365868 件
株式会社晃和コンサルタント
宮崎県宮崎市本郷北方
-
700万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
学歴不問
◇◆宮崎で伸び伸びと働いてみませんか/各種手当が充実、引っ越し手当も支給/WEB面接可/過去3年間の離職者0◇◆ 宮崎県はUIターンに最適な立地!宮崎空港は市内から15分程度、同社も10分程度と宮崎空港が近く利便性が良いんです。東京、大阪には飛行機で直行便も飛んでおり、土日に地元にも帰りやすい! 1年中穏やかで暖かい気候であり、プロ野球の冬季キャンプも行われています。食事は日本一の和牛をはじめ、鶏・豚は全国ブランドとして有名であり、美味しい食事が楽しめます。 建設コンサルタントとして、インフラ整備に係る「測量」「調査/計画」「土木設計」「維持点検」を行っている当社にて、管理技術者としてご活躍いただきます。 ■期待すること: 次世代の技術者育成にも力を入れており、ご入社頂いた方には若手の育成にも尽力頂きたいと思っています。 ■業務概要: 道路/砂防/橋梁、トンネル等各種構造物の点検・補修設計を3本柱として業務を行っており、案件の全体管理は社長が行っています。 (1)道路:国交省からの依頼がメイン。社長は道路の技術者のため、この案件中心に管理を行っています。 (2)砂防:宮崎県からの依頼。専務が中心となっています。砂防の依頼件数は県内トップクラスです。 (3)橋梁、トンネル等各種構造物の点検・補修設計:大手コンサルとのJVでの受注も有り。毎年安定して受注しております。 今回は「各種構造物の点検・補修設計」等の各種構造物に係る業務をお任せします。ゆくゆくは、管理職候補として社員の育成にも携わっていただきたいと考えています。 <社員数>現在36名(技術職の約半数は40歳以下と若手技術者が多く、技術士8名在籍) ■同社の魅力: ・国交省や宮崎県からの依頼が多数あり、業績も安定しています。 ・現社長(二代目)は根っからの技術者で、自身も道路の技術士として自ら現場へ向かい、若手社員の育成をしているため社員の成長が早く、その姿を見て取引先からも「社長を中心に技術力UPに頑張っている」と高評価をいただいています。 ■募集背景: 最近、宮崎県内で当社の認知度や評判が上がっており、道路や河川・砂防案件はもちろん、橋梁・トンネル等既存施設の維持管理に係る設計の依頼が増えています。近年、国交省関連の受注確率が高くなっています。
医療法人医仁会 さくら総合病院
愛知県丹羽郡大口町新宮
400万円~549万円
病院・大学病院・クリニック, その他医療系営業 その他法人営業(新規中心)
〜医療・製薬業界経験者であれば経験職種不問!/地域医療に貢献/24時間対応託児所あり/時短産休実績あり/食堂あり/残業10H程/転勤なし〜 ■業務内容 地域の中核総合病院であるさくら総合病院にて、企画営業職として下記の業務をご担当いただきます。外回りでの活動が中心(7割程度)です。 ・近隣クリニックや急性期・療養系病院、福祉施設に対する訪問を中心とした当法人PR活動(集患活動、退院先連携活動) ・福祉施設等に対する当院ドクターカー連携の促進 ・データ管理・資料作成 ・イベント企画(近隣クリニック向けの見学会等) ・SNSの発信 等 ■配属部署について 現在は、運営部次長(事務長のようなポジション)1名が営業活動を行っていますが、多忙の為、専属の企画営業職の方をお迎えしたいと考えております。これまでのご経験を活かし、ご活躍をいただく事を期待していますが、不明点については上司がしっかりフォローをいたします。 ■働きやすさ: ◎平均残業時間 10時間/月 以下 ◎24時間対応託児所完備 ◎育児時短勤務、産休制度 ◎有給消化率 約90% ◎年間休日124日 ◎マイカー通勤可、無料駐車場あり ◎最寄り駅(柏森駅、楽田駅)から送迎車あり ◎食堂あり※1食450円 ◎スタッフなんでも相談所設置 ◎女性活躍「えるぼし」認定、「愛知県ファミリーフレンドリー企業」認定 ■当院の特徴: <◎地域最大規模の医療法人> 当院のレンガ造りでお城のような建物は近隣のランドマークとしてTV等でも取り上げられています。開院して40年、断らない医療をモットーに救命救急をはじめとして、地域の医療と福祉に貢献すべく取り組んでいます。 <◎働きやすい就業環境> 残業時間は少なく、転勤はございません。産休育休などの充実を図るのはもちろん、職員が長く安心してキャリアを積み重ねていけるように職場環境の整備に力を注いでいます。 ※評価制度についてなど、ご興味があれば面接時にご質問ください。お答えさせていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東邦銀行
福島県会津若松市千石町
450万円~699万円
地方銀行, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 窓口
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜残業15時間/年休122日/東証プライム上場/「東北トップクラスの地方銀行」〜 当行の運営するローン専門店にて、各種ローン受付業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・住宅ローン等のローン商品受付業務 ・お客さまのお借入れ等に関する相談業務 ■就業環境について: 働く環境に対しての整備を進めており、女性の活躍推進に向けた「くるみん」の取得やフレックス制度も導入しています。 残業は銀行全体平均で15時間程度となっております。時期や配属部署により差異はございます。 ■企業理念: 当行は「地域社会に貢献する会社へ〜金融サービスの枠を超えて〜」を長期ビジョンに掲げ、”地域・お客さま”の成長のために尽力しています。多様化・高度化するニーズにお応えできるコンサルティング人材育成のため、当行ならではの研修体系「とうほうユニバーシティ」の充実、「行外研修・外部トレーニー」への積極的な派遣、そして自己啓発の多様な支援等、一人ひとりの成長と活力を全力でサポートしています。また、「完全フレックスタイム制」の導入や、「テレワーク」「副業・兼業」を行える環境の整備、「休暇制度」の拡充等、活力ある職場環境の実現のため、多様な働き方の推進と従業員の働きがいの向上に取り組んでいます。
三和シヤッター工業株式会社
東京都板橋区新河岸
