344620 件
シービーアールイー株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
900万円~1000万円
-
不動産仲介 不動産管理, ストラクチャードファイナンス アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■部署紹介 CBREキャピタルマーケットでは、不動産投資に精通した専門家集団が、各国に根ざした専門知識とグローバルネットワークを駆使し、国内における総合アドバイザリーサービスのプラットフォームを通じて、投資用不動産の売買仲介、デット、ストラクチャードファイナンス及び投資銀行方式のファイナンスソリューション、ホテルセクターにおける総合サービスをお客様にお届けし、競争優位性の構築と不動産ポートフォリオ全体にわたる優れた利益創出のお手伝いをします。 CBREインベストメントバンキング(IB)は不動産に特化した投資銀行業務を展開しています。 事業会社から機関投資家まで、国内外の幅広いお客様に対して多様なサービスを提供しており、CBREグローバルネットワークを活用し、国内外の不動産を裏付けとするエクイティ、デットへの投融資機会並びに、それに伴うクロスボーダーのアドバイザリーサービス等を提供しています。 IBチームは10名のメンバーにより構成されており、ご自身のご経験を活かし少数精鋭組織の中でご活躍いただけます。 ■業務内容 日本マーケットを担当する東京チームのアナリストを募集しています。 東京本社オフィス在籍のディレクターを始めとする主要メンバー配下で、各地域・セクターにおける様々な投資アドバイザリー案件の組成・遂行をサポートします。また、売買仲介に繋げるIB独自の切り口での営業活動も含まれます。 <具体的には> - 市場調査、不動産評価、デューデリジェンス業務 - 提案書、インフォメーション・メモランダム、顧客向けプレゼンテーション等の作成 - 部門で取扱う案件への総合的な支援 - 顧客とのミーティングや投資家向けロードショーの調整や資料作成など ■ポジションの魅力・キャリアパス - 若手のメンバー比率も高く、チーム自体も非常にフラットで雰囲気の良い組織になっています。 - 事業用不動産に関わる様々な専門部署があり、案件毎に様々な部門と横断的に連携してプロジェクトを遂行できる強みを持つため、やる気のある方にとっては学びが得られる機会が多い職場です。 - 専門性を武器に入社をされた方については専門部署のままであり、突然専門外の他部署に異動する事は基本的にはございません。また、他部署に興味を持った場合には異動の相談が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
栃木県
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 営業企画 事業企画・新規事業開発
★Honda様との車載ソフトウェア共同開発部門/組織開発(エンゲージメント向上)や事業推進(組織課題の可視化・Honda様との関係構築)/在宅可/平均残業22h/売上1兆円を見据えるプライム上場IT企業★ ■ポジション概要: 本田技研工業株式会社(Honda)様と共同で車載ソフトウェアの開発を行う部門の事業推進を担当いただきます。 急拡大中の組織がエンゲージメント高く、長期的に高い利益を出せるよう「事業観点」「組織観点」で企画業務をお任せいたします。 ■ミッション: 現在の最重要ミッションは、『社員のエンゲージメント向上や人材育成』ですが、その他『他部署との情報連携』『現場業務の負担軽減や』『顧客満足度向上に向けた施策』などにも取り組んでいます。 ■入社後に担当いただく業務 ・組織エンゲージメント向上施策の検討・実行 (エンゲージメントの可視化・分析⇒Honda様とのコミュニティ形成などの施策の企画実行) ・既存社員のスキルセット可視化・次世代リーダー育成施策の企画実行 ■お任せする可能性がある業務 ・現場が行っている見積書作成・契約締結などの業務を効率化(システム導入や外部委託などの検討) ・社内情報連携窓口として、モビリティ市場に関する情報収集や提供 ・ソフトウェア開発パートナー企業とのコスト・要因の最適化や人材育成 ・オフィス内のコミュニケーション活性化、その他ファシリティ業務 ※2024年度の取り組み実績 (1)人員増加に伴うサテライトオフィスの新設検討 (2)当プロジェクトにおけるブランディング施策実施 (3)キャリア入社者に対するオンボーディング施策検討 (4)社員エンゲージメント向上のための交流施策 ■配属組織情報: 約300名の組織の事業推進を担うチームへ配属となります。 昨年設立されたばかりのチームで、メンバー2名+部長にて活動しており、裁量権を持ちつつもチーム一丸で業務を進めています。 ■モビリティ事業について: 日本のITをリードする企業として、『モビリティ社会の未来を、共に創る』という目指す姿を掲げ、従来のOEMやサプライヤーとのソフトウェアの共同開発のみに留まらず、新しいサービスの創出/自社ソフトウェア製品の開発 /コンサルサービスといった新しいサービスの提供を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
福岡県北九州市小倉北区大手町
300万円~599万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【ITスクール・職業訓練校生大歓迎!/各エンジニアでカスタマイズされた1か月間の研修からスタート!/大手企業様や上流工程の案件多数◎/平均残業8.5h・残業代100%支給】 【はじめに】 ■同社のシステムエンジニアとして取引先大手企業様のシステム開発やアプリ開発をお任せ致します。 ■また、プロジェクトは金融システム/医療業界向けシステム/倉庫管理システムなど多岐にわたるため、業界経験だけでなく幅広い言語習得が可能です。 ※アサイン先はご本人様の希望や志向性、スキルを鑑み総合的に判断します 【未経験安心の研修体制◎】 ■入社後まずは約1か月の研修を受けていただきます。研修は実務を想定した課題に取り組むスタイルで、個々の知識やスキルのレベルに合わせたカスタマイズ式の内容になっています。 ■その後は当社の正社員として、クライアントから受注した様々なプロジェクトに参画していただきます。 ※システムエンジニアをご希望される方は、1か月の研修内で希望に沿った研修を実施いたします。 【習得可能言語例】 Java/SQL/ C言語/C++/C#/ASP.NET/アセンブラ/VB.Net 【プロジェクト例】 大学向けシステム開発/医療向けパッケージソフト開発/倉庫管理システム開発/メガバンクシステム構築など 取引先は大手メーカーや上場企業なども多く最新の開発案件を多数受注し、技術と信頼性を高く評価されています。長年日本の「モノづくり」を支える、ワールドHDだからこそ受託できる案件が豊富にあり、稼働率98%前後で安定しています。 【エンジニアの成長を全力で応援】 ■技術的な研修以外にもビジネスパーソンとして必要なスキルを向上させる様々な研修をご用意しております。 ■また、自由に使える法人契約の外部研修講座が5000以上、資格取得支援(合格時受験料半額会社負担)などを設けエンジニアが自己研鑽できる環境を整備しています。 【プライベートとの両立も可能】 ■土日祝休み・年休124日で、残業は全PJ平均8.5hです。 ■直近3年間の有給消化率70%(平均取得日数は9.6日/年)でテレワーク比率は約55%です! 変更の範囲:会社の定める業務
