546027 件
NECネクサソリューションズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
900万円~1000万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【無形商材の営業経験をお持ちの方へ/国内最大級総合ICTベンダーNECグループ】 【概要】 中央省庁、外郭団体 (独立行政法人等)向けのソリューション事業のマネジメント業務を将来的に担っていただきます 【業務詳細】 中央省庁、外郭団体(独立行政法人等)向けの、ITソリューションによるお客様への当社のソリューション事業におけるチームマネジメント(チーム予算遂行/労務管理/人材育成)・事業戦略立案・遂行を担っていただきます。 【お客様事例】 独立行政法人 日本スポーツ振興センター様 https://www.nec-nexs.com/solution/case/jpnsport.html 独立行政法人日本学術振興会様(https://www.jsps.go.jp/) 主要事業を弊社のIT技術によって支えております。 【商材例】 パブリックセクター(国行政機関向け) ・ITプラットフォームサービス https://www.nec-nexs.com/sl/public_admin/it_platform.html ・電子申請・電子納付 https://www.nec-nexs.com/sl/public_admin/online.html 財務会計コアシステム(独法ERPコアシステム) https://www.nec-nexs.com/sl/public_sector/ その他顧客課題に応じて、ソリューションを提供しています。 【事業規模】 半年〜2年。2〜3年かけて受注する案件もございます。5千万〜3億の案件が多くなっています。 【キャリア形成】 新たな国策での投資(制度関連やIoTやAI等)は活発な為、今後も成長が見込まれる市場となります。 お客様は国や専門機関なので、新聞、TVメディアで取り上げられている身近な国の施策について担当官に話を聞き、システムデザインから具体的な提案まで 関わることができるやりがいのある業務となります。 また、世の中を支える社会的インフラの仕事のため、景気に左右されずに安定的に仕事ができます。 変更の範囲:本文参照
斎久工業株式会社
千葉県千葉市中央区新宿
500万円~649万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【資格不問/大手ゼネコンとの強い関わり◎/東京スカイツリー(R)、国立競技場等の実績有/平均勤続年数17年以上/水と空気のスペシャリストとして建設設備工事を担当/借上げ社宅制度有り◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 1923年に創業し、大手ゼネコンとの関わりも強く、業界トップクラスの安定性を誇る建築設備の総合エンジニアリング企業である同社にて、設備施工管理の業務をお任せいたします。リーダー候補(現場代理人候補)ポジションでの募集です。 ■業務詳細: ・建築物件の給排水衛生設備、空調設備の施工管理業務をご担当いただきます。 物件例:オフィスビル・庁舎、店舗・商業施設、医療・福祉施設、工場・研究施設、教育関連施設、住宅関連施設等 (1)品質管理 (2)工程管理 (3)原価管理 (4)安全管理 ■施工実績: 東京スカイツリーR、国立競技場、東京国際フォーラム、東京ミッドタウン、国立がんセンター中央病院新棟、横浜ランドマーク タワー、関西国際空港旅客ターミナルビル、エスコンフィールドHOKKAIDO等 ■働き方/キャリアアップ: 今後2024年の法規制に対しても、社員の幸福度向上に向け、制度改革を進めております。 《出張対応》入社後数年経験を積んで頂いたのち、東京への応援や周辺現場へ出張していただく場合がございます。 *期間:数日〜1週間程度 *手当:宿泊費用は会社が全額負担。他、駐在手当、単身赴任手当を支給。 《夜勤対応》改修、リニューアル工事の場合は臨時的に発生しますが、新築工事の場合は基本無し。 キャリアアップについては、これまでのご経験にもよりますが、早くて約5〜6年ほどでリーダー(現場代理人)をお任せしたいと考えております。 ■同社の魅力: 【1923年創業の安定経営/多数の大型案件/水と空気のスペシャリスト】 ビル建築に欠かせない「給排水」分野の第一人者として創業以来、空気調和設備分野やビルリニューアル分野など事業フィールドを拡大し続け、徹底的に品質にこだわった設備とサービスを提供しています。 その技術力が認められ丸の内・大手町地区の大規模再開発においても数々の業務を請け負い、大型プロジェクトに関わるチャンスがあります。
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~649万円
【施工管理経験を活かしてキャリアアップ/大手ゼネコンとの強い関わり◎/1次請け案件多数/東京スカイツリー(R)、国立競技場等の実績有/平均勤続年数17年以上/水と空気のスペシャリストとして建設設備工事を担当/借上げ社宅制度有り◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 1923年に創業し、大手ゼネコンとの関わりも強く、業界トップクラスの安定性を誇る建築設備の総合エンジニアリング企業である同社にて、設備施工管理の業務をお任せいたします。リーダー候補(現場代理人候補)ポジションでの募集です。 ■業務詳細: ・建築物件の給排水衛生設備、空調設備の施工管理業務をご担当いただきます。 物件例:オフィスビル・庁舎、店舗・商業施設、医療・福祉施設、工場・研究施設、教育関連施設、住宅関連施設等 (1)品質管理 (2)工程管理 (3)原価管理 (4)安全管理 ■施工実績: 東京スカイツリーR、国立競技場、東京国際フォーラム、東京ミッドタウン、国立がんセンター中央病院新棟、横浜ランドマーク タワー、関西国際空港旅客ターミナルビル、エスコンフィールドHOKKAIDO等 ■働き方/キャリアアップ: 今後2024年の法規制に対しても、社員の幸福度向上に向け、制度改革を進めております。 《出張対応》入社後数年経験を積んで頂いたのち、東京への応援や兵庫、北陸などへ出張していただく場合がございます。 *期間:数日〜1週間程度 *手当:宿泊費用は会社が全額負担。他、駐在手当、単身赴任手当を支給。 《夜勤対応》改修、リニューアル工事の場合は臨時的に発生しますが、新築工事の場合は基本無し。 キャリアアップについては、これまでのご経験にもよりますが、早くて約5〜6年ほどでリーダー(現場代理人)をお任せしたいと考えております。 ■同社の魅力: 【1923年創業の安定経営/多数の大型案件/水と空気のスペシャリスト】 ビル建築に欠かせない「給排水」分野の第一人者として創業以来、空気調和設備分野やビルリニューアル分野など事業フィールドを拡大し続け、徹底的に品質にこだわった設備とサービスを提供しています。 その技術力が認められ丸の内・大手町地区の大規模再開発においても数々の業務を請け負い、大型プロジェクトに関わるチャンスがあります。
株式会社テイジイエル
大阪府大阪市中央区城見松下IMPビル(15階)
