304601 件
株式会社ナカノフドー建設
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
500万円~699万円
-
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【月残業20〜40h・年休125日/平均勤続年数17.5年と働きやすさ◎/1933年創業の東証スタンダード上場 中堅ゼネコン/海外建設に強くゆくゆくは海外建設事業にチャンレンジも可能】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: 当社の建築工事における施工管理業務をご担当頂きます。 ■業務内容: 【具体的には】 ・現場監督業務(予算/品質/工程/安全管理)など 【施工する物件属性】 住宅、教育施設、病院、工場、倉庫など幅広い施工に携わっていただきます。 【工期】 工期は1〜2年程度の物件が中心です。 ■就業環境: ・通常期20~40h程度/繁忙期は残業が増えますが残業時間抑制に努めております。 ・転勤可能性は0ではありませんが基本的には想定しておりません。希望を確認した上で転勤の検討しております。 ・再雇用制度があり、70歳まで就業可能 ■同社について: ◇グローバルに活躍できる環境あり: 1970年代には海外建築事業をスタートさせグローバルにも発展しております。売上の約3〜4割が海外建設となるため、ゆくゆくは海外建設にも携われるチャンスもございます。 ◇充実した研修制度で成長できる: 年齢や階層に応じた研修制度が充実しております。資格支援制度もあり社員ひとりひとりのスキルアップを後押ししています。 ◇長期的に働ける環境: 有給取得率も平均11.0日、全社平均残業時間20.6時間、平均勤続年数17.5年と長期的に働くことができる環境です。土日出勤の場合も代休を取得いただきます。 ◇女性の活躍推進企業: 同社では、性別を問わず社員一人ひとりが生き生きと働ける職場環境を目指し、作業現場に女性用のトイレや更衣室・洗面化粧台・休憩スペースの設置や、女性社員の情報共有・意見交換を目的とした座談会など様々な取り組みを行っております。女性所長も誕生しており、女性が活躍出来る環境を目指しています。 ◇幅広い施工実績: 国会議事堂や日枝神社、浅草寺などの日本を代表する歴史的建造物だけではなく、地域に密着した人気のショッピングセンター、海外事業においては、1970年代にシンガポール、アルジェリアでの建設技術協力からスタートし、ホテルや商業施設の建設・開発プロジェクトなどを手掛けてきました。 変更の範囲:本文参照
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(東証プライム市場)
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
学歴不問
◎金融機関向けのシステム開発で日本経済を支える仕事 ◎ローコード開発メインでプライム案件も多数あり! ◎客先常駐は23区内が中心です♪ ◎年休123日でプライベートも充実 ◎多彩な研修がありスキル/キャリアアップが可能です ■開発環境と特徴 大手企業の案件が多いため、在宅ワーク中心のプロジェクトも多数、残業も少なく休日もしっかり取得。 経験に応じたチーム編成が可能で、徐々にストレッチしながらスキル形成ができる環境です。 大規模ならではの質の高い開発スキルや業務知識も身に付きます。 ■BS(ビジネスソリューション)カンパニーの概要 金融系・基幹系を中心としたビジネスソリューション事業を展開しており、業務知識・開発スキル・プロジェクトマネジメントの各分野で、品質の高いシステム設計を行っています。 大手企業のプライム案件もあり、大規模案件にも果敢に取り組んでいます。 ■開発実績:ほんの一例です <銀行> ・基幹システム(顧客管理、勘定系システム) ・銀行間決済業務システム(日銀ネット) <証券> ・株式・債券などの関連システム ・市況情報などのシステム <生命保険> ・基幹系システム(新規〜顧客管理〜保険料計算〜請求) <パッケージソフトウェア> ・調剤薬局向けSaaS ・ERPパッケージ(会計・顧客管理・生産管理など) ■組織構成: 所属いただくカンパニーのメンバー数は、約200名。顔と名前が一致し、お互いを良く知り協力体制が築きやすい規模感です。 20代、30代の若手も多く在籍しており、管理職として活躍している女性もいます。 ■就業環境: 経営陣や部長クラスの上司もフランクで若々しい人間が多く、困ったことがあれば何でも気軽に相談可能です。 プロジェクトにおいては、現場責任者がメンバーの稼働に絶えず目を配り、個人に負荷が集中しているようであればタスクを再配分するなど、エンジニアがモチベーションを高く持って仕事に取り組めるマネジメントを行っています。 ■働き方 ・残業時間:22時間前後(全社平均) ・リモート状況:現在リモート導入率60%(全社平均) ※ただし、顧客・拠点・案件により比率が異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社
東京都渋谷区桜丘町
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プリセールス サーバーエンジニア(設計構築)
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様の経営課題を踏まえ、最適なクラウド環境の提案から構築までをお任せします。 自社のクラウドサービスに限らず、AWSを始めとするメガクラウドを活用したソリューションも提案できるため、クラウドに関する幅広い知識と経験を身に付けることができます。ソリューション提案から設計・構築まで一貫して携わるため、提案力やメガクラウドを活用した技術スキルを磨くことができるポジションです。 ■具体的には: インフラ領域におけるシステム要件のヒアリングから運用チームへの引渡しまでをご担当いただきます。また、リリース後も稼動状況をモニタリングしながら障害対策や改良を計画・導入し、最適なシステム提供ができる体制づくりもお任せします。 ・営業担当と共にお客様先へ訪問 ・お客様向けの提案・構成などの資料作成 ・クラウド(AWS・GCP)の設計・構築 ・運用設計と改善サイクルのマネジメント ・テクニカルな相談への対応 ・ツールなどによる省力化や自動化、工数とリスクの軽減 ・OSからミドルウェアの範囲でのテストや検証 ※ミドルウェアはOSS(Apache/Nginx/MySQLなど) (変更の範囲:会社の定める業務) ■配属組織: 16名※18名体制を予定 ■仕事魅力: ・インフラエンジニアとしての経験を活かしながら、事業のサービス設計にも携わることができます。 ・GMOグループの成長速度や将来性、福利厚生という安定感とスピード感がある環境で、市場価値が高いクラウドのスキルを磨くことができます。 ・リモートワーク・フレックスタイム制度を導入しているため、柔軟な働き方が可能です。 ・AWS認定資格を所有したパートナー多数在籍しており、高いレベルの環境に身を置くことで、ご自身の成長にしっかりつなげることが可能です。 ■キャリアパス: ・AWS・GCP・Azureのアーキテクト資格を入社後に取得可能。会社で資格取得の費用を支援しています。資格取得後は、高度に専門的な知識を駆使して問題解決を行うスペシャリストを目指すことができます。 ・今後はさらに組織を拡大していくため、クラウド分野での専門性を高める、高い技術力を持つスペシャリスト集団のリーダーを目指すなど様々なキャリアパスが描けます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アークシステム
東京都中央区日本橋箱崎町
500万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
プライム案件となるアプリ開発案件にチームとして参画し、主に設計・プログラミングをお任せ! -単体テストなどの下流工程だけでなく、プロジェクトの状況に応じて要件定義や基本設計から参画し、全工程を経験 -基本的に自社で決めたアーキテクチャで開発 -開発メンバー1,2名のサポート 【プロジェクト事例】 ・大手人材広告会社向けに、ETLを利用しSaaSと基幹システム間連携や、基幹システムと銀行間連携を行うブリッジシステムを構築 ・大手情報処理サービス会社向けに、データ連携ミドルウェアの開発支援を大規模スクラム(LeSS)の1チームとして参画中 ・大手建設機械会社向けに、PSI(生産、販売、在庫)管理のシステム構築や調達管理システムの構築、輸出営業管理システムの保守開発を実施 ・BRoomHubs (自社製クラウド型会議室来訪管理サービス)の開発を実施 ・大手卸売会社向けに、穀物の輸入管理システムの保守開発を実施 ・大手総合エンタテインメント会社向けに、音楽配信プラットフォームの保守開発を実施 等 【開発環境】 ・開発ツール:AWS, Microsoft Azure, Windows Server, Linux, Java, C#, IntelliJ IDEA, Eclipse, Visual Studio, Unity, Oracle, SQL Server, MySQL, Microsoft HoloLens 2 【組織構成】 ・社員約30名の部署 ・お客様毎に社員、パートナー合わせて5〜10名のチーム単位で業務を遂行 【キャリアステップ】 ・全工程を把握したPMやモデラー、アーキテクトが目指せる ・課題に技術面からアプローチしていくアーキテクトへの挑戦も可能 1年目:プライム案件に参画し、要件定義や設計、製造を経験 3年目:様々な開発フェーズや要件定義、チーム開発の経験を積み、小さな開発チームのリーダー/エースに 5年目:PL/技術スペシャリスト候補へ 【成長環境】 ・Udemy Businessや、年間研修計画を立てて研修を受けて頂きスキルアップを支援 ・スキルアップに必要な書籍購入やセミナー受講費用を支援 ・興味がある技術分野に月の10%程度の工数を利用できる分科会制度アリ 変更の範囲:会社の定める業務
エイツーヘルスケア株式会社
東京都文京区小石川
450万円~599万円
CRO, CRA(臨床開発モニター) PMS(製造販売後調査)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: ・製造販売後調査における施設契約業務(雇入れ直後) ・プロジェクト窓口業務(社内外対応) ・セットアップ業務 ・運用業務(施設契約締結処理、申請受付、進捗管理等) ■変更の範囲:当社業務全般 ■組織構成: 配属予定のデータサイエンス本部 データサイエンス第2部は合計35名程の組織で、東京5名、大阪30名程(部署責任者も大阪に在籍)在籍しています。 ■就業環境の魅力: ・フルフレックスタイム制、在宅勤務制度、時短勤務制度など、効率的に働ける整っています。 ・有給取得率70%、産休/育休後の復職率100%と、ワークライフバランスを重視する社風です。 ■当社の強み: (1)臨床試験の国際化が急速に進む現在、グローバル・スタディに対応できることが必須となっています。英語でコミュニケーションができるだけでなく、日本でより効率的に試験を実施するための提案やリーダーシップが求められています。既に当社ではグローバル・スタディ経験のあるスタッフが350名を超え、さらなるグローバル対応力強化のために社内研修プログラムの充実を図っています。また、社内組織体制もグローバル・スタディを専属で実施するモニタリング部門を設け、CTMSやeTMFをサポートするIH(In-House)-CRAも配置しています。 (2)クライアントのご要望に応じて、アジア各国での開発に関する戦略・薬事コンサルティング、薬事申請業務、現地の薬事制度・市場調査等の薬事関連業務をサポートいたします。また、海外現地法人を通じて、モニタリング等の治験業務も提供いたします。 (3)大手グローバルCROの1つであり、世界70ヶ国に15,000人以上のスタッフを擁するPRA Health Sciences社と日本における治験実施に関する戦略的パートナーシップ契約を締結しています。
東京都千代田区九段北