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 運用・監視・保守 ヘルプデスク
【未経験からエンジニアに挑戦したい方へ!/各エンジニアでカスタマイズされた1か月間の研修からスタート!エンジニアファーストの多角的なサポート体制◎/大手企業様や上流工程の案件多数◎/平均残業8.5h・残業代100%支給】 【はじめに】 同社のエンジニアとして大手企業様をはじめとした取引先のヘルプデスクをお任せします。業界は医療や金融、製造業等多岐に渡り、将来的にはインフラエンジニアやアプリ開発にも携われるポジションになります。 ※アサイン先はご本人様の希望や志向性、スキルを鑑み総合的に判断します。 【独り立ちまでのスケジュール・研修体制】 入社後まずは約1か月の研修を受けていただきます。研修は実務を想定した課題に取り組むスタイルで、個々の知識やスキルのレベルに合わせたカスタマイズ式の内容になっています。その後は当社の正社員として、クライアントから受注した様々なプロジェクトに参画していただきます。 ※ヘルプデスクをご希望される方は、1か月の研修内で希望に沿った研修を実施いたします。 【対応プロジェクト例】 ヘルプデスク構築/キッティング・ルータースイッチ設定/クラウドサービス導入代行/基幹システム契約・導入代行 将来的にはインフラエンジニアやアプリ開発に携わっていただきます。 取引先は大手メーカーや上場企業なども多く最新の開発案件を多数受注し、技術と信頼性を高く評価されています。長年日本の「モノづくり」を支える、ワールドHDだからこそ受託できる案件が豊富にあり、稼働率98%前後で安定しています。 【エンジニアの成長を全力で応援】 技術的な研修以外にもビジネスパーソンとして必要なスキルを向上させる様々な研修をご用意しております。また、自由に使える法人契約の外部研修講座が5000以上、資格取得支援(合格時受験料半額会社負担)などを設けエンジニアが自己研鑽できる環境を整備しています。 【プライベートとの両立も可能】 土日祝休み・年休124日で、残業は全PJ平均8.5hです。直近3年間の有給消化率70%(平均取得日数は9.6日/年)でテレワーク比率は約55%です! 変更の範囲:会社の定める業務
近鉄不動産株式会社
大阪府大阪市天王寺区上本町
大阪上本町駅
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\\魅力ポイント// ◇近鉄グループの不動産事業を担う総合デベロッパーで不動産のプロに! ◇転勤はほとんどなく、腰を据えて長期就業が可能◎ ◇4人に1人が1000万円プレイヤーとして活躍中! ■業務概要: 当社の仲介事業部の担当として、売買仲介営業をお任せします。 ■業務詳細: 【対象物】一戸建・マンション・土地・オフィスビル等 【業務】売却物件募集から物件調査・査定・販売活動・契約・引渡し・アフターフォロー 【流入経路】 ▼売却希望のお客様:一括査定サイトやHPからの売却相談、店舗に直接売却相談 ▼購入希望のお客様:SUUMOなどのポータルサイトからの問い合わせ、販促チラシからの反響、店舗に直接購入相談 ■マンツーマン・エリア専任制導入 お客様にとって不動産購入は大きな決断のため、分業せずに最後までお客様に寄り添うことが大切だという考えのもと【マンツーマン営業体制】を導入しています。 また【エリア専任制】のため社内のメンバーとバッティングすることもなく、お客様とじっくり向き合い不動産のプロフェッショナルを目指せます◎ ■入社後の流れ: 入社後まずは座学研修にご参加(2日間/会社概要の説明)いただきます。 その後店舗配属となり、オンライン研修に参加しながら、OJT研修にて一連の流れを習得いただきます。 ■はたらく環境: ◇コールセンター有/火・水にしっかりと休める環境を完備しています! ◇年間休日124日(水木)/完全週休2日制/残業月平均16hとWLB◎ ◇離職率は5〜6%前後と抜群の定着率を誇っています。 ■社風について: 不動産営業は体育会系とイメージされる方が多いかと思いますが、当社は風通しが良く、穏やかで落ち着いた社員も多く、居心地が良いとの声も多数◎ また中途入社の社員も多いため、スキルや経験に応じたフォロー体制も整っています。 ■インセンティブについて: 入社後約1年間は600万円を最低保障。自身の成果もインセンティブとしてしっかり給与に反映され、4人に1人が1000万円プレイヤーとして活躍しています。 年収を落とさずキャリアアップを図りたい方にはぴったりの職場環境です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友トラスト不動産株式会社
千葉県市川市市川
市川駅
350万円~549万円
不動産仲介 不動産金融, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【三井住友信託銀行グループ/完全週休二日制(水+祝日or指定休日※土日可)/実質年休130日(年間休日120日+ウェルネス休暇10日)】 ■業務概要 営業センターで事務全般(営業職のサポートを含む)を担当していただきます。 <具体的な業務内容> 顧客管理業務(PC入力)、広告物のチェック(システム画面および紙媒体)、 不動産サイトへの新規物件登録およびメンテナンス・期日管理、種々データ(個人・法人)の入力、郵便・社内送付物・宅配物の取り纏め、 電話対応(社内外からの照会・取次ぎ等)、来客応対、 書類整理・コピー・スキャニング・ファイリング、備品管理、DM封入、発送作業、その他営業サポート・一般事務全般、室内整理整頓、清掃、 事務嘱託社員または派遣社員の業務管理等 (ご参考) 電話の受電件数25件程度/日 電話の架電件数10件程度/日 時間外勤務の頻度0〜0.5時間程度/日、5時間程度/月 ■働き方: 完全週休二日制:水曜+1日(祝日or指定休日※土日も指定可能)が取得できます。また残業も5時間と少なく、基本的にできる限り早く帰宅するという文化が根付いています。長期的に腰を据えて働ける環境であり、結果として社員の離職率も非常に低い数字となっております。 また在宅勤務の制度もございます。(業務になれるまでは基本出社、頻度などの制約はございます。) ■当社の魅力 【◇三井住友信託銀行グループの不動産売買仲介会社】 信託銀行の広範なネットワークがあり、不動産売却ニーズ・購入ニーズの情報が多数集まることで、顧客への提案の幅が広い環境です。担当する案件もご自身で案件を獲得して頂くところから、信託銀行からの依頼による専門性高いものまで、幅広く携わって頂きプロフェッショナルとしてのキャリアを積むことできます。 【◇取り扱い件数8,226件、お客様満足度92%以上、『顧客起点』の質の高い仲介サービス】 競合企業から転職されてきている方も多数ですが、決して業績偏重型の社風ではなく、信託銀行を母体とする企業であり、就業環境の整備も社として進め、生産性高く働くよう促しています。長くお付き合いしているお客様が多いため、お客様と長い信頼関係を結べるよう業務品質の向上、社員満足度も重視しております 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都府中市日新町
