313633 件
クラウドコンサルティング株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
700万円~1000万円
-
ITコンサルティング 人材紹介・職業紹介, 派遣営業 人材紹介営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆需要拡大中のフリーランスSAPコンサルタントの紹介に特化/年収2000万円以上も目指せる/キャリアアップを目指す方へ◆◇ 役員(COO候補)としての募集です。 フリーランスのSAPコンサルタントに特化した紹介案件サイト「SAP Freelance Jobs」を運営する当社にて、求職者へのカウンセリング、案件紹介、面接アドバイス、企業への人材提案など幅広い業務をお任せします。 SAPコンサルタントは市場価値は非常に高く、今後もSAPを導入する企業は増え続けることが想定されています。 ■業務詳細: (1)フリーランスSAPコンサルタントへの対応 ・SAPコンサルタントの登録面談 ・SAPコンサルタントとクライアントの面談同席 ・SAPコンサルタントのフォロー (2)コンサルティング企業への対応 ・SAPコンサルタント候補者の紹介 ・リレーション構築(会食や情報交換訪問など) ■ミッション: フリーランスで働くSAPコンサルが慣れない営業で時間を取られず、本来の業務に専念して安定的に収入を得るためのサポートを行います。コンサルタントが足りず、案件を受けられないコンサル企業へSAPコンサルタントを紹介することで、顧客の案件受注数を増やし、売り上げ増加を支援します。 ■キャリアパス: 将来的に役員(COO)としてご活躍いただくことを期待しています。少数精鋭の組織の為、キャリアアップを実現するチャンスが多くあります。 ■当社の特徴: ・設立最短で日本IBMやNTTデータなどトップ企業との取引に成功するなど発展を続け、事業としても7期連続増収増益を継続している急成長企業です。 ・新しいビジネスモデルにも挑戦し続けており、今後事業の主軸メンバーとして活躍できる機会が多くあります。 ・社員の頑張りを適切に評価する体制です。入社後は年収1000万円以上も可能で、将来的には成果に応じて2000〜3000万円の年収も目指せます。 ・代表はSAPジャパン株式会社に入社。その後会計金融分野のプロフェッショナルファームにて、約10年間一貫したキャリアを築いています。現在代表とサポートメンバーで経営しているため、創業メンバーとして身近にスキルを学び、将来的にはCOOなどの役員になるチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GAFS
愛知県刈谷市若松町
400万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◎自動車業界向けメインのITコンサルティング・エンジニアリング ◎大手企業と直接取引多数/デンソー出身の社長主導の総合IT企業 ◎未経験からでも「ITへの想い」を尊重する企業です ■概要: テスト自動化ツール、車載ECU開発をはじめとして、ITシステムの構築およびコンサルティング、ソフトウェアの企画〜保守、海外ソフトウェア製品の販売〜コンサルティング等、自動車業界に対して総合的なITソリューションの提案をしています。いずれかのサービスにてプログラミングや開発をお任せします。※自動車メーカー各社で多く導入実績有、展示会にも積極的に出展しています。 ■職務内容詳細: 社内外の研修で学びながら、その後適性によって下記業務をご担当いただきます。※配属は希望と適性で判断 ・ECU-TEST(自動車開発開発支援アプリケーション)の導入およびテスト自動化に向けた環境構築、導入時の実装、テストツールから抽出したデータ解析 ・車載ECU制御組込ソフトの設計・実装・検査 将来的には技術に応じて、技術営業や導入コンサル/自社ソフト開発をお任せする場合があります。(インバンウンド・アウトバウンドを含む様々な案件を業界問わず扱っています) ■開発言語 メイン:Python その他:C/C#/C++/VBA等 ■同社の魅力: 実務未経験であっても社内外の研修を経て、エンジニアとして活躍していける土台があります。※半年程度の研修(週5×定時内)を経てエンジニアとしてご活躍されている方もいらっしゃいます。※Python等でのコーディングや開発流れなどを学びます。 ■働き方の魅力: 完全自社勤務でリモート制度も整っています。 ※フルリモートは不可です。 残業時間も少なく、全社員がメリハリのついた働き方をしています! 【世界水準の製品力と同社の技術力】ECU-TESTと呼ばれるテストツールを主力製品とするドイツのTraceTronic社。その日本唯一のパートナーとして着実に日本での売り上げを伸ばしています。TraceTronic社から高い評価と信頼があります。既にEUやアメリカ等では技術として広まっており、将来的にはAIの開発現場や航空機のシュミレーションテストなど、様々な場面で活用される予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビオネスト
兵庫県神戸市中央区御幸通
三宮・花時計前駅
600万円~1000万円
福祉・介護関連サービス, 法務 法務・特許知財アシスタント
◇土日休/5連休制度(連続休暇促進制度)あり/介護事業者としてトップクラスの規模を持つビオネストグループ◇ ■業務内容: 法務部門における組織の責任者としての業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・契約書・利用規約等の審査、作成 ・新事業等に関する法的検証、助言 ・知財、特許対応 ・国内企業M&Aにおける法務DD、契約交渉、PMI等 ・社外弁護士との折衝、訴訟対応 ・法務・コンプライアンスに関する社内教育啓発の企画実施 ・法令遵守体制の整備やビジネスリスクの分析 ・社内規程・ガイドライン等の整備 ・内部通報窓口の設置、運営、通報事案の調査 ※中途入社者が多数活躍しています。 ■当社について: ビオネストグループは、大阪、兵庫を中心に全国で介護事業・医療事業・障がい福祉事業などを幅広く手がけております。 全国に約500以上の事業所、従業員約5,000名の規模で、医療・介護・障がい福祉の3つのヘルスケア事業を融合し、地域住民の皆様に提供することをビジョンに掲げています。 ここ数年で飛躍的に事業所数が増え、スピード感を持って大きく成長していることを実感できます。 成長過程にあるからこそ、「会社のこれから」を自分たちで創っていけるやりがいが感じられる環境です。 医療・介護・障がい福祉の3つのヘルスケア事業を通して、地域に“ヘルスケア”エコシステムの構築ができるように取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヨコオ
