361741 件
株式会社田村建設
長野県茅野市宮川
-
300万円~549万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
1960年に創業し、地域密着型の企業として、公共施設や一般住宅など様々な建設・不動産事業を行っている当社にて、建築施工管理の業務をご担当いただきます。 ■職務内容: 工事現場での施工管理及び補助業務、それに付随する書類作成。 ・施工計画(設計内容の検討) ・現場作業員の管理 ・工程管理(工事の段階確認、施工状況把握) ・安全管理 ・品質管理 ・竣工検査 ・精査など ■働きかたなど: ・主な受注元:官公庁、民間企業など幅広くございます ・残業時間:繁忙期とそれ以外の時期で変わってまいります ・担当エリア:茅野市など地元メインになり、直行直帰も状況に有です
ゼネコン, 積算
1960年に創業し、地域密着型の企業として、公共施設や一般住宅など様々な建設・不動産事業を行っている当社にて、設計の業務をご担当いただきます。 ■職務内容: ・設計業務および積算・見積業務 ・工事費用の積算 ・見積書作成 ・発注数量の取りまとめ など ■配属先について: ・現在、2名体制です(40代から50代が活躍中です) ・ご入社後はOJTにて業務を身に着けていただきます ・残業時間/月は繁忙期とそれ以外で変わってまいります ■会社の特徴: 地元茅野市を拠点として建築、土木開発、設計、不動産の4つの事業で地域に密着した信頼と真心のサービスを展開しております。 官公庁の公共施設や学校、民間の商業施設、ホテル、マンション、総合病院、神社仏閣、金融機関本支店、一般戸建て住宅など、公共の大型工事から民間の小規模営繕工事まであらゆる建築工事を承っております。
株式会社Luup
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~799万円
不動産管理 土地活用, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 事業企画・新規事業開発
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜「新たな交通インフラを創りあげていく」未来を変えていく株式会社Luupで働きませんか?/人口減少・高齢化社会における新たな公共交通・社会インフラへ/事業拡大期にジョイン!更なる成長を共に創っていく仲間の募集〜 ■組織とポジションについて: ・当部は、Fieldオペレーションチーム(車両の充電や再配置)、リペアメンテナンスチーム、から構成される部署です。 ・Luupのユーザー様に安全に快適に車両をライドいただけるよう、サービスレベルの維持・向上に日々チャレンジしています。その中で各エリア(東京・横浜・大阪・京都)での日々の車両の配置や充電などのメンテナンスを行い、リアルサービスを支える根幹の部分を担ってます。 ・関東エリアのオペレーションチームを率いて経験を積んでいただき、今後のサービス拡大の重要な役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・オペレーション全般の設計・体制構築及び現場管理 ・充電・バッテリー交換・再配置・ポート設置等のオペレーション設計及び現場スタッフへの業務指示 ・オペレーションに際して必要となる作業用モビリティ(車・バイク・自転車等)の調達及び維持管理(各種備品の在庫・発注管理業務等含む) ・チームスタッフ(業務委託、インターン、アルバイト)の労務管理及び採用業務 勤怠管理、面接対応等 ・定期的な現場稼働 ・外部ベンダーマネジメント ※複数会社との折衝・調整業務 ■仕事の魅力: ◇社会的に影響力のある電動マイクロモビリティシェアという新規ビジネスのグロース時期に関わることができます。 ◇責任と裁量権が大きく、事業の根幹となるオペレーションを自身で0から組み立てることができます。 ◇その上でサービスが生まれる、開始する感動の瞬間を味わうことができます。 ◇組織の風通しが良く、活発な意見交換や提案が可能で意思決定が早い環境で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
KDDIまとめてオフィス株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~549万円
通信キャリア・ISP・データセンター 家電, Web系ソリューション営業 プリセールス
〜土日祝休・所定労働時間7:30/業界経験不問/正社員登用試験合格率100%※直近実績(2025年7月)〜 KDDIのサービスをご契約いただいているお客さまに対し、クラウドサービスやインターネットなどを中心に追加のご提案を行っていただきます。 まずは、後任担当としてお客さまを訪問し、お客さまのご要望に対応することで信頼関係を構築していきます。 新規開拓の場合でも、社内にいる専門チームと連携したり、技術的な提案はエンジニアのバックアップがあったりと、一人ではなくチームで案件を進めるため、業界未経験の方でも安心して営業にチャレンジできます。 ■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」 人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。 ■フォロー体制・研修制度:業界未経験でも活躍できる環境 入社後は17営業日の集合型の研修制度があり、業界知識や営業スキル、商材知識を習得してから現場配属となるため、業界未経験の方でも安心です。現場配属後は先輩の営業に同行し学びながら、徐々にお客さまをご担当いただきます。 商材の知識を深めるための社内勉強会や、資格取得支援制度など、常に最新技術の知識をアップデートするための環境が充実しています。 ■正社員登用制度:先輩社員に学びながら正社員登用を目指せる環境 半期ごとの評価で定められた基準をクリアすることで、正社員登用試験を受験することが可能です。年2回実施される試験の合格率は例年9割以上。※正社員登用後の年収は約540万円となります。(標準評価、残業30時間にて計算) ■企業・業務概要: KDDIのグループ会社として、DX化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、通信を軸にオフィスに関わるソリューションをワンストップでご提供しています。顧客のビジネスモデルや事業特性に応じた仮説型提案や、顕在・潜在課題に対する一元的なソリューション提案でお客さまの経営・事業レベルの課題解決に導きます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本トータルテレマーケティング株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
