314662 件
株式会社日医リース
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
450万円~599万円
-
医療機器メーカー リース, 医療機器営業 金融法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【医療機関の法人営業(係長)を募集/医療機関経営にも関わる貢献性のあるお仕事/福利厚生◎/研修制度充実】 【はじめに】 今回は部署の増員を目的に、法人営業担当を募集します。医療機関や開業をお考えの医師などに対して、リース商品の提案をメインでお任せします。 【当社のリースについて】 医療機器を中心に必需品を4〜5年の期間でリース契約(貸出)を行います。 取引先の医療機器メーカーや金融機関と連携し、医療機関向けのリースサービスを提供しています。扱うリース商品は、医療機器(MRIや手術用機器など)メインとするほか、開業の際の資金や物件などです。 【業務内容】 病院やクリニック、介護施設などを対象に、医療機器をはじめとするリース提案営業をご担当いただきます。 ■既存・ルート営業(5〜6割): 既存顧客へのリース商品の提案や追加取引を獲得し、継続的にサポートいただきます。 ■新規営業(4〜5割): 《新規開業支援》 開業を予定している医師に対し、医療機器メーカーやコンサルタントと協力して、開業の支援をします。集患シュミレーションである診療圏の分析、収益予測のノウハウがあり、付加価値の高い提案型の営業を目指します。 《既設新規先》 すでに開業している医療機関等との取引を開拓します。リースや分割払いでの取引を提案し、医療機器の円滑な導入や、省エネ設備の導入など施設運営の効率化をサポートする等、幅広い提案により取引の獲得を目指します。 【当社の強み】 当社は医療機器だけではなく、不動産リースや銀行・金融リース、事業コンサルティングなど、クリニックの開業支援や経営に対して幅広く提案ができるため、当社で完結させることが可能です。 【研修体制】 配属店で2ヶ月の研修があり、リースや医療業界の基礎知識、OJTでの外訪・事務処理を習得いただきます。 【おすすめポイント】 ■やりがい・貢献性◎ 医療機関にとって、施設運営に関わる機器や物品などは金額が大きく経営にも大きな影響を与えます。当社のリース提案を通じて、事業計画や病院経営の改善にも繋がるため、貢献性が高いです。 ■充実した福利厚生◎ 社宅制度や各種手当、持株会、毎年3万円分ポイント付与(旅行等に利用可)など、嬉しい福利厚生制度がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都品川区西五反田
不動前駅
◇◆◇安定の医療業界で即戦力の係長ポジションを募集しております◇◆◇ ■仕事内容:医療機関や介護施設等に対して医療機器や介護用機器、自動車、設備などのリースや割賦を提案するとともに、開業時の資金調達や事業計画策定をサポートしたり、既存医療機関の運営円滑化を支援したりします。 ■主な顧客: ・医療機関(医療法人や個人医師の運営する病院・診療所等) ・介護施設(社会福祉法人、医療法人、一般事業会社等が運営する特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、有料老人ホーム等) ■主な商品: ファイナンスリース、オペレーティングリース、割賦等のファイナンス、各種ソリューション ■リース対象製品: 医療機器:CT,MRIなどの大型の画像診断装置、手術用機器、電子内視鏡、超音波診断装置、心電計、人工透析器、患者監視装置、X線装置等 その他:ベッド、特殊浴槽、福祉車両、検診レントゲン車両、送迎用車両、一般車両(EV含む)、空調機・LEDなど省エネ設備、防炎カーテン、施設内の一般事務機器、家具等 ■営業スタイル: 【ルート営業】 既に取引している顧客より、追加のリース取引を獲得し、経営課題解決に向けたソリューション営業を行い、継続的に経営をサポートする営業です。 【新規営業】 ・新規開業支援:これから開業しようとする医師などに対し、医療機器業者やコンサルタントなどと協力して、開業の支援をします。同社では、特に集患シュミレーションである診療圏の分析、収益予測のノウハウがあり、付加価値の高い提案型の営業を目指しています。 ・既設新規先:すでに開業している医療機関等との取引を開拓する営業です。リースや割賦取営業とともにソリューション営業を展開します。 ■キャリアパス等:支店長登用の平均年齢は40代です。 変更の範囲:会社の定める業務
藤原工業株式会社
大阪府大阪市淀川区加島
加島駅
300万円~349万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 生産管理 製造・生産リーダー
〜転勤なし/働き方◎/年間休日123日/阪急梅田駅や羽田空港でも使用されている老舗ガラス加工メーカー〜 ★こんな方いかがですか★ ◎仕事とプライベートを両立させたい方! ・年休123日で、有休も最大20日付与で、充分に休みが取れる環境です! ■業務概要 ・製造部の人の管理をする仕事です。 ・製造部には50名ほどの社員や派遣社員がいます。 【業務の変更の範囲:会社の定める業務】 ■管轄部門の詳細 ・CNCライン(ガラス切断) ・Lライン(合わせガラス生産ライン) ・Tライン(強化ガラス生産ライン) ・Aライン(強化ガラスドア生産ライン)などがあります。 各ラインのリーダーなどとコミュニケーションをとり、日々問題点が無いか確認し、何か問題があれば調整し解決していきます。 次期製造部長になっていただきたいと思いますので、部長の仕事を一緒に行ってください。 ■製品について 電車の窓/駅のホーム/マンションのベランダ/階段など、様々なシーンで同社のガラスは使用されております。 ■教育体制 OJTを実施します。現在の製造部長の下についていただき、仕事を覚えていただきます ■組織構成 20代:2名、30代:5名、40代:14名、50代:19名、60代:11名 20代〜60代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 ■特徴/魅力 1927年の創業から大手ガラスメーカーの日本板硝子と取引があります。80年以上にわたって、デザイン性・安全性を追求しながら技術を蓄積しています。顧客からの多様な要望に応えるために、自社製品も生み出しています。例えば階段やスロープに用いられる滑りにくいガラスは、独自製品のひとつ。既に、関東の空港などに導入されています。 また同社製品の「ピュアクール」は、防虫効果もあり大手コンビニエンスストアのガラスドアとして使われております。長年の実績と独自の技術のあるガラス加工会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヨコタ工業株式会社