450万円~699万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
陸海空自衛隊向けの衛星通信システム開発にて、要求をヒアリング〜課題の探索、適切なシステム要件に落とし込む業務をお任せします。 ■業務内容: 防衛省陸海空自衛隊向けの衛星通信システムの開発を担当いただきます。 具体的には、通信衛星の技術的な仕組みを把握し、お客様の運用と照らし合わせて、将来、お客様が求めている要求をヒアリングして真の課題を探索する。そして、それら情報をまとめ上げ、適切なシステム要件に落とし込み、開発していく業務となります。一連の作業の中では、お客様に対しわかりやすい資料作成など論理展開を行いながら、相手と意見交換し着地点を見出す業務、これらを通じシステムエンジニアとして、開発要件にフィードバックし、品質を担保しながらお客様に製品を納入する業務となります。これら作業をチームで行うため、チーム内でコミュニケーションを取りながら、長所を生かし、短所を補ってもらいながら、円滑に進めて行く業務となります。 ■日々の業務: お客様の真の課題を探求し、システム開発提案を行い、開発案件を受注・実行 (1)顧客要望を具現化し、システムでの実現方法を検討 (2)最新の衛星通信技術動向、世の中のトレンド技術を探求 (3)客先対応(要望ヒアリング、受注に向けた提案) (4)システム開発 ■魅力: ◇国防を目的とした衛星通信システムの開発という重要な役割を担うことができます。 ◇顧客の持つ隠れた真の課題を探求するコンサルティング業務を行いつつ、エンジニアとしての物作りとしての面白さも得られるため、自己の存在感、他者への貢献を感じることができます。 ◇NECの顔として顧客からみられるため、対応如何によって顧客からも一目置かれる存在になれ、NECとしての価値向上につなげることができます。 ◇その他スキルとしては、顧客とのコミュニケーションを通じて問題解決力の醸成を図ることができ、あらゆる場面で困難に直面した際にそれを打破するための考え方を身に着ける機会に恵まれます。 ◇マネージメント職・プロフェッショナル職(技術オリエンテッド)として課長級以上を目指すことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大武ルート工業
岩手県一関市萩荘(その他)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 医療機器メーカー, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◇◆ニッチな業界で世界トップシェア/ランニングマシンなども販売/グローバルで勝負◆◇ ■業務内容: 自社製品の開発〜製造を行う当社にて、電気設計(ハード)をお任せします。 ■業務詳細: ・電気回路設計 ・小型・中型モーター制御 ・設計試作評価、量産ライン立ち上げ ・新製品開発 【入社後教育】 電気・電子回路設計 CAD操作、回路シミュレーション ■当社について: ・当社は世界トップシェアを誇り「自動ネジ供給機」を設計から製造まで一貫生産が行える国内随一の専門メーカーであり、「OHTAKEブランド」は世界中の工場に欠かせない存在です。 ・地方にある中小企業でありながら、世界に通用する製品をつくるメーカーです。世界中から問い合わせが来ます。 ・大学や研究機関等とも協働し、研究開発にも力を入れています。 ・市場規模が1兆円超の健康福祉産業において、ビジネス的にポテンシャルの高く、「売れる商品」を保有しています。 ■自社商品「自動ねじ供給機」と「トレッドミル」に関して: <自動ねじ供給機> ねじを自動でラインに供給するための商品になります。本商品は【バリエーション】と【カスタマイズ可能】という強みを生かしグローバルトップシェアを誇っております。 自動ねじ供給機は、国内外ともに販売網を拡大しております。 <トレッドミル> 製品は国や大学などの研究機関や、プロスポーツ施設などに導入されております。過去リハビリ学会の展示会にも参加をして展開をしております。 トレッドミルは基本的に、国内展開がベースになっております。 変更の範囲:会社の定める業務
ゾーホージャパン株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
500万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜インド発の大手グローバルSaaS企業/インドに続く第二の重要拠点である日本法人(静岡が重要拠点!)/世界トップクラスのシェアを誇るZoho/働きやすい環境◎福利厚生◎〜 ■概要: ・当社主軸のZoho事業(全世界では70万社利用・1億ユーザー突破)にて、新製品のカスタマーサポート(リーダー候補)をご担当いただきます。 ■具体的には: ※主に、メールやチャット、時には電話や遠隔地とのオンラインセッションを行います。 ・購入後のお客様への技術サポートでの翻訳関連業務 ・購入後のお客様への技術サポート、技術的な調査 ・インド本社(開発元)への製品/サービスの仕様確認、不具合修正依頼、機能要望 ・製品/サービスおよびドキュメントのローカライズ(日本語化) ・製品/サービスのテスト、品質管理、リリース ・製品/サービスのトレーニング実施 ・購入前のお客様向けの製品紹介 【Zohoとは】 ZOHOサービスが提供する営業、マーケティング、サポート、人事、会計、オペレーションに関する50種類以上のクラウド型のビジネスアプリケーションを、リーズナブルな料金で利用できます。 ■職場環境 ・普段から残業は少なく(全社平均:10.2h)、年休122日としっかり休みを確保できる職場です。 ・「働きがいのある会社」のベストカンパニーにも3年連続で選出しております。 ※様々な働き方の実現を心がけており、社員からも「人に優しい会社」といった声が挙がるなど、ワークライフバランスを大切にしながら、長期的なキャリアを築いていける環境が整っています。 ■就業環境/福利厚生: スーパーフレックスの導入や育児休暇制度、時短制度の充実など柔軟な働き方を実践しています。 ◇育児休業取得&復職率(男女)100% ◇有給休暇取得率78.1% ◇無料ランチあり(会社指定のお弁当の代金を全額補助) ■当社について: 〜業界シェアトップクラス!高い製品開発力も大きな強み〜 ・私たちの強みの1つが、インド本社の製品開発力です。各国のマーケットに合わせた分析を行い、お客様にとって必要な機能を中心にまとめた製品を、リーズナブルな価格で提供できます。だからこそ、多くの製品が業界内でトップクラスのシェアを誇っており、自信を持ってお客様にお勧めできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神崎組
