350539 件
株式会社フォーミックス
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~649万円
-
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
学歴不問
〜オニツカタイガー・ホーユーなど大手取引多数/育休や産休制度の取得実績あり/週4リモート可/住宅・家族手当など福利厚生充実〜 ■業務概要: 配属先のBPOグループでは、顧客のECサイトの更新や、エンドユーザーからのお問い合わせ対応を中心に、当社が開発したシステムのテクニカルサポートも受託しています。 定型作業はパートスタッフが対応しますが、プレイングマネージャーとしてメンバーへの指示やレクチャーを行ったり、イレギュラー対応や業務改善をお任せします。 〈業務詳細〉 ◇ECサイトの問い合わせ対応(受電/メール) ー担当サイトの在庫や商品やサイト操作に対する個人顧客からの問い合わせに1日20〜30件目安で対応いただきます。 ◇自社の店舗端末を活用いただいている企業様からの問い合わせ対応(受電/メール) ◇ECサイト更新業務(商品登録、バナー更新、ニュース登録、クーポン発行など) ◇受注処理、ネクストエンジンなどの受注管理システムの設定・登録 ◇顧客対応履歴の集計/分析作業、顧客対応レポート作成 ◇パート・アルバイトスタッフ向け社内マニュアル整備 ◇業務の割り振り、指示だし、メンバーからの質疑応答・レクチャー ○担当サイト数:20件程度 ■組織構成 ・30代のリーダー、パート社員の2名が在籍しております。 リーダーは他部署と兼任しているため、BPOグループのマネジメントを引き継いでいただく想定です。 ■働き方 ・土日祝休み/年間休日120日/週4在宅勤務 ・育休後復帰率100%・男性の育休取得実績あり ・期間指定なく時短勤務取得可能、看護休暇として5日間有休と別に活用できるため、子育て中の方も多数活躍しております。 ・教育費用全額補助(セミナー・資格・書籍) ■同社について Webサイト・ECサイトの企画、デザイン、システム開発、運用サポートまでをワンストップで提供しております。顧客のビジネスの成功をサポートすることを第一の目標としているので、納品して終わりではなく、お客様のビジネスに寄り添った提案、開発を続けていっております。 〈実績例〉 ・オニツカタイガーオンラインストア:ECサイトのフルフィル運用 ・ホーユーヘアケア楽天市場店:受注処理と顧客対応 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジタ
東京都
550万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 事業企画・新規事業開発 プロジェクトマネジメント(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜フレックス制度有/開発事業に特色をもつ準大手ゼネコン/ 大和ハウスグループ/再生可能エネルギー(風力事業)の事業推進者ポジション〜 ■業務内容: 当社の2025年カーボンニュートラルへの取組として、再生可能エネルギーの風力発電の事業化に向けて、推進メンバーを募集いたします。具体的には以下の業務を担っていただきます。 ・営業や工事部門などと連携した事業化検討 ・事業企画、事業計画立案 ・事業化に向けた外部との各種折衝、パートナー企業開拓 ■組織構成: エネルギー事業推進部で11名 20歳台1名、30歳代1名、40歳代2名、50歳代2名、60歳以上5名(技術顧問3名を含む) ■就業環境や福利厚生: ・有給休暇消化日数…15日/人(2023年実績) ・リフレッシュ休暇制度あり ・業務に慣れたら、テレワーク対応可能 ・フレックスタイム制度 ・住宅手当(適用条件有/世帯構成で変動) ■残業時間削減に向けた取り組み: PCの自動シャットダウン。ノー残業デーの取り組みもございます。日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指しています。リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も強く推奨しております。 ■同社魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌティーテクノ株式会社
愛知県高浜市論地町
機械部品・金型 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■募集背景: 当社は自動車用のオートマチックトランスミッション部品、エンジン部品、ブレーキ部品などを製造しており、世界中の高級車メーカーに高精度な部品を提供しています。現在、設備保全業務をさらに強化するため、新しいメンバーを募集しております。 ■業務概要: 新設された自社工場で使用する機械設備の修理や保守点検を担当していただきます。設備の寿命を延ばすための予防保全も行い、常に工場内の機械や設備が問題なく稼働するように努めていただきます。 ■職務詳細: ・工場内の機械や設備の定期メンテナンスの実施 ・故障発生時の現場での修理対応 ・設備の寿命延長や使用標準の徹底を社内に周知 ・予防保全 ■組織体制: ・同社の設備保全部門は、経験豊富なエンジニアたちが多数在籍しており、技術の共有やサポート体制が充実しています。新人の方も安心して業務に取り組めるよう、研修制度やOJTも整備されています。さらに、キャリアアップを目指す社員には、資格取得支援やスキルアップのための研修プログラムも提供しています。 ・総勢30名ほどが在籍し、「部長1名・マネージャー1名・チームリーダー2名・メンバー約30名」で構成されています。 <年齢構成> ・40代6名、30代8名、20代15名、10代1名が在籍しています。 \風通しの良い社風で、2.30代が活躍しています/ ■企業の特徴/魅力: ・同社は自動車用オートマチックトランスミッション部品の製造に特化し、世界中の高級車メーカーにも製品を供給しています。高度な技術力と品質管理体制により、世界水準の精度と品質を実現しています。 ・最先端の設備と技術を駆使し、常に高品質な製品を提供しているため、安定した業績を誇ります。キャリアアップの機会も豊富で、設備保全のエキスパートとして成長できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シックスティーパーセント
埼玉県東松山市元宿