東京都千代田区神田須田町
550万円~799万円
電子部品, 総務 内部監査
【情報セキュリティマネジメントの知見を活かしたい方大歓迎◎/年間休日123日/高い技術力/アンテナ事業を中心に事業拡大を続ける優良グローバルメーカー/中途社員も馴染みやすい風通しの良い社風】 ■業務内容: 主な業務内容は下記となります。 ・ISO27001(情報セキュリティ)/ISO27701(個人情報保護)のISO認証取得・維持に関する以下業務を想定しています。 1)ISO事務局運営業務(監査計画の立案・実施、認証の更新、新規認証の取得、内部監査員教育等) 2)ISO27001(情報セキュリティ)の内部監査業務 3)監査指摘事項に対する是正処置推進業務 4)ISOマネジメントシステムに関連する規程およびマネジメントマニュアルの更新業務 5)認証取得に関する業務の効率化推進 ※主担当はISO27001だが、ISO9001(品質)/ISO14001(環境)/ISO45001(労働安全衛生)のマネジメントシステム推進業務(監査業務等)についてもサポートして頂く場合もございます。 ■働き方: ・会社の雰囲気や業務に慣れるため、しばらくは出社中心となりますが、 業務に慣れた後は、出社と在宅を組み合わせて働いて頂きます。現在は、出社と在宅は半分ずつとなっております。 ・ヨコオ海外拠点への出張あり(内部監査、外部審査コーディネイト等) ■組織構成: 50代/課長1名、60代/1名、50代/1名、40代/1名、20代/1名 ■会社の魅力: 当社は東証プライム上場、2022年に創業100年を迎えた老舗優良メーカーです。歴史の古い会社ではありますが、1960年代から海外への展開に着手しており、現在では21拠点を海外に持ち、海外生産比率は80%を超えています。その積極的な海外展開の影響もあり直近5年も150%近い売上成長を遂げています。特にメインの自動車向け事業では、近年の自動運転ブームや、コネクティッドカーなど自動車業界の成長になくてはならない存在になっています。また当社のアンテナ技術は業界でも最高水準の評価を得ているため、自動車業界以外からも引き合いが強くなっており、新たなビジネスの展開も積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋システム株式会社
福島県いわき市常磐西郷町
600万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 法務 知的財産・特許
学歴不問
■業務内容: 契約に関わる事務作業、特許・知財管理、社内で上がってきた特許案件を特許事務所に上げる等の業務を中心にご担当頂きます。 具体的には、次のような業務をお任せします。 ・契約書の作成・審査・管理 ・特許・知財管理 ・顧問弁護士との連携による法務相談対応 ・社内規程の整備 ・労務対応(就業規則整備、労働契約の締結・管理) ・社会保険・労働保険手続き 等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アソウ・アルファ
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
350万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等学校卒以上
〜機械設計経験があれば製品不問/ニーズが高まる半導体業界での仕事/「安定性」のある企業/麻生グループとしては創業150年以上/九州の地場企業での長期取引案件多数/福利厚生充実/キャリアアップしながら、長く働くことが可能〜 ■業務内容: 半導体製造装置の機械設計や電気設計業務 ※スキルに合わせて配属決定をします。 <具体的には> ・半導体製造装置の新規開発設計、評価、量産設計 ・装置の改造の仕様書作成 ・基板設計業務など ■各種支援: ・営業担当による就業のフォローアップ・定期面談・目標管理 ・キャリアコンサルタントによるキャリア相談・キャリア開発支援 ・社内SNSによる同期・先輩との交流 ・チャレンジポスト制度(自己キャリア開発、新規事業提案などの機会あり) ・将来的に、営業・人材開発へのキャリアチェンジも可能 ■資格取得に関するサポートも充実: 当社では働きながら資格が取得できるよう、資格取得のための受講料をサポート。金銭面だけでなく、学べる時間を確保できるような勤務環境に配慮したり、働きながら学べる内容のプロジェクトを選定するなど、無理なくスキルアップできる環境を整えています。 ■募集背景: 業績好調による積極採用です。 明治5年創業の「麻生グループ」の一員として、多岐にわたる技術者人材サービスで実績を重ねてきました。その実績を評価され、1万1,000社以上もの企業と取引を続けてきました。今も多くの依頼をいただいている状態なのですが、エンジニアの人数が追いつかない状態のため、増員募集を積極的に進め組織強化をはかることになりました。
エナジーウィズ株式会社
東京都千代田区神田練塀町
450万円~799万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備施工管理(電気) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【平均残業17.9時間/出張手当あり/年間126日・土日祝休み/グローバルで5000名、売上1000億円規模】 【社内管理番号:(2024-15)】 ■業務内容: 主に全国のお客様先での充電器,蓄電池据付点検の施工管理をお任せ致します。 対象は原子力発電所や公共施設となっており、出張先で最寄りの都市のビジネスホテルに滞在しながら業務を進めていただきます。 【働き方/手当について】 ・出張:年平均2週間/月(増減有)を想定 ・夜勤・休日出勤:現状ほぼ無ですが、まれに公共交通機関などで夜間作業がございます。 ・出張・宿泊手当:宿泊日当(1500円/日)、出張手当(移動距離や時間に応じて約2,000円〜6,400円) ■組織構成 当部署には男性が9名(うち再雇用2名)が所属しております。 ■入社後 入社後は工場(三重もしくは埼玉)での研修、教育を実施いたします。その後現地で業務を担っていただきますが、慣れるまではOJTにて業務をキャッチアップしていただきます。 ■当社に関して 当社は1916年に前身である日本蓄電池製造株式会社が設立しました。一貫して、蓄電デバイスの製造及び販売並びにこれらに関するシステム、サービス事業を展開しています。2021年には昭和電工マテリアルズ(旧日立化成)から蓄電デバイス関連事業を分割する形で、エナジーウィズ株式会社が誕生しました。 