兵庫県姫路市北条
400万円~599万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜社員想いの企業で働き方◎/姫路城の改修工事を大正時代から担当/転勤・出張無/年間休日125日〜 ■業務概要: 姫路を中心に様々な建築工事案件の施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: 【施工対象】国宝姫路城・マンション・学校・病院・福祉施設・住宅・文化施設など 【工事詳細】新築がほとんど 【工期】半年〜1年以内 【規模】平均数人〜100人程度の現場 【エリア】【出張なし】95%以上が姫路案件のため出張もほとんど無し ★働きやすい環境★ \個人に負担がかからないよう徹底◎/ *基本的には2人以上のチーム・年間1〜2件を担当。 *転勤・出張無し・直行直帰もOK! *年間休日125日/土日祝休み 施工中の間は休日出勤も発生した場合、代休を取っていただきます。 案件の間にはリフレッシュ休暇を取得していただきます。 ★働き方への想い★ 当社は社員の働き方を第一に考え、働き方改善に真剣に取り組んでいます◎ 「どれだけ会社の売り上げが上がっても、社員に無理をさせると意味がない」という想いの基です。業務効率化ソフトの導入や育児休暇や介護休暇などの制度も整っています◎ ■当社の魅力: 《安定性》 当社の全体の売り上げの内、建築工事が7割・土木工事が3割を占めています。土木工事は国土交通省からの案件が多く、無借金経営を続け、今後も高い安定性を持っております◎ 《社内で設計〜施工まで一貫して請け負い》 お客様の急な変更依頼や、工事中の変更にもタイムリーに図面を作って施工することが出来ます◎ 《世界遺産の姫路城の「平成の大修理」も実績有》 大天守の瓦の葺き替えや内部の耐震補強、素屋根工事などを行いました。後世に残るビッグプロジェクトです。 ■当社について: *当社は創業100年の老舗企業で、姫路城の改修工事にも携わる地域に根差した総合建設会社!本社を置く姫路市では圧倒的知名度と信頼を誇ります。*その技術と品質は国や地方自治体にも高く評価され、地方自治体、行政機関、民間企業と多岐にわたり、取引社数は1300社を越えます。
株式会社味のちぬや
香川県三豊市豊中町本山乙
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇食品業界で働きたい方必見/コロッケやメンチカツ等冷凍食品のルート営業/事業好調に伴う増員採用◇◆ =求人のポイント= 【顧客志向の営業スタイル】スーパーやドラッグストア等の顧客に対して、店舗の売り上げアップのためにどうしたらいいのかを考え提案します。無理な押し売り営業ではなく顧客に寄り添った提案ができます。 【未経験歓迎】前職不動産営業/スーパー店員/アパレル店員の方も未経験で入社して活躍中!個人の営業目標に対する達成率はほぼ100%で、生活に密着した需要の高い商品であるため、営業未経験の方でも安心してチャレンジできます♪ 【業績右肩上がり】同社は「業務用冷凍ポテトコロッケ」・「業務用冷凍ササミカツ」・「業務用冷凍串揚げ」では業界No.1を誇る冷凍食品メーカーです。冷凍食品業界は共働きや高齢者世帯の増加に伴う調理時間短縮ニーズで需要が伸びており業界としては追い風、同社も例外ではなく手に届きやすい価格設定を強みに売上をのばしています。 ■業務内容 コロッケ等の冷凍食品メーカーである当社にて、食品商社(問屋)、量販店、食品販売店等に向けた自社ブランド商品の提案営業をお任せします。 既存のお客様が9割です。取引先を定期的に訪問し、新商品の提案、市場ニーズの収集、ご要望のヒアリングを行います。目安として1日3社程に営業をしていただきます。 市販用、業務用両方取扱っており、業務用についてはお弁当屋さんのコロッケやサービスエリアのホットスナックのコロッケが同社の製品だったりします。 ■業務の特徴 当社の営業の特徴はただ当社の既存商品を売るだけではなく、お客様のニーズを引き出し、当社の商品開発部門と協力しながら、一つのオーダーメイド商材を生み出すことができること! 取引先と同行の上大手スーパーへ直接企画提案することもございます。 【商品開発例】 ・どうやったらお弁当の売上が上がるかを考えどんなコロッケを作るのかを顧客と検討 ・大手菓子メーカーとコラボした商品の開発 ・有名キャラクターとのコラボ商品の開発 ■当社の社風について 当社では転職組が多く、20代後半から30代が活躍している組織です。 年齢や社歴ではなく、仕事に取り組む姿勢を重視しています。営業スタイルは個人に任せており、大きな裁量をもって働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
400万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) プロセスエンジニア(前工程)
当社にて現役で活躍するエンジニアと人事担当とお話しさせていただく機会を作り、当社の働き方や理解を深め、疑問点を払拭する場としてご活用ください! 【エンジニアが同席するカジュアル面談とは】 一般的な面接とは違い、採用担当者のほかに実際に当社で働くエンジニアが同席いたしますのでお気軽に参加していただきながら ・働き方や制度などを説明 ・あなたが感じている「実際どうなの?」という疑問に対して当社のエンジニアもしくは採用担当者がお答え ・面接の方式ではなかなか聞けない質問ができる などをお話しさせていただくものになります。 【アピールポイント】 ★現役で活躍する当社のエンジニアと直接お話ができます ★多職種のエンジニアが在籍しております ★「まずはエンジニアと話してみたい」というだけでもOK ★もちろん採用担当も同席いたしますので、案件や具体的なお話も可能 ★当社の面接参加は強制ではないため、情報収集段階の方も歓迎 ★当社に興味をもたれた場合は、そのまま一次面接にお進みいただけます ※ご経験などを考慮して、場合によってはエンジニアが同席できない場合もございます。その際は採用担当が面談を担当させて頂く場合もございます。 【選考の流れ】 カジュアル面談参加→正式に選考を希望される場合は選考面接へ→合否結果出し ※選考面接は同日では無く、別日で実施の場合もございます ※選考面接回数は1回を予定していますが、2回になる場合もございます 【入社後のアサイン予定プロジェクト例】 ・医療機器製造における作業効率改善に対して最適な治工具の提案、開発/生産ラインの新規立ち上げ ・航空機製造における工程設計業務 ・シリコーン製品や半導体材料製造における工程設計/生産設備の設計・新規導入 ・半導体デバイスメーカーでのプロセスエンジニア、工程改善 ・自動車部品メーカーでの工程改善、工程設計…など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松村組 (パナソニック・トヨタ自動車の合同出資会社 PLTグループ)