500万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業より安定経営を続ける成長企業/エンジニアファーストな社風で様々な案件にアサイン可能!PHP(Laravel)C#スマデバAWSフルスタックエンジニアが目指せます/エンジニアとして成長していきたい方必見!】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 以下のいずれかの開発プロジェクトに参画いただきます。 ・神戸を中心とした大手重工業向けの業務・制御システム開発 ・メーカー向け研究開発(スーパーコンピュータ等)及びグローバル企業(製薬)向け業務支援 ・オンプレミス・クラウド(仮想)環境の運用管理ソリューション開発 ※当社ではSIer企業として多くのお客様からプライム案件を請け負っております。入社後は上記のプロジェクト以外にも魅力的な案件が多数あるため あらゆる分野の開発に携わりながら、ご自身の思い描くキャリアパスを歩むことが可能です。 <技術要素> PHP(Laravel/CakePHP),Swift,kotlin,C++,C#,Java,Javascript,AWS <開発事例> ・半導体製造装置の組込制御システム開発(C++,C#) ・印刷品質管理システム(C,C++) ・大手飲食チェーン店向けスマホアプリ開発(Dart/Flutter) ・引っ越し業者向け業務システム(kotlin,PHP)) <キャリアパス事例> ・組込エンジニアで半導体製造装置メーカーの案件にメンバーで参画⇒希望してWeb系のプロジェクトに参画⇒Web系を多く取り扱う部署のマネージャー ・他社でWeb系エンジニアとして活躍⇒TGLにWeb系エンジニアとして転職⇒希望してスマデバ関連の開発に参画⇒スマデバ関連開発のリーダー ■ポジションの魅力: ・大規模プロジェクトや上流案件多数:大規模なプロジェクトの上流工程から携わることができます。理由は、案件の約7割がプライム案件(エンドユーザー直)かつ、大手のメーカーの案件や公共案件が多い為です。 ・社内勉強会も活発:社内のエンジニア同士で募って自主的な勉強会や座談会を開催するなど交流や意見交換が活発な社風です。 社内展示会なども行っており、そこに企業を招いて良い内容の展示であればその場で作成者をスカウトし、請負の仕事を任せていただくなど頑張りを社内外から見ていただける環境がございます。
株式会社クエスト
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
【スタンダード市場企業/大手企業と30年以上の長期取引/自己資本率7割前後・創業以来55年以上黒字無借金経営/資格受験費用負担・資格取得奨励一時金あり】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 各種プロジェクトを横断的に管理、統括している部門にてPMO専門部隊での募集となります。例えばクラウド、IoT、ローコード開発等の既存分野はもちろん今後様々な技術に積極的に取り組みたいと考えており、それを成功させるためのPMOとして役割を求めております。 ご経験にもよりますが、周りのサポートを受けながら、PMOとしてご活躍頂きたいと思います。また現在管理、統括を行っているプロジェクトはアプリ/インフラの垣根が無くなっておりますので、インフラ業務経験者も歓迎をいたします。 ■組織構成 現在、ビジネスイノベーション推進部は40代〜50代の若手エンジニアから経験豊富なエンジニアが在籍しています。今回の募集ではアプリ開発エンジニアとして上流から下流まで一連のご経験をお持ちの方を求めています。 ■特徴 ・90%以上のプライム案件:同社社員の真面目さや技術力の高さから各大手企業様から評価をされ、90%以上のプライム案件を保持しています。プライム案件比率が高いからこそ、お客様と近い距離で最上流から案件に関われるチャンスやキャリアの選択肢が多くあります。 ・充実の研修制度…資格受検料は1つの資格に対し最大4回まで会社が全額負担。資格奨励一時金(該当資格200以上、最大30万円)も支給しており、手厚いフォローの下で資格取得に励む社員も多く、それが会社全体としての開発力の強化にも繋がっています。 ・短時間勤務制度など産休育休に関する制度も充実しており、復帰率は女性100%、男性80%と高くなっています。 ・働きやすさ:厚生労働省認定「えるぼし」を最高評価を取得。多種多様な人材の活躍を積極的に支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日水コン
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(22階)
500万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
◎水の総合コンサルタントのパイオニア〜河川構造物の計画・設計 ◎土日祝休/所定労働7H/平均残業20H程/リモート・フレックス活用可/研修制度・資格支援サポートが充実〜建設コンサルタント・ゼネコン・官公庁出身の方活躍中! ■業務概要: 河川設計系の技術担当として下記の業務を行っていただきます。河川の自然な営みに配慮しつつ、維持管理が容易で治水機能、利水機能等、調和がとれた水害につよいまちづくりを行っています。 ■業務詳細: ・河川構造物(堤防、護岸、樋管等)の計画・設計(構造検討解析、施工仮設計画) ・河川の河道計画や自然再生、環境整備に関する事業の計画・設計 ・河川に関する環境影響評価、生態系保全業務 ・砂防事業の計画・設計 ■就業環境: ・所定労働時間7Hで平均残業時間は20時間程度です。1月〜3月の繁忙期は20時間超になる可能性があります。 ・フレックスタイム制を採用しており、リモート勤務も週2回可能です。オフィスのフリーアドレス化も進めております。 ・働き方改革に意欲的に取り組んでいます。「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」を目指して、会社を挙げて残業時間を削減しております。 ※実務経験年数によりリモートワーク利用開始になるタイミングが異なります。基本前職併せて実務経験3年が必要。 ■豊富な研修制度: 日頃から社内外の勉強会を開催しておりますので、知識や技術を習得していただけます。社外では、産官学のメンバーで開催されているワークショップやセミナー等も行っており、技術説明を受けたり施設見学をしたりと学べる機会が多々あります。 ■当社の魅力: 私たちの生活に欠かせない水道・下水道・河川などの水インフラ事業をプランニングする水環境のコンサルタントです。案件は官公庁によるものが多く、堅調に業績を拡大しています。今後さらに組織拡大していくうえで、「人と組織が成長するステージ」であると捉えており、プロジェクト公募制導入や、タレントマネジメントの導入、社員への健康投資など、「人への投資」を積極的に行うことにより、社員の「働きがい」を高め、組織の活性化につなげていこうとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本トムソン株式会社
岐阜県美濃市極楽寺
