422543 件
日本リビング保証株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
-
400万円~750万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■求める人材 【必須条件】 ■4年制大学卒業以上 ■法人営業経験(商材不問) ■基本的なパソコンスキル(Word/Excel/Power Point) ■普通自動車第一種運転免許 【歓迎条件】 ■住宅業界(建材、工法、設備等)でのご経験 ■SaaS系サービスなど無形商材でのカスタマーサクセス経験 【求める人物像】 ■変化への耐性があり、柔軟な対応ができる方 ■チャレンジ精神旺盛な方 ■圧倒的な当事者意識をもって業務に取り組める方 一般・大学卒
【業務内容】 住宅事業者を中心に、各種メーカー・サプライヤーに対して、同社ソリューションによる経営支援コンサルティングをご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■既存クライアントへのアップセル/クロスセル(WEB/対面) ■長期的クライアントサクセスに向けた各種活動 ■商談に向けた資料作成 ■当社サービスの活用事例などの勉強会を開催 ■管理業務(SFA入力/入金管理) ※一部新規案件あり 【担当者コメント】 同社は、「良いモノを、永く使う文化をこの国に根付かせたい」という想いから、住宅設備の延長保証サービスを開発し、Warranty × Finance × Operationの3つのサービスソリューションとHomeworthTech事業とExtendTech事業を展開しています。 今回、住宅事業者を中心に、各種メーカー・サプライヤーに対して、同社ソリューションによる経営支援コンサルティングをお任せできる方を募集することとなりました。 住宅関連クライアントの新規開拓を担う部門であり、同社のサービスを様々な人に知ってもらう、使ってもらうために重要な役割となります。 フィールドセールスチームの受注した案件を引き継ぎ、ソリューション提供に関するモニタリングや各種PDCAを実施するなど、能動的なクライアントフォローによる契約継続およびアップセルを中心にクライアントの当社ソリューションに対する評価を最前線で頂きつつ、今後のサービス改善への活用につなげていく環境です。 営業統括室・エリア統括室・営業推進室・インサイドセールス統括室・マーケティング企画室の5チームが分業・仕組み化を行い、効率の良い営業スタイルを創りだしています。 同社は、今後も新たな領域へ積極的にチャレンジすることで、様々なサービス、事業の展開や価値提供の幅を広げていきます。そんな同社でご活躍いただける方を歓迎いたします。
SREホールディングス株式会社
東京都
700万円~
不動産管理 不動産金融, アセットマネジメント その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)
【必須条件】 ■アセットマネジメントのご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士の資格保持者 ■不動産証券化マスターの資格保持者 ■不動産鑑定士の資格保持者 【求める人物像】 ■不動産ファンド事業の立ち上げにご興味のある方 ■AI・IT技術を活用した不動産テックに興味のある方 大学院
【業務内容】 アセットマネジメント会社の本格稼働に伴い《アクイジション担当》 としてご活躍いただきます。 入社後はSREアセットマネジメント株式会社(子会社)への 出向の可能性もございます。 新しい不動産ファンド事業を目指しており、不動産ファンド事業の 立ち上げから一緒にスタートしていただく予定になります。 【具体的な業務内容】 ■収益不動産の取得、投資分析、運用管理、ファンド事業の立ち上げ ■投資物件リサーチ、物件の最適な管理・運営 ■バリューアッププランの検討 ■ソーシング ■デューデリジェンス ■新規ファンドの企画立案・組成 ■資金調達(エクイティ・デット) ■エクセキューション 【担当者コメント】 同社は不動産/金融をはじめとしたIT/ヘルスケア領域など、 事業展開は多岐にわたり、様々な業界へソリューションを提供する 不動産teck企業になります。 新設したアセットマネジメント会社の本格稼働に伴って、 SREホールディングスならではの新しい不動産ファンド事業を 目指しており、共に事業を盛り上げていく仲間を募集しています。 5年前との売上高対比は522%成長と驚異的な成長を遂げており、 AIクラウド&コンサルティング事業・不動産テック事業の メイン事業同士でのシナジーを発揮し、不動産業界を中心とする 産業のDXと活性化を目指しています。 同ポジションでは「10年後の当たり前」を造るべく、 SREホールディングスならではの新しい不動産ファンド事業に 1から携わっていただくコアメンバーとしてご活躍いただくことが 可能なポジションとなっています。
クリアル株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
30万円~540万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業
■求める人材 【必須条件】 ■個人、法人の営業経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士 ■不動産、金融商品営業経験者 ■高額商品の販売経験者 ■ファイナンシャル・プランナー等の資産運用アドバイス経験者 ■営業の実績、成果がある方 ■営業のマネジメント経験がある方 【求める人物像】 ■電話営業に親和性があり、コミュニケーション能力に長けている方 ■表彰や称号等のご実績がある方 高校
【業務内容】 投資用不動産のインサイドセールス業務をお願いします。 オンラインマーケティングにより獲得したWEB反響顧客に 対し、ヒアリング及びフィールドセールスへの接続を おまかせします。 【具体的な業務内容】 ■既存顧客へのナーチャリング ■販売サポート業務 【担当者コメント】 同社は「不動産投資を変え、社会を変える」をミッションに、 不動産投資×DXを進める資産運用会社であり、 2022年4月に東証グロース市場に上場いたしました。 同社の主軸事業である「不動産ファンドオンラインマーケット事業 (クラウドファンディング事業)」は業界トップクラスのシェアを 持ち、2018年11月のサービス開始以降、2023年7月時点で 累計調達額340億円を突破しました。これまでプロ投資家が中心で あった不動産投資マーケットを個人投資家に開放し、 個人投資家を中心とした新たな投資プラットフォームを 展開しています。 不動産クラウドファンディング市場は2020年の約850億円から 2026年に1兆5,331億円に成長する予測がされており、成長期待の高い マーケットの中で、業界のトップランナーとして事業の拡大を 推進しています。 この度更なる事業拡大のため、 同社ビジネスラインの現物不動産領域CREAL PB事業における、 新規人員の募集となります。 <同社の魅力> ■経営陣との距離が近く、常に成長できる環境。 ■事業急拡大中のフェーズなので、 実績を出せば昇格・昇給が容易。 ■持株会制度あり ■資格取得を奨励し、サポート、受験費用、報奨金等あり ■ワンルームだけでなく、太陽光、1棟、不動産クラウド ファンディングなど、様々な不動産商品を提案する力をつけることが可能 ■インセンティブ制度あり ■完全週休二日制(日・月)※要相談可能 ■女性も大活躍中!