350万円~499万円
コールセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
【博報堂Gの安定基盤◎多角的なマーケティング事業を展開/無形商材で営業スキルを高める/飛び込み無し/在宅有/年休128日/残業月10時間未満】 クライアント企業がお持ちの課題を解決するための自社サービス提案を行うソリューション型営業をお任せします。 有形商材からのキャリアチェンジも大歓迎です!営業として売る力だけではなく、考える力も伸ばしていきたいという方からのご応募お待ちしております。 ■自社サービス:https://www.ntm.co.jp/ ・テレマーケティングサービスやフルフィルメントサービス、セールスサポート、公共BPOなど様々なサービスを揃えております。 ■業務内容:新規:既存=5:5 <新規営業> インサイドセールス部門が獲得した顧客に対して、訪問などで接点を持ち課題のヒアリングを行います。 そのほか、代表電話やお問い合わせフォームからの反響の顧客、既存のお客様からのご紹介、テレアポなどで開拓を行います。 また、博報堂グループの企業として、同グループ商流の企業へのアプローチを行うこともあります。 <既存営業> 先輩社員とペアで既存顧客への対応を行います。大手インフラ・大手百貨店などが担当顧客です。 OJTで提案の流れや企画書の作成などを習得していただきます。 ■組織構成:3名(40〜50代) 長く働かれているベテラン社員がほとんどです! ■研修体制: まずは先輩社員とのチームセリングです。OJTを通して徐々に必要な知識やスキルの習得を行っていただきます。一人立ちが十分可能との判断になってから、初めて個人予算がつきます。 ■働く環境: ・基本的には出社中心ですが、商談スケジュールによっては上司に相談の上で在宅勤務を行っています。 ・残業ほとんどなし、月10時間もありません。ワークライフバランスも取りやすい職場です。 ■当社について: 1983年の設立から今期で42期目と約半世紀の歴史がある会社です。国内市場が成熟している中、多くの企業で業務効率化や生産性の向上が経営課題になっており、アウトソーシング企業は需要が拡大中。 拠点数、サービス数を順調に伸ばしていき、2018年には博報堂グループに参入しました。博報堂グループ商流からの案件受注も多く、博報堂グループとの仕事が可能です。 変更の範囲:会社の全ての業務
日新化工株式会社
東京都中央区新富
600万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【将来的な管理職候補/企画・開発の段階から関わる/プライベートブランドが多くお客様と一緒に商品を作り上げる】 当社は製菓・製パンに今や欠かせない業務用チョコレート・フィリング、マーガリンの製造〜販売を行っています。今回営業を募集しており、今までの営業ご経験を活かしながらご入社後は営業として、将来的には管理職としてご活躍いただくことを期待しております。 ■業務内容 ・お客様のニーズヒアリング ・自社製品をご提案 ・新製品や新メニューの企画・提案 ・市場調査 等 ・大手メーカー向け、卸問屋を通しての洋菓子店向けの課に分かれおり、適性に応じ配属が決定します。 ・お客さまの求める味や形状製造ラインなどに合わせた製品開発を素材やレシピ、最終製品案の3点セットで企画・提案します。 ■業務の魅力 ・新製品や新メニューに企画・開発の段階から携わることが可能です。 ・大手メーカーや有名なパティシエに対して、自分の企画を提案をすることができます。 ■ポジションの特徴 ・自社の「小回りの利く」特性を活かし、小ロットから発注いただくこともできるため、それぞれの要望に沿ってカスタマイズした製品を生み出すこともできます。要望にとことん寄り添った提案をすることが可能です。 ・既存顧客を中心に年間の企画は100件ほどとなっており、BtoBメイン、マルチタスクで進行していきます。 ■入社後の流れ 入社1〜2ヶ月ほど:本社と工場(千葉県船橋市)で自社の製品を知るための研修や階層別の研修を予定。その後、大阪営業所に配属となり、OJTで業務を覚えていきます。 ※ご経歴により研修内容、期間は、変更する場合があります。 ■組織風土 ・営業経験が豊富なメンバーと、気軽に会話ができることが魅力です。 ・人数規模が多くないだけに密なコミュニケーションを取ることができ、経験を積めばゆくゆくは大きな案件を任せられたり、係長や課長へのキャリアアップも可能です。 ■組織構成 部長、所長、係長の3名体制(全員男性) ■当社特徴 扱っている業務用チョコレートは、コンビニエンスストアやスーパーマーケット、洋菓子店からテーマパークのお土産売り場、ファミリーレストランなど、さまざまな場所で形を変えて最終製品として提供され、お客さまのもとへ渡っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ショット日本株式会社
滋賀県甲賀市水口町日電
電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜図面が読める方、設備経験がある方など、技術スキルを身に着けたい方歓迎!〜 ■業務内容 生産技術として、温度ヒューズ(TF)製造の生産技術に携わり、設備導入、ライン立ち上げや改善、コスト改善、保守、メンテナンスまで幅広い業務を行います。 ■業務詳細 (1)開発 ・既存工程の改善、新工程や新製品の導入のための工程・生産コンセプトを作成 ・工程および生産ラインの最適化を実施 ・専門部門や外部企業と協力し、新製品の生産に必要な機械や設備の内容仕様や要求仕様を作成 ・これらを顧客と調整し、コストと時間のスケジュールを作成し、その遵守状況を監視 ・展示会など社外とのコンタクトを通じて、最新技術や将来の開発に関する最新情報を入手 (2)コンセプション 必要な生産工程と生産能力を特定し、生産ラインの運用要件を調整。顧客と協力し、コンセプトの立案〜実行まで担当 (3)新製品とプロセス ・最適化された連続生産を保証するために、開発中にリーンな側面に従って新しい生産と建設プロセスの構築で開発部門をサポート ・最適化された作業場の建設を計画/調整。