる成長に向けて変革を推進中です。当社の看板商品である「バナナクリームロール」「スネーキ」などは岡山県内では昔から親しまれておりますが、新しいお客様にファンになって頂くためにも、新たな価値を生み出していかなければなりません。また直営店でも新しい価値を提供できるように店舗運営自体を見直していくことも欠かせません。2019年岡山県津山市を中心に弁当・惣菜店を展開するつるやもグループになりました。パン、弁当、総菜、菓子の製造やホテルを展開を通して、消費者の皆様に豊かな暮らしを提供する企業グループになることを目指しております。 ■これからの同社: 進化し続ける老舗。おいしく、安全なパンを求めて。「大きな企業になるより、よい企業でありたい」。そうした経営理念を胸に、キムラヤは創業から100年来を着実に歩んできました。パンづくりの永い歴史の中で培ってきた独自のノウハウ、おいしさ・安全へのこだわり。これからもキムラヤは、ふるさと岡山を基点に「進化し続ける老舗」として、伝統にプラスした新しい食文化を提案、おいしく安全なパンづくりをさらに進化させていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイトロン株式会社
東京都国立市富士見台
450万円~549万円
機械部品・金型 電子部品, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 物流・購買アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/独立系エレクトロニクス専門技術商社/積極的に海外展開を行うグローバル企業】 ■部署の業務内容: ・海外グループ会社向け、および、海外顧客向け輸出業務 ・海外メーカーからの輸入仕入業務、および、社内国内拠点への販売支援業務 ・上記輸出入業務に伴う納期管理、見積作成支援業務、出荷売上業務、および、国内外関連法遵守業務 ■ご担当いただく業務内容: ・輸入業務(メーカー連絡、PO発行、納期管理、輸入通関対応、仕入、支払) ・輸出業務(POの受注、納期管理、輸出出荷・売上、乙仲業者対応、客先連絡及び問い合わせ対応) ■主に扱う製品 輸入:電子部品(コネクター等)、カメラ、レンズ、画像機器など 輸出:電子部品、製造装置、装置関係の保守部品など ■キャリアプラン: まず輸入業務を主として担当していただく予定です。 2年目から、電子部品関係の輸出の仕事も想定しています。 3年後、輸入輸出に関してすべての知識を習得、中堅メンバーとして働いていただき、将来的にはチームリーダーや上司をサポートする係長レベルへの成長を期待します。 ■英語使用頻度: 海外の顧客や仕入先とのやり取りをいただく際に、メール文章など読み書きメインでご使用いただきます。 ■働き方: 出張はほぼ社内研修。直行直帰は場合によってあり(展示会など) ・出張:頻度年1回程度/1回あたりの平均泊数:日帰り/出張エリア:国内のみ ・在宅勤務:週1日(試用期間経過後) ・時差勤務:可 ■組織構成: ・輸入チーム:4人 ・出荷チーム:7人 ・検収チーム:3人(チーム間の兼任あり) ■当社について: 創業から電子産業の発展とともに成長を続けてきました。 市場の変化と技術の変化を的確にとらえ、様々な市場(家電・機械装置・精密機器・半導体・自動車・医療・エネルギー等)へアプローチしています。 当社の最大の特徴は、情報収集力やマーケティング力を駆使して、多種多様なシステム提案を行う販売、および、開発力や製造技術力のノウハウから、市場にない最先端のモノをつくる製造技術の両方を兼ね備えていることです。 これら特徴を両輪としたチームワークで、お客様の期待やニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県一宮市木曽川町門間
450万円~799万円
機械部品・金型 電子部品, 半導体 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【独立系エレクトロニクス専門商社/積極的に海外展開を行うグローバル企業/残業月平均15時間/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 半導体製造装置の通信技術を中心に業務をお任せします。 同社が手掛けている半導体製造装置(洗浄、搬送など幅広い工程に携わっています)をご担当いただきます。 シリコンウェハの大きさが6インチ以下の光半導体分野の装置に強みがあり、同社でしか開発ができない装置もあります。 活況な受注が続いています。 ■部署構成: 電気制御系、機械系、製造ごとに所属課が分かれている製造部門での配属です。 技術二課14名で構成されており、電気制御系の部署への配属となります。ベテランエンジニアと若手エンジニアが所属している組織です。 