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【建設業経験を活かして営業にキャリアチェンジ!/既存顧客対応がほぼ/年休124日・土日祝休・平均勤続年数17.5年と働きやすさ◎/東証スタンダード上場の総合建設会社のため安定性◎】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社のリノベーション事業部にてリノベーション工事(改修工事)の営業に従事いただきます。 ■業務詳細 お客様や設計事務所などのステークホルダーから情報を収集し、そこで得た情報を社内へ伝達し受注に向けたプロジェクトを取りまとめます。受注後は関係各所のフォローに従事いただきます。 <新規既存の割合/担当顧客数> 既存顧客のフォローメインです。 1名当たり20~30くらいの顧客を担当します。 現在はクライアントからオーダーが多く、自社の設計部のマンパワーと相談して受注を決定してるため、新規顧客の積極的な開拓は実施しておりません。 <出張や転勤頻度> 総合職のため、転勤可能性が0ではありませんが 過去本ポジションで地方拠点への転勤者はおりませんので可能性は低いです。 出張は月0〜2回程度です。 ■組織構成: 部長1名 メンバーは50代4名/60代1名 ■育成体制: 2〜3年程度を目安に1人前になってもらう想定です。 そのためしばらくは先輩社員からマンツーマンでインプットをいただきます。 まずは先輩社員に同行して業務のインプットからスタートいただきます。 ■同社について: 同社はマンション、工場、教育施設、医療施設などで多種多様な実績を持つ総合建設企業です。 ◇充実した研修制度で成長できる: 年齢や階層に応じた研修制度が充実しております。資格支援制度もあり、社員ひとりひとりのスキルアップを後押ししています。 ◇長期的に働ける環境: 有給取得率も平均11.0日、全社平均残業時間20.6時間、平均勤続年数17.5年と長期的に働くことができる環境です。土日出勤の場合も代休を取得いただきます。 ◇幅広い施工実績: 国会議事堂や日枝神社、浅草寺などの日本を代表する歴史的建造物だけではなく、地域に密着した人気のショッピングセンター、海外事業においてはホテルや商業施設の建設・開発プロジェクトなどを手掛けてきました。 変更の範囲:本文参照
株式会社スカイウイル
東京都品川区北品川(5、6丁目)
350万円~599万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【これまでの経験を活かしてお客様IT環境のサポート支援をお任せします/月平均残業10h以内/年休123日】 ●創業以来22期連続増収!コロナ禍でも売上を伸ばし続けている経営基盤 ●希望する働き方に合わせて組織を選択できる柔軟な就業環境 ●職種毎に可視化されている明確な評価基準でキャリアアップが可能 ●適切なキャリア支援を実現するためのフォロー体制や豊富な研修制度 ■業務内容: お客様のIT全般の問い合わせを受け解決するヘルプデスク/テクニカルサポート担当をお任せします。同社のお客様先に常駐し業務を行います。 <具体的な業務> ・PCやネットワーク、各種周辺機器、ソフトウェアに関する問合せ受付け ・トラブル内容のヒアリング/修理の手配 ・Q&A、月次報告書の作成補助 ・リーダー(リーダー候補)として、人材マネジメント、顧客折衝、業務改善活動、業務提案の担当 ■プロジェクト例 希望や適性に合わせて配属を決定します。 ・Microsoft365に関する問い合わせ対応/障害対応(リモート・電話等での対応) ・社内情報システム部内でのOA機器等に関する問い合わせ対応 ※担当案件によって、マネジメントやメンバー育成業務をお任せする場合があります。 ■働き方: ●価値観別組織という同社独自の制度があり、ワークライフバランス、スキルアップ、マネジメント等、社員の考え方(価値観)に合わせて自分が所属する組織を選択することが可能です。 例: (1)仕事とプライベートの両立をするユニット: ・残業がない、運用保守以下の案件が多いプロジェクト (2)トップエンジニアを目指すユニット: ・設計構築案件や、AWS案件が多いプロジェクト (3)マネジメントをしたい人のユニット: ・上流工程や請負の案件が多いプロジェクト ●市場価値向上プランとして明確な評価指標とキャリアステップが可能な環境です。 ・年2回(半期に最低1回)の評価面談があり、スキル応じた給与テーブル×行動規範で評価・給与が決定します。 ・定量的な評価制度が社内でも公開されており、何を満たせば次のステップに上がれるかが明確に可視化されています。 変更の範囲:会社の定める業務
クラスメソッド株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
550万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◆8年連続AWS最上位のプレミアティアサービスパートナー ◆小売り領域にて、toC向けアプリの開発を行う当部署にて、企画〜保守までご経験に合わせてご担当いただきます。 ◆大半がプライム案件/顧客の声を直接聞くことのできる環境 ◆エンジニアのAWS公式資格取得数2,000以上 ◆業務内容 スマートフォン向けのアプリケーションの企画・設計・開発・保守などを担当していただきます。 SI企業や開発会社を通さずに直接クライアント企業から受注することがほとんどのため、モダンな技術やツールを選択して主体的に開発を進めることができます。 社内デザイナーとの協業も多く、良いユーザー体験を最大化する方法を一緒に考えたり、サーバーサイドやAWSとのAPI連携やチューニングなど、フロントからバックエンドまで一通りのスキルとノウハウを得ることが可能です。 次々とリリースされる端末やOS独自の機能に対応することで、多数のお客様に喜んでいただけております。 ■働き方/得られる経験: ・リテールアプリ共創部ではクラスメソッドの高い技術力と、お客様のビジネスの深い理解を組み合わせ「価値ある未来を共に作り上げていく」ことをミッションに、お客様やエンドユーザーの体験価値を高速にデリバリーする、チーム開発体験が得られます。 ・過去10年の経験から得られたAWSの知見とノウハウにiOS・Androidの技術を掛け合わせて、プロダクトの提案やプロジェクトを通じた体験構築を経験することができます。 ・直接クライアントやユーザーと対話できる環境があるため、あなたの提案をプロダクトへ活かすことができます。 ■同社について クラウド、モバイル、ビッグデータ、SaaSのコンサルティングやシステム開発、運用サービスを提供しています。 2022年のAWS Partner Awardsにおいては、AWSの構築・導入支援を行う技術パートナーとして世界で最も優れた実績を達成したとして「SI Partner of the Year - GLOBAL」を受賞。また、社員による情報発信に力を入れており、40,000本以上の技術ブログ(DevelopersIO)を運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン電子株式会社