管理サイクルとプロセスフローの構築においてロジスティクス部門をサポート ・サプライヤーおよび顧客サイトにおける新製品のパッケージングコンセプトを準備〜実行 (4)外部サービスの対応 サプライヤーと協力して購買交渉や外部業者によるメンテナンス作業の実施。外部サービス・プロバイダーを選択し、そのパフォーマンスを評価。 ■入社後 OJTのもと業務を覚えていっていただきます。業務に慣れてきましたら、徐々に担当をもってご対応いただきます。 ■同社の特徴 同社は、革新的で信頼性が高く、安全な製品を提供し、顧客の満足度に貢献しています。 同社は専門性におけるグローバルリーダーシップのさらなる強化を会社の目標としています。気密端子や温度ヒューズ等のエレクトロニクス分野で、常に新しいアイデアを求め、またSCHOTTのグローバルなノウハウを組み合わせることで、高品質の製品およびサービスを提供し続けていきます。同社は、従業員の価値を創造し、会社のビジョンと目的を達成できるよう、前向きな姿勢を大切にしています。また環境保護のための活動にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社住化分析センター
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
試薬メーカー・受託合成・受託分析 その他専門コンサルティング, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土壌・地質・地盤調査
【住友化学グループで安定基盤/フレックス制・リモート月8日まで相談可・年休124日残業月15時間程度で働き方◎/土木建築の知識を活かす/土壌汚染調査技術管理者を取得しキャリアアップ可能】 ■業務内容: 土壌汚染調査に関わる業務をご担当いただきます。 ・土壌汚染状況調査・対策の計画書や報告書のとりまとめ業務 ・土壌採取業務やボーリング調査の管理業務 ・浄化工事、施設等の管理業務 ■働きやすさ: 年間休日124日以上・残業平均15時間程度とワークライフバランスにおける水準は平均以上です。またテレワークの相談も可能です(社内規定あり)。加えて、住宅手当、家族手当等の充実した福利厚生もあり、長期的に就業できる環境が整っています。 ■業界の特徴: 年々、環境意識や消費者の安心安全ニーズの高まり、分野を問わず新商品や新技術の開発の高度化が進んでいます。さらにはグローバル化による各国様々な規制。社会の発展と共に、精度の高い「分析・測定・評価」は必要不可欠であることは明らかです。そのような状況下で住化分析センターは、国内最大級の総合分析会社として、あらゆる分野からの課題や要望に対して、高い分析・評価技術で応え、国内外の健全な発展を支えています。 ■同社の特徴: 1972年の設立以来、当社は最高の分析・評価技術および関連する科学技術・知識を開発・獲得し、最先端・最新鋭の分析装置を備えて、お客様のニーズに応えるべく努めてまいりました。今日ではあらゆる産業分野の研究開発から製造、登録、販売、廃棄まで製品ライフサイクルのすべてにおける問題・課題に対し、最適なソリューションを提供する専門家集団として、高い評価と信頼をいただいております。また、アジア・ヨーロッパ地域に拠点を設け、お客様企業のグローバルビジネス展開を支援しております。当社のビジネスは専門性が高く、参入障壁が高いものになっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイキアクシス
岡山県岡山市南区藤田
350万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等学校卒以上
◎東証スタンダード上場の安定企業/平均勤続年数14年で定着性◎ ◎年間休日127日/土日祝休み◎/充実した福利厚生で長期就業可能 ◎社会貢献性の高い事業/連結売上高400億円超/グローバルに展開7 ■採用背景 1958年の創業以来「環境を守る。未来を変える。」をミッションに浄化槽の製造・販売を主軸とした事業で拡大を進めて参りました。現在は海外にも目を向け、アジア圏を中心に事業進出をし日本のみならずグローバルの環境課題解決に取り組んでおります。今回事業を拡大に向けた増員にて募集いたします。 ■仕事内容: ・水回りを中心とした設備機器、内外装工事、空調機器、エクステリアなど、住環境を快適にする幅広い商材の販売(既存店70%・新規店30%) ・法人営業(ゼネコン・サブコン・リフォーム業者)への提案・商談・契約締結・アフターフォローなど ■就業環境: 年間休日127日、残業月平均20時間と就業環境が良好であるほか、家族手当や役職手当などの福利厚生も充実しており、長期的に就業できる環境が整っております。 ■魅力:〜人材への積極的な投資〜 当社では、水環境や住宅機器の販売施工など専門的な技術や知識が求められます。そこで一人ひとりの社員が着実にステップアップできるように階層別のキャリアプランを作成し、それに合わせた教育研修を実施しています。例えば、研修企業と提携しオリジナルの通信教育サイトを立ち上げ、ビジネススキルや管理者向けに部下のマネジメント法などの習得をサポート。資格取得を目指す方には受験費や交通費を会社で負担し、合格した際には報奨金を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アヴァンザ
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
●銀行・生損保・証券・製造・小売・商社など様々な業種で経験・活躍できる機会多数 ●福利厚生充実・技術者ファーストな社風・設立30年以上 ■業務内容 ・約10名程度のチームで帳票作成を基本としたCOBOL開発(IBM汎用機を使用)をお任せします。 ・某印刷会社の開発/保守・運用に携わって頂きます。 ・開発の案件は細かい案件が多く、保守(継続)開発が主体です。 【将来的には】 ・案件の管理、他開発メンバーへの案件割振り、他部署との交渉、課題解決、情報共有や開発メンバーの業務的なサポート等、チーム内で中心的な役割を担っていただきます。 ・ご経験に応じ最上流工程から要件定義、設計等を担当して頂けます。 ■組織構成 事業ごとに4編成からなる各開発部(各部20〜50名程度) ■案件事例 ◇損保基幹システム刷新案件 現行COBOLシステムからJavaシステムヘリプレースする大規模案件 スキル…Java、上流工程、テスト計画、進捗管理、品質管理 ◇ビッグデータ処理のAWS化&機能改善案件 ビッグデータを分析する為のデータの成型や、クレンジング処理をオンプレ環境からAWS環境へ移行、また、当該処理のパフォーマンス改善やその他改善要望に対応する案件 スキル…Java、python、AWS(EC2、RDS、Cloud9、SSM...etc)、Linux(シェルスクリプト)、Hadoop 関連ミドルウェア(Spark、Hive、Impala、Kudu) ◇生保向け営業支援システム案件 生保社内で使用する営業支援システムの開発案件 スキル…Java(Spring Boot)、AWS(EC2、RDS、ECS、Fargate等)、上流工程 ■当社の魅力 〜上流工程で技術力アップ/エンジニア第一〜 ・半期ごとに設定した目標に対する自己評価+上長面談により、納得の評価が得られます。 ・社長が元エンジニアで、高い技術力を有する会社を自負。顧客との信頼を重視し、社員が安心し働ける会社として成長し続けます。 ・社員の9割以上が開発部署の社員です。技術者ファーストの会社です。 変更の範囲:将来的に、ご本人様と協議のうえ当社業務全般に変更の可能性がございます。
コニカミノルタREALM株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
1000万円~
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
【QMS省令・ISO13485に関する知見をお持ちの方へ!!/がん患者への遺伝子検査サービス/一生に一度だけ受けられる検査を届ける企業/新たな事業領域への挑戦/個別医療の世界を一変する事業/土日祝休・年間休日125日/フレックス有/コニカミノルタグループ会社】 ■同ポジションのミッション: 一生に一度だけ受けることができる検査の有効性や安全性を担保し、各人に合った最適な治療の実現に貢献して頂きます。 ■業務概要: プログラム医療機器における品質保証業務、及びチームのマネジメント業務をお任せします。 〈具体的な業務〉 ・新商品(サービス)の品質確認 ・医療機器の上市後品質管理及び遺伝子検査ラボの品質管理の監視・監督 ・QMS省令(ISO13485)に適合した品証業務 ・苦情処理プロセスの管理・推進 〈扱う製品〉 「GenMineTOP」がんゲノムプロファイリングシステム 〈業務のポイント〉 ・同社では遺伝子解析を行うソフトウェアを自社開発しており、PMDA対応を含むプログラム医療機器の品質や安全管理の対応が必要となります。 ・基本的には「GenMineTOP」の品質維持や検査項目を増やす等の機能向上を目指しますが、今後新製品の開発等の事業拡大を行う可能性もございます。 ■組織体制: 品質保証部は4名体制となっており、QMS法規対応や薬事、上市後のQAの役割を担っております。同ポジションでは品質保証責任者としてQA業務をご担当頂きます。 ■業務の魅力: ・同社が提供する検査サービスは、一生に一度だけ受けることができる貴重な検査となっており、その基盤づくりに携わることができます。 ・現状はがんの標準治療が終わり、治療結果が芳しくない方に向けて検査を実施しておりますが、今後は標準治療の途中から検査ができるように対象者拡大の実現を目指しております。 ■事業概要: がんゲノム医療の発展を加速させるためには、より包括的な変異情報を取得・解析する包括的がん遺伝子パネル検査の開発が望まれています。私たちは最高峰の次世代包括的がん遺伝子パネル検査を開発し、グローバルに展開・普及させることにより、革新的ながん治療法や診断法の開発、新薬の創出、患者の生活の質の向上等への貢献を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒューゴボスジャパン株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
繊維, 販売・接客・売り場担当
◆豊富なキャリアパス/インセンティブ有/年休120日以上/平均残業10h/研修制度充実/チームワーク重視◆ <外資内資問わず幅広いブランド出身者が活躍、キャリアアップが可能です> ドイツに本社を置くHUGO BOSSは、プレミアム・セグメントにおける世界有数のファッション・ライフスタイル企業であり、高品質のレディスおよびメンズ・アパレル、シューズ、アクセサリーを提供しています。 ブランドも好調、新店や拡張リニューアルも続いており積極的に新たな仲間を募集しています。 ▼BOSSについて BOSSは、情熱、スタイルそして目標を持って自分らしく生きる、大胆で自己決定力のある人たちのためのブランドです。コレクションでは、ダイナミックでモダンなデザインを展開し、BOSSとして、自分らしさを全面的に、そして堂々と受け入れる人々を応援します。ヘリテージテーラリング、パフォーマンススーツ、カジュアルウェア、デニム、アスレジャー、アクセサリーなど様々な商品を展開。また、フレグランス、アイウェア、ウォッチ、キッズウェアのライセンス商品も取り揃えています。 ▼魅力: 〇若手〜ベテランまで、年齢関係なくチームワーク重視で活気あふれる風土です。 〇店舗予算達成はもちろん、月次で様々なインセンティブが走ります。 〇充実の研修プログラムで、未経験の方はもちろん経験者も学び続けられる環境です。 階層別、テーマ別の研修も取り揃えており運用されています。 〇年休120日以上、連休取得も可能。残業も月10時間以内と働きやすい環境です。 〇取り扱いアイテム多数。老若男女/シーンもステータスも問わず提案できるため接客の幅が広がります。 ▼業務内容: ・接客、販売 ・ディスプレイの商品補充 ・発送する商品の検品・配送手配 ・商品管理、在庫管理 ・売上レポート作成・顧客管理 ※ウェアだけでなく、靴、時計、フレグランスなど幅広くあります。ライフスタイル全般をコーディネートして頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
大東電材株式会社
滋賀県彦根市野口町
450万円~649万円
