347564 件
キヤノン電子株式会社
埼玉県秩父市下影森
-
450万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【身近な製品!Canonのカメラ部品やレンズに携わる/キヤノングループの中核メーカー/人工衛星〜ビジネス機器まで幅広い製品を展開/安定した経営基盤】 ■概要: 当社は、キヤノングループの中核企業として、人工衛星やビジネス機器などの「開発」「生産」「販売」を行うメーカーです。今回のポジションでは、カメラ部品やレンズの量産品質管理をお任せいたします。 ■具体的な仕事内容 ・量産後初期流動確認 ・品質向上活動(直行率向上、クレーム削減) 等 ■秩父事業所で扱う製品: カメラ関連製品、ハンディターミナル、小型FA機器、生ごみ処理機 ■当社について: 「開発」「生産」「販売」が一体となり、全員参加型でモノづくりの基本精神を守ることにより、工場の直行率99.85%という驚異の生産力を実現しています。それにより、国産初の製品や売上シェアNo.1を誇る製品も生み出しています。 高品質・高生産性・技術力をベースに、ソフトウエア関連製品、産業用小型加工機・成形機、健康医療関連機器、業務用生ごみ処理機といった独自の製品・サービスから、ドキュメントスキャナー、ハンディターミナルといったキヤノングループでの販売を中心とした製品・サービス、カメラのコンポーネントなどの小型精密部品、基板実装受託サービス、最近では宇宙関連事業まで、多岐にわたる事業分野の製品を扱っています。また、特許取得にも積極的に取り組んでいます。 ■当社について: ・キヤノンという国内屈指の大企業を母体とし中核企業でありつつも、グループの意思決定に左右されず、独自で決定していける自由度も持ち合わせる企業 ・「精密加工・小型化・画像処理・光学・量産化技術」を武器に、宇宙事業や医療・環境・IT関連事業など幅広く展開する東証プライム上場メーカー ・景気の波に強い強固な経営基盤を持ち、経常利益が10年平均で10%と高水準(製造業平均3〜5%) ・会長がエンジニアで技術開発・ものづくりに注力!技術力や品質の高さに繋がる内製化を行い低コスト・高生産性を実現。 ・原則転勤はなく、関東に根差して安定的に生活できる。大手企業でよくある分業体制をひいておらず、1人で関われる業務が広く配置転換が少ない。 ・栄養バランスの取れた地産地消の社員食堂や、育児休暇制度や介護休暇制度など制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
共同エンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建築施工管理(店舗内装) 販売・接客・売り場担当
〜正社員★社会人デビュー・25卒・第二新卒歓迎★コンビニ店員、清掃員など未経験者9割・女性も4割活躍★100%人柄採用★人事や事務、営業など幅広いキャリア◎★合格率が非常に高い資格取得支援あり★健康経営優良法人2025〜 ★魅力点 ・説明を聞くだけでもOK!カジュアル面談可! ・将来のキャリアを一緒に考えます! ・ゼロから清水建設・鹿島建設などの超大手案件もお任せ! ★業界屈指の資格取得支援あり(対象:90資格) ・テキストや願書の無料配布、講座受講代無料、対策講座を受講中もお給料支給! ・平均70〜80%の非常に高い合格率を誇る!(業界平均40〜50%程) ★業務内容 力仕事ではなくありません!道路や鉄道、ビルなどの大型工事プロジェクトチームで、職人さんのシフト管理やスケジュール管理、安全・品質チェックを担当します。書類作成などのオフィスワークもあり、PCスキルを身につけつつ、20代で国家資格の取得が可能です。 ★業界屈指の研修制度 ◇入社1〜3か月:オンライン全体研修 名刺交換、電話対応、メール作成方法、建設業界基礎、業務の流れなどをゼロから学べます。 ◇現場配属後:4名体制でのフォロー 配属後1〜2年は、先輩がマンツーマンで業務の流れやコツを教えます。また、研修担当と担当案件の営業、キャリアサポート担当の3名が定期的に面談を行い、現状の不安解消、将来のやりたいこと発見、資格取得に対するサポートなどを手厚く行います。 ◇その他の研修 女性懇親会や3か月、1年、3年ごとのフォローアップ研修やリーダー研修があります。 ★こんな方が活躍中! 社会経験のない方や大学中退から入社されている方も多数。飲食店ホールやアパレル店員・事務員・整備士・自衛隊など。 ★働き方への取り組み 当社は「健康経営優良法人2025」に認定されており、従業員の健康と働きやすさを重視した職場環境づくりに取り組んでいます。 また、資格取得も業務の一環と考え、講座受講中も残業代として給与が支給されますので、プライベート時間を削って対策講座を受講する必要はありません。(平均残業30h程) <残業削減の取り組み事例> ・1分単位での勤怠管理 ・残業が多い場合は担当案件の営業が就業先へアラートを出し、残業過多にならないように調整します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌエフホールディングス
神奈川県横浜市港北区綱島東
600万円~899万円
電子部品, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