【当社の製品に関して】 当社は、今後も堅調な需要が予想される自動車用及び産業用鉛蓄電池事業を中心に展開しており、蓄電池では日本2位の規模となっています。 今後の組織強化による利益拡大、安定的なキャッシュフローの創出が見込まれると同時に、EC/クラウドサービスの拡大、次世代通信網の普及に伴って、データセンター/通信向けの需要が増大することが期待できます。 また、再生可能エネルギーの市場拡大や、環境対応車種に最適化された鉛蓄電池製品の上市など、クリーンエネルギー化を支える基盤要素としての成長機会が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) QA・テスター プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社と太いパイプを保持/フレックス制度や住宅手当・退職金・再雇用制度あり】 ■業務内容: 当社が提供するサービスを活用し、お客様の業務を品質の側面から支援すること 支援にあたり、顧客要望を読み解き、使用するサービス・計画への落とし込み等のプロジェクトマネジメント全般を担当いただきます。 中部地区以西の完成車メーカー各社を中心に、最先端の品質サービスを提供しています。 ■業務詳細: 顧客と連携し顧客開発計画に沿って下記PDCAを回していただきます。 ・計画:計画立案、要員管理、サービス選定、評価設計など ・実行:実行管理、進捗管理、リスク・不具合管理など ・評価:プロジェクト状況把握、課題管理、課題対策案策定など ・改善:状況改善に向けた取り組み、次の計画への反映など ※全ての段階で顧客折衝・内部調整が発生しますが、そちらも担当範囲となります。 ※プロジェクトを通じて、所属メンバーの教育・育成についても担当範囲となります。 ※当社のサービスで足りない場合、知見を活用いただいて新しいサービスの創出・社外連携などいただくことも歓迎です。 ■働き方: ・残業:月平均残業23.4時間 (2024年4月〜2025年3月) ・繁忙期閑散期:顧客の開発・品質計画に依存 ・リモート・フレックス・時短勤務:プロジェクト状況により、リモートワークやフレックスタイム制の利用も可能 ・在宅勤務:会社規定では月8回まで可能 ・出張:業務内容によるが顧客拠点での作業が発生した場合、不定期に発生する可能性あり ・転勤:業務状況により、不定期に転勤が発生する可能性あり ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 市場規模も大きくこれから伸びていく業界の中で当社はリーディングカンパニーです。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますのでより上流工程で仕事を実感できます。 効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており年々市場も成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 家電・AV機器・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務概要: 大手カメラメーカー様の開発環境で、デジタルカメラのファームウェア開発におけるPM業務に従事して頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・デジタルカメラのファームウェア開発・UI制御/デバイス制御に関わる開発 ・数十名規模のプロジェクトマネジメント(PM)業務 ・多様な部署を巻き込みながらの折衝業務や構成メンバーの教育指導、プロセス・タスク管理 ■テクノプロ デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立産機システム
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
【日立製作所の創業製品であるモーター事業を継承し、幅広い分野を持つ日立グループの中で産業電機分野を担当/連結売上3000億円・連結従業員9000名/「製造・販売・サービス」一体が強み】 ■ポジション概要: 中部地区の製造業向けに環境、省エネ製品(受変電、配電、ホイスト、圧縮機、ドライブ他)の拡販業務に行っています。 お客様が抱えている課題(カーボンニュートラル、省エネ他)に対して、自社プロダクトの提供により課題解決に努めています。 また、プロダクトと合わせ、システム、工事、サービス提案も行っています。(日立グループ会社との連携も行います) ■業務概要: ・環境、省エネ製品(受変電、配電、ホイスト、圧縮機、ドライブ他)の営業活動 ※ホームページ掲載 ・お客様との打合せによる課題の整理、確認および見積内容の説明 ・社内設計部門へのお客様課題展開、見積依頼、打合せ、レビューの実施 ・見積作成業務 ・受注処理、手配・納入業務、売上処理 ■業務詳細: ・製造現場向け環境、省エネ製品(受変電、配電、ホイスト、圧縮機、ドライブ他)の拡販業務 ・お客様の課題に対する商材の紹介から提案業務 ・社内設計部門へのお客様課題展開、打合せ、見積作成業務 ・受注処理、手配・納入業務、売上処理 ・商材納入後の営業窓口対応 ■組織構成: 営業部 4部体制(受変電・配電営業部、ドライブ営業部、空圧営業部、設備・ソリューション営業部) ■就業環境: ・風通しがよく、フランクな社風です。 ・充実した福利厚生/在宅勤務可/フレックス制度(コアタイムなし) ・出張:2回/月 ■同社の特徴: 同社製品のモーターはポンプ、送風機、空調機器などに使用され、機械自体の小型・軽量化・省エネ化が進んでいる中で利用されています。変圧器においても新興国のニーズがますます高まっています。 また同社の事業戦略は製品ごとに異なります。しかし、省エネ・環境、新興国は全製品共通です。また、開発からアフターサービスまで自社で行っており、不況期に強い経営体制を実現しています(設立以来赤字なし)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Dynamo
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
350万円~549万円
その他専門コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), アートディレクター Webデザイナー アシスタントディレクター・制作進行管理
