573308 件
株式会社丸和技研
福岡県直方市上頓野
-
300万円~349万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
学歴不問
\未経験から設計へチャレンジ!工学系の学部や学科をご卒業の方、モノづくりが好きな方必見!/ ◇工業用刃物や切削工具などの工具◇耐久性・技術力 業界トップクラスのシェア◇ ■募集背景: 当社は、確かな技術力と高品質な製品提供により、多くのお客様から信頼を得ています。そのため、業績は順調に伸びており、今後のさらなる成長を見据えての人員増員が必要です。 また、次世代を担う後継者の育成も重要な課題と捉えています。そこで、機械設計職として新たなメンバーを募集し、将来的には会社の中核を担う存在として成長していただきたいと考えています。 ■業務概要: 当社は超硬合金を扱った治工具をメインに、製缶品や法面工事の資材も取り扱う企業です。 今回は機械設計職として、主に2D-CAD(BricsCAD)や3D-CAD(SOLIDWORKS)を用いた作図・設計業務を担当していただきます。 お客様からの依頼に基づき、現物の寸法測定や図面化、現状品の改良、新規製品の設計を行います。 ■業務詳細: ◇作図 お客先様より図面をいただいて製作することがあります。この場合、図面をトレースし当社の仕様の図面を作成します。 ◇スケッチ お客先様より現物をお借りして製作することがあります。この場合、現物の寸法測定をし図面化します。 ◇設計 ・お客先様より現状品の改良品を求められることがあります。この場合、営業担当者の指示を受けたり、営業担当者と相談しながら形状変更や材質変更など提案することがあり、そのための作図を行います。また、営業担当者と一緒に客先に出向いて打合せすることもあります。 ・お客先様から新規製品を要求されることもあります。この場合は、一から設計をする必要があります。 ◎未経験でも挑戦しやすい環境 経験や資格がなくても安心して働けるサポート体制です。先輩社員だけでなく本社事務からのサポートも手厚く、未経験で入社された社員も在籍しています。 ■出張について: お客様は北海道から沖縄まで、全国に対応しております。営業担当に同行し、お客様の要望を聞いたり、検討対象の設備を確認するために現地に出向くこともあります。もちろん出張中は移動交通費、宿泊費会社全額負担、別で出張手当も出ます。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
宮城県角田市佐倉
500万円~999万円
システムインテグレータ 自動車部品, 設備保全 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
■業務詳細: ・E&E、ADAS、BMS、エンジン制御用ECU製品に関わる、検査機テストプログラム仕様検討、作成、デバック ・E&E、ADAS、BMS、エンジン制御用ECU製品に関わる、検査用基板の仕様検討、設計、製作、手配、改造 ・E&E、ADAS、BMS、エンジン制御用ECU製品に関わる、検査機改善 ・E&E、ADAS、BMS、エンジン制御用ECU製品に関わる、検査機保守、保全 ・E&E、ADAS、BMS、エンジン制御用ECU製品に関わる、生産拠点(日本・北米・中国・タイ等)への検査機技術/導入支援 ■組織構成: 当社の電子生産技術本部 生産技術部 第三生産技術課に所属し、20〜50代の幅広い年齢層のメンバーが活躍しております。再雇用制度もあり、70歳まで働ける環境が整っています。 ■キャリアパス: 入社後は基礎研修を受講し、業務に必要な知識やスキルを習得。その後、先輩社員の業務を段階的に引き継ぎながら、実務に慣れていただきます。将来的にはプロジェクトリーダーとして、生産ライン全体の進捗管理やマネジメント業務を担っていただくことを期待しています。 ■研修環境: 入社後1か月間は基礎研修を受講し、メンターと一緒に業務に必要な知識やスキルを習得。その後、経験に応じて先輩社員の業務を段階的に引き継ぎながら、実務に慣れていただきます。 ■当社の魅力: 当社は独立系グローバルサプライヤーとして、世界中の自動車・二輪車メーカーと取引があり、業界の最先端技術開発に携わることができます。国内外での活躍の場が広がっており、グローバルな視点でキャリアを築ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社加島
大阪府大阪市都島区都島北通
400万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【営業未経験でもOK/未経験中途入社者活躍中!/安心の教育体制◎/穏やかな方が多く風通しの良い社風/出張年に1・2回/飛び込み・テレアポなど無し/創業70年の電熱機器メーカー/安定経営】 ◎ものづくりへの関心や営業職にチャレンジしたい意欲があればOK! ◎安心の教育体制で経験を積んでいたけます ◎身の回りに加島の技術が使用されています!(アイロン、冷蔵庫、床暖房、車など) ■業務内容 <営業スタイル> ・既存顧客が9割以上 ・ルート営業ではなく、お客様からのご要望・お問合せに対して提案 ・ウェブサイトから「こういうものは作れますか?」というようなお問い合わせの対応 ・製造部門と協力しながら、最適な技術・製品の提案 ・見積書・発注書・納品書等営業にまつわる一部業務は、営業事務が対応する場合あり <担当エリア>全国のお客様が対象(出張:年に1回以下) <オフィス業務中心> ・やりとりはweb、電話になるのでオフィス業務がほとんど ・関西圏のお客様には納品の際に直接訪問する事もあり 顧客:工業用製品を製造する法人企業様や商社や家電量販店 商材:電熱ヒーター、電熱機器(一般ユーザー用、工業用) ■入社後の流れ ・3ヶ月間、製造部門で技術や知識を習得 ・4か月以降:業務の流れの習得と並行して既存顧客のリピート品の対応 ・1年以降:新しい問い合わせの対応開始 ◎不明点は直ぐに相談できる環境です ◎各種資格取得や営業知識向上のための教育費用負担あり ◎製造担当者が同じ空間におり、技術的な質問がしやすい環境です ■営業組織 3名(20代、40代、50代) *全員が製造職出身で営業未経験入社 *穏やかな人が多く、風通しの良い社風です ■ノルマ:厳しいノルマなどはなく、普段の頑張りや姿勢を評価する制度です ■安定した経営 ◎取引先分野が多岐で景気の影響を受けづらいです(家電、自動車、医療、エステ、化粧品、住宅メーカーなど) ◎あなたの身の回りで加島の技術が活かされています!(アイロン、ホットプレート、冷蔵庫、床暖房、車両用暖房、プラスチック容器・化粧品の製造過程) ◎技術力・スピードで他社と差をつけ依頼増加中 変更の範囲:会社の定める業務
大宝工業株式会社
栃木県足利市福富新町
350万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 組立・その他製造職