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■□アジアのブランドが2000以上集まる、グローバル展開の越境ファッションEC/"TECHNOLOGY × GLOBAL × FASHION × EC "で注目のスタートアップ□■ ■ミッション 今回募集するポジションは、この入口部分をリードし、コアユーザーとなる方々を惹きる仕掛けを設計・実行する役割です。多様な手段を駆使し、ブランドやアイテムとユーザーの最適な出会いをつくっていきます。「SNSやPRの運用をする」のではなく、事業の成長KPIを背負って戦略を描き、チームを巻き込んで成果に繋げていただきます。話題性とビジネス成長を両立させるマーケティング戦略を設計・実行し、MAU・新規顧客獲得最大化の中核を担っていただきたいです。 ■業務内容 以下を中心に、SNS・PR領域の戦略設計〜実行ディレクションまでを担っていただきます。 (1)SNS・PR戦略の設計と実行 / マーケティング施策の企画・推進 ・エリア別(ジャンル別)アカウント群の設計、方向性の策定、成長戦略の立案 ・SNSアカウント群の統括・運用方針策定(Instagram/TikTok/Xなど) ・ユーザー属性やトレンドを踏まえたSNSコンテンツの企画・実行 ・インフルエンサー施策やメディア・ブランドタイアップの企画・実行 ・SNS/PRとEC・アプリを掛け合わせた新規顧客獲得施策 (2)自社EC/アプリへのグロース設計 ・SNS・PRからの流入最大化に向けたコンテンツ導線設計 ・CRMチームと連携したパーソナライズ施策・コアユーザー化の仕組みづくり ・プロダクト(UI/UX)改善のための提案・連携 (3) 効果検証・チームマネジメント ・KPI策定(MAU/SNSリーチ/EC・アプリ転換率/CVR等) ・データ分析・改善サイクルの構築 ・外部パートナー・代理店のディレクション ・チームマネジメントや組織づくり(ご経験に応じて) ■ポジションの魅力 ・事業成長の“入口”をリード:MAU/新規顧客獲得を直接ドライブし、コアユーザー育成戦略の起点を担える ・創造性×ビジネス:SNS・PR・イベント・タイアップを横断し、「話題づくり」と「売上貢献」を両立 ・キャリアの成長機会:チーム立ち上げ・育成に関与でき、将来的にマーケティング統括へのステップアップも可能 変更の範囲:会社の定める業務
FPサービス株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター Webデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【医療知識不問/直クライアント案件のみでスケジュール調整がしやすい/実績約600件以上、医院(保健医療)の開業・経営支援に特化する少数精鋭組織】 ■業務内容: 当社は、クリニックを開業したい想いを持つドクターに対するコンサルティングや開業後のサポートを通じて地域医療に貢献できるサービスを提供しています。その一環として新規開業クリニックのホームページの企画制作・運営管理を担っており、今回はWEBディレクターを募集します。 外注先の進行管理、クライアント(医師)との折衝、企画制作やSEO対策をメインにその他自社ホームページ・採用ページのブラッシュアップもお任せします。 【業務詳細】 ・クライアント(医師)への提案・折衝、ヒアリング ・クリニックホームページの企画、提案、進行管理 ・アクセス解析に基づくSEO対策、web広告の運用 ・自社サイトや自社採用サイトの運用、更新 ※開発業務は外部ベンダーや他のメンバーが担当しています ★医療業界未経験の方でも歓迎。医療関係の知識が必要な場合は、チームメンバーがしっかり支えます。 30代〜40代の6名のメンバーで構成されています。フラットな組織体制で、相談しながら業務を進めていただく環境が整っていますので、安心してチャレンジしてください。 【開発環境】 ・制作ソフト:XD、figma、Dreamweaver、Photoshop、Illustrator ・開発環境: HTML、CSS、JavaScript、WordPress ■魅力: ◎ワークライフバランスが整えやすい ・直クライアント案件のみなのでスケジュール調整がしやすい ・有給消化率:57%(2024年実績) ◎スキルアップ ・医療、金融など生活に直結する知識が身に付く ・経営者と直接折衝できる ・ディレクションだけでなく提案から携わったり、自社の集客や採用にも直接貢献ができます ・制作して終わりではなく、医院開業後も集客データの分析や改善提案など長期的な視点でクライアントを支援するため、SEO対策やUI/UXデザインなど集客力のあるWebサイト制作スキルを習得できます。 ・100%直請けのため、自分の意見や提案が制作に反映されやすいです。そのため、自分のアイデアがクリニックの成長に直結するやりがいを味わえます。 変更の範囲:会社の定める業務
クラウドサーカス株式会社
東京都新宿区西新宿新宿モノリス(21階)
650万円~1000万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜自社SaaSサービス「クラウドサーカス」提供企業/スピード感のある企業にて裁量を持って働きたい方/年休122日/ハイブリッド勤務(リモート勤務)〜 ■募集背景 これまでインフラチームにはマネジメント担当がおらず、VPoEのもとで横断的な活動やプロジェクト指示に従う形で運営してきました。しかし、チームの拡大に伴い組織マネジメントの重要性が増しています。今後はインフラ領域で統一的なポリシーやルールを整備し、プロジェクト間の調整を図る必要があるため、マネジメントも担っていただけるインフラエンジニアの募集を開始いたしました。 ■業務詳細: 自社開発SaaSを中心とした複数プロダクトのインフラ領域において、設計・構築・運用にとどまらず、チームマネジメントやコスト最適化、セキュリティ戦略の策定まで担うポジションです。現場と経営、プロダクト横断の橋渡し役として、エンジニアチームを技術と組織の両面でリードしていただきます。 ◇インフラ設計・運用 各プロダクトに適したクラウド環境の設計や構築、パフォーマンスを考慮した構成の見直しやモニタリング体制の整備 ◇技術課題対応 パフォーマンスの課題調査やスケーラビリティ向上の提案、運用コストを踏まえた技術選定 ◇マネジメント業務 インフラエンジニアチームの目標設定や育成、評価を行い、外部メンバーの管理やタスク調整 ◇部門横断の推進 関連部門と連携し、タスクの優先順位づけやロードマップの策定、進行管理 ◇セキュリティとコスト管理 AWSのベストプラクティスに基づくセキュリティ体制の整備や、コスト可視化と削減提案 ■組織構成 福岡に経験豊富な40代のインフラリーダーと20代の若手社員、東京に20代の中途社員がおり、合計3名で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社桜木機工