400万円~649万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工作機械・産業機械・ロボット
【シャッター・ドアで国内シェアNO,1/世界でもトップクラスのシェアを有し積極的にグローバルに展開/業績好調】 ■職務内容: 工務部工務企画グループ施工企画課への配属となり下記業務をお任せいたします。 ・施工省力化につながるロボット開発、工法開発 ・シャッター、ドア、間仕切り等の建具を取り付ける際の省力化(施工人員数削減)を目的とした施工ロボット開発、又は工法開発業務 ・施工管理の効率アップにつながる施工管理アプリ(ソフト)の開発(社外業者委託)の業務管理 ■就業環境: 平均残業時間は25時間程度です。残業時間を適切に管理するため、指定時間にPCを自動シャットダウンするシステムを導入しています。また有給取得も推奨している環境で、年度初めに5日間の有給取得計画の提出が義務化されております。 【企業について】 ■《持株会社 三和ホールディングス(東証プライム上場)》 三和グループの中核事業会社です。 ■シャッター、ドア、住宅用窓回り製品などを通じて、産業や暮らしに貢献。シャッター、スチールドアは国内トップシェアを誇っています。 ■商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 ■1996年に米国オーバーヘッドドア社を、2003年には欧州ノボフェルムグループを買収。2006年には中国に合弁会社を設立し、グループ全体で世界に通用する総合建材企業を目指しています。 ■2007年の持株会社体制に移行により、従来の三和シヤッター工業の全事業を継承し、三和グループの中核事業会社となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワンズパワー
東京都港区西新橋
御成門駅
450万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<エンジニアファーストな環境を心がける社風>〜エンジニアの希望やキャリアに合った案件アサインや丁寧なフォローを実施/年間休日122日、月平均残業13h、リモート可と働きやすい環境〜 ■業務概要: 金融関連、製造業、不動産などの大小さまざまな業務システム開発が主な業務となります。大規模なものから、社員数数名程度の企業のIT化まで、設計(クラウド・アプリケーション)開発・保守・運用を担当します。 中小規模なものは、エンドユーザーと直接の契約により、技術者ではないお客様に対し、要件定義や開発から保守まで行います。 ■業務詳細: ・顧客折衝 ・機能・性能などの要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・クラウドインフラの導入 ・CI/CD整備、設計 ・プログラミング/テスト等 ■プロジェクト事例: ・暗号資産向けクラウド更改 L担当フェーズ:新技術調査、提案、アーキ設計、外部設計、内部設計、製造、テスト L案件規模:約20〜30名程度 L期間:1年以上 ∟チーム人数:5-6 名 ■組織構成: 全社員21名のうち16名がエンジニアでエンジニアが中心の会社です。男女比7:3、平均年齢は30代前半となっております。面倒見のいい社員が多く、メンバー主催で技術の勉強会を行ったりゲーム大会を行う等和気あいあいとした雰囲気の会社です。 ■働きやすい環境: 年間休日122日、平均残業時間は月13h程度と働きやすい環境です。稼働は日次/週次/月次ベースで管理しており、残業が上がりそうな見込みがあれば、都度相談しつつ事前に超過にならないようにしています。 リモートワークも導入しており、約8割がリモートで勤務しています。 ■評価制度: 自身で設定した目標の実績、弊社評価、顧客評価により評価します。目標の進捗は月1回の面談や四半期ごとの面談で管理しており、その面談での評価と年2回の現場からの評価シートの他、年に1回プレゼンの時間により評価します。 ■エンジニアファーストな環境: 当社では人事と営業が事前に丁寧なヒアリングを行い、エンジニアの志望やキャリアパスに合った案件を探しています。最低月に1度以上の1on1面談、チャットやメール、Webミーティングや電話等も活用し、案件獲得からその後のフォローまで一貫してサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜薬品工業株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
550万円~799万円
医薬品メーカー, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
プロバイオティクスを中心とした製薬メーカーである当社にて、動物薬の営業担当としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・単独訪問 ・特約店との同行 ・勉強会の実施 ・学会やセミナーの企画および参加(ブース展示など) ■営業スタイル: 各支店または駐在地から、特約代理店・獣医師・生産者(養牛・養豚・養鶏・水産)を訪問し、「ビオスリー」を中心とした製品を販売する営業活動を行っていただきます。一人ひとりが各エリアの販売計画を担っており、情報提供やサービス、製品を通じてお客様の課題解決へと導きます。課題が解決できた際はお客様から喜ばれるとともに、自身も成長できる、やりがいのある業務です。 ■組織体制: 配属予定の動物薬営業部は、北日本支店・東日本支店・西日本支店と3つの支店で構成されており、本ポジションは北日本支店(北海道全域担当)に所属いただきます。支店長1名、営業担当者4名の計5名が在籍しております。 ■主力製品: 1963年に発売された活性生菌製剤「ビオスリー」をはじめ、腸内細菌のバランスを整え健康を維持する数々の医薬品を開発しています。 ビオスリーとは、乳酸菌、酪酸菌、糖化菌から構成される菌です。ビオスリーを配合した製品は、医療用医薬品、一般用医薬品、健康食品原料、動物用医薬品、混合飼料、水産用混合飼料などさまざまの分野に利用されています。 今後は医薬品のみならず、農業などの新しい市場への進出拡大を目指しています 変更の範囲:会社の定める業務
FPTコンサルティングジャパン株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
500万円~1000万円
ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜PM/PMO経験ある方積極採用中/大手顧客に対しDXで顧客の課題解決を行い方ご応募ください〜 ●国内の様々な業界の企業がクライアントとなります ●お客様のビジネスの川上から川下まで一貫して併走しながら支援できる環境有 ●コンサルの提案力・伴走力と、FPTのエンジニアの実行力のタッグで、最初から最後まで一貫した質の高いサービスをご提供可能 ■業務内容 ・お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。 ・DX活動の立上げ・加速をしたい企業において、やり方・やれる人が限定的な企業が多い中、クライアントと伴走しながらプログラムの策定・リーディングをしながら、FPTの幅広いサービスラインナップを理解しながら、必要なタイミングでデマンドを「プルスルー」していく担当をします。 ■案件実績 ・大手グローバル製造メーカーなどにおいて、DXジャーニー上必要なプラットフォームやデータの統合に必要な基幹系システム統合やモダナイゼーションを支援 ・スクラムラボ導入を通してAIやブロックチェーンなどの最新テクノロジーを利用した新サービスの実現を推進 ■主なクライアント: 国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー等 ■所属部署について ・DXチームには、DXの視点で多方面からお客様を支援するサービスメニューが揃っています。 ・システム開発、運用、マイグレーションサービスやエンジニアリングサービス。そしてAI、ロボティックプロセスオートメーション、クラウドプロフェッショナルサービス。さらにはビッグデータ分析、デジタルマーケティングといった最新テクノロジーサービスなど ■会社、仕事の魅力: ・FPTコンサルティングジャパンは、3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている企業です。 ・日本の高い技術力、品質へのこだわりとベトナムの勤勉で豊富なITエンジニアリソースを融合することで、技術、品質、コストにおける競合優位性を確保している企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セロレーベル
京都府京都市右京区西院安塚町
350万円~449万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 製品開発(高分子) 製品開発(その他無機)
【健康経営優良法人2025に認定/創業85年ニッチトップ/職種未経験歓迎/定着率高く落ち着いた社風】 ■職務内容: 新規開発や開発テーマ、コア技術のテーマアップから商品化実現に向けた活動を行って頂きます。 ・塗剤選定、フィルム基材選定、構成設計、実験、工程設計(案) ・実験、評価、分析 ・本機試作の立ち合い確認(コーティング、ラミネート、スリッター、その他加工機) ・新規開発テーマ、コア技術のテーマアップから新製品の実現に向けた活動 ・展示会出展、特許出願 ★塗剤設計知識、プラスチックフィルム等の材料知識、コーティング知識、をお持ちの方は歓迎致します。 ■教育体制: ご入社後はまず1か月程度新卒社員にも実施している教育カリキュラムを受けていただき、基本的な知識を身につけていただきます。そこから、先輩社員に半年ほどついて、できるところから経験を重ねていただきます。いきなり業務をやっていただくわけではないのでご安心ください。 ■組織構成: 開発部は4名で構成されております。(40代部長、30代メンバー3名) 全員で定期的に案件について相談するようにしています。また、単に和気あいあいとしているだけではなく、必要なことは言い合える雰囲気づくりを大切にしています。 ■同社の特徴: 同社の加工技術について:https://www.cellolabel.co.jp/tech/ 同社について:https://youtu.be/57XhTeXU0kY ★おにぎり用開封テープは大手コンビニ3社のトップシェア!! 同社は、コーティング、ラミネートに対し高い技術力を持った、高機能フィルムの特殊加工メーカーです。同社の加工技術は様々な分野で使用されており、エレクトロニクス分野(光学フィルム、電磁波シールド材等)、包装材料(開封テープ等)、その他OA製品、文具、建材など、身の周りの製品に多数使用されています。プラスチックフィルムや銅箔、アルミ箔などの金属箔等、加工可能な材料は多岐にわたります。特におにぎり用開封テープは大手コンビニ3社のトップシェアを占めています。包装、部品メーカー等と手を組み、汎用性の高いフィルム加工による高い技術力と実績で顧客の信頼を獲得し、現在も様々な業界へ進出、高い成果を出し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エコテック
北海道札幌市東区北三十七条東
500万円~899万円
住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【大手企業との取引多数◎/創業40年以上の安定企業/10期連続で売上伸長/20〜30代の社員が約70%を占めており、若手でも活躍できる環境です】 電気設備や暖房設備の施工における現場管理担当として、下記業務に携っていただきます。 (1)工程管理 (2)施工スタッフ、物資の手配・管理 (3)現場の収支管理 (4)お客様との折衝 など ※取引先は、工務店や大手住宅メーカーとなります。また、近年では、官公庁発注の案件(公園・施設・学校等)も多数手掛けております。 ※夜勤はございません。 ■組織構成: 電気事業部53名 空調事業部26名 営業部2名(平均年齢38歳) ■就業環境: ≪資格取得支援あり≫ 業務に関わる資格取得の支援も行っています。仕事を通じて将来的に専門的な知識や技術を修得することが可能です。 ≪若手の多い職場≫ 20〜30代の社員が約70%を占めており、若手でも活躍できる環境です。 ≪社長様との距離も近く雰囲気が良い環境≫プライベートなお話もできるような、気さくなお人柄の社長様です。 ■当社の特徴: 1979年の設立以来、一般戸建住宅や低層階アパート等を中心とした電気工事や暖房工事、換気空調設備の設計・施工を行ってまいりました。今後は、確固たる事業基盤を基に、更なる成長と価値創造を実現すべく、非住宅・公共工事部門を拡大する計画です。豊富な経験から培った高い技術力と柔軟な発想で、「エコテックじゃなければだめなんだ」と言っていただけるよう、選ばれる施工会社を目指し、邁進してまいります。 変更の範囲:無