住宅設備・建材, 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜第二新卒歓迎!未経験からCAD経験を活かす!/関西電力やJRと取引◎地域の設備で常に更新・取替需要あり◎黄色x黒の電柱標識など/年休120日(土日祝)でライフワークバランス◎〜 半世紀以上にわたり、電力・通信・ガス・鉄道を中心とした社会インフラを、「モノづくり」で支える当社での「開発・設計職」をお任せします。 ■業務内容: 街中に存在する電柱、電線といった電力設備に対して使用される製品の開発。具体的には、電気絶縁性能を有した樹脂成型品、電力工事に携わる作業者の安全を守る間接活線工具、電気絶縁衣、電気絶縁シート等の設計開発、検証評価業務を担当して頂きます。 ※大手インフラ会社との直接取引が当社の自慢です! <業務詳細> 構想設計、機能試作、試験評価、量産設計等の設計開発業務。また、営業と共で顧客訪問なども実施し、仕様確定に必要な情報収集も行う。3D-CAD、各種試験設備を活用しながら、他エンジニアと協力して製品開発を進めていきます。 <開発環境> 一人当たり2〜5テーマを担当して頂きます。開発期間は1年〜を想定。 <働き方> ・残業:月平均10〜20h程度 ・年休:120日 ・休み:土日祝休み ・産育休制度あり ■組織構成: 技術グループ:16 名(男性 12 名、女性 4 名) ■入社後の流れ: 半年ほどは先輩社員の指導のもと、業務を覚えていただきます。将来的には管理職を目指せる環境です。職場内研修制度、階級別研修、公開セミナー、通信教育など様々な制度の活用が可能。 ■企業魅力: 大阪本社・彦根工場を拠点として、全国に支店と工場を配し「社会インフラ」を「モノづくり」で支え続ける企業です。当社の代表的な製品は街中で見かける電柱、電線に多く使用されています。 具体的には… ・電柱に巻き付けて自動車と電柱の衝突を防止する「黄色と黒色の電柱標識板」 ・街路樹などの樹木による接触から「電線を防護する電線防護管」 ・電力工事会社様の活線作業時の「安全を守る間接活線工具」 など。 「社会インフラ」領域における、高い技術力と強い信頼をお届けすることはもちろん、お客様のリアルな ニーズをヒアリングし、最適な解決策をスピーディに提案する。これが、大東電材で働く最大の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
千代田スバック株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他海外営業
〜営業職の募集/自社ビル運営も行う空間価値創業企業・創業以来70年以上続く業績安定性◎・実働7.25H・土日祝休み・残業15H以内と働き方◎〜 ■業務概要: 「田町きよたビル」「田町CKビル」を柱として複数の自社ビル経営を行い、不動産、ビル管理、営繕、オフィス用品といった様々な事業を展開する当社にて営業担当として業務をお任せ致します。 ※配属部署はビル管理営業、不動産営業、ファシリティ(工事)営業の何れかとなります。 ■業務内容: 【不動産】 中古マンションのリニューアル再販や用地仕入れの業務をお任せ致します。 【ビル管理】 同社が管理しているオフィスビルを中心としたビル管理のフロント営業業務をお任せ致します。 【ファシリティ(工事)】 建物の内外装から空調、給排水衛生、電気設備全般のサービスやオフィス家具の営業業務をお任せ致します。 ■働き方: ノルマなく、落ち着いて働いていける環境を目指しており、個人ではなく営業部全体で目標を達成することを大切にしております。その為、急な休みにもお互いをサポートしながら働く風土が整っており、実働7.25Hにも関わらず、残業時間は15H以内とメリハリを持って就業環境を実現しております。 ■当社について: 倉庫業から事業をスタートし、芝浦地区再開発事業を経てビル賃貸業に進出しました。 そこで培ったノウハウを蓄積し、お客様のニーズに応えられるよう事業拡大を続け、自社ビル運営以外にもビル管理、不動産業、営繕、オフィス用品など幅広い事業展開をし、創業70年以上堅実な運営を実現しております。 ■キャリアパス 入社後配属されて事業部で業務と続けて頂く一方で、他の事業部での業務する機会もございます。その為、幅広い知識と知見を得ることが可能です。 また、資格支援にも力を注いでおり、業務に関わる資格の取得費用は会社が負担いたします。
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 事業企画・新規事業開発 Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆「世界で最も持続可能な100社」に選出(2023年:Corporate Knights社出典)/リモートワーク可◆ ■業務内容: 光・色計測機のビジネスにおいて、計測器及びそのデータを活用した新規Webサービスの企画開発を行っています。 現在は企画フェーズで、事業化までを数年かけて推進して頂きます。 ・開発リーダーとしてWebサービスの企画・要件検討(外注管理やプロジェクトマネジメント) ・PoC開発 ・企画部や販売側と連携しサービス内容、費用検討 顧客がヨーロッパ中心のため、販売会社の現地社員とコンセプト内容すり合わせやヒヤリング等英語でのやり取りが発生します。入社時点で英語力がなくても入社後身に着けて頂ければ問題ありません。 ■携わる製品: スマートフォン等のディスプレイ用計測機器、自動車、ICT製品の色計測器、分光測色計、色品質管理ソフトウェア およびこれら計測器を活用・販売を推進するためのサービス・システム ■仕事の魅力/やりがい: センシング事業における光や色の計測機器はスマートフォン、TV、自動車 等 の品質向上に必要不可欠な製品であり、幅広いグローバル企業に使われています。グローバルな企業の最先端のニーズにこたえるための製品開発は非常にチャレンジングでやりがいがあります。その中で光・色測定機のサービスについては新しいビジネスであり、新しいビジネスを切り開いていくことにチャレンジできます。 ■期待する役割: ・企画部署、販売部署、海外販社とコミュニケーションをとり、解決すべき顧客課題・要求を定義する。 ・上記顧客課題を解決し、顧客満足度を向上し売上に貢献するサービスを企画、提案する。 ・当該サービスビジネの設計・開発を推進する(外部委託含む)。 ・要求を実現するためのシステム要件を定義し、システム構成を設計する。 ・日程を遵守した開発を行う。 ・サービス、システムを実現するために適切なマイルストーンを設定し、実践、フィードバックを行う。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社浜銀総合研究所
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
450万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