〜業界トップクラスのプラスチック加工メーカー/選べるキャリア(転勤なしも、海外挑戦もOK)/年間休日120日・残業月平均10h/フラットな社風〜 ■業務内容: 組立スタッフとして下記業務をご担当いただきます。 個々の習熟ペースを考慮しながら、約3ヶ月〜1年かけて、じっくりと先輩社員のフォローのもと独り立ちを目指します。 基本業務から覚えていき、作業員への指導・管理などマネジメント力も磨いていただけます。 ※未経験の方は、組立作業などの基礎業務から無理なく覚えていき、プラスチック成形の基本知識を習得することろから始めていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <組立工程の監督業務> 派遣スタッフが治具を使用し、組付け作業を行うので、作業標準通りに作業できているか、品質に問題がないかなどの確認を行って頂きます。 ※入社後は各工程の組付け作業や部材供給業務に従事して頂き、組立工程の流れを理解してから、習熟度に応じて監督業務に移行して頂きます。 ■当社の魅力: <選べるキャリア> 従業員の多様なニーズやライフスタイルに合わせて、様々なキャリア形成が可能です。地元での勤務を希望する方には、転勤のストレス無しに家族や地域コミュニティとの深いつながりを持ちながら、安定したキャリアを築くことができます。一方で海外での挑戦を求める方には、立候補頂ければ海外拠点への赴任のチャンスがあります。 <チャレンジを推奨する社風> 定期的に面談を実施し従業員からの意見を積極的に取り入れることで、現場環境や生産効率の改善に繋げています。上司・同僚ともオープンなコミュニケーションが取れる為、風通しが良く働きやすい職場です。 <安定した会社基盤> 当社製品はその品質の高さと安定した供給力から、数多くの大手メーカー様より長期的・継続的に発注いただいています。また、国内のみならず海外展開にも注力しており、海外においても多種多様なプラスチック製品を供給している為、安定した経営基盤を築けております。 ■当社の特徴: 創業以来、プラスチック加工業界のリーディングカンパニーとして評価され、家電、自動車、OA機器、住宅関連機器など、多種多様なプラスチック加工製品を生産し、日本の基幹産業を支える業界のリーダーとして地位を築き上げてきました。 変更の範囲:本文参照
三浦工業株式会社
静岡県静岡市駿河区高松
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【スーパーフレックス制度導入/資格取得支援充実/働きやすさ抜群の環境でキャリアアップを目指せます】 ■採用背景: 〜低炭素設備投資需要の拡大に伴う組織強化〜 当社は、国内外でのエネルギー効率向上を目指し、ワンストップ・メンテナンスや新燃料インフラ整備を推進しています。ランドリー機器事業の需要拡大や海外事業の成長に対応するため、組織強化を図っています。 ■業務内容: 施工管理エンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。 (1)工事計画の立案及び建設業法管理支援 (2)各種工事関連の設計図書作成・管理 (3)耐震計算ほか各種計算書作成 (4)外注工事・資材の選定・積算・原価管理支援 (5)アクア商品の現場施工管理(安全・品質・工程・原価) (6)上記工事関連の現場工事書類・安全書類の作成 (7)上記工事業者向け安全教育の実施、施工要領指導 \業務詳細/ (1)営業支援業務: 主に中部地方に所属する営業担当者より依頼される自社商品を主とする各種設備のフローシート、配置図等の作図、営業担当者に同行し技術説明、現場調査を行います。 (2)設計業務: 受注前の営業支援業務に含まれるフローシート、配置図等の作図、受注物件の作図、施工要領書、検査要領書等の図書作成を担当します。勤務地にて設計業務を行います。 (3)施工管理業務: 施工管理図書の作成対応、顧客、ゼネコン、サブコンご担当者との工程調整を行います。工事現場は中部地方が主ですが、営業支援業務と同じく中部地方以外の場合があります。 ■働きやすさ: ・スーパーフレックス制度で、働く時間を柔軟に設定することが可能。制度を利用して14時に帰宅、11時に出社などご自身の予定に合わせて対応ができます。 ・書類整理や施工体制台帳などの対応は事務担当の方に依頼ができ、残業時間を抑制。また、30時間・40時間の残業時間を超える際には申請が必要となっています。 ・基本的には一人一案件(多くても3件)を担当しますが、チームで誰が変わってもいいよう連携しています。 ■仕事の魅力: 様々な現場での経験を通じて、専門知識とスキルを幅広く身につけることができます。 お客様からの感謝の言葉を直接受け取れるやりがいのある仕事です。 フレキシブルな働き方が可能で、ワークライフバランスを保ちながら働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
弁護士ドットコム株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アシスタントディレクター・制作進行管理
■採用背景: クラウドサイン(R)は多くの企業への導入が進み、「クラウドサイン NOW」や「クラウドサイン Sales Automation」など既存・新規プロダクト共に想定以上の成長推移を記録しています。このように事業が成長する中で、注目を集めているリーガルテック領域で圧倒的なシェアをさらに確立していきたいと考えています。その上で急拡大する事業状況に対して、ミドル層以上の経験者が不足しているマーケティング部門において、経験豊富な方をお迎えし、早期に組織強化を実現するための募集です。 ■業務概要: Webディレクターとしてサービスのグロースにコミットしてマーケティング業務を行っていただきます。WebサイトのCVRを主なKPIとし、リードジェネレーションを通じた事業貢献を担うポジションです。 Webサイト戦略の立案から実行まで幅広い業務を担当していただき、クラウドサインのブランドをより広く知らしめるための戦略策定や、ユーザーエクスペリエンスの向上、市場動向の分析など、マーケティング戦略全般に携わることができます。 ■業務詳細: ・各部署と連携し、事業目標達成のためのウェブにおける全体戦略を立案・実行 ・目標設定と達成のための取り組みをリード ・ブランド観点からのデザイン・UI/UXや導線や情報などの設計、コンテンツ作成はもちろん、SEOなどでの集客やCVRの改善、MAとの連携などのwebマーケティング施策、分析ツールや新しい技術を取り入れてのデータマーケティングなど ・コンテンツの構成案を作成したりスケジュールや予算を管理するなどのディレクション ・サイト構築時のエンジニアや外部パートナーと協力しての、サーバー、CMSなどの検討 ・その他、運用フローの整備やクオリティ管理など日々の運用での改善 ■配属先: クラウドサイン事業本部 マーケティング部 マーケティンググループ デジタルマーケティングチーム 電子契約サービス「クラウドサイン」のブランド認知向上や見込顧客の獲得など、マーケティング業務全般を担当する組織で、幅広い領域をカバーしています。メンバーごとにメインの担当領域はございますが、オーバーラップして周辺の領域や施策に触れ業務を進めているため、マーケターとしてのキャリアの幅を広げたい志向を持ったメンバーが複数所属しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JVCケンウッド
神奈川県横浜市神奈川区守屋町
450万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 総合電機メーカー, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