【平均残業20h程/平均年齢35歳/リモート相談可/案件の9割がクライアントとの直接取引】 デジタルマーケティング領域のコンサルティングとクリエイティブの制作を行っている当社にてアシスタントアートディレクターをお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・大手クライアントのクリエイティブ業務を実行にあたり、顧客と合意形成を行うにあたっての要件定義のサポート、それに向けたリサーチを行う。 ・合意形成のために、自ら手を動かしてカンプデザインを作成する。 ・アートディレクターの代わりとなり、顧客との合意形成をするために論理的にプレゼンテーションやディスカッションを行う。 ・アートディレクターやプロデューサーのアシスタントとして、スケジュール、撮影進行資料、提案資料制作を行う。 ・デザイナー、エディター、カメラマンなどに制作要件をオリエンし、要件に対してフィードバックを行う。 ・簡易撮影においては、撮影当日のディレクションを行う。 ・時にはデザイナーの代わりに、バナーなどの簡易デザイン制作を担う。 ■入社後のキャリアプラン: 組織拡大中のため、管理職や経営メンバーとして会社の経営に携われる可能性があります。 その他にも、自社採用活動や評価制度の策定、自社のマーケティング戦略立案と実行等にも関われる可能性もあり、可能な限り理想が叶うようサポートしますのでご相談ください。 ■組織構成 平均年齢は35歳の社員数5名の会社ですが、うち4名が家庭を持っており子育て等とも両立して働いております。家庭の事情で一部リモートワークをされる方もおりますのでご安心ください。 ■制作実績 制作実績については下記URLをご覧下さい。 https://dynamoinc.jp/works/ ■当社について 顧客のマーケティング課題を本質的に解決するコンサルティングとクリエイティブ制作の会社です。 ブランド戦略の立案、マーケティングオペレーションの設計、そしてデザイン制作までを含む一気通貫の支援から、経営や組織設計まで踏み込むプロジェクトも多く、顧客ごとに最適なチームを編成しております。 取引先は不動産、化粧品、Webサービスなどの大手・上場企業も多数あり、全体の約85%がオーダーメイドのコンサルティング・ブランディング案件となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社興和アークビルド
東京都世田谷区上用賀
450万円~899万円
設計事務所 ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>高等学校卒以上
◇◆都内有数の邸宅街を手掛ける施工管理募集!/ワークライフバランス◎/年休125日/完全週休2日制(水・日・祝)/平均残業25時間/退職金制度有/〜時が経っても色褪せない作品を創造する会社◆◇ \土地の相談から建築の設計施工までトータルにサポートする当社にて、施工管理スタッフを募集します!/ ■業務概要: 城南エリアを中心に、戸建ての施工管理を担当していただきます。注文住宅の施工に関わるため、お客様との打ち合わせから積算、図面作成、見積作成まで、プロジェクトの最初から最後まで一貫して携わることができます。お客様のこだわりを反映した独自の設計を一から作り上げるため、施工管理としてのやりがいを感じられる環境です。 ■職務詳細: 顧客との打ち合わせを通じたニーズの把握 積算、見積もり作成、図面作成業務 現場の施工管理、進捗確認 アフターメンテナンス対応 安全管理、品質管理 ■組織体制: 配属先のチームは上席1名と20〜30代の施工管理経験者3名で構成されています。中途入社のメンバーも多く、経験豊富な先輩たちと共に働くことでスキルアップが図れます。最大で3現場程度を掛け持ちすることもありますが、案件の調整を行い、負担の少ない働き方を実現しています。 ■働き方: ワークライフバランスを重視しており、残業時間の抑制に努めています。完全週休2日制(水・日・祝)で、年間休日は125日。平均残業時間も月25時間以内と、プライベートの時間を大切にすることができます。18時〜19時退勤を部の目標として掲げているため、平均残業時間を抑えられています。 ■キャリアパス: 同社では、施工管理の経験を積むだけでなく、顧客折衝や積算など多岐にわたる業務を経験することが可能です。そのため、将来的にはプロジェクトマネージャーとしてキャリアアップする道も開けています。自らのアイデアを形にすることができる環境で、一流のスキルを磨けます。 ■当社について: 私たちが目指すのは数字上での「一番」ではなく、「一流」の会社になることです。関わるすべての人々が幸福であること。取引先様やお客様のことを想い、何が最良の選択であるかを念頭に置いて行動しています。 一流に近づけば評判もついてくる、それは自然と数字にもあらわれる、私たちはそう考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草
550万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(採用・教育) 広報
■□日立、スズキ、スバルなど日本を代表する大手企業の導入多数/日本のGDP3割を占める製造業の業界構造を変えるプロダクト/アメリカ・ベトナム・タイなどグローバル展開中/子育て中社員も多く在籍□■ ■職務内容 採用チームにおける「採用広報」の担当者として下記のような業務を自ら考え実行頂きます。 <具体的な職務内容> キャディのファンを増やすための情報発信のチャネル選定、およびチャネルの運用 採用HPの更新およびコンテンツの企画 SNS等を活用した企業ブランディングの強化 データを活用した採用マーケティング戦略の立案から実行 採用イベント企画、運営 リファラル採用における社内への広報活動 など ■仕事のやりがい・魅力 スタートアップならではの圧倒的なスピード感で、事業成長および自己成長を実現頂ける環境です。 グローバルで拡大し続ける組織作り 採用広報として数百〜数千名規模の採用に関わって頂くことになります。また日本のみならず海外(既に東南アジアとアメリカは実施中)でも採用は加速していきます。グローバルでこの規模で組織拡大をし続ける経験は貴重なものとなると思っております。 ■求める人物像: キャディのミッション、ビジョン、カルチャーに強く共感いただける方 社会課題解決への意欲がある方 仮説構築力、抽象化思考力に長けた方 素早く検証するフットワークがある方 キャディでは、大胆・卓越・一丸・至誠という4つの価値観を体現できる人を求めています。応募要件の経験に完全には一致しない場合でも、こういった能力や経験が活かせるんじゃないか、と思われる方は是非ご応募ください。 課題に真正面から向き合い、徹底的に考え抜き、チームで一丸となって課題解決に取り組む。そんな組織を当事者として一緒に作っていきたいという方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市宮城野区萩野町
