549610 件
株式会社トーヤハウス
熊本県熊本市東区桜木
-
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜新規拠点立上げ/リフォーム営業経験を活かして役職者候補としてのキャリア/熊本県内で安定的な高収入も実現できる/創業35年で地元の信頼も厚い!頑張った分は給与に反映!マネジメント経験を活かしたい、もっと上を目指したいという方におすすめです〜 ■担当業務: 住宅リフォーム営業とスタッフマネジメントをお任せします。 ▼詳細: お客様からのご紹介 又は チラシやホームページからのお問合せに対する100%反響営業です。現在リフォームや増改築・リノベーションニーズが増えています。エリア拡大の為、新支店オープンを視野に入れています。 ■配属部署・組織構成: 本社 又は 新支店(熊本市北部エリア)での配属になります。現在スタッフは20代〜50代が在籍しています。 少数精鋭のため、個人が裁量を持ってご活躍いただける環境です。 ■キャリアパス: 営業部部長として本社営業部のマネジメント 又は 新支店の運営をお任せ致します。概ね1年〜2年をメドにキャリアアップ可能です。 ■働き方について 社用車も準備しておりますが、マイカーの持ち込みも可能です。その場合は借り上げ車両代とガソリン代が走行距離に応じて支給されます。 ■企業の特徴: 熊本県内でのリフォーム工事において多くの賞を受賞しており、その実績と信頼は確かなものです。WEB×チラシによる100%反響営業で、幅広いお客様にご満足いただいております。また、建築士やインテリアコーディネーターの資格手当やインセンティブ制度があり、頑張りがしっかりと評価される環境です。 <受賞例> 『熊本県住宅リフォーム優良工務店表彰』 5年連続受賞中! 『ホームプロ熊本県 工事件数 第1位』 4年連続受賞中! 『ホームプロ熊本県 工事金額 第1位』 4年連続受賞中! 『ホームプロ顧客満足優良会社表彰』 2年連続受賞中! 『リクシル秋のリフォームコンテスト』 2年連続受賞中! 熊本県を中心に創業35年のリフォーム工事で豊富な経験を活かし、水まわり工事から窓・玄関扉交換やマンションリフォーム・耐震・リノベーション工事まで、専門知識を持つスタッフがご対応致します。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
学歴不問
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 ■職務概要: ビジネス/ソーシャル/マーケティング領域のデータ分析を通じて市場構造を理解し、顧客価値、ビジネス指標を設定することで、事業全体のLTV(Life Time Value)の最大化に向けた仮説を立案/証明/検証をお任せします。 ■職務詳細: ・ビジネス部門の企画・データ解析戦略メンバーとへ市場構造モデル・顧客特性値の提供 ・各事業部など関係部門と協業し、顧客視点解明・分析技術構築 ・市場・顧客観察結果を基にした状態推定および変化の発信 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ビジョン: 各事業(プロダクト・サービス/新事業)に対して、市場を構造化や顧客価値・欲求を理解し・顧客観点でのビジネス指標を定め会社全体のLTV (Life Time Value)の最大化に貢献する。 ■ミッション: 市場構造や顧客価値・欲求を定量的に把握する為に、データを活用できる情報へ昇華させビジネスの向上に貢献する。 ・LTVの最大化(顧客体験価値・エンゲージメントを高め、長期的な収益性を向上させる)。 ・顧客の真のペインや潜在欲求を発見し、顧客接点の質を向上させる為の顧客理解分析技術を構築する。 ■魅力・やりがい: 世界中に拡がるHondaの製品やサービスに対して、顧客視点からの価値提案を行い、顧客の真のニーズに応える創造的でチャレンジングな活動に携わることができます。 ■キャリアパス: ・専門知識の深化、プロジェクト管理、チームリーダーへの成長など、多岐にわたるキャリアパスがあります。組織内での経験を積み、将来的にはより戦略的な役割を担うことが可能です ・データサイエンスの専門性を高め、将来的にはプロジェクト管理やマネジメントへのキャリアアップが可能です ・国内外の多岐にわたるプロジェクトへの参加により、幅広いキャリアを形成できます ■働く環境: 戦略チーム、市場の構造化チーム、顧客理解チーム、基盤チームと協力し合いながら、Hondaの全領域をカバーするプロジェクトに取り組みます。チームワークを重視し、学び合う環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 ■職務概要: 運転支援・自動運転システムの次世代開発に向けた下記いずれかの業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・最新技術および市場動向・ユーザー調査 ・上記に基づく実現技術のコンセプト企画立案・ロードマップ策定 ・PoC検証による価値受容性および実現手法の検討 ・各設計部門への仕様提案・フィードバック ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■ご担当システム・機能例: ・機械学習、ディープラーニング等のAI技術を活用した自動運転技術のシミュレーション・アジャイルカーを用いた実機検証 ・最新のAI技術のPoC活動および評価 ※自動運転車のための各AI応用機能の研究開発業務、および、大学や国内外企業との共同研究開発の推進などもお任せ致します。 ■開発ツール: Matlab、Simulink、MBD系ツール(Rational、Rapsodyなど)、C、C++、Java、Python、SysML、UML AI系ツール(Caffe、Chainer、TensorFlowなど)等 ■魅力・やりがい: 私たちのミッションは、世界に先駆けた安全機能・自動運転システムを開発し、世界で最も安全な車を提供することです。従来の自動車からの大幅な変化であり、AI技術の応用をはじめとするイノベーションの創出が求められ、技術探求、チャレンジが必須な領域であり、海外のHonda事業所、大学、企業と連携したグローバルな研究開発を行える環境です。車の大きな変化・イノベーションに貢献する特化技術を有しており、 それを大いに発揮し研究にとどまらず、世の中に送り出し、社会に貢献したいと考えている仲間を求めています。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ノリタケ株式会社
