【新宿区】matsuri technologies株式会社/プロパティパートナー(チームリーダー候補)matsuri technologies株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【業務内容】 ■プロパティパートナー(チームリーダー候補) プレイングマネージャーとして、チーム立ち上げと実務の両面をご担当いただきます。 【具体的には】 ①チームマネジメント・立ち上げ業務 ■「プロパティパートナーチーム」のKGI/KPI設計と進捗管理 ■業務フローの構築、改善、標準化(マニュアル作成など) ■メンバーの採用、育成、目標設定、評価 ■アルバイトスタッフの採用、管理体制の構築 ②パートナーリレーションシップ業務 ■自社借上物件におけるAMやPMとの定例会議、関係構築 ■代行物件オーナー様へのレポーティング、改善提案、満足度向上施策の企画・実行 ③ファシリティマネジメント関連業務 ■物件の修繕・改修における、オーナー様や不動産管理会社との仕様・費用・工期の折衝 ■BM(ビルメンテナンス)や協力業者の手配、マネジメント ■修繕費や関連コストの管理と、データ分析に基づく削減施策の立案 ④業務改善・システム開発連携 ■自社開発の物件管理ツールの改善提案、要件定義 ■パートナーコミュニケーションやオペレーションにおける課題発見と改善策の実行 <ポジションの魅力> ・大きな裁量権と創造性:100億円規模の事業基盤の上で、新しいチームをゼロから創り上げる経験ができます。あなたのアイデアが、ダイレクトに事業の仕組みになります。 ・事業成長への貢献実感:オーナー満足度向上やコスト削減といった成果が、会社の利益と成長に直結します。事業の根幹を支えるやりがいを強く感じられます。 ・キャリアの広がり:国内・海外への事業拡大に伴い、チームはさらに重要な役割を担います。将来的にはより大きな組織のマネジメントや、海外オペレーションの構築などに挑戦する道も開かれています。 ・テクノロジーとの融合:自社開発ツールを駆使し、データを活用したスマートな不動産オペレーションを実現できます。旧来の業界慣習に捉われない、新しい不動産管理の形を追求できます。 【会社概要】 <matsuri technologiesが目指す世界について> 当社は「意味ある新産業を創り続ける」をミッションに、テクノロジーを駆使した次世代の不動産運用プロダクトである「StayX」を提供することで『たび』と『すまい』の形を変えることを目指しています。 創業以来成長を続け、売上規模が一定のサイズになってもなお成長を鈍化させることなく、高い成長率を維持しています。(売上高:40億以上/昨対287%) 2021年には「StayX」を本格展開し、優れたプロダクトと効率的なオペレーションによる高い生産性の実現に加え、既存の大手プレイヤーとの提携により、コロナ禍の民泊需要が減少する危機を乗り越え加速度的な速さで事業を拡大し、StayXの運営ユニット数が3,000を超えて日本最大を記録しております。 すでに国内の民泊領域ではNo1のプレイヤーとなり、現在は「ホテル」「貸別荘」など取り扱う空間を拡大するとともに、海外展開に向けてアジアオセアニア地域を中心としたテストマーケティングも開始しています。
働き方
勤務地
東京都新宿区神楽坂四丁目8番1号 神楽坂プラザビル3階
雇用形態
正社員
給与
想定年収 500万円~600万円 月給 416,666円~500,000円 (固定残業45時間含む/固定残業代 74,000円~88,800円) ※45時間を超える残業代は別途支給 ※スキル・ご経験によって変動する場合がございます。 ■昇給:有
手当・インセンティブ
<インセンティブ> 要確認 <インセンティブ詳細> ■昇給:有
勤務時間
フレックスタイム制 ・コアタイム:10:00~18:00 ・フレキシブルタイム:5:00~10:00、18:00~22:00 ■休憩:有 ■残業:有
平均残業時間
確認中
休日
■完全週休2日制 ■入社時5日間の有給付与(入社後6か月間有効) ■祝日休暇 ■年次有給休暇付与(入社半年後~) ■時間給取得制度 ■特別休暇 ■慶弔休暇
待遇・福利厚生
■完全週休2日制 ■入社時5日間の有給付与(入社後6か月間有効) ■祝日休暇 ■年次有給休暇付与(入社半年後~) ■時間給取得制度 ■特別休暇 ■慶弔休暇
選考について
対象となる方
<宅建資格> 必要ない <業界経験> あり <職種経験> あり <車免許> 必要ない <その他必要資格> 【必須要件】 ■以下のいずれかのご経験(3年以上目安) └不動産管理会社でのプロパティマネジメント(PM)またはビルマネジメント(BM)経験 └不動産アセットマネジメント(AM)会社での実務経験 └ホテルや商業施設などでのファシリティマネジメント経験 ■社外のステークホルダー(オーナー、管理会社、協力会社など)との折衝・交渉経験 ■基本的なPCスキル(Excelでのデータ集計、PowerPointでの資料作成など) 【歓迎条件】 ■3名以上のチームマネジメントまたはリーダー経験 ■新規事業やチームの立ち上げ経験 ■業務フローの設計や改善、BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)の経験 ■SaaSプロダクトの導入や活用、または開発サイドとの連携経験 ■宅地建物取引士の資格 <求める人物像> ・プレイングマネージャーとして、自ら手を動かしながらチームを牽引できる方 ・未整備な状況を楽しみ、主体的に課題を発見し、解決策を考えて実行できる方 ・テクノロジーの活用による業務効率化やサービス改善に意欲的な方
会社概要
会社名
matsuri technologies株式会社
所在地
東京都新宿区高田馬場3-18-3
代表者
代表取締役社長CEO 吉田 圭汰
事業内容
■事業内容: 私たちはテクノロジーで空間の価値を最大化する「StayX」という事業を展開しています。具体的には住宅や遊休化した別荘を、オーナーから借り上げ、需給に応じて一つの空間を短期滞在の宿泊施設や家具付きの中短期滞在用の住宅として貸し出すコンプレックス運用を行なっています。またこの度シリーズCの資金調達が完了し上場を目指して事業を拡大中!自社で運用する物件の獲得手法としてファンドとの座組みを進めており、現在は50億円と200億円規模のファンドのアクイジションを行なっております。
従業員数
75名
資本金
60百万円
売上高
480百万円
平均年齢
34歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【新宿区】matsuri technologies株式会社/プロパティパートナー(チームリーダー候補)
matsuri technologies株式会社