株式会社ナノテック
神奈川県大和市中央
500万円~799万円
電子部品, デジタル(FPGA)
〜【神奈川県大和市】ハードウエアエンジニア/自社製品、受注開発両方あり/年休124日・家族手当、住宅手当など待遇充実 /設立35年の優良企業〜 ■採用背景: 受注増加による業務拡大に伴い増員にて募集いたします。 ■業務内容: 画像処理、映像装置等のデジタル機器の設計及び製作などを行う当社にて、主に受注開発製品のハードウエアエンジニアを担当します。 受注開発の場合は、顧客の仕様書を元に電子回路に落とし、基板を作るまでを担当します。 ※制作と製造・実装は外注できています。 ※スキル/キャッチアップ状況により、システム設計もお任せする場合があります ◆詳細:入社後は、電子回路設計、FPGAの設計を担当いただきます。 先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 将来的には取引先との仕様の打ち合わせ、仕様まとめ、製品の仕上げ、納品といった、一連の流れをお任せします。 ◆使用するCAD:電子回路図はORCAD。FPGA設計はXilinxのVivado、ModelSIM ◆製品例:PCボード、半導体の装置にデータを出す機器等 ※自社製品は放送局の装置が中心です。 ■組織構成: 配属先の技術部には現在30代〜60代前半の男性15名が在籍しております。 ■働き方: 平均残業時間20時間で働きやすい環境です。 基本的には自社工場での作業となり、仕様書の打ち合わせや納品後の動作確認のための出張はございますが、基本的に日帰りとなっております。 また休日出勤もほとんどなく、休日出勤の際は別日で代休を取得していただきます。 ■同社の魅力: ・設立35年の優良企業です。確かな技術とISO9001取得の品質を保っております。 ・年間休日124日の土日祝休みとなります。メリハリをつけて働くことができる環境です。また、家族手当、住宅手当、退職金制度なども完備しているため腰を据えて長期的に働くことができます。
株式会社ライフプラテック
大阪府茨木市鮎川
石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製品開発(高分子)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜大手メーカーとの取引多数/徹底した管理による高品質製品が強み/堅実経営◎〜 大阪府に本社を置く、シャンプー・リンスのポンプ、お掃除用洗剤のトリガースプレー、キャップやボトルなど、 日常のあらゆる場面で見かける「コスメティックスポンプ」のリーディングカンパニー『株式会社ライフプラテック』で製品開発担当を募集しています。 ■業務内容: 製品開発部門での製品開発をご担当頂きます。同社プラスチック製品(キャップ、ポンプ、スプレー他)の企画、2D/3D設計、金型外部発注、製造テスト、製品分析評価、成形条件設定、量産移管のいずれかの業務をお任せ致します。 ※使用CAD…AutoCAD、SOLIDWORKS ■取り扱い製品: ハンドソープ・スキンケア容器のポンプディスペンサー、ヘアケア容器のフィンガースプレー、化粧品容器のトリガースプレー など ■取引先:圧倒的な知名度を誇る大手各社と取引実績あり エステー株式会社、ヱスビー食品株式会社、NSファーマ・ジャパン株式会社、熊野油脂株式会社、小林製薬株式会社、サラヤ株式会社、日本ハム食品株式会社、株式会社ノエビア、P&G、ポーラ化成工業株式会社、株式会社明治など ■企業特徴: 取引先は400社以上!!競合が少ない業界の為、認知度は高いです。シャンプー・リンスのポンプや、お掃除用洗剤のトリガースプレー、キャップやボトルなど、日常のあらゆる場面で見かける「コスメティックスポンプ」のリーディングカンパニーです。メイン工場の名張工場にはクラス1万のクリーンルームを完備するなど、徹底した管理のもとで高い品質の製品を世に送り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタッド
東京都日野市大坂上
日野(東京)駅
600万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【国交省等の公共事業を担当!残業月10時間程度、年間休日126日と働き方を整えたい方におすすめ/資格取得手当充実】 ■業務内容: 官公庁、民間企業等の発注案件に関する土木設計(上下水道・造成計画・道路・河川・建築意匠設計・建築物点検)を行っていただきます。 【具体的には】 ・基本設計および実施設計 ・現地踏査 ・顧客との打合せ(有資格者には主任技術者として管理を担当していただきます) ■同社の特徴: 1983年に創業して以来、40年地域に密着したコンサルティングを支持して頂き、また誠実な取組も評価して頂いて着実な成長を遂げてまいりました。社内外問わず、人と人との絆に重きを置いて社員一同取り組んでおります。また、社名のスタッド「stad」の由来はSkilled Technical Art Designers(洗練された技術者集団)の頭文字をとったもので、初心を忘れず常に技術の向上を心がけ「お客様のニーズが第一」の意識の下、地域のリーディングコンサルタントを目指しています。 ■社風: 同社には中途入社者が多数在籍しており、個人の能力を重視して性別や年齢に関わらず、アイディアや意見を発信、交換ができる環境づくりに力を注いでいます。社員間のコミュニケーションも活発に行える馴染みやすい環境や、自身のコミュニケーション能力を活かすことができる環境づくりを目指しております
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:弊社クライアント先としては大型となるメーカー様に常駐していただき、解析業務に従事していただきます。主にはCAE(数値解析)業務を行っていただき、主に変電所などで使われる電力用変圧器の構造解析・熱流体解析業務などをご担当いただきます。 ◆職務詳細: ◇自動車関連機器のCAE解析 ◇流体解析、衝突解析、構造解析のいずれかを担当 ※管理職採用の場合はCAE受託解析案件のプロジェクトマネジメント、顧客折衝も担当 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルファ
群馬県館林市近藤町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 機械・金属加工 組立・その他製造職
【東証スタンダード上場/福利厚生充実/日産グローバルイノベーション受賞企業/自己資本比率50%の優良企業】 ■業務内容: 快適かつ安全な暮らしを支える、日本で他に例のないロックメーカー(自動車・住宅)である同社にて、表面処理技能者としてご活躍いただきます。多様化する表面処理に対応すべく、新技術・新工法の開発業務を進めていただくことを期待しています。 ■就業環境: 平均残業時間は月30時間程度です。 ■同社の特長: 【東証スタンダード上場・トップシェアで製品多数の安定の経営基盤】 同社は、自動車関連・住宅関連において、鍵という技術を用いて顧客に価値と安全性を提供しています。特に自動車に関しては同社の売上の8割程度を占めており、外資系自動車会社との取引も行っております。日本ではじめての製品を多く開発しています。 【キー&キーレスの総合ロックメーカーとして安全・安心・利便性を兼ね備えた商品を提供しています】 ◇日本で初めてを多く開発:日本ではじめてを多く開発している同社。1923年の創業以来、多くのイノベーションが生み出されております。シリンダー錠を皮切りに、日本初のコインロッカーを製造・販売、自動車用のキーセットの製造・販売をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
谷口環境建材株式会社
静岡県袋井市深見
300万円~399万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜遠鉄ストア、杏林堂、トヨタ自動車関連の工場など大手取引先多数!働きやすさを重視し、有給取得や残業軽減を推奨〜 〜「あれ、自分が作ったんだ」そう思える建築物が増えていく、そんな仕事が当社で実現できます。自分で見積もりを創り、受注しその仕事に責任を持って働く。完成した暁には、えもいわれぬ達成感を感じるお仕事です〜 ■職務内容: ・施工物件の現場打ち合わせ、屋根外壁工事の施工管理、材料、建築図面の積算、見積、物件受注営業活動を行います。 ・基本的には依頼がくる為、既存対応が中心になります。見積、営業、工事、集金まで全てを自分自身で行うことができる大変やりがいのある業務です。 ■一日のスケジュール(例) 8:00 朝礼 9:00 現場へ打合せ管理—安全管理、品質管理、工程管理等(現場管理) 12:00 昼休憩 13:00 取引先へ訪問—受注物件の確認、新規案件の確認(営業活動) 15:00 材料注文、見積り作業 17:00 伝票処理 等 退社 ■業務のやりがいや面白さ: ・設計図から建築図面を読み解き、材料や部材を選び、工事の作業や必要な工程、必要な工事資材や足場や重機、安全を考慮した作業人員の配置を考えます。それらを元として一つ一つ見積書を作り、この工事を実現させるために必要な見積書を作り上げる大切な仕事です。仕事を行っていけば自然と施工管理技士等の資格取得に近づきます。 ・当社では、普段の生活の中で利用する大手ドラッグストアや某商業施設の建設、大手ショッピングモールやホール、巨大工場の施工まで携わることができ、友人や家族に仕事のやりがいのお話ができる点も魅力です。 ■職場について: ・建材事業部:専務(40代)部長(40代)課長(40代)係長(30代) ・基本は土日休みとなります。状況により休日出勤が発生する場合もあります(手当、振休・代休の制度がございます) ■未経験者の活躍事例: ・当社で働いている社員はほとんどが建築未経験で入社しています。OJTで先輩に教わりながら覚えてもらい、入社後半年くらいには小物件から任せて管理してもらいます。分からない事があれば何でも質問できる職場環境です。取り組み内容によっては1年程度で大きなプロジェクトの管理に携わって頂くこともあります。 変更の範囲:会社の定める業務
江南化工株式会社
三重県四日市市楠町北五味塚
北楠駅
農薬, その他製造・生産 製造・生産オペレーター
<経済産業省のグローバルニッチトップ企業100に選出/日本でもトップシェアの製品多数!/リスク分散型の事業展開で世の中の影響を受けにくい> ■採用背景: 当社は化学薬品の製造を行うメーカです。当社で製造しているパラエチルフェノール、パラクレゾール、パラトルエンスルホン酸という薬品の製造においては高い国内シェアを獲得しています。唯一無二の化学薬品のため今後もお取引は安定的に継続する見込みです。今回は直近が退職者が出たことで、現状対応しきれていないお客様も発生しているという状況なので、人員を強化しより多くのお客様に価値を届けるための採用です。 ■業務内容: 化学薬品の製造・工場内の監視業務・充填作業やバルブ操作を担当します。 具体的には下記業務をお任せします。 タンクの中で薬品を混ぜて、一つの工程が終わったら次のタンクへ移動する際のバルブ操作を担当いただきます。タンクの大きさは10メートル以上から5メートルの大きさまで様々のため、チームで作業します。 《手がける化学薬品》 高級シャンプー、洗剤の原料に使われるパラトルエンスルホン酸 電子部材の製造に使われるパラクレゾール など ■組織: ・4チームあり、それぞれ7名を定員とする若いスタッフで構成されています。 ■環境、働き方: ・4チームでの交代勤務のため、残業はほぼ発生しません。 他のチームで休暇などで欠員が出た場合、残業ができる方に残業をお願いしています。 ・夜勤もありますが、勤務時間は7時間のため、プライベートな時間を確保しやすく有給も取りやすい環境です。 ■教育制度及び資格補助: ・OJTにて業務に慣れていただきます。 ・フォローアップ研修を実施します。会社が指定する資格の費用を会社負担としています。 ■特徴・強み: ・当社の製品は高い品質が評価されて、海外での売り上げも伸びており、売り上げ全体の40%が海外輸出になります。製造している化学薬品も国内ではトップシェアを誇っている製品が複数あり、今後も安定的な事業基盤となる見込みです。 ・当社は化学薬品の製造という安定した軸を持っている中で会社としてさらに拡大していくために新たに健康食品の製造にも取り組んでいます。そちらの事業の売り上げが近年伸びており、会社全体として売り上げが伸長している状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エサキホーム
愛知県名古屋市中川区野田