≪育成体制ありで未経験/第二新卒歓迎/地銀最大手の横浜銀行グループで安定した事業基盤/横浜銀行からの顧客紹介中心/働き方改革推進中・ワークライフバランスを整えながら業務に従事できる環境≫ 横浜銀行グループの地域密着シンクタンクである当社にて、クライアントのコンサルティング業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 企業の「経営戦略」「経営システム」「人材マネジメント」等に関する経営課題の解決を支援しています。 ※主に事業戦略分野のプロジェクトとなり、コンサルタント個人では、7〜8件/年の案件にご対応いただきます。 ※仮説検証型のアプローチを用いてコンサルティングを実施いただきます。 ※担当顧客は横浜銀行からの紹介となります。 ■特徴: ・神奈川県域の中堅・中小企業を中心とした豊富な顧客資産を持ち、オーダーメイドで実行性の高い提案と実行支援が可能です。また、顧客との長期的な信頼関係から高いリピート率を実現しております。 ・顧客の経営課題に上流から携わり、手続きのみならず全体把握、プランニング、解決までトータルに関わることが可能。多様な経験を積むことで、ご自身のキャリアの幅・選択肢が拡がると思います。 ・多くの顧客との関係性により、幅広い知識を積むことが可能です。社内のみならず、多くのクライアントを持つことで、複数のプロジェクトを進める面白さや、多くの方々から感謝される場面も多いので、完遂したときの達成感はひとしおです。 ・クライアントは基本的に金融機関のお取引先であるため、信頼関係の構築もしやすく、営業活動の工数が少ないため、コンサルティング業務に集中できます。 ・知識や経験が豊富な人材が多数おります。別の部のメンバーなど、調査研究やアナリスト側からの情報も入手できます。社内で共有される勉強会もシンクタンクだからこそ、数多く実施しています。 ■組織構成: 配属先は現在部長を含め、40名強のスタッフで構成されております。中途入社者も多く、コンサル出身者もいれば、元銀行法人営業など様々なバックボーンを持つ人材がおります。 ■入社後のイメージ: まずはコンサルタントとしての基本的な研修(ロジカルシンキング/提案方法など)があり、その後各プロジェクトチームに参加しながらOJTにて進めていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
八千代エンジニヤリング株式会社
東京都台東区浅草
600万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(橋梁)
■業務概要 道路橋および鉄道橋の新設設計、耐震補強設計、補修設計に携わっていただきます。 ■業務詳細 3課体制(鋼橋、PC橋、鉄道橋)のうち、適性に応じて所属が決定します。 1.橋梁設計: ・予備設計、詳細設計などについて、条件整理から構造検討、設計計算、施工計画、図面作成、数量計算を行います。 ・橋梁計画や施工計画、詳細設計の取り合い確認等に、CIMを積極的に活用しています。 ・図面作成と数量計算については、オペレーターへの指示と照査が主な内容です。 2.耐震補強設計: ・竣工図書からの既設構造のモデル復元、耐震性能照査、耐震補強計画、耐震補強工法検討、耐震補強設計、施工計画、図面作成、数量計算を行います。 ・図面作成と数量計算については、オペレーターへの指示と照査が主な内容です。 ・耐震性能照査や耐震補強工法検討、耐震補強設計では、地盤FEM解析やファイバー要素を用いた3次元非線形動的解析、有限変位解析など様々な解析を駆使して検討を行います。 3.補修設計: ・既設の損傷状況を把握するための詳細調査、補修工法検討、補強設計計算、施工計画、図面作成、数量計算を行います。 ・図面作成と数量計算については、オペレーターへの指示と照査が主な内容です。 ・耐荷力不足が懸念される場合には、解析による原因究明と補強設計を実施します。 ・調査のみの橋梁定期点検も対象橋梁数が少ないものについては対応しています。 ・橋梁長寿命化計画の策定なども実施しています。 ・現況の形状把握や損傷調査には、ドローン、点群計測、ハンディスキャナ等、ICT技術を積極的に導入しています。 ■募集背景・魅力 案件の受注が好調であるなか、さらなる組織強化のために一緒に活躍いただける仲間を募集しております。 国内外の土木史に残る社会インフラの計画や設計に携わることでキャリアアップが図れます。 総合コンサルタントの強みを生かし、社会計画系との部所と連携し、再開発事業にも従事できます。 様々な技術者を意見を交えながら設計を進めることで、よりよい成果ができるだけでなく、個人の技術力を高まります。 変更の範囲:会社の定める業務
シミックCMO株式会社
栃木県足利市久保田町
350万円~799万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 CMO, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
【注射剤製造経験者歓迎!/東証プライム上場・創業以来27期連続増収のシミックグループ/医薬品の製剤化検討・治験薬製造・製造を行うCMO事業/緑化優良工場認定で緑あふれる就業環境】 最新鋭の注射剤新棟にて、製剤製造オペレーターとして事業成長段階から携わる貴重なポジションです。 ■業務内容:注射剤製造に関する業務をご担当頂きます。 ・注射剤原材料の秤量作業 ・使用資材の洗浄・滅菌作業 ・各種製造設備のオペレーター業務 ・製造支援設備(製薬用水・空調)の日常点検 等 ■勤務時間: 8:30〜17:15(休憩:1時間)ですが、配属部門により、シフト勤務の可能性あり。 [シフト例]07:30~16:15/08:30~17:15/11:15~20:00 ※ごく一部の方のみ、深夜シフト・恒常的な休日出勤の可能性あり。 ■足利工場について:足利工場では錠剤、散・顆粒剤、注射剤を製造しています。2018年10月に注射剤新棟も稼働が始まり設備投資も積極的に行っています。敷地内に桜、メタセコイヤ、ゴーヤの緑のカーテンがあり、緑豊かな緑化工場となっています。社員の9割が車通勤をしており工場周辺に住んでいます。足利市は史跡足利学校や国宝 鑁阿寺(史跡足利氏宅跡)など歴史を感じる建造物と豊かな自然が共存するエリアです。東京から電車で2時間ほどのため都会にも出やすい立地です。 ■当社の特徴: 2016年4月にはシミックCMO足利株式会社と合併し、「製剤開発センター」「静岡工場」「富山工場」に「足利工場」を加えた4拠点体制で、製剤開発から治験薬製造、商用生産まで、あらゆる種類の医薬品のライフサイクルすべてのサービスを提供できるCDMOとして受託の幅を拡げました。 ■長く働きやすい環境: ・ケアリーブ制度:小学校就学中までの子供の病気療養や学校行事参加等の際に1時間単位で有給休暇を取得できます。 ・月の平均残業は20時間程度。ストレスチェックの実施徹底や肥満対策・食事指導・運動奨励なども会社として取り組んでおり、「健康経営優良法人 ホワイト500」に2年連続で認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
