359006 件
村田機械株式会社
三重県四日市市中野町
-
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【職務内容】 お客様工場内にて、お納めした半導体自動搬送装置の保守・メンテナンス業務をご担当いただきます。 定期点検やトラブル対応、オンコール対応といった作業は基本的に協力会社に委託しています。 村田機械社員としては、お客様へのメンテナンス提案、作業計画作成と進捗管理、社内各部署と打ち合わせといった提案・調整業務が中心です。 一部、協力会社で対応しきれない現場の対応をおこなうこともあります。 最先端技術である半導体業界に携わることができ、作業員の取りまとめや顧客対応の経験を積むことができます。 お客様工場内に弊社事務所があり、チームで仕事をしますので、一人で対応いただくことはありません。 【オンコール対応について】 定時外の突発トラブル対応のためオンコール当番がありますが、一次対応は協力会社に委託していますので、コール件数は月2件ほどと少ないです。 また、当番にあたる頻度も多くはありません。当番時の手当、対応する場合の手当とそれぞれ制度が定められていますのでご安心ください。 【入社直後について】 入社1ヶ月まで:各事業所や製品据付現場で業務をし、製品・製品据付業務の基礎を理解いただきます。 入社3ヶ月まで:まずは先輩社員から指導を受けながら、必要な技能を習得いただきます。 その後:幅広く当社内の案件を経験いただき、将来的にはマネージャーまたはスペシャリストを目指していただきます。 ■当社の特徴: オートメーション事業を手掛けるグローバル総合メーカーです。繊維機械事業、L&A事業、クリーンFA事業、工作機械事業、情報機器事業の5つの事業を手掛けており、全ての売上のうち海外売上の割合は60%以上、事業拠点は世界17カ国・36ヵ所へ広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
学歴不問
〜日本トップクラスのエンジニア集団/充実の福利厚生・待遇/初心者への教育体制◎しっかり実務経験を積める/フォロー体制◎/正社員〜 ■業務内容: 自動車部品の機械設計の業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 完成車両メーカーでの製品設計業務になります。 部品は、エンジン、吸排気部品、パワートレイン、ドライブトレイン、ボデー、モーター、アクセサリー関連など多種多様になります。 ■チーム組織構成: 当社のエンジニアがチームでプロジェクトに参画する「チーム配属」体制を強化。緊密なコミュニケーションで業務の効率化を図っています。 ■魅力: ◎自動車のあらゆる部品および相関性を理解し、幅広い知識と経験を身に着けることができます。 ◎モデリング研修もありますので業務内でスキル習得が可能です。 ■テクノプロ・デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV機器・複合機 自動車・自動車部品・車載製品
【グループ売上約1600億円・業界売上高1位/役職定年無/組込みのご経験を活かし生涯をプロのエンジニアとして働きませんか】 ■業務概要: 組込エンジニア(車載ECU、自走式ロボット、アームロボット、建設機械、医療装置)として開発業務に従事していただきます。 <案件例> ・自動車ECUの開発 ・次世代ADASシステムに関する先行開発業務 ・オーディオ製品における音声制御の組込開発 ・次世代ゲーム機の開発環境のテストプログラムの開発 等 今後世の中にとって無くてはならない存在となりうる産業の中核として、お客様と伴走することが可能です。ニーズはコロナ禍においても衰えが見られず、企業様からのご要望が絶えないポジションであり、PJも選べるケースが多数です。 ■テクノプロ デザイン社について: 7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業です。プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。 ■豊富な研修制度: 直近4年間で教育研修への投資を2.5倍に、研修講座も4年間で3.8倍にまで増加させており、技術研修数は1092件、ヒューマン&ビジネス研修は155件ございます。これまでに延べ9.7万人のエンジニアが受講されました。階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、 いつでも学ぶことができます。さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用可能です 変更の範囲:会社の定める業務
シンフォニアテクノロジー株式会社
愛知県豊橋市三弥町
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜振動機のパイオニア/知見を活かしてキャリアアップ/手当充実/賞与実績5.2ヶ月〜 ■ 職務概要: 振動機器の制御設計をお任せいたします。 1)振動機器の制御設計(制御盤外形図、接続図、シーケンサソフト作成) 2)顧客との打ち合わせ、及び現地調査対応、現地試運転対応等 ■やりがい: 当社の振動機器群は、70年以上の歴史を持つ、当社製品群の中でも歴史の長い製品であり、長い歴史に培われた豊富なノウハウに支えられた業界内でも大きな存在感を誇っている点が特徴となっています。 振動コンベアは、振動を利用して材料を搬送するのが主な機能ですが、単に搬送するだけでなく、乾燥、冷却、選別、洗浄、脱水などを同時に行うといった付加価値の高い搬送を実現できる点がベルドコンベアとは大きく異なっており、設計・開発には高い技術力が求められます。 また、食品・鉄鋼・化学・自動車・製紙・硝子等と幅広い業界のお客様にご利用いただいている点も振動機の特色です。 よって、エンジニアとしては振動を自在にコントロールするという高いスキルを身につける事ができると共に様々な業界のお客様に自身が設計した製品をご提供できるという満足感を得る事ができる点が大きなやりがいとなっております。 また、振動機器は、受注生産にて設計・製作されているため、設計技術者は、単に図面を作成するだけなく、顧客との仕様打ち合わせや現地調査、仕様決めといった上流工程にも携わっていく事ができるエンジニアとしては幅広い知見を得られる点もやりがいとなっております。 ■働き方: ・ 残業時間:通常月平均10〜20時間 繁忙期 月平均30時間 ・ 休日出勤:0〜2回/月程度 ・ 出張の有無と出張期間 :1回/月、1〜2日間/1回 ・ 主な出張先:日本全国各地、東南アジア圏 ■組織構成: 管理職(約10名)、一般従業員(約30名)、派遣従業員(約10名) ■当社について: 当社は、「創業100周年」を迎えた老舗の電機機器メーカーです。航空機用電装品や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、カラープリンタや空港で従事する産業用車両等多種多様な製品を設計・製造しております。それぞれの製品は、高い技術力に支えられ、業界トップ級シェアや世界トップ級シェアの製品も数多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