クリアルパートナーズ株式会社
312万円~408万円
不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス)
■求める人材 【必須条件】 ■不動産関連業務の経験のある方 【歓迎条件】 ■プロパティマネジメント関連業務の経験のある方 【求める人物像】 ■チームでコミュニケーションを積極的に取って周りを巻き込んでいける方 ■前向きで会社を成長させようという意欲のある方 高校
【業務内容】 メンテナンス担当として退去時の立会いから原状回復の手配などオーナー様に代わってメンテナンス業務全般を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■退去立会いや不具合箇所の現地確認 ■オーナーとの原状回復や修繕工事の内容調整 ■原状回復、修繕工事の手配、工事の完了確認 ■入居者からの要望の対応窓口 【担当者コメント】 同社は「不動産投資を変え、社会を変える」をミッションに、不動産投資×DXを進めるクリアル株式会社(東証グロース市場上場)の100%子会社で、プロパティマネジメント事業を展開しています。 グループのプロパティマネジメント業務を一手に担っている同社でメンテナンスグループにて建物のメンテナンス管理を募集することとなりました。 これまでプロ投資家が中心であった不動産投資マーケットを個人投資家に開放し、個人投資家を中心とした新たな投資プラットフォームを展開することでグループの主軸事業である「不動産ファンドオンラインマーケット事業(クラウドファンディング事業)」は業界トップクラスのシェアを持ち、2018年11月のサービス開始以降、2023年7月時点で累計調達額340億円を突破しました。そんな不動産投資を成功させるには、物件のメンテナンス管理が必要不可欠となります。 メンテナンス担当は、退去時の立会いや物件の原状回復、修繕等で物件の価値を引き出すことで高い入居率や資産価値の向上を実現し、オーナーへ不動産投資の成功につなげる重要な役割となります。 成長著しい当社グループにおいては、一人一人の裁量が大きく、ご自身の業務が事業拡大につながることを実感頂ける環境にあります。 前向きで自ら主体的に行動し、会社の成長を楽しみながら仕事ができる方を歓迎します。 《同社の管理物件》2,377戸(2023年6月末付) ※3年以内に3,000戸の管理を目指しています。 弊社で販売をした区分マンションのほか、グループ会社や外部AMから受諾する一棟レジデンスの賃貸管理です。
600万円~900万円
■求める人材 【必須条件】 ■不動産の経験をお持ちの方 ■中古販売の経験をお持ちの方 ■営業の実績、成果がある方 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士 ■不動産営業経験者 ■高額商品の販売経験者 ■ファイナンシャルプランナー等の資産運用アドバイス経験者 ■営業のマネジメント経験がある方 【求める人物像】 ■表彰や称号等のご実績がある方 高校
【業務内容】 マネージャー候補として、フィールドセールスの担当いただきます。 投資用不動産や太陽光の販売営業、顧客紹介営業などが主な業務です。 【具体的な業務内容】 ■投資用不動産(区分、一棟、太陽光)の販売業務 ■インサイドセールスが獲得したWEBリードの商談 ■顧客紹介営業 ■外部の業務提携先の開拓 【担当者コメント】 不動産を売る営業マンから、不動産・資産運用のプロフェッショナルへ キャリアアップを考えている方には特にお勧めの求人です。 同社は「不動産投資を変え、社会を変える」をミッションに、 不動産投資×DXを進める資産運用会社であり、2022年4月に 東証グロース市場に上場いたしました。 同社の主軸事業である「不動産ファンドオンラインマーケット事業 (クラウドファンディング事業)」は業界トップクラスのシェアを 持ち、2018年11月のサービス開始以降、2023年7月時点で 累計調達額340億円を突破しました。これまでプロ投資家が中心で あった不動産投資マーケットを個人投資家に開放し、 個人投資家を中心とした新たな投資プラットフォームを 展開しています。 不動産クラウドファンディング市場は2020年の約850億円から 2026年に1兆5,331億円に成長する予測がされており、成長期待の高い マーケットの中で、業界のトップランナーとして事業の拡大を 推進しています。 この度更なる事業拡大のため、 同社ビジネスラインの現物不動産領域CREAL PB事業における、 新規人員の募集となります。 <同社の魅力> ■経営陣との距離が近く、常に成長できる環境。 ■事業急拡大中のフェーズなので、実績次第でスピーディーに 昇格・昇給可能。 ■持株会制度あり ■資格取得を奨励し、 サポート(受験費用、報奨金等)しています。 ■ワンルームだけでなく、太陽光、1棟、 不動産クラウドファンディングなど、様々な不動産商品の取扱いが可能。 ■高収入、高インセンティブ(月100万円以上の実績あり)
株式会社robot home
東京都中央区新川
350万円~500万円
不動産管理, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事
■求める人材 【必須条件】 ■労務の実務経験(1年以上) ■基本的なPC操作(Excelスプレッドシートを使いこなせる程度 【歓迎条件】 ■人事関連(採用・労務)の資格 ■上場子会社やスタートアップ企業での労務経験 ■人材広告業界での営業経験 【求める人物像】 ■人事面における全般的なご経験をお持ちの方 ■明るく快活なコミュニケーションが取れる方 ■人と接することが好きな方 高校