東証プライム上場/無線機器市場でグローバルシェアトップクラス/賞与平均5ヶ月超/年間休日126日 ■業務内容: 事業部マネジメント、事業部幹部職とともに、業績拡大やグループ組織パフォーマンス向上を目的とした、各種事業戦略の立案・実行や、中期事業計画・年度予算作成および業績管理を担当します。 シニアマネジメントや、海外子会社及び投資先マネジメントとの関わり・やりとりも多く、戦略立案・実行及び経営意思決定のダイナミズムを感じながら業務を遂行でき、またそのような中でグローバルな経営的センス・スキルを開発できることが、この職務の醍醐味です。 ■想定される業務内容: (1)無線システム事業に係わる事業戦略の立案・実行及び業績管理 (2)市場調査・分析、海外子会社・外部企業との協業折衝 (3)事業戦略遂行上、必要と判断されるM&A案件の発掘、検討、実行 ■当社について: 【企業価値向上を実現するグローバルブランド戦略】 複数のプロダクトブランドを有する「マルチブランド戦略」を推進しています。 お客さまから長く親しまれている3つのプロダクトブランド「KENWOOD」「JVC」「Victor」は、AIやIoTが最先端技術となった今日においても、時代の変化に柔軟に対応しながら、お客さまの期待に応え、またその期待を超えるような製品やサービスを展開し、ものづくりを通じて3ブランドはさらに進化を続けています。 【『感動と安心を世界の人々へ』を実現するために】 イヤホンやオーディオ、音楽コンテンツなど、皆さんもよく知る当社製品のほかにも、当社は様々な事業を展開。強みである映像技術、音響技術、無線技術、音楽・映像ソフトをコアに、「モビリティ&テレマティクスサービス」「セーフティ&セキュリティ」「エンタテインメント ソリューションズ」の分野にて、約100年にわたる歴史の中で培ってきた技術に「デザイン思考」で具現化することで、「感動」と「安心」を提供する製品やソリューションを生み出しています。企業理念『感動と安心を世界の人々へ』を軸に、世界の大きな流れを見据えて各事業で挑戦を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KDDIテクノロジー
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜働き方・福利厚生抜群なKDDIグループで技術力を高めたい方へ〜 ●KDDIグループの技術カンパニー/まだ世の中に出回っていない先端技術に触れる ●ブリッジエンジニアとして海外案件にも携わっていただきます ●技術に関する情報交換ができる「テックカンファレンス」/お互い「さん」付けで呼び合うフラットな社風 ●【フルフレックス×リモートワーク実施率73%×所定労働7.5時間×住宅手当あり】と福利厚生抜群◎ KDDIグループの当社にて、国内外のプロジェクトで経験を積み、ブリッジエンジニアとして専門性と国際感覚を磨ける環境です。 ■具体的な業務内容: ・プロジェクトマネジメント業務: ┗主にKDDIや関連IT企業向けの、先端技術を活用したプロジェクトのプロジェクト管理 ┗スマートフォンアプリ開発、システム開発等のプロジェクトに対する、全体の進捗管理、スケジュール管理、リスク管理など ・お客様への要件ヒアリング・海外開発ベンダとのコミュニケーション ┗要件定義・お客様への進捗説明、海外ベンダコントロールの実施 ・希望や適性に応じて、先端領域(AI・XR・IoT等)への関与のチャンスあり ※まずは国内案件からスタートし、徐々にグローバル案件もお任せしていく想定です。 ■本ポジションの魅力: ・大手通信キャリアであるKDDIのグループ会社という立ち位置で、お客様に対して「キャリアグレードの品質向上」を提供できるやりがい ・まだ世の中に出回っていない要素技術や先端技術に関する調査、それらを用いたPoC(技術実証)を担うことができる醍醐味 ・国内外のプロジェクトに携わる中で、ブリッジエンジニアとしての専門性が身につく ・フルフレックス、リモート可、住宅手当ありと福利厚生抜群な環境 ■当社について: 当社は、日本を代表する3大通信キャリアの一つであるKDDIのテクノロジーを支える技術者集団です。 社員のことを一番に考えた就業環境を提供するとともに、社員一人一人に裁量を委ねることで各自が判断して行動することができる自由と責任があります。 責任を持って真剣に向き合うからこそ、自身の成長につながるとの考えのもと、一人ひとりのチャレンジを後押しする組織作りを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
テイ・エス テック株式会社
埼玉県朝霞市栄町
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
【設備保全・工程改善をお任せ※業務幅を広げていける/UIターン歓迎!引っ越し手当や家賃補助あり/年次有給休暇取得率100%】 ◆業務内容: 当社浜松工場の設備保全をお任せ致します。 まずは保全業務からお任せしますが、工程改善提案や新規導入設備の検討もお任せ致します。 将来的には工程設計や自動化・DX化の立案、推進といった上流工程にも携わって頂くことを想定しております。 ◆業務詳細: ・工場設備の予防保全 ・定期的なメンテナンス業務 ・新規設備導入時の技術サポート ・工程改善 ◆就業環境: 残業時間は15時間程度、フレックス制度も導入しております。 また有給休暇の取得率は全職種100%とメリハリのついた環境です。 OEMメーカーの稼働に合わせて工場が月2,3回程度稼働。その内交代で1回程度土曜に出勤が発生します。 ◆やりがい: 浜松工場では大手二輪メーカー向けの二輪シート、フレーム、クッション、樹脂部品を生産しており、自身が関わった製品が街中で見ることが出来るというやりがいを感じます。また、当社は海外にも関係会社があり、希望があれば海外工場の立ち上げなどにも携わることが可能です。 ◆福利厚生: 引越し手当や家賃補助も充実しております。ご入社時に引越しを伴う場合、基本的な引越し費用は会社で負担となり、住宅手当についても整っております。また、中途入社頂けた場合、お祝い金として試用期間が終了したタイミングで入社時祝金(10万円)も支給しております。 ◆当社について: 当社は自動車用シートをメインに扱う、自動車部品のTier-1サプライヤーです。自動運転や電気自動車(EV)など技術開発が進む業界で、未来の「座る」を作る会社です。世界トップレベルの技術力を誇り、ホンダが世界で生産する自動車の約6割(当社調べ)に導入しています。 世界13カ国に拠点を有し、さまざまな完成車メーカーとの取引を拡大させています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルファテック・ソリューションズ株式会社
東京都品川区大井
大井町駅
700万円~899万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