愛知県名古屋市西区則武新町
800万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他メーカー, 法務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業100年越の東証プライム上場企業/年収800〜1200万円/国内トップクラスの研削・研磨工具の総合メーカー/フレックス・年休123日◎】 ■業務内容: ・国内トップクラスの研削・研磨工具の技術を持つ、創業100年越の東証プライム上場メーカーである当社の法務部にて契約審査、法律相談に関する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・契約審査(国内・海外の契約書審査、教育指導) ・各種法律関連の相談・トラブル対応(国内、海外) ■当社について: セラミックスの技術を様々に応用・発展させながら、事業を拡大・成長させてきました。現在、私たちは、4つの事業を通じて、半導体・電子部品などのエレクトロニクス分野を始めとする先端技術産業から、自動車・鉄鋼などの基幹産業や皆さんの食卓に至るまで、幅広い分野に製品や技術を提供しています。 製品例:https://www.noritake.co.jp/contact/ ■特徴: ・食器の製造で培った独自の技術を化学、電子部品、自動車部品など様々な業界に展開しております。 ・世界的に拡大するEV化に伴って成長が期待される電池業界、電子部品業界などの展開を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
シャープ株式会社
大阪府堺市堺区匠町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜連結2兆円を超える大手グローバル家電メーカー/世界初・日本初の製品を多数創出!/東証プライム上場/土日祝休み/残業月10〜20時間程度〜 ★次の日本初、世界初をつくりだしていく”シャープ株式会社”にて、 国内基幹システム刷新リーダーをお任せいたします! ■業務内容: ・日本におけるSAPを中心とした社内システムの企画・設計・開発・保守 ・プロジェクトのリーダー及びメンバーの育成 ■リードしていただく業務 ・システム企画・変革提案・要件定義・システム開発・保守 ・チームメンバーの育成 ■担当頂くプロジェクト(例) ・生産システムの統合化 ・業務プロセスの改善提案や業務システムの再構築(モダナイゼーション) ■募集背景: ・シャープはモノづくりとデジタル化を融合した新しいビジネスモデルへの変革を推し進めており、なかでも当部門(ITソリューション推進部)では次世代ITシステムの企画、導入、業務改革支援、運用・保守サービスを提供しています。 20代・30代の若いメンバーが中心となって新しい技術ソリューションの検証、企画の構想、アーキテクチャの設計、システムの導入などを行い、次の10年を支えるITサービスの実現に日々取り組んでいます。 現在、SE組織の大幅な強化を進めており、ITエンジニア、プロジェクトマネージャーの積極採用を進めています。 ■当社について: ・最終利益は、大幅な増益となり、営業利益は大きく改善し、2022年以降の黒字転化をしております。 ・先端技術に積極投資し、成長領域での事業機会を獲得するとともに、事業成長及び企業価値の向上に取り組んでおります。さらに、投資を拡大することで、収益力の向上を図るとともに、将来の飛躍に向けた事業変革に挑戦します。 \\本求人の魅力・特徴// (1)全IT業務の内製化を進めています。社員自らエンジニアの中心となり、得意とする技術を存分に発揮できる環境です。 (2)次世代システムへの刷新を進めており、新しい技術に積極的に挑戦することができます。エンジニアとして成長を感じることができます。 (3)多様なキャリアプランを用意しています。また、上位レベルの仕事にチャレンジするための中長期的なキャリアプランを定期的に部門マネージャーと共有し実行する運用を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本コンクリート工業株式会社
広島県広島市中区三川町
350万円~599万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜働き方改善◎福利厚生充実!電柱国内シェア№1のインフラ関連メーカー/土日祝休み×残業20h程の働きやすさ◎国内シェアトップクラスメーカー「技術・品質の日コン」〜 ■業務内容 コンクリートポール(電柱)の国内シェアNo.1メーカーである当社にて、杭基礎工事の施工までのプロジェクト管理業務をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・杭基礎工事における、「工程管理」「原価管理」「品質管理」「安全管理」 ・材料の注文及び検品、一連における工程管理 ■担当する商材について 建築構造物の荷重を基礎から支持地盤に伝達する役割をする、パイル製品を中心にご担当いただきます。 ※土木建築などの基礎工事の際に地中に打ち込む杭(くい)のことです https://www.ncic.co.jp/products/foundation/ ■働き方 年休126日×土日祝休み×残業20h程度と非常に働きやすい環境ですので、プライベートとの両立が可能です。 家賃補助も対象の方に対しては「月7万」支給など、福利厚生も充実しております。 ■当社の特徴・魅力 ◇安定した事業基盤:東証プライム上場、連結売上高488億円、創業70年以上・連結従業員数1250名を抱える同社。 コンクリートポール(電柱)国内シェアNo.1メーカーで、「技術の日コン」「品質の日コン」と評されるように高度な技術力と確かな品質により長年顧客の信頼を得られている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモエンジニアリング株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
650万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(建築・土木)
~コスモ石油Gの安定性◆充実した福利厚生◆賞与実績5ヶ月分◆平均勤続年数16年◆風通しの良い社風◆賞与実績5ヶ月分◆残業20Hでワークライフバランス◎!〜 ■業務概要: 各種プラント、システムの設計・機器購入手配・建設を手掛ける当社にて、プラント建設(EPC)やタンク建設のプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 ■具体的には: ・積算、工事計画の策定 ・プロジェクトの進捗管理 ・社内、ベンダー、客先との調整 ・各種契約締結、許認可、届出等の手続 プロジェクトは数百万円〜数十億円と幅広く、経験に応じたプロジェクトを担当します。 小規模の案件については現場管理(コンストラクションマネージャー)を兼務することがあります。 ■当社の特徴: 【主力事業について】 同社はコスモ石油グループの石油・ガス・石化プラントに関するエンジニアリング部門を担うために設立された、エンジニアリングとメンテナンスの2つの事業分野を有する希有なエンジニアリング企業です。グループ会社であるコスモ石油の石油精製プラントの新設、改造の受注率も高く、安定した建設・メンテナンスの受注があります。また、事業の特性を生かしながら、グループ会社以外でも多くの実績があります。 【海外事業】これまでに培ったメンテナンス業務・建設プロジェクトの経験と技術を生かし、東南アジア、中東地域を中心にビジネスを拡大しています。2012年にアブダビに支店を開設し、今後も日本とアブダビを拠点にして世界各国のニーズに応じて積極的に海外プロジェクト獲得に向け努めています。 【再生可能エネルギー事業】脱炭素社会実現に向けて水素製造プラント・CO2液化プラント・風力発電設備事業など、各分野においての事業者サポートなど、2050年カーボンニュートラルに向けた取り組みを行っており主力事業へと成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ERI株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~799万円
設計事務所, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 品質管理・安全管理(技術系)
〜建築確認検査機関業界大手/業界トップクラスの規模と実績/建築物の安全・安心を保証する社会貢献性の高い業務〜 ■募集背景: 国土交通大臣が指定する確認検査機関の民間企業として「確認検査業務」「住宅性能評価業務」等を手がけている日本ERI。東証スタンダード上場企業「ERIホールディングス」の安定基盤のもと、全国34拠点体制であらゆる建物の安全・安心を支えています。これからもサービスを拡充していくため、今回各支店にて建築技術者を幅広く募集します。充実した研修・人材育成体制が整っているので、未経験の方も安心してスタートできます。 ■業務概要: 建築技術者として、建築物の安全・安心を保証するための審査業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇建築基準法に関する申請図面等の法適合を審査していただきます。 ◇住宅品確法に基づく住宅の性能評価や、省エネ審査業務にも広く関わっていただきます。 ※将来的には、建築基準適合判定資格者を取得後は検査業務にも関わる可能性があります。 ■入社後の流れ: 入社後は各支店でOJTで審査業務を習得いただきます。 先輩社員がサポートしますので未経験の方でも安心です◎ また、研修や教育にも力を入れており、技術やスキルアップのために本社で実施する研修に参加していただく機会もあります。 ■業務の魅力: ◇業界トップクラスの規模と実績を持つ当社での社会貢献性の高い業務に携わることができます。 ◇全社員の7割が一級建築士という専門技術者集団の一員として働くことができます。 ◇手厚い研修を受けられるほか、一級資格取得に向けたフォローも充実しており、資格手当や一時金も支給されます。 ■当社の特徴: 国内最大手の指定確認検査機関で東証スタンダード上場「ERIグループ」の中核企業です。民間会社では国土交通大臣指定の確認検査機関第1号として、業界のパイオニアという確固たる地位を確立しております。 現在は全国34ヶ所に拠点を有し、確認検査業務や、住宅性能評価、高層評定、省エネに係る審査業務といった高品質で多様なサービスを一貫して提供しております。近年では、電子化も進んでおり、法改正への対応で省エネなど新たなニーズもますます高まっています。
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
550万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他機械設計 プラント機器・設備