【営業利益・経常利益ともに10年以上黒字を継続/計測、制御のリーディングカンパニー/年間休日125日(完全週休2日制・土日祝)で働きやすい/平均勤続年数10年超】 同社は、1959年に設立され、60年以上にわたり計測・制御技術の分野でリーディングカンパニーとしての地位を築いてきました。事業拡大とITインフラの強化を図るため、新たに社内SEを募集しています。 ■業務概要: ネットワークやサーバーの構築・運用・保守を中心に、ITインフラに関わる業務全般を担当していただきます。課題抽出、改善提案、トラブルシューティングなど、幅広い業務を通じて、社内IT環境の最適化を図ります。 ■職務詳細: ・ネットワークやサーバーの構築・運用・保守、トラブルシューティング Active Directoryのバージョンアップ、運用 ・エンドユーザーサポート(PCセットアップなどのキッティング、ヘルプデスク) ・社内ITインフラの課題抽出と改善提案 ■組織体制: 情報システム部門は、社内のITインフラを支える重要な部門です。経験豊富なメンバーが集まり、協力しながら業務を遂行しています。新たに加わるあなたには、管理職候補として、チームのリーダーシップを発揮しながら、ITインフラの最適化を進めていただきます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、電子計測器・電源機器等のメーカーとして、日本初の「信号発生器」や日本唯一の「ロックインアンプ」を開発するなど、計測・制御技術に強みを持っています。スマホや家電、医療機器、電気自動車、宇宙ロケット、脱炭素社会に向けた次世代電力ネットワーク、量子コンピュータなど、幅広い分野で研究者やエンジニアを支え、科学技術の発展に貢献しています。東証スタンダード上場企業として、安定した経営基盤を持ち、長期的に腰を据えて働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
マークテック株式会社
東京都大田区大森西
大森町駅
350万円~549万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質保証(機械) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
当社は非破壊検査用探傷剤、マーキングペイントで国内トップシェアを誇っています。M&A戦略も積極的に行っており、今後世界トップシェアを目指すため海外展開も加速します。そんな当社の品質保証職の募集です。 ■業務詳細: ペイントや探傷剤等の化学製品の品質保証業務を主に担当します。品質保証部の主な業務は、当社製品(探傷剤、ペイント、ブラックライト、印字機など)を検査手順書に基づいて検査し、お客様に品質を保証する役割を担っていただきます。 また、ISO9001・14001を認証取得しており、マネジメントシステムの運用管理とともに、保証の根拠となるデータ分析や調査、工程不具合・クレーム対応等の情報を関連部門に展開することで継続的な品質向上に貢献していただきと考えております。 なお、海外グループ会社との交流や関連法令規格には英語が多いため、語学スキルも活かせます。 ■当社の特徴・魅力: 1955年創業、自動車・航空・鉄鋼などの基幹産業向けに、品質管理に使用される製品を提供する総合メーカーです。非破壊検査用探傷剤・装置、印字/マーキングペイント・装置の唯一の総合メーカーで世界1割のシェア(国内シェアはそれぞれ4割/7割)を誇ります。 中国・韓国・タイ・インドネシア・マレーシアを始めとする東南アジアなどの新興国に5つの子会社・拠点を設立し、現在積極的に海外事業を展開しています。 設立後60年余りの歴史がある会社ですが、社員の平均年齢は40歳と比較的若く、一体感・安心感のある会社です。親会社のアルコニックスグループの多様なネットワークを駆使し、ビジネスの領域を拡大しています。
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
東京都千代田区丸の内東京ビルディング(19階)
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, 設計(電気・計装) メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【1906年創業・東証プライム上場/国内シェア80%でシェアトップ級/自己資本率70.6%/土日祝休み/リモートワーク有】 ■業務内容: 最適制御プロジェクト遂行 制御技術を駆使して、CO2削減や省エネなどのプラントの最適化を実現します。具体的には、サイトサーベイ、設計、プラントテスト、アプリケーション構築、コミッショニング、制御性能評価など、多岐にわたる業務に取り組んでいただきます。 当グループでは主に石油、化学系のプラントを保有するお客様に対して プラントの最適制御、効率化の提案〜運用までを担当しています。お客様の中でも最適制御についてはニーズが高く、顧客ごとにカスタマイズしたサービスを提供しています。 ■企業の魅力: 1906年創業の歴史を持つ、プライム上場企業です。 当社のビルシステム事業は国内トップシェアを誇り、ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 健康経営優良法人に4年連続認定され、また3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。
テス・エンジニアリング株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
500万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
《東証プライム上場テスホールディングスG/年間休日123日/土日祝休み/賞与約5.5カ月分》 ・国内でも稀な省エネ・再エネ専門のエンジニアリング企業 ・全国各地で太陽光発電事業等を展開するなど脱炭素・SDGsに貢献。 ・22年度経常利益は19年度比約6倍と業績好調&成長中! ■仕事の内容: 太陽光発電システムやコージェネレーションシステム等の各種システムの電気設備施工管理業務をご担当いただきます。 【元請け】約9割以上 【担当規模】数千万円から数十億円 【施工期間】3か月〜1年程度 【エリア】中国、四国 ■働き方: 残業時間は月平均35時間です。PCが定時の15分以降に自動シャットダウンされ、残業をする場合は事前に上長の承認が必要となりますので、日ごろから上長による勤務時間の管理が徹底されています。残業時間に偏りがある場合は担当案件の見直しや上長のフォローも行います。 ■配属先情報: エンジニアリング部100名(70代:3名、60代:6名、50代:13名、40代:32名、30代:24名、20代:22名) ■教育体制:人が資本との考えをもとに、次世代を担う人財育成を特に強化中。 ・「早期実践制度」で年次とわず積極的な現場に配置。 ・チーフ、アシスタントマネジャークラスを22年6月期83名から、30年6月期200名へ増強を目指し、「次世代リーダー研修」等社外講師を招き半年〜10カ月間の研修を実施。 ・人事制度の改革や、全社的にもコミュニケーションが取れるフリーアドレス制を導入した大規模なリニューアルも実施。 ■当社について: 26のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フュディアルクリエーション