600万円~899万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 内部統制 内部監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
国内監査部で国内子会社の監査ならびに財務・経営管理の指導をお任せします。 ■業務詳細: ・国内子会社の業務監査によりスズキグループの内部統制強化の指導。 ・国内子会社から財務情報を取得し、連結決算作業を実施。また財務分析に基づく経営指導。 ■採用背景: スズキグループにおきましては、グループとしてのガバナンス強化が一層重要性を増してきています。グループガバナンスの要として、国内監査部における国内子会社の監査や管理業務を通して内部統制の強化に携わっていただける人材を求めています。 ■部門のミッション: 個々の会社が最高のパフォーマンスを発揮できてこそ、スズキグループ全体として目標が達成されます。日頃から国内子会社内の内部統制強化に取り組み、財務情報等の変化からリスクを察知して早期の対策を提案、実行することにより健全なグループの成長を担保する役割を担う仕事です。 ■入社後の教育体制: 会計、税務に関する部内の「導入研修」を実施し、基幹システム(スズキグループ販売会社向け業務システム)の「業務システム研修」、「社内規程研修」や「スズキ塾(スズキ教育部門)主催の研修」等の外部研修を受講していただきます。 ■キャリアプラン: ・会計、税務、各種法令に関する知識を身につけることができます。 ・将来的には、監査業務のグループ長やマネージャー、子会社総務経理責任者(内部統制責任者)を目指すことができます。
JFE条鋼株式会社
茨城県神栖市南浜
400万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
【国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカー/鉄スクラップをリサイクルする鉄鋼業/業界大手・東証プライム上場JFEグループの中核企業/安定した基盤/福利厚生充実】 同社は、日本鉄鋼業の中核を担うJFEグループの一員として、鉄スクラップを再生産し、循環型社会の構築に貢献しています。現在、鹿島製造所における安全衛生環境防災の強化を図るため、安全・環境管理担当者を募集しています。 ■職務概要/職務の特徴: 鹿島製造所の安全衛生環境防災室において、安全、衛生、環境管理に関する業務を担当していただきます。労働災害の防止や職場の衛生環境の改善、環境法令に則った事業活動の企画・管理を行います。経験やスキルに応じて、幅広い業務をお任せします。 ■配属部門: 鹿島製造所の安全衛生環境防災室に配属されます。安全・衛生・環境・防災の4つの機能を担い、各分野の専門知識を活かして業務を遂行します。 ■業務概要: 安全衛生環境防災室において、安全、衛生、環境管理に関する業務を担当します。労働災害の防止や職場の衛生環境の改善、公害防止、産業廃棄物の適正処理など、幅広い業務を通じて製造所の安全・環境管理体制を強化します。 ■職務詳細: ・安全、衛生に関する方針・ルールの制定 ・KY活動・ヒヤリハット活動・巡視パトロールの実施 ・労災発生時の原因究明と対策立案 ・環境法令に則った公害防止、廃棄物処理の企画・管理 ■資格: ・公害防止管理者(大気・水質・ダイオキシン) ・EMS審査員(ISO14001) ・危険物取扱者乙種4種 ■環境管理の求める人物像: ・各製造所の環境管理に関する監査・指導ができる方 ・環境に関する教育・研修ができる方 ・行政への報告ができる方 ・鉄鋼スラグの処理に対する知識を有する方 ■企業の特徴/魅力: JFE条鋼株式会社は、全国5ヶ所に製造所を有し、形鋼・棒鋼といった建設用鋼材を提供しています。持続可能な資源循環型社会の形成に貢献し、高品質な鉄鋼製品を通じて社会基盤の支えとなっています。充実した教育研修制度により、社員一人ひとりが成長し、スキルアップできる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【創業以来20期連続増収/エンタープライズ企業を中心に1000社以上のデータ活用実績/200名を超えるデータサイエンティスト組織は国内随一/東証プライム上場/年休127日】 ●データ活用を支援するための様々なシステム開発プロジェクトが存在。 ●パートナー認定やAward受賞実績等も多数。 ●個人の裁量が大きく、働き方などもある程度コントロールできる。 ■オープンポジションについて: DEユニットは、データ分析・活用のために必要なシステム要件を知り尽くし、プロジェクトをリードするスペシャリストが多数在籍していますが、人材の需要が高まる一方、経験者が少ない領域となります。そのため、業界未経験でご入社し、活躍されている社員も多くいます。 データエンジニアリングユニットでは、下記いずれかの想いがある方と是非一緒の仲間になっていただきたいと考えております。 「開発だけでなく、クライアントのビジネス貢献にも興味がある方」 「テクノロジーを通してデータ活用の支援に携わりたい方」 「社会実装を担える人材を目指したい方」 「技術が好きで、学ぶことが”大好き”な方」 「エンジニアとして、常に技術を磨きながらキャリアアップしたい方」 DEユニットには、多様な業種・業界のクライアントに対し、データ活用基盤構築や機械学習システム実装など、データ活用を支援するための様々なシステム開発プロジェクトが存在します。エンジニアドリブンで顧客のビジネス課題の明確化や解決方法の提案、開発プロジェクトのマネジメントまで一貫して取り組んでいただきます。 ■データエンジニアリングユニット(DE)について: 2004年の創業以来、一貫して「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」をミッションに企業のデータ活用支援を推進する当社において、データエンジニアリングユニットは、アルゴリズム搭載型のビジネスアプリケーションやデータ基盤/データ活用システムの提供を通じて、クライアントにビジネス価値を生み出すエンジニア組織です。 世界のプラットフォーマーであるGoogle Cloud社や日本マイクロソフト社から技術力を高く評価され、パートナー認定やAward受賞実績等も多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