【業務内容】 人事部にて、労務に関わる業務をお願いします。ルーティン業務として、給与計算、年末調整、勤怠管理を担当していただきます。また、人事業務では、応募者対応や書類整理 や新卒採用業務補助などが業務です。プロジェクト業務として、外注業務の内製化プロジェクトの推進 →現在一部業務を社労士へ委託しておりますが、将来的にそれらを内製化するためのプロジェクトをお任せしたいと考えております。 【具体的な業務内容】 ■給与計算 ■年末調整 ■勤怠管理 ■入退社・休職手続き ■残業時間管理 ■安全衛生管理 ■36協定 ■就業規則や賃金規程など各種規程の整備 →社会保険手続きはアウトソーシングにて行っています。 (給与計算ソフト:freee) ■採用業務補助 →応募者対応や書類整理 ■新卒採用業務補助 →合同説明会出展時のサポート 【担当者コメント】 東証プライム上場企業 「住まいのテクノロジーで、世界を変える。」を理念に掲げる私たちRobot Home。 最先端のテクノロジーを活用し、 暮らしに新たな可能性や価値を与えるべく、IoT賃貸経営プラットフォーム「rh labo」をはじめとしたさまざまなサービスを展開しています。 今回は、そんな同社の成長を支える労務担当者を募集します。 ご入社後は労務業務をメインに、 採用や人事業務のサポートもご担当いただきます。 ゆくゆくは既存メンバーとのジョブローテーションをしながら 人事全体で活躍できるオールラウンダーを目指すことができます。 また、メンバーの平均年齢は35歳と若年層が中心で、社内は明るく活気にあふれています。また男女構成比は女性47%:男性53%と、バランスの取れたメンバー構成。キャリアにおいても男女差は一切ありません。産育休からの復帰率も100.0%と、ライフイベントに合わせた働き方を会社としてしっかりサポート。チーム内で助け合う文化が醸成されていて、メンバー同士支え合いながら仕事ができる理想的な職場環境が構築されています。(※数値は2022年度実績) Robot Homeでは年齢や社歴、性別でキャリアを左右されることは一切ありません。フラットに実力を評価する環境だからこそ「どんなキャリアを歩みたいか?」という各人の想いを尊重し、そのために必要なこと”を一人ひとりに対して方向づけています。共に働くメンバーも総じてモチベーション高く業務にあたっており、日々多くの刺激を受けながらスキル向上に取り組めることでしょう。経営陣とメンバーの距離も近く、身近な存在でありながら明確な目標として捉えられることも特徴の一つです。キャリア面談・1on1にも力を入れています。
株式会社Livenup Group
東京都町田市森野
480万円~1000万円
【必須条件】 ■不動産業の営業経験者(売買仲介以外も可) ■チームメンバーとの良好な関係が築けるコミュニケーション能力 ■稼ぎたいという強い想い ■自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎条件】 ■目標を設定し、それに向けて努力する経験(学生時代のスポーツ経験等も歓迎) ■不動産業以外の営業経験者 ■不動産関係資格保有者(宅建・設計等) ■一般的なエクセル,ワードスキル 高校
【業務内容】 ■プレイヤー業務:不動産仲介の販売(主に反響営業)を行って頂きます。 稼ぎたい・経験値を上げたいという自身の向上心が大事です。 ■マネージャー業務:メンバーの育成及びパフォーマンス管理を行って頂きます。 目標に対してチームを纏める管理能力と責任感、コミュニケーション能力が必要です 投資用不動産を中心とした売買仲介営業。 専属のWEBチームがポータルサイトへ物件を掲載し、そこから反響のあったお客様に対して営業して頂きます。 飛び込み営業なし。自身で目標を設定して達成を目指して頂きます。 当社独自の営業スキームがありますので、未経験や他業界からの転職でも初年度から成果を出せる方も多くおります! このような環境においてチームリーダーとしてメンバーをまとめ、チーム目標達成に向けメンバーのフォローや、あるいはご自身でもお客様へ対応して頂きます。 チームメンバーを多く抱えると取り纏めも大変ですが、目標の達成感と報酬も満足いくものとなってます。
株式会社木下不動産
360万円~1200万円
【必須条件】 ■不動産売買仲介経験 ■業界経験 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士 高校
個人顧客の不動産の売却や購入、それに関わるコンサルティング業務 【具体的には】 マンション、土地、ビル、商業施設など、様々な不動産の売買仲介営業をお任せします。 不動産の縛りはなく、住居用、商業用の建物から、自社物件である投資用ワンルームマンション、土地まで、あなたの得意分野に合わせて営業をお願いします。 ■お客様からのお問い合わせ対応 ■売主様(オーナー)の物件調査 ■買主様への物件紹介、物件引き渡し ■重要事項説明、契約業務など… 【担当者コメント】 創業30年、トップクラスの供給数、賃貸から管理までグループ内で 一貫して行うことでお客様の信頼を獲得してきました。 ”総合生活企業”として幅広い事業を展開する「木下グループ」の 中核企業として、収益用マンション供給数日本一を目指しています。 職場環境としては、オンオフをはっきりと分けるスタイルです。 お客様対応以外での残業は原則ありません。 ライフワークバランスを重視した働き方が可能な職場です。 社内の雰囲気については、役職問わず「さん」付けで呼び合うなど 人間関係はフラットです。オンでもオフでも気軽に相談しあえるような、 良好な人間関係が特徴です。 入社後3ヶ月は契約社員としての契約になります。
【必須条件】 ■収益⽤物件の売買仲介経験あり ■業界経験あり 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士 【求める人物像】 ■特になし 高校
【業務内容】 投資用・事業用不動産の売買、法人営業をお願いします。 具体的には、各企業のニーズを把握し最適な取得計画をコンサルティングします。 投資用・事業用など、様々な購入ファクターに応えます。 【具体的な業務内容】 ■お客様からのお問い合わせ対応 ■売主様(オーナー)の物件調査 ■買主様への物件紹介、物件引き渡し ■重要事項説明、契約業務など 【担当者コメント】 創業30年、トップクラスの供給数、賃貸から管理までグループ内で 一貫して行うことでお客様の信頼を獲得してきました。 ”総合生活企業”として幅広い事業を展開する「木下グループ」の 中核企業として、収益用マンション供給数日本一を目指しています。 職場環境としては、オンオフをはっきりと分けるスタイルです。 お客様対応以外での残業は原則ありません。 ライフワークバランスを重視した働き方が可能な職場です。 社内の雰囲気については、役職問わず「さん」付けで呼び合うなど 人間関係はフラットです。オンでもオフでも気軽に相談しあえるような、 良好な人間関係が特徴です。 入社後3ヶ月は契約社員としての契約になります。