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務詳細: 水力発電装置の機械設計をお任せします。 具体的には以下をお任せします。 設計要件の定義:クライアントやプロジェクトマネージャーと協力して、必要な性能や仕様定義 コンセプト設計:水力発電装置の基本的な構造や機能を考え、コンセプトデザイン作成 詳細設計:コンセプトに基づき、具体的な部品や構造の詳細設計を行います。CADソフトウェアを使用して図面作成 材料選定:使用する材料を選定し、強度や耐久性、コスト検討 解析とシミュレーション:設計の妥当性を確認するために、流体解析や構造解析などのシミュレーション実施 プロジェクト管理:スケジュールやコスト管理を行い、プロジェクトが計画通りに進行するように調整 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
松尾建設株式会社
佐賀県佐賀市多布施
600万円~1000万円
ゼネコン, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【福利厚生充実/九州トップクラスのゼネコン/取り扱い工事多種/女性の産休・育休取得100%】 ■職務詳細:設計監理として活躍していただきます。具体的な業務は下記のとおりです。 ・基本プランから実施設計の確認業務 ・施工会社の見積確認及び折衝業務 ・事業主の立場での現場管理及び定例会議等の出席、打合せ業務 官公庁施設、医療・社会福祉施設、事務所・店舗、共同住宅、工場・倉庫、ホテル・レジャー施設、教育施設、会館・文化センター・社寺など、 建築物を取り扱っています。当社では環境を形成する要素をひとつひとつ吟味しながら、人が自然に生活できる環境とは何かを考え、 様々な情報、知識を集約した中から、独自の技術で未来へ繋がる新しい空間づくりを提案していきます。 ■魅力: ・働き方改革…有給休暇の消化促進のために、取得を促す通達を出し、有給を使いやすい環境づくりに取り組んでいます。 ・入社後フォロー…面談を行い、家庭事情を最大限考慮しての異動などの取り組みを行っています。 ■当社の特徴: 創業以来、土木・建築を主体とする総合建設業として発展してきました。 創業から現在まで売上高が九州トップクラスのゼネコンとして大型プロジェクトの施工実績が多数あります。 時代にふさわしい企業を目指して積極的に活動し、常に人と社会の未来をみつめながら時代の変化に対応するバランスのとれた近代的な企業体づくりを目指しています。また、新事業の推進や技術革新に力を注ぎ、一層の研鑚を重ねながら、お客様の多様な要望に応えたいと考えている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
セントランス株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
400万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇◆創業56年のアウトソーシング企業/ひとつの企業への平均派遣期間12.8年/当社の正社員として大手企業へ派遣/優良派遣事業者/モビリティポータルサイトの構築業務/年間休日120日・土日祝休み/優良派遣事業者企業/週1出社で基本在宅勤務◎◆◇ 【モビリティポータルサイトの構築業務/年間休日120日・土日祝休み/優良派遣事業者企業/週1出社で基本在宅勤務】 ■概要: 技術者派遣、請負、受託開発を行う当社にて、モビリティポータルサイト構築業務をお任せします。 ■業務内容: ・複数あるモビリティサービス(自動車関連)のポータルサイトを新規に構築する ・バックエンド、フロントエンドの開発、テスト ・スクラム開発(経験不要) 【工程】 製造・UT・IT・ST ■ポジションの魅力: ・新規にポータルサイトを構築する業務です。スクラム開発の経験が将来的に生かせます。 ・基本的にリモートワークで出社は1回のみでOKです。 <他の技術派遣会社との違い/魅力> (1)社長との距離が近く、社員1人ひとりを大切にする社風 規模が大きすぎないからこそ、きめ細かな対応ができることが特徴です。 その証拠に、400名超いる社員の名前を代表が覚えていること、また定期的に社長と対談機会があることから、常に社員が働きやすい環境を整えております。 (2)1つの職場での平均勤続年数12.8年 通常の派遣会社だと平均3年程度で職場が変わってしまいますが、同社では平均12.8年派遣先が変わりません。 そのためキャリアがリセットされることなく、長期的なスパンで専門知識を学ぶことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
井上商事株式会社
福井県福井市日之出
新福井駅
450万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜未経験OK!/自己資本比率80%/アルミ外装建材業界高シェア/年間休日120日〜 アルミ外装建材の総合メーカーとして笠木・手摺・雨とい・外装パネル等の製品を販売する当社において、当社ブランド「シルバーライン」製品における工場内の設備設計開発をご担当いただきます。 ■具体的な業務: 生産加工設備の設計・開発・保守業務や制御系ソフトウェア・ハードウェアの設計・開発をお任せします。 ※アルミ外装建材「シルバーライン」:今では外装パネル/手すりユニット/笠木/雨とい/バルコニー隔板等のアルミ化が実現。その中で安全性と高品質、そして意匠性をすべて備えた当社の「シルバーライン」製品が業界標準として受け入れられることを目指しております。 ■入社後の流れ: 職場でのOJTがメインです。ベテラン社員が丁寧に教育させて頂きます。座学研修もございますので、経験がない方も安心してご入社ください。 ■同社の特徴: ・社内情報交換を活発に行っていてコミュニケーションがとれる環境が整っております。また各部署の主要メンバー「改善委員会」という組織をつくり、業務改善や社内の職場環境改善などに社内全体で取組んでいます。また個性を活かせる自由な社風です。 ・「人づくり」として社員教育に注力しています。経験が浅い社員から中堅、所属長まで様々な社内研修を導入しており、常に成長できる体制を整えています。 ・石油、ガス等を扱う環境エネルギー部、セメント、生コン、外壁材、断熱吹付け材を扱う建材部、アルミ外装建材の製造と販売を行うアルミ事業部、サービスステーションを運営する石油部四部門から構成されておりいます。また商社機能のみならず、建材部では地域密着で施工も行っており、施工面での工夫や品質向上による競争力があります。 変更の範囲:会社の定める業務