NECフィールディング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
450万円~699万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【NECグループのITサポートサービス企業/官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域/サーバの設計・構築業務をご担当/フレックス/年間休日127日/福利厚生◎】 ■ポジション概要: 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトにおける、サーバの設計・構築業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・仮想化基盤サーバやオンプレミスサーバの設計、構築 ・監視サーバ、バックアップサーバといった管理系サーバの設計構築 ・業務委託パートナーの指示や管理 ・提案段階における導入製品選定やサイジングといった営業支援活動 【変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります】 ■案件内容: ・自治体の割合が多い ・自治体の既存システムの更新案件が多い ・数十万円〜数億円まで規模は幅広い ・プロジェクト期間は1か月〜半年と幅広い ■プロジェクト例: ・A自治体様…情報系システム導入/ActiveDirectory、メール・内部DNS・資産管理・アンチウイルス製品・PROXYサーバ等/要件定義〜設計・構築〜運用 ・B自治体様…強靭化ネットワーク構築/ActiveDirectory、メール・二要素認証製品・内部DNS・資産管理・アンチウイルス製品・PROXYサーバ等 ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。 ■当社について: NECグループの一員として、ICTシステムの企画/設計から導入/構築、運用/監視、保守、改善に至る全ての領域でサービスを提供するITサポートサービス会社です。お客さま満足を事業の根幹とし、NECグループが掲げる "安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会"の実現を目指します。 【社風】業務が一人に偏らないよう、いつでも代理対応ができる体制を徹底しており「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□創業以来増収を続けるグローバルITベンダー/東証プライム上場□■ ■業務内容: メガバンクをクライアントとしたシステム開発プロジェクトに参画し、ユーザへのシステム化提案、要件整理、プロジェクト推進等をご担当いただきます。開発のグループリーダーとして、フィナンシャルグループ(メガバンク系)向けに自ら企画提案し、受注したシステムの開発に携わって頂きます。メガバンクのシステムは、金融業界におけるスタンダードとなる事例も多いので、ソリューション化し、他の金融機関への横展開を進めて行くことも期待します。開発担当としてのみならず、新たなビジネスの創出、および新技術の伝道者としてご活躍いただきます。 ■組織のミッション: 某メガバンクの情報系・決済系・市場系のシステム開発及び新規システム化提案を推進することがミッションです。開発にあたり、自動化をフル活用しながらオフショアにて開発を行っています。コロナ禍での出張は自粛中ながら、平常時はメンバーはオフショア先に定期的に出張し、現地メンバーと共に開発を推進しています。また、生体認証や産学連携プロジェクトの主導、新しい自動化ツールを独自で開発したり、電子サイン認証等のデジタル化案件で複数の特許取得やデータ分析案件、AI案件、クラウド(Azure、AWS、Salesforce他)案件、デジタルマーケティング案件への参画など、これまでの枠にとらわれることなく先進的な取り組みをしています。 ■当ポジションの魅力: ・金融分野の基盤システムだけでなく、最新技術を用いたソリューション提案も行うことができます。 ・社内の技術、製品の支援組織からも注目されており、常に社内の最新の技術等をお客様に紹介する等、ビジネスマッチングの可能性を探っているため、トレンドに沿ったシステム提案、開発にスピード感や柔軟性をもって携わることができます。また、上記の活動により、社内の人材交流も多い組織です。 ■キャリアパス: デジタル領域のシステム開発に従事していく上で、必要となるスキルを獲得することができます。当担当にはPM、APSP、ITSPなどの社内資格(CDP)認定人材が幅広く揃っており、各領域のCDPの獲得を組織的に積極支援し、 管理職への任用やスペシャリストとしてのキャリア確立に向けたスキルアップを目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
350万円~599万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 店長