【平均残業17.9時間/出張手当あり/年間126日・土日祝休み/グローバルで5000名、売上1000億円規模】 【社内管理番号:(2024-15)】 ■業務内容: 主に全国のお客様先での充電器,蓄電池据付点検の施工管理をお任せ致します。 対象は原子力発電所や公共施設となっており、出張先で最寄りの都市のビジネスホテルに滞在しながら業務を進めていただきます。 【働き方/手当について】 ・出張:年平均2週間/月(増減有)を想定 ・夜勤・休日出勤:現状ほぼ無ですが、まれに公共交通機関などで夜間作業がございます。 ・出張・宿泊手当:宿泊日当(1500円/日)、出張手当(移動距離や時間に応じて約2,000円〜6,400円) ■組織構成 当部署には男性が9名(うち再雇用2名)が所属しております。 ■入社後 入社後は工場(三重もしくは埼玉)での研修、教育を実施いたします。その後現地で業務を担っていただきますが、慣れるまではOJTにて業務をキャッチアップしていただきます。 【当社の製品に関して】 当社は、今後も堅調な需要が予想される自動車用及び産業用鉛蓄電池事業を中心に展開しており、蓄電池では日本2位の規模となっています。 今後の組織強化による利益拡大、安定的なキャッシュフローの創出が見込まれると同時に、EC/クラウドサービスの拡大、次世代通信網の普及に伴って、データセンター/通信向けの需要が増大することが期待できます。 また、再生可能エネルギーの市場拡大や、環境対応車種に最適化された鉛蓄電池製品の上市など、クリーンエネルギー化を支える基盤要素としての成長機会が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイサン
大阪府大阪市中央区南本町
400万円~549万円
サブコン 住宅設備・建材, Web系ソリューション営業 派遣営業
\東証スタンダード上場◇経済産業省の定める「DX認定事業者」の認定を取得!◇建設業界全体のDX化に貢献◇年休124日◇土日祝休み◇残業20h程/ ■仕事の内容: 現場管理カメラや無人化キーボックス等のプロダクトをはじめとした自社保有の技術展開を目指すデジタル事業の一環として、SES営業や開発案件の受注といったITソリューション営業をお任せします。 ■業務詳細: ・クライアント、ビジネスパートナーの新規開拓 ・エンジニアのスキルセットとプロジェクト要件のマッチング ・エンジニアの管理や定期フォロー ・マネージメント補佐 ■魅力: ・毎月1on1ミーティングを実施し、業務上の相談や日頃自分が考えていることについて上司に話せる環境があります! ・チームで営業戦略を考えつつも、裁量を持って自分のペースで業務を進められます。 ■働き方: ・相手先に合わせての業務はあるものの、定時内に仕事を終わらせるスタンスです。 ■配属先情報: ・デジタル経営戦略本部 デジタル事業部 ITソリューション部 ※ダイサンとしても注カ中の事業。事業推進を図るため人員強化を進めています。 ■デジタル事業部の取り組み <事業の多様性> ・オンサイト開発 ・受託開発 ・自社製品の開発やカスタマイズ <目標・目指している姿> ・ITやデジタルトランスフォーメーション(DX)に関する課題解決をする ・迅速かつ柔軟に顧客のニーズに対応し、ビジネスの変革と成長を支援する 株式会社ダイサン、デジタル事業部では多様なプロダクトとサービスを提供し、 顧客のITおよびDXの課題を解決するために高い技術力を持つ人材を積極的に採用していく方針を現在掲げております。
JFEプロジェクトワン株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
450万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設計(機械)
〜大手JFEグループのエンジニアリング会社/少数精鋭で裁量をもって働けます/平均残業30H・年間休日125日/福利厚生◎〜 ■業務概要: 主に石油化学プラントの、環境保全・新エネルギープラントの設計、調達、建設、プラントメンテナンスを一貫して施工できるエンジニアリング会社の同社にて、配管設計をご担当頂きます。 案件は数千万〜数十億のものが多く、短くて受注から半年〜1年で納品となります。設計担当の場合には2〜3のプロジェクトを平行して担当頂きます。 ※幕張本社での勤務の他、担当プロジェクトによっては出張をして頂くケースもございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部署について: ・設計部全体は約130名、配管設計グループは29名の人員で構成されています。20〜50代の幅広い年齢層の社員が活躍しています。 ・設計部全体の残業時間は、月平均30H程度です。設計後、プラント建設時に全国出張は発生致します(1か月〜数か月単位)。 ■業界未経験歓迎です: 20代の方であればプラントエンジニアリングの業界経験が乏しくても、一からOJTを通じて指導していきます。実際に異業種から入社された方もおり、中途の方でも溶け込みやすい環境です。キャリアに応じた階層別教育研修や、技術研修など、充実した教育システムがあるため、着実にスキルを身に着けられる環境がございます。 ■キャリアパス 将来的には設計のスペシャリスト、又は全体の工程を管理するプロジェクトマネージャーとしてご活躍できます。また海外案件を担当する可能性もございます。 ■働きやすい就業環境づくり (1)充実の福利厚生 独身寮(本社地区のみ)完備、本社地区以外の独身者および既婚者には住宅手当がございます。 (2)退職金あり 中途採用者にも公平に昇給賞与考課を実施しており、長期就業可能な環境が整っております。 (3)ワークライフバランス◎ 完全週休2日制(年間休日125日)、残業月平均30Hほどです。フレックスタイム制を導入しており、ご自身が希望する自由な働き方を実現できます。 変更の範囲:本文参照
株式会社i−NOS
東京都中央区日本橋本石町
450万円~599万円