島根県大田市波根町
波根駅
300万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工
◇◆未経験でも安心の研修制度!◆手に職を付けられる!◆福利厚生◎◆マイカー通勤OK◆転勤無で安定して働ける◆◇ ■職務概要: 工作機械オペレーター(金属加工や製品の製造に使用される工作機械を操作するお仕事)をお任せします。 【具体的な業務】 ・油圧機器部品、農機部品の加工 ・NC旋盤やマシニングセンター等の工作機械を使用した金属加工 ■サポート体制: ご入社後は、先輩社員の指導のもと、実際に手を動かしながら業務を覚えていただきます。向上心のある方には外部の研修もサポートします。 慣れてきたら、より高度な工作機械の操作や、新しい機械の導入に関わる業務をお任せします。 ■組織体制: 当社の工作機械オペレーター部門には11名のメンバーが在籍しており、平均年齢は45歳です。40代が中心に活躍しており、経験者も多く、未経験者も歓迎しています。 ■企業の特徴/魅力: 有限会社桜木機工は、島根県大田市に拠点を置き、多様な素材の機械加工を行っている会社です。主に農機関連の製品を製造しており、地域に根ざした企業です。福利厚生も充実しており、安定した職場環境で働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
JRCS株式会社
山口県下関市東大和町
300万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<契約直後> ■職務内容: Windows系業務アプリケーションなどの設計・開発を行っていただきます。 社内外とコミュニケーションをとりながら、課題に対して意欲的に取り組める方のご応募をお待ちしております。 ■具体的な業務内容: ・Windows系業務アプリケーションの開発 ・社内業務管理アプリケーションの開発 ・アプリケーション開発における仕様策定、仕様に基づくプログラミング ・社内向け技術面の育成サポート <変更の範囲> 会社の定める業務 ■給与について: 前職での給与のご経験を考慮し決定していきます。 ■特徴: 『海洋事業』はJRCSの重要な事業のひとつです。 船舶用無線、航海計器の販売からスタートした当社も、今では最新の動力、計装システムをLNG(液化天然ガス)運搬船へ一括でご提供できる、世界唯一のメーカーに成長しました。 すでに8000隻を超える船舶に当社の製品が使われており、世界中の海で、物流の安全と効率的な航行をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
社会福祉法人愛燦会
愛知県津島市江西町
400万円~599万円
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
【転勤なし/介護福祉業界の成長企業/マネジメントに挑戦したい方へ/成長が叶えられる/地域に根差した経営企業】 【採用背景】 当法人は、「高齢者」「障がい者」「児童」を対象に、地域密着型の福祉・医療事業を展開する社会福祉法人です。現在、長い歴史の中で当法人はコア人材の世代交代の時期を迎えており、今後、法人運営の軸となっていただける人材を増員募集しております。 【仕事内容】 まずは現場にて以下いずれかの業務を中心に従事していただきます。 L直接支援業務(介護職員さんの業務が中心) ・食事の介助:食事の準備、食事の摂取支援、口腔ケア ・入浴と排泄の介助:入浴の支援、トイレへの誘導、排泄の介助 ・移動と着替えの介助:車椅子やベッドへの移動支援、衣類の着脱支援 ・服薬の管理・介助:薬の準備、服薬の確認と支援 ・見守りとレクリエーションの支援:日常の見守り、声かけ、レクリエーション活動の支援 L間接支援業務(生活相談員さんの業務) ・利用者や家族との相談業務:利用者やその家族からの相談対応生活全般に関するアドバイスや支援 ・ケアプランの作成と調整:個別のケアプランの作成 ・他の介護職員や医療スタッフとの連携・調整 ・各種サービスの調整や手配:外部機関との連携・調整、記録と報告業務 ・利用者の状態や支援内容の記録 ・報告書の作成や提出 ・ゆくゆくお任せする業務 L事業所の運営管理業務(1事業所から管理いただくことを想定しております) L採用関連業務 L職員管理(育成)業務 【当法人について】 当法人は、「高齢者」「障がい者」「児童」を対象に、地域密着型の福祉・医療事業を展開する社会福祉法人です。 (法人拠点:愛知県津島市、事業エリア:愛知県、岐阜県、三重県) 法人設立以降、約2年に1施設のペースで新規施設を開設しており、現在9施設 (高齢者施設:5施設、障がい者施設:2施設、児童養護施設:1施設、クリニック:1施設)を運営しております。 今後も福祉業界を牽引する存在となるべく、前例のないことへの挑戦を続けていきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
パーク24株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
500万円~899万円
ディベロッパー 土地活用, デジタル(その他デジタル) 電気設備
■業務概要: 当社がオリジナルで開発するタイムズ駐車場管理システムの開発と運用を担っており、 自社で開発している管制盤をはじめとする駐車場機器と、AIカメラ、各種センサーなどを組み合わせた、駐車場総合管制システムの開発を進めています。 具体的には、標準化された駐車場総合管制システムの回路パターンに当てはまらないような、新規かつ特殊な大型駐車場の開設や更改、既存の他社運営駐車場を当社に移管する際に発生する回路設計をお任せします。 (一例ではありますが、当社が運営を担っている2025年大阪での国際博覧会の駐車場や、高輪ゲートウェイシティの駐車場(近年の国内再開発プロジェクトの中でも最大級)当部が回路設計を担っています) ■具体的な業務内容: ◇駐車場総合管制システムの回路設計(新規・特殊案件がメイン) ◇駐車場オープン時のトラブル発生に伴う現場対応及び調整 ◇駐車場総合管制システムの現地動作確認、機器調整 <将来的には> 駐車場総合管制システムの要件定義、開発などもお任せする予定です。 ■研修体制: 入社後、2〜3カ月かけてOJTを行います。 独り立ちするまでしっかりサポートいたしますのでご安心ください。 ■魅力ポイント: ◎社会貢献度の高さと裁量の大きさ 駐車場事業のトップランナーとして、私達は未だ答えのない課題に常に向き合っています。 言われた通りに設計するのではなく、時には営業担当やゼネコン・建設会社様とも協議しながら、より良い駐車場の絵を自分たちで描いていきます。 世の中の最新技術にもアンテナを張りながら、裁量大きく積極的かつ主体的に業務を進められる環境です。 ◎ニーズに合わせたサービス設計が可能 駐車場の場内管制は一見シンプルなものと思われるかもしれませんが、実は自動車事故の発生率が最も高い場所が駐車場内です。 また、駐車場の外を見れば、大型商業施設の駐車場を原因とした周辺道路の渋滞も大きな社会課題となっており、単に入口と出口を制御するだけではこれらの課題を解決できません。 限られたスペースの中で多くの車と人が行き交う駐車場の管制に向き合い、安心・安全な駐車場サービスの提供を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