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(43階)
450万円~649万円
不動産仲介 不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
【固定給で安心して稼ぎたい方へ!平均入居率99%の自社ブランド/年休122日/完全週休二日/月平均残業20h】 ■業務内容 弊社の管理する賃貸マンションの建物診断等を行い、メンテナンス、リフォーム計画等の建物管理業務全般をお任せします。 【業務詳細]】 ■定期総会の開催 ■マンションの法定点検の調整・立ち会い ■管理組合に対する提案 ■竣工検査の立ち会い ■大規模修繕計画の提案・管理 ■管理組合の会計 【魅力】 好調な販売戸数の推移に比例し管理戸数が着実に増加しております。これまでに培ってこられたノウハウや経験を活かして担当部門の牽引を早期に実現頂く事が可能です。 ■ワークライフバランス充実!働き方について 月平均残業時間20時間、有給消化も裁量を持って取得しやすく、社員ファーストの働きやすい就業環境が整っております。社員同士の交流が活発な社風で、社員の交流を深める社内イベントや海外への社員旅行なども行っております。 ■当ポジションならではの強み・やりがい ・役員クラスと経営目線で関わる業務 他の部門との打ち合わせなどもあり、会社として組織をどういう風にしていくか考えながら業務を行います。 ■当社の魅力 ◎2013年の設立以来、右肩上がりの急成長 不動産に関連するサービスをワンストップで行なえる総合不動産事業を展開する同社ならではの強みを武器に、中立的な視点からお客様のニーズに合わせた最適なソリューションを提供することで堅実に業績を伸ばしております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士機械株式会社
埼玉県本庄市児玉町共栄
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他技術職(機械・電気) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【電気設計者としてスキルアップできる!/既存装置や他社装置を組み合わせたオーダーメイドのライン装置で生産効率化を手助け!/0から100まで関われる!】 ■業務内容: 産業用ロボットによる省力化設備を扱う当社にて、設計者の一員として配線設計の機械、省力化機械の制御を完成させるための作業をお任せします。 未経験から挑戦できるポジションです。 ■具体的には: ・図面を作成し機械の制御盤を製作 ・プログラムを作成し、動作確認 ・客先での試運転同行 ※1人で行う作業もあれば、手分けをして行う作業もあります。 <顧客先>国立印刷局、製本・物流系などの大手メーカー <関わる機械>製本機械 ■就業環境: 基本的には日帰りがメインですが、2〜3か月に1回程度、遠方への出張をすることもあります。 <移動手段>車・新幹線・飛行機等 ■入社後の流れ: まずは開発・設計・製造までの一連の流れを経験を通して学んでいただきます。 その後に現場配属後に先輩社員の指示、まずは簡単な図面作成などから始めていただき、徐々にできる業務範囲を広げていただきます。 ゆくゆくは1人で図面〜設計まで経験いただきます。 ■配属部署: 電気設計部:2名(40代:男性)が在籍しております。 ■働く魅力ポイント: <0から一貫して造る会社だから、身に付く技術> ここ数年では製造現場の人手不足が懸念されており、製造現場の省力化・省人化の需要もさらに高まっています。既存装置や他社装置を組み合わせたオーダーメイドのライン設計で、多様なニーズに応えられる技術力を強みとしております。 ■当社について: 2025年に設立54周年を迎えました。創業当初は、製本や印刷等紙を扱う省力化機械を設計・製造。時代の経過と共に業種を問わず省力化・省人化のニーズが高まっていることから、現在では多種多様なお客様の省力化機械の製造を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロス・マーケティンググループ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
700万円~1000万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経営幹部・CxO 経営企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【国内外30社以上のグループ会社を保有/ネットリサーチを祖業にマーケティングDXサービスへ事業を展開/連結売上300億を目指して事業推進中】 ■お任せする業務内容: 適性を鑑み、以下2つの業務いずれかに参画いただきます。 カジュアル面談からのスタートを想定しておりますので、実際に話を聞いて判断されたいという方も是非ご応募ください。 1:グループ会社支援業務 M&Aを積極的に行いグループ会社を拡大してきた当社ですが、グループの売上拡大の為には各グループ会社の売上拡大が必要不可欠です。 デジタルマーケティングや人材事業、3PL事業など幅広い事業にそれぞれ特化した子会社が複数ございますので、ハンズオンで事業成長の戦略立案・推進を行っていただきます。1つの会社でうまく行った仕組みを他のグループ会社にも展開していき、複数あるグループ会社の売上伸長に貢献いただきます。 <具体的には> ・グループ会社の経営サポート、PMI対応 ・管理会計全般(予算編成、予算統制、将来予測、財務分析) ・各事業のフロー整備やBPR ・管理会計の高度化への取り組み など プライム上場企業にいながら、事業グロースを生で感じつつ、数百億単位の経営戦略の一端を担うスケールの大きさも感じていただくことができるポジションです。 2:経営管理業務 クロス・マーケティンググループ全体の中期経営計画策定や予実管理等の経営管理業務をお任せいたします。 グループ全体の経営基盤を支える一員として、経営層や各グループ会社の事業責任者とも対等にコミュニケーションをとりながら、世界10か国で展開するクロス・マーケティンググループ全体の意思決定をサポートしていただきます。 <具体的には> ・年度予算の策定・中長期経営計画の策定・予算実績管理 ・グループ会社の経営管理・経営分析・経営支援 ・月次&四半期業績の集計・分析業務(グループ会社含む) ・経営層へのレポーティング ・その他経営課題に対する対応 ・各種事業状況の調査分析・データ収集・レポーティング 海外も含めグループ30社を有する規模の会社ですが、ご自身の一つ一つの業務が、経営の前進につながる実感を得られます。