★未経験/第二新卒も活躍!ケアプランを作成する事業所へソリューション提案を実施 ★福祉用具レンタル事業にて業界トップクラスのシェア!超高齢社会の日本は2002年から約3倍の右肩上がり、成長業界かつ社会貢献性の高い職務です。 ■日本を支える:高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業。ケアプラン作成する事業所へソリューション営業(ルート営業)→ご紹介いただいたお客様へ車いすなどの用具提案・フォローをお任せします。 ■仕事内容 1. 目標設定と達成:地域戦略から売上目標を設定し、達成に向けた計画を立案。達成度をデータで管理し、戦略的な営業活動を実施 2. 顧客開拓と提案:ケアマネジャーとの関係構築を通じ新規案件を獲得。ご利用者さまの状態をヒアリングし、最適な介護用品を提案 3. データ分析と戦略実行:営業活動で得られたデータを分析し、効果的なアプローチを模索。DXツールや生成AIを活用し、営業活動の効率化を推進。 ■営業の流れ 1.地域の介護相談窓口となる事業所へ定期的に出向き、ケアプランを作成する方々へ提案を行います。事業所には複数の担当者(ケアマネージャー)がいるため、一人でも多くの方からお客様の紹介をいただけるよう関係構築を図ります。2.ご紹介いただいたお客様へヒアリングを通じ最適な福祉用具(車いすなど)や、住宅リフォームの提案を行い、アフターフォローまで一貫して行 います。 ■フォロー体制 ・集合研修:入社後、全国の同期入社者と5日間の集合研修。 ・ひとり立ちガイドブック:成長支援プログラムで、所長や先輩と密なコミュニケーションを行いながら進捗を確認。 ・高速のPDCAサイクル:決断経験と挑戦の数を最大化することで成長を実現。高速でPDCA回す環境が整っているため、短期間で経験値を積むことができ、失敗してもすぐに次の挑戦に向かうことが可能です。この「挑戦の数」が成長の速さを決定します。 ■入社後のキャリアパス: (例)入社3年目:営業リーダー、入社5年目:営業所長 ■実際活躍されている方の特徴: 仕事に目標をもって行動できる方、相手に合わせたコミュニケーションで、人との距離感を自然に縮められる方 ■過去入社者の経歴:アパレルや携帯業界での販売経験、整体師等、様々なご経験をお持ちの方が入 社し、ご活躍されております。 変更の範囲:本文参照
株式会社SDネットワーク
大阪府大阪市北区堂島
設計事務所, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 構造設計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜少数精鋭の技術者集団/働き方◎/残業20h程/設計士として成長可能/完全週休2日(土日祝)/長期就業しやすい環境〜 \この求人のポイント/ (1)東証プライム上場Gの安定企業 2017年にカーリットHD(プライム上場)と資本・業務提携を実施。同社G会社の総合設計と技術交流も発生しており、設計士としてさらなる成長を行っていくことも可能です。 (2)働き方◎ 完全週休2日制(土日祝)、年間休日120日、月平均残業時間20h程のため、働き方を整えながらスキルアップ可能! ■業務内容 1986年に神戸にて創業以来、戸建からマンション、学校、大型商業施設などさまざまな案件の構造設計を手がけてきた構造設計専門の建築設計事務所である当社にて、構造設計職をお任せします。 ■業務詳細 ディベロッパーとの直接取引が中心のため、建築物の建設における計画段階から携わります。社内や取引先の担当者と協力し、業務を推進します。具体的な業務の流れは以下の通りです。 (1)顧客、ディベロッパーとの打ち合わせ…構造設計にあたり、必要な条件の確認・調整を行います。設計与件として、規模、機能、予算などの取り纏めを行います。 (2)構造計算、構造解析の実施…地震や積雪など、外力に耐えられるような建築物の計算を行い、その結果を纏めた計算書を作成。 (3)設計図面を作成…建築物の設計図面を、DRACADを使用して作成。 ■案件詳細 ・対象物:戸建、マンション、学校、大型商業施設、工場等の民間案件、上下水道施設等の官公庁案件 ・クライアント:官公庁や建築設計事務所、建築家、建設会社設計部など ・過去実績:関西国際空港のエアロプラザや北陸新幹線の延伸工事に伴う駅舎(金沢駅)の改修、加賀温泉の駅舎の改修など ■組織構成 構造設計の担当者は20代〜50代で構成され、現在約15名程が在籍。 ■当社の特徴 Gr会社の株式会社総合設計は、官公庁案件の大規模複合構造、浄水場や下水処理場といった非常に厳しい基準が要求されている構造設計を得意としています。このレベルの業務ができるのは国内でも多くありません。その総合設計が、大規模案件だけでなく一般建築への市場拡大を検討した結果、当社を買収した背景があり、今後総合設計との人事交流により、幅広い分野でのスキルを磨くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コトラ
東京都港区麻布台
300万円~449万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, プロデューサー・ディレクター・プランナー Web編集・Webライター
■事業概要: 金融・IT・コンサル・経営層を中心としたハイクラス(スペシャリスト・マネジメント層)の人材紹介事業を展開しています。 ■採用ポジション: 当社では、キャリアに関する最新情報・イベント情報・マーケットのトレンドを、日々TwitterとFacebookとYouTubeで発信しています。 今回は、そのメディア運営をサポートいただくポジションの募集となります。 ■業務内容: オウンドメディアチームのサポートスタッフとして下記の業務に携わって頂きます。 ・記事作成 └構成案作成 └ライティング └ディレクション・記事リライト └ライター採用・教育 ・ウェビナー(企画) ・ウェビナー(運営)準備・当日オペレーション └YouTube Live 予約配信設定 └配信ツール(OBS)設定・操作 ・動画制作 ・メルマガ施策(セミナー・選考会・コンテンツ) ※簡単なマニュアルに沿ってPC設定などもしていただくこともあります。 ■就業環境: 30代、40代のスタッフが多い落ち着いた雰囲気のオフィスです。 また、メリハリをつけて働く社風であるため、過度な残業はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
ベース株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