550万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜<設計経験をお持ちの方><建築士1・2級をお持ちの方>今まで培ってきたスキルを当社で発揮してみませんか〜 ■募集背景: 当社は「ゆとりと暮らす」をコンセプトに東海3県で新築一戸建て住宅を提供する地域密着型ハウスメーカーです。ネットやPR、HPからの問い合わせなどの依頼が増加しており、更なる会社の成長とサービスの質向上のために増員を行います。今回採用する方は同社の中核人材としてご活躍をいただける事を期待しています。 ■業務内容: 分譲住宅の企画・設計をトータルに行って頂きます。(外観・外溝の意匠から間取り等)1軒単位の住宅を設計するのではなく、区画単位設計のため「街づくり」を意識し、景観も意識しながら設計していただきます。 ■詳細・魅力: 用地に合わせて仕様を決めて物件を設計していきます。「お客様に満足して頂ける住宅とは何か」と思考を巡らせながら設計していきます。耐久性やコストなどを考慮に入れながら、アイデアや発想を実際の形に仕上げてください。大規模な住宅群を手がけて頂くため一棟一棟丁寧に進めていくことが求められます。区画単位での設計をまるごとお任せしますので、街並み全体の概観も思い浮かべながら設計していくことが必要となりますので、大変やりがいのある仕事です。 ■商品優位性: 同社の住宅は「ゆとりと暮らす家。」をコンセプトに、5LDKの間取り・20帖以上のLDKを特徴としています。業界屈指の商品力を誇り、他社と比較してもお値打ちな価格帯で提供しています。 ■業務の特徴・魅力 ◎東海三県(愛知・岐阜・三重)にて地域密着で戸建て住宅販売を行ってきた当社。住宅業界において収益率トップクラスを誇る安定性があります。 ◎完全週休2日制で設計職では珍しい土日休みの勤務体系、年間休日120日とメリハリをつけた働き方が可能です。また、当社は業務におけるタスク管理を徹底している為19時頃には退勤、残業をする風土もなく20時間程度で納める事ができています。 休日出勤もほとんどございません。 ◎当社は「ゆとりと暮らす家」というコンセプトで、5LDKの間取り・20帖以上のLDKを特徴としています。また、家づくりだけでなく街づくりを目指しておりますのでスケールの大きい仕事をする事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【東証プライム上場/工業高校卒業者歓迎/年収アップ・トップクラスの福利厚生で働き方を変えませんか?】 半導体製造装置、精密機器、医療機器などの据付、保守、メンテナンスを行っていただきます。日々のメンテナンスがメイン業務で案件を選別を行っていますので、サービス残業がないことはもちろん、無理な出勤・長時間残業等が無いといったことから、安定した働き方が出来ます。勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院などのため安心安全の環境です。 ■詳細: ・医療用機器(MRI、CT、X線装置等)の据え付け・調整、保守・メンテナンス業務 ・自動倉庫等の物流システム全般の保守・メンテナンス業務 ・電気設備、電気製品(遮断器、電動機)の点検・調整・整備業務 上記のメンテナンスが未経験の方もご活躍されています。2ヶ月間の研修があるため、安心して働くことができます! ■メイテックグループについて: ◇働き方改善可能!: 完全週休2日制/年休124日/平均残業時間月20H ◇生涯プロエンジニア: ・エンジニアのキャリアを第一に考えます。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアを見つめ目指したい方向性を考える場がございます。適宜担当営業との面談も設定され、現時点のスキルから将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境です。 ・1974年に設立され、業界初の定年退職者を輩出。以降400名を超えるエンジニアが定年退職を迎えております。 ◇充実の研修体制: 研修費用は売上の8%を投資しており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。
三井物産セキュアディレクション株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
1000万円~
システムインテグレータ ITコンサルティング, プリセールス システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜三井物産株式会社のグローバルネットワークを活用し国内外の最新の知見を取り入れ、セキュリティ課題解決に向けた専門性と提案力が身に付きます〜 ■業務詳細: お客様の様々なセキュリティ課題を、技術的な観点から解決するテクニカルコンサル業務で、主に以下のいずれかまたは複数の業務を担当していただきます。 ・ペネトレーションテスト ・設計開発支援(仕様書レビュー・ガイドライン作成等) ・製品のセキュリティ検証・評価 ・セキュリティ教育(教育コンテンツの作成、講師の担当) ・フォレンジック ・ソリューション開発 ・脆弱性診断の品質管理 ・セキュリティコンテストの企画・運営 以下のいずれかの業務経験があること ・Webアプリケーション診断またはネットワーク診断の経験 ・IoT/組込み機器の開発経験 ■当社の特徴: ・プロダクトフリーで顧客ニーズに合わせた提案が可能: 様々なプロダクト・ソリューションに触れる機会があり、最新事例のキャッチアップと、知的好奇心を満たすことが可能です。又、お客様のご状況に合わせプロダクト・ソリューションに制限なく検討出来るため、本質的な提案を思考し続けることができます。 ・グローバル展開している三井物産グループである強みから、海外との最新知見を身に着けられる環境: 三井物産グループのグローバルな情報収集力を活用し、米国・イスラエルをはじめとした先端企業やグローバル企業とのコネクションにより、世界中の情報を収集しています。三井物産にとって当社はセキュリティにおける最重要パートナーであり、当社が三井物産にアドバイザリを提供する立場にあります。世界で活躍する三井物産社員のサイバーセキュリティを守ることがMBSDのmissionの一つであり、海外にある現地法人や駐在所、関係会社に対する支援を積極的に実施しています。 ・脆弱性発見件数で日本No.1を継続している技術力の高さ: 2022年4月1日〜2022年10月31日の脆弱性報告の公表において、 報告件数で国内1位、報告者数は最多の7名となっております。技術ブログでは調査結果や技術報告なども頻繁に行っており、セキュリティ技術者のなかでは一目おかれる存在です。