TSUCHIYA株式会社
岐阜県大垣市神田町
500万円~649万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【国内外へ営業エリアを広げているグルーバル総合建設会社/環境・航空・海外事業にも事業領域拡大/DX推進・働き方改革にも積極着手中です】 ■医療福祉施設、教育文化施設、共同住宅、商業施設、工場・物流施設、 その他耐震工事等の建築工事における建築施工管理を行っていただきます。 ★業界内でもいち早く、DX推進・働き方改革に着手中です! ■業務詳細:各現場における安全、工程、品質、原価の管理業務がミッションとなり、営繕工事よりもリニューアル工事・改修工事が多くなります。物件は多岐に渡りますが、学校やオフィスが特に多いです。仕事に携わる立場は1次請けがメインです。 ■キャリアアップ:資格の取得によりキャリアアップや役職の獲得が可能。また、4つの事業展開をしている当社では事業間を飛び越えたキャリアチェンジをすることも可能です。 ■同社の魅力: (1)老舗総合建設会社ならではの安定性…同社は、全国をフィールドに総合建設業を展開しています。近年では東京や名古屋市などの愛知県の案件も増え、創業の地である岐阜県ではトップクラスの売上を誇っています。 (2)幅広い事業を展開する同社だからこそ、叶えられる豊富なキャリアパス…国内建設業、海外事業、航空事業、そして環境事業という4つの事業を確立しています。また、事業は国内のみならず、海外へも広く展開しています。ご自身のスキルや経験、キャリアの志向性の変化に合わせて、様々なキャリアパスが存在します。 (3) 働き易い環境づくりの促進企業…年間6日有給取得推奨日を設定し、積極的に有給取得を推進。また、施工管理者が業務に専念できるように、“現場事務員”を増員し、書類作成を任せられる体制にするなど、会社として様々な取り組みを積極的に進めています。 また、基本的に「一人一現場制」を取っており、管理者が複数現場を担当することはありません。 更に現場への直行直帰の許可はもちろん、小規模な現場でも事務所を設置して作業環境の快適化を図っています。 【エリア】大阪、京都、兵庫になります。大阪市内や大阪の北摂エリア、神戸、明石、尼崎などが大半です。 ■組織構成 ・建築施工管理に関しては、現状13名で構成されております。平均すると年齢は35歳程度で20代の方も多く在籍されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサクラ
大阪府大阪市都島区東野田町
350万円~449万円
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, その他消費財営業(国内) その他法人営業(新規中心)
【オリジナルブランドのルート営業/「CHATLET(シャトレ)」「epice(エピセ)」を展開/年休125日/転勤無/残業ほぼ無/駅徒歩5分】 ■業務内容: オリジナルブランド「CHATLET(シャトレ)」「epice(エピセ)」を展開している当社にて、営業業務をお任せいたします。 経験に応じてお任せしますので、ご安心ください。 ■入社後お任せする業務: まずは、出荷やサポート業務を行っていただき、業務の流れを覚えていただきます。 業務に慣れてきたら、お客様を先輩から引継ぎお任せしていきます。 プライベートも充実の年間休日125日あり、残業ほぼ無しの環境です。自由度も高く、経験値を活かして頂ける環境です。 ■基本的な業務の流れ: ・自社で生産 ・お客様に提案 ・納品 ・進捗確認 ※当社はメーカー機能もありますので、出荷からの業務を一貫してお任せします。 ※基本的にルート営業となります。得意先は専門店や量販点などがメインです。 ■組織構成: シャトレ事業部に配属予定です。 3名で構成されております。(営業2名・企画1名(生産管理兼務)) ■出張: 中四国・関東・東北・北海道等 ※月1回ほど出張がございます。 ■展示会: 年間6回ほどです。(大阪・東京・福岡) ■商材について: 国内90%前後、海外10%前後です。 ■ブランドについて: ・インスタグラム:@asakura.chatlet_official 上質な素材と確かな縫製。 ストレッチ素材や新素材での進化した提案にこだわり、着心地の良さを実感していただける服作りを常に目指しています。 流行を取り入れたスタイリッシュな着こなしでタウンから通勤までの幅ひろいニーズに対応しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日産化学株式会社
千葉県市原市五井
五井駅
300万円~499万円
電子部品 総合化学, 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