大阪府東大阪市西岩田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 組立・その他製造職 倉庫業
学歴不問
〜夜勤、転勤なし・年間休日125日/創業100年超・老舗工具メーカ—/グッドカンパニー大賞 優秀企業賞 受賞〜 ■業務内容: 空気動工具及び電動工具の部品製品の管理業務・改善業務・出荷梱包業務をお任せします。 将来的には、現場業務だけでなく管理業務を担う人材として活躍していただきます。 ■業務詳細: ・完成品や部品の梱包 ・出荷業務 ・部品等のピッキング業務 ・製品・部品の管理業務 ・業務改善業務 ※将来的には、現場の管理(パートタイム管理や部下育成等)や社外関係者との打ち合わせ等に参加いただく事を期待しております。 ■組織構成: 現在製造グループでは約60名が活躍しております。 そのうち、機械加工班、組立班、出荷梱包班に分かれての稼働し、年齢層としては、20代〜60代と幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。 今回は出荷梱包班に勤務していただくメンバーの募集となります。 ※20代前半〜30代中盤の人数が多くなっておりますので、社会人経験年数が浅い方でもご安心いただけます ■入社後について: 研修制度でしっかり学べる環境がございます。 製造業におけるスキルが身につき自己成長を感じる事が出来る仕事です。 ■同社の魅力 ・安定経営:直近3期では売上約30億円、経常利益約10%で推移。業界内でも高い利益率を維持しています。 ・丁寧な教育:パワーツールについて知らなくても、研修でしっかり学べるので安心です。 ・福利厚生:給与面や休暇(年間125日)にも配慮。プライベートも充実します。 ・あたたかな社風:気の優しい社員が多く、分からないことでも丁寧にフォローします。 ・働く環境:就業場所(工場)は冷暖房完備となっており、快適な環境で業務に従事いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
共栄電業株式会社
大阪府大阪市中央区谷町(1〜5丁目)
谷町四丁目駅
650万円~999万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
■業務内容: 電気や電気通信設備の施工を行う当社において、 主に民間企業から受注した一般電気工事における施工管理をお任せします。 【変更の範囲:無】 ■業務の特徴: ・実際に従事する現場は大阪府内が7割程度、残りが兵庫県・奈良県・和歌山県で宿泊を伴わない現場がほとんどです。 ・元請比率も2〜3割あり、コロナ下でも安定した業績を維持しています。 ・1人1台社有車を貸与します。直行直帰も可能です。最近ではテレワークも推奨するなど柔軟な働き方が可能です。 ・上下関係は厳しくなく、意見・提案を行いやすい職場環境です。(いわゆる体育会系とは異なります) ・施工管理者の平均残業時間は月20時間以下です。約1年先まで工数管理を徹底し、受注する案件数を制限することで、過度な残業を抑制しております。 ・施工管理職 有給休暇平均取得日数10日以上 ・有給休暇消化率 60%以上 ■配属先組織情報: 工務部には21名が在籍しております。(20代8名、30代4名、40代7名、50代2名) ■勤務時間:深夜勤務(22:00〜5:00の勤務・休憩60分・6時間勤務)が発生する場合もございます。 ※頻度は受注案件に左右されますが、1週間働き続きになるようなことは絶対にさせていません。平日に代休・振替休日をしっかりとれるように徹底しております。 ■資格取得支援制度について:『資格は技術力の証明』と考え、社員一人ひとりの資格取得を推奨しています。試用期間終了後、初回の資格取得時に限り受験費用・講習受講費用を貸与します。(勤続1年以上で半額の返済を免除、勤続2年以上で全額の返済を免除します。) ■評価制度:目標管理とコンピテンシー評価に基づく評価制度があり、年1回の評価により昇給額・昇格及び賞与支給金額が決定します。入社2年目以降を目処に評価制度が適用されます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
400万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【職種未経験歓迎/業種未経験歓迎『正社員で「生涯技術者」を目指せるJASDAQ上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実】 ■担当業務: エンジニアとしてキャリアを積んでいくポジションです。 ご自身の適性や研修で学んだことに合わせて配属先を決定していきます。 <具体的には> 自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発及び、解析業務などを担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆こんな悩みはないですか?当社でスキルアップできます!◆ ◇コロナ禍で不安定さを痛感し、会社に依存する形ではなく手に職をつけたい。 ◇昔からモノづくりに興味があったが、未経験なのでチャレンジできていない。 ◇今の会社に明確な評価基準がなく、自身のキャリアやスキルアップの実感がない。 ◆案件配属後: 2年〜3年程度アサイン案件に携わります。 半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ■充実した研修制度: ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 変更の範囲:本文参照
NGKセラミックデバイス株式会社
山梨県富士吉田市向原