設立50年以上・ダイワボウ情報Gのマルチベンダー企業/長期顧客・直請け案件も多く安定した顧客基盤・フルフレックス・リモート等働きやすさ抜群で長期的に就業できる環境を整えております。 ■業務内容: メーカーと自社の架け橋となり、ビジネス拡大を加速させるIT営業として下記業務をお任せします。 (1)新規協業案件の発掘:対象メーカーに対して自社のバリューとサービスを提案する (2)定常的なビジネススキームの構築:対象メーカーとの協業モデルの提案 (3)新規案件創出:メーカーファンドを獲得〜テレマーケティング活動のリード。案件精査・醸成し営業部門へバトンタッチ (4)認定資格やスキルコンピテンシーの推進:対象メーカーからの指定された資格やスキルの取得を計画し、会社として必要要件を達成するための支援 (5)対象メーカー情報の社内発信:対象メーカーに纏わる情報配信や勉強会の企画・実行による社内理解度や認知度向上 (6)仕組みづくり参画:ビジネス遂行ために仕組みづくりを推進 ■募集背景・ミッション: ◇新規取り扱いメーカーを拡大することと合わせて新規顧客を獲得することでビジネス規模を大きくしていこうとしています。目的達成に向けて、新規案件創出活動やメーカーと営業部門とのマッチングと提案支援を推進していきます。 ◇新規で取り扱うメーカーの総合窓口として、メーカーと自社の関係性向上(相互協業関係構築等)することで、より高いパートナーシップやレベルを作り上げる ◇新規取り扱いメーカの製品やプロセス(受注〜納品・システム入力等)・特徴(文化等)の社内PRを行い認知度を高める 上記3点のミッションとし、推進力向上のため新たな人材を求めています。 ■長期就業できる環境: ・業務の効率化やワークライフバランスを意識した制度として、フルフレックス制度や、出社とテレワークを業務に合わせて柔軟に利用できるハイブリッドワークを導入しています。 ・設立50年以上/ダイワボウ情報Gの安定基盤 長期顧客や、直請け案件も多く、親会社に依存しない企業作りにも力を入れている自立した会社を目指しております。 ・産休・育休復帰率100%/離職率4.8/有給取得日数12.4日と社員が働きやすい社風を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(非鉄金属) 基礎・応用研究(その他無機)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【化学バック歓迎☆/残業5.7h/土日祝休/社宅制度完備!/東証プライム上場/ブランク有でも活躍実績多数/様々なプロジェクトに参画/キャリア支援制度充実/国内最大級技術アウトソーシング企業】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 これまでの経験や希望を考慮し研究開発員としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は多数あり経験を生かして働くことが可能です。 【プロジェクト実績】 ・触媒の合成及び評価解析 ・その他分析業務 等 ※プロジェクト先は大手メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ※状況によって上記プロジェクト以外にアサインとなることがございます。 ■株式会社テクノプロの魅力: 当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 (1)充実した 研修・サポート制度 1800以上の各種研修プログラムがあり、同社の研究員の方(元大学教員)による実践形式の研修もございます。 在職中の学位取得を支援する「社会人博士制度」もございます。 (2)働き方・福利厚生 全社平均残業5.7時間、土日祝休の働き方で、仕事・プライベートを両立させやすい環境です。 ■キャリア 入社後は経験と希望に考慮してプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。プロジェクトは数年ごとに変わるため、様々な研究分野に関わることが可能です。また、同じプロジェクトに長期に携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先での就業形態のみならず、自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポートにも挑戦可能です。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与、福利厚生が不利になることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県千葉市中央区新町
京成千葉駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
【関東圏で働き方へ!/残業5.7h/土日祝休/社宅制度完備!/東証プライム上場/ブランク有でも活躍実績多数/様々なプロジェクトに参画/キャリア支援制度充実/国内最大級技術アウトソーシング企業】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 これまでの経験や希望を考慮し研究開発員としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は多数あり経験を生かして働くことが可能です。 【プロジェクト実績】 ・有機合成 ・その他材料の合成・分析業務 等 ※プロジェクト先は大手メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ※状況によって上記プロジェクト以外にアサインとなることがございます。 ■株式会社テクノプロの魅力: 当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 (1)充実した 研修・サポート制度 1800以上の各種研修プログラムがあり、同社の研究員の方(元大学教員)による実践形式の研修もございます。 在職中の学位取得を支援する「社会人博士制度」もございます。 (2)働き方・福利厚生 全社平均残業5.7時間、土日祝休の働き方で、仕事・プライベートを両立させやすい環境です。 ■キャリア 入社後は経験と希望に考慮してプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。プロジェクトは数年ごとに変わるため、様々な研究分野に関わることが可能です。また、同じプロジェクトに長期に携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先での就業形態のみならず、自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポートにも挑戦可能です。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与、福利厚生が不利になることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ アクト株式会社
東京都千代田区一番町