株式会社青山財産ネットワークス
650万円~1000万円
不動産管理, その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)
■求める人材 【必須条件】 以下のいずれも充足する方 ■四年制大学卒業以上 ■不動産ファンドやREITにて、法務・コンプライアンス業務経験3年以上 【歓迎条件】 ■内部監査業務経験、リスクマネジメント業務経験がある方 ■大組織での業務経験(機関決定プロセスを念頭においた業務運営)がある方 【求める人物像】 ■コミュニケーション能力が高く、社内外での調整経験がある方 ■法令や商慣習等を理解し、柔軟に業務遂行できる方 一般・大学卒
【業務内容】 不動産投資運用業における、法務・コンプライアンス関連 業務全般の責任者を担っていただきます。 また、同社関連会社が不動産投資運用業を取得するための 推進業務を共に担っていただきます。 同社関連会社が投資運用業を取得するにあたり、 本社法務部と共に 主に法務・コンプライアンス面で 貢献いただきます。 関連部署との連携 2.不動産投資運用会社の コンプライアンス部門責任者としての業務なども おまかせします。 【具体的な業務内容】 ■不動産投資運用業の立ち上げ ■ 関連当局との交渉、申請手続き ■内部管理態勢の充実・向上 ■各種社内規程、規則等の管理・立案 ■監督官庁等及び弁護士対応業務 ■利益相反管理を始めとするコンプライアンス関連業務 ■コンプライアンス委員会の運営 【担当者コメント】 青山財産ネットワークスは、個人資産家と企業オーナーに対し、 財産承継と事業承継コンサルティング、財産運用、 管理の総合財産コンサルティングサービスを提供しています。 そして、共に働くメンバーの物心両面の幸せを実現するために、 「働き甲斐のある職場風土創り」を目指しています。
スター・マイカ株式会社
大阪府大阪市北区大深町
320万円~450万円
不動産管理, 営業事務・アシスタント
【必須要件】 ■不動産業界での就業経験もしくは事業会社での事務経験(1年以上) ■基本的なOAスキル(Excel、Word)がある方 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士の資格をお持ちの方 <求める人物像> ・20代半ば~30代前半までの方(長期勤続によるキャリア形成のため) ・社内外の関係者とのコミュニケーションを円滑に行える方 大学院
【業務内容】 ■不動産営業事務スタッフ スター・マイカ株式会社の大阪支店の投資事業部(物件を仕入れる部署)で営業メンバーをサポートする事務スタッフを募集いたします! 【具体的には】 ・不動産広告媒体への物件情報のアップ及び、更新 ・販売図面の作成 ・社内システムへの情報入力 ・物件情報の収集(物件リサーチ、購入金額の査定など) ・不動産売買に係る書類の取得や物件の鍵の回収など ・その他、書類整理など付随する事務業務 【会社概要】 当社は、BCG、GS証券出身の創業者が、 「金融取引を不動産取引に応用する」=「賃貸中のファミリーマンションを購入し、退去後にリノベーションを行って販売する」というユニークなビジネスモデルを構築し、創業以来、堅実に成長を続けてきました。 新築マンション価格の高騰、住宅ローン金利の低下等の追い風を受けて、中古マンション市場も拡大する中、直近では営業展開エリアを全国に拡大する戦略が奏功し、中古マンション業界のリーディングカンパニーとして、2021年には業界NO1の売上規模となりました。 ■社風/環境: 『馴染みやすい環境』 全社員の約7割が中途入社の社員です。 金融業界等、異業種からの転職者も多く、「いかにも不動産会社」のような雰囲気は強くありません。 面接時、オフィス内の見学も可能ですので、実際に働く環境をご覧いただけます。 『ワークライフバランス』 メリハリを持って業務を行う社員が多く、働く時は働き、休む時はしっかり休むというスタイルのため、平均残業時間は14時間/月程度となっています。 (時季的な繁忙期は超える場合もあります) 『若手社員の活躍』 平均年齢33歳と比較的若手層が多く、若手から活躍できる環境です。
株式会社ザイマックス防災テクニカ
神奈川県相模原市南区上鶴間
東林間駅
271万円~1000万円
不動産管理, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
■求める人材 【必須条件】 ■消防設備の点検・修理 ■運転免許(ATでもOK) ■第二種電気工事士 ■消防設備士甲種4類 ※第二種電気工事士のみ保有、他の消防設備士の資格を保有、 一部資格のない方もご経験のある方は相談可能 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■特になし 高校
【業務内容】 大手不動産総合マネジメント会社ザイマックスグループの 会社にて、オフィスビルや商業施設などの消防設備の 点検や設置・修理をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■大手不動産総合マネジメント会社ザイマックスグループの会社 【担当者コメント】 安定した基盤でお仕事に携わっていただけます。 「やればやった分、稼げる」報酬体系制度(出来高賞与)あります。 私たちは2000年にリクルートより独立し 「日本株式会社の不動産部を目指します」 「不動産をZXYに使いこなす社会の実現に貢献します」という ミッションのもと、不動産総合サービスプロバイダーとして、 企業のニーズや社会の変化に合わせて、 不動産戦略を企画・立案し、適切なサービスを提供しています。
シマダハウス株式会社
東京都世田谷区南烏山
千歳烏山駅
450万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業 その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)
■求める人材 【必須条件】 ■何らかの不動産営業経験 ■宅地建物取引士の資格をお持ちの方 ■建設営業経験者歓迎 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■特になし 高校