PLUS.N株式会社
福岡県大野城市川久保
350万円~699万円
内装・インテリア・リフォーム, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
\職種・業界未経験歓迎/\ハイブランドショップ・ホテルの内装装飾・ディスプレイなどを手掛ける会社/ ■採用背景 今回は業務拡大による増員募集です。 ■職務概要: 高級ブランドや百貨店等のショーケースを彩る装飾金物を設計・製作・施工の営業事務をお任せします。 社内調整業務をメインでお任せいたします。 <納品までの流れ> (1)設計会社様から「こんなオブジェクトを作ってほしい」「こんな装飾金物を制作してほしい」と依頼 (3)依頼を受け、内装工事会社様と打ち合わせをする (4)その内容をもとに社内の加工スタッフ、工務部と調整し、金物の製作を進めていく (製品のチェックは工務部が担当します) (5)納品(工務部が担当) <手がけている製品> ・ハイブランドショップやホテルの家具・ショーケース、ディスプレイ金物など様々な装飾金物を製作しています。 ・当社では世界的有名ハイブランドの店舗など多数実績を持ち、当社の技術が求められています。 ・自身が手掛けた商品が店舗のショーウィンドウなどに装飾されているのを見たときには特にやりがいを感じていただけるはずです! <施工実績ブランド> Dior・BVLGARI・HERMES・FENDI・LOUIS VUITON・MONCLER・ROLEX・Chopard・Berluti など他多数 ■組織構成: 現在当社には9名の社員が在籍しており、営業担当が4名、工場には5名(20代1名、30代1名、50代1名、60代2名)が活躍中です。 ■職場の雰囲気: ・仕事を一緒にしていく内に、たわいもない会話で盛り上がったり、温かい雰囲気の職場です。 ・時には、自由参加で社内レクリエーションしたり、コロナ禍前は、社員旅行を開催したりと交流の機会もありました。 ・製品を納品するまで、社員みんなで一つのものを手がけています。また、少数精鋭だからこそ、お互いがカバーし合いながら、日々業務に取り組む文化が根付いています。 ■会社の特徴: 当社は高級ブランドや百貨店等のショーケースを彩る装飾金物を製造している会社です。 高級ブランドに特化したハイレベルな内装工事技術を持っています。
株式会社ニイテック
広島県三次市三和町羽出庭
450万円~649万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
◇生産設備の導入や経験をお持ちの方必見求人◇大手自動車メーカーと取引多数で安定の事業基盤◇社員食堂・社宅有◇年間休日121日・月残業平均20h程度◇ ■業務内容: 自動車部品製造装置の設計業務をお任せします。 ■業務詳細: 自動車部品などの組立生産設備のコンセプト立案、設計、設備メンテナンス・トライ業務を行って頂きます。自分でコンセプト立案、設計した物が、現実の設備になって動くという、モノづくりの醍醐味を味わえるポジションです。国内、海外の自動車メーカーの生産設備を設計します。 ■おすすめポイント: ・マツダ社を始め世界の自動車メーカーに車体部品を提供 ・年休121日、残業平均20Hで働きやすさ◎ ■主な取引先: マツダ、トヨタをはじめ25社を超える国内外のメーカーから当社の製品が選ばれています。中でもマツダのドアヒンジは100%当社製です。 当社のヒンジ類は、プレス加工ヒンジ、鋳物ヒンジ・形鋼ヒンジや、プレスと形鋼を組み合わせたヒンジ等、世界で使用されるあらゆる種類のヒンジを生産し、ベストインクラスのヒンジ類をお客様にご提供しております。 ■当社の魅力: ・日々約650種類37万個の部品をお客様へ納入しております。日々37万個の部品ですが、お客様、そしてエンドユーザーには、たった1つの部品です。たった1つの部品も品質不具合を出さずに、お客様へお届けすることは、メーカーとしての使命と考えております。 ・製品開発から試作、量産まで、プレス/溶接/組立等のコア技術があり、最高品質の製品とサービスを提供いたします。自社での改善や技術革新への取り組みにより、高いSPMを誇るロボットラインや、プレス加工から組立加工までを一気通貫生産するラインを実現しております。今後も、最適な生産方法、効率的な生産ライン、最高レベルの品質を追求し、お客様の期待を上回る製品/対応/提案を提供いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クボタ建設
大阪府大阪市浪速区敷津東
今宮戎駅
600万円~999万円
サブコン, 土木施工管理(上下水道)
【◆土木施工管理技士1級歓迎◆クボタグループ/生活に欠かせない水インフラ事業/年休125日/土日祝休み/17期連続黒字で安定した業績基盤】 ■職務内容: 同社が固有技術を持つ上下水道を中心とした土木工事の施工現場にて、施工管理業務をお任せします。 ■職務詳細: まずは担当者として現場責任者補助業務を行いながら同社技術について学んでいただきます。最終的には現場責任者として施工計画を作成し、現場における品質、工程、安全、原価の4大管理など、施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行っていただきます。 ■働き方: ・年間休日125日/完全週休二日制(土日祝) ・社員へのスマホ・PC支給が進み、リモート会議や電子承認が普及しているため、事務作業の効率化が進んでいます ■クボタ建設株式会社について: ・完成工事高は2016年から2022年の6年間で131%成長/17期連続黒字で安定した業績基盤 ・1955年の創業時から手がけてきた上水道事業は、生活に欠かすことのできない最も基本的なインフラ事業です。独自技術・工法を多数有し、持続可能なインフラ整備に貢献しています。 ・海外事業進出にも積極的で、戦後初めて海外水道工事を実施したのも同社です。その後も多数の実績を残し、アジア諸国から複数の国家勲章を受章しています。 ■クボタ建設の高い技術力: 【ミニシールド工法】口径2m以下の小口径トンネル構築工法として確立されています。2006年3月には、施工延長実績も432,000mを超え、最大1スパン施工延長も2,340mを可能としています。今後もこのミニシールド工法を市場の実情にあわせて開発・改良することにより、更なる長距離化や省力化、コスト削減など、様々な面に対応できる技術として期待されています。 【ダンビー工法】「既存の管路を活かす」というリサイクル思想に対応する技術です。管自体の老朽化や汚水の性状変化などによって、ひび割れや腐食、ジョイント部のズレなどが生じた場合、既設管路の内側に硬質塩化ビニル製の帯板をスパイラル状に巻き立てることで更生管を構築し、既設管との一体化を図った「複合管」を形成することが可能です。内径800mm〜3000mmまでの管路を非開削でスピーディに更生します。 変更の範囲:会社の定める業務