一つの製品を1,2名で担当することもあり幅広い業務を手掛けながら、エンジニアとして幅広い技術の研鑽が可能です。 ■キャリアステップ: 将来的には経験を積んでいただき、リーダークラスでご活躍いただく事を期待しております。他の部署へのジョブローテーションの可能性もございます。 ■当社について: 創業から電子産業の発展とともに成長を続けてきました。 市場の変化と技術の変化を的確にとらえ、様々な市場(家電・機械装置・精密機器・半導体・自動車・医療・エネルギー等)へアプローチしています。 当社の最大の特徴は、情報収集力やマーケティング力を駆使して、多種多様なシステム提案を行う販売、および、開発力や製造技術力のノウハウから、市場にない最先端のモノをつくる製造技術の両方を兼ね備えていることです。 これら特徴を両輪としたチームワークで、お客様の期待やニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ともにあーる株式会社
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
300万円~399万円
保険代理店, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 金融事務(生保・損保)
〜働き方改善◎完全週休2日制/年休121日/残業月平均3.7h〜 ■業務内容 来店型の総合保険代理店「ほけんの窓口」でお客さま(個人)のニーズに合った保険をご案内いただきます。 外回りや飛び込み営業、テレアポは一切ナシ。お客さまのライフプランをお聞きし、最適な商品を提案いただきます。 ■ほけんの窓口とは 「勧められるものではなく、自分自身で選ぶ」というのが、ほけんの窓口が広めている保険加入の新しい価値観です。画期的な取り組みが評価され、成約率はなんと50%以上!ベテラン社員は80%近くになります。 想像されがちな「売上のために必死に営業する」ということはありませんので、未経験の方もご安心ください◎ ■業務の流れ (1)ご来店:お客さまから、ご来店の理由やお悩み、ご要望、家族構成や将来像などをしっかりヒアリング、お客さまのご意向を把握します。 結婚や出産などのライフイベントに伴い、保険の見直しや新規加入を検討するお客さまが多数います。 対応件数は、新規・既存顧客を含めて1日1〜2件程度で、土日は3〜4件ほどです。一人あたり月平均10件程度、新規のお客さまを対応します。 (2)保険プランのご案内:例えば「がんが心配」というお客さまにがん保険を提案するのではなく、その背景をしっかり把握する必要があります。 治療費が不安なのか、発病後の収入減が不安なのか等、丁寧にヒアリング、ニーズに合ったプランをご提案いただきます。 相談は1件2時間程度、成約まで3〜4回来店されることが多いです。 慣れるまでは、店長や先輩社員がサポートします! 「売る」というより、お客さまにとって最適の保険を「ご紹介」する仕事です。 (3)成約:ご提案したプランにご満足いただけた場合、お申し込みの手続きを行います。お客さまの意向を汲まない無理な営業はしません。ニーズのあるお客さまへのご案内なので、成約につながりやすいのが特徴です◎ ■研修制度 入社後は「ほけんの窓口グループ株式会社」の研修所(東京・神田)で、2ヶ月間の初期研修にご参加いただきます。同期入社の仲間とともに、「ほけんの窓口」の業務の基礎を学んでいただきます。その後は、実際の店舗でOJT研修となります。研修が非常に充実しているため、「早くお客さまと直接会話したい!」と現場配属を楽しみにする社員が多いです。 変更の範囲:無
長谷川鉄工株式会社
大阪府大阪市港区波除
弁天町駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, プラント機器・設備 設計(機械)
【環境問題にも取組む冷凍機・冷凍プラントのパイオニアメーカー/完全週休二日制/出張手当やリフレッシュ休暇有など福利厚生充実】 ■業務内容: 冷熱プラントの機械設計を担当していただきます。営業が獲得した案件に基づき、冷凍冷蔵倉庫や食品製造工場などの冷熱プラントの設計を行います。提案の場に同席し、設計現場の確認や負荷計算を行い、最適な設計を提供します。設計業務に専念できる環境ですので、安心して業務に取り組めます。 <具体的には> ・冷熱プラントの機械設計 ・営業と共にお客様への提案活動 ・設計現場の確認 ・負荷計算の実施 ■出張について 現地調査(実際どういったところに設置するものを設計するのか)のために、3日〜1週間お客様先へ行く可能性があります。出張先は、北海道/東京を除くエリアです。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、創業以来110年以上にわたり、冷熱技術のパイオニアとして成長を続けてきました。