東京都千代田区三番町
500万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 構造設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
~創業130年の実績と信頼/2億円程度の大型案件/社員負担を考慮し夜間工事無し/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業~ ■担当業務: 幅広い分野の建築設計事業を展開する当社の技術職(建築設計)をご担当いただきます。オフィスビル、商業施設、大型倉庫、工場、ホテルなど、様々な用途の建築物の構造設計または意匠設計業務を担当いただきます。 ■具体的には: SRC・RC造・S造の多様な新築建築物の建築設計を企画設計から工事監理業務まで幅広く携わっていただきます。 ・コンクリート造建築物などの企画設計・基本設計・実施設計 ・施工中物件の設計監理 ■当社について: ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受けることで、自己の成長を促進できます。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
イーソル株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
700万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
《週3リモート可/スタンダード市場上場/中途社員多数活躍/ホワイト企業アワード3回連続受賞/平均勤続年数10.4年/プラチナくるみん認定》 ■業務概要: AUTOSAR Classic Platform準拠OSとして自社開発を行っている当社にて、PL候補として企画・設計・開発を担当していただきます。 ■業務詳細: 自動車の安全安心を担う制御ECUに搭載されるAUTOSAR Classic Platform仕様に準拠したOSの開発を行います。お客様と直接やり取りが発生するため、Operating Systemの技術や車載向け品質の知見・スキルを身につけることができます。 仕様に準拠しながらも商品性を高めるための工夫や独自仕様を入れ込むため、自身が考えたアイデアが商品化され、お客様に使用いただけます。 ◎使用言語:C言語、アセンブリ ■キャリアパス: 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 ■当社の魅力: AUTOSARという組み込みソフトウェアにおける世界基準を決める団体の日本代表を現CTOが担っており、常に世界水準のシステム規格に則った技術力を持っているため国内の組み込みソフトウェア会社の中でも高い技術力に裏付けられた長年の信頼と実績があります。 日本では珍しい自社OS「ITRON」を持っている企業であり、そのOS環境下でのシステム開発となるため開発するシステムの性能が良く質の高いシステムを提供出来ています。 ※ITRONとは組み込みシステムのOSではシェア45%を占めており、組み込みシステムでは当然のように使われているOSになっています。 変更の範囲:会社の定める業務
MIフォース株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
550万円~899万円
CSO, MR その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〈2ndPJT以後も手厚いフォロー/常時50社以上のプロジェクト稼働/キャリアを築ける評価制度/ MRからのキャリアチェンジ実績有り〉 クライアントである製薬会社のプロジェクトに所属し、MRとして活躍していただきます。病院やクリニックの医師や医療関係者に医薬品の適正使用情報や効能・効果・副作用等の情報提供を行います。 【同社の特徴】 ■必ず新薬メーカーのプロジェクトにアサインします 当社は必ず新薬のプロジェクトにアサイン致します。領域、勤務地に関してはお気軽にご相談ください。外資、内資問わず多くの魅力的なプロジェクトを案件としていただいております。 オンコロジーを含め、希少疾患領域も多数ございますので、スペシャリスト、ゼネラリストどちらも目指すことが可能です。 ■少数精鋭ならではの魅力〜待機リスクが低いため、安心して就業できる環境です〜 適切なフォローを実施するために約300人のMR数を保って運営しており、プロジェクト終了の数か月前から面談を実施しているため、隙間なくアサインすることができますのでMRの成長機会を奪うことは決してございません。適切なフォローが顧客である製薬企業からの満足にもつながり、業界内でも評価されています。 ■親身なフォロー体制とキャリアを築ける評価制度 CSOは本部のバックアップ体制が何より重要です。1人のプロジェクトマネージャーが管理するMRは約20名程度であり、相談事があればいつでも連絡できる距離感です。一カ月に一度の面談も実施しており、日々の業務だけでなく中長期的な視点での相談も可能です。また、クライアント・社内評価に基いた明確な評価制度により、キャリアや年収アップに向けた目標を定めやすい環境です。 ■大手製薬企業でも採用〜「現場力」を養うための充実した教育体制と研修コンテンツ〜 特定の製剤を持たないCSOだからこそ、当社の教育サポートは単なる知識の提供だけでなく、MRとしての現場力を培うことに比重を置いております。 オンコロジー領域等の知識を提供するe-learningはもちろん、専門領域のKOLへの営業ロールプレイングの機会もあり、生き残るMRとしての営業スキルを身に着けることが可能です。 当社の研修内容は大手製薬企業所属MR教育にも使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
三和プラントエンジニアリング株式会社
徳島県板野郡北島町太郎八須