NTN株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
400万円~699万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜自動車のベアリングで、世界トップシェア!欧州・アメリカ・アジアとグローバルに事業を展開/フレックスタイム制度や在宅勤務制度あり/有給消化率が90%と柔軟な働き方が可能〜 ■職務内容: NTNは様々な社会課題に対しベアリングで培った技術を活かした商品を開発しております。自然エネルギー商品事業部では、脱炭素社会の実現や、防災・減災を実現する商品として、自然エネルギーを動力源とした独立電源装置を開発し、客先に対して課題解決に向けた提案と販売を行います。商品の性質上、購入先は主に自治体が多くなっております。 ■働き方について: 全社的に働き方改革を推進しており、残業時間を少なく維持しております。営業部門ではフレックスタイム制に加えて、在宅勤務制度の導入により、柔軟な働き方が可能となっております。有給休暇消化率も90%以上であり、非常に働きやすい環境となっております。 ■募集背景: NTNは、強みのある自動車や鉄道、航空・宇宙、建設機械、風力発電だけでなく、EV、産業用ロボット他の新規開発など、脱炭素社会やサステナブルな社会を見据え、なめらかな社会を目指し、絶え間なく活躍のフィールドを広げています。また、早くから海外展開を進め、欧州・米州・中国で開発拠点を設立するなど、攻めのグローバル経営戦略を展開し、現在では海外売上比率が70%以上となっています。カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向けて、再生可能エネルギーの導入が拡大する中、また自然災害に対する防災・減災の必要性が高まる中、NTNでは自然エネルギー関連商品の開発・販売にも力を入れており、今後の市場拡大とともに成長を見込んでおります。今回、当該事業の更なる強化のため自然エネルギー関連商品の販売戦略を支える人材を募集します。変革期の今こそ「成長の好機」ととらえ、自身の力を試したい意欲的な方に、自ら考え自ら行動できる方に、当社を支えるキーパーソンとしての活躍を期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
瀬戸設備工業株式会社
山口県下関市幡生町
400万円~599万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
■業務内容: 管工事現場監督として業務を担当していただきます。 主に公共工事がメインになります。 取引先との折衝・現場の技術者管理、安全管理を行います。 担当エリアは山口西部と下関の2エリアを担当していただきます。 必須条件に該当する方であれば、ご年齢に関わらず是非ご応募ください。 ■組織構成: 配属先は、8名で構成されております。 ■当社の特徴: 当社は1971年創業の設備会社として、管工事業では、各建設現場の建物の設備工事(空調工事・給排水衛生工事)を、水道施設工事では、公道内(国・県・市道)に水道管(配水管又は送水管)を布設する工事を行っております。大きな会社ではありませんが、社員が力を合わせて一生懸命に仕事をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■業務内容 土木施工管理現場監督(水道施設工事)として、業務を担当していただきます。 主に水道局とのお取引になり公共工事がメインになります。 水道管(導水管・送水管・配水管)を布設する工事の現場監督及び補佐として、 取引先との折衝・現場の技術者管理、安全管理を行います。 担当エリアは山口西部と下関の2エリアを担当していただきます。 必須条件に該当する方であれば、ご年齢に関わらず是非ご応募ください。 ■組織構成: 配属先は、8名で構成されております。 ■当社の特徴: 当社は1971年創業の設備会社として、管工事業では、各建設現場の建物の設備工事(空調工事・給排水衛生工事)を、水道施設工事では、公道内(国・県・市道)に水道管(配水管又は送水管)を布設する工事を行っております。大きな会社ではありませんが、社員が力を合わせて一生懸命に仕事をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 自動車・自動車部品
【『正社員で「生涯技術者」を目指せるJASDAQ上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/役員と距離が近く、技術者の働きやすい環境がございます】 ■担当業務:自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発及び、解析業務を担当していただきます。具体的には、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置など他多数 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■同社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有及び社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んで す。