群馬県利根郡昭和村森下
300万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
※本求人は障がい者採用専門の求人となります※ 【キヤノングループの中核メーカー/人工衛星〜ビジネス機器まで幅広い製品を展開/福利厚生充実・安定した経営基盤】 ■概要: 当社は、キヤノングループの中核企業として、人工衛星やビジネス機器などの「開発」「生産」「販売」を行うメーカーです。今回のポジションでは、製造業務をご担当いただきます。 ■業務内容: 事務機やカメラ関連部品の製造・組立をお任せします。 ■当社について: キヤノン電子では、「開発」「生産」「販売」が一体となり、全員参加型でモノづくりの基本精神を守ることにより、工場の直行率99.85%という驚異の生産力を実現しています。それにより、国産初の製品や売上シェアNo.1を誇る製品も生み出しています。 高品質・高生産性・技術力をベースに、ソフトウエア関連製品、産業用小型加工機・成形機、健康医療関連機器、業務用生ごみ処理機といった独自の製品・サービスから、ドキュメントスキャナー、ハンディターミナルといったキヤノングループでの販売を中心とした製品・サービス、カメラのコンポーネントなどの小型精密部品、基板実装受託サービス、最近では宇宙関連事業まで、多岐にわたる事業分野の製品を扱っています。また、特許取得にも積極的に取り組んでいます。 ■「不況に強い企業」: キヤノン電子は「世界のトップレベルの高収益企業になろう!」を掲げておりリーマンショックやコロナ不況も高い利益率を維持し乗り越えてきました。実際に、製造業の平均利益率が3〜5%と言われる中で直近10年の平均利益率は10%超と高い利益率を維持しています。 基本にあるのは、効率化によるボトムアップ。生産性を高めることで高い利益率を達成し、その利益を工場設備や社員へ再投資することで、さらに生産性と品質を高めるという好循環を生んでいます。また、アウトソーシング部分を内製化していくことで、低コスト・高生産性を実現。こうした取り組みは、メイドインジャパンへのこだわりとして技術力や品質の高さにも現れています。 ■補足: 弊社HP内に各種福利厚生や製品、事業についてなど詳細を記載しています。是非こちらもご覧ください。 https://www.canon-elec.co.jp/recruit/career/ 変更の範囲:会社の定める業務
フリー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(代理店) 営業企画
◎バックオフィス業務効率化SaaSを複数展開! ◎トップラインを伸ばすための重要なポジション! "スモールビジネスを、世界の主役に"をミッションに掲げ、バックオフィス業務DXを目指す統合型経営プラットフォーム「freee」シリーズを展開する同社でパートナーセールスの企画・推進をお任せします。 ■仕事内容 パートナー企業における営業推進企画・顧客提案フォロー ・パートナー企業における営業活動の課題感のヒアリング〜解決に向けた課題特定・仮説だし ・営業活動推進に向けた施策の企画〜パートナー企業との合意形成・実行 ・エンドユーザーへの帯同訪問支援 ※パートナー企業およびエリアで担当を分けています。 ※全体で40名程度の組織となります。 ■ポジションの魅力 パートナー企業の営業課題に対する営業推進企画から、実際の帯同訪問まで担うため、エンドユーザー様の課題感にも直に触れながら、下記のような力を磨き、伸ばしていくことができるポジションです。 ・営業活動における課題の課題特定力 ・推進に向けた企画力 ・社内外の関係者を巻き込んだプロジェクト推進力 また、freeeは顧客の課題感に応じて部分最適なご利用からもご支援できるよう、ご提案できるプロダクト数が20以上あります。 ゆえに、単なる『モノ売り』ではなく、この20以上のSaaSプロダクトを武器に、お客様の本質的な課題に向けたソリューション営業を行うことができます。 ■キャリアパス: ・担当パートナーの推進領域におけるチームマネジメント ・パートナー推進における所管エリアのマネジメント ・パートナー企業とのアライアンス・事業開発職へのチャレンジ
北海道曹達株式会社
北海道苫小牧市沼ノ端
300万円~449万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学, 設備保全 メンテナンス
≪東証プライム上場AGCグループの安定企業/北海道で他に例のない基礎化学品メーカー/福利厚生充実・平均勤続年数14.5年◎長く働きやすい環境を整えています≫ ■業務内容: ・生活に不可欠な各種化学品を生産・販売する当社にとっては、安定生産・安定供給は重要な使命であり、生産設備が安定稼働することは非常に重要なことです。 化学工業は装置産業なので、当社には苛性ソーダを製造する電解槽をはじめ、反応槽・ポンプ・配管・貯蔵タンクなど数多くの生産設備があります。 生産設備の維持管理の業務は、それらの機器の管理や新規設備の企画・設計、工事発注・管理など幅広い業務を行って頂きます。 ■配属組織: ・工務部は部長以下10名のメンバーで苫小牧事業所、幌別事業所の全ての設備の維持管理を担っています。 メンバーの専門は機械系・電気系・土木系と様々ですが、メンバーの知見をお互いに補完しあいレベルアップ出来る環境になっています。 ■数字で見るHOKUSO: ▽入社3年未満の離職率 4.3% ▽平均勤続年数 14.5年 ▽有給取得率 81% ▽平均残業時間 10.13時間/月 ■競合と優位性: ・本州の電解メーカーやPACメーカーが競合となりますが、道内に競合他社の工場がなく、道内唯一の製造拠点である当社が優位性を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