550万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜月平均残業25h/フルフレックス〜 ■職務内容: クラウド(AWS)を使ったサービス開発・運用に関わる業務(アジャイル開発/ウォーターフォール開発) ・サービスの改善提案や業務効率化に関わる業務 ・サービスの要件定義から設計、試験、リリースに関わる業務 ・インシデントの対応やシステム保守に関わる業務 ・最新の技術動向への追従や当該技術を活用したPoCなど検証に関わる業務 ■職務の魅力: ・最新の開発&運用手法を利用した業務実施を通じて、下記の点を伸ばすことができます。 - 開発〜運用までの一体運営(DevOps)推進の実践 - AWSを中心としたクラウド関連最新技術の習得 - アジャイル開発/WF開発スキルの習得 ・社内の多くの部署と協業するチャンスがあり、交渉調整能力、マネジメント能力、リーダーとしての能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。 ■配属先組織の特徴: サーバアプリケーションおよびスマートフォン向けアプリケーションのクラウドサービス開発、および保守運用により、顧客への付加価値向上を実現する。 具体的には、ビジネスのMVPを念頭に、パブリッククラウドをフル活用し、品質とスピードの両立を目指しデプロイ頻度等のDevOpsの4指標を高め、ビジネスに貢献する。?また、システムやサービスの信頼性を確保するために、多様なチームと連携し、サービスの発展に努めています。 ■配属先組織の人員構成: 担当課長1名、主査2名、メンバー5名(そのほか協力社員18名) ■当社の想い: 多種多様なサービスのシステム開発を通して、会社の成長とお客様価値の向上にむけて日々チャレンジを続けている組織です。デジタルデザイン担当は、主にはドコモのスマホをご利用のお客様に近い領域かつ幅広い業務領域のサービス実現のため、AWS等のクラウド技術を使ったサービス開発・運用に関わる役割を担っています。若手も多く、リモートワーク中心でありながら、メンバー間のコミュニケーションを大事にし、助け合いながら楽しく仕事をすることをモットーにしています。最新技術を駆使して、ドコモを支えるサービスを一緒に開発しましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
ティアイシーエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
300万円~499万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
〜未経験歓迎!やる気重視・PC操作に慣れていればOK◎ITインフラを支える社会貢献度の高いお仕事です〜 ■業務内容 ・ヘルプデスク、サポートデスク ・キッティング、PCやタブレット類の初期設定サポート ・クラウド環境やネットワーク、サーバーの運用・構築等 ネットワークやサーバー設計、構築、 クラウド(AWS、Azure等)サービス導入〜管理 お客様からの問合せ対応等 ■ポジションの魅力 ”IT技術”を通してお客様のビジネスを支えるやりがいのあるポジションです。 ■当社について: ◇設立以来大手通信事業者様と主に取引させて頂いています。当社の社員は、顧客先で中核として活躍しており、お客様より信頼を頂いています。 ◇スタッフのキャリア支援や資格取得のバックアップ、顧客先でのトラブル予防など、スタッフにより良い仕事を得ていただくために、個々のスタッフと積極的にコミュ ニケーションをとっています。また、スタッフの適正や希望を把握し、的確な職場配置を行うなど、双方で安心できる体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社綜合キャリアトラスト
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(地階・階層不明)
300万円~399万円
福祉・介護関連サービス アウトソーシング, 一般事務・アシスタント ケースワーカー
〜残業ほぼなし/土日祝休/産前産後・育児休暇制度あり/高卒OK/社会貢献性高◎/企業の障害者雇用率制度の改定で需要拡大中のサービスです〜 ■ポジション概要: お客様先で働く障がい者の業務サポートやメンタルケアを行いながら、チームで担当する業務を納品するためのチームのマネジメントをお任せいたします。 ■業務内容: ◇業務の割り振り・スケジュール管理 ◇個別の業務指導・支援 ◇メンタル面のフォロー・環境整備 ◇発注部署との打ち合わせ・調整 ◇支援機関との連携 など 【1日の流れ】 その日の状況にあわせて業務を割り振るところからスタート。挨拶や声かけなど、障がい者の体調やメンタル面も配慮しながらサポートいただきます。 業界問わず、”人に何かを教えた経験”や”進行管理経験”などが活かせますので、未経験の方もご活躍いただけます! ■魅力: ◎就業先企業には同じポジションの同僚とチームで常駐!業務もOJTで、基礎から学べる環境です! ◎1人あたり5〜6名前後を担当いただきます。そのほかにも営業担当や複数チームを管理するSVのサポートも受けられますのでご安心ください。 ■雇用形態について: 当社の雇用区分では無期雇用の「契約社員」です。期間の定めがない雇用ですが、職務と勤務地域が限定されるため「契約社員」の就業規則が適用されます。ご入社前にご説明いたしますが、ご不安な方は遠慮なくご質問ください。 ■キャリアステップ: 定期面談で自身のキャリアを相談。下記以外にも「コンサルタント職にチャレンジしたい」「就労支援や保育事業に携わってみたい」など、障がい者支援事業はもちろん、グループ内他事業部へのジョブチェンジも可能です。 1)ジョブコーチ 2)ジョブコーチリーダー:顧客企業に複数ジョブコーチがいる場合、その方々をマネジメントします。 3)スーパーバイザー:ジョブコーチを育成・指導する立場として、複数の顧客企業を統括していただきます。新規拠点の立ち上げなどにも携わります。 4)マネージャー:支援サービスの品質向上のため、より企画開発に近い立場で仕組みづくりに携わっていただきます。障がい者雇用の課題にアプローチするための新サービス開発や全体のマネジメントもお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市中区鉄砲町