株式会社ヤマジホーム
徳島県徳島市大松町
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
■業務概要: 「ZEST style」、「MIDORI-E」などのブランド住宅(オーダーメイド)の設計コーディネーターをお任せします。 ■業務詳細: ・お客様との打ち合わせ〜図面作成、提案 ・現場調査、構造計算チェック ・建築確認申請など各種申請書の作成・提出 ・その他これら付随する業務 など ※主に設計後の役所関係の申請や許認可関係、優良住宅申請などの各種申請業務をしっかり担って頂くことが最大のミッションとなります。 ■当社の特徴: 当社は、「オーダーメイドの家づくり」というコンセプトのもと、これまで多くの注文住宅を手掛けてきました。全てを思い通りにできるフルオーダーの家は、お施主様一人ひとりのこだわりを完璧に実現できる、まさに夢のマイホームですが、その反面、規格住宅などのローコストな家と比べ割高になってしまうのも事実です。「それでも、オーダー感のある他にはないオシャレな家が欲しい」これまでのフルオーダーの家に手が届かなかったそんな方のために、当社が提案しているのは「セミオーダーの家づくり」です。これまでのフルオーダーの家づくりで人気のあった建材や仕様をピックアップし、材料をある程度まで絞り込むことで、仕入原価をギリギリまで落とすことができ、フルオーダーの家づくりに比べ大幅なプライスダウンが実現できました。人気の高いシンプルな四角い外観で、間取りは自由に決めることができ、好評のオリジナルカップボードや洗面台も標準採用としています。それぞれの好みや生活に合わせて細部を作り込む当社のスタイルは変わりません。フルオーダーと遜色ないセミオーダーの家を。「オーダーメイドをもっと身近に」をスローガンとし、より多くの方に「豊かな自分らしい暮らし」を手に入れていただくことが、当社の願いです。
株式会社オープンハウス・ディベロップメント
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■業務内容: (1)自社木造戸建物件の施工管理を行います。自社物件の建築施工計画作成、納期までの工程・品質・使用資材・人員・予算管理、周辺住民への安全管理まで一連を実施します。 (2)他部署が仕入れた用地を自社開発の戸建物件として商品化します。そのために現場管理、顧客折衝を行い、複数の物件を滞りなく正確に建築するための管理を実施します。 ■特徴: ・担当物件は一人当たり10〜15棟程度です。現場間の移動のしやすさを考慮し、エリア毎に担当を振り分けています。 ・営業職と違って成果が見えにくい技術職なので、担当棟数、坪単価、工期、品質等を基準にした評価制度を整えています。評価は賞与や昇給・昇格に反映されます。優秀社員は年4回ある表彰式で表彰もしますので、若手だから、を理由に上に上がりづらいということは一切ありません。 ・チームの人数は最大4名と少人数体制のため、1人1人にしっかりと目を向け、20代でマネジメントをしている社員も多数です。 ■働き方: 2019年より労働時間短縮に向けた業務改善に取り組んでいます。具体的には、各部署の業務内容の見直しや一部アウトソーシング等を行うことによって、1人あたりの業務内容を改善することで、約1時間の業務時間削減に成功しました。実力主義である社風はそのままに、働きやすい環境作りを推進しています。 また、自社内でアプリを開発しているので、現場管理をする上で大切な工程管理もアプリ内で管理できるので日々のTODOが見える化されています。また、請求書発注書も全て電子化することにより、ペーパーレス化を実現し、事務所内での業務を最小限に抑えられる環境が整っているので、現場巡回への時間がしっかり確保できます。 ■同社の魅力: 圧倒的な成長スピード…個人の力が最大限評価される環境です。年に4回の評価審査があるため、年に4回キャリアアップのチャンスがあります。昇格スピードも速く、1年〜3年でマネジメントラインに上がることも珍しくありません。 また、年収1,000万円突破率は入社3年目で30%、5年目で60%と圧倒的です。更にチーム一丸となってモチベーション高く達成しようとする社風が強く、平均的な日本の上場企業の成長率が2〜3%と言われる中で、直近6年の成長率30%を記録しており、飛ぶ鳥を落とす勢いで業界1位へと近づいています。
舘林建設株式会社
岐阜県土岐市土岐津町土岐口
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
公共、民間の建築工事の施工管理をご担当いただきます。 ■職務内容: 現場監督として取引業者をとりまとめ、原価管理、安全管理、品質管理を着工から完成まで行っていただきます。また、担当エリアは、本社から車で1時間以内の場所です。 工事内容によっては直行直帰が可能となります。仕事の多くが東濃エリアとなり、現場の振り分けも自宅からの距離なども考慮して振りわけています。(出張や泊りはほとんどありません)尚、現場技術者にはiPhoneを貸与しております。 ■職務の特徴: 地元密着で施工を行っており、建築工事における知名度も高くなっています。そのため、仕事のほとんどが「元請け」となり、設計事務所との強固な関係から安定して案件を受注しています。 歴史の観点もさることながら、アフターフォローまで意識した案件の受注管理や施工の技術、信頼から高い評価を頂いています。 ■組織構成: 社内全体では工事部16名(建築11名、土木5名)、企画部2名、営業部2名、総務4名、役員2名の計26名となっています。 