電子部品 自動車部品, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜日本ガイシ株式会社とのやり取り/年間休日121日/昨年度賞与約4.5ヶ月分/定着率97%/高品質の一翼を担う重要職種/品質保証としてのスキルアップ可能〜 ■採用背景: 組織の強化及び若返りのための増員採用となります。 ■業務内容: 当社のセラミック製品の品質保証・品質管理業務をお願いします。 製造部門や親会社と連携を取り、品質の確保・向上・クレーム予防を目指し、品質マネジメントシステムの管理や製造プロセスの改善等を行います。 ■当社の品質保証の特徴: (1)主なやり取りは日本ガイシ株式会社 当社ではユーザーとの直接やり取りではなく、製造部門や親会社の品質保証担当者とのやり取りが主となり、チームNGKとして一丸となって品質向上を行っております。 (2)論理的な説明で改善活動 製造部門や親会社が納得するように論理的に説明や依頼をする必要があり、人とのコミュニケーションが欠かせない業務となります。 ■職務詳細: 電子部品関連の品質保証・品質管理業務 ・親会社との打ち合わせ ・外注対応(監査、品質関連、4M変更対応)、工程品質 ・出荷品質管理、製品仕様 ・工程設計画、ISO品質システム管理、計測器管理(校正作業含む)など ※客先の監査にフロントとして立ち会い、取引先の監査同行もございます。ISO等定められた基準があるものに対し、客先ごとのさまざまな要求に沿って品質基準の策定等まで対応していきます。 ■教育体制: 異業界出身者や検査業務をされていた品質保証未経験の方も活躍されています。 最初は先輩から製品などの細かい用語や業務の進め方などを覚えていただき、先輩から業務の一部分ずつ任せてもらい実践する中で業務を習得いただきます。 不具合や監査の対応として日程調整などの流れを覚えていただいた後、製造部などとの協業がスタートします。 ■業務の魅力と特徴: 製品として最も重要な品質を監視・保証する仕事です。事業拡大の中、自身のスキル、経験を活かした仕事ができます。また、ユーザーとの直接やり取りではなく、親会社の品質保証担当者とのやり取りのため、チームNGKとして一丸となって品質向上に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所・サイモン株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
800万円~1000万円
ディベロッパー SP代理店(イベント・販促提案など), ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
~プレミアム・アウトレット運営/マネージャー候補/委託先の管理をお任せ/三菱地所グループ/福利厚生充実/キャリアパス豊富~ ■担当業務 300店舗近くのテナントを抱える御殿場など「プレミアム・アウトレット」の運営を行う当社の施設管理業務・工事管理・予算管理業務におけるマネジメント業務をお任せ致します。 ※メンバー社員は下記業務を行っておりますので、そのサポートから業務管理をお任せする予定です。 (1) 委託先管理会社等の業務遂行チェック、対応、指導 (2) 建物の管理費・水光熱費に関する予算策定および管理 (3) 商業施設全体の建物維持や管理工事の計画立案、発注、進捗管理、コスト削減 等 (4) 非常時/障害発生時の対応 (5) 関係法令の確認/対応 ■勤務体制 [1] 09:15-18:00 [2] 12:00-20:45 ■求人の特徴 ・一つのセンターを10名前後で運営しており、各自メインの担当業務はあるもののチームでサポートしながら業務を進めています。 ・キャリアパスについては、マーケティング、テナント営業、施設管理など複数の職種を経験いただく予定です。将来的には、各施設の統括ポジションや本社にて施設全体に関わる仕事に就いていただくようなキャリアステップがあります。 ■企業の特徴 三菱地所(株)と米国商業不動産ディベロッパー「サイモン・プロパティ・グループ」の合弁会社で、国内10か所で展開する「プレミアム・アウトレット」を運営しております。 研修を初めとした拡縮制度や福利厚生も充実しており、長期的に就業し易い環境が整っております。 ■当社の魅力 (1)多数の店舗(御殿場等は最大300社近くになることもある)にも及ぶ多様な業態のテナントや、店舗運営に関わる様々なパートナー等のステークホルダーを動かしていく仕事 (他社では考えられないほど、内外間わず数多く幅広い人を巻き込めるようになる、プロジェクトマネジメントオフィサーとしての成長が得られる) (2)施設の発展を見据えて、自らの裁量でテナントを巻き込んで販促していく仕事(1人で売上に数千万円影響を与えるような企画をしかけていくこともある) (3)都市圏郊外の地方活性化対象となるようなエリアに施設があるため、地方自治体を巻き込んで地域を盛り上げる企画を構想することができる 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~799万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【♯東証プライム上場パーソルG/♯電力・ガスなど生活の根幹を支えるエネルギーに関連するプロジェクト】 ■ポジション概要: 当社はパーソルグループの中核会社で、「人」「プロセスデザイン」「テクノロジー」の3つの力を使って課題解決を行う会社です。 今回はエネルギービジネス統括部で、バックオフィス(業務構築や制度設計などの内勤業務)をお任せします。官公庁や政策推進団体、大手電力・ガス企業などが顧客先となります。 巨大産業でありながら、業務体制が古かったり、非効率な運営となっていたりする事業者が多く、業務の効率化・改善の支援を当社が進めています。 ■業務内容: クライアントと共にチームを組み、「電力自由化」や「再生可能エネルギーの導入促進」に伴って需要が発生したバックオフィス業務をお任せします。少なくとも3〜5名、大規模なものだと40名程度でプロジェクトチームを組成し、クライアントの業務改善プロジェクトを遂行します。 ■身につくスキル: 様々なプロジェクトを経験する中で、会社に依存しない汎用的なビジネススキルを身に着けることができます。 課題解決型の業務であることはもちろん、業務構築や制度設計など、ビジネスの上段に携わる仕事です。 ■研修体制: 入社後1週間の座学での研修はもちろんのこと、リーダー以下複数名のメンバーで、チーム単位で業務にあたるため、ゼロからノウハウを吸収することができます。 まずはクライアントの業務フローを理解し、運用フェーズの支援を行いつつ、ゆくゆくは業務改善提案や制度設計提案、業務プロセス構築へとステップアップをしていける土壌が整っています。 ■業界未経験から活躍できる: 教育体制がしっかりしているため、業務未経験の方が活躍中です。お客様と近い位置で働け、働き方も改善できる、といった理由で入社を決めている方が多いです。 入社者の前職例:営業職(業界・法人、個人問わず)コールセンター経験者、人材派遣のSV、営業事務、地方自治体勤務(県庁、市役所)など ■キャリアパス: プロジェクトのリーダー、マネージャーとして組織を動かすキャリアのほかに、「キャリアチャレンジ制度」を利用して、他の職種に挑戦することが可能です。 変更の範囲:本文参照
テクバン株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