【業務内容】 賃貸マンション・アパートなどの管理戸数を増やすことが 主なミッションです。 オーナー様・施主様が所有されている不動産に対し、 提案力やコミュニケーション力を活かしながら、 新規開拓営業を行っていただきます。土地分析・ マーケティング調査等を基に、主に賃貸経営を軸とした 最適な事業プランのご提案をお願いします。 【具体的な業務内容】 ■受託営業(訪問営業含む)をしながら賃貸物件の管理計画立案 ■受託契約及び商品化に関する業務 ■管理運営部署への引き継ぎに関する業務 ■顧客との深い関係性 【担当者コメント】 同社のこのポジションの面白味は、チームで新たな顧客を開拓し、 お客様に深く入り込んだ提案ができるということ。 物件の管理はあくまでも入り口で、信頼をいただいた上で 様々なお悩みを伺い、何ができるかを提案します。 「ありがとう、任せるよ」と言っていただき、 孫の代まで関わっていける。 そんな面白さがあります。 ディベロッパーである、シマダアセットパートナーズと 連携し、エリアのマーケット調査やマーケティング等も 行います。 シマダグループでは、不動産賃貸領域のみならず、 デベロッパー事業や、飲食、介護、ホテル、旅行事業など 様々な事業に取り組んでいます。 あなたの展望で、例えば賃貸から用地仕入れやホテル運営など、 選択枠は広がります。
株式会社ハウジングプラザ
佐賀県佐賀市八戸
270万円~450万円
■求める人材 【必須条件】 ■普通自動車免許 【歓迎条件】 ■未経験から挑戦したい方 ■営業経験1~2年のある方 ■建築営業の経験のある方 ■宅地建物取引士の資格保有者 【求める人物像】 ■人と接する仕事が好きな方 ■人に喜んでもらえることにやりがいを感じる方 高校
【業務内容】 リフォームアドバイザーとして反響のあったお客様のヒアリングからプラン作成、着工、アフターフォローまで幅広い業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■問い合わせの対応 ■お客様へヒアリング ■プラン作成 ■契約業務 ■お役様と打ち合わせ ■アフターフォロー 【担当者コメント】 同社は、福岡・北九州・筑後・佐賀・大分を中心に一戸建て・マンションのリフォーム・増改築はもちろん、新築・不動産から塗り替えまで幅広い事業を展開しています。 今回、リフォームアドバイザーとして反響のあったお客様のヒアリングからプラン作成、着工、アフターフォローまで幅広い業務をお任せできる方を募集することとなりました。 他業種で営業経験がある方や業界・営業未経験でも挑戦していただけるようにゼロから学べる研修や環境を整えており、挑戦する意欲のある方や人と接する仕事が好きな方、住宅やインテリアに興味がある方などを求めています。 ノルマが無く、飛び込み営業もないため、営業に集中できる環境やコミュニケーションの風通しがよく、年齢や入社年度に関わらず良い意見は積極的に取り入れることのできる環境など働きやすさが特徴です。 同社は、創業30年で売上30億を超えており、九州NO1クラスのリフォーム実績です。これから100億を超える企業へと更なる成長を目指し、同社でご活躍いただける方を歓迎いたします。
株式会社ヒトカラメディア
東京都世田谷区北沢
下北沢駅
500万円~900万円
不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
【必須要件】 ■TOEICスコア700点以上、またはそれに準じる英語コミュニケーション力 ■ビジネスレベルの英会話スキル(外国籍の入居者対応が発生します) ■下記いずれかの経験 └ 受付・コンシェルジュ・カスタマーサポートなど接客を伴う業務 └ 個人・法人営業など、顧客対応経験 【歓迎条件】 ■オフィス/商業施設/住宅のリーシング経験 ■BM会社での業務経験 ■建築系資格をお持ちの方(社内の開発支援チームとの連携があるため) ■「場づくり」「人と空間をつなぐ仕事」に興味がある方 大学院
【業務内容】 ■プロパティマネジメント担当(未経験者・英語対応あり) 国内外の企業が入居するオフィスビルを舞台に、さまざまな人が交わる“コミュニティ”の中心で、日々の快適さと安心をつくり出していく仕事です。 英語を使った案内や問い合わせ対応のほか、「この案内表示は少しわかりにくいかも」や「休憩スペースの備品がもっと充実するといいかも」といった気づきも大切な仕事のひとつ。 あなたの語学力やホスピタリティが、日々の“ちょっとした快適さ”を生み出します。 そんな積み重ねが、入居者の満足度を高め、空室の少ない“選ばれるオフィス”をつくり、結果的にビル全体の資産価値を高めていきます。 「気持ちよく働ける空間をつくるって、こんなに面白いんだ」と感じられるはずです。 英語対応の経験を活かしながら、場づくりに関わる一歩を踏み出してみませんか? 【具体的には】 ■オフィス・テナントの入退去管理、手続き ■入居企業とのコミュニケーション ■設備の不具合に対する対応 ■オーナーへの提案やレポーティング ■契約やお金の管理 ■新規物件のオペレーション構築 ◼︎外国人入居希望者様に対しての契約の説明及びオフィスの利用説明等 ◼︎外国人入居者様とのコミュニケーション対応
【必須要件】 ■オフィスや商業施設など、複数物件でのプロパティマネジメント実務経験 (目安:1年以上) ※入退去対応、テナント折衝、修繕・点検・契約管理など、いずれかのご経験 【歓迎条件】 ■オフィス/商業施設/住宅などのリーシング業務の経験 ■BM(ビルマネジメント)会社での業務経験 ■建築士や建築施工管理技士など、建築系の資格保有 ■施設運営や、入居者との関係性を育てる仕事への興味 大学院