機械部品・金型 電子部品, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【平均勤続年数16年/半導体製造装置やロボット、医療機器などに使われるニードルベアリングを強みに持つ東証プライム上場メーカー/最新のNASA火星探査機に同社の直動案内機器が使われています】 ■業務概要: 当社三本柱の一つである「ニードルベアリング」の設計をお願いします。特殊仕様のニーズも多く、営業・製造部門と密に連携しながらの設計が中心となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・納入仕様図等対外図の作成 ・製品加工図等社内管理図の作成 ・担当製品に関連する改良、性能の維持向上 ■メカトロ製品について: 転動体にニードル(針)状の細いローラを組み込んだ回転運動用のベアリングです。ボールベアリングなどと比較して、断面高さが低く、負荷容量が大きいのが特長です。機械全体をコンパクト化し、省スペース化に貢献するため、自動車やオートバイ、印刷機械、産業用ロボット、建設機械など幅広い分野で活躍しています。 ■組織構成: 技術部 技術第1課 計8名 ■企業の魅力: 当社は、70年以上の歴史を持ち、東証プライム上場する技術開発型企業です。長年お客様に高品質の価値を提供し続け、当社の製品は、世界70ヶ国以上の国に輸出され、あらゆる産業の支えとなっていると同時に世界最高峰のレースを走るオートバイエンジンやNASA火星探査機に採用されるなど、非常に信頼性の高い製品を作り出しています。また、国内ではじめてニードルベアリングを自社技術により開発し、その高い技術力を礎として直動案内機器の分野へと進出し、豊富な製品群で多様化するニーズにお応えしています。 業界内では「特殊品対応力」を高く評価されており、営業として幅広い提案を行いながら課題解決提案力を伸ばしていくことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケイ・エル・エス
大阪府岸和田市土生町
東岸和田駅
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
〜物流現場で必要不可欠になる搬送機器の製造・販売を行う企業で大手取引多数!事業安定性◎〜 〜年間休日120日!残業時間も5〜10時間!転勤なし!東岸和田駅より徒歩5分で駅近くで通勤のしやすさ◎!綺麗なオフィスで働きやすさも◎〜 〜未経験の方でも安心して入社いただける育成体制あり!〜 ■職務内容:【変更の範囲:なし】 本社にて、物流機器(パレット)の設計を担当していただきます。主な素材はスチールになります。設計開発は自社で行っておりますが、製造については協力工場が国内外に20社程度あり、OEMで行っております。 ■詳細: ・メーカーからいただいた仕様書や同社営業担当からの共有情報をもとに、物流機器(パレット)の設計をおこなっていただきます。 ※顧客へ訪問した上で、設計の摺合せを行っていただく場合もあります。(顧客は東京、愛知、大阪と全国にございますので、月1〜2回ほどの出張が発生します。) ・新規製品の設計開発や既存製品の仕様変更など様々な要望がございます。 ・設計期間は1週間〜3週間程度となり、CADを使用して設計を行っていただきます。 ■組織構成: 設計担当は60代男性1名、50代男性1名、40代女性1名(CADアシスタント)、30代男性2名の計5 名で構成されています。 中途入社者も多く在籍していますので、馴染みやすい環境となっています。 ■教育環境: 入社後は、「パレット」について理解を深めていただきます。その後、ベテラン社員とのOJTを通してノウハウを伝授するため、未経験の方でも安心して取り組んでいただけます。半年程度で独り立ちできるように、丁寧に指導していきます。 ■当社の強み 設計・開発力が一番の強みとなります。大手硝子メーカーやタイヤメーカーと直取引をしておりますが、長い取引と信頼関係から、上流工程の設計段階から依頼を受けるため、競合はほぼいない状況です。 変更の範囲:本文参照
トヨタホーム東京株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
400万円~599万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■業務内容: トヨタホームの手がける、戸建住宅や都市開発、店舗施工等の案件を手掛けるプロジェクトチームにおいて、施工にかかわる一連の業務をお任せ致します。 ■業務の特徴: 東京を中心に、注文住宅の施工管理を担当頂きます。住まいの85%をシステム化された工場で生産。クルマづくりで培った技術で強靭な構造体を実現しています。大地震発生時の倒壊・損壊を防ぎ、ご家族の命と財産を守るトヨタホームの住まいは年々需要が高くなっています。 ■当社の特徴: トヨタホームは、トヨタ自動車の生産方式を取り入れた高い技術力と、デザイン性を誇り、大手メーカーですら苦戦している市況の中、すでに、愛知県では5年連続でトップクラスの販売実績を記録し、東京・神奈川・埼玉・千葉・山梨の販売を任されている当社でも前年比15%以上の成長を実現しております。 ■トヨタホームの魅力: (1)建てるときの安心…トヨタホームは「愛着のある住まいに、いつでも安心して暮らしていただいたい」と考えています。家族の幸せを末永く育んでいく住まいには、歳月に負けない強さが必要です。そのため、トヨタホームの住まいは徹底的に品質を追求したトヨタ生産方式でつくられています。工場内にはトヨタの創業期から受け継がれてきた「よい品よい考」のスローガンが掲げられ、家族にいつまでも心地よい暮らしをお届けするために、日々創意工夫を続けています。 (2)建てたあとの安心…どんなに優れた品質の住まいであっても、手を掛けなければその価値を保ち続けることはできません。また、長く住めば家族構成やライフスタイルも変わってきます。そのため、トヨタホームでは手厚い保証ときめ細かなメンテナンスを用意し、リフォームから住み替えまでサポートしています。 (3)支える安心…自動織機にはじまり、自動車、そして住まいづくりへ、トヨタグループはいつもその時代が求める幸せをつくってきました。そして今、住まいづくりを通して安心に支えられた豊かな暮らしを提供したいと考えています。すべては家族の幸せのために、建てるときはもちろん、建ててからもいつも身近な存在として住まいと家族を支え続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI原動機
群馬県太田市西新町
450万円~899万円
機械部品・金型, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 建機・その他輸送機器