450万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<残業時間10時間以下/土日祝休み/年間休日120日以上> ■仕事概要 SIerとして、ネットワークの要件定義・設計から構築、ドキュメント作成までスキルに応じて関わることができます。【魅力】要件定義・設計から構築、運用まで一貫して携わることができることが魅力の一つです。1人で設計〜構築まで行うことができ、裁量が大きいです。 ■取引先:大手製造業など ■組織体制:東海支社社員数70名 配属先:インフラソリューション部21名 ■入社後 案件へのアサインは適性を見たうえで決定。 ・入社後は、毎月1on1を実施し、情報交換を進めながら、アサイン先が適正かどうかを面談で決めます。2〜3年は同じアサイン先に常駐することになりますが、キャリアチェンジをすることも可能。 ■働く環境 毎月、残業時間を集計しており、多くなっている場合は、チームや上長への報告とお客様先の営業担当にも報告を入れており、働き方を整えております。 定期的に人事部や上長との面談・1on1があり、お客様先にいても社内との関わりが多いため、正当な評価をつけることが可能です。 ■会社の魅力・働き方 中途入社の社員が多く、人事評価制度を採用しており、ベースアップ以上の年収アップも期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジキン
岩手県奥州市江刺岩谷堂
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 総務 労働安全衛生(EHS・HSE)
【創業90年超の老舗安定企業/国内外シェアトップクラスのバルブメーカー/21年連続「モノづくり部品日本大賞」を受賞/年休120日/研修・福利厚生充実◎】 ■業務内容: 東北工場の管理部(工場総務部門)にて、法規担当として労働安全衛生を中心に、事業所内の法令順守の徹底・職場環境改善に取り組んでいただきます。 労働安全衛生を中心に関連する法令を細かく一覧化し、その上で実態とのギャップを抽出し、改善の必要性を具体的に 工場関係者に報告していただきます。 ※改善自体は、工場ないし担当部門で実施します。 ■具体的には: ・遵守法令一覧表の作成 ※たたき台は作成済み、整理と新規追加からスタート ・実態とのギャップを細かく抽出し、法令順守できていない事項を明確にする ・法令の目的や根拠を把握した上で、工場関係者に改善の必要性を説明 ・改善担当者や方針が決まれば、一覧表でに記入し、改善進捗管理を行う ■やりがい: 労働安全衛生に関わる法令順守の強化が全社的な方針として進んでいます。その中で、専任の担当者として改善を推進していく役割を担うことができます。法令順守を徹底し、安全で働きやすい職場を実現するための重要なポジションです。 ■当社の魅力: ・バルブ製品で世界トップクラスのシェアを誇ります。毎年「モノづくり部品大賞」を受賞しており、業界をリードする技術力を持っています。 ・当社のバルブは、半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 ・階層に応じて各種研修が用意されています。また社員のスキルアップを後押しするため、120種の資格に対して資格手当を用意しています。 ・半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本住宅株式会社
岩手県盛岡市津志田中央
500万円~549万円
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【土日祝休み//福利厚生充実◎/「安定×挑戦」が叶う/「経営を売る会社」をモットーに多角的な事業展開◎/東日本大震災の災害公営住宅受注数トップクラス、北海道・東北エリアでは圧倒的な知名度を誇る企業です】 ■業務概要: 土地をお持ちの地主様へ市場調査から地主様の状況を踏まえた資金計画・収支計画・税務対策・事業計画などを総合的にコンサルティングし、木造(2×4)アパートの賃貸経営を支援頂きます。 ■業務詳細: ・金融機関、不動産業者から地主様の紹介を得て、土地活用による資産運用を提案する営業。 ・土地購入を通じた積極投資による資産形成や節税・相続税対策による資産の防衛、次世代の資産継承を提案する。 ・支店長を支え、支店長と共に支店全体の運営・サポートを共に遂行していく。 ・事業拡大に伴う新支店長のサポート、新規出店に向けた全体サポートを行う。 ■当社の特徴: 『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。 ■当社の魅力: 当社は現在、第二創業期と言えるフェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で誕生し、東北エリアを中心に実績を積み重ねてきた当社が、今後は全国展開を目指しているため、「安定×挑戦」が叶う圧倒的スピードで成長したい方にはぴったりの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【電力事業者向けの業務システムのプロジェクト管理/プログラミング経験・言語・プロジェクト規模不問◎/リモートワーク有/社会インフラを支える電力システム製作所】 ■業務内容:システムエンジニアとして、送配電事業者向けの業務システム開発業務を担当いただきます。ご経験により、新規システム提案活動もお任せします。システム開発工事またはソフトウェア改造工事における以下業務をお任せします。 ・設計製作試験作業の推進(顧客との仕様調整を含む) ・プロジェクト管理業務 ・最新の電力制度に精通したメンバーとの新規システムの企画提案活動(一定の業務経験を経た後) ■お任せするミッション:要件定義/基本設計/詳細設計/結合試験まで一貫して担当いただきます。詳細設計以降は開発部隊に依頼をすることも多いため、プロジェクトリード業務が中心となります。 ■プロジェクト規模:予算規模は数億円〜数十億円/開発期間0.5年〜4年/プロジェクト人員規模10名程度〜数百人程度です。 ※担当事業・製品紹介ページ http://www.mitsubishielectric.co.jp/ictpowersystem/ ■開発ツール:データベース:Oracle/PostgreSQL、オンプレ/クラウド(AWS、Azure)/言語:Java(システム)/C言語(通信機器) ■キャリアステップ: ・機能開発リーダ、プロジェクトリーダを経て、プロジェクトマネージャーや機種開発リーダとして活躍いただきます。 ・新規システムの企画提案活動も推進いただきます。 ■募集背景:送配電事業者は再エネ導入促進やレジリエンス強化、高度成長期に整備した送配電設備更新など、社会的要請に応えるべく、DX化推進を急速に進めており、システム化へのニーズが高い状況にあります。当社は、これまで電力制度改革に対応したシステム開発を実施しており、顧客からの期待も大きく、受注規模拡大が見込まれることから、弊部門が担当するシステム開発を推進頂ける方を募集します。 ■働く環境:残業20H(繁忙期40H)/リモートワーク週2回程度/出張有(月2〜4回、1〜3日間程度) 変更の範囲:会社の定める業務