国産第一号の冷凍機を世に送り出し、現在では世界40数カ国で使用されています。環境問題にも積極的に取り組み、地球温暖化防止に貢献しています。また、働き方改革を推進し、残業時間削減や有給取得率向上にも努めています。 ■同社の現状 2015年4月1日から施行された排出抑制法により、受注が増加。フロンを冷媒とした冷凍機/冷凍プラントを撤廃する情勢の中、アンモニアをとした同社の冷凍機、冷凍プラントの需要が高まっています。国内外の数万のユーザーに愛用され、船舶用襟等設備、食品用工業用冷凍設備、化学/一般工業用冷凍設備、各種生業冷凍設備、恒温恒湿空調設備等、多方面で活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハマイ
千葉県夷隅郡大多喜町横山
350万円~549万円
機械部品・金型, 総務 人事(給与社保)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証スタンダード市場上場/残業5H程/長年培った技術力を背景に商品開発に強みがあり安定性◎/工場で製造を行う際に必要なバルブのトップシェア〜 ■業務内容 当社の大喜多工場にて給与計算・勤怠管理を中心とした総務業務をお任せ致します。ゆくゆくは安全衛生管理・社会保険・教育関連にも携わることができ、様々な業務を経験してスキルアップしたい方に適した環境となっています。さらに適性によっては、制度設計や部署のマネジメント等にもチャレンジでき、工場総務を牽引する存在としてご活躍頂く事が可能なポジションです。 真面目かつあたたかい人柄の社員が多く在籍。コツコツと努力して同じ気持ちで更に発展させて頂ける方をお待ちしております。 ■組織構成 管理職含め4名の組織となっております。給与社保、経理、安全衛生などそれぞれが主担当となる業務を持っています。1つの業務に対して少人数で業務分担をしているため特定の分野に対してのスキルアップができる環境です。 ■研修、教育体制 ご入社後はOJTを通じて業務のキャッチアップをしていただきます。ベテランの社員も在籍しているため教育体制が充実しています。 ■就業環境 残業月10H程度、平均有給休暇取得日数18日となっており働きやすい環境です。また、住宅手当有りなど福利厚生も充実しております。 ■当社について 自動車やエネルギー産業、半導体業界など様々な業界に向けたバルブ製品を製造・販売する国内TOPシェアメーカーです。製品開発を強みとしており、長年培われた技術力の高さを活かし、生産難易度の高いバルブの生産を行っています。最先端の水素バルブの生産も行っており世界的に評価されています。開発〜生産まで一貫して同社にて行っているためお取引先の企業様から信頼を得られることに加え高品質な製品の製造を実現しています。 ※バルブとは:工場で製品を生産するにあたり必要不可欠な液体や気体の配管など流体が通る系統において設けられる機器です。配管の中を流れる物質を「流す」「止める」「絞る」ために設けられています。自動車や工場の配管に使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社古田土経営
東京都江戸川区西葛西
西葛西駅
600万円~799万円
会計事務所, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【主な業務】 中小企業の経営支援を目的としたWebアプリケーションの自社開発をお任せします。 Vue.jsやNode.jsを中心に、以下のような開発に携わっていただきます: ■事業計画作成支援・経営伴走支援機能の開発 ■データ分析基盤の構築 ■AIを活用した意思決定支援機能の開発 ■外部アプリケーションとのAPI連携 ■技術選定や設計から実装まで、プロダクト開発の上流工程にも関われるポジションです。 【組織構成】 開発チーム7名(部長30代後半1名、主任30代前半2名、メンバー20代4名/男女比 6:1) 【当社について】「人を大切にする経営」を掲げ、社員とその家族の幸せを第一に考えています。長期的に安心して働ける環境を整えています。 働く環境の詳細はこちら: https://kodato.com/recruit/environment/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京設計事務所
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
建設コンサルタント, 設計(機械) 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