【業務内容】 ヒトカラメディアのPM(プロパティマネジメント)は、ただ建物を“管理する”だけの仕事ではありません。 「オフィスに来るとポジティブな気持ちになれる」「やっぱりここは集中できて、自然とアイデアが湧いてくる!」と言われる理由を、あなた自身の手でつくっていく仕事です。 オフィスに入居するテナント企業と日々コミュニケーションを重ねながら、「もっと快適に働けるには?」「ここに集う人たちが心地よく過ごせるには?」を考え、実際に形にしていきます。 たとえば、「この備品があれば便利かも」や、「この企業とあの企業をつなげたら面白いかも」といった、ちょっとした気づきやアイデアが入居者の満足度を高め、結果として“テナントに選ばれるビル”を育てていくのです。 オーナーと並走しながら、まるでビルを一つの事業として経営する感覚を味わえます。 設備だけでなく、関係性や空気感までをマネジメントできる、自由度の高いポジションです。 これまでの経験を活かし、場の未来を一緒につくっていきましょう。 【具体的には】 ■オフィス・テナントの入退去管理、手続き ■入居企業とのコミュニケーション ■設備の不具合に対する対応 ■オーナーへの提案やレポーティング ■契約やお金の管理 ■新規物件のオペレーション構築
450万円~600万円
【必須要件】 ■何かしらの営業経験(toB、toC問わず) ■コミュニケーションをとるのが好きな方 など 大学院
【業務内容】 ■オフィス仲介営業(未経験者) コロナ禍によって、「オフィス」に求めるものは企業によって多様化しました。 どのタイミングで?どのくらいお金をかけて? どのくらいの広さで? どのエリアに…?等、オフィスを考える上での変数が無数にある中で、私たちはお客様の今後の事業計画や組織計画、現状の課題などをヒアリングした上で、どんな移転が最適なのかを一緒に考え、提案します。 ただ物件を紹介するだけでなく、「オフィス移転」というタイミングの価値を最大化するために、空間プランニングのチームと一緒に動くことも多いです。 コンサルタントや戦略パートナーに近い視点を持ってリードしていくことが求められます。 難易度が高いからこそ「仲介業」という枠にとどまることなく、社内にあるリソースをフルに活用し、新たな知識や経験を獲得しながら仕事の幅を広げていくことが可能です。 「クライアントと深く・長く関わり、本質的な課題解決の力になりたい」 「自分のできることをどんどん広げて、影響範囲の広い仕事をしていきたい」 という方、ぜひお待ちしております! 【具体的には】 ・見込み顧客からの問い合わせ対応/アポイント取得 ・オフィス移転を検討する上での方針づくり ・物件概要(移転時期、予算)のヒアリングおよび提案 ・移転候補物件のご案内 ・契約調整、契約関連の書類作成 ・移転後の顧客への継続的なアプローチ
500万円~750万円
【必須要件】 ■不動産(オフィス)仲介経験2年以上 【歓迎条件】 ■チームマネジメントや、メンバー育成経験 ■宅地建物取引士 大学院
【業務内容】 ■オフィス仲介営業(経験者) 【具体的には】 ■お問い合わせ対応・ご提案のアポイント獲得 ■オフィス移転の方針づくり(事業計画や組織構想を踏まえて) ■希望条件(時期・予算・広さ・立地など)のヒアリング ■候補物件のご案内・比較検討 ■契約内容の調整・書類作成サポート ■移転後も継続して関係を築くフォローアップ ★業界未経験でも始めやすい、""価値に寄り添う""共創型の営業スタイル 当社の営業スタイルは、テレアポや飛び込み営業は一切なし。 理由は、1つ1つのクライアントに真摯に向き合った結果によるリピート、またはご紹介がほとんどだから。 ほとんどがWebサイトやご紹介経由でのお問い合わせなので、「興味がある」「移転を考えている」企業様と最初から本質的な話ができます。 そのため、数を追う営業ではなく、一社一社と丁寧に向き合う“コンサルティブ営業”が可能です。 「ただ売る」ではなく、「クライアントの未来を共につくる」──そんなやりがいを感じながら成長できるフィールドです。 【会社概要】 クライアントの“これから”を一緒にデザインする仕事 企業の成長と働き方の変化に寄り添い、「理想のオフィス移転」を叶えるパートナー。それが、私たちオフィス仲介営業の仕事です。 コロナ禍を経て、オフィスの役割は大きく変わりました。 「在宅と出社のバランスは?」「社員のコミュニケーションをどう活性化させる?」「今より広いほうがいい?立地は?」「会社らしさを表現できる空間とは?」──そんな問いにクライアントと一緒に向き合い、最適な選択肢を導き出します。 オフィスは、ただの“箱”ではありません。 事業の成長を支える“戦略拠点”であり、社員の働き方やカルチャーにまで影響を与える大切な要素。だからこそ、私たちは単なる物件紹介では終わらず、事業計画や組織課題をしっかりヒアリングし、「どんな移転が未来にプラスになるのか?」を共に考える、伴走型の営業スタイルを大切にしています。 ただの「仲介営業」じゃない、成長フィールドがここに。 私たちの提案は、“物件紹介”だけで終わりません。 オフィス空間の設計チームやプロジェクトマネージャーと連携し、レイアウトや働き方まで一緒に考えながら、クライアントにとってベストな空間をつくり上げていきます。 ときにはコンサルタントのように、事業戦略を読み解き、空間づくりに反映させることも。 ときにはプロジェクトの旗振り役となって、多くの関係者を巻き込みながら移転を成功に導くこともあります。 不動産の知識を深めるだけでなく、経営や組織づくり、空間デザインにまで視野を広げられるのがこの仕事の醍醐味。 「営業だけど、もっと深く価値を届けたい」「不動産で、人や組織に影響を与える仕事がしたい」そんな想いを持つ方には、ぴったりの環境です。
株式会社ハウスフリーダム
大阪府八尾市南小阪合町
400万円~650万円
【必須要件】 ■第一種運転免許普通自動車 ■提案型の営業または販売のご経験 (不動産業界が未経験でもOK) 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士 ■物事に対し粘り強くやり切ったご経験 ■挑戦や自己成長に意欲的な方 ■お客様の人生において、大きな機会・変化に携わりたい方 大学院