生晃栄養薬品株式会社
福井県三方上中郡若狭町若狭テクノバレー
350万円~549万円
医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
■業務内容: 同社の品質管理・品質保証担当として、以下の業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・製造工程における原材料、中間製品、最終製品の品質管理、試験検査、各種分析業務 ・品質管理体制の強化/業務フローの検討 ・工場のGMP管理状況のチェックと報告 ・国内外の監督官庁及び顧客(製薬企業)による工場査察及び監査への対応 ・GMP関連文書の承認及び管理業務 ・新規受託製品の立ち上げ業務 など ■入社後の流れ: ・入社後は、ご経験や適性に応じて品質管理業務または品質保証業務をお任せいたします。業務未経験の方は、製造管理または品質管理から学んで頂きます。一から丁寧に教えますので、未経験の方もご安心ください。 ・将来的には、医薬品製造管理者、総括製造販売責任者としてご活躍いただくことを期待しております。 ■組織構成: 品質管理グループは24名、品質保証グループは5名で構成されております。幅広い年代の方がご活躍されており、中途入社の方もいらっしゃります。 ■働き方: ・年間休日125日・残業時間20時間以内という働きやすい環境を実現できております。その背景には、生産性の向上を図り、無人稼働部分を増やそうとする取り組みがあります。特に夜間には、打錠や製品点検といった業務を機械に任せており、社員の業務負担を軽減しております。 ・また、出産・育児を経験した社員も、休暇を取得しながら継続的に活躍しており、長期的に働き続けられる職場です。 ■若狭工場について: ・内服固形製剤の秤量〜充填・包装まで全工程製造を担い、総合製剤棟、糖衣棟、自動倉庫棟、専用製剤棟からなる、最先端の大型設備を備えた医薬品製造工場です。(建築面接:8,940.61平方メートル/延床面積:20,184.67平方メートル) ・この度約15億円の投資を行い、若狭工場の敷地内に物流倉庫を増設するとともに、既存建屋内に品質試験設備の増床を行いました。後発薬の供給不安や、新型コロナウイルス感染拡大による解熱鎮痛剤の需要増加に対応し、物流倉庫拡大で出荷量を増やしていく予定です。
株式会社東京精密
東京都八王子市石川町
北八王子駅
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【東証プライム上場/5期連続増収増益(営業利益19%)安定した事業基盤/国内・世界シェアNO.1/異業界からのキャリアチェンジや高卒の方も歓迎/夜間対応なし、年間休日125日の働きやすい環境】 ■業務概要: 当社主力製品である半導体製造装置のサービスエンジニアをお任せ致します。夜間対応はなく、直行直帰も可能な働きやすい環境で業務頂けます。 ■担当業務: ・半導体製造装置の納入、設置、動作確認 ・製品のアフターメンテナンス ・技術面のユーザーサポート ■働き方: 平均残業時間は30時間程度、年間休日は125日とワークライフバランスを保つことも可能です。基本土日休みとなりますが、案件によっては移動のため土曜出勤頂く場合もありますが、必ず代休を取得頂きます。 また、夜間対応はなく緊急呼び出しもなく直行直帰も可能なため、プライベートと両立しやすい環境を整えております。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員からのOJTにて業務をキャッチアップ頂きます。 異業界からの中途入社者も多く活躍しており、未経験の方でも安心してキャッツアップ頂ける環境を整えております。 ■キャリア支援体制: 上司と部下間で定期的な面談やコミュニケーションを通じて適正な評価が行える環境を整えております。社員の希望を配慮した配置転換やチャレンジ精神溢れる社員の育成にもちからを入れています。教育についても資格別に定期的な集合研修など行い、個々人にあったキャリアアップが可能な体制を作っております。 ■当社について: 「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。 売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 また、総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して企業として積極的に取り組んでいます。 更には平均年収が800万を超えるなど、長きに渡って安定して働ける環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨダプロダクツ
群馬県桐生市相生町
相老駅
300万円~549万円
文房具・事務・オフィス用品, その他消費財営業(国内) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
<商品企画などを学ばれていた方は歓迎!現職などで商品企画されていた方も活躍可能!専務直下でスキルアップを目指せるポジション> ■業務概要: 群馬に本社を置き半世紀以上の実績をもつ総合事務機器メーカーである当社にて大手通信販売企業向けオフィスグッズ等の企画提案営業を担当いただきます。 ■業務詳細: ・新しいオフィス家具商品の企画、開発、デザインの検討 ・社内の企画会議 ・カタログ追加を目的としたプレゼンテーション作成 ・既存の取引先や新規顧客(通信販売事業・商社等)へ顧客要望に沿った製品の提案 ※大手通信販売メーカーとの取引もあり、定期的(半年〜年1回)のペースで 顧客要望に沿った新製品・新分野に向けた製品の企画立案も日々の営業として頂く顧客の意見を基に立案いただくポジションとなります。 ※ノルマは無く、部全体で製品の売り上げ目標を追っています。 ■出張について: 基本的には日帰りの出張になります。主な取引先が東京にございますので東京への訪問となります。 宿泊を伴う出張はほとんど発生しませんのでご安心ください。 ■配属部署: 企画営業担当者として配属となります。 現在は専務が中心として、営業業務を担当しており、入社後は専務の直属のポジションとしてサポート業務から担当していただく予定となります。 ■当社の魅力について: (1)ワークライフバランスを充実できる環境! 本ポジション残業10h程また、出張などについても基本的には日帰りになりますので仕事とプライベートを両立することができます。 (2)自身のアイディアが製品化されたときのやりがい◎ 市場を調査し、今までにないオフィス家具を考え取引先に提案し、アイディアが採用された時のやりがいはとても大きいです。また採用されたアイディアが製品化され人々の働くをサポートしていくこととなります。 (3)幅広い業務を経験できスキルアップ可能! 基本的には顧客の考えや要望を基に製品を提案型営業である一方で、市場調査・要望抽出〜製品化〜販売まで一貫して取り組めるポジションとなりますす。 変更の範囲:会社の定める業務