【機械系の業務経験のある方へ/船舶用ディーゼルエンジン国内トップ級/福利厚生◎】 ■業務内容: ・陸用・舶用ディーゼルエンジンの受注設計担当、生産改善、部品業務 ・実機および要素試験 ・図面・仕様書・手配書作成 ■業務詳細: 【流れ】 上司およびグループ内担当で、業務分担・実施内容を教育、指示します 【関わる部門】 工場内の企画、製造部門。 陸用・舶用事業部の営業、LCBサービス部門 【体制】 エンジン分類ごとに4〜5名のサブグループに分かれています 【担当案件数】 受注状況によりますが、年間5〜6件/人程度 【働くスタイル】 設計部門が工場にあるため、実際に現物を見て、工場とも協力して業務を進めています。 【使用ツール例】 2DCAD(Micro-CADAM)、3DCAD(Creo)、PLM(Windchill) ■組織構成: 技術センター: ┗商品設計部:69名 ・GE設計グループ 6名(平均年齢34歳/リーダー30代後半1名/メンバー40代1名、30代3名、20代1名) ・DE設計グループ(太田) 29名(平均年齢45歳/リーダー30代後半1名/メンバー60代3名、50代8名、40代5名、30代12名) ・DE設計グループ(新内) 11名(平均年齢41歳/リーダー40代前半1名/メンバー50代4名、30代5名、20代1名) ・GT設計グループ 21名(平均年齢46歳/リーダー50代前半1名/メンバー60代2名、50代6名、40代6名、30代6名) ■配属先の役割・ミッション: レシプロ機関(ディーゼル機関)の本体設計全般に従事する部門で、環境対応、効率向上、カーボンニュートラルへの取り組みを進めています。 技術をもって社会の発展に貢献します。 ■キャリアパス: 部内ローテーションが基本となります。 キャリアチャレンジ制度あり、他事業部への異動も可能です。 ■ポジションのやりがい・魅力: 原動機を扱う会社の中で、レシプロ機関が中心であり、ど真ん中の仕事です。 機関全体の設計に関わり、自身で計画・設計を行ったものが現物となり、工場や納入先で実際に動くところを確認し評価できます。 開発〜生産〜アフターサービスまで、上流設計部門として全てに携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
三協化学株式会社
愛知県名古屋市東区白壁
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜製品・研究開発のご経験をお持ちの方/残業ほぼ無し・年休127日・土日祝休みでWLBが整う◎/化学メーカー/大手メーカーほか多数の取引実績あり!/UIJターン歓迎〜 ■概要: 今回の募集は業績好調による増員です。現商品はもちろん新しい製品を開発しつつ、国内シェア拡大に向けて新たなメンバーを募集します。 ■業務内容: 主に有機物質で構成される、洗浄剤・剥離剤・コーティング剤等の研究開発をお任せします。直近、化粧品・日用品の開発にも力を入れており、業績拡大傾向にあります。具体的には以下となります。 ・試験(例:提供された部材を溶かす溶剤の選定 等) ・新製品開発(新たな製品の開発、新たな分野を開拓するための市場調査、特許調査、製品開発に関わる開発業務全般) 徐々に新製品の開発や既存製品の改良をご担当いただきます。 ※工業化学分野(BtoB製品)と一般化学品分野(BtoC製品)、化粧品分野の3つがございます。お任せする分野についてはご経験や適性をもとに決定いたします。 ■このポジションのやりがい: 製品の開発・製品改良業務を最初から最後まで主担当として任されて仕事をすることができます。自由度が高く、興味のある分野ややりたい商品案などを自由に発言し実現できる環境が整っています。 ■お任せしたいミッション: 将来的には与えられたテーマに沿った製品開発、SDS(安全データシート)の作成、更新管理、ユーザー様依頼の調査対応などにも手腕発揮頂きたいポジションです。 ■組織構成・サポート体制: 現在R&Dセンターの該当部署には5名(40代男性:3名、60代男性:1名、20代女性:1名)のメンバーが在籍しております。 ■同社について: ・工業製品の製造として無くてはならない消耗品(洗浄・剥離関連)の自社企画製品を中心に幅広くビジネスを展開しています。商社、最終ユーザーとの直接コンタクトや大手メーカーほか多数の取引実績がございます。 ・「溶剤」とは物を溶かす・洗う・接着する・剥がす、といった様々な工程に欠かせない化学品です。日常的に見る機会の少ない製品ではありますが、当社製品は多くの製造系企業様で幅広く使用されています。
川村義肢株式会社
大阪府大阪市北区天神橋(1〜6丁目)
扇町(大阪)駅
その他メーカー 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 その他消費財営業(国内)
【業界未経験歓迎!義肢装具メーカー業界最大手/完全週休2日/年休121日/社会貢献性が高い仕事】 ■業務内容: 高齢者・障がい者が生活、自立・自律する上で必要な福祉用具の提案をしていただく営業活動を担って頂きます ■業務詳細: ・介護保険法にもとづき、ユーザーが必要とする福祉用具の提案や相談の受付をご担当いただきます。必要に応じてより専門的な知識を持った担当者へ話を引き継いでいくこともあります。 ・提案の際にはユーザーやその家族のほか、ケアマネジャーや理学療法士などとの打ち合わせを行うことも多くあり、その方にあった製品を専門知識にもとづき提案をして頂きます。 ■営業スタイル: ・飛び込み営業はなく、ケアマネジャー、ご家族、病院などからお問い合わせがあった際に営業活動を行っていただきます。 ・営業活動は、ご自宅、病院や介護施設などに訪問して理学療法士やケアマネジャーなどと接点を取り、ご注文(福祉用具の販売・貸与)の獲得に繋げていくことが多くなります。 ・外出が多い業務となり、1日に5〜7件程度、担当エリアの訪問先に行っていただくような形になります。 ・日々、週間、月間の目標値はご自身で決めて計画を立てていただくため、裁量を持って営業活動に取り組めます。 ■教育体制: 入社後は先輩社員に同行しながらOJTで業務を学んでいただく予定をしております。同時に福祉業界特有の専門知識や制度、商品知識を身に着けていただきます。そのためのマニュアルは完備されているので業界未経験の方もご安心ください。 ■組織構成: 営業担当者は約20〜30人程度在籍しており、30代の方々が多くなっています。※過去営業経験のある方はもちろん、アパレル販売、銀行、自動車関連など様々な業種の方がご活躍されております。何かのきっかけから福祉や社会貢献に強い思いを持って働いている社員もたくさんいます。 ■当社の特徴: 何が必要か、どんなサービスが求められているのか。世界中から情報を得て、サービスと商品でニーズを叶え、顧客を笑顔にするのが川村グループの使命です。これまで当社が培ってきたノウハウを積極的に発信し、世界中から学びに来てもらえるような企業を目指しています。世界に広がるネットワークの要、笑顔の中心となる企業が川村グループの理想像です。 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスチトセ株式会社
宮城県仙台市青葉区北目町
450万円~799万円
文房具・事務・オフィス用品 その他メーカー, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