\求人ポイント★/ ◎柔軟な働き方! 在宅勤務・フレックスタイム制度・完全週休2日制・土日祝休み・残業20H・年休127・早朝勤務制度など ◎未経験入社の定着率100% 会社として”育成に注力”しております。 未経験の方も、ベテラン社員がフォローしますのでご安心ください♪ ◎シェアTOPクラスの建設コンサルタント企業 1959年(昭和34年)の創業以来、“水”と向き合い、上下水道・環境分野に特化したコンサルティングカンパニーとして多くの実績を残してきました! ■仕事内容: 上下水道施設の機械に関する計画・設計をご担当いただきます ■教育体制: \1人前になるまでは3年程度を想定!/ 各種研修制度が充実しており、OJTにおいては業務に取り組む上で不安な点はベテランがフォローするため、安心して業務に取り組めます◎ ■キャリアイメージ: ・新卒入社〜3年目:基礎知識を習得 ・4〜7年目:技術士の資格取得、専門知識を身に付ける ・8年目〜:機械部門のプロジェクトマネージャーとして部門統括を担当 ■業務の詳細: *対象物件:上下水道 *改修8割/新築2割 (1)計画業務 施設設備の劣化診断を行い、設備更新に関わる各種検討 (2)設計業務 施設の新設/増設/改築(更新)の図面や仕様書作成/各種計算/積算 ■仕事の面白み: *当社の計画設計職は、ただ図面作成などを行うだけでなく、コンサルティング要素が強いのが特徴! *まだ具体化していない事業の計画段階の提案を行い、お客様の課題解決に貢献するとともに、利用者に対して将来的なビジョンを示すなど、重要な社会インフラの整備に貢献することができます! ■ワークライフバランスへの取り組み: *介護や育児との両立を実現できる「在宅動務」も制度化され、一定条件のもとで在宅動務が行えるようになりました。社内は全社でフリーアドレス化が完了し働きやすい環境を整え、社外からでも社内リソースへのアクセスが可能です。 *このように働きがいのある企業を常に目指し、環境改善のための投資を行い、当社の役職員の公私の充実と向上を図っています。 変更の範囲:無
株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング
東京都台東区北上野
設計事務所 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
現場管理ご経験者歓迎/土日祝休・年間休日125日・遠方出張無で働き方改善/地盤(土質・地質)分野で業界トップクラス/資格取得支援体制やキャリアパスも様々 ■業務内容 地盤・地下水等に関する調査・評価業務、地盤以外のコンクリート点検業務等を行う際の現場管理を専門にご担当いただきます。 計画書・報告書作成などの事務作業は担当せず、現場管理のみをご担当いただくポジションで、現場からの直行直帰も可能です。 ■働き方 ・全国に調査の社員を配置しているので首都圏エリアでの出張に限られます。 ・技術士資格の取得支援制度がありますのでサポート充実。キャリアステップも昇格だけでなく設計や解析、営業など新たなポジションにチャレンジした事例もあります。 ■働く環境 ・年間休日125日/平均有給取得日数10日/テレワーク制度/時間休制度など働きやすい環境を整えています。 ■研修 人を育てる組織風土があり、組織内での関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています。階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金・資格手当も支給します。 ■同社の魅力 ・上記働き方に加え、月1回以上有休取得推奨、有休取得推奨日の設定(年間20日以上)、テレワーク制度、時間休制度、短時間勤務制度、社外福利厚生補助制度(スポーツジム等)など、各種制度が充実しており、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。 【人材育成に注力/研修充実・資格取得時に報奨金あり】 ・人を育てる風土があり、組織内の関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています。階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金も支給します。 【経営的に安定/公共から民間まで幅広い顧客/土木・建築関わらず調査、設計、施工、そして維持管理までをワンストップでサービス提供】 ・同社はオリエンタルコンサルツホールディングス(東証上場)に所属しており、経営的に安定しています。顧客は官庁(国、自治体など)をはじめ、不動産、ゼネコン、メーカーなど幅広く保有しています。顧客に対して調査〜設計〜施工〜維持管理までをワンストップで提供できる体制があり、顧客の価値の創造に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒラソル・エナジー株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