今回在籍頂く工事部は20代から50代が在籍しておりバランスの良い年齢構成となっています。 ■残業/休日出勤: 月平均残業時間は30〜40時間となっています。休日出勤は案件にもよりますが、平均月2回程度土曜出勤があります。 ■当社の特徴: 土岐市を中心に公共施設、福祉施設、企業店舗・工場、個人住宅の新築・リニューアルから、インフラ整備として道路工事や橋の耐震工事など、地域に住む人たちがより快適に過ごせるよう幅広く取り組んでおります。近年では、単独で6億円の新築工事を請負し、着実に売上高を伸ばしています(令和元年度完工高 2,148,504千円)。また、当社は工事部に建築課と土木課を設置し、自社設計施工できるよう設計事務所も設置いたしました。木造からRC造までどんなニーズにもお応えできるよう、社員一丸となってお客様の想いをカタチにし、喜んでいただけるよう取り組んでおります。
新和建設株式会社
岡山県岡山市北区辰巳
500万円~649万円
ゼネコン 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■業務概要: 建築施工管理現場での管理監督をしていただきます。RC賃貸マンション建設現場中心となります。※私用車の使用も可能です。 ■職務の特徴: 本ポジションは所長クラスを想定しております。今まで培ってきた経験を活かして、施工管理体制の強化や若手社員への技術継承を担っていただくことを期待しております。 ■当社の特徴: ・ペットケアマンション、高齢者住宅など多様なメニューを揃え、家賃保証システムからセキュリティ、 ゴミステーションのトラブルなど手のかかる管理の相談から請負まで、投資家の皆様をあらゆる視点から一括してサポートし、 地元管理会社との提携で賃貸経営を強力にバックアップ致します。資金計画から土地購入、設計施工、運営まで、より有利な経営プランをご提案致します。また、環境省の進めるエコアクション21「環境評価プログラム」にも参加し、環境共生企業として環境負荷低減活動を積極的に実施しております。 ・「ペットケアマンション」とはペットとともに快適に暮らすため施設を備え、各種ペットケアサービスも提供する集合住宅です。ペットに配慮した設備や設計によって、飼い主にもやさしいマンションとなっています。ペットケアマンションでは、ペットを飼っている方が全てご入居出来るとは、限りません。ペットを飼うためのルールやマナーを守っていただける方にご入居頂き入居者様全員が安心して住める環境を作ります。オリジナルのペット飼育者審査システム「PJT」(ペットジャッジメントシステム)及び ペット面接により入居審査を行います。 ・入居者様にとって、新しい土地、新しい暮らしでは様々な不安がございます。新たに始まる入居者様の素敵な生活をお守りする為、「安全」と「安心」を1番に考え、大手警備会社との提携による万全のセキュリティで安心入居サポートをご提案致します。入居者が求める設備ランキングで、常に高いニーズを誇るのが「インターネットの無料設備」です。インターネット管理会社との提携により各物件に合った快適なインターネット設備をご提案致します。また、その他設備につきましても、時代により変わる入居者様のニーズを的確に捉え、最適且つ必要な設備をオーナー様へご提案致しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社加賀屋組
秋田県秋田市川尻町
300万円~449万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜未経験歓迎!資格を取って地場ゼネコンで長く働きたい方歓迎!〜 ■業務内容: 当社における将来的な施工管理技士として業務にあたって頂きます。 業務としては工事現場における工程管理や原価管理、技術管理などの工事が『工期内に』『安全に』『正確に』取り組まれているかを管理する仕事になります。当社は新卒採用者の資格所得に向けてもサポート実績が豊富で未経験者でも資格を所得できる環境はが用意されております。 ■業務の特徴: 案件は公共工事が100%になっております。秋田市内の案件のみとなるため長期出張はございません。現場には一案件に対して施工管理1名+4名の作業員の計5名のユニット制を採用しており、残業時間の短縮や業務効率化を実現しております。残業時間は月15時間程度と安定しております。 ■組織体制: 1級土木施工管理技士は7名、管工事施工管理技士1名所属しております。50代〜30代の社員で構成されており、地元出身者のベテラン社員で構成されております。 ■女性でも働きやすい環境: 当社は育児休暇やお子様の看護休暇なども取り入れており、育児と業務の両立が可能な環境が整っております。また結婚休暇や配偶者出産休暇など勢力的に取り組んでおります。公共工事が100%のため土日休がほとんどです。休日出勤が発生した場合、代休を取得頂きます、取得率は100%になります。 ■未経験者歓迎: これから資格を取りたい方などでも歓迎です。当社は新卒採用者の一級取得の実績もあり、資格所得に向けたサポート体制は整っております。 ■同社の特徴: 1950年の創業以来、地域との調和及び安全と環境に配慮し、保有する技術を駆使しながら、満足が得られる品質提供に努めています。これは、高い技術教育による技術者育成や徹底した安全管理のほか、保有建設機械の充実に裏打ちされてきたものです。
株式会社和泉
岐阜県美濃加茂市加茂野町加茂野