共同エンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜勤務地・働き方等、ご本人の希望を考慮/ゼロから手に職をつけられる技術職〜 ■説明会詳細: 時間:お一人1時間(説明のみ聞いて退室もOK!) 会場:Teamsを予定(スマホの方はアプリダウンロードが必要となります) 流れ:会社・仕事説明→希望される方は個別面接 ※お一人お一人としっかり対話をして選考をしたいため、上記時間内でお一人ずつお会いさせていただきます。開始時間はあらかじめご連絡いたします。ご了承ください。 ■職務詳細: 道路や鉄道、ビル・マンション・ショッピングセンターなどの建設プロジェクトに関する現場サポート(施工管理)をおまかせします。 <施工管理とは> 建物を建てる<プロジェクト>になくてはならない仕事です。 職人さんをまとめたり、工事のスケジュールや 現場の安全、品質などをチェック・管理する仕事です。 実際に手を動かす作業員ではないので、力仕事は法律で禁止されているため、全くございません!PCスキルが身に着き、市場価値の高い国家資格取得も可能です!! <具体的な業務例> ・書類・図面の整理、作成・保管 ・全体スケジュールの確認、管理 ・職人さんへの連絡、現場の人員状況などを確認 ・日報や報告書等の作成支援・整理 ・データ入力、電話応対等の営業サポートなど <未経験だから不安だ…という方へ> 入社後約一ヶ月は研修期間となり、「建設業界って?」「図面ってどう読むの」といった業界知識を基礎からレクチャーしますので、ゼロから無理なく学べます。 現場配属後にも、希望者には月1回専門分野における研修を実施しています。現場でのスキルアップや国家資格に向けた知識習得の場として活用いただけます。 また、キャリアサポート課では、面談を通じて、ご自身の人生における「価値観」と向き合い、前向きに仕事に取り組んでいただくためのバックアップを行っていきます。 そのため9割の方が未経験から入社し、施工管理職として活躍されています。 <働く環境> 梅田駅、京都駅、三宮駅のいずれかに60分圏内でアクセスできる方は、転勤なしのご希望も可能です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホクエツ関東
茨城県結城市新矢畑
400万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<<製品の知名度・ブランド力が高いため営業を行いやすい環境/7社体制のホクエツグループで安定就業可能!/社会や地域のニーズに沿った事業を展開>> ■業務概要: コンクリート製品を製造するメーカーのルート営業をご担当いただきます。自社開発の自由勾配側溝(県内シェア90%)等製品の知名度とシェアが高く営業を行いやすい環境です。将来のリーダー候補を目指せます。 ■業務詳細: ・行政や建設コンサルタントを中心に、最終的には栃木県内中心に20〜30社程度をご担当いただきます。 ・ニーズのヒアリングや製品納入の打ち合わせ見積作成などを行います(車での移動が発生します)。 ・予算目標はございますが、ノルマではございません。 ※土木業界では製品の知名度・ブランド力が高いため営業を行いやすい環境です。 ■入社後研修: 入社後は3ヵ月〜6ヵ月程度座学研修、工場見学、営業同行等を通して業界及び会社、職種に関する理解を深めていただきます。 ■配属先情報: 60代1名、50代2名、40代1名、30代2名、20代2名が在籍しております。 ■働き方: ・北関東営業所(結城市)に在籍していただきますが、営業先が栃木メインになります。業務状況次第では自宅からの直行直帰等も可能です。 ・休日はご家庭やプライベートを大事にしている方が多く、平日と休日でメリハリを付けている方が多いです。 ■当社の特徴: 長年に渡る社会と地域、お客様に価値提供を行う高い信頼と実績があり、ノウハウの蓄積で常により良い製品開発に取り組んでいます。 自社工場も複数有し、他社には実現できないスピード感、ハイパフォーマンスな製品をお客様へ提供。 常に社会とお客様を向いた価値提供を行い、社会に無くてはならないインフラ事業の一翼を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コアコンセプト・テクノロジー
東京都豊島区南池袋
池袋駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 人事(採用・教育) その他人事
<創業以来年率約150%成長企業/キャリアを高めることができる環境/残業月19時間> 採用機能の強化及び、人事部としてのさらなる成長を目指し、将来的に採用の主担当として中心的な役割を担っていただける方を募集します! 経験より、仕事に対しての姿勢や人事として成長したいという想いを重要視します! ■業務内容 ・新卒、中途採用の進行管理 ・書類選考〜面接日程調整、候補者フォローなど、一連の採用プロセスの進行 ・各種採用施策の立案・運営サポート ・学生へのスカウト、採用イベントや説明会の企画運営、メディア選定など ・人事関連の管理業務 ・応募者情報や社内データの管理、必要書類の作成・整理 ・個人情報保護や法令遵守に関する業務 ※応募者の個人情報を適切に取り扱い、関連法規・社内規定を順守していただきます。 ※はじめは先輩社員のサポートを受けながらしっかり基礎を学んでいただき、ゆくゆくは採用の主担当としてご活躍いただくことを期待しています。 ■1ヶ月の業務の流れ(新卒採用を例に) 1週目:募集開始・広報活動 求人媒体への掲載準備、大学への求人情報送付、SNSでの告知など 2週目:応募者対応・スクリーニング 書類選考や面接日程調整を進めつつ、応募者との連絡を密に取ります。 3週目:面接実施・説明会サポート 会社説明会やオンライン・対面面接を実施。企画から運営までを幅広く担当 4週目:内定調整・次月施策の検討 内定者フォローや入社準備のサポートを行いながら、次月の採用計画や施策を考えます。 ■ポジションの魅力: (1)実績のある会社で人事(採用)のキャリアを築ける: 当社は25年度新卒を50名、26年度は65名、それ以降も増加しながら採用を進める予定です。過去の採用で培ったノウハウを伝達しながら、人事としてのキャリアステップを築けます (2)裁量があり挑戦が尊重されるカルチャー: 現在、人事部長1名、マネージャー候補1名が在籍しており、将来的には採用の主担当として活躍いただくことを期待しています。挑戦は尊重される文化であり、制限されることなく主体的に行動いただけます。 (3)自由で多様な働き方 服装自由!産休・育休を含むサポート体制が整い、長期的に活躍できる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