★☆東京大学発!太陽光発電の性能改善に関するワンストップサービスを提供するスタートアップ☆★ 〜フレックス/環境脱炭素社会に貢献/将来性◎〜 ■業務内容: 「100年続く太陽光発電」の実現を目指す同社にて、太陽光発電用パワーコンディショナー(PCS)の交換工事に関わる業務をお任せします。 ■具体的な業務内容 ・現場調査・工事(月に7件程度の現場を担当いただきます) ・現場確認時の復旧処置(委託復旧と自社内での処理あり) ・工事見積の確認、精査(予算管理もお任せいたします) ・工事内容の確認、精査 ・工事会社との折衝(工事管理、工程管理) ・社外(オーナー様、電力会社、保守管理業者等)との折衝 ・工事完了時の成果物確認 ・その他 発電設備維持管理に必要となる各種手配、修繕 ■お客様について 顧客獲得は大手電力会社からの紹介や専用サイトからのご紹介による個人のお客様がメインです。担当エリアは関東甲信越が7割程度です。 パートナー企業例:関西電力、三井不動産、山梨県企業局、東京大学等 ■当社について 当社は「100年続く太陽光発電」の実現と普及を目指す東京大学発スタートアップです。 PPLC-PV(Pulse Powerline Communication for Photovoltaic)という、パネル1枚単位で遠隔での異常探知ができるIoT技術にAI技術を組み合わせることで、太陽光発電所の再生、サステナブル化に取り組んでいます。 太陽光発電の発電性能診断、必要に応じた改修工事の提案と実施、その後の見守りまでをすべて1社でカバーできることに強みを持っています。 ■本ポジションの魅力 (1)これからも成長していく再生エネルギー分野、とりわけ太陽光発電DX分野における経験の形成が可能です。業務を通して顧客や社会に貢献することができます。 (2)営業から現場までの経験が積め、主担当としてプロジェクトに関わることができます。 (3)メディア掲載実績:同社の自治体との連携や、サービスは現在広く新聞やテレビなどの各メディアへ取り上げられています。 ■働き方・社風 ・フレックスタイム制(コアタイム有)を採用 ・ストックオプション制度有 ・20〜40代の方を中心に活躍をしており、わいわいと明るい雰囲気の職場です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OICグループ
神奈川県川崎市幸区南幸町
尻手駅
350万円~799万円
食品・GMS・ディスカウントストア レジャー・アミューズメント, 店長 施設長
〜「食品総合流通企業」として成長率No.1の企業(過去20年間で売上25倍、店舗数10倍に成長)/店舗における縁の下の力持ち(未経験からでも活躍できるポジション)/1,000万円プレイヤーのチーフも在籍〜 ■概要: ・各店舗における5部門(食品/精肉/青果/鮮魚/惣菜)とは別に、「店舗管理部」を当社では配置しており、お店全体を陰から支えながら皆の思いを一つにし、お客様の「うれしい・たのしい」を増やすポジションです。 ■職務内容: ・レジ業務 ・備品/設備管理 ・スタッフ教育 ・イベント企画 ・SNS運営 ・店舗庶務 【店舗管理部とは】 店舗管理部の仕事は「守り」と「攻め」の両輪です。 「守り」の仕事では、レジ業務、お客様の要望やご意見への対応など「最後の砦」としての役割や、スタッフ教育、文化の浸透など全事業部に横串を通してお店を盤石にし、成長させる重要な役割を持ちます。 「攻め」の仕事として、定期的に全事業部を巻き込んだ店舗イベントの企画・実施があります。イベント当日は、多くのお客さまを集めて、スタッフも一緒に思い切り楽しみます。 ※また、各店のSNSで情報発信を担当しており、日々のお客様の集客をしています。 ■キャリアパス ・チーフ候補として入社した場合は、最短2〜3ヶ月/平均10〜12ヶ月にて、チーフへ昇格することが可能です。その後は、部長・本部長(最年少28歳で部長就任事例有)やグループ会社役員・社長(最年少34歳で代表就任事例有)を目指すことができます。 ※チーフ最高実績年収:1000万円以上/チーフ以上平均年収:700万円以上 (平均年齢:32歳) ■ロピアの運営スタイル ・「100%売場主導」を徹底しており、本部を介さず、自分(チーフ)の裁量・意向で商品を買付け、仕入れ、価格を決め、売場作り、商談、販促活動・社員採用・経営管理等も担当していただきます。 ※業界内でもトップクラスの経常利益率5%を誇り、社員への報酬にも反映されています。 ※「2031年までにグループ売上2兆円」という大きな目標を掲げております。 変更の範囲:会社の定める業務
クラウドサーカス株式会社
東京都新宿区西新宿新宿モノリス(21階)
450万円~999万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