★年率130%成長のプライム上場IT企業/事業拡大中のため、ポスト増加中。キャリアアップしやすい環境/日本人と中国人の互いの長所を生かした経営と高い技術力/平均残業時間18h程度で年々減少傾向!★ ■業務概要: 大手流通・小売系の企業様向けのAWSマイクロサービスの開発案件を中心に等を扱う同社の事業部にて、システム開発・保守プロジェクトのPLまたはPMとして活躍いただきます。 同社は年率130%成長しており、事業・組織拡大中のため、実力に合わせて年次関係なくどんどんキャリアアップできる環境です。 ■案件例: 小売・流通系の案件が増加中。新技術に触れる機会が多いことも特徴です。 ・大手小売業:ECサイトリプレース(Java、AWSマイクロサービス開発、方式設計〜詳細設計) ・大手衣料品販売会社:注文管理システム(Java、AWSマイクロサービス開発、方式設計〜テスト) ・大手コンビニエンスストア:情報系基盤構築(AWS移行、方式設計〜内部結合) 【早期キャリアアップしやすい】 同社は、事業拡大のスピードが速いため、新しいチームがどんどん生まれており、管理職やリーダーのポストもそれに伴って増えています。 入社後2年でPM、中途入社4年で部長を任せられた社員もおり、実績に対してきちんと目に見える形で評価。非年功序列でフラットな環境で働きたい方にはピッタリの環境です。 【上流工程から下流まで一気通貫】 同社が請け負うシステム開発案件は、国内有数の大手SIerまたは大手事業会社からの直接取引での案件。 要件定義・基本設計フェーズから案件に入り込んでおり、パートナー企業に協力いただきながら、上流から下流まで一気通貫で携われることが魅力です。 【日中融合による技術力の高さ】 中国・日本でエンジニアキャリアを築いた現代表による日中融合施策が特徴です。中国のトップランク大学の卒業者を中心に、非常に高い技術力を持った中国籍エンジニアが多数在籍しています。 【現場主体による即断即決で裁量◎】 同社は、システム開発部門を3つの統括部、その下に各10以上の部門に分割しています。お客様からのご要望に即座にお応えするため、各部門に裁量を持たせているため、「もっと裁量を持って働きたい」という方にピッタリの環境。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
東京都渋谷区本町
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜レインボーブリッジも手掛けた橋梁・構造関連、海外事業に強みを持つ、総合建設コンサル企業/社員のワークライフバランスを重視〜 ■職務内容: 新設の鋼橋やPC・RC橋の橋梁計画、鋼橋・PC橋・下部工・基礎工の詳細設計、架設、施工計画を行います。また、既設構造物の保全業務(橋梁点検・診断・補修・補強の計画・調査・詳細設計)や、橋梁長寿命化修繕計画策定などアセットマネジメント業務も行います。 ・新設鋼橋・PC橋・下部工・基礎工の詳細設計…国、自治体、高速道路会社、民間、海外事業支援(グループ企業連携) ・既設構造物(鋼橋・PC橋・下部工・基礎工)の補修・補強設計…国、自治体、高速道路会社、民間 ・アセットマネジメント…自治体等へ企画提案による受注拡大 ・新技術(DX、BIM/CIM、AIなど)の積極的活用提案 ※使用ソフト…Auto CAD(3D-CAD各種)、JIP-LINER、UC-BRIDGE、PC-BOX、PC-Navi、NX-Nastran、DIANA、T-DAPⅢ、JT-KOHKA、Form8各種設計ソフト等 ■働き方支援制度: ・多様な働き方勤務制度(総合一般職・一般職):自身のワークスタイルに応じて勤務地・勤務時間・職種を限定できる各種制度 ・ノー残業デー:建設コンサルタンツ協会が主導するノー残業デーに協賛 ・地域限定社員制度:家庭の事情等で転勤が難しい期間、希望の地域を限定して勤務することができる制度 ・ライフサポートフレックス:育児・介護・自身の治療などの際に時間を柔軟に変更できる当社独自の制度 ■人材育成制度: 社員の『早期成長・早期活躍』を支援するために、一人ひとりのキャリアパスに応じた研修や制度を用意しています。 ・キャリア人材育成研修(入社直後・配属後・配属1年後の各段階で相談窓口・配属部長等のコーチャーとコミュニケーションしながら教育訓練するプログラム) ・階層別研修(マネジメント力向上:新入社員研修、2年目研修、3年目研修、新任管理職研修、上級管理職研修) ・プロジェクトマネジメント研修 ・分野別研修(専門力向上) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソルネット
福岡県北九州市八幡東区中央
600万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◆◇北九州/転勤無!正社員【土日祝休・年休124日・残業10h】プライム案件98%で上流工程へ挑戦◎大手顧客と取引あり/フレックス制で柔軟な働き方/「くるみん」取得◆◇ 企業のデジタル・トランスフォーメーション(DX)を支援する当社にて、インフラエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: ご経験やご意向により、マッチする業務をお任せします。 ・インフラ環境構築プロジェクトのメンバーとして参画 ※「クラウド(Azure、AWS)」「仮想化(Nutanix、Vmware、Hyper-V)」が中心です。 ・ネットワーク案件のプリセールスから設計、構築 ■プロジェクトについて: 本人の希望とスキルを加味しながら決定します。 ◇担当フェーズ… 要件定義/設計/構築/テスト/保守・運用/監視/問い合わせ対応 ◇インフラ環境: ・OS…Windows,Linux ※チームでアサインとなり、個人でオンサイト派遣するケースは基本的にはありません。 ■組織構成: 29名(45歳未満:7名/45〜59歳:18名/60歳以上:4名)が在籍しています。 ■キャリアパス: ・意向やスキルによってプロジェクトマネージャーや上流工程をお任せします。 ・半期に1度実施する目標面談の中で確認しながら進めていきますが、マネジメント、スペシャリストどちらの道でもキャリアアップが可能です。 ・様々なプロジェクトにプライムとして参画することで、プロジェクト経験およびスキルを習得できます。 ・各種教育や資格取得支援制度が充実しており、キャリアパスに合わせたスキルアップが可能です。 ■同社の魅力: ◇事業について:長きにわたり北九州でビジネスを展開しているため、北九州の製造業のお客様を中心に多くの企業とお取引があり、業績も好調です。製造業に関する業務知識をもとに、JBCCグループの知見をフル活用してアプリケーション/クラウド/SECを全方位で提案できることが強みです。 ◇働き方:完全週休2日制で残業10h、週の半分程度はリモート勤務可能です。子育てサポート企業の証である「くるみんマーク」取得。 ◇スキルアップ:個人の意向やスキルに合わせて上流工程からお任せすることも可能です!また研修制度や資格取得に向けた支援環境も整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
オッペン化粧品株式会社
大阪府吹田市岸部南
岸辺駅