システムインテグレータ アウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜創業40年黒字経営/東証プライムグループ会社/大手企業へ常駐/全体の70%がリモートワーク/エンジニア(20代)女性比率65%/前給保証〜 ■業務内容 VMWareの設計・構築エンジニアとして取引先企業へ常駐していただき、常駐先にて案件を受注、顧客要望に適したネットワーク・サーバの設計・構築に携わっていただきます。 ■業務詳細 具体的な業務範囲としては、 ・注文書やパラメータシートから案件把握 ・Config作成 ・作業手順書の作成 ・作業日統制など ■企業魅力 【プライム市場上場企業傘下】 プライム市場上場の総合商社、兼松エレクトロニクスグループの傘下であるため、企業基盤が安定しています。創業以来SESに特化して事業拡大し、40年間黒字経営を続けており、2023年3月期には過去最高益を樹立しました。 【大手取引先が多数】 兼松グループはもちろんのこと、株式会社ISID-AO、NTTコムエンジニアリング株式会社、みずほ証券株式会社(敬称略)など国内のIT業界における名だたる企業と長年取引をしており、安定的な就業が可能です。 ■常駐先/アサイン案件に関して 顧客は当社のグループ企業を中心に大手〜中堅のメーカー・Sierが中心で、上流工程から携われるプロジェクトが豊富です。基本的には3〜10名のチームでアサインされ、1年単位で常駐します。経験やスキル、今後のキャリアへの考え方を基に相談の上、常駐先を決定する体制が整ってるため、ミスマッチが発生せず就業することが出来ます。 ■働き方 完全週休2日制かつ残業月10h程度とワークライフバランスの取れた働き方を実現していただけます。月に1回の帰社日や懇親会の実施など社員同士のつながりも保って働いていただけます。 ■評価体制 キャリアプランなどを相談する場としての、上長との1on1の機会を年に4回設けています。評価制度に関しても、常駐先へのヒアリングや週次で振り返りを行うなど体制が整えられています。 ■実際の給与例 ・年収750万円/経験12年・入社5年(PL) ・年収700万円/経験10年・入社8年(PL) ・年収550万円/経験6年・入社2年(SE) ※自らの提案で新しい案件を獲得した場合、インセンティブを支給します。
日本ドライケミカル株式会社
東京都北区田端
400万円~649万円
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
【日本有数の総合消防・防災企業/景気に左右されず安定性◎/年休123日】 ■採用背景・ミッション 大型案件の受注が増え、同社の事業の成長に貢献してくれるメンバーを募集しています。防災分野においてオールラウンドに対応できる会社は日本に殆どなく、世の中の「安全」を担保する非常に社会貢献性の高い仕事です。 ■業務内容: 消防用設備(消火器・消火設備・火災報知設備)の法定点検に基づくメンテナンス営業全般をご経験スキルに合わせてご担当して頂きます。 ■業務詳細: (1)消防用設備(消火設備、消火器、火災報知設備等)点検契約先の管理業務(法定点検 年2回)および改修工事提案営業を行います。 (2)法定点検及び改修工事の協力会社手配と立ち合いを行います。 ・顧客及び他業者と綿密な連携を持ちながら、スケジュールに沿って確実に防災設備の改修工事や法定点検が完了するように工程を管理して頂きます。 ・下請業者や協力会社の手配、資材の発注も行います。 ・コスト管理:粗利率向上を常に心がけながら、工事や点検を行います。 ■同社の魅力: ◇安定性:同社は総合防災企業であり、世の中に「安全」を売るお仕事です。消火粉末材のパイオニアであり、国内10電力会社の発電プラントの防災設備は独占状態で設計施工しております。人命に関わるもので、現在受注も非常に多くいただいております。 ◇キャリア:まずはプロジェクトを通して同社の業務に慣れていただきます。将来的には部門長でのマネジメントや、開発・生産技術や営業・メンテナンスへの道もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電設株式会社
東京都
500万円~999万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設計(電気・計装) 電気設備
〜住友グループのプライム市場上場企業/東南アジアで40年の実績/各国に根差し豊かな国づくりをサポート〜 ■概要:海外における電気設備の設計・積算業務を担当していただきます。タイ、インドネシア、フィリピンに現地法人を設立しており、そのいずれかの地域での就業となります。日本国内での採用であり、海外赴任時は現地子会社への出向となります。尚、家族帯同は可能です。 ■仕事詳細:電気設備の設計・積算担当として業務に当たっていただきます。海外の建設プロジェクトにおいて、ゼネコン・設計事務所・発注元(クライアント)・協力会社との打合せ、設計業務(基本・実施)、メンバーの取り纏め業務などを担当していただきます。※赴任先は入社後に決定となります。 ■海外の施工実績: リコータイ工場1期 (タイ) パナソニック エナジーマレーシア工場 (マレーシア) ユニチャームインドネシア第2工場 (インドネシア) ■就業環境について:効率や働き方の観点で工事を受注するようにし、事業部によっては1名で案件を担当させずに複数名体制で担当するようにするなど、一人に対して負荷がかからないような仕組みづくりを徐々に進めています。 ■当社の魅力:当社は1950年創立以来、電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を提供してきました。住友電設グループには現在国内に7社、海外に9社が連携しておりグループ総合力の強い関係を築いています。 ◇安定的な業績:2016年度〜2019年度にかけては「売上高1,650億円以上、経常利益額125億円以上」を目標に掲げ、個人力の向上と総合力の発揮を両軸に、提案営業力や現場施工力の向上、部門間連携での現場共同施工など質の高いエンジニアリング企業へ着実に前進し、結果として2019年度において本目標を達成しています。 ・THAI SEMCON CO.,LTD 事業内容:電気・通信・機械・プラント機械システム等 ・P.T. TAIYO SINAR RAYA TEK 事業内容:電気、機械、プラント、建築分野等 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県鹿嶋市光