L.S.S株式会社
茨城県守谷市高野
300万円~399万円
設計事務所, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜業界未経験・職種未経験歓迎◎/残業少なめ◎/『サラサホーム』ブランド◎/気候風土に合わせた建築の知恵と最新テクノロジーを融合させて創るハイブリッド住宅です◎〜 ■募集背景: 昨年10月に守谷店をオープンしました。 受注も取れ始めており、事業拡大のため将来を見据えてのの募集となります。 ■職務内容:当社にて現場監督(施工管理)をお任せします。 ■職務詳細: 業務を覚えるまでは見習い期間となりますので、先輩社員の指示に従って業務に従事して頂きます。 ■入社後について:入社後はOJTで業務を学んでいただきます。 1年程度は残業も想定しておりません。 4〜5年後に一人前になって頂きたいですが、未経験からしっかり育てますのでご安心ください。 ■働き方について:年間休日110日です。業務量も過密にしておりませんので、残業は発生しても1日1時間程度です◎ ■当社について: 当社は全国ネットワーク・サラサホーム(株式会社ジャパン・コンストラクション・システム)とフランチャイズ契約を結び 営業している独立会社です。私たちが創る家は、気候風土に合わせた建築の知恵と最新テクノロジーを融合させて創るハイブリッド住宅です。私たちは、この地域の事情に精通し、全国ネットワークならではの豊富な商品力、デザイン力、素材を活かした家づくりをしています。全国のネットワークの利点を活かしながら、地域性を育んだ家づくりができる。それが私たちハイブリッドビルダーです。 変更の範囲:会社の定める業務
Medical Consulting Seal株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~899万円
病院・大学病院・クリニック 医療コンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜多店舗展開・拡大中ベンチャー/将来的にはやりたいことにチャレンジ可能!/多様なキャリアパス/平均残業15時間程度/自己成長◎/今後の事業拡大を担えるポジションです!〜 ■業務内容 まずはメンバ—として下記の業務をお任せし、慣れて来た頃(早くて3か月程度)でマネジメントをお任せいたします。 ■業務詳細 ・クリニック事業の採用実務 今回は、クリニック事業(看護師、医師、ドクター等)、コーポレート系ポジションの採用担当を募集しております。ウェルホームの採用担当は2名程いらっしゃいます。また、今後、新卒採用を行うことも想定しており、媒体の選定等もお任せしていきたいと考えております。 経営メンバーには、外資系投資銀行出身の代表、元大手人材業界のマーケティングの責任者、外資系コンサル出身者などメンバーが揃っており、教育のリソースもございます。 ■魅力 ・経営陣に近い距離で関わることができます ・自分の手で事業をリードする、貴重な経験を積むことができます ・成長段階のフェーズとなるため、自分の手で事業をつくっていく経験ができます。 ■キャリアパス ・適性のある方は、1年で部長になることができる可能性があります。 ・成長中のベンチャー企業だからこそ、ご希望によって、将来的に役職につくことや人事部の立ち上げや労務、経営、事業開発に携わることもできます。 ■働き方 ・残業時間:平均15時間程度 ・リモートワーク:基本出社、事情によっては相談可 ・出張:現状なし ■当社について ・2023年8月には医療依存度が高い方向けのホスピスとして、ウェルホーム鎌ヶ谷を開、来年には、7施設を開設予定です。また、2025年以降は毎年10-20施設の開設を計画しております。 ・クリニック領域では、現在8店舗ですが、今後10店舗を超え、今後も拡大予定です。当社はクリニックプラスという内科・皮膚科を中心としたクリニックを運営しており、待ち時間が長い。会計が現金のみ。のようなクリニック特有の負の体験をなくそうと店舗経営しています。 具体的には、他のサービス業と同等に「LINEで簡単に予約ができ、待ち時間がなく、接客・接遇にストレスがないクリニック」を日本一のクリニックブランドにすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソーイングボックス
群馬県館林市足次町
渡瀬(群馬)駅
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, 日用品・化粧品営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
【ルート営業メイン/ユニフォームのOEM/OEM営業/自社工場あり/裁量ある環境/時短勤務制度あり!】 ■ポジション概要: 病院や介護施設、飲食店等のユニフォームのオーダーメイド生産を行なっている当社にて、取引顧客に対してOEM/ODM営業としての業務をお任せいたします。 ユニフォームを着る理由は企業によって異なり、そこには様々な想いがあります。自社工場が隣接している当社では、一から十まで製造工程を確認しつつ、常駐するパタンナーやデザイナー、生産管理との綿密な会議を行いながらお客様に寄り添った製品作成を行います。 その時、唯一お客様と会話をする営業の情報が商品開発の重要なカギとなります。 色、形、着心地、糸の一本に至るまでお客様の希望を汲みとり、想像通りの商品を作り上げていく。たくさんの技術が詰まった裁縫箱になり、企業ひとつひとつの個性を持った仕事着を生み出していく。私たちと一緒に、理想を叶えるユニフォームを作ってみませんか? ■業務内容: ・取引顧客への企画・提案 ・社内にサンプル作成依頼/仕様確認 ・納品サポート ・受発注、在庫管理などのアフターフォロー等 ■入社後の流れ: まずは先輩社員のもとで、「受発注作業」「業界リサーチ」など簡単な業務からスタートします。丁寧に説明してくれますので、未経験の方でも安心して働いていただくことができます。既存社員は新卒で当社にご入社されており、現在活躍しております。 ■組織構成: 営業職を担当されている方が5名在籍しています。 ■生産背景: 国内の自社工場と、海外の提携工場(ベトナムメイン) ■取引先例: 「一風堂」〈株式会社力の源カンパニー様〉/「東京ラスク」〈株式会社グランバー東京ラスク様〉/「カメラのキタムラ」〈株式会社キタムラ様〉/「HARD OFF」〈株式会社ハードオフコーポレーション様〉/埼玉県立小児医療センター様/但馬救急救命センター様(ドクターヘリ) 等 ■働く環境: ・少数精鋭のため職種間の距離は一切なく、社歴や年齢関係なく、自分の意見を言いやすい環境です。常に専門的な知識を肌で感じることで自分の仕事の幅を狭めることはせず、際限なく成長することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Lightblue