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 運用・監視・保守 システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
\創業72年の全国に拠点がある老舗化粧品ブランド!転勤なし/残業20H以内/福利厚生・手当充実!/ 【仕事内容】 一生輝き続けたいと願うすべての人のトータルビューティーをご提案する同社の社内SEをお任せいたします。 【業務詳細】 ・社内システムの保守、運用業務 (現行及び新基幹システムの保守、運用) ・各種データ作成 (officeなどを用いた資料作成、社内デバイスを利用したデータ帳票作成) ・社内ヘルプデスク業務 (社内におけるIT機器及び各種サービス・問い合わせ対応) 【ミッション】 現在業務の更なる効率化を目指して基幹システムの入れ替えを実施しています。(一部アウトソースもしています。) そのため新システムの保守/運用などからお任せいたします。 【組織構成】 課長1名 スタッフ3名 30代〜50代まで幅広いメンバーが活躍しております。 【働き方】 ・残業時間は繁忙期20時間程度/閑散期10時間程度となりワークライフバランスもとれる環境です。 ・休暇取得推奨日などもあり、有給休暇も取りやすい環境です。 ・会社全体として風通しもよく、お客様のことを考えながら一体感をもって仕事ができる環境です。 【同社の特徴】 今年で創業72年を迎える同社は、研究開発、製造、流通、販売を一貫して行う総合化粧品メーカーです。創業以来「美と豊かさ」を企業理念に、お客さまに美を提供し続けてきました。 製造から販売までを担う総合化粧品メーカーの経理財務のお仕事で、会社全体を見通して、経理財務の業務を通じて経営全体に深くかかわることができます。 【魅力、就業環境】 同社は長く働く事の出来る職場を目指しています。扶養手当、確定拠出年金、退職金制度も準備しており、長期的に働ける環境づくりに力を入れています。実際同社は平均年齢も45歳と長期就業する方が多いことが特徴です。また、女性の産休・育休の取得率は100%です。 自社商品の社員価格購入もでき、美容に興味ある方には嬉しい制度です! 変更の範囲:会社の定める業務
クロスプラス株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
300万円~549万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜大手アパレル商社/デザイナーポジション/ミセス向けカットソー特化/リモートワーク有/年間休日126日/入社時有休付与〜 ◎レディスアパレルの国内売上高ランキングにおいて常にトップクラスに位置している同社の安定環境で業務に携われます。 ◎リモートワークや時差出勤、また20時全退社等、はたらく環境が整っています。 ■業務概要: レディスアパレルを中心に展開している商社/メーカーである同社にて、担当顧客向けのレディスアパレル(カットソー)の企画/デザインに関わる業務をお任せします。 ・担当取引先/仕入先工場様との打ち合わせ ・MAP/仕様書作成、絵型出し ・サンプルチェック ・修正依頼、付属の手配 ・商品量産指示 ・営業同行の商談 ■担当企業例: 国内の量販店、専門店、通販などの小売企業が扱っているレディスアパレルの企画をお任せします。 ■部署情報: 16名※DIV長/MD(4名)営業(3名)/デザイナー(7名)/事務(2名) ■はたらく環境: 20時完全退社やリモートワーク対応、また福利厚生制度も充実しており、会社として社員の方々の就業環境をサポートしています。 <数字で見るクロスプラス> https://www.crossplus.co.jp/recruit/data/ ■クロスプラス株式会社: レディスアパレル商品をメインに取り扱うアパレル商社/メーカー。アパレル製品の企画〜生産〜納品までを担い、企画製造卸売事業、D2C事業、SPA事業と多角的な事業展開を行っています。 <企業HP> https://www.crossplus.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
理工サービス株式会社
広島県広島市西区南観音
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 解析・調査 メンテナンス
◆非破壊検査員◆転勤なし◆資格取得制度充実で手に職付けたい方必見◆大手企業のプラントでのメンテナンス作業◆年間休日120日◆有給消化率90%以上◆dodaから多数ご入社実績あり◆ ■業務内容: 非破壊検査をお任せいたします。 ■使用する機材: X線や超音波、ファイバースコープなど、医療で利用されるレントゲンやエコー、内視鏡などで検査するのと同じです。最新機器も取り入れており、ドローン等も使用します。 ■業務内容 担当エリア内で、チーム(6〜10名で組織し、そこからペアで作業にあたる)で点検を行います。 ■検査するもの: 建物や橋、道路といった生活に欠かせないインフラ。またプラント、工場設備、といった超大型の建物、船や飛行機といった輸送機器まで手掛けます。 一般の人が入れないところにも行ける楽しさや、超大型のものを触る楽しさなどもあります。 ■検査の種類: ・超音波探傷試験(UT)…特殊な装置を使って、検査したい対象物に超音波を当て、画面を見ながら反応の変化を確認します。 ・浸透探傷試験(PT)…対象物にある傷に液体をたらし、染みこみ具合で傷の大きさを測定します。 ほか、目視検査・打音検査など… ■資格取得について: 専門資格が必要な仕事もあります。入社後は、資格取得や専門知識を身に着け手に職をつけて働くことができます。資格取得に向けての講座やテキスト貸出、合格時の受検費用支給などで資格取得を応援します♪ ■出張について: 1回にあたり2週間〜2カ月程度の担当エリア外への出張機会があり、1日あたり3,000円(休日も支給あり)の出張手当が支給されます。休日には観光に行く社員もいます♪※エリア外出張頻度は年2回程度、年半分以上は担当エリアでの勤務です。 ■働き方について: プライベート充実できる環境です♪2025年4月より年間休日は113日から120日に変更しました。また、弊社有給消化率は90%程度で、有給を次年度に繰り越す方はあまりいません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スカイウイル
東京都品川区北品川(5、6丁目)
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