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜プライム市場上場・住友グループの総合設備会社/年間休日122日/有給休暇即日付与(4月に再付与)/福利厚生◎/大手鉄鋼メーカーでの総元請としてのポジション/全50講座を超える充実した社内研修制度◎〜 ■業務内容: 日本製鉄(株)鹿島製鐵所における電気の総元請として同社の構内に常駐し、超高圧ケーブルの敷設、端末組立、接続工事工事等の施工を担当します。 ■キャリアパス: 入社後は5〜6年程度を目安にローテーションで部内の機械、電力、土木、通信など、複合的な技術を身につけ、スキルアップしていくことを期待しています。 ■配属先の組織について: 鹿島製鉄所の工事件数は約1000件/年で、電力事業部全体の約半分を占めている重要案件です。現在鹿島には、当社からは60名弱の社員が常駐しています。 ■就業環境について: 効率や働き方の観点で工事を受注するようにし、事業部によっては1名で案件を担当させずに複数名体制で担当するようにするなど、一人に対して負荷がかからないような仕組みづくりを徐々に進めています。また、福利厚生の充実も強化し、従業員満足度向上にも努めています。 ■配属先の組織について: 鹿島製鉄所の工事件数は約1000件/年で、電力事業部全体の約半分を占めている重要案件です。現在当社からは60名弱の社員が常駐しています。 ■充実の福利厚生: 2018年に宿舎を新築(30平方メートル)し、単身赴任95%企業負担で利用可能です。また社用車も貸与します。 ■周辺環境: 茨城県鹿嶋市は子育て世代の住宅取得を支援するため「若年世帯定住促進助成事業」や「新築住宅に対する固定資産税の減免制度」を創設しています。子の医療費の助成や、小学校入学時のランドセルの支給制度があり、子育て世代にも住みよい町です。 ■安定的な業績: 2016年度〜2019年度にかけては「売上高1,650億円以上、経常利益額125億円以上」を目標に掲げ、個人力の向上と総合力の発揮を両軸に、提案営業力や現場施工力の向上、部門間連携での現場共同施工など質の高いエンジニアリング企業へ着実に前進し、結果として2019年度において本目標を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ALH株式会社
東京都千代田区神田佐久間河岸
500万円~799万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜将来のPM候補としてキャリアアップ/昇給率14%超/残業月平均11.32hと働きやすいさ◎〜 ■業務内容: Web・クラウド、インフラ、アプリケーション、組込み等、マルチに対応出来る、または、マルチに対応できるようになりたい技術者を募集します。新規機能開発、業務改善の提案、基盤整備、品質向上、セキュリティ向上などど連の作業工程を幅広く担っていただきますがまずは、ご経験や適性に合った業務からスタートしていただきます。 ■業務詳細: ◇上流設計から運用保守までを手がける、案件管理 ◇制御機器からWeb・クラウドまで含めたシステムの設計業務 ◇組込みRTOS、Windows、Linuxアプリケーション、Web通信、Webアプリケーション、モバイルアプリケーション、インフラ構築等、様々な開発業務 ※SEとして色々な言語やアーキテクチャにチャレンジするところから参画いただく事も可能です。 ■開発環境(例): ◇開発言語 C言語、C++、C#、Web C#、Web Java、PHP、Node.js、Vue.js、Android Java、Kotlin、swift、Flutter、Javascript ◇OS Linux、Windows、Azure、AWS、GCP、Android、iOS ■業務の魅力: 今回のポジションでは、すでにフルスタックエンジニアを名乗れる実績・スキルをお持ちの方はもちろん、今は違うけど将来的にフルスタックエンジニアになりたい方のご応募も歓迎いたします。 将来は、開発チームのリード役となるテックリード、より上流工程で活動するITアーキテクト、コンサルや開発案件のプロジェクトマネージメントを担当するテックリードPMなどへのチャレンジも可能です。 ■働き方: 出社と在宅のハイブリッド勤務を中心に業務を行える環境です。一部配属プロジェクトによっては、常時お客様先や会社での就業の可能性がございます。詳細な就業場所については入社後に決定します。 ■当社の魅力: ◇12期連続150%成長のプライム上場企業であるSHIFTグループ企業 ◇年2回の社内満足度調査によりリモートワーク補助やPC/モニター割引購入制度、人事評価制度のアップデートなどを行い組織力を向? 変更の範囲:会社の定める業務の範囲
東京都目黒区目黒
350万円~649万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜将来のPLPM候補としてキャリアアップ/昇給率は驚異の14.3%/三期連続140%成長/転居伴う転勤なし/とにかく豊富なキャリアの選択肢/残業月平均11.32hと働きやすさ◎〜 ■仕事内容: 〜キャリアやスキルに合わせた開発案件をお任せ〜 BtoCからBtoBまで、キャリアやスキルに合わせた開発案件をお任せします。仕様検討、要件定義などの上流工程〜設計、製造、テスト、時には保守・運用まで幅広いフェーズの業務を行っています。ご自身の経験やスキル、進んで行きたい方向性などを考慮し、成長していくために最適な案件に配属されます。 ■業務の魅力: ◇お客様との要件整理などより上流工程での仕事に集中できます◎ ◇将来的にはPL/PM等のポジションを担っていただきたく、PL/PMの補助を行いながらPLの実業務にも触れていただくことが可能◎ ■開発環境(例): ◇言語:Java、Js、PHP、C++、C#、Pythonなど ◇開発:サーバサイドを中心としたオープン、Web系システムの開発、制御系システムの開発 ■当社だから叶うこと: ◇規模の大小を問わず、幅広い業界で様々な案件の経験を積むことが可能◎ ◇プロパー主義のため自社メンバー中心のチームをマネジメントし、育成などのコーチングスキルを磨けます◎ ◇スキル(技術スキル×ヒューマンスキル)を可視化することでキャリアアップに繋がる案件に参画可能◎ ◇エンジニア同士が技術を共有し合う場があり、1人で技術力を高めるのではなく仲間がいる環境でスキルアップ◎ ◇SHIFTグループで技術イベントを開催しており様々な領域に強いエンジニアやAI活用など最新の技術に触れることが可能◎ ■今後のキャリア: 幅広い選択肢からキャリアを決めることができます。 ◇PM ◇シニアPM ◇ビジネスアーキテクト ◇ITコンサルタント ◇CTO(最高技術責任者) ◇トレーナー/メンター ◇事業部推進 ■当社の魅力: ◇12期連続150%成長のプライム上場企業であるSHIFTグループ◎ ◇年2回の社内満足度調査によりリモートワーク補助やPC/モニター割引購入制度、人事評価制度のアップデートなどを行い組織力を向上◎ 変更の範囲:会社の定める業務の範囲