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
【育児中の社員在籍中/リモート可/映像・画像解析AI等で現場のDXに貢献】 ■業務概要: データ分析・機械学習モデルの構築をメインに担当いただきます。 顧客視点でUXを考えプロトタイプを作成する上流から、プロダクションレベルで実装する下流まで幅広く担当いただきます。 ■業務の特徴: ・全ての開発においてRestfull APIによるマイクロサービスで構築することで、スケーラブルかつ汎用的な開発を実現します。 ・コンテナ上にアプリケーションを構築するため、自由度高く最適な技術を選択できる環境です。 ■業務詳細: ・コンテナ上に構築した機械学習アプリケーションの改善や性能向上 ・画像解析 ・言語処理 ・時系列解析 ・ユーザ行動の分析 ■ポイント: ・画像解析や生成AI、数理最適化といったプロジェクトの性質や、自社プロデュースのカメラアプリケーション開発など多様な業務があります。 ・異なるバックグラウンドを持つメンバーが大学での研究で培った知識や経験を用い、機械学習を活用した企業向けサービスの開発に取り組んでいます。 ■魅力: リアル現場で使われるAI開発と実装の経験・スキルを得ることができます。 ・優秀なだけでなく、豊富な現場実装経験/ノウハウを持つメンバーが在籍 ・先端デジタル領域へ積極投資するクライアントのリアルニーズへの対応経験 ■環境: 育児等の兼ね合いで時短勤務等、ワークライフバランスを保つ働き方が選択できます。もちろん、経験/評価/昇給優先で仕事を追求することも可能です。 ・時短勤務や一部リモートで育児と業務を両立するPMやエンジニアが在籍 ・代表も一部リモートワークで絶賛共働き/子育て中 ・学生時代から競プロ出場/優勝を続けるエンジニア在籍 ■当社について: 「デジタルの恩恵を全ての人に」をビジョンに、映像・画像解析AI、自然言語処理など先端デジタル技術を扱い、大衆化を目指す東大発のAIスタートアップです。2018年に創業した少数精鋭の若い会社ですが、多くのパートナーやクライアント様に支えられてきました。 今後はDeep Learning等、AIアルゴリズムの更なる社会実装・現場実装を通し、リアル現場のDXを実現、より安全・快適な働き方や生活ができる世界の実現を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Best Stage
埼玉県富士見市鶴瀬東
鶴瀬駅
ディベロッパー 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【再雇用制度あり/働き方を整え、長く働きたい方へ/資格手当あり/完全週休2日/出張無/有給取得率100%/毎月最終金曜プレミアムフライデー(15:00退社】 \残業時間を減らす取り組み/ ・見積のチェックなどは現場で行い、事務仕事は工務課を配置しそちらで対応しています。 ・現場監督業務に集中でき、直行直帰が可能です。 ・現場では近隣クレームを減らすため17:30頃には現場監督も帰宅しております。 現場によって延びることもございますが、毎日のように続くことはございません。 ・19時には会社が施錠されます。 ■業務内容 木造3階建てアパートの管理がメインとなりますがその他にもガレージハウスや戸建てなど様々な物件の管理をしていただきます。 国分寺近辺の案件をお任せします。 直行直帰が可能で本社への出社は月に2回程度です。 ・施工計画の立案 ・工事関係会社との打合せ ・安全・工程・品質管理 ・資材の発注・予算管理 ・現場での指示・確認 ・各種必要書類の作成 など一般的な施工管理業務となります。 今回は経験者の募集となりますがアパート未経験でも戸建てなど経験があればすぐに覚えられます。 ■働き方: ・育児休暇については女性の育児休暇に限らず男性の取得実績もあり将来も安心して働ける環境です。 ■組織構成 ・他エリアも含めて11名 ■企業魅力: ・1989年の設立以来、埼玉エリアを中心に建築・建設・不動産事業を展開してきました。 ・同社の強みは土地の選定から企画・設計・デザイン、施工、販売まで全て自社だけで完結できる体制です。 ・主力商品は木造3階建てアパートとなりますが長年の実績により自信をもって投資家様やオーナー様にご提案できる商品となります。住宅性能評価も自社でおこなえる体制により、外注費の削減や工期短縮につながり、安定して利益を生み出せる建物をご提供できます。今後も時代のニーズに合わせ最新設備の導入・新プランの検討、エリア拡大など含め成長していきます。 変更の範囲:本文参照
中西電機株式会社
香川県高松市花ノ宮町
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【業界経験不問/年休120日/転勤なし/ルートメイン/ノルマなし/土日祝休み/教育・研修制度充実/資格取得制度充実四国内のトップシェア/直近1年の定着率90%以上】 \電気設備で四国トップクラスのシェアを誇る専門商社・ルート営業中心なので業界未経験でも大歓迎です!/ 当社は創業から90年、照明器具やエアコン、バス・キッチンなど、生活に欠かせない『住宅設備』を工務店などに提供する専門商社である同社にて、法人ルート営業をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務内容: 既にお取引のあるお客様に対して、戸建住宅に使う照明器具・換気扇・エアコン、などの「電気設備」を提案します。15〜20社ほどの企業様をご担当いただき、定期的にお客様先や工事現場を訪問し日々に必要な材料の注文を受け納品します。 ■業務詳細: ◎お客様の要望に合わせて、照明・換気・空調などの提案書を作成します。弊社では各営業に一定の権限が与えられており、お客様との商談等において仕入や販売の価格決定を各担当に任せられています。 ◎社内には営業事務も在籍しており、見積作成やメーカーへの発注処理などデスクワークをサポートしてくれるので、日々の営業活動に集中することができます。 ■入社後の流れ: 入社後4か月は同社の商品課配属となり、商品の勉強、商品の出荷手続きや配送等から始められます。その後上司・先輩社員の営業に同行し、慣れてきたら少しずつ企業を引継いでいきますので安心です。 ■同社の特徴: 当社は1951年に設立し、建物の電気に関わるあらゆる製品を販売してきました。「電気設備だけ」「水まわりだけ」を扱う企業が多い中、当社は住宅に必要な設備は何でもと言っていいほど扱っています。また、各商品のサイズや機能性が豊富で、どんなニーズにも応えられます。コロナ禍ではありますが、影響が少なく業績は堅調で、香川や岡山で高い評価を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクストビート
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
600万円~799万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
地方活性化の要である宿泊業界で働く方々のキャリアを実現に導く丁寧なヒアリングと、日本各地の宿泊施設の人材採用サポートを行う両面型のキャリアアドバイザーです。 求職者のキャリア実現と法人側の採用成功を目指し、両者にとって最適なマッチングを創出するため、【1】【2】をハイレベルに実行することが成果と成長に繋がる、ネクストビートの事業モデルならではの業務内容です。 【1】キャリアアドバイザー(toC) 求職者自身も気づいていない悩みや理想を言語化し、ネクストキャリアの選択肢を提案する役割です。次の職場に対する希望をただお伺いするだけでなく、その方も気づけていない悩みの根幹や理想状態の言語化を担う仕事です。 求職者の方の将来の可能性を広げることを目標に、具体的には以下のような業務に取り組みます。 ・求職者本人も気づけていない現職での悩みの言語化 ・実現したいキャリア、人生設計のヒアリング、アドバイス ・相手のキャリアと人生設計にとって最適な求人のリサーチ、提案 ・転職活動中〜内定〜入職までの不安解消支援 【2】リクルーティングアドバイザー(toB) 日本各地の宿泊施設の経営課題に対し、採用成功を軸に解決に向けたご提案をする役割です。 採用マッチングのみを目的とするのではなく、施設によって様々ある経営課題解決のために、市場環境に合った採用計画を提案したり、経営方針を聞いて採用すべき人物像についてすり合わせをしたり、経営計画を理解し選考フローの改善提案等も行います。 ・経営者、役職者からの経営課題(採用/集客/育成/ブランディング 等)のヒアリング ・宿泊施設の求人票をより魅力的にする改善案の提案 ・経営課題ヒアリング時の法人営業へのパスアップ(人材募集広告掲載の提案) ・企業の選考オペレーションの改善コンサルティング ・企業の専属人事としての求職者クロージング ・採用課題のある新規宿泊事業所の開拓 ※変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協振技建
東京都文京区大塚
護国寺駅
400万円~699万円
建設コンサルタント, Web系ソリューション営業 建設・不動産法人営業
【東京ガスの安定基盤/残業15H/ワークライフバランスを重視した働き方が可能/年間休日122日/土日祝休み/豊富なキャリアパス】 ■業務概要: 自社で開発したシステムの商品販売やサービスのソリューション営業を行って頂きます。 ■具体的には: ・東京ガス以外の都市ガス事業者を対象に自社で開発したシステムの商品販売やサービスのソリューション営業を行って頂きます。 ・大手ゼネコンをはじめとする建築関連企業を対象に建築設備設計CADシステム販売の営業を行って頂きます。 【開発システム】 ・ガス設計 ・積算CAD系システム ・GIS ・クラウド系システム ・建築設備設計CAD系システム ・GIS構築 ■組織構成: 営業開発課(システム関連の営業部署): 3名(男性3名(50代課長、50代1名、30代1名)) ■働き方: 同社では、従業員が常に万全の状態で仕事に取り組めるように、社員のワークライフバランスの実現を何よりも大切に考えています。完全週休2日制や有給制度は活用など、勿論、長期入院の時に使用できる保存有給休暇制度の活用など、各種制度でバックアップしています。このほか現在共済会のバスツアー、提携施設の割引利用など、福利厚生面の充実を図っています。各種制度でバックアップしています。 ■当社について: ◇都市のライフラインを支える【東京ガスグループ】の安定企業 業界最大手である東京ガスのグループ会社であり、設計技術を任せられている会社です。社会インフラを構築する大もととなる上流工程の中でも、同社は、測量や設計のノウハウとスキルを持つ数社の中の1社です。現在は、コンピュータによるマッピングシステムの導入により、大規模天然ガスパイプラインや上下水道の測量・設計、環境、環境事業にも事業範囲を広げており、建設コンサルティング会社としての収益性も高く、安定した経営基盤が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
アークレイ株式会社
京都府京都市上京区岩栖院町
医療機器メーカー, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
〜糖尿病検査のリーディングカンパニー/世界80ヶ国以上で使「ARKRAY」ブランド〜 ■業務内容: 研究開発過程で生まれた発明の出願権利化業務や知財関連の企画・管理業務をご担当いただきます。最先端の医療機器及び診断薬の研究開発環境で知財特許のキャリアを磨けます。 ■具体的な業務内容: <アイデアの発掘と評価> ・社内の各部門から新しいアイデアや発明を収集 ・アイデアの技術的価値を評価 <特許出願準備> ・発明の詳細を文書化 ・特許出願書類の作成 ・特許事務所との連携 ・特許出願の提出と管理 <国内外の特許庁への出願手続き> ・出願後の審査対応 ・特許の維持管理 ・知財ポートフォリオの管理 ■組織構成: 責任者1名(50代)、社員2名(40代)、派遣1名(40代)計3名 ■当ポジションの魅力: 当社の知的財産部門は研究開発本部に所属しており、発明者と同じフロア・同じ空間で日々業務を行っています。この距離の近さを活かし、知財担当者は開発の初期段階から、発明の発掘や知財戦略の立案といった重要なフェーズに関わることができます。 ■研究所について: 室町時代から伝わる日本庭園、擁翠園(ようすいえん)の中に京都研究所があります。四季折々趣ある贅沢な空間で出来立てのコーヒーを飲みながら仕事をすることができます。また、オープンな研究開発環境です。社内のコミュニケーションが円滑になるよう従業員同士の互助会活動も積極的に開催しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