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜中濃・東濃地域密着/残業15時間程度/直行直帰可能〜 ※岐阜県東濃地区へのUIターン歓迎しています/社員仲がよく中途社員が多くを占めています。異業界出身の方も歓迎※ ■業務概要 ・お客様は官公庁50%、民間50%であり、出張や泊りの現場はありません。 ・官公庁の案件は1人1案件を担当していただき、民間の案件は経験に合わせて担当していただきます。(5,6社担当している方もおられます) ※資格の無い方は、現場監督の指示に基づき管理業務を行っていただきます。 ■業務詳細 中濃・東農エリアを中心として、上下水道設備、給排水衛生設備等の土木工事の施工管理をご担当いただきます。 ・現場管理(工程管理、品質管理、安全管理) ・施工図作成・予算(原価)管理・資材/機器類の発注 ■組織構成: ・施工部隊は16名で20代から60代までの年齢で構成されており平均年齢は44歳になります。また、配属先となる工事部は、設備グループ9名で構成されております。 ■働きやすさへの取り組み ・施工現場は近隣エリア中心のため出張はほとんどありません。 ・休日の緊急の呼び出しも原則ございません。(3か月に1回生じる可能性もございますが、対応は営繕担当の社員に限ります)。 ■残業時間について ・繁忙期(年度末)と閑散期(4月〜)があり、残業時間は繁忙期でも40時間以内、平均15時間と業界平均より少ないです。 ・一人一台社用車が支給され、現場の状況に合わせた直行直帰が可能で、移動時間を削減しています。 ・社員に対しては、残業をしないよう意識改革を促すため、声掛けやサポートを行っています。 ・案件受注の際には、距離感などに配慮し、無理のないスケジュールを組んでいます。 ・仕事の割り振りも公平に行い、特定の社員に負担が集中しないよう配慮しています。 ■当社の特徴: 岐阜県美濃加茂市にある当社では1976年の創業以来、水まわりのリフォームをはじめ、水道工事・土木工事・給排水工事・空調設備工事・衛生設備工事を行っております。これからも地域の方々、企業の方々に愛される企業を目指して日々精進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
Ridgelinez株式会社(富士通グループ)
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント
【変更の範囲:会社の定める業務】 【2020年1月設立、4月より事業開始した今注目のDX企業で次世代のインフラを作る!/富士通の安定した顧客基盤のもと優秀なメンバーと共に裁量をもって働ける環境です。】 クライアント企業に対し、あるべき顧客体験起点のアプローチを用いて、CX戦略の策定、サービスデザイン、マーケティング/セールス変革を支援します。 ■業務詳細: CX(顧客体験)戦略策定、新規サービスデザイン&プロデュース、マーケティング/セールス/カスタマーサクセス業務変革といった領域をテーマに、Ridgelinez独自のフレームワーク、手法を用いて、クライアント企業における独自性や成長性、競争力を備えたCX変革の実現を統合的に支援します。 プロジェクト事例:オルビス様「cocktail graphy(カクテルグラフィー)」 https://www.ridgelinez.com/contents/column/customer-experience-20210813/ ■主なコンサルティングテーマ (1) 新規事業/サービスのデザイン&プロデュース (2) 需要喚起/情報提供から購買、ファン化に至るCXのデザイン (3) デジタルマーケティング戦略策定・実行支援 (4) 顧客接点(Webサイト/EC等)の評価・リニューアル (5) マーケティングキャンペーン/会員制度の企画・運用支援 (6) BtoB企業における営業変革支援 (7) CX評価・分析と改善サイクル確立・運用支援 (8) 目指すCXの実現に向けたテクノロジー導入 など ■業務内容と期待する役割 プロジェクトの背景や与件を踏まえ、下記内容についてクライアントとコミュニケーションを取りながら、コンサルティングプロジェクトの企画提案からアウトプットの作成までを自律的に取り組んでいただきます。
株式会社アロウズ
茨城県筑西市成井
300万円~649万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜◎1人1現場制/残業少・転勤・長期出張なし/腰を据えて働ける環境◎〜 茨城県内の道路工事・造成工事・河川工事などの土工事を中心に事業を手掛ける当社において、現場監督としてご活躍頂きます。 ■職務内容: ・工事現場での作業監督 ・工程の作成と管理 ・出来高の集計並びに提出 ・工事の見積りと打合せ業務 ■現場の特徴: <工事内容>道路工事・造成工事・河川工事などの公共工事が主になります。 <一人当たりの担当現場数>1人1現場制。ひとつの現場に専念できる環境です。 <直行直帰>可能 <担当エリア/出張>現場は茨城県内中心で、一部近隣県(埼玉、千葉、栃木)もありますが、長期宿泊を伴うような現場はございません。 <働き方>残業平均月10時間 豊富なメンバーによる作業分担や、最新の建設機械を導入し、ICT(通信情報技術)による建機コントロールによって、経験の浅いオペレーターでも高精度な施工ができ、熟練のオペレーターにおいても生産性を向上させる試みを行なっています。 ■組織構成: 当社は38名のメンバーで構成されており、うち土木事業部門は22名(施工管理14名と作業員8名)。施工管理担当には60代2名・50代1名・40代5名・30代6名と幅広い年齢層の社員が活躍しております。 ■会社の魅力: 1967年に建設資材販売業として創業して以来、地元の茨城県だけでなく、北海道や東北、関東の業者・技術者たちとの揺るぎない関係を培っています。そのネットワークを生かした「機動力」で、100人を超えるチームを集結させることもでき、本来の会社規模であれば請け負えないような大規模・短納期な土工事も十分に請け負うことを可能にしています。またさらなるスピードと仕事量を実現させていくために、つねに新たな設備や建機に注力しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