〜自社SaaSサービス「クラウドサーカス」提供企業/スピード感のある企業にて裁量をもって働きたい方/ITを活用した業務効率化/残業月15〜20時間程度〜 ■職務概要: 大規模開発プロジェクトになる自社MAツール『BowNow』のインフラチームを今後拡大していくためのメンバーを募集します。当社では、アジアNo.1シェアを目指すために、自社サービスのインフラ構築及び運用まですべて内製化を目指しております。 ■仕事内容: ・MAツール『BowNow』のインフラ基盤の設計から構築・運用・保守 ・スケーラビリティ考慮した最新のインフラアーキテクチャ設計 ・DevOpsを実現していくためのデータ解析基盤の設計構築 ・ビッグデータでも安定稼働するための設計やチューニング、技術選定など ※一部の運用保守業務はグループ会社に委託しております。 ※AWSのSolutions Architectの方に直接サポートしていただける体制があります。 ■この仕事で得られるもの: ・新規拠点の立ち上げ経験ができること ・最先端のテクノロジーを遠慮なく自社プロダクトへ採用していけること ・多国籍のメンバーが在籍しており、グローバルな文化交流ができること ・型にはまった進め方ではなく、社員に責任と自由があり主体的にチャレンジできる環境 ■当社の技術部門: 在籍人数は32名で、ディレクター、テクニカル、デザイン、インフラ、QAというユニット構成で、多国籍なグループです。東京オフィス11名、福岡オフィス12名、飯塚オフィス9名の体制でプロダクト開発をリードしています。 ■就業環境: 最近はコロナ禍の流れもありフルリモートワークを実施する中で、いろいろな働き方による業務運営を行おうという意識が高まってきており、リモートワークを日常的に行っていく方針で進めております。 ■当社について: デジタルマーケティングプラットフォーム「CloudCircus」を使い、クライアント企業のマーケティング支援を行い、売上UPを実現します。10個の自社プロダクトの開発、販売実績があり、電子ブック制作「ActiBook」、AR制作「COCOAR」は、日本国内でもトップシェアを誇る販売実績です。営業拠点は東京、大阪、福岡の他、上海、台湾とグローバル展開中の成長企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三央
京都府京都市南区西九条東島町
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備
【CAD操作経験を活かせる/土壌洗浄プラントのニッチトップ/東証プライム市場上場のニシオホールディングスのグループ会社(100%出資)/年休125日】 ■仕事内容 CADを使用して土木・環境関連プラント機器の設計を担当していただきます。 機械はメーカーから購入する場合のほか、自社製造も一部あります。 さらに、技術提案等の受注活動のフォローも行います。 ■製品: 高速道路、鉄道、下水道、電力などの地下トンネルを掘る工事で、地上に上がった土砂・泥水を綺麗にする際に同社の製品が使われます。 ■組織構成: 京都支店 技術グループ(設計に特化している)には、男女合わせて2〜3名、20〜50代が幅広く在籍しています。 ■事業内容: ・当社は、「水」「土」「空気」をフィールドに、顧客ニーズに応じた適切な処理方法の提案、機器の設計、製作、現場での運転指導を一連のシステムとしてお客様に提供する「システムメーカー」です。 ・具体的には、 環境修復分野から泥水・濁水・浚渫処理における土・水各種処理プラントの機械製作及びシステム設計によるレンタル並びに販売を行っています。 ・多くは2年以上かかる大規模な工事で使われ、その間レンタル収益があがるビジネスモデルです。 ・特に都市部での泥水シールド工法での実績において高い評価を獲得しています。創業以来泥水シールド分野において国内トップクラスの圧倒的な実績を誇り、独自の立ち位置を確立しています。 ■親会社「西尾レントオール株式会社」の特徴: 1965年に道路機械のレンタルを開始。以来、建設現場で使用される機械・器具のレンタル商品化に努めるとともに、サービス網の充実を図ってきました。各種作業用機械をはじめ、現場の安全と効率化、環境対策・イメージアップなどについてもレンタルで貢献できるようになり、建設業界以外の分野においても展示会やイベント用の機材や通信映像機器、産業界向けに生産加工機器のレンタルを手がけるなど、常に事業領域の拡大に努めてきました。今後は、専門分野で活躍するグループ会社との連携を深めながら、より一層レンタルの総合化を図り、その有用性・可能性を追求していきます。
ホシザキ北海道株式会社
北海道札幌市白石区菊水一条