ITコンサルティング ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【基幹システム改革支援/最新デジタルテクノロジー活用/デロイトトーマツGのエンジニア部隊/BIG4グループ/DTCとの協業PJ比率80%/残業20H】 ●人事や経理といったビジネスの根幹となる領域に関わることが多く、経営者/管理者視点で理解することができます。 ●顧客と直接コミュニケーションを取りながらDXを進めている案件が数多くあります。クライアントが直面している問題や課題を理解した上でソリューション提供が出来る環境です。 ●同社はデロイトトーマツコンサルティング(DTC)と一体となり、顧客にサービス提供をする役割をになっているため、エンジニアの立場でありながら最上流工程から関わっていくことが出来ます。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 アプリケーションやソフトウェアをクラウド上で提供するSaaSソリューションを扱い、SaaSベンダーが提供する業務アプリケーションの導入および、機能追加が必要な場合には、開発プラットフォームを用いて効率的な開発を進めます。 また、豊富なIT導入経験者を中心にPMOサポートサービスを提供しており、難易度の高いプロジェクトにおいて、プロジェクトの円滑な推進を支援します。 ■組織構成 ・Service Now Solution Unit:ServiceNowを活用した案件を担います ・Enterprise Performance Management Solution Unit:AnaplanやTagetikを中心としたEPMソフトウェアを活用した案件を担います ・PMO Support Services Unit:プロジェクトマネジャーを支援するPMO機能を担います ■案件事例: ・地方自治体様案件 契約締結から請求書の提出までの手続きのデジタル化をServiceNowで実装する案件を担いました。 紙の書類の作成や押印、対面による提出が必要だった契約に係る手続きについて、デジタル化することで、オンラインでの入力や提出が可能となりました。事業者の負担を軽減し、利便性の向上につながることが期待されています。 基本計画から約3年を経てシステムリリースすることができました。DTaktとしては基本設計フェーズからから参画し、約30名のメンバが関与しました。
株式会社住生活研究所
三重県桑名市新西方
300万円~449万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜定時帰りを推奨し、残業ほぼなし/有給休暇も取りやすい環境◎/月給23万円以上/車通勤可/ブランクのある方も歓迎〜 ■概要: 東海エリアで完全注文住宅「クレバリーホーム」を運営している当社にて、インテリアコーディネーターを募集します。 ■主な仕事内容: 注文住宅のインテリアコーディネートをお任せします。 内装・外装、照明、設備の提案まで幅広く担当いただきます。 担当件数は月平均2件です。 ■業務の流れ: ・営業から予算・特徴等の情報をヒアリングし、お客様との打ち合わせ、ご提案を行います。 ・注文内容確定後、作成したプランをもとに施工スタッフへ引継ぎます。 ※インテリアコーディネーターとしての経験・知識がある方はもちろん、住宅設計や営業・施工管理等、少しでも住宅関連の仕事に携わった経験がある方歓迎です。 ■当ポジションの特徴: カーテンやキッチン設備はショールーム等で、お客様が直接選ばれることが大半です。間取りまでは営業が、電気・配線図はコーディネーターが担当する等、分業しているため1人に負担が集中することはありません。 ■当ポジションの魅力: ◎経験が浅い方やブランクのある方でもしっかりサポートできる環境があります。現在は中途入社からスタートした20〜40代の女性6名が活躍中です。 ◎発注などシステム化などで効率化を実現しています。そのため、残業もほとんどありません。基本は平日休みですが土日休みも月1回は取れます。特別な用事がある月は事前相談で月2回の土日休みも可能です。 ※2024年12月の新しいカレンダーからは年間休日120日に変更。 ■当社について: (1)業績好調 住生活研究所は、クレバリーホームの販売代理店です。 2022年、2023年度には、優れた代理店を決める表彰制度で優秀賞を獲得するなど、好成績を残しています。高品質な住宅の提供だけでなく、本部の研修に参加できるなど社員育成にも注力しているため、未経験の方も安心して入社しています。 (2)業務拡充 当社は愛知県・岐阜県・三重県・静岡県西部エリアにおいて、安心・安全・快適な住まいづくりを手掛ける東海地方有数の成長率を誇るビルダーです。 技術力・提案力を突き詰め、社員の半数が建築士か施工管理技士の有資格者となっております。
植田工業株式会社
福井県三方上中郡若狭町能登野
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜未経験から購買のプロへ—世界トップクラスの技術力を支える重要な役割に挑戦しませんか?/サポート体制充実の購買職で、新しいキャリアをスタートできます◎〜 ■業務内容: 未経験の方でも始めやすい業務からスタートし、徐々にスキルを身につけられる環境です。 工場のスムーズな生産・出荷を支える重要な役割を担っていただきます。 <業務詳細> ・仕入れ先・外注先の対応 ・外注先企業へ出荷するための準備(伝票・現品票の発行) ・仕入れ先企業から届く製品の受入れ作業 ・外注先との納期調整やスケジュール管理・外注先企業への配送計画・配車手配 ・出荷・倉庫管理 ・顧客向けの出荷準備・梱包作業・納品伝票の発行・管理・材料の荷受け作業・在庫管理(自動倉庫への搬入出対応)など ■ミッション: 今後の組織状況を考えた時の増員となります。 現在ご経験なくても将来的に管理職へキャリアアップしたい方は歓迎です! ■入社後について: まずは先輩に同行し業務を覚えていただきます。先輩のフォロー活動から業務に慣れていきます。約1年ほど同行後、独り立ちを想定しております。 ■社風: 社長の考えとして、社員の健康を第一に考えております。例えば食堂ではカロリーや栄養素を表示し、栄養バランスが整うような仕組み作りをしております。この考えから、離職率は1.5%と長期就業しやすい環境ができております。また健康経営優良法人も取得しておりますので、今後も社員が勤務しやすい環境面作りを考えいきます。 ■企業の魅力: ◎世界トップクラスの技術力から大手企業と取引:自転車部品で世界シェア85%を誇るメーカーシマノや大手自動車メーカーとの取引も多いので、安定した実績を誇っております。また弊社は複雑な三次元形状もこなす高い技術力を持っており、コストと品質の両面から量産向けの順送プレス加工としては世界トップレベルの評価を受けています◎ ◎SDGsに貢献:世界各国でSDGsに力を入れていることから、脱炭素の観点で自転車が注目されております。ヨーロッパでは国策として、脱車社会を目指し、交通手段に自転車があげられています。 変更の範囲:会社の定める業務
伊予電機株式会社
大阪府東大阪市高井田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プラント機器・設備 CADオペレーター(機械)