〜第二新卒歓迎/異業種からの未経験入社多数/3交代勤務/寮社宅完備/転勤無し〜 ■職務概要: 当社の製造スタッフとして、プラントの製造運転および保守業務を担当します。高品質なディスプレイ材料製品や機能性材料の製造現場で、安全と品質を最優先に、製造プロセスの運用と保守を行います。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・プラントの製造運転および監視 ・製造設備の保守・点検業務 ■教育体制: 製造部門には多くの社員が在籍し、経験豊富な先輩社員が新人社員をサポートしています。安全教育をはじめ、製品の性質や製造フロー、機器の操作方法など、基礎からしっかりと学べる環境が整っています。チームで協力しながら、安全かつ効率的な製造運転を目指しています。 ■入社後の流れ: 入社後はOJT形式で先輩社員がマンツーマンで指導し、各工程ごとに認定試験を受けていただきます。試験に合格すると業務をお任せし、1年〜1年半程度で習得可能です。未経験の方でも3年から5年で一通りの作業を習得し、教える立場になることもできます。経験者であれば、半年ほどで業務に慣れていただけます。 ■組織構成: 配属先は袖ヶ浦工場と袖ヶ浦工場工場五井製作所の2つの現場があり、それぞれ班ごとにチームワークを大切にしながら業務を進めています。 ・袖ヶ浦工場は1班9名×4班の計36名+係長 ・五井製作所は1班3名×4班の計12名+係長 班の中には班長とサブリーダーがいて、残りはメンバーとして働きます。 ■就業環境: ・8時間勤務の3交代制です。 ・休憩はプラントごとに専用の休憩スペースがあり、朝や昼の勤務時には仕出し弁当を頼むことができます。 ・寮社宅も完備しており、希望すれば誰でも入居可能です。 ・職給制度があり、定期昇給に加え、仕事の成果に応じて昇給率が上がっていきます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、化学製品、機能性材料、農業化学品、ヘルスケア事業を展開する総合化学メーカーです。創業以来、高品質・高機能な製品を提供し続け、社会課題の解決に貢献してきました。社員の安全と働きやすさを重視し、徹底した安全教育とサポート体制が整っています。健康経営優良法人「ホワイト500」の認定も受けており、社員の心身の健康を大切にする企業文化が根付いています。
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
300万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 設計(電気・計装) 設計(機械)
〜未経験から先端技術が身につく!手厚い教育体制/手当充実/年休120日〜 ■業務詳細: ・配管、ダクトまたは電気設備の施工図等の作成やチェック、調整(3DCAD調整含) ・配管、ダクトまたは電気設備の評価報告書の作成やチェック ・対応方針書の作成(評価対象の選定/工程立案含む) ・応力解析の確認 ・出図、支持装置手配実績管理 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社の魅力: <教育研修制度> 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、 業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。 未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 <独自の評価制度> 評価は点数制です。 定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
株式会社ハリマビステム
東京都台東区浅草
500万円~899万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【東証スタンダード上場/半世紀以上の歴史のある企業/福利厚生充実◎/社員年間平均有休取得日数:8,9日】 当社が管理する物件(オフィスビル・マンション等)の設備工事の施工管理管理業務をお任せ致します。基本的には調整業務がメインとなります。 ■業務詳細: ・工事や点検の見積作成(工事仕様の作成) ・工事計画・工事発注・作業指示・工事立合い ・工事完了確認・工事完了報告 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■社員寮完備: エアコン完備のルームシェアタイプまたはワンルームタイプの社員寮を首都圏に合わせて20ヶ所以上用意しています。安価な家賃で利用でき、通勤にも便利な立地で安心して生活できます。(自宅から通勤不可で独身の方対象) ■福利厚生充実: 職場の仲間や家族との団らん・リフレッシュに利用できる会員制リゾートホテルなどの福利厚生施設が熱海、箱根、伊豆、草津、軽井沢など計12か所が安価で利用できます。また、結婚祝金、出産祝金、弔慰金、傷病見舞金、入学祝金などの慶弔金および見舞金や、親睦会やクラブ活動の補助金が支給されます。 ■同社について: 同社は、首都圏を基盤に2000以上の建物・施設を管理する総合建物管理(ビルメンテナンス)企業です。独立系企業として系列にとらわれず、マンション・オフィスビル・学校施設・病院・競技場など幅広いフィールドで高い技術力、提案力、コスト競争力を発揮しています。 変更の範囲:本文参照
計画エンジニヤリング株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
800万円~1000万円
設計事務所, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
技術士の資格をお持ちの方へ◎/メインクライアントはNEXCO東日本、中日本、西日本が中心!/フレックス制・土日祝休・残業20H以内と働き方◎ ■職務内容: 高速道路の計画・設計、施工管理に特化した建設コンサルである同社にて、 道路や橋梁の土木設計業務をお任せ致します。 〈具体的には〉 ・現場調査・データ収集 ・基本計画の設計 ・新設する道路や橋梁の構造案比較 ・耐震補強の設計計算 ・擁壁の配筋図の作図 ・コスト計算、お見積り ・法規関連の対応 等 ※基本的には本社にてPC作業ですが、現場調査等で外出や出張が発生する場合がございます。 出張頻度は月に3~4回程です。 ■組織構成 設計担当:40名ほど 20代から50代まで幅広いご年齢層の方が活躍しております!◎ ■働き方 ・完全週休二日制(土日祝) ・フレックス制で残業も全社平均で20時間以内です。 ・転勤もなく、腰を据えて長期就業可能な環境です。 ■組織・風土 同社は社員数130名と、全国に事業を展開する会社としては規模は大きくありません。