昱株式会社
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 経理事務・財務アシスタント 一般事務・アシスタント
〜未経験・キャリアチェンジの方も歓迎です/(株)日立製作所の特約店企業/年休125日・土日祝休・残業10h程度で長期就業可/官公庁と取引につき業績安定◎/1947年創業〜 ■業務内容: ・請求書管理/仕訳入力・伝票管理 ・月次決算補助業務/売掛金・買掛金管理等 ※本人の経験に合わせて、任せる仕事内容を決定します。業務のイメージとしては経理部門総合職への補助的な業務がメインです。 ※未経験の方であっても先輩社員がフォローを行いますので、安心して始めることが出来ます。 ■ポジションの特徴・魅力: ・残業時間は月10時間程度(※決算作業期間を除く)で時期によっては全く発生しない時期もあり、社員の定着率も高く、長期的に働きやすい環境です。 ・同社では社員を大切にする風土があります。本社では社員旅行や社員の家族も含めて運動会を行う等、社員全員の顔と名前が一致する、良い意味で家族経営的な社風です。 ・女性スタッフも多く活躍されており、子育てとの両立も可能な職場です。 ■組織構成: ・現在経理課は11名(男性6名/女性5名)で構成されております。 ■同社について: ・同社の事業は「水と空気」に関する事業を手がけており、結果的に取引先の多くが官公庁です。水や空気は人の生活にとってなくてはならないものであり、また定期的なメンテナンスや維持・管理が必須となるものでもあるため、安定的な収益が確保できています。 ・被災地域における上下水道の補修工事や、ポンプ、浄水設備を用いた汚水対策等、ライフラインの復旧を主とした工事を手がけている他、より環境に優しく、省エネ効果の高い設備機器へのニーズの急速な高まりを受け、現在グループの力を結集して全力でこれに応えています。。 ・日立製作所社と特約店契約を結んでおり、確かな製品力をもって事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レゾナック
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(25階)
自動車部品 石油化学, 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
【屋外作業メイン*飲み物や塩あめは無料で支給/人間関係など雰囲気の良い職場と社員からも評価◎/私たちの生活に身近な製品に使う合成ゴムを製造】 ■業務内容: 川崎事業所にて、合成樹脂の一種であるクロロプレンゴム(商標名:ショウプレン)の製造をお任せします。 <具体的な業務内容> ・原料をタンクに仕込み、ポリクロロプレンを製造(1袋あたり25㎏程の原料等) ・製造設備の管理・点検メンテナンス (メンテナンス作業は、配管を分解・点検及び閉塞箇所のクリーニング作業などです。) ・運転情報の監視 等 ★まずは、現場での製造業務や製造設備のメンテナンス作業から担当いただきます。作業現場は屋外になります。 ・1班あたり4〜7名程度のチームで業務を行います。 ・ショウプレン課は、20〜60代まで幅広い年代の社員が所属しています。 <クロロプレンゴム(ショウプレン)について> 合成ゴムの一種で、医療用器具、接着剤、自動車用部品や土木・建築・工業用部品など、幅広い業界で使われています。 ■働き方: ・6勤2休、4班3交替勤務 └1直、1直、2直、2直、3直、3直、休、休の8日サイクル ・残業:平均27.8h ※上記は平均になるため、通常期と大型修理対応がある時期で残業時間が異なります。 ※休みの社員がいる場合、連続出勤を行い人員補充対応をしております。 └残業代は全額支給、働いた分はしっかり評価されます └早出・残業…30%割増/深夜割増(22時〜翌朝5時)…50%割増 ・年次有給休暇:入社時点で期間按分し付与(翌年1月1日時点で20日付与) ※有給取得実績(2023年度):15.6日(川崎事業所全体) ※プライベートのイベントに応じて、有給や休暇を活用して大型連休を取得する社員もいます。 ・基本転勤なし(ビジネスユニット採用のため) ■働く環境: ・屋外での作業がメインとなるため、飲み物や塩あめを無料で支給しております。 ・仕出し弁当を手配できるサービスあり(1食400円程度) ・自転車、バイクでの出勤可能 ・マイカー出勤可能(駐車場に空きがある場合のみ) ※本ポジションの製造部がある、大川地区のみとなります。 ■各種手当など: ・家賃補助有(上限:家族帯同7万円、単身5万円)※諸規定あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
〜エンジニアとしてキャリア形成したい方/取引先の大手企業にて経験が詰める環境/市場価値UP〜 ■このような方がご入社されております: ・よりIT業界での市場価値を高めたい方 ・研修が充実している環境で働きたい方 ・自身のキャリアをしっかりと考えてくれる職場で働きたい方 ・福利厚生が充実している安定企業で安定して働きたい方 ■担当業務: ・AIカメラシステムの検証 ・詳細設計/製造/テスト/保守 ■研修制度 200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 【テクノプロ・ラーニング】 全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winラーニング】 情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 【Winスクール】 全国主要都市48カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。 コース:機械CAD/IT/WEB/MS Office/資格対策 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 【スキルアップのための支援体制】 ・キャリアデザインアドバイザー エンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えます。 ・リーダー研修 管理者として活躍できるエンジニアになるための研修も用意しています。 ・相談窓口 メンタルヘルスおよびハラスメントに対応する専門窓口を設置しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーグレナ(東証プライム上場/成長中のバイオテクノロジー企業)