〜JR西日本をはじめ大手企業様とのお取引有り!関西で有数の配電盤、計装盤を設計できる創業60年の歴史ある企業/オフィスも非常に綺麗で働きやすい環境◎〜 ■担当業務: 計装盤の配管設計を行っていただきます。 《計装盤とは》 主に火力発電所や原子力発電所に収めている装置です。 発電のために必要な油等が、正常な量や圧力で流れているのか、それを確かめるために使われます。安全に発電するためにはかかせない装置です。 約9割が発電所に収めていますが、残り1割は石油化学などの産業用プラントで同様に安全を確認するため使用されています。 《具体的な業務内容》 顧客からいただいた要望をもとに設計を行います。 管(チューブ)をどのように繋げれば、盤の中に納まるのかを考えながら設計します。また納めるだけではなく、管を実際に繋げる際に管と管の間が空いていないと作業ができないといったことも発生するので、バランスを考えながら設計を行います。 ※繋げる作業は別部署が行います。 ■組織構成: 2名(どちらも20代の方) 2名とも実務未経験からの入社で、1名は文系出身の方です。また、同じ部で電気設計を行うものが10数名いますが、半数以上が文系出身です。 ■教育体制: 基本OJTでの教育です。入社後はチューブの種類など基礎的な知識から身に着けていただきます。その後、現場にてCADの使い方や設計について学んでいただきます。1年ほどで、簡単な設計はマスターしていただけます。 ■キャリアイメージ まずは実務で経験をつんでいただき将来的にはメンバーのマネジメント、又はスペシャリストとしてご活躍いただきたいと考えています。 ■働く環境 ・新しい社屋のため快適に働くことができます! ・年休115日(完全週休2日制)、残業20時間以下 ・転勤無しのため腰を据えて働けます! ・ユースエール認定企業です! ■同社で長く続けていくモチベーション例: 自分でスケジュールがつけやすいので、柔軟な働き方ができ長期連休も取りやすい風土です。 ■職場の雰囲気:穏やかで和気あいあいとした雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
太洋エンジニアリング株式会社
奈良県奈良市大宮町
建設コンサルタント, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
〜設立40年以上の総合建設コンサルタント/測量・調査・設計を自社でこなせる強み◎/人々の暮らしを支える仕事/土日祝休〜 ■業務内容: 資材価格調査部の課長として、資材価格調査と部のマネジメント(管理)をお任せします。 官公庁は工事を開始する前に建設資材・建設工事費などの適正価格の調査を外部に依頼することが義務付けられており、当社はその調査依頼を受けて、大手ゼネコンや建設資材メーカーなどから情報をいただき、適性価格の調査・分析を行っています。この業務を行っているのは全国でも数社程度です。 ※案件エリア:主に関西・関東・中部エリア、その他全国規模となります。 ■当社について: 電力関連事業をはじめ、道路や橋梁、河川、公園、防災、上下水道など人々の暮らしに寄り添う公共施設の開発と設備に関する総合建設コンサルタントです。1983年の創設以来、測量をはじめ、土木設計、地質調査、資材価格調査まで、高い技術力と専門知識を生かした事業展開と実績で人の暮らしと社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
I‐PEX島根株式会社
島根県松江市北陵町
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 生産管理 工場長
【I-PEX株式会社の100%出資子会社/同社製造のコネクタは世界トップクラスシェアかつ5Gスマホ・VR・自動運転にも搭載/平均年齢35歳】 ■業務内容: 誰もが知っているスマートフォン・PCなど、身近な製品に使われているコネクタ(精密電子部品)製造工場における生産管理業務を行っていただきます。納期調整・計画進捗確認がメインのミッションとなります。具体的には以下業務をご担当いただきます。 ・生産、出荷の計画立案と計画の進捗管理 ・受注、発注のデータ入力等の事務処理 ・製造部及び営業部門との納期調整連絡 等 ■入社後の流れ: 入社後は製造現場に入り、2週間〜1か月は実際に手を動かしていただいての研修となります。その後はOJTで営業部門とのやり取り、現場製造との折衝を通して、業務を少しずつ学んでいただき、最終的には生産計画の立案をして計画に対して進捗できているか等、メインの業務をお任せしていきます。製造業完全未経験の方も過去に採用実績がございます。先輩社員が丁寧に指導いたしますので、未経験の方もご安心ください。 ■組織構成: 配属先部署は7名で構成されています。全員中途入社です。 年齢層…20代3名/30代1名/40代3名 男女…男性4名・女性3名 ■事業の特徴: 超精密金型をルーツに持つ、業界で他に類を見ないコネクタメーカーI-PEX株式会社の100%出資子会社です。I-PEXグループはこの精密金型技術を事業のコアとして、電子機器用細線同軸コネクタ、ハードディスク機構部品、複合インサート成形技術を駆使した自動車部品の一貫生産技術、並びにその微細加工技術を応用した半導体製造装置や樹脂成形周辺装置の製造販売へと事業を展開しています。 ■製品の特徴: 同グループ製品は、スマートフォンやパソコン、自動車など、私たちの暮らしに身近なものに使われています。特にPCに使用されるコネクタは、業界の標準規格に指定されており、全世界でトップクラスのシェアを取得しています。独自開発・自社製造の一貫体制による製品力は、国内外から信頼を獲得。5G・VR・自動運転車など、最先端の技術にも同社製品が使用されています。グローバルなビジネス展開と共に、更なるマーケットの拡大を目指し、「確かな製品を、確かな技術で」投入し続けることで、革新的な成果へと導きたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムワコーケミカル株式会社
愛知県豊橋市新西浜町
450万円~799万円
診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【富士フイルムグループ/年休125日/入社時の引越し費用は全額支給/安定した経営基盤◎】 富士フイルム、富士フイルム和光純薬の試薬・化成品の製造を一手に担う弊社にて品質管理業務をお任せ致します。 ■業務概要: ・原材料品質の検査 ・製品に応じた純度、粘度、濃度、水分量等の検査 ・完成した製品の品質検査 ■愛知工場について: 愛知工場では、国内の医薬品メーカー向けの医療用医薬品・中間体及び原料、並びに化成品、培地を製造しています。 ※富士フイルム社が取り扱う化成品を取り扱う中核となる工場です。 <愛知工場の主な生産品目> ・レジスト用材料 ・機能性ポリマー ・医薬品原料/中間体 ・治験原薬 ・化粧品 ・再生医療用培地 ・インフルエンザ用ワクチン培地 ■業務の特徴・特徴: ・当社の製品はほとんどが粉体や液体状であるため、目視や外観だけでは適切な検査を行うことができません。そのため、日々進化する分析機器を最大限活用しながら品質基準を満たしているかどうかを検査しています。 ・当社の品質管理は、国際規格であるISO9001(グループ会社と同じ枠組みで認証取得済み)に沿って実施しています。また、医薬品に関してはGMPを遵守した製造を行っておりますので、高いレベルの品質管理業務に携わることが可能です。 ■組織構成: ・愛知工場の品質管理部門には、部長1名、係長2名、メンバー16名の計20名の社員が在籍しています。 ■働く環境・福利厚生: ・入社時の引越し費用は全額支給となります。 ・社内基準を満たしている方であれば、独身寮へ入居可能です。 ・各工場には最新の設備を配備しております。 ・製造工程の多くが自動化されているため、効率良く作業を行うことができます。また、工場内は冷暖房やスポットクーラーを導入しているので、 年間を通して快適な環境で働くことができます。 ■当社について: ・当社では「高品質なファインケミカル材料」や「医薬品原薬・中間体」を、富士フイルムグループの内外を問わず幅広いお客様に提供しております。また、富士フイルム和光純薬工業ブランドの試薬の製造も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コミュニケーションゲート