都市銀行, ストラクチャードファイナンス プロジェクトファイナンス
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容: 航空機・船舶ファイナンス業務の推進・管理業務に従事していただきます。 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
セレンディップ・ホールディングス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~649万円
経営・戦略コンサルティング, M&A 戦略・経営コンサルタント
ファンドを通じて投資した投資先で経営統合(PMI)の実行支援をお任せいたします。事業をさらに拡大していくための採用です。ファンドが立ち上がったため、今後投資が加速していく予定です。 ■具体的には: ・会計/財務/経営企画といった様々な経営課題解決のための、総合的な経営の実行支援 ・経理/財務管理/予算管理体制の構築、組織/人事制度の構築などの経営基盤の整備支援 ・在庫管理の適正化、生産性の改善などのビジネスプロセスの最適化支援戦略立案 ・経営陣と経営意思決定に関わるコミュニケーション及び推進 ■出向について: 入社後、金融事業を手掛けるセレンディップ・フィナンシャルサービス株式会社へ在籍出向となります。(住所:名古屋市中区錦) ※当社からの在籍出向メンバーで構成されています。 ■キャリアアップ: 当社グループはM&Aにより急成長を遂げており、キャリア形成上多くのチャンスが広がっています。M&A、PMI、コンサルティング、グループ会社役員など多彩なキャリアのチャンスがあります。 ■組織風土: ・ほとんどが中途入社の社員で構成されています。各分野の専門家が集い、チームで顧客の事業成長を支援する体制です。 ・社内の風通しは良く、サービス内容や業務改善など、職種や役職に関わらず提案できる環境です。フラットな組織風土が根付いているので、自由度高く働けます。 ■当社の特徴: ・事業承継型M&Aを軸に「モノづくり企業グループ」を形成しています。M&Aや買収後のPMIに関するプロジェクトが常に動いており、変化し成長するグループの中核を担っています。 ・日本国内の企業のうち約99%を中堅・中小企業が占めており、中堅・中小企業は、日本経済の大部分を支える大きな役割を担っています。一方、地方の中堅・中小企業を中心に、後継者の不在や経営ノウハウの不足といった企業の存続に係る大きな課題を抱えています。当社は、中堅・中小企業の成長をサポートするパイオニア的存在として「経営の近代化」を推進し、事業承継とプロ経営者の派遣を柱とした独自の支援サービスをご提案し、企業経営を様々な角度からサポートしています。
株式会社ラックテクノロジーズ
東京都千代田区平河町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【個人に合ったキャリアプラン形成可能×腰を据えて働ける環境】 ■業務内容: 長期的に取引のある顧客が多く、要件定義〜リリースまで一貫して案件を頂くことができ、下流のみの案件はほぼありません。(一部新卒向けに下流案件も用意されています)グループ会社であるLACからの案件も多いですが、創業当時からの取引企業が半数以上を占め、案件の種類も豊富で、経営基盤も非常に安定しており、創業以来無借金経営を実現しています。 ■取引業界例: 金融(銀行・生保・損保)、通信、官公庁、旅行、広告、セキュリティ ■勤務地補足: 東京都または神奈川県のお客様先に2〜10名程度のチームで勤務して頂きます。(1人常駐無、ほとんど東京山手線沿線の会社です) また、案件によって変わりますがリモートワークが可能です(現状、リモートワークと出社が半々のハイブリット形式が多いです)。 ■当社の魅力: (1)コミュニケーションが取りやすい環境: コロナ流行前は毎年社員旅行(国内・海外旅行)にも行っており、(全額会社負担)クラブ活動や交流会がありました。現在は月1回のweb全体会議やweb飲み会、密を避けてクラブ活動を行う等、工夫をしながら交流をおこなっています。web納会では社長といつでも会話ができるオンライン部屋を開放するなど、社長含めて会社全体のコミュニケーションが活発な社風です。そのため離職率5%と定着率も高く、「会社を辞めたいと思ったことはない」との声が上がるほどです。 (2)成長へのサポート環境の充実: 技術系資格受験料全額負担、資格取得時報奨金、外部研修(希望に応じた研修が選べます)等、様々なフォロー体制を整えています。また、プロジェクトについても本人の希望するキャリアに沿って相談することが可能なので、個人に合ったキャリアプランの形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 土壌・地質・地盤調査
〜国家プロジェクトの一翼を担う世界トップレベルの空間情報カンパニー/企業内大学「PASCO大学」等充実の育成体制/国や行政との取引が8割の安定した財務基盤〜 ■業務内容: 河川調査、計画、設計、津波・高潮・河川の浸水想定等各種シミュレーション、及びリモートセンシング技術、AI、UAV、GISを活用したコンサルティングを提供します。当社は調査から設計まで幅広く行っていることが特徴で、衛星・レーザー・3次元・AI・ドローンなどを活用している点が強みです。 ■具体的な事例: <河川の維持管理のための点検・調査> 同社では計測技術を用いた河川管理実務の効率化・高度化に直結する取り組みを進めており、可視領域(ALB、MMS、UAV等)および、不可視領域(地中レーダ、物理探査、比抵抗探査等)の両面から河川管理施設の健全度評価を行います。 ■残業時間に関して: 残業時間は時期により変動しますが、平均で月30時間程度です。 また、入社後業務が馴染んできたら在宅勤務も可能で、メンバーによっては週1~2回の利用やフルリモートで働いている方もいらっしゃいます。 ■同社について: 資本金:87億5,848万円、連結売上高 519億円、連結:2,693名(2019年3月末現在)。売上の構成は行政や国からの受諾開発が約8割を占めており、財政基盤も高いです。その他国内民間部門が約10%。