しかし逆に社員同士の距離も近く、社長から管理職、若手社員までなんでも相談できる風通しの良い社風が魅力です。そのため、実際にさまざまな部署や現場で活躍しているのは、20〜30代が中心。若手が率先して事業に取り組み、それを上司やベテランがサポートする。面倒見の良い先輩たちによる協力的な人間関係があるからこそ、どの場面にも活気や笑顔があふれています。 ■同社の特徴 計画エンジニヤリングは、1972年から建設コンサルタントとして、NEXCO東日本・中日本・西日本などが管理運営する全国の高速道路の橋梁や本線の設計・施工管理を手掛けてきました。その豊富なノウハウを生かして、東日本大震災の際の高速道路の緊急道路点検や復旧工事にも携わっています。また調査・設計・施工管理などでの高い技術力や実績が認められ、2019年から5年連続で東日本高速道路の関東支社長表彰を受賞致しました。今後は設計・施工管理だけでなく、維持管理を含めた多彩なサービスを展開し、人々の豊かな生活に必要な交通インフラを支えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社近畿合人社
京都府京都市下京区東塩小路町
京都駅
450万円~499万円
不動産管理, 建設・不動産法人営業 分譲マンション管理
〜社員の半数以上が50代以上/ノルマ等無し◎業界トップレベルの成長率を誇る優良企業で築くセカンドキャリア/年間休日123日・基本土日祝休み・フレックス制〜 ■仕事内容: マンション管理組合の運営サポートおよび管理員の指導、担当物件における修繕工事等の受注営業を担当いただきます。内勤と外勤の割合は7:3と、基本的にはオフィスワークとなっております。※マンション管理業務は、いわゆる「マンションの管理人さん」ではございません。お客様が快適に住めるよう、また大事な資産の価値を維持・向上のため建物オーナーや管理組合とともに運営/サポートするポジションです。 <具体的に…> ・マンション管理組合との調整/折衝業務(1人あたり担当棟数8棟〜10棟) ・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録の作成など) ・管理費などの出納管理 ・清掃業務などの外注先管理 ・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業 ※実力次第で様々なポジションをご用意しています。管理職のポジションになれば、年収アップも可能です。 ■安定収入を実現: 営業ノルマはありませんが、修繕工事等の大型案件の受注によってインセンティブが発生することがございます。2024年度冬季の賞与最高額は143万円と、頑張りはきちんと反映される仕組みです。 ■雇用形態・組織構成: 入社当初は試用期間として4ヶ月の契約社員採用となり、その後入社して1年間は4ヶ月毎に2度契約更新、その後は1年契約(主任者未取得の場合、半年契約)となります。社員の約50%が50代以上で定年を超えても嘱託社員として働く方が多くいます◎ ■入社後について: 最初は先輩社員と一緒に業務を覚えていただきます。資料作成のサポートや、運営補助に携わりながら少しずつ仕事の流れや知識を身につけます。 慣れてきたら規模の小さい案件からお任せし、独り立ちした後は8〜10棟の案件を担当いただきます。 ■マンション管理事業: ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。マンションの新築が少なくなったとしても既存マンションがなくなるわけではないため、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも当社は業界トップレベルの成長率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
つばめBHB株式会社
550万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 肥料, オペレーション・試運転 製造・生産オペレーター
◎プラントの運転経験・高圧ガス製造経験・高圧ガス製造保安責任者資格いずれかをお持ちの方歓迎◎ 【世界に誇るアンモニア合成技術を持つスタートアップ/海外投資家注目/スタートアップではトップクラスの累計76億円(今後も増資予定)の資金調達済】 【ミッション】 世界に誇るアンモニア合成技術を持つベンチャー企業である当社において、アンモニア製造小型化学プラントの運転業務をお任せいたします。 当社が保有する新技術は、世界に通用するポテンシャルを秘めており、スタートアップを数年間で売上数百億円規模に成長させる重要なポジションです。 ご経歴やご志向性次第で、アンモニア合成実験施設の運転、施設パトロール、サンプルの抽出・分析、機械監視・チェック、データ記録等、幅広い業務をお任せいたします。 また、商業化を経て、プラント試運転業務、顧客への運転計画の策定や運転指導、O&M(オペレーション&メンテナンス)事業の立ち上げ等にも挑戦いただきたく考えております。 【具体的な業務内容】 ・二交替勤務(1直:08:05〜20:25/2直:20:05〜8:25)による設備運転業務 ・1ヵ月単位の変形労働時間制採用予定 ・1シフト×2名勤務の想定
株式会社ギフティ
東京都品川区東五反田
五反田駅
400万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
当社は、eギフトをはじめとするサービスの提供によって、キモチが循環する社会の実現を目指しています。 サービスの世界観をビジュアルに落とし込み、「人に伝わる」「人を動かす」コンテンツの充実を目指して、このたびデザインチームの強化に向けた企画・制作ディレクターを募集しています。 ■業務内容: プロジェクトの中核を担い、各種コミュニケーションツールにおける内容の企画立案・編集・制作ディレクション・ライティングまで幅広く取り組みを進めていただきます。 内容をゼロベースで構想・制作し、「伝わる」「人を動かす」コンテンツを生み出します。 ■業務詳細: ・ビジネスサイドの担当者との調整やコミュニケーションプランの設計 ・各種コミュニケーションツール(紙媒体やウェブサイト、動画等)のコンテンツ企画立案 ・制作進行管理 ・ライティング・企画構成案の作成 想定される案件(一例): ・サービス資料 ・当社Webサイトやプレスリリースに掲載する図 ・LP ・サービスサイト ■組織構成: ・クリエイティブディレクター1名 ・コンテンツディレクター1名 ・コミュニケーションデザイナー2名 ■当社について 当社は、スターバックスなどの日本国内のeギフトの約95%を生成し、LINEギフトやTikTokなどを通じ国内外へ流通させている、東証プライム上場のeギフトリーディングカンパニーです。 20年以降は出資22件・M&A4件を成立。万全な出資先支援体制を社内構築し、異質な複数事業を生み続けることで指数関数的な成長を遂げています。? 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタコネクト株式会社