新潟県新潟市西区坂井砂山
新潟大学前駅
400万円~799万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 店長 販売・接客・売り場担当
〜携帯等の専門ショップ「COMG」/新潟県内に14店舗展開/8期連続最高益更新中〜 ■業務内容: お客様一人ひとりの潜在ニーズを引き出し、スマートフォンや関連サービスを通じて課題解決を支援します。商品を販売するだけでなく、ライフスタイルに合った活用法を提案するコンサルティング型接客が特徴です。日常の相談からご家族全体の悩みを解決するような深い関わりを持つこともあり、接客スキルだけでなく提案力も磨かれます。 ■入社の流れ(半年以内): ・入社後2週間は基本研修。その後は定期的な各種研修に加え、店頭での携帯電話の販売、お客様へのサポートをOJTで学びます。 ・販売スタッフとしての業務を経験し、店舗運営やマネジメントに関する知識を習得します。 ・リーダーシップ研修やマネジメント研修を受講し、店長としてのスキルを身につけます。 ・早ければ半年以内に副店長、1年以内に店長への昇格も可能です。 店長、エリアMG等を経験し、将来的に適性に合わせて企業の中核となるポジションでの活躍を期待します。 ■配属先情報: 県内14店舗(初期配属地は現住所から通勤圏内に配属となるよう考慮します。) ■魅力・やりがい: ◇お客様のありがとうに触れ、自らの成長を感じられる環境です。社内の風通しが良く、入社1年目から挑戦できる仕組みのため、コミュニケーションのプロフェッショナルを目指す人に最適です。日々の経験を通じ提案力・課題発見力が自然と向上し、将来へのキャリアも広がります。マネージャー職では、店舗の経営計画を立案する機会があるなど早くから経営を学ぶ機会があります。 ◇「コミュニケーションゲート」の名の通り情報の入り口として、お客様に最適な情報を提供することをミッションとしています。小売業からサービス業への転換を進めており、単にスマートフォンを販売するだけでなく、お客様の悩みを解決するコンサルティング型の接客を重視しています。 ◇2年で基本給25%アップ、個人・店舗目標達成で毎月インセンティブ支給、頑張りが評価される報酬制度。チームでサポートし合いながら目標達成ができます。 ◇社内で新規事業提案制度があり、通過すれば1000万円の出資があります。 変更の範囲:会社の定める業務
新潟県新潟市秋葉区程島
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, IT個人営業 販売・接客・売り場担当
〜携帯等の専門ショップ「COMG」/新潟県内に14店舗展開/8期連続最高益更新中〜 スマートフォンを通じて顧客の悩みを解決する、課題解決型の接客販売をお任せします。販売で培った接客の型を生かし携帯を売るだけではなく、お客様の真のニーズを掴み本当に必要な情報やサポートを届ける仕事です。 ■業務詳細: ・携帯電話の販売 ・売場づくり ・モバイルサービスのご案内 ・毎月の販売戦略の立案、実行 ■入社の流れ(半年以内): ・入社後は、まず店舗でのOJT研修を通じて、接客や商品知識を習得します。 ・先輩社員のサポートのもと、実際の接客業務を経験しながらスキルを磨いていきます。 ・約3ヶ月を目安に、一人で接客対応ができるようになります。 将来的には、店長、エリアMG等を経験し、将来的に適性に合わせて企業の中核となるポジションでの活躍を期待します。 ■配属先情報: 県内14店舗(初期配属地は現住所から通勤圏内に配属となるよう考慮します。) 同「COMG!」は小売店からサービス業へ転換し、地域密着型の店舗で集積した豊富なデータを生かし、新しい地方創生の在り方に挑戦しています。地域企業と地域に生活している方々を繋ぐインフラ企業になるべく、新たな事業を展開しています。 ■魅力・やりがい: ◇お客様との接客時間は1時間から1時間半と長めですが、その分、深い信頼関係を築くことができます。「困ったことがあったら、とりあえずコングに行っておけば何とかなる!」と思っていただけるお店づくりを目指しています。 ◇「コミュニケーションゲート」の名の通り情報の入り口として、お客様に最適な情報を提供することをミッションとしています。小売業からサービス業への転換を進めており、単にスマートフォンを販売するだけでなく、お客様の悩みを解決するコンサルティング型の接客を重視しています。 ◇2年で基本給25%アップ、個人・店舗目標達成で毎月インセンティブ支給、頑張りが評価される報酬制度。チームでサポートし合いながら目標達成ができます。 ◇店舗の経営計画策定から人員配置、売上管理まで一通りのマネジメント経験を積むことができ、高いビジネススキルが身につきます。 ◇社内で新規事業提案制度があり、通過すれば1000万円の出資があります。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
埼玉県大里郡寄居町富田
男衾駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
■仕事内容 本ポジションでは、調達した部品の品質・納期・供給体制を技術的観点から支援・強化し、供給リスクの予兆察知と未然防止に向けた体制づくりを担っていただきます。将来の業界構造や地政学的リスクを見据え、部品サプライチェーンの強靭化を通じて“強い商品・ものづくり・事業”の実現に貢献いただける方を求めています。 <具体的には> 当ポジションのミッション: 開発(新機種立ち上げ)・量産・量産打ち切りまで幅広い領域で外作部品を安定的かつ納期を順守して調達できるよう、お取引先からHonda製作所に届けられるまでの一連のサプライチェーンの最適化を担っていただきます。 ・外作部品の納入異常(搬入不良、納期遅延など)の削減活動およびお取引先供給体質の強化 ・お取引先の設備・要員・収益等に起因する生産トラブルの予兆察知および未然防止策の構築 ・新機種立上げ時の部品供給安定性評価(デリバリー能力・生産能力の確認、供給条件整備) ・品質・コスト・調達 観点での供給リスク抽出と、短期/中長期視点での体制・プロセス構築 ・社内関係部門(開発・戦略・製作所・サプライチェーン物流)との連携推進など幅広い業務をお任せします。 ※国内外の出張があります。 ※将来、海外駐在の可能性があります。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■やりがい・魅力 ・外作部品を供給していただくお取引先窓口として、開発(新機種立上げ)〜量産(生販追従)〜打切り(補償)まで幅広い領域を担当し、責任感を持てる業務です。 ・海外駐在など、大きな裁量を持ちダイナミックな業務を担える可能性もあります。 ■社員の声 ・新機種から量産まで、幅広い業務に携わることができる点が魅力です。 社内外とコミュニケーションが必要となり、幅広い領域の知識を得ることが可能です。 ・多くのお取引先を担当するため、自ら企画し様々な業種(部品メーカー)について学ぶ機会があります。社内の多くの部門と関わる機会があり、広くやり取りをすることで会社全体を理解することができます。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