協同特殊鋼線株式会社
埼玉県入間市狭山ケ原
300万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経理(財務会計) 総務
〜国内の自動車の多くに同社が提供した素材が使われています/残業時間を抑える方針で就労環境も良好〜 ■業務内容: 同社のバックオフィス担当として、下記業務に携わって頂きます。ご経験や希望に応じてお任せする業務の幅を決定します。 ・経理業務(決算、減価償却、引当金、固定資産管理等) ・総務・庶務業務(就業規則見直し、福利厚生、社内行事、備品管理等) ・人事業務(採用日程調整、入退社手続き、労務管理等) ※社内の他部署と連携をとりながら後方支援業務を行って頂きます。 ■組織構成: 総務部には4名が在籍しています。気になることはすぐに相談できる環境で、また残業も月10時間程度と働きやすい環境です。 ■同社の特徴: ◇同社は鉄鋼の二次加工メーカーであり、自動車部品メーカーなどに素材を提供しています。大手顧客ユーザーに恵まれ毎年安定成長中であり、従業員1人1人の残業時間を抑える方針であるため、働きやすい環境が整っています。 ◇同社の製品はOA機器・工作機械や住宅産業などのあらゆる産業で使われていますが、そのなかでも特に多く使われているのが自動車産業です。生産する製品の約75%が自動車産業で使用されています。その用途は、ボルト・ナットからパワートレイン・サスペンション・ミッション・ステァリングといった重要保安部品にいたるまで、自動車のあらゆる部品に使われています。懸架バネは国内シェア20%を占め、全国の車の5台に1台は同社製品が使われております。同社の長年培われてきた高い技術力は、顧客の厳しい品質要求に応え、コスト・品質・納期、全ての面で顧客に満足してもらえる製品を安定して供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTドコモソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ, ITコンサルタント(インフラ) アーキテクト
□■グローバルの技術動向調査が可能/新ドコモグループで売上高約2,000億円規模の大企業/有給取得率ほぼ100%、月45時間以上の残業は年に6回まで、長期就業◎■□ ■業務概要: ・NTTグループが目指すNW高度化を実現するためのオペレーションに関するグローバル標準仕様の検討、提案SE業務をお任せします。 ・NTTグループ横通しで推進するDX施策における通信キャリアNWのオペレーションシステム標準化や高度化(ゼロタッチオペレーション等)に向けて、最新技術(ICT/NW系)に関するグローバル技術動向の調査や目利き、先行知見の獲得、および関連するグローバルキャリア、ベンダ動向やオープン化や標準化(O-RAN/ETSI等)動向に関する調査や検討を実施いただきます。 ■具体的な業務: ・ドコモグループや持株での各種WG、案件を踏まえた、市中製品、技術、通信業界動向の調査 ・持株研究所やドコモ等との協業による、標準化活動でのグローバルキャリアやベンダとの検討(ビジネスや業務要件、標準に基づくアーキテクチャ、方式等)、検証(要件に応じた実装対応も含む)を通じた、グローバル動向や技術の蓄積 ・これら取組みに基づく、社内の関連組織、持株や持株研究所やドコモ等との連携、および標準化団体での提案を通じた、DX推進に向けたNTT要件の標準化やF2Sの推進、その先でのゼロタッチオペレーションやオペレーション自律化等によるIOWN貢献 ■魅力: NTTグループの将来を支えるための礎となる仕事であり、NTTグループ各社からの期待も大きく、成長が期待される領域の業務になり、やりがいのある仕事です!グローバルの最先端市場動向・技術動向・標準化動向等の調査、ドコモのRAN/E2EO領域等のオペレーションシステム開発に関連した標準化における調査等を通した、グローバル視点での目利き力の向上等が期待できます。5年後、10年後のNTTグループをあるべき姿を模索し、未来のNTTグループを具現化するために一緒にチャレンジしましょう。 ■働き方: ・全社平均残業月20時間、平均勤続年数24.5年…残業時間はプロジェクトの進捗により増減します。フレックス制度や水、金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。
大丸建設株式会社
鹿児島県鹿児島市錦江町
400万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■業務内容: 技術職として、建築の現場監理として 工程管理や安全管理、品質管理など建築現場にて施工管理業務をご担当頂きます。これまで、現場での施工管理を行ってきた方であればご活躍頂けます。 主な業務内容は、発注者との打ち合わせや技術者の指導といった、現場管理や監督業務をメインに業務を行って頂きます。 ■主な業務内容: ・技能者管理…建設現場に出入りする技能者の作業管理を行います。 ・品質管理…図面では判断できない品質の確認を行います。 ・コスト管理…受注金額からコスト抑制についての管理を行います。 ・工程管理…最適な施工方法の提示を行います。関連業者との調整業務も重要な役割です。 ・安全管理…危険な場所でのルールを徹底させます。 ■当社の特徴: ・創業40年を超え、建設のA級業者として、公共工事の受注が安定しております。 ・総合建設業者として県内でも確たる地位を築き、下請業者や地元での高い信用も得ている優良企業です。 ・当グループは、建設業だけでなく、農業/遊戯業/介護福祉業等、幅広く事業展開をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