【安定した経営基盤を基に成長分野に注力/NEC、NTT、パナソニックなど大手企業との取引多数】 ■募集背景 クライアントの収益拡大やコスト削減といった経営目標の実現・経営課題の解決を目的として、業務プロセス改革のコンサルティングから、業務プロセスのアウトソーシング(BPO)を通じた実行までの一気通貫したサービスの提供を行っています。 特に現在、企業規模や業種・業界にかかわらず、全ての企業が、データとデジタル技術を活用した経営変革の取組であるDX(デジタルトランスフォーメーション)への取り組みが活発化する中、当社の主事業の一つであるAIを主軸に先進的なデジタル技術をフル活用しクライアントのDX戦略の策定からDX戦略の推進までを支援しております。 今後当社では、当事業を更に拡大・展開していく方針であり、クライアント向けのコンサルタントを求めています。 ■役割と期待内容 業務コンサルタント・DXコンサルタントとして以下の業務をお任せします。 ・クライアント企業の業務フローを調査・分析し、課題を特定 ・BPR(業務プロセス再設計)やBPO(業務プロセスアウトソーシング)を・活用した改善策を提案 ・業務プロセスの効率化やデジタル技術を活用した顧客価値創出の支援 ・DX戦略の策定およびDX戦略の推進 ■当社について https://saiyo.skywill.jp/career/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
福島県田村郡三春町熊耳
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質保証(電気・電子・半導体) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: 半導体製造装置向け石英ガラス製品の品質保証および品質管理を担当いただきます。 ・品質向上のための改善活動、仕組みづくり ・品質クレーム撲滅活動(社内、社外・顧客対応含む) ・新製品立ち上げにともなう、工程品質の確立 ・顧客監査対応 ■魅力ポイント: ・最先端の半導体製造装置の業務に携わることが可能です。 ・OJTなどの教育体制があります。 ■入社後のキャリアパス: ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇業績好調 売上利益ともに右肩上がり(24年度:売上…前年度比+16.7%、営業利益…+35.9%) さらに、設備投資(中長期での成長に向けた新工場・新棟への投資、 生産性向上・品質向上に向けた投資)に積極的であり、 25年度設備投資額は 24年度約78億円 → 25年度約150〜200億円の予定となっております。 ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/中途離職率5.96%(24年度) 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年冬6位 → 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建機・その他輸送機器 CADオペレーター(機械)
〜日本トップクラスのエンジニア集団/充実の福利厚生・待遇/初心者への教育体制◎しっかり実務経験を積める/フォロー体制充実/専門用語も少ないので、未経験スタートにピッタリ◎〜 ■業務内容: 航空機シートの機械設計の業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・自動車シート部品(プレス部品・樹脂部品・ウレタン部品・織物および皮製品など)の製品設計業務 ・2D・3Dモデル作成/法規対応/サプライヤ選定/コストおよび重量管理/実物での検討(単品検討・搭載検討) ・検討品のスケジュール管理/調整業務(お客様・サプライヤ・他部署) などできるところからのステップアップになります。 ■魅力: ◎製品設計の中心となるプレス部品設計、樹脂部品設計の両方に携われるため、幅広い知識と経験を身につけることができます。 ◎専門用語も少なく未経験スタートとしての敷居は高くないです。 ◎メンターを付けますので安心して就業できます。 ◎この先身につけたい技術や手がけてみたい製品分野などについてヒアリング。さらに専任担当者が希望のキャリアを実現できるようサポートします。 ■チーム組織構成: 当社のエンジニアがチームでプロジェクトに参画する「チーム配属」体制を強化しています。緊密なコミュニケーションで業務の効率化を図っています。 ■テクノプロ・デザイン社について; 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 自動車・自動車部品
【グループ売上約1600億円・業界売上高1位/役職定年無し/機械設計のご経験を活かし生涯をプロのエンジニアとして働きませんか】 ■業務概要: 同社のお客さま(自動車/自動車部品/産業用装置等の大手メーカー)の開発現場で、機械設計エンジニアとして、3DCADを用いた製品・装置等の機構・筐体設計、及び解析業務などの開発業務に従事していただきます。 <案件例> ・【アーム型ロボット】仕様に基づいた機構設計 ・【医療機器】樹脂成形部品の設計開発業務 ・【ホバーバイクの機体】構造、機構の設計全般の取りまとめ ◆テクノプロ デザイン社について:~総合技術ソリューションカンパニー~ 7,000名を超える(グループ全体約20,000名)のエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業です。プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ◆同社の魅力: <数字で見る「テクノプロ・デザイン社」> ・売上:547.8億円/上流工程比率:73.9%/取引社数:844社/拠点数:本社、34拠点/技術社員数:7107人/社員平均年齢:39歳/中途採用比率55.9%/年間休日122日/有給取得平均年間12日 <豊富な研修制度> 直近4年間で教育研修への投資を2.5倍に、研修講座も4年間で3.8倍にまで増加させており、技術研修数は1092件、ヒューマン&ビジネス研修は155件ございます。これまでに延べ9.7万人のエンジニアが受講されました。 <定年後の働き方について> 当社では60歳を定年とし、その後のキャリア形成も積極的に推進をしております。2021年度実績で60歳以上の現役エンジニアが約300名在籍しております。定年後に30%減など一律のような制度はなく役割が向上すれば月収も向上するケースもございます。また、役職定年制度もございません。ご自身が身に着けた技術を社員に継承する講師認定制度もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