ペプチドリーム株式会社
神奈川県川崎市川崎区殿町
CRO バイオベンチャー, 経理(財務会計) 内部統制
〜がん治療やアレルギー、インフルエンザの治療薬に活用されるペプチド創薬開発/フレックス制/自己資本比率50%超と安定企業〜 ■業務概要: 会社グループの成長に伴い、経理体制の強化を目的としたチームリーダー候補の募集を行います。 財務・経理グループは、「医療のあり方や患者さんの人生に変革をもたらす次世代医薬品の創出」を実現するための様々な挑戦を、会計・財務・税務の側面から支える部署です。 他部署及び子会社とのコミュニケーションも多く、組織をまたいだ横断的なプロジェクトへの参加など、財務経理職としての知識や経験を活かしながら、新しいスキルや経験を積んでいくことができます。 上場企業としての高度な会計・開示業務に携わるとともに、国際会計基準(IFRS)やグループ通算制度など、専門性の高い分野にも積極的に関与いただけます。 ■業務内容詳細: 1)月次・四半期・年次決算業務の統括 ・日次業務のレビュー(請求書確認、仕訳入力、データ入力) ・四半期・通期決算の取りまとめ(組替表、連結パッケージ、連結精算表、連結CF、短信、有価証券報告書等) 2)固定資産管理の統括・改善 3)税務対応 ・税務申告書のレビュー ・グループ通算制度対応 4)その他 ・業務フローの見直し・効率化推進 ・部門間・子会社との連携強化 ・株主総会対応 ・会計監査対応 ・内部統制の整備・運用 ■組織構成: 4名で構成されています。 ■当社の特徴: ・バイオ医薬品企業として、ペプチド創薬開発を行ってきました。複数の大手医薬品メーカーと共に、共同研究開発も進行中です。自社プロジェクトだけではなく、PDPSの技術ライセンス契約も各社と進めており、創薬だけでない収入源を確保しています。 ・世界中の戦略的パートナーと緊密な連携を取り、疾患領域や薬物の投与経路などを問わずに、各ターゲットに対するヒット化合物の探索などを行っております。 ・今後は自社創薬にも事業を展開する展望があり、オンコロジー関連など複数のパイプラインが進行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モリタホールディングス
大阪府大阪市中央区道修町
500万円~649万円
自動車(四輪・二輪), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜消防車の製造を始め防災関連事業を展開/年休124日/福利厚生多数/残業20H以下/グループ会社の採用や研修制度など幅広くお任せ〜 ■業務内容: 人事部においてご経験に応じて研修制度の構築や人事制度企画などをお任せいたします。株式会社モリタホールディングスに加えてモリタグループの系列会社の人事企画業務についてもご経験に応じてお任せ致します。 ■キャリアパスについて: キャリア展望として同じ人事部の中で制度企画や給与社保などの分野がございます。その為採用や研修制度の構築で深くキャリアを重ねていくことも、人事部内でキャリアを横に広げ、様々な分野に挑戦しながら長くお勤めいただくことも可能です。 ■組織構成: 人材開発の分野では4名の方が在籍しています。 ■働きかたについて: 基本的には定時退社の方が多く、残業している方はほぼいません。 繁忙期となる12月でも残業時間は10〜20時間ほどです。 ■同社について: ポンプ車からはしご車コンビナート向けの消防車や空港用の消防車、さらに世界初の消救車など、幅広い消防車の開発・製造・販売を行なっています。 さらに、万全の体制および高い専門技術でお応えするために、消防車の保守点検・オーバーホール専門の会社も有し、お客様のニーズにより迅速にお応えできる体制を整えております。 ■モリタグループについて: 1907年の創業以来、綿々と受け継がれてきた「一人でも多くのいのちを救いたい」という思いとモノづくり精神のもと、消防の未来技術に挑んできた同グループ。「人と地球のいのちを守る」というコーポレートスローガンに向かって、これからも挑戦は続いていきます。モリタグループでは、消防車輛事業の他に、防災事業、産業機械事業、環境車輛事業などと幅広い事業展開をしており、各事業で高いマーケットシェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカヤ
岩手県盛岡市本宮
300万円~549万円
サブコン 住宅(ハウスメーカー), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
創業90年以上、岩手の建設業界をリードする同社にて、社内システムをより効率的に、分かりやすく運用していくために活躍する社内SEをお任せします。 ■主な業務内容: <社内ヘルプデスク業務> ・システムの使い方や操作方法を説明する資料の作成、問い合わせへの対応 ・OA機器のメンテナンスやトラブル対応 ・ソフトウェアのアカウント管理 ・PCセットアップ、OSのインストール <社内インフラ整備業務> ・パソコン、サーバー、ネットワーク機器などのハードウェア管理 (メーカーへの対応など) ・OS、アプリケーションなどのソフトウェア管理 <セキュリティ対策> ・ソフトウェアアップデート ・ウイルス対策ソフトの導入、メンテナンス <社内システムの検討、導入、保守> <その他総務業務> 総務部に所属しスタッフと一緒に社内行事の企画、運営など ■組織構成: 総務部の配属になります。総務部は5名在籍しており、人事課と総務課に分かれています。今回は総務課のシステム担当としての採用になります。現在、システム担当は28歳の男性1名がメインで担当しています(一部、総務の方も担当を担っています)メイン担当から引継ぎを受けながら、業務を覚えていただく予定です。 ■働き方: 残業は基本的には15時間以内に収まっています。年に1〜2回程度、サーバー管理の関係で、夜間の対応が発生する場合があります。有給休暇についても、多くの方が積極的に取得しており、平均10日は消化されています。 ■会社の特色: タカヤは業界に先駆けて新しい制度や手法を取り入れています。2017年には、建築の主力事業の工場建築のトータルソリューションブランドである「Factoria」(ファクトリア)が、そのビジネスモデルでグッドデザイン賞を受賞しました。社内の1/4が女性で設計やインテリアコーディネーター等フロントで活躍しており、産休育休制度利用し復帰されている方もおります。また、外国籍の方の採用も8年前から実施し、多様性がある就業環境が当たり前となっています。社員一人ひとりが持つ個性や価値観の違い、国や性別の違いを互いに認め、尊重しながら、自由闊達に意見を言い合える社風であることが前提となります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