【1933年創業、海外建設(売り上げの約30〜40%)にも強い総合建築会社/東証スタンダード上場/日本橋、国会議事堂、旧帝国劇場などの施工実績あり/平均勤続年数17.5年と働きやすさ◎】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 当社海外拠点にて建築現場の施工管理業務全般をお任せいたします。 1現場に常駐していただく場合もあれば、複数現場の管理をお任せする場合もございます。 最初の1〜3ヶ月は、日本国内の本社海外事業本部で当社の仕組みに慣れていただいた後に、海外へ赴任いただきます。 ■勤務国 タイ・インドネシア・ベトナム ご希望と当社の状況に応じて勤務国を決定してまいります。 ※当社はシンガポールとマレーシアにも展開しております。 原則はタイ・インドネシア・ベトナムとなりますが、シンガポールとマレーシアにつきましても ご相談可能です。 ■主な施工実績 日産自動車第2工場・倉庫(タイ)シンガポールインターナショナルスクール トンブリ校(タイ)シャープエレクトロニクス工場(インドネシア)ハナキャンズ バリアブンタウ工場倉庫(ベトナム) 等 ■当社の特徴 ・海外建設事業に強み 当社の海外売上比率は約30%とゼネコンの中でトップクラスの比率を誇っています。 ・多種多様な施工実績 様々な業界から多種多様な物件を受注しております。そのため、特定分野の景気変動の影響を受けづらく安定した基盤を誇る会社です。 ・長期的に働ける環境: 有給取得率も平均11.0日、全社平均残業時間20.6時間、平均勤続年数17.5年と長期的に働くことができる環境です。土日出勤の場合も代休を取得いただきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アルプスビジネスサービス
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(地階・階層不明)
人材紹介・職業紹介 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【未経験歓迎/モノづくりを支える技術派遣サービス/大手顧客中心の安定体制/機械・電気・ソフトウェア等将来性のある分野】 ■業務概要::【変更の範囲:会社の定める業務】 国内100社を超える大手メーカーへ技術サービスを提供する当社にて、新卒採用担当の業務をお任せします。 ■業務内容: ・媒体選定(紹介会社、求人広告選定など) ・求人原稿作成 ・面接調整〜一次面接対応〜最終面接アテンド〜結果通知、入社フォロー ・アウトプレースメント、職業訓練校への求人活動 ・ホームページの求人サイト管理 ■会社の特徴: ・大手製造業への人材派遣を行っています。自動車関係、工作機械、半導体関連企業を中心に設計、評価、製造、組立等の技術派遣サービスを行っています。 ・当社は東証プライム上場「(株)アルプス技研」のグループ会社です。 ・有給休暇も取得しやすい社風で働きやすい環境です。
エヌアイシ・オートテック株式会社
富山県富山市流杉
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 総務 人事(採用・教育)
★工場自動化のFA装置メーカーです! ★ワークライフバランスを重視して働くことができます! 【業務内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■人事業務について: ・採用(求人申込、採用イベントの企画・実行、採用広報、採用選考 等) ・従業員育成研修の事務局(企画、講師打合せ、参加募集、実施) ■総務業務について: ・安全衛生に関する業務(健診手配、資格取得手配、公官庁への届出、社内報告書の受付 等) ・福利厚生(制服手配、転勤者社宅手配、火災保険更新、自動車保険更新) ・総務書類(契約書、取引申請書、稟議書)の管理 ・備品管理等 ・株式事務 ・規程の改定制定 【具体的にお任せすること】 新卒採用と教育業務をメインに従事していただきます。 将来的に人事総務のリーダーとして活躍していただきたいと考えており総務業務にも従事していただきます。 総務業務の分担は、ご経験・業務の遂行状況を考慮して決めていきます。 【当社の魅力】 当社のアルミフレーム、FA装置は、アクリルコーティングをしており錆びにくく、遮断性に長けており高品質であることが特徴です。 また、アルミフレームの組立てに必要な情報を直接フレームにプリントすることも可能、作業時間を大幅削減することができます。 このような高品質アルミフレームを使用したFA装置は、長年の経験と実績が評価され、自動車を始め、電子、半導体、精密機械、製薬、食品と幅広い分野の顧客のニーズに応えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社メガチップス
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
550万円~1000万円
半導体 半導体, デバイス開発(センサー) プロセスエンジニア(後工程)
〜プライム上場企業/日本初のファブレスLSIメーカー/年休125日/特許出願・登録件数多数あり/システムLSIの設計・開発〜生産までのトータル構築に強み/事業拡大中〜 パッケージ設計およびパッケージ開発業務をお任せします。 ■具体的な職務内容: ・最先端プロセスにおける組立検討 ・チップレイアウトと組立性を考慮した最適なボンディングパッドと端子の配置設計 ・BGA基板配線設計業務 ・パッケージ設計関連業務 └ボンディング図作成、マーキング検討、パッケージ外形図作成、トレイ図面作成) ・パッケージ開発関連業務 └熱解析、応力解析、Risk Assessment、試作評価など組立委託先と連携してパッケージ構造や組立条件を決める一連の業務) ・海外組立委託先とのコミュニケーション(当社ファブレスにつき) ・試作日程調整 ■お任せするミッション: パッケージに関するQCDの責任を負う。 ・開発計画書に準拠したパッケージ品質確保 (Q) ・開発計画書に準拠したコストのパッケージ設計 (C) ・開発計画書に準拠したパッケージ設計/開発スケジュール遵守 (D) ■期待する成果: ・顧客が要求するパッケージ品質の達成 (Q) ・コストダウンの提案や受注検討への貢献 (C) ・ミスによるパッケージ設計のやり直しや追加開発費用削減 (C) ・製品スケジュールに合ったパッケージ設計 (D) ■働き方: ・年間休日:125日 ・完全週休二日制(土日祝) ・完全フレックス制 ・育児休業後の復職率:100% ・男性育休取得率:100%(※対象:配偶者が出産した男性社員) ■今後の戦略及び現状: (1)今後の成長が見込める車載・産業機器、通信、インフラ分野へ経営資源を集中します。技術競争力としてアナログ回路の開発・設計力の強化及び国内・海外企業との戦略的協業に取り組み、付加価値の高いLSIソリューションをお客様にご提供いたします。 (2)ASIC事業は既存の主力分野であるアミューズメント向けやカメラ事務機器向け等の事業基盤をさらに強化拡大します。加えて、新規事業分野として高速通信分野の当社独自のコア技術を用い、FA 、ロボティクスなどの産業機器分野向けに、事業拡大を図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
プロジェクトリーダーとして、チームの担当タスクにおけるマネジメントをお任せします。プロジェクトマネジメントもの補佐や代理をお願いする場合もあります! -チーム担当範囲の作業タスクについてWBSはじめ実行計画を策定 -チーム内の作業タスクをマネジメント -インフラマネジャーの指導やサポートのもとでチーム成果物について納期、品質を管理 -組織の事業計画に関わり、事業の拡大や新技術の開発などを担当 【参画想定プロジェクトの概要】 業界問わずお客様からの依頼に応じてプロジェクトが発足します。 ・インフラ/運用基盤全般のシステム開発 ・Zabbix監視基盤のシステム開発 ・ITアセスメント/改善 業務例参考)https://www.arksystems.co.jp/cases/it-assessment-medical-system/ 【業務の魅力】 ・ITインフラ、運用構築、クラウド移行・活用推進、DX関連案件、統合監視基盤(Zabbix)の構築等に上流から携われるチャンス! ・大手企業から直請けの大規模案件から、大手SIerと協業した最先端案件まで多数! ・ITグランドデザインなど超上流から担当可能! ・プロジェクト案件には必ず自社チーム体制で参画! 【開発環境】 AWS, Microsoft Azure, WindowsServer, Linux, Zabbix 【組織構成】 ・約30名規模(社員約20名、パートナー10名)の部署です。 ・5名前後のチームでの従事が多いです。 ・部の半数が中途入社の社員です。 ・主に20代から40代の社員が就業しています。 【キャリアステップ】 PLとして実力を付けてPMやアーキテクトへステップアップ可能! 〜3年目:1案件のプロジェクトリーダーとしてチーム内のプロジェクト管理 〜5年目:複数案件のプロジェクトリーダーとしてチーム内のプロジェクト管理 【成長環境】 -外部研修、講習会、技術イベントへ参加可能 -社外のeラーニングサービスを利用し、新技術や専門知識の習得が可能 -今後求められるスキルについて先輩社員・上司へ相談できるため、自身に合ったキャリアパスを描いて成長できる環境 変更の範囲:会社の定める業務
ニッタ株式会社
三重県名張市八幡
450万円~799万円
機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜物流倉庫や自動改札機に使われる伝導用ベルトを国内で初めて作ったトップシェアメーカー〜 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車やトラック部品(燃料用樹脂配管・エアブレーキ・NOx燃料の排ガス浄化配管)の機械設計を担当いただきます。自動車メーカーからの案件に応じて自動車メーカーと直接、または燃料タンクメーカー等と共にプロジェクトに参画し、製品化まで一貫して担当いただきます。 <具体的には…> ・配管の形状や接合部分の選定 ・お客様のニーズを具体化する提案 ・3Dデータの図面を設計 ・シュミレーション解析 など ※製造部門と協力して試作品を開発し性能評価を行い製品化していきます。 ■同社の特徴: 【魅力(1):安定性・将来性】 同社は、創業1885年であり、約130年の歴史があります。日本初の伝動用ベルトを製造したのも同社です。あまり馴染みのある製品ではありませんが、業界内では有名で、ベルト製造のパイオニアとして業界に確たる地位を築いています。現在は、市場の様々なニーズに応えるため、さまざまな技術・開発センターや事業部を持ち、事業の多角化に伴いベルトメーカーの枠を超えて、「自動車」「自動改札機」「ATM」「空港」「病院」「建設機械」「美術館」など幅広い領域の製品を開発しています。 【魅力(2):離職率4.2%】 完全週休2日制の年間休日121日、有給休暇以外にも長期休暇やさまざまな休暇制度があるなど、働きやすい環境が整っています。また、入社間もない社員でも、やる気さえあれば大きなプロジェクトに参加したり、幅広い事業分野に携わることができます。また、社員をサポートする先輩や上司もおり、部署間での連携体制も整っており、低い離職率につながっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社クエスト