海外部門が10.2%を占めております。 【世界最高水準の空間活用技術】 宇宙から地上(水中)まで最新の機材を活用して空間情報を収集。分析やサービス提供までをワンストップで行っております。 ※活用事例:自動車の自動運転を実現させるためにも同社は大きく貢献しております。同社は自動走行システムの実現に向けた自動走用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託するなど、国を挙げた自動走行の取組に参加しています。 【世界117カ国に事業展開するグローバル企業】 同社は、日本を含めアメリカ、ヨーロッパ、東南アジアなど世界117カ国に展開しております。世界には、まだまだ国家の発展に欠かせない精巧な地図を持たない国がたくさんあり、防災や農業・林業計画、インフラ整備などのベースとなる国土基本図を作成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本キャタピラー合同会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 管理会計
<世界トップクラスの建設機械メーカーであるキャタピラー社唯一の直営ディーラー/米国会計基準のご経験を積むことが可能です/福利厚生充実> ■業務内容: 経理実務業務において以下お任せします。 (1)US‐GAAP(米国の会計原則)決算業務(月次/四半期/年次) 主に販売会計(売上、原価、在庫)に関する仕訳伝票作成業務 (2)決算分析業務 経営層への決算分析レポート (3)アメリカ本社へのレポート業務 親会社への決算関連レポート作成および提出 (4)米国のSOX法対応 ・米国SOX法に基づく内部SOX監査対応 (5)監査法人対応 ・外部監査人による監査対応 ※レポートラインは経理課長になります。 ※親会社がアメリカ企業となるため、英語でのレポート作成やミーティングへの参加があります。 ■組織:13名(課長1名(40代)、スタッフ12名(20〜60代) 上司であるCFOは海外に駐在しており、レポートやコミュニケーションにおいては英語が必要となります。 ■キャリアステップ: 数年後には計画管理課(管理会計)や事業部門への異動も可能であり、中長期的にご活躍いただく機会がございます。将来の管理職候補としてのご活躍を期待しております。 ■会社について: 世界トップクラスシェアの米国建機メーカーキャタピラー社の日本直営ディーラーで、全国に130か所以上に拠点を保有。 日本全国、何処に行っても弊社の機械を目にすることができ、地域貢献の実感が持てる事業を展開をしています。 また埼玉にアジア最大規模のICT建設機械研修総合センターを開設しており、そこでの手厚い研修や、e-ラーニングなど社員が自身の知識やスキルを継続的に向上できる環境が整っており、平均勤続年数も18年9か月を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
HRプロビジョン株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: 車検システムの開発業務をお任せします。 開発ではJavaやOracle 、AWSなどを使用します。 ■担当工程: 詳細設計〜製造・単体テスト ※経験やスキルに併せてアサインとなりますので安心してスキルアップできる環境です。 ■使用ツール: Java、Oracle 、AWS ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 ◎Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ◎Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ◎Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 変更の範囲:会社の定める範囲
日本電音株式会社
大阪府枚方市招提田近
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・携帯端末・複合機 アナログ(高周波・RF・通信)
〜中途入社者も活躍中/"音"で社会を支える音づくりメーカー「日本電音」/「UNI-PEX」ブランド製品を手掛ける/大手企業との取引多数で日常生活で目にするかも!?〜 ★未経験でも安心の教育体制★ 電気系の知識があっても当社製品の理解が必要のため、座学を中心とした研修を実施。工場も隣接しておりますので、座学だけでなく実際の製品を見て学んでいただけます!研修後は現場に配属され、先輩社員の業務に付き添い、少しずつ実務を担当いただきます! ■職務内容 同社の特注設計・音響システム設計部門にて下記業務をお任せいたします。 ■職務詳細 様々な業務用音響機器(メガホン、スピーカー、アンプ、ワイヤレスシステムなど)や非常放送設備、防災スピーカーなど、当社製品の市販品では顧客要望に応えられない場合にカスタマイズを行ないます。 製品開発とは異なり、お客様が求める音空間をいかに当社製品を駆使して実現するか?を組み立てていく仕事になります。鉄道各社や大型工場などに営業と共に赴き、打ち合わせ〜現地を確認したり、納品時には稼働確認をしたりと、外に出ることも多くあります。 ■働き方 ・出張:月に1〜2回程度の出張が発生。案件次第ですが、北海道〜沖縄まで、1泊〜2泊の出張をすることがあります。 ・夜間勤務:直接修理等をするわけではなく、工事業者の立ち合いです。夜間勤務が入った際は翌日は日中休みとなります。 ・お客様対応:全国から製品や使用方法についての問い合わせが入ってきます。もちろん経験豊富なベテラン社員が対応をしますが、少しずつ学んでいただき、ゆくゆくは簡単なものから対応していただくようになります! ■組織構成 配属予定のCS課の組織構成は、50代2名(課長・係長)、40代5名、30代1名、20代4名で計12名で構成されております。 ■"音"で社会を支える音づくりメーカーの魅力 ◎創業70年の安定した経営基盤×モノづくり企業としての強み:音の専門メーカーとしてPA業界のパイオニア的存在として、世の中の安心安全を守る音響機器を開発してきていること。そして、「企画・デザイン→営業→設計→開発→試験→調達→製造→梱包→サポート」これらをすべて当社にて一貫しております。 ◎長期的に腰を据えて働ける環境:年間休日120日・月の平均残業20時間以内 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