【業務内容】 ■不動産営業 独自の地域密着型ビジネスモデルをもとに「住まいのワンストップサービス」を実現している弊社にて、売買仲介営業をメインに自社新築物件・分譲地の販売をお任せします。 <配属先情報> 原則、松原店での配属となりますが、大阪府内の各店舗配属へ応相談可 ※府や県をまたいでの転勤予定はありません 【具体的には】 お客様のライフスタイルや将来設計に寄り添いながら、最適な住まいの提案を行います。 単なる物件紹介ではなく「住まいを通じた価値創造」を担うコンサルティング営業です。 <業務内容一例> ■売買仲介業務(売主・買主双方) ■新築物件の営業 ■住宅購入を軸とした資金計画のサポート ■商圏内の物件情報・顧客ニーズの収集・分析 ■店舗来訪者への接客・ヒアリング・物件案内等 【会社概要】 ■大阪・福岡を基盤に地域密着型不動産ワンストップサービスを実現する東証スタンダード上場企業。火水休み・転勤無! ■設立10年目に福岡証券取引所Q-Boardへ上場するなど経営判断・事業展開が急速。堅調な財政基盤を確立。 ★ハウスフリーダムで働く意義 ※弊社内でのワークショップより抜粋 ◇インセンティブ制度が充実しており、年収1,000万円も目指せる環境 ◇東証スタンダード上場企業であり顧客からの信頼も厚く、問い合わせ数(反響数)も安定しており、案件を多くこなせるためスキルアップできる ◇不動産に限らず、顧客のライフプラン全体における多様なコンサルティングスキルが身に着き、プロフェッショナルを目指せる。 <経営理念> 「我々は、住宅産業を通じて価値創造し、人々に夢と希望の創出を永続することが、 社会貢献であり、企業としての宿命であると考える。」を揚げ、お客様と共に栄える企業へ成長するとともに 「お客様に選ばれる満足度No.1の住宅会社」を目指しています。 <当社特徴> 若手からベテランまで幅広く活躍しているのが特徴です。20代の方でも、 中心メンバーとして活躍している社員多数在籍しています。
大阪府堺市北区長曽根町
大阪府松原市阿保
大阪府松原市上田
河内松原駅
600万円~800万円
設備管理・メンテナンス, 施工管理(建築・土木)
【必須要件】 ■2級建築施工管理技士 ■建築関連の業務経験 ■第一種運転免許普通自動車 【歓迎条件】 ■リフォームの現場経験 ■CADの基本操作スキル(JW-CAD・アーキトレンド) 大学院
【業務内容】 ■建築施工管理 独自の地域密着型ビジネスモデルを基に「住まいのワンストップサービス」を実現している弊社にて、自社ブランドをはじめとする木造戸建て住宅の建築施工管理を中心にお任せいたします。 <配属先情報> ・9名(男性7名・女性2名/20代~50代) 【具体的には】 現場での作業員としてではなく、実際に作業を行う職人様の手配や、予算やスケジュールの進行具合を管理したり、他の現場の出来高の管理などを行い「工事現場のマネジメント」としての役割を担っていただきます。 ★着工から引き渡しまで一貫して担当するため、お客様から頼られ、感謝の言葉をいただける場面も多いのもやりがいの一つです。 【会社概要】 ■大阪・福岡を基盤に地域密着型不動産ワンストップサービスを実現する東証スタンダード上場企業。土日祝休み・転勤無! ■設立10年目に福岡証券取引所Q-Boardへ上場するなど経営判断・事業展開が急速。堅調な財政基盤を確立 <経営理念> ■「我々は、住宅産業を通じて価値創造し、人々に夢と希望の創出を永続することが、 社会貢献であり、企業としての宿命であると考える。」を揚げ、お客様と共に栄える企業へ成長するとともに 「お客様に選ばれる満足度No.1の住宅会社」を目指しています。 <当社特徴> ■若手からベテランまで幅広く活躍しているのが特徴です。20代の方でも、 中心メンバーとして活躍している社員多数在籍しています。 <当社の戦略について> 関西・九州エリアに11拠点を展開し、地域密着の営業基盤で顧客のニーズを漏れなく掴むことで顧客満足度を向上させ、不動産のワンストップサービスを実現。また、自社ブランドの"リベロスクエア"など地域特性にマッチした商品企画も高く評価されています。
matsuri technologies株式会社
東京都新宿区神楽坂
800万円~1200万円
不動産管理, その他 事務
【必須要件】※以下のいずかのご経験が3年以上ある方 ■事業会社での経営企画/FP&Aのご経験 ■売上10億円以上の事業の責任者としてのご経験 ■コンサルティングファームでの事業計画策定・管理のご経験 【歓迎条件】 ■定量的な分析に基づき、経営や事業の意思決定をした経験 ■スタートアップや成長フェーズでの業務経験 ■IT系事業会社における業務経験 ■ビジネスレベルの英語力 <求める人物像> ・弊社のミッションの「意味ある新産業を作り続ける」に共感する方 ・ベンチャー企業で成長したい方 ・自らの考えを発信できる方 ・事業計画の作成や事業戦略の立案の経験 ・自分で情報を収集、分析し、解決策を考えられる問題解決能力がある方 ・スタートアップの環境を楽しめる方 ・柔軟で前向きな方 ・将来自分で独立することに興味がある方 ・上場する企業の役員、管理職に興味がある方 大学院
【業務内容】 ■経営企画(部長) ・経営戦略の立案、予算策定・予実管理を担う役割です。 ・上記に加え、「IPO」「新規事業立ち上げ」「グローバル展開」といった大きなプロジェクトが同時に動いていく中で、ビジネス面、ファイナンス面、管理面、組織・人材面など、様々なドライバーを調整しながら、最適な投資判断と各種プロジェクトの推進をお任せします。 <採用背景> これまではコーポレート管掌の取締役が本ポジションを兼務しておりましたが、各種コーポーレートアクションが活発になってきたこともあり、財務面から経営の意思決定を支える即戦力の経営企画責任者を募集いたします。 【具体的には】 数値の管理やレポーティングだけでなく、経営企画起点での事業成長への貢献がミッションとなります。 ■中期事業計画の策定 ■単年度予算の策定と予実管理 ■KPIや財務数値に基づく意思決定の推進 ■経営・財務課題の特定と改善策の立案と推進 ■事業課題の特定と改善推進 ■事業横断的なプロジェクトの企画と推進 ■IPO準備 ■投資家向け説明(ファイナンス実務、Pre-deal IR) ■M&Aや出資の戦略策定、実行 ■IR ■社内DX組織のマネージメント ※最初から全てをお任せするのではなく、ご経験/能力を踏まえて、徐々に担当領域を広げていただければと考えております。 【会社概要】 <事業について> 当社は宿泊施設の運営を自動化する「StayX」を提供しています。 創業以来成長を続け、売上げ規模が一定のサイズになってもなお成長を鈍化させることなく、高い成長率を維持しています。(売上高:41.2億円/昨対287%) 優れたプロダクトと効率的なオペレーションによる高い生産性の実現に加え、既存の大手プレイヤーとの提携により、加速度的な速さで事業を拡大しています。 すでに国内の民泊領域ではNo1のプレイヤーとなり、現在は「ホテル」「貸別荘」など取り扱う空間を拡大するとともに、海外展開に向けてアジアオセアニア地域を中心としたテストマーケティングも開始しています。