600万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【全国・海外に広がるネットワークを駆使!大手メーカー・官公庁物件を多数手がける三和電業グループ/電気施工部門四国No.1実績/豊富な福利厚生/平均勤続年数17年/年休125日】 ■業務内容: 同社が手掛ける電気設備工事の施工管理業務をお任せします。 各工事が竣工するまでの総体的な管理業務(工程管理、品質管理、予算管理、安全管理等)です。将来的には次のような業務をお一人でご担当頂きます。 (1)施工物件に関わる積算・設計・図面製作・施工方法の提案・打ち合わせ・損益管理 (2)担当工事の各種管理(安全・品質・工程・予算) (3)外注・協力会社への発注・指示・調整手配など ※担当案件により数日〜数か月の出張が発生する場合があります。出張中の交通費や宿泊費は会社負担です。会社規定に準ずる。 ■働きやすい環境: 同社メンバーの平均勤続年数は17年。夜勤も原則なしで残業は月20時間を目指して取り組んでいます。 ■同社の施工実績: 三和電業グループの電気施工実績では四国NO.1を誇ります。四国一円での工事実績ですが、徳島県では大手製造業の工場を中心とした電気工事、 香川県では民間企業のみならず、官公庁での実績が中心です。 民間企業では大塚製薬グループ、日亜化学工業などとは50年超の付き合いがあり、業務としてはやりやすい環境です。 過去の工事実績例発議の通りです。 ・官公庁/香川県三豊市危機管理センター、県立香川中部養護学校、香川県畜産試験場、香川県立丸亀競技場、香川県立図書館・文書館 など ・民間/ジェイ・オー・ファーマ、大塚製薬、大塚食品、大塚製薬工場、日亜化学工業、サンスター など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シミズ・ビルライフケア
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜清水建設グループにて抜群の働き方・安定性を実現!/年休124日(土日祝休み)/残業月20h程度/安定した就業環境で働けます〜 清水建設の100%子会社である当社にて建物の運営・維持管理(設備機器点検管理、法定点検、機器故障などの非常時対応業務等)に関わっていただきます。主にビル設備管理全般(建物巡回管理業務担当者)として以下業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・得意先の建物の年間管理計画の実施及び作業の立会等 ・点検結果の報告書の作成とオーナーへの報告等 ・トラブル発生時の対応 ■業務上の魅力: ビルマネジメント業務であるため、ビルの設備などのメンテナンス業務を中心ではなく、その管理、マネジメントが中心になります。そのため夜勤はほとんど発生せず、日勤での業務が行えます。また、清水建設グループでもあるため、清水建設などからの案件やお客様紹介などから同社のサービスに繋がることも多く、ビル管理の中でも、より上流の工程に携わることが出来ます。 ■就業エリア: 東京第一支店に在籍していただき板橋・北区方面にある契約先を巡回していただきます。 ■就業環境: 業務は協力会社にお任せしている範囲もあり、夜勤などのメンテナンス業務等は基本発生していません。日勤業務が中心で残業時間も少なく、福利厚生なども充実しております。 ■正社員への登用について: 入社時は契約社員での雇用となりますが、入社半年後には正社員登用を前提とした採用になります。正社員への登用に必要な資格などはなく、基本的には上長との面談をしていただき決定となり、今までも契約満了希望の方を除き、ほぼ100%正社員登用されている実績がございますのでご安心下さい。 ■企業の魅力: 【清水建設グループの安定性×抜群の働き方】 清水建設の100%子会社である当社。大手グループの基盤をもとに、年休124日×土日祝休み×残業20h程度と抜群の働き方を実現しております。案件もほぼ日勤業務となりますので、プライベートとの両立が可能です。 【充実の研修制度】 一般教育や基礎研修はもちろん、リニューアル、ビルマネジメント、プロポーザルなど、同社の事業分野に沿った各種専門教育と研修が充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜清水建設グループにて抜群の働き方・安定性を実現!/年休124日(土日祝休み)/残業月20h程度/安定した就業環境で働けます〜 清水建設の100%子会社である当社にて建物の運営・維持管理(設備機器点検管理、法定点検、機器故障などの非常時対応業務等)に関わっていただきます。主にビル設備管理全般(建物巡回管理業務担当者)として以下業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・得意先の建物の年間管理計画の実施及び作業の立会等 ・点検結果の報告書の作成とオーナーへの報告等 ・トラブル発生時の対応 ■業務上の魅力: ビルマネジメント業務であるため、ビルの設備などのメンテナンス業務を中心ではなく、その管理、マネジメントが中心になります。そのため夜勤はほとんど発生せず、日勤での業務が行えます。また、清水建設グループでもあるため、清水建設などからの案件やお客様紹介などから同社のサービスに繋がることも多く、ビル管理の中でも、より上流の工程に携わることが出来ます。 ■就業環境: 業務は協力会社にお任せしている範囲もあり、夜勤などのメンテナンス業務等は基本発生していません。日勤業務が中心で残業時間も少なく、福利厚生なども充実しております。 ■正社員への登用について: 入社時は契約社員での雇用となりますが、入社半年後には正社員登用を前提とした採用になります。正社員への登用に必要な資格などはなく、基本的には上長との面談をしていただき決定となり、今までも契約満了希望の方を除き、ほぼ100%正社員登用されている実績がございますのでご安心下さい。 ■企業の魅力: 【清水建設グループの安定性×抜群の働き方】 清水建設の100%子会社である当社。大手グループの基盤をもとに、年休124日×土日祝休み×残業20h程度と抜群の働き方を実現しております。案件もほぼ日勤業務となりますので、プライベートとの両立が可能です。 【充実の研修制度】 一般教育や基礎研修はもちろん、リニューアル、ビルマネジメント、プロポーザルなど、同社の事業分野に沿った各種専門教育と研修が充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三恵技研工業株式会社
群馬県伊勢崎市戸谷塚町
400万円~649万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