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
600万円~799万円
石油化学 食品・飲料メーカー(原料含む), 農林水産関連職 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
〜商品開発(農業資材)/土日祝休み/東証プライム企業〜 【募集概要】 商品開発担当の募集です。微細藻類・未利用資源等を活用した農業資材の開発をリードしていただきます。 【業務内容】 ■自社の新商品群(ユーグレナ入りペレット肥料および培養土)の検証試験を実施。試験導入された現場から初期段階のフィードバックを行い、適切な販売施策に接続 ■大協肥糧(グループ会社)及びパートナー企業と協力の上、新たな微細藻類入り製品の肥料設計、実証試験の実施。販売部門とポテンシャルを確認の上、商品化を検討 ■他社新商品、市場動向などを調査し、将来的な商品開発について提案 【配属事業部】 サステナブルアグリテック※事業部は、ユーグレナ社の強みであるバイオテクノロジーを活用して、様々な社会課題を抱える第一次産業を持続可能な形へとアップデートしていくことをミッションに掲げています。 ※「アグリテック(AgriTech)」は、「農業(Agriculture)」と「技術(Technology)」をかけ合わせた造語です。 アグリソリューション課においては、主に以下に取り組んでいます。 ■微細藻類を活用した農業資材(肥料、土壌改良材、バイオスティミュラント等)により未来の土づくりを提案し、作物と土壌を健康にすることで豊かな食糧生産に貢献する ■未利用資源等を活用し、環境に配慮した持続的な農業資材を開発し、安心安全な農作物によって人と地球を健康にする 【ポジションの魅力】 ■当社内で第三の柱として期待される新規事業部門のポジションです。 ■ミドリムシを中心に微細藻類や未利用資源を利用した新しい資材の開発・販売に従事し、未来の農業に貢献できます。 ■微細藻類でつながる様々な業界(ヘルスケア、バイオ燃料等)の仲間とひとつの会社で働けます。 【組織構成】 部長(30代男性)、アグリソリューション課(40代男性・40代女性)、アニマルニュートリション課(30代女性・20代女性) 【キャリアパス】 担当者⇒リーダー⇒マネージャーまたはエキスパート 【働き方】 ■テレワーク(最大週2日)と出社のハイブリット勤務です。 ■モーニングシフト(就業時間に関して30分単位で2時間前倒しもしくは1時間の後ろ倒しが可能) ■複業可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リムズ
東京都千代田区神田錦町
600万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜大手取引多数の安定性◎/土日祝日休み/フルフレックス制/就業環境改善◎/売上右肩上がりの企業で基盤安定〜 ■業務内容: 提案から工事管理、施行、アフターサービスまでを一貫して提供する当社に置いて空調・給排水設備に関する管工事の施工管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・施工図の作成・確認 ・進捗・工程管理 ・品質管理・安全管理 ・材料費・人件費などのコスト管理 ・資材・機材の手配と納品管理 ・施主・協力業者・設計事務所との打ち合わせ ・各種申請や検査対応 ・竣工図書・書類の作成・整備 ・アフターフォロー ※案件の規模は1000万円〜5億円が中心となります。 ■組織構成: 20代〜50代と幅広い世代が活躍中です。組織としては15名の在籍となります。営業、設計、製作、PMなど多職種が連携しながらプロジェクトを推進するチーム体制が整っており、互いに支えあいながら柔軟な働き方を実現しています。 ■働き方 年間休日123日/完全週休二日制/水曜はノー残業デー/直行直帰可など、非常に働きやすい環境が整っています。 無理に出社を強制することもなく、またDX化によりスキマ時間を有効活用することも可能です。iPadやスマホも至急死、就業管理や報告書もアプリや社内システムを導入するなど、書類作成の負担を軽減いたします。働き方改革に力を入れているため、過度な残業が発生することもございません。 ■福利厚生: 「良い仕事は良い休みから」という考えのもと、有給連続5日取得で5万円の手当支給がございます! ■研修・キャリアパス: 入社直後は、業務に慣れていただくために既存メンバーと共に業務に取り組んでいただきます。その後は経験と能力により徐々に独り立ちしていただく流れとなります。スキル次第では昇給や責任ある業務をご担当いただくことも可能であり、個人のスキルアップをサポートする環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社村田製作所
京都府長岡京市天神
長岡天神駅
500万円~999万円
電子部品 半導体, アーキテクト システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■概要 ◇事業の運営・成長・変革を将来にわたって支えるためのデジタルプラットフォーム構築・活用というミッションに基づき、ITプラットフォームアーキテクトとして、企業全体のデータ資産や機能を効率的かつ安全に活用できる連携プラットフォームの構築・展開を担当していただきます。 ◇また、生成AI技術と連携した高度なAPIや、新たなビジネスチャンス創出につながるAPIの設計・開発・支援もリードしていただきます。 ■詳細 ・中長期視点でのプラットフォーム戦略策定と実行 ー生成AI技術連携を含むAPI戦略ロードマップの作成 ー社内各部門や顧客が求める機能要件に基づいた優先順位付け ・ガバナンスと標準策定・展開 ーAPI開発におけるベストプラクティス、およびガイドライン作成と展開 ーデータプライバシー規制やセキュリティ基準への準拠確保 ・社内テクニカルサポートとトレーニングプログラムの企画・提供 ・プロダクトチームやパートナーとのコラボレーション ■使用技術・ツール等 クラウド:AWSがメイン、Azureもあり 連携プラットフォーム:Mulesoft Anypoint Platform、Hulft、Denodo コラボツール:MS Teamsがメイン、Jira、Confluenceもあり ■働き方特徴 ◇フレックス、在宅勤務活用あり ◇国内・海外出張あり(年数回) ◇PJTの状況次第で休日出勤あり(年数回程度) ■ポジションの魅力 ・生成AI(例: OpenAI APIなど)を活用した高度なAPI設計や新しいビジネスモデルの構築に直接関与できます。 ・エンジニアとしてだけでなく、「戦略立案」「ガバナンス」「トレーニング」「他部門との連携」など、幅広いスキルセットが求められる点が特徴です。特に、データサイエンス部門やクラウドインフラチーム、さらにはパートナー企業との協業も含まれているため、多様なバックグラウンドを持つメンバーと協力しながらプロジェクトを進めることができます。 ・自分が設計・運用する仕組みが実際に企業全体の効率向上や新規ビジネスチャンス創出につながり、その成果が目に見える形で現れる仕事には大きな達成感を得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社
東京都調布市調布ケ丘
400万円~449万円
アウトソーシング, エリアマネジャー・スーパーバイザー スーパーバイザー
〜自治体のサービスをサポート!公共性の高い事業!子育てとの両立◎放課後児童クラブ・学校給食・公共施設の運営管理〜 ■業務内容: 自治体から受託している、3つの事業(学童保育運営/学校給食運営/社会サービス運営)のマネジメント業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・各現場のマネジメント及び売上管理 担当エリアによりますが、50名〜100名程度の社員(学童スタッフ、給食の調理師、図書館スタッフなど)がマネジメント干渉範囲となります。 各現場ごとにリーダー等は配置されていますが、各案件ごとの状況把握や売上管理/経費管理等の数値管理を行います。 ※20〜30の現場を担当いただく予定です。 ・既存顧客(各地方自治体)との関係構築/提案 自治体から案件を受託することが多く、既存案件だけでなく他領域での案件獲得のため、 自治体への定期訪問や打ち合わせにより関係性を構築することも重要な業務です。お困りの内容や課題がないかお伺いし、当社で課題解決が可能か確認します。 ※営業部隊も別であるため、直接営業活動を行う機会は少ないです。 ■組織構成: 岐阜県内の各拠点に3名〜5名のエリアマネージャーが配置されています。 年齢層は20代後半〜50代まで幅広くおります。 入社後はOJT形式で業務に慣れていただき、習熟度に合わせて徐々に独り立ちをしていただきます。 ■働き方: ・残業時間:年間平均で20時間前後(閑散期10h程、繁忙期30〜40h程) ・直行直帰可能 ・転勤なし ※車で各現場を回ることがほとんとであるため、基本的にフル出社での勤務となります。 ■同社の特徴: 公共性の高い事業となっており、社会貢献性が非常に高い点が特徴です。 また、グループ会社との連携も進んでおり「食」×公共事業を切り口に新たな社会課題に対して挑戦を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
JSR株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
450万円~799万円
半導体 機能性化学(有機・高分子), プロセスエンジニア(後工程) 製品開発(高分子)
〜フォトレジストはじめ世界トップクラスシェア有/前工程から後工程まで幅広いラインナップで半導体材料業界を牽引/連結7,600名以上、海外46拠点を有するグローバル企業/有給休暇取得率80%以上〜 四日市の精密電子開発センターにて、半導体向けCMPスラリー・洗浄剤の研究開発をご担当いただきます。 ■業務詳細 精密電子研究センターのプロセス材料開発室において、実務担当者から小グループリーダーとして保有スキルをベースに研究活動に携わっていただきます。 顧客要求特性を満たす材料の組成を開発する業務と、将来技術ニーズに向けた材料開発の業務があり、入社後特性を見ながら業務割合を設定いたします。 いずれの業務においても、アカデミックな知識だけでなく、顧客・業界からの情報収集や、海外開発拠点・営業拠点とのコミュニケーションを通じて材料の必要特性を見極め、化学品を設計する力が求められます。 ■入社後すぐに任せたい業務内容 担当する業務の範囲は保有スキルと適性を見て決定いたします。 ◎半導体材料、有機・無機化学、錯体化学、電気化学等の知識を使用し、CMP材料、洗浄材料の研究開発を国内外の研究所・営業所等と協力して行っていただきます。 ◎国内外の顧客に対し、Web会議や直接訪問しての技術ディスカッションを通じて情報交換し、得られた情報を会社にフィードバックすることで迅速な材料共同開発を進めていただきます。 ◎品質/製造部門と連携し、開発した材料の製造・品質面での課題を洗い出し、顧客に供給可能な数量へのスケールアップを担当いただきます。 ■キャリアパス 入社直後は実験を行う立場で、小グループの中で材料開発のための実験を立案・実行し、顧客要求を満たす材料開発を行っていただきます。 並行して、材料の作用メカニズムを解明するために科学的な仮説を立案・検証し、得られた知見を材料開発にフィードバックいただきます。 数年の経験を積んだ後、数名単位の小グループのリーダーとして、担当顧客向けの開発プロジェクトをリードすることを期待します。 適正やご希望に応じて、海外開発拠点へ出向の可能性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
埼玉県
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