賞与4.6ヶ月分実績/土日祝休み/大手企業や有名大学等の快適な空間を創造/反響型の対応でゼロからの新規開拓無し/アイリスオーヤマGナラデハ!商材の幅が広く営業スキルUP☆ \オススメPOINT/ ・次は大手で挑戦したい方に◎急成長家具メーカー・大手Gの安定基盤有 ・ガツガツ営業はもう疲れた…そんな悩みも解消!反響型でトスアップに対応◎ ・営業としてスキルUP出来る環境!提案商材の幅の広さが魅力のひとつ☆ ■業務内容: オフィス空間を中心に、学校・福祉・官公庁など様々な法人施設に向けて、業務用家具をメインとした『空間デザイン』の提案営業をお任せいたします。 ★インサイドセールスからのトスアップがメインとなりますので、飛び込みや新規テレアポはございません! ★施工現場は別部署が対応と、分業制が整っているので営業活動に専念できる環境です◎ ・物件の新設/増改築スケジュールに合わせた直販営業、入札 ・お客様のニーズに合わせた空間デザインのご提案 ・社内外の各部署等との調整業務 ・代理店や商社への提案 【取扱製品例】ロッカー、ラック、イス、テーブル等 ・家具だけではなく『空間を丸ごとトータルコーディネート』できる面白味があります◎ ・グループ間での多種多様な商材を活かしながら、エンドユーザーのニーズをスピーディーに商品開発に反映させられるのがグループの強みです。現場発案の商品も多数あり、お客様から頂いたニーズを商品開発にも活かせます。 ・世界的に有名なデザイナーとのコラボ商品もございます。 ■働く環境: 「働く社員にとってよい会社を目指す」ことが会社の成長につながるという理念の下、全社員が個性・能力を活かして働ける環境づくりに力を入れています。年次・役割ごとの育成プログラムや福利厚生面で社員の成長をサポートしています。 土日祝休み・年間休日118日と休暇も充実しており休日対応等も基本的になくメリハリつけて働けます◎ ■同社グループについて:アイリスオーヤマGは家電、法人向けLED照明、日用雑貨品などを企画・製造しているメーカーです。そのうち同社は法人向けの家具メーカーとして展開をしております。 スピード感をもって新しいことに挑戦する社風の会社です。変化し成長し続けることに意欲的に取り組める仲間を募集しています! 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーキャリア株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
医療コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
【プライム上場G//研修制度充実/年休126日/転勤無/1年目からチームリーダーになれる/SaaS・経営コンサル等にも挑戦】 ■業務内容: 働き手を必要とする法人(病院・薬局等)と転職を考えている求職者(薬剤師)をつなぐ架け橋となる仕事です。 ◎個人対応 ・転職を検討している薬剤師へのヒアリング(転職背景・希望条件・叶えたいキャリア・現在の業務スキルなど) ・ニーズに合わせてオーダーメイドの求人作成 ・市況感を踏まえた最適なキャリアプランをご提案 ※月に10〜20名の候補者様を対応 ◎法人対応 ・すでに取引のある病院・薬局への深耕営業 ・求職者の受け入れに関する相談だけでなく、人材採用成功に向けて経営視点をもったアドバイスの実施 ■組織構成: 1チーム5〜10名前後のメンバーが所属、平均年齢は29歳です。 ※約9割の先輩社員は未経験入社です。2ヶ月程の初期研修を実施し、配属後もOJT研修にて独り立ちまでサポート!医療の知見がなくても活躍できる導入研修を実施していますので、ご安心ください。 参考:https://note.com/m3career/n/n2fee58f9e9cb?sub_rt=share_pw ■魅力: ◎事業基盤 エムスリーが持つ日本の薬剤師の8割以上が登録する日本最大級のプラットフォーム(m3.com)の会員基盤を活かしながら、幅広い領域のソリューションを多角的にワンストップで展開することで、業界のNo.1から圧倒的No.1となり、業界の新しい常識をつくっていきます。 ◎豊富なキャリアパス 各々のこうなりたいというビジョンに合わせてキャリア形成することができます。 ・研修会社営業→通信会社代理店営業→コンサルタントとして中途入社→入社1年半でチームマネージャー→グループ責任者→事業部長 ・有形営業→24歳でM3C入社→入社10ヶ月でリーダー昇格 ・販売・店舗運営→24歳でM3C入社→入社1年でリーダー昇格&全社セールス賞受賞 ◎働きやすい環境 2023年度:女性産育休取得率100%、男性育休取得率76.5%(全国平均46.2%)、復帰率100% [セールス&コンサルティング職]会社説明資料 https://speakerdeck.com/m3c/m3c-company-guide 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社多摩川電子
神奈川県綾瀬市上土棚
600万円~1000万円
電子部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(高周波・RF・通信)
〜通信インフラを支える高周波無線デバイスの開発〜製造・販売を手掛ける高周波無線技術のエキスパート/年休124日/官公庁や大手通信企業等との取引実績有/自己資本比率70%〜 ■業務内容 ・通信インフラシステムに使用される高周波デバイスの新規開発にて、回路の構成検討を含む設計から試作、評価まで、ご担当いただきます。 ・製品は重要なインフラのキーパーツとなるため、高い信頼性が求められることから、お客様や協力会社との連携が必須になります。 ・お客様との仕様打合せから入っていただき、設計計算、フィールド試験の調整などハイレベルな業務にも携われるポジションです。 ・業務の幅が広く裁量も大きいですので、自身の手を動かして製品開発を行いたい方には、醍醐味や手ごたえを存分に感じていただける環境です。 【製品例】パッシブコンポーネント(減衰器、フィルタ、切替器等)、アクティブコンポーネント(増幅器、発振器、周波数変換器等)、複合モジュール ■就業環境 年間休日124日と良好な就業環境となっております。マイカー通勤可、転勤無しのためプライベートとの両立も可能です。最新の業務基幹ソフトの導入を行い、ICTによる業務効率化を実現し全社を挙げて、積極的に残業削減に取り組んでおります。 ■製品魅力 ・対応可能周波数が広くカスタマイズが可能なためお取引先のニーズに寄り添った製品を提供できます。 ・研究所と連携し技術開発を行っていることに加え本社で工場での生産業務を一元管理しているため高品質な製品の生産を実現しています。 ・デジタルやソフトウェア製品の取り扱いもあるためアナログとデジタルを複合させた開発ができる環境です。 ■同社について ・創業以来培ってきた高周波技術に加え、光伝送、デジタル技術を駆使したシステムインテグレーションまで技術領域を日々拡大中。移動体通信、放送、宇宙・衛星、防災、交通、官公庁と、様々な分野で通信インフラを支えています。 ・株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社、富士通株式会社等、大手通信企業や官公庁等、との取引実績があります。長年にわたりハイレベルなニーズに応えることで、お客様から高い評価を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
プログレス・テクノロジーズ株式会社
群馬県太田市植木野町
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