兵庫県神戸市西区高塚台
450万円~799万円
〜海外売上比率8割超のコニカミノルタグループの総合エンジニアリング会社/年間休日125日・退職金有/自社グループ工場勤務、基本的に出張・夜勤なし〜 ■業務内容: コニカミノルタグループのファシリティマネジメントを担い、工場設備や建屋/建築設備の点検・改修・修繕等の維持管理の計画・実行を行っています。 <具体的には> ・受変電設備の週次/月次/年次点検の実施及び監督 ・受変電設備不具合箇所の修繕計画立案と実行 ・建屋・建築設備の週次/月次/年次点検及び法令点検の実施 ・建屋・建築設備の不具合箇所の修繕計画立案と実行 ■同社の特徴・魅力: コニカミノルタコネクト株式会社は、2024年7月にコニカミノルタビジネスアソシエイツ株式会社とコニカミノルタエンジニアリング株式会社の統合により誕生した、コニカミノルタグループの専門機能会社です。私たちは、グループ全体の成長を支える重要な役割を担い、多様な分野で専門性を発揮しています。 < コニカミノルタグループの安定基盤> 同社は、グローバルに展開するコニカミノルタグループの一員として、確かな経営基盤を誇ります。安定した環境で、長期的なキャリアを築くことができます。 <働きやすい環境と成長支援> 社員の成長を大切にする当社では、研修制度やスキルアップの機会を豊富に用意しています。また、ワークライフバランスを重視し、柔軟な働き方を推奨しています。 <技術と人の力で新しい価値を創造> 私たちは、テクノロジーと人材の力を組み合わせ、より良い未来を創造していきます。あなたのアイデアやスキルが、次世代のイノベーションに貢献する可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
群馬県伊勢崎市粕川町
450万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
~完成車メーカーと同じ目線になって開発に携われる/就業環境◎フルフレックス・リモートワーク導入・福利厚生充実/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: エンジンマネジメントシステムの制御設計〜評価のいずれかの下記業務をお任せ致します。 ・顧客とのコミュニケーションによる具体的顧客要求の獲得 ・顧客要求仕様を実現するシステム/制御ロジックの構築と設計書作成 ・モデル(Matlab/simulink)による設計、評価 ・制御定数適合 ・機能評価・検証 ■ポジションの魅力: エンジンの高効率化、排気のクリーン化はまだ改善の余地があり、エンジンに関連する物理・電気的現象を理解して制御設計することにより、技術力のみならず、論理的思考を習得できます。また、電動化に伴い、従来のエンジンのみの車両とは異なるエンジンの動かし方についても、制御システムの開発・設計に携わることができ、システム視点での視野が広がるとともに、自ら考え、設計・検証した制御が数年内に世の中にデビューすることで、やりがいと達成感が得られます。さらに、今後の車両EEアーキの進化、SDVの拡大といった最新技術に応じた制御システム開発及び、社内外の関係者と協力し、それら技術をプロジェクトごとへ最適化し投入する経験を通じ、マネジメント力が身につき、エンジンニアにとしての幅も広がります。 ■配属組織について: 配属となるPTシステム制御設計部では、主にエンジンマネジメントシステムのシステム/制御設計開発をしています。部品サプライヤとしてハードウェア特性を理解した上でシステムとしてのパフォーマンスを発揮できる制御を設計し、自動車メーカ様に提案しています。また、開発効率と品質との両立の為、設計・検証両方の工程にモデルベース開発(MBD)を活用しています。 ■当社の強み: 当社は独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SHIFT
東京都港区麻布台
300万円~449万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, QA・テスター 販売・接客・売り場担当
~安定した就業環境で専門性を高めつつサポート業務に興味のある方へ~ ●売上1106億円で昨対126%の成長、品質保証のパイオニア企業で専門性を身に着け市場価値UP ●お客様のITシステムに不具合がないか、確認する業務をお任せします ●「健康経営優良法人2023」「えるぼし(3段階目)」認定取得で働きやすさ◎ ●「昇給率約7%×平均残業8h×離職率6.1%×リモート」で満足度の高い就業環境(2024年度) 「システムが急に動かなくなった」「アプリが思うように作動しない」 といったバグ(不具合)がないかをリリース前に確認する、ソフトウェアのテスト業務をお願いします。※選考過程で契約社員採用として採用させていただく場合がございます ■業務詳細 ・手順書に沿った動作チェック ・結果レポート作成 ・担当部署との連携 など ■研修・教育制度 ・入社後3週間の研修で、IT業界の構造やシステム開発の流れを学びます。Excelの使い方などPC操作の基礎からスタートするので、未経験の方も安心してチャレンジ頂けます。 ・その後はテスト実行・設計(手順書作成)の演習をしながら、実務に必要なスキルを身につけます。 ・研修終了後、先輩社員のサポート業務からお任せします。テスト実行や設計の補助を行っていただきます。