【機械系の知見をお持ちの方/エアラインでの整備経験をお持ちの方/数年で3倍のエンジン整備需要見込み】 ■業務内容: 国内外の主要航空会社やエンジンメーカーを顧客に、民間航空機用エンジン(エアバスA320neoに搭載されているPW1100G−JM)の整備工程の検討・設計・改善あるいは、整備技術の高度化・効率化に向けた業務(自動化/DX等の整備工程効率化検討など)をお任せいたします。工場に投入されたエンジンの整備フローは主に、【分解→洗浄→検査→修理→部品編成→組立→運転】という流れとなり、2日に1台のペースで整備が必要なエンジンが入ってきます。期間内で整備を完遂させるための整備工程を作りこんでいくために、以下の様な業務を実施いただきます。 ◆エンジンの整備マニュアル(英語)をもとに技術要求を理解し、現場作業者に向けた指示書の作成およびそれぞれのエンジン状況に合わせた整備指示・管理 ◆一連の整備工程のレイアウト設計・改良設計・改善検討 ◆各種工程における技術検討・設備や治工具の導入検討 ◆業務効率化に向けたロボットやシステムの導入検討 ◆海外からの来客(海外エンジンメーカー/エアライン/海外メンテナンスセンター)対応等 関連部門(事業部・生産管理・品質管理・現場部門)とともに、各整備工程におけるボトルネックの解消や、プロセスの見直しにも携わっていただきたいと考えています。 IHIの事業拡大に寄与するため、TAT(Turn Around Time:お客様からエンジンを受け取って整備し返却するまでの時間)の短縮に向けた各種改革にも挑戦しており、業務効率化やDXの推進などにも将来チャレンジいただきたいと考えています。 ■求人の魅力 当社はエンジンの開発、製造技術を生かした各種エンジンの整備にも取り組み、アジアにおける航空エンジンのメンテナンスセンターとして高い評価を得ています。世界中のエアラインやエンジンメーカーからの信頼も厚く、世界中の人が乗る飛行機のエンジン全体整備に携わることができる業務です。海外エンジンメーカーへの出向・駐在の機会もあり、技術交流などを通してグローバルなキャリアへ挑戦することができます。IHIの事業拡大に大きく寄与する業務となり、自身の整備したエンジンを搭載した旅客機が世界の空を飛んでいる実感が得られる業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本住宅株式会社
岩手県盛岡市津志田中央
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜土日祝休み/ヘルプデスク・インフラ経験を活かせる◎/年収603万以上/年間休日126日/福利厚生充実/財務基盤安定◎〜 ■採用背景: 社内システムの体制強化にむけ、社内SEを募集します。これまでのご経験を活かし、スピード感を持って様々な案件に対し柔軟に対応いただける方の応募をお待ちしております。 ユーザーサポート、キッティング業務をメインに、経営管理システム構築をサポートするインフラ領域を担当いただきます。ユーザー対応、サーバー管理、AWSサーバーの運用保守など、幅広い業務を担当しながら、当社のITインフラを支える役割を果たしていただきます。 ■業務詳細: ・ユーザーが使用しているPCやヘルプデスク問い合わせ ・サーバーやネットワークの管理 ・AWSサーバー構築、運用保守 ・AD運用保守 ・オフィス365の運用保守 ・ネットワーク運用修復 ■組織構成: 現在、インフラチームは社員と派遣スタッフからなり、密に連携を取りながら業務を進めています。今回募集する方には、主にヘルプデスク業務を担当していただきます。 ■就業環境・福利厚生: 残業10〜20時間、年間休日126日、土日祝休みとON・OFFメリハリをつけて就業をすることが可能な環境です。また、再雇用制度等、福利厚生も充実しており、長期就業頂けるような環境づくりが出来ています。 ■同社の特徴: ・同社は1984年設立、岩手県盛岡市に本社を持つ建物施工、不動産管理会社です。盛岡地区は震災前からハウスメーカー等の競合他社が大きくシェアを取るエリアですが、同社の低価格工法は地域の顧客から多数支持を得ています。 ・現在東北から全国各地への出店を行うべく、様々な取組がされております。新卒採用も50名から150名採用に枠を広げて全国出店に向けた人員強化を行っており、東北・関東に基盤を持ちながらも成長する第二創業期フェーズを迎えています。 ・充実した福利厚生制度で、社員が安心して働ける環境を提供しています。提携フィットネスクラブや宿泊施設の優待利用、結婚祝金や出産祝金など、家族を大切にする制度も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
フォーライフ株式会社
神奈川県横浜市港北区大倉山
大倉山(神奈川)駅
1000万円~
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜横浜・川崎・東京23区を中心に建設業を担うグロース上場企業/地域密着型の堅実経営で安定性◎/監督業務に専念できる環境〜 ■業務内容: 横浜・川崎・東京23区を中心に建設業を担う当社にて、木造分譲住宅または、注文住宅の施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇現場コミュニケーションアプリ「KIZUKU」を導入し、社員や職人様と情報共有をアプリで管理しております。 ◇業務は3〜4名のチームでエリア内の案件を管理する為、休暇取得時は他のメンバーが案件のフォローが可能です。 ◇保守・付帯工事や解体工事は別の部署が担当しますので、監督業務に専念できます。 ■ポジションの魅力: ◇昨年は過去最高の増収を達成し、さらなる成長に向けて、新たな組織づくりに取り組んでいます。 ◇解体工事やアフター、事務担当等、業務の分業化を進めており、施工管理職は現場のマネジメントに専念できる環境です。 ◇組織が大きくなるにつれて生まれるポジションもあるので、会社とともにステップアップしていきたい方におすすめです。 ◇複数現場を担当いただきますが、社員共有アプリの導入によりフォロー体制充実のため、年間125日の休暇取得を実現しています。 ■配属先について: 施工部は約20名在籍しています。 ■当社の魅力・特徴: 【土地仕入力、販売外部委託】 地域に密着した仕入営業活動を行うことで、土地情報の充実・土地仕入コストの削減に努めております。また用地仕入を行った不動産会社に、分譲住宅の販売を委託することで、自社に販売部門を持つことによるコストを削減しております。 【資材や設備の調達力】 年間施工棟数362棟というスケールメリットを生かして、住宅設備などの一括仕入れ、施工の効率化によるコストカットを実現し、高水準の安全性と品質を備えた住空間をリーズナブルな価格で提供して おります。 【職人直接手配・自社施工管理】 住宅建築に際して自社で職人を手配し、自社の社員が現場で施工管理を行う為、中間マージンが掛からないようになってます。 ■当社について: 当社は、分譲住宅の建築・販売を行う「分譲住宅事業」を中心に、注文住宅の建築を請負う「注文住宅事業」、中古マンションのリノベーションを行う「再生住宅事業」の3事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