〜設計開発力とコンサルティング力を掛け合わせることで国内メーカーの設計開発を変革。「設計プロセス開発から実業務まで」ワンストップで行える日本唯一の企業〜 〜完全週休2日制/転勤なし/年休125日/創業以来15年以上連続で黒字企業安定性◎〜 ■業務概要: 大手自動車メーカ向けのドライバーシミュレーション(DILS)を担当。構想から設計に落とし込む過程から入りこみ、安全面をモデルベースで解析することで、理想の車が何かを縛りなく考えられる環境です。 ■業務詳細: ニーズ拡大により新たに事業部化したS&VL事業部において、モデルベースで自動車の安全面解析を行います。具体的には、自動車の挙動解析(安全ブレーキを踏んでからの停止距離や、高速運転での車の挙動がどれほどか等)を行います。自動車の安全評価は実際に物理的に行うことが多く、コストも時間もかかっていましたが、試作品を作る前にモデルベースで試験検証を行うことで、よりスムーズな製造開発に繋げていきます。 ■当社で働く魅力: ・最先端技術に携わる仕事…大手完成車メーカーの案件において、まだ世に発表されていない最先端技術に携わっていく面白さがあります。 ・ビジョン「日本の製造業を再び世界1へ導く」…技術者として、日本の主要メーカーに入り込み、課題を解決していく面白さとやりがいがあります。 ■当社の特徴: 創業当初より「ワクワクすることが大好きなエンジニアとともに、社会に求められる製品・サービスを創造する。」をビジョンに掲げ成長を続けています。大手メーカーへの設計開発支援サービスを軸に年々技術レベルを向上させ、現在では大手メーカーへの設計開発支援サービス、受託解析や設計コンサルティングといったアウトソーシングでも設計開発業界の支援をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
dSPACE Japan株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, ソフトウェア(CAD・CAM・CAE) プリセールス・アプリケーションエンジニア(自動車業界向け)
【モデルベース開発ツール世界トップ企業/自動運転や電気自動車の需要増により引き合い大幅増/フレックスタイム制度有/リモート可】 ■業務内容: 当社のセールスエンジニアとして、当社製品(自動車ECUやメカトロ制御ユニット開発ツール)を日本市場に展開するための技術支援を担当していただきます。自動車メーカーなどの開発部隊のお客様に対し、最適なソリューションを検討・提案していきます。 ■業務の流れ: (1)モデルベース開発を行いたい顧客(主に自動車メーカーやサプライヤー)に対し、技術的な課題をヒアリング (2)dSPACE製品全体を見渡し、顧客の課題をクリアするための最適な製品の選定、組み合わせや構成を検討 (3)顧客へソリューション提案を実施 (4)受注後に製品・サービス製造を行い納品 (5)導入サポート及びアフターサービス ■業務詳細: (1)お客様の抱えている技術的な課題を、営業担当と共にヒアリングします ・制御機器開発のプロセスにおいて、当社製品の活用方法やプレゼン、デモを行います (2)ご要求に合った仕様・構成をまとめ、お客様の実現したい次世代開発に対するソリューションを提案し、受注につなげます (3)お客様訪問時に使用状況などを確認し、稼働するためのお手伝いを行います (4)東京本社(品川)と一緒に仕事をする事が多いです ■ミッション: 当社製品は様々なことを実現できる一方で、お客様の立ち上がりに時間がかかります。 セールスエンジニアには当社とお客様との橋渡しとして、コンサルティング及びエンジニアリングを通して、お客様の成果を創出することを期待します。 ■働き方の魅力: (1)独立系かつ圧倒的な製品力があるため、完成車メーカー等と対等な提案・交渉が可能 (2)量産段階ではなく先行開発に関わるため、残業少ない働き方が実現可能 (3)フレックス制度(コアタイム:11:00~16:00)適応 (4)リモート勤務可能(原則月5日出社) ■当社で就業する魅力: 自動車を中心に順調な成長が見込まれる為、常に安定した受注で堅実な経営を行っています。また、顧客はメーカーの開発部隊(製品開発を牽引するエンジニア)である為、次世代開発を実現する為のパートナーとして長期的な関係性を構築しながら、未来を創る重要な役割を担うポジションで働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 その他サービスエンジニア
〜業界トップの技術力を誇るメイテックグループ企業/東証一部上場/年間休日124日/完全週休二日(土日祝)/地域定着率98%/希望勤務地エリアの営業所に配属された割合91.4%/大手企業取引多数〜 ■特徴・魅力 (1)トップシェア製品をもつ取引先が多く、最先端の製品に携わることが可能 ・エンドユーザーと直接接しながら、高度なフィールドエンジニアとしてのスキルを発揮できます。 ・ユーザーの生の声を聞き、対応する事で感謝されるなど、直接成果を実感できる業務です。 ・派遣先のプロパー社員と対等の立場で仕事を行うことができます。具体的には派遣先の会議に出席するのはもちろん、派遣先の顧客の名刺を持って打ち合わせに参加する/新卒の育成を任されるなど信頼や裁量が大きい環境です。 (2)想定案件例 ・医療用機器(MRI、CT、X線装置等)の据え付け・調整、保守・メンテナンス業務 ・上下水道設備の受配電設備における保守・メンテナンス業務 ・生産設備・ユーティリティー設備の保守・メンテナンス業務 ・半導体製造設備の保守、メンテナンス業務 ≪巡回型、出張型、常駐型など選択肢も多くございます≫ (3)魅力 ・トップシェア製品をもつ取引先が多く、最先端の製品に携われる ・働く機会(選択肢)が多い。生涯エンジニアとして働き続けられる。 ・平均残業時間は月20時間。土日祝基本休み。平均有給取得日数は14.46日/年 ・FEセンターという専門部隊がバックアップ。充実したサポート体制で安心して働ける ■特徴: ・社風:自身の技術レベルを上げていく事を目的として入社する社員が多く、社員で集まっての勉強会の実施や500講座もの研修制度など、学び教育していく文化です。 ・1から成長できる環境:多くのエンジニアが未経験や微経験から入社し、最終的には「メイテックグループらしい」ものづくりの中核に携わる業務を行っております。研修のみでなく営業や所属上長との面談も定期的にあり、現在のご自身のスキルやキャリア希望の確認及びキャリアを叶えるためのフォロー体制が充実しております。 ・ベストマッチングシステム:全国の仕事情報を社員に公開し、常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、キャリアデザインできる仕組みを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
400万円~699万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, パッケージ導入・システム導入 業務改革コンサルタント(BPR)