〜設立70年以上の歴史を持つ安定基盤/独立系Tier1サプライヤー/研究開発から製造まで一貫生産体制に強み/建設機械・プロ用厨房機器・生活用品・キャンプ用品・スポーツ用品他の産業領域まで展開する、「広くモノづくりの会社」です〜 ■業務内容: ご入社後は生産技術部にて、以下の業務をお任せします。 ・塑性加工機械設備/溶接設備/搬送設備や治具・検具・金型の設計/製作 ■業務概要: 生産技術部は、連結売上1000億円超の同社の国内外各拠点での、様々な新規部品の製造の立上げにおいて、量産・加工方法を決定する工程で品質を作り込み、実際の量産で不具合を発生させない仕組み作りや品質向上/原価低減を図るミッションを担っています。 ■三恵技研工業の特徴・強み: 当社は、研究開発/設計から生産技術・製造・表面処理まで全工程を自社で手掛け、完成車各社様をお取引先とするTier1自動車部品メーカーです。また自動車部品製造で培ってきた技術を、建機・業務用厨房機器・マグボトル等生活用品・キャンプ用品・医療用機器・宇宙ロケット連絡カプセル等の開発・製造に活用し非自動車分野でも常に新しい付加価値を創造・模索し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東海ヒット
静岡県富士宮市源道寺町
源道寺駅
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜大手顕微鏡メーカー(ニコン・エビデント・ライカ・カールツァイス等)とも長年取引/ゆくゆくは新製品の開発にも携われます〜 ■企業概要 当社は、顕微鏡周辺機器を開発から製造、販売まで一貫して行う企業です。顕微鏡メーカーであるニコン、エビデント、ライカ、カールツァイスなどと長年の取引実績があり、特に研究機関や大学向けの製品が高く評価されています。未来の医療発展に貢献する製品を提供し続けています。 ■仕事内容 ・iPS細胞の研究や不妊治療の研究などで使用される、当社の顕微鏡周辺機器の電気設計を担当頂きます。 ・図面を書くところから、試作や検証も当社にて行っており、設計スキルや知識をより広げていくことができます。 ■業務詳細 ・電気回路の検討 ・電子部品の選定 ・施策組立(はんだ付け等) ・性能評価(温度検証等) ・3D-CADを用いたコントローラの筐体設計、図面作成 ・タッチパネル画面作成 ・制御パラメータの調整 ・外注とのやり取り ・製品関連規格対応、医療機器対応(年1回程度) (測定器・切削加工機・3Dプリンタ・CAD・CAEなど充実の施設があります) ■組織構成 開発設計部には13名のメンバーが在籍しており、そのうち電気設計担当は3名です(20〜40代)。 ■魅力ポイント ・残業は月5時間以下で、会社全体で月10時間以内を目指す文化が根付いています。月10時間以上の残業を行う場合は上長の承認が必要で、制度的にも残業削減に取り組んでいます。 ・土日や夜間の対応はなく、ワークライフバランスを大切にできる環境です。 ・年3〜5回程度の出張があり、展示会への参加や外注先、工場試験場への訪問などがあります。 ・当社は周辺機器として、体温に近い状態に温度管理を行う装置や温度・湿度・CO2をコントロールする機器を提供しています。不妊治療や細胞の変化の研究に役立つ製品を開発しており、エンドユーザーである研究機関や大学から高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
〜産休育休取得率100%※男性取得実績あり/アウトソーシンググループで安定性抜群/ソフトウェア開発または制御開発経験者歓迎/教育体制充実/残業月20H/家賃補助など福利厚生充実〜 アウトソーシングテクノロジー広島支店管轄企業内での制御・ソフトウェア・アプリケーション開発職(各種設計・実装・構築・テスト)をご担当いただきます。 ■業務内容: 大手優良企業への幅広い製品開発の技術提供を行っていく上でベテラン層の新規電気自動車開発に関わる制御・ソフトウェア・アプリケーション開発職(各種設計・実装・構築・テスト)を募集いたします。 各種設計、実装、テスト対応までの幅広い業務をご用意しております。 技術者のお持ちの経験・スキルや希望分野に応じて業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容 ※開発製品:自動車開発に関わる全般業務。 ※ご経験により下記のいずれかの業務を担当頂きます。 ・ADAS領域の制御モデルの設計・検証業務。 ・ADAS領域のソフトウェア開発。 ・ADAS機能検証業務(走行データ解析など) ・ADAS実研支援業務(評価準備、評価データ収集、データ解析) ・車載通信機に搭載するアプリケーション開発。 ・車載CAN通信の管理・運用支援業務 詳細は面談時にご説明いたしますので、お気軽にご応募ください。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ・人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入 ・キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善 ・人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度 ■当社の特徴: コミュニケーションが活発な風土が特徴です。また当社は「技術屋集団」としての自負を強く持ち、海外案件やノウハウの習得など、将来的に技術で全てを解決できる組織を本気で目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社富士テクノソリューションズ
神奈川県厚木市中町
350万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
〜創業48年の実績と信頼!就業環境良好・残業平均月11.4H・有給取得率80%!長年の実績と信頼により大手メーカの開発に関われます!〜 【ポイント】 ・福利厚生充実、有給取得率80%、年休120日以上と働きやすい環境です ・アマダグループ、日産グループ、富士通グループの開発パートナーとして、長年の実績があります ■担当業務: ・CAE解析(無期雇用派遣) <例> 自動車メーカの解析業務(3Dモデル化、構造・温度・機構・流体など)を行っていただきます。 使用ツール:Abaqus、HyperMesh、CATIAV5 ■こんな想いを持っている方にオススメです: ・ワークライフバランスを実現しながらキャリアを築きたい ・今後のキャリアプランが描ききれない ・上流工程に挑戦したい ・いつか最先端領域で活躍したい ・市場価値の高い技術を身に着けて、息の長い技術者として活躍したい ■当社で働くメリット: (1)安心の実績と信頼 創業48年の実績から業種・分野問わず多くの大手メーカとの接点があるため、最新技術に携わりエンジニアとしてのスキルを高めることが出来ます。 (2)創業以来、大切にしているのが「人」 安心して働ける環境を作るために、まずは社員ひとり一人のキャリアアップやワークライフバランスの実現が重要だと考えています。 技術セミナー、勉強会の実施など社員同士のつながりも大切にしています。 (3)ひとり一人に合わせたキャリアを考えます 当社は営業担当と所属部署の上司が月1回のフォローを行います。 不安に思っていることや要望などを聞いて改善提案することもあり、社員に寄り添ったフォローを心がけています。 こんなことに挑戦したい、このスキルを習得したい、などひとり一人に合わせて今後のキャリアを考えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(構造・応力・衝突・振動) CAE解析(その他)