400万円~600万円
【必須要件】 ■人事労務業務経験3年以上 【歓迎条件】 ■社会保険労務士試験合格者、勉強中の方 ■衛生管理者資格保有者 <求める人物像> ・弊社のミッションの「意味ある新産業を作り続ける」に共感する方 ・ベンチャー企業で成長したい方 ・自らの考えを発信できる方 ・前向きな方 ・責任をもって最後までやり遂げられる方 ・細かな事務作業が得意な方 ・労務業務だけでなく幅広く人事経験も積みたい方 ・定型業務だけではなく新しいことにもチャレンジしたい方 ・チームで働くことが好きな方 大学院
【業務内容】 ■人事労務 労務チームの一員として業務推進と業務効率化をお任せいたします。 一定レベルの社内ワークフロー整備や、自動化電子化は実施していますが、より盤石な労務体制の構築を目指しています。 IPOおよび上場後を見据えた労務観点での制度/体制の整備などもお任せします。 【具体的には】 直近の課題でもある高難度業務のチーム内製化と、今後は人員の急増に耐えうる労務組織の柔軟性の確立を目指しています。 ■勤怠管理業務 ■給与計算/賞与計算業務 ■社会保険手続き ■入社、退社業務 ■出向手続き関連業務 ■組織改廃関連業務 ■契約更新業務 ■産育休、傷病、介護などの申請対応 ■健康診断等の健康管理業務 ■就業規則などの諸規則の改定 ■各種人事システムの運用効率化、登録データ整備等 ■福利厚生制度の企画、運用 ※最初からすべてをお任せすることはありません。得意分野からお任せし、未経験領域はチームでサポートします! <この仕事の魅力> これまでの労務経験を活かし、IPO前後の急成長の組織の労務体制の構築や、海外も含めた多拠点の労務管理が経験できます。
500万円~600万円
【必須要件】 ■以下のいずれかのご経験(3年以上目安) └不動産管理会社でのプロパティマネジメント(PM)またはビルマネジメント(BM)経験 └不動産アセットマネジメント(AM)会社での実務経験 └ホテルや商業施設などでのファシリティマネジメント経験 ■社外のステークホルダー(オーナー、管理会社、協力会社など)との折衝・交渉経験 ■基本的なPCスキル(Excelでのデータ集計、PowerPointでの資料作成など) 【歓迎条件】 ■3名以上のチームマネジメントまたはリーダー経験 ■新規事業やチームの立ち上げ経験 ■業務フローの設計や改善、BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)の経験 ■SaaSプロダクトの導入や活用、または開発サイドとの連携経験 ■宅地建物取引士の資格 <求める人物像> ・プレイングマネージャーとして、自ら手を動かしながらチームを牽引できる方 ・未整備な状況を楽しみ、主体的に課題を発見し、解決策を考えて実行できる方 ・テクノロジーの活用による業務効率化やサービス改善に意欲的な方 大学院
【業務内容】 ■プロパティパートナー(チームリーダー候補) プレイングマネージャーとして、チーム立ち上げと実務の両面をご担当いただきます。 【具体的には】 ①チームマネジメント・立ち上げ業務 ■「プロパティパートナーチーム」のKGI/KPI設計と進捗管理 ■業務フローの構築、改善、標準化(マニュアル作成など) ■メンバーの採用、育成、目標設定、評価 ■アルバイトスタッフの採用、管理体制の構築 ②パートナーリレーションシップ業務 ■自社借上物件におけるAMやPMとの定例会議、関係構築 ■代行物件オーナー様へのレポーティング、改善提案、満足度向上施策の企画・実行 ③ファシリティマネジメント関連業務 ■物件の修繕・改修における、オーナー様や不動産管理会社との仕様・費用・工期の折衝 ■BM(ビルメンテナンス)や協力業者の手配、マネジメント ■修繕費や関連コストの管理と、データ分析に基づく削減施策の立案 ④業務改善・システム開発連携 ■自社開発の物件管理ツールの改善提案、要件定義 ■パートナーコミュニケーションやオペレーションにおける課題発見と改善策の実行 <ポジションの魅力> ・大きな裁量権と創造性:100億円規模の事業基盤の上で、新しいチームをゼロから創り上げる経験ができます。あなたのアイデアが、ダイレクトに事業の仕組みになります。 ・事業成長への貢献実感:オーナー満足度向上やコスト削減といった成果が、会社の利益と成長に直結します。事業の根幹を支えるやりがいを強く感じられます。 ・キャリアの広がり:国内・海外への事業拡大に伴い、チームはさらに重要な役割を担います。将来的にはより大きな組織のマネジメントや、海外オペレーションの構築などに挑戦する道も開かれています。 ・テクノロジーとの融合:自社開発ツールを駆使し、データを活用したスマートな不動産オペレーションを実現できます。旧来の業界慣習に捉われない、新しい不動産管理の形を追求できます。 【会社概要】 <matsuri technologiesが目指す世界について> 当社は「意味ある新産業を創り続ける」をミッションに、テクノロジーを駆使した次世代の不動産運用プロダクトである「StayX」を提供することで『たび』と『すまい』の形を変えることを目指しています。 創業以来成長を続け、売上規模が一定のサイズになってもなお成長を鈍化させることなく、高い成長率を維持しています。(売上高:40億以上/昨対287%) 2021年には「StayX」を本格展開し、優れたプロダクトと効率的なオペレーションによる高い生産性の実現に加え、既存の大手プレイヤーとの提携により、コロナ禍の民泊需要が減少する危機を乗り越え加速度的な速さで事業を拡大し、StayXの運営ユニット数が3,000を超えて日本最大を記録しております。 すでに国内の民泊領域ではNo1のプレイヤーとなり、現在は「ホテル」「貸別荘」など取り扱う空間を拡大するとともに、海外展開に向けてアジアオセアニア地域を中心としたテストマーケティングも開始しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