350万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・携帯端末・複合機 その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
【東証プライム上場ホシザキグループ/厨房機器業界『国内』トップシェア・製氷機分野『世界』トップシェアの実績/未経験から専門スキル習得】 ==魅力ポイント== ★東証プライム上場、連結社員数13,325名規模のホシザキグループ ★製品の多くは『国内トップシェア』、製氷機分野においては『世界トップシェア』の実績 ★働き易い環境充実(毎週水曜日をノー残業デーとし、全社員の90%以上が毎月達成/有給消化率2023年度は年間79.49%の消化率) ★研修制度充実(ホシザキグループ横断研修/階層別・キャリア別・目的別研修など) ★未経験から専門スキルを習得(未経験者の活躍実績多数あり) ==仕事内容== ■業務内容 業務用厨房機器の修理・メンテナンス業務及び保守契約の提案を行っていただきます。 ■業務詳細 ・業務用厨房機器修理 ・メンテナンス業務 ・保守契約提案など ※移動は社用車を使用致します。 ■入社後の流れ <入社後まずは…> 愛知県にあるホシザキ本社にて1〜2か月程度、厨房機器を用いて基礎の他、製品ごとの構造・制御を学び、点検や修理の実践トレーニングを行います。 基礎からしっかり学べるので、未経験の方も安心です!今では頼れる先輩も、みんなこの研修でイチから学び始めました。 <配属後は…> 先輩がOJTで仕事を教えます。一緒に行動して、実践的なスキルを身につけることができます。“この作業、何してるんだろう?”もどんどん聞いてください。たくさん質問することが成長への近道!みんな、気持ちよく教えてくれますよ。 <ある1日の流れ> 09:00 出社。ペアの営業スタッフと打ち合わせ 09:30 工具の点検をして出発!保守契約先を訪問して点検作業 12:00 昼食。オフィスに戻ったり、外食したり、自由に休憩 13:00 再開。点検の他、修理依頼を受けて訪問することも。 17:00 帰社。見積作成や一日の活動内容を上司に報告 17:50 退社。お疲れ様でした ■働き易さ 〇年間休日123日、完全週休2日制(土、日)+祝日 〇男性社員の育休取得率:66.7%(2023年度実績)/女性社員の産休育休取得率:100%&復帰率100% 〇厚生労働省認定の「プラチナくるみん」道内初取得、「えるぼし認定」獲得 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社運動通信社
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) レジャー・アミューズメント, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【年間UU6,550万人を記録したインターネットスポーツメディア『SPORTS BULL』を運営するスポーツDXベンチャー/toC自社サービス】 ■業務内容: インターネットスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」におけるAndroidアプリの新機能設計・開発及び機能改善を担当していただきます。 ライブ配信・動画・試合データ・記事・課金コンテンツなど、オールフォーマットのスポーツコンテンツを支えるAndroidアプリの開発に携わっていただけるエンジニアを募集します。 ■具体的な業務: ・プロジェクト推進チーム、ディレクターとの仕様の検討・調整 ・デザインチームとのUI/UXデザインの検討・調整 ・Androidアプリを中心としたシステム設計 ・実装、コーディング(kotlin) ・QAエンジニアとの検証方針の検討・調整 ・外部インフラチームとのサービス運用方針の検討・調整 ・Androidアプリエンジニアの目線でプロジェクトを改善する ■開発体制: 現在アプリエンジニアは4名ほどですが、実際のプロジェクトではディレクター・デザイナー・Webエンジニア含め5〜6人くらいのチームを組んで開発する流れが多いです。 ディレクター中心に要件定義や技術選定を行っておりますが、エンジニアも仕様書に沿って開発業務を行うだけではなく、上流工程にも積極的に入り込める環境となっています。 コードレビューも必ず実施しており、開発部全体で技術レベルの向上を常に目指しています。 スポーツに関わるサービスを運営しているので、スポーツ大好きな方は大歓迎です。 ただ、普段スポーツ観戦や運動をしていないメンバーも多く所属しています。今後サービスをさらに拡大していくために、そういった層の視点も必要だと考えているためです。 事業拡大のフェーズに関わりたい方、新規事業に携わりたい方は、ぜひご応募をご検討ください。 変更の範囲:会社の定める業務