〜日本最大手のエンジニア集団/想定残業月20H/土日祝休み/充実の福利厚生・待遇で、みなさまをしっかりとサポート〜 コンピューター上で作られた製品や工程の機械的な設計に関するデータを解析し、製品の品質や製造方法の最適化について工学的に計算する解析業務をお任せします。 ■想定業務: (1)解析結果と現物の差異確認と条件補正。仕様に基づく形状、材料などの最適化提案、設計へのフィードバック (2)仕様に基づく形状の検討、3Dモデルのメッシュ化、条件決め、CAEツールでの解析等 (3)製品設計や生産の効率化や標準化を含んだコンサルティング (4)CAE解析研修サービス ■プロジェクト例: ・振動計測システムのデータ解析/測定立会い/セットアップ ・製品の物理挙動のモデル化 ・現象の可視化、製品の性能、品質確認、システムの合理化、制御アルゴリズムの検討 ・解析モデルの検討(減速機:電車など) ・車両全体の衝突解析に関するアセスメント業務 ・自動車構造(強度)に基づいた衝突安全試験計画の立案 ・シミュレーション結果と実機の比較検討を行うための実験計画の立案 ・衝突実験の結果からの考察 ・設計部門へのフィードバックと一連の流れを実施 ・付随するレポートの作成 ※希望や経験、スキルを十分考慮し、最適な案件をお任せします。 ■当社の魅力: ◎エンジニアファースト: めまぐるしいスピードで変化する市場に合わせて技術の重要性、難易度、時代の要求度を整理した【技術戦略マップ】を作成しております。社員の夢を実現まで応援する【自己実現委員会】などの独自の研修制度や、ライフスタイルから共に考え最適なキャリアを描く風土があります。 ◎圧倒的な研修制度: 一般的な研修制度はもちろん、さらにベーシックに受講できる地域勉強会(ベテラン社員によるテーマごとの勉強会)や「自己実現制度」という理想のキャリアを実現するための目標設定と個別カリキュラム設定を徹底してサポートしていく制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエスエフネット
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
350万円~599万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■当求人について: ・選考要素不問のカジュアル面談となります。札幌支店長及び採用担当から会社説明や札幌支店社風についてご説明させていただきます。 ・『今後のキャリアパスを相談したい方』『詳しい業務、案件内容を聞きたい方』/『他社と比較されたい方』/『転職軸が決まっていない方』/『どういう企業を選べばよいか迷っている方』/『会社の将来的なビジョンを聞きたい方』等、他にも気になることがありましたら、ご遠慮なさらずご質問ください ※説明会後、選考に進むことも可能です※カメラ・マイクオフでのご参加も可です。 ・業務内容:各種サーバ・ネットワーク・セキュリティー・クラウドの設計・構築から保守、運用の中からスキルにあったお仕事を担当頂きます。 ■業務詳細: ・文教関連や外資系や大手SIerのNWおよびサーバー関連の運用保守(データセンター常駐等)案件が多く、600社100案件以上の取引実践があり、幅広い業界の案件がございます※案件は札幌市「中央区」が8割以上で、チームで案件に取り組みます※一部リモート案件有。 ■キャリアパス: ・PL・PMを目指す道は勿論、スペシャリスト(技術を極める)、幹部、コンサルティング、YEC(若手有能メンバーの選出)の他、首都圏の大型案件でスキルを磨き、将来的に地元にUターンできる制度(Exchange制度)、社内公募制度など、ご自身の志向性に合わせたキャリアパスが豊富にあります。 ■キャリアパス具体例: ・運用監視業務約1年経験の方→3年でサーバ構築へ。年収200万円UP ・運用監視業務約1年経験の方→2年でAWS設計構築へ。年収315万円UP 上記はあくまで一例であり、当社では他にも様々なキャリアアップを実現した方がいます。やる気があれば、ご自身の望むキャリア進むことも可能です。そのための支援制度も整っております。 ■組織構成:札幌支店ではエンジニア約120名が在籍しており、中途の割合が9割で20〜 50代の幅広いキャリアの社員が活躍しています。 ■研修制度: ・資格取得の為の環境が充実しており、各種資料・E-learningを利用した自己啓発を推進しており、会社付与iphoneにてどこでも利用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
550万円~799万円
自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【世界の車の4台に1台にバネが採用(トヨタ、ホンダ車をはじめ自動車のキーパーツを作っています)/社内公募制などキャリア支援あり/幅広い産業と取引し安定性◎】 ■業務内容: ご入社後は当社の横浜工場にて自動車用シートの品質保証業務をお任せします。詳細業務は以下の通りです。 ・品質業務に関する客先/社内/仕入先との調整・交渉 ・QMS/FMEA/DR評価 ・コントロールプラン/製品評価改善/工程評価改善 ■取扱製品: 国内のクルマの5台に1台に弊社のシートが使用されています。日本の自動車等OEM 11社、欧州・北米の主要な大手自動車メーカーと取引しています。自動車シートは車内の中で、人が一番触れる製品で、乗り心地に左右する製品です。そのため、振動、音、におい等、様々な要素を考慮しながら開発を進めていくことが重要です。乗り心地にダイレクトに影響するため、BtoCの用をを感じながら開発に携われます。自身が携わった製品が、社会で見えやすいことも達成感ややりがいを感じやすい魅力の一つです。 ■福利厚生面: ・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3〜4万円程)、1Kの独身寮(1〜3万円程)で入居可。 ・社内公募制の導入:キャリアを築くための体制を整えています。社内だけではなく、社外の研修の積極活用や、海外研修や通信教育などの選択肢も充実しています。 ・育児休業からの職場復帰率100%/有給取得率99% ■弊社の特徴と魅力: 自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。また、幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。(同社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています。)また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