人材業界大手のパーソルグループを母体とするIT企業の当社にて、人事・総務などのバックオフィス部門における業務構築から改善、運用支援を行います。顧客は大手企業が中心で、法改正やビジネス環境に即した組織変化が多くあり、運用見直しが必要です。顧客に応じて、基幹システム等の導入支援や自動化ツールを用いた業務改善、プロセス再構築支援を行います。 ※お任せする業務はご経験やご志向性によって検討していきます ■業務内容(人事システム:COMPANY) COMPANYの導入支援から運用保守を一気通貫して対応します。導入支援では、1年単位の大掛かりなものとなり、チーム(10名〜20名)でシステムの要件定義やプロジェクト全体のマネジメント、設定作業や挙動検証を行います。 初めは、COMPANYの知見を深めていただくため、システムの設定や挙動検証を担っていただき、ゆくゆくは顧客への提案やプロジェクトマネジメントをお任せします。 導入後の運用保守では、COMPANYに関する問い合わせのQA対応やシステム不具合に関するトラブルシューティングを行います。 また、人事制度の改定や法改正、COMPANY機能追加に合わせて、COMPANYのアップデート対応も行います。 ■業務内容(バックオフィスBPO) 総務・人事などの間接業務を担うプロジェクトの一員として業務に従事します。 例えば総務部門のBPOではPCやモバイル端末(スマホ、タブレット、Wi-Fi等)のIT資産の手配・管理業務運営といった業務を運用するだけでなく、改善活動も行います。 一連の業務プロセスの可視化を行い、無駄がないか、類似した作業をまとめることができないか、順番や担当者を変更することでより効率化できないか、簡素化できないか、ECRSのフレームワークに沿って継続的に課題設定と改善を行います。 ■業務内容(人事労務) 約4万人のパーソルグループ各社ではたらく社員の勤怠管理・通勤費管理・給与計算をお任せいたします。弊社はパーソルグループの人事シェアードサービスとして、グループ各社の人事労務業務を請け負っています。 勤怠・通勤費業務では、勤怠情報の収集・確認や申請経路に基づいた通勤費の支給、払い戻し対応を行います。 給与計算業務では、各月における給与計算や賞与計算、年末調整の運営・管理を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
新明和工業株式会社
神奈川県横浜市鶴見区尻手
450万円~699万円
機械部品・金型, プラント機器・設備 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【メンテや施工管理経験が活きる◎年間126日・土日祝休み/全国的に拠点※短期出張のみ/官公庁や幅広い産業と取引!創業約100年を迎える大手老舗メーカー】 ■業務内容: ごみ処理機器及びプラントのメンテナンスに関する一連の業務を担当していただきます。 民間向けのビル等から排出される一般廃棄物の圧縮貯留設備や、ごみ分別用搬送設備を始め、官公庁等のリサイクルセンターや、ごみ中継施設等の幅広い設備に関する業務をお任せします。 ▼具体的には、、 ・顧客との折衝、見積作成から受注 ・部品工事手配、据付工事監督 ・点検・修理作業 ・報告書作成/請求/入金確認 など ■組織構成: 関東営業所には10名が在籍しています。 サービス部は全国的に拠点を持ち、エリアを分けて業務対応しているため、長期的な出張は発生しません。 ■当社の特特: ◇関西を代表する歴史の長い優良メーカーです。戦前から数多くの航空機の製造を手掛けてきた川西航空機を母体とし、その確固たる技術力は100年以上の歴史を誇っています。現在はその磨き続けた技術力を発揮し業界をリードしています。地域に根ざした経営を行っており、地元からの信頼も厚い会社です。社員の定着率も極めて高く、安心して長期就業が可能です。当社の社員は定年退職まで勤め上げる方が多く、中途入社の社員も多数いるため、入社後もすぐに馴染むことができる環境です。 ◇当社はとにかく技術力の高い会社です。戦時中は従業員3万人規模で戦闘機を作っていましたが、戦後には様々な開発に着手し、ホンダのカブとシェアを競うバイクまで製造していました。高度経済成長の波にのることと、航空機製作のエンジニアの意思を尊重し、現在の事業構成となっています。本社の地名に社名が使われるくらい地域に密着した優良企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
自動車(四輪・二輪), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■業務内容: 各種ITシステム(開発、生産、購買、販売、管理、物流、コネクテッドサービス等)の開発を管理します。 ・業務に必要なITシステムの性能を定義し、要件に落とし込む ・要件に基づいて、ITシステムの開発スケジュールを策定し、開発・インストールする ・ITシステムをテスト、デバッグする仕組みを設計し、トラブルシューティングを実施する ・ITシステムに関する品質問題を解析し、改善対応を実施する ・ベンダーのシステム実装進捗を管理する ・その他、本領域に関する専門性に基づいた問題解決、改善活動を実施する ■職務ミッション: IT活用による業務効率改善と付加価値創出を具現化するために、開発チームをリードしながら、技術情報領域における社内ケーパビリティ向上とデジタル活用環境の継続的改善・整備を行います。 ・ビジネス部門連携強化によるシステム要件の相互理解を促進、正確な要件定義を実施 ・ビジネス要件/性能/セキュリティ/拡張性/保守性を考慮した高品質で効率的なシステム設計を実施 ・最新技術の導入検討、提案/採用の推進。 ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献します。 ■当社について: 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日インテック株式会社
静岡県袋井市山科
その他メーカー 医療機器メーカー, 製品開発(高分子) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【営業利益率20%超/売上高研究投資比率10%以上(日本企業の平均は5.1%)/海外売上比率8割の安定事業/年平均成長率10年平均13.8%(業界平均の3倍)/次世代スマート治療の確立を目指す、循環器・非循環器分野のカテーテル治療向け製品で国内No.1シェアを誇る優良メーカー】 ■業務内容: 樹脂チューブなど、医療機器用部材の製品開発をお任せします。ユーザーとの仕様打合せから参加し、当社技術・自己知識により新たな製品を作り上げるポジションです。 ・医療機器用途部材に関する開発設計業務 ・材料選定、構造設計、試作作成、評価分析まで開発の一連業務 ・樹脂成型品の開発およびそれら二次加工品の開発業務 ・既存工程で量産対応できない場合、製造技術開発、プロセス開発まで担当 <取り扱い製品> ・高機能樹脂チューブ ※弊社ブランド開発部門や、国内医療機器メーカーからの依頼案件が多いです。 ■入社後の教育体制: ・樹脂加工を基本としたOEM関連業務からお任せします。基礎教育後、難易度の低い案件からOJTでサポートしながら業務に取り組んでいただきます。入社から4か月程度で、キャッチアップできる内容です。 ・部材開発においては、スキルに応じて既存テーマを割り振る、新しいテーマの検討など行います。 ※現在活躍しているメンバーの学生時代の専攻も機械、材料、化学、生物、情報、電気系と多種多様です。異業界からの中途入社実績もあります。 ■組織構成: 40代2名、30代が5〜6名、20代が15名弱 ※半分以上が20代で構成、若手が活躍している部署です。 ■当社の強み: ・「国内シェアNo.1」&「110の国と地域でのグローバル展開」:患者への負担が少ないことから心筋梗塞の治療法等では約90%以上がカテーテル治療が選択されています。その治療に使用されるカテーテルおよびガイドワイヤ(カテーテルを治療部へ導くためのワイヤ)国内トップクラスシェアの実力を誇っています。また、世界110の国と地域でのグローバル規模でのシェアも拡大し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャステック
東京都港区高輪
品川駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【圧倒的な技術力(『CMMIレベル5 Ver2』を全社で達成)/プライム受託100%/自社勤務・在宅可/年休123日】 ■業務概要: AWS経験者として、プライベートクラウドからパブリッククラウドへの移行に伴い、顧客要求を実現するための対応案検討とPOCを通して技術的な実現可否を確認のうえ、顧客提案〜リリースまでを担当するポジションをお任せします。 ■具体的な業務内容: ◎プライベートクラウドからパブリッククラウドへの移行対応 RHEL(Red Hat Enterprise Linux) 7の保守期限切れに伴うシステム更改を行います。システム更改に伴い、プライベートクラウドからパブリッククラウド(AWS)へ移行します。 パブリッククラウドへの移行に際して、業務の効率化や開発・テストの生産性向上を実現するための案を検討し、POCを通して技術的な実現可否を確認のうえ、顧客へ提案するなど要件定義からリリースまで担当していただきます。 ■組織構成: 約30名(リーダー1名、サブリーダー3名、SE13名、PG13名) ■業務のやりがい: ・当チームは顧客から高く評価されておりコアビジネスパートナーとして認定されています。 ・パブリッククラウド(AWS)を活用したシステム開発を通じてクラウド技術に携われるため、エンジニアとして成長していける、やりがいのある業務です。 ■開発環境: AWSフルマネージドサービスを利用想定 ・言語:Angular(画面)、API(Java) ・DBMS:Oracle ■入社後のフォロー: ・着任現場において、教育カリキュラムを使用し、教育します。 ・OJT形式でフォローし、まずは小規模な案件から取り組んでいけるようにサポートいたします。 ・多数の案件を担当しているため、将来に向けたキャリアプランに応じて、チャレンジしたい分野やスピード感、方向性を確認したうえで、役割や担当をアサインします。 ■働き方の魅力: ・月の残業時間は平均20Hです。 ・リモートワークを積極的に活用しており、育児と仕事の両立が可能な環境です。 ・育児休業は子が3歳になるまで男女共に取得可能、育児時短制度は末子が小学校6年生の末月まで取得可能、その他シフト勤務も可能で働きやすい環境です。
日本電気株式会社(NEC)
東京都府中市日新町
システムインテグレータ 総合電機メーカー, デジタル(FPGA) プロジェクトマネージャー
【自動車・SIer業界等からの入社多数/防衛・宇宙領域の知見不問/国家予算の増額による需要増】 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※経験に応じてポジションを打診いたします 中央官庁向けシステム/サービス展開に係わるプロジェクトマネジメント(予算・人員・進捗・課題管理等) 顧客との仕様調整、要求分析、協力ベンダー統制 事業戦略の策定、提案、開発、維持管理 ※プロジェクトは既存・新規どちらも有 ■携わるプロジェクト例 (規模感:3~5年間で2桁億円のプロジェクトを牽引/社内組織は約5~10 名、協力ベンダーは約3~5社) 中央官庁:セキュアシステム開発・運用支援 航空自衛隊:航空/宇宙作戦指揮システム・新規無線通信システム開発 防衛省:戦闘指揮統制システムの上流設計・インテグレーション試験 海上自衛隊:海洋関連センサシステム事業・次世代センサの研究開発の推進 衛星コンステレーション実現に向けた、衛星ハードウェアシステム開発・装置開発・量産製造プロセスの検討 ■活かせる経験/やりがい SE/ハード/ソフト開発領域におけるPM経験を活かせます。 国家安全保障に携わるため、最新かつ複数の技術(ハードウェア・ソフトウェア・AIデータなど)を組み合わせた大規模システムに関われる環境です。 エンジニアとして最先端技術領域の知見を広げたい、関わるプロジェクト規模の範囲を広げたい方はぜひご応募ください。 国民の安全・安心に貢献できるというやりがいをもって、働くメンバーが多数所属しており、裁量をもって自由に挑戦する機会があります。 ■キャリアパス 採用部門で専門性を磨くことはもちろん、社内公募制度を活用して【NEC】という大きな環境でキャリア形成をしていくこともできます。 ■同社の魅力 航空防衛業界トップに名を連ね、同社製品はすでに多くの企業・官公庁で使用。同社技術は国の安全を守るものとしてニーズが拡大(政府予算増に伴い2023年に5000億円を超える案件受注)。AI(人工知能)やVR(仮想現実)と事業の接続を始め、すでに様々なソリューションを検討中。新卒・中途関係なく意見が言いやすく、新しい考えを積極的に取り入れる風土で、やりたい仕事を自らつかみ取ろうとする方に向いています!
株式会社Mujin Japan
東京都江東区辰巳
辰巳駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), IT法人営業(直販) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【累計調達額232億円/2024年国内特許ランキングTOP20にランクイン/製造業・物流業の生産現場課題を解決】 世界トップクラスのモーションプランニング技術を活用し、これまで実現が難しかった物流センターの自動化や製造業におけるばら積みピッキングの課題を解決。倉庫や工場の生産性向上や効率化を支援する革新的なソリューションを提供しているMujin。 今回、東海エリアでの製造業・物流業向け案件の増加に伴い、岡崎市に新たな事業所を開設しました。そこで中心となるソリューション営業を募集します。 コンサルティング要素を含む提案型ソリューション営業を通じて、製造業や物流業の顧客の現場を把握し、分析・課題特定からソリューション提案、導入まで一貫して携わっていただきます。単なるカタログ営業ではなく、あなた自身の提案が億単位を超える大型案件につながることもあり、業界をリードする役割を担います。 ■業務内容: ・製造業や物流業の顧客現場を訪問し、実態をヒアリングし、課題特定を行い、最適な自動化ソリューションの提案する。 ・製造業・物流業のお客様を中心に、新規および既存顧客に対して提案活動を実施し、売上目標の達成を目指す。 ・顧客のニーズ(QCD:品質、コスト、納期)を把握し、受注可否の判断、現場確認、提案書作成、価格・納期交渉、受注に至るまでの営業プロセスを遂行する。 ・構内物流における自動化ソリューションの提案資料・見積書を作成し、顧客に対して詳細な説明を行う。 ・納入後の初動トラブル対応を含むアフターサポートを提供し、顧客満足度を向上させる。 ・エンドユーザー、パートナー企業、商社などを対象としたセミナーや展示会を企画・運営し、ソリューションの理解促進や新規案件を獲得する。 ・その他ソリューション営業に関連する業務を遂行する。 ■Mujinの愛知拠点で働く魅力: ・少人数での立ち上げ組織のため、裁量が大きくマーケティング、営業企画に挑戦可能 ・完成車、Tier1メーカーへの導入実績があり、業界の内外への横展開の可能性がある ・人口減少が加速する中で重要性が高まる自動化のスペシャリストとしてのキャリア形成ができる 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