栗田工業株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(建築・土木)
〜充実の福利厚生/水と環境の課題を総合力で解決する産業用水処理の日本最大手企業/電子産業市場へ力を入れています/土日祝休み/年間休日122日〜 ■業務詳細: 主に原子力発電所および原子力施設におけるメンテナンス保守(洗浄工事の計画・施工)業務をお任せ致します。また、現場施工管理・安全管理・予算管理等の業務もお任せ致します。 ■期待すること: まずはOJTを通じてプラント洗浄技術の幅広い知識を身につけていただき、将来的には管理職となっていただくことを期待しています。管理職候補として、当課でも丁寧に知識・技術を継承したいと考えています。 ■やりがい: 洗浄工事の計画・施工を通して、お客様の発電プラントの安全・安定運転に直接的に貢献することができます。また、洗浄工事はお客様の定期点検メニューの中でも非常に重要な位置づけとされる仕事であり、お客様だけでなく、定期点検に携わる多くの協力会社の皆様と一体になって問題解決に取り組む、非常にやりがいのある仕事です。 ■働き方について: ・1年の半分以上は出張となり、案件によっては1週間〜2ヶ月/工事になります。 ・それ以外は在宅勤務が可能です。 ■配属部署の構成: 課長含む9名(50代3名、40代3名、30代1名、20代2名)の構成をなっております。 ■当社について: 当社は水処理に関するリーディングカンパニーです。国内の顧客数は約20,000件と安定した基盤を築いています。水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスの3つの事業領域で総合的なソリューションを提供している業界唯一のビジネス構成も当社の強みの一つです。「"水"を究め、自然と人間が調和した豊かな環境を創造する」という企業理念を掲げ、持続可能な社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, IT戦略・システム企画担当
■業務概要:全社セキュリティの企画、設計、構築、運用に関する業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・社内セキュリティ施策の企画、設計、構築、運用 PC・サーバー・モバイル・IOT・メール・インターネットアクセス・Webアプリケーション・クラウド等のセキュリティ、Antivirus、EDR、メールGW、Webフィルタ、WAF、F/W、脆弱性管理、情報漏洩防止等 ・サイバーインシデントマネジメントCSIRT活動、SOC、インシデント対応、サイバーセキュリティ情報収集、サイバーセキュリティ教育等 ・ISMS対応業務、ISMS内部監査 ※グローバルに活躍したい方歓迎します。 ■同社の特徴: ・世界2位の人口を誇るインドでの現状のシェア約50%:現状約180万台のスズキ車をインドで販売しています。2030年にインドの自動車市場は約1000万台と予測されており、同社として2030年においてもインドでのスズキ車のシェアを約50%を保ち続けることを目標において開発・生産を進めています。 ・営業利益率2019年度約8.4%:自動車業界では高めの利益率です。インド市場での実績が利益率の高さをけん引しています。軽自動車に特化し、コスト削減レベルが高く、昔から徹底したコストカットを実現しています。 ■同社の特徴: 1909年(明治42年)鈴木式織機製作所として創業、1920年(大正9年)鈴木式織機株式会社として法人設立以来、着実にその歩みを止めることなく、今日まで成長してきました。戦後いち早く社会に迎えられたバイクモーター「パワーフリー号」。本格的125ccの二輪車「コレダ号」。そして現在の日本のモータリゼーションの先駆けとなった軽四輪車「スズライト」。いずれも当時の先進技術を駆使した画期的な製品でした。そして今日では、二輪車、四輪車、特機製品を中心に、顧客の暮らしとともに歩んでいるスズキです。日本のスズキとしてだけではなく、世界のスズキとして多くの国の顧客に愛されるまでになっています。同社は世界で愛され、信頼されるマークとともに、これからも前進しつづけていきます。
株式会社グレープストーン
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【年間休日123日/家族手当・退職金あり/インバウンド需要で業績好調◎東京ばな奈、銀のぶどう、シュガーバターの木などの製造~販売企業/長期冬季休暇有】 ■業務概要: 旧軽井沢エリアにあるレストランのホールスタッフの募集です。お客様の接客業務をメインに、ご経験に応じて様々な業務をお任せしたいと考えております。 【店舗について】 四季折々の自然豊かな景観が望める、ひと際目を引くこだわりの建物で、フランスで修行したシェフ、パティシエの創る料理と本物の接客をコンセプトにしたレストランです。趣向を凝らした料理、デザート、接客から、軽井沢を代表するレストランを目指しています。各メディアから取材を受けるなど話題性のある店舗です。その店づくりにチャレンジしたいという方、ご応募お待ちしております。 【HP】https://www.cressonriver.jp/?utm_source=gscojp_nr210625 ■働き方について: 繁忙期である夏季に重点的に勤務し、店舗が休業となる冬季(1月中旬〜3月中旬)は、長期休暇となります。軽井沢ならではのライフスタイルで、年間を通しメリハリのある働き方が可能です。 <補足>繁忙期については、36協定に基づきその上限内で勤務時間が決定しており、週の労働時間を40時間に調整しております。40時間を超過した場合は残業手当を時間に応じて別途支給します。 ■企業魅力: 1978年の会社設立当時から、ある確信をもってブランドを作りつづけてきました。「東京ばな奈」「ねんりん家」「シュガーバターの木」「チューリップローズ」など幅広い菓子ブランドを展開しています。 設立以来、『新しい価値』を生み出すことにこだわり続けてきました。これまで様々なブランドを展開していますが、その商品の価値はお客様に認められてこそ初めて価値となります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