〜将来のPLPM候補としてキャリアアップ/昇給率は驚異の14.3%/三期連続140%成長/転居伴う転勤なし/とにかく豊富なキャリアの選択肢/残業月平均11.32hと働きやすさ◎〜 ■仕事内容: Webアプリ開発案件において、PM・PLと協力しながら、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務を主に担当します。 デザイナー、アプリエンジニア、テスター等様々なスペシャリストと共に、UI/UXにこだわったモバイルアプリケーション・Webサイト・モバイルアプリのフロントエンド開発に携わることが可能です。 ■ポジションの魅力: ◇顧客やPM/UIデザイナーとの積極的な関わりの中でリーダーシップや関係調整能力を身につけることが可能◎ ◇優れたメンバーと技術的に刺激し合いながら、技術力も高めることが可能◎ ◇AWSを中心としたクラウドの設計などに関わる機会も多く、クラウドの技術も身につけることが可能◎ ■具体的には: ・設計 ・プログラミング ・ユニットテスト ・プロジェクトにおける技術面でのリーダー ※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、アプリ開発、デザインなど様々な業務に携わっていただくことも可能です。 ■開発環境: ・WebStorm(JetBrains) ・VScode ・React(v18)/Next.js/TypeScript/Recoil ・React(v18)/TypeScript/Apollo ・GitHub ・Slack ・Notion ・Figma ・Jira ・microCMS ■入社後に期待していること: ◇約1か月:希望チーム所属後、プロダクトの基本的な設計や仕様理解し、既にいるメンバーの支援をもらい慣れていただく期間となります。 ◇2ヶ月目:主担当として機能開発を実施。 入社3〜4ヶ月目:リードエンジニアの一部の役割を担ってもらいながら、チームリード、プロジェクトの状況にもよるので無理がない範囲で担当もらえればと思っています。 ■当社の魅力: ◇12期連続150%成長のプライム上場企業であるSHIFTグループ◎ ◇年2回の社内満足度調査によりリモートワーク補助やPC/モニター割引購入制度、人事評価制度のアップデートなどを行い組織力を向上◎ 変更の範囲:会社の定める業務の範囲
ITコンサルティング ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜将来のPM候補としてキャリアアップ/昇給率14%超/残業月平均11.32hと働きやすいさ◎〜 ■業務概要: ALHにはAWS認定資格フルコンプリート者が10名以上在籍しています。またAWS Training Partnerにも認定されておりクライアントからのニーズが急拡大しています。 ■業務内容: AWS環境にITインフラ設計・構築・運用業務を担当します。その他、自社AWS関連サービスに関わる企画や教育等を担当します。下記業務に関して当社内及び取引先顧客に常駐して業務に従事いただきます。 ◇AWS環境におけるシステム移行に伴う設計構築業務 ◇AWS環境におけるシステム運用、保守業務 ◇AWS環境に関するシステム提案及びコンサルティング業務 ◇AWSに関連するソリューションサービス企画、開発、検証、提案 ◇AWS人材開発を目的とした教育の企画、コンテンツ作成、トレーナー ※経験の浅い方は、さまざまなプロジェクトや業界の中から多様な業務を経験していただくことで、ITエンジニアとしてキャリアアップできるようにサポートします。 ■入社後に期待すること: 入社後は、サーバーエンジニアと共にサービス基盤開発および保守業務をお任せします。将来的にはサーバーエンジニアを統括するチームリーダー等も目指していただけます。 勿論、既にリーダー以上のご経験を豊富に積まれている方はリーダー・マネジメントポジションからのスタートとなります。また、当社ではビジネス側とテクノロジー側が密接に結びついているため、インフラサイドから開発へ転身するなど、新たなチャレンジを歓迎しています。これまでのバックグラウンドでご経験のある職域に限定せず、ご自身の情熱と主体性次第で多様な選択肢を描けるカルチャーが当社の魅力です。 ■働き方: 出社と在宅のハイブリッド勤務を中心に業務を行える環境です。一部配属プロジェクトによっては、常時お客様先や会社での就業の可能性がございます。詳細な就業場所については入社後に決定します。 ■当社の魅力: ◇12期連続150%成長のプライム上場企業であるSHIFTグループ企業 ◇年2回の社内満足度調査によりリモートワーク補助やPC/モニター割引購入制度、人事評価制度のアップデートなどを行い組織力を向? 変更の範囲:会社の定める業務の範囲
株式会社GFF
栃木県小山市延島
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
【外食No1のゼンショーG/年休122日/着実にキャリアアップが見込める環境&休暇調整しやすい環境/夏季休暇&冬季休暇あり!/プライム上場G】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 すき家やココスを運営しているゼンショーグループの食品製造工場の管理職として食品製造における生産/製造管理業務、パートアルバイト社員の管理、工程のマネジメントをお任せします。 入社後ラインオペレーターとして業務を覚えていただき、3ヶ月〜半年ほどでライン管理をお任せ致します。 ■業務詳細: ・製造予定管理 ・製造計画に基づいた原料の発注、在庫管理 ・製造管理、労務管理 ・製造オペレーション ・社内外との打ち合わせ、生産進捗管理他 ■当ポジションの魅力: 外食産業で売上国内第1位(※1)世界でもトップクラス企業のゼンショーホールディングスのグループ企業であるため、会社の安定性が大きな強みです。 すき家のカットサラダやビッグボーイのハンバーグ、ココスのソースなど誰もが知る食品の製造に携わることができます。また震災発生時には現地へ食品の支給を行うなど、食のインフラとして働いていることを強く実感できるやりがいのある業務です。 ■当社について: ◎牛丼チェーンの「すき家」や「なか卯」、ファミリーレストラン 「ココス」 「ジョリーパスタ」、回転ずし「はま寿司」など、国内外で7,000店舗以上を運営しているゼンショーグループの製造会社です。 グループ店舗向けの食材や外販製品を製造する工場を運営しています。 ◎従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。 ◎ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。 ◎当社は、ゼンショーグループの製造会社として、MMDの各工程と連携を取り、「食」にあらゆる角度で関わっていきます。 幅広く「食」に関わることで世界の食品産業に貢献していきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