その他、独自の教育サービス「ヒンシツ大学」や社員主導による社内勉強会などを通じてスキルアップを目指すことが可能です。 ■入社後のキャリア ・ソフトウェア開発のすべての工程における品質保証コンサルタント ・プロジェクト全体の品質を管理するプロジェクトマネージャー ・品質技術に関するスペシャリスト 等 ■働き方 月平均残業時間は8時間で完全週休2日の土日祝日休みの年間休日120日で、案件によってはリモート勤務も可能です。※全社平均6割リモート ■入社実績 販売サービス、ホールスタッフ、営業、銀行窓口、CA等多種多様な業界、職種の方が入社し活躍しており、入社後に前職の業界経験を活かせる可能性もあります! 未経験入社者インタビュー記事:https://shiftomo.shiftinc.jp/tag/it%e6%9c%aa%e7%b5%8c%e9%a8%93/ 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【戦略企画・販路開拓をお任せ/大和ハウスグループ/土日祝日休み/残業20時間程度・年休123日で就業環境良好】 ■採用背景:商業施設の開発を行う当社にて、開発業務における土地の情報収集に力を入れるため、営業推進室を立ち上げました。 ■業務内容:主に金融機関やJAを訪問し、土地の売買、有効活用に関する情報を取得に向け営業活動を行っていただきます。得た情報は商業施設の開発を行う部署にフィードバックし、商業施設の開発を始められるようフォローを行っていただきます。 ■業務の特徴: ・有効な情報獲得に向けて、どこにどのようなアプローチをすべきかといった営業内容の企画も行います。新規部署ならではのご自身で営業活動を進めるという面白さがございます。 ・営業推進の部隊となりますので、営業ノルマなどは一切ございません。金融機関やJAを訪問を通し、土地情報の収集に取り組んでいただき、月5件程度土地情報が取得できるよう活動いただきます。 ■キャリアパス:将来的には商業施設の開発や管理を行う部署への異動可能性がございます。また受託物件の管理なども担っている当社ならではの幅広いキャリアパスがあり、不動産のプロを目指すことができます。 ■働き方: ・土日祝日休みで年間休日は123日、残業は20時間程度です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。 ・朝7時前の出勤、21時以降の残業の原則禁止とし、ワークライフバランスの確保に努めています。 ■充実の福利厚生/家庭と仕事の両立に向けた制度:お子様が生まれた際に一人当たり100万円の支給するお祝い金や時間単位有休制度、有給取得を促すためのホームホリデー制度など、柔軟な働き方の実現・家庭と仕事の両立を目的として、様々な制度を取り入れています。 ■当社の魅力:「不動産事業・ホテル事業」を展開する大和ハウスGの企業です。全国で1600か所を超える施設の運営管理実績があり、その豊富な実績とノウハウから安定的に案件受注しており、大和ハウスグループの中核を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穴吹ハウジングサービス
兵庫県明石市樽屋町
400万円~549万円
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
【未経験の方も多数活躍中◎不動産売買仲介営業/フレックス・PCシャットダウンで残業抑制/資格取得支援、カフェテリアプランなど待遇◎】 ■業務内容: 創業40年を迎える当社では”アルファ”ブランドを中心に多くの分譲マンションを管理しています。また”あなぶきパーク”というブランドでコインパーキングや月極駐車場の管理も行っています。不動産物件のが売買仲介営業として、主に以下のような業務をご担当いただきます。 ■詳細: ・当社が管理する分譲マンション売買仲介 ・土地所有者様への土地活用提案 ・パーキング用地等の売買提案 当社で管理している分譲マンションにお住まいのオーナー様や、所有されているオーナー様、当社のパーキング事業部で駐車場の管理をお任せいただいているオーナー様などへの提案営業がメインです。キャンペーンチラシからの反響営業や、管理担当からの紹介案件を中心に行っていただきます。 ■未経験でも安心の研修制度: あなぶきグループほか、会社の理解を深めたり、会社の基本的なルールやシステムの使い方などを学ぶ説明化や研修があります。 「分譲マンションとは?」 「マンション管理って何をするの?」等業界未経験の方でも理解しやすい研修になっていますのでご安心ください。 (1)キャリア入社説明会 (2)約3日間の導入研修 (3)OJT研修(先輩社員のサポート業務) ■働きやすい環境: 入退室時のチェックシステムに加えPCログの確認など、過度な残業やサービス残業が発生しないよう労務管理を徹底しています。 ■業界・当社の特徴: 当社はマンション販売や戸建て販売といった不動産「売買」業界ではなく、不動産「管理」業界に属しております。管理業界は景気によって売上が変わらず、管理収入から安定的な収益を得られるストックビジネスであることが特長です。当社は順調に管理戸数を伸ばし、売上も右肩上がりで推移しております。特に西日本エリアではM&Aやリプレイス(管理会社の変更)も積極的に行っており、結果として22年の管理戸数の伸長数については、業界3本の指に入る立ち位置になっております。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風】 ■業務概要: 統合ECUの設計開発業務をお任せします。 ■業務詳細: 統合ECUの組込開発 <使用ツール> C、RTOS ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風】 ■業務概要: レース車両の開発評価業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・レース用パワーユニットの開発及び付随する業務 ■使用ツール:AVL Dyno、PUMA、ATLAS、SYSTEM MONITOR ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