ソーシャルインクルー株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【障がい者向け施設への入居者獲得の営業で社会貢献性◎/基本土日休み・残業20H以内で働き方◎/全国180万名のニーズ有・業界シェア25%(入居者2万名)で業界No1】 【業務内容】 障がい福祉サービスである「日中サービス支援型」と呼ばれる障がい者グループホームの運営を行っている当社にて、担当エリア内の役所・障害福祉課や病院等に対して、当グループホームへの入居者増員のための営業を行って頂きます。 【業務詳細】 ■担当エリア内の役所障害福祉課・計画相談支援事業所・病院などを訪れ、ご希望がある方に対して当社のグループホームをご紹介していただけるように営業を行います。 ※各所と長期的な友好関係を築いていただくことで、当社への入居を促していただけるため、関係構築が重要な営業となります。 ■入居希望者/候補者から連絡が来た場合、入居者候補とそのご家族等のホーム見学〜入居確定までの業務を行って頂きます。 ※障がい者同士での共同生活となるため、入居体験として短期宿泊等の提案等を行い、入居について問題がないかを判断していただきます。 【営業先/担当エリア】 ■主な営業先:担当エリア内の役所障害福祉課/計画相談支援事業所/病院など ■担当エリア:お住まい近くのホームをメインに担当 【出勤の流れ】 自宅近くのホームに社用車を置いておき、朝そのホームに出勤いただきます。社用車に乗り換えて営業活動をし、ホームに戻り自家用車に乗り換えて帰宅していただきます。 【モデル年収】 420万円〜(1年目)・480万円〜(2〜3年目)・540万円〜(4〜5年目) ※実績により2〜3年ごとにステップアップを目指せます。 【当社の魅力】 ■2017年に設立されたベンチャー企業ではございますが、ここ数年毎年1000名以上の従業員に入社いただいており、現在は従業員数が7000名を突破しております。 ■現在は障がい者向け施設を全国に300ホーム展開しており、今後は毎年60拠点以上オープンしていく予定です。全国180万人のニーズに対し、シェア25%で業界No1の当社でさえ、入居者は2万人という現状です。今後も事業規模は拡大し続けていく見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
武蔵エンジニアリング株式会社
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
OS出身者も歓迎!機械エンジニアとして、腰を据えて長期就業を目指したい方へ/上流から一気通貫でモノづくりに携わる ■担当業務: 機械設計開発エンジニアとしてご活躍頂きます。仕様検討から設計製作図作成、設計計算、評価・テストまで幅広く携わります。 <対象製品> ・FA機器 ・産業ロボット ・ディスペンサー 等 ■組織・開発体制について: ・ディスペンサ及び卓上ロボット、パーツの新規開発をメインで行う「DS技術部門」と、FA・自動機の開発をメインで担う「システム技術部門」のいずれかに配属予定です。選考を経て、希望や適性を鑑みて配属先を決定します。 ・開発案件ごとに、都度各種設計者数名ずつでチームを組成(数名から10名)。 ・開発期間は、ディスペンサーなどの小型標準品開発は3ヵ月〜1年(リリースまで)、大型FA装置は半年〜1年(立上げまで)。 ■業務魅力・: ◇多様な製品ラインナップがあり、高度な最新・独自技術を習得できる 自動車、半導体、医療など幅広い分野の企業と取引があり、製品数が非常に多く、またオーダーメイドに近い開発が案件が多く、最新技術や独自技術に触れることが可能。 ◇上流から下流まで関わることでスキルアップが叶う 大手企業と比較とすると少人数だからこそ、製品の初期段階から最終的な完成までの一貫した設計プロセスに関わることができ、スキル・専門性を高めることが出来る。小規模なチームで働くため、意思決定のスピードが速く、自分の意見が反映されやすいことも特徴。 ■企業の特徴・魅力: (1) エレクトロニクス、自動車をはじめ、バイオ、食品まで幅広い分野への関連による(特定業界・分野の波に左右されない)、45期連続黒字が示す安定経営と成長。 (2)スマートフォンやEV・自動運転などの、時代の最先端技術にいち早く触れ、その魅力ある未来の実現に貢献できる価値ある仕事(やりがい)。 (3)自社製品を開発・営業・製造する一貫メーカーにおける、ダイレクトでスピーディーで連携業務、顧客との距離が非常に近い。 (4)能力開発、スキルアップのための、役職や勤続年数に合わせた豊富な社員教育や、資格奨励制度(奨励する対象資格は80種類以上) (5)社員食堂、住宅手当や寮、家族手当、保養所、スポーツクラブ支援などの、充実した福利厚生制度。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