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【東証スタンダード上場/創業以来55年以上黒字無借金経営/離職率5%前後・平均勤続年数12年】 ■業務内容 同社が注力している顧客先(大手製造業等)にてLinux/Windowsサーバー及びネットワークの運用管理業務をご担当いただきます。 またご経験に応じてチームのマネジメント、顧客折衝などリーダーとしての業務をお任せしたいと考えております。 具体的な業務としては台帳管理、権限の棚卸し、ネットワーク機器の交換対応(ベンダー作業)、ドキュメント整備、各種問い合わせ対応、PCセットアップなどになります。 クライアント(エンドユーザー)の人数は1500名と多く、2年後にはクラウド環境の導入を想定しております。 またベンダーコントロール業務などもありエンジニアとして技術の幅を広げていくことが可能です。 ■手厚い自己啓発サポート 同社では資格試験受験時の受験料補助、資格取得後の一時金支給を行っています。 具体的には同社で認定している資格であれば1つの資格に対し最大4回まで受験料を全額負担。また1つの資格取得に対し最大30万円を一時金として支給しています。 ■入社後のキャリアプラン 半期毎にコミュニケーションを重視した面談を上長と行い、現状の課題、各々の目指すキャリアプラン、会社目標等の共有を行っています。またジョブチャレンジ制度を利用した職種転換も可能。本人の希望に沿ったキャリア形成支援を全社的に行っております。 ■ワークライフバランス: 残業時間は月平均20時間程度。年間休日は120日以上あり有給休暇の消化率は70%。良好なワークライフバランスを維持しながら仕事を続けていける環境があります。 ■当社の強み: ◇設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2002年にJASDAQへ上場、2022年には東証スタンダード市場へ移行。更なる事業拡大を図っています。 ◇幅広い業界の大手企業様と長年築いた固い信頼で長期的なお取引を継続し続けており、プライム案件90%以上です。 ◇当社はシステムライフサイクルを意識し、コンサル・要件定義から運用保守まで一気通貫でサービスを提供しています。運用保守で得られた豊富な実績や業務知識を生かし次のシステム提案に繋げることで、長期的なビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社が指示する業務
島田理化工業株式会社(三菱電機グループ)
東京都調布市柴崎
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆三菱電機グループの安定性◎/年休124日・完全週休二日制/平均勤続年数23年・腰を据えて長期就業したい方へ◆◇ ■業務内容: ノギス、マイクロメーターを使用した検査業務と、3D測定機や3D形状測定機などを駆使して精密測定を行う業務です。 その他、当社規定の検査業務にも携わっていただきます。 ■組織構成: 10名(40代2名、50代3名) ■会社の特徴: 【2事業体制の安定性】 ◎当社は電子・通信機器と産業IH機器の大きく2つを柱に事業展開しております。売り上げの2/3を占める電子・通信機器分野では業界の中でも高いシェア率を誇り、放射線装置に組み込むマイクロ波給電系部品や、親会社の三菱電機のプロジェクト化している人工衛星にも多くの製品を収めています。 ◎パワエレ分野は設備投資の波に乗り今後の伸びが期待される分野であり、注力事業です。自動車業界や食品業界に引き合いも多く、安定的に事業展開できると見込まれます。 【三菱電機グループによる安定性】 ◎当社は三菱電機の完全子会社であり、親会社からの受注も安定的に受けている状況です。特に三菱電機が人工衛星を製作する際のマイクロ波製品については基本的に当社が製造を請け負っております。 ◎三菱電機の宇宙プロジェクトは今後も成長が見込まれるため、並行して同社製品の売り上げも伸長すること予想されます。親会社の福利厚生も一部利用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
エスリード株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
450万円~1000万円
ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜【東証プライム上場の超成長企業!】未経験多数活躍中!最先端の投資やお金の知識も身につく!早期キャリアアップ可能!〜 ■仕事内容 資産運用を検討しているお客様に、投資用マンションをご提案します。 入社後は一人ひとりに合わせた研修プログラムを実施し、成果が出せるまで全面サポート! ■業務の流れ (1)物件のご案内:将来の資産運用を考えるお客様へ、当社の投資用マンションについて電話やイベント・アンケートでご案内します。 営業をしたことがなくても、先輩社員が丁寧にレクチャーします! (2)お客様訪問:アポイントが取れたら、訪問商談をします。最初は先輩社員が同行しますのでご安心ください。 (3)契約手続き〜お引渡し:金融機関のローン審査など契約・書類作成の業務を進めます。審査が通り、契約が完了したら物件を引き渡します。 その後も入居率の改善やリフォームなどのアフターフォローをします。新しい物件の追加購入や、他のお客様のご紹介につながる可能性も! \競合他社と比較したエスリードの強み/ (1)分かりやすい成果主義!だけじゃない! 「●件売ったら、●円還元」 「営業数字に応じて昇進」というように、明快な評価制度を取っています! さらに、インセンティブだけではなく、ボーナスの支給もあるので、営業成績があまり良くない時でも、給与の安定性が高い! (2)押し売りせず、「売れる」高品質な物件を取り扱い 土地仕入〜販売まで、一連の業務を自社グループで行っているからこそ、高品質・好立地のマンションを実現!お客様に自信をもって提案できる商品がそろっています!「8期連続で完成在庫ゼロ」の実績は、業界でも随一! (3)上場企業ならではのコンプライアンス遵守した環境 残業過多やハラスメント防止のための制度や講習会が徹底されており、働きやすい環境づくりが実現しています! ■組織構成 ・全15チーム(1チーム6〜7名)で、年齢は20〜30代が中心。活気あふれる組織です ・売上次第で、2〜3年目からチームリーダー登用もあります ■働き方 ・年間休日120日(火・水) ・残業時間:20〜30時間 ※プライム上場企業としてのコンプライアンス遵守から、労働時間の管理等は十分に行っております 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社アヴァンス
静岡県田方郡函南町新田
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜希望に応じてリモートワーク頻度を選択可能!/完全週休2日制/新幹線代等、交通費全額支給◎/県内トップクラスのコスパ抜群住宅を提供/WEBマーケティングに力を入れている企業〜 当社にて受注する案件の建築意匠設計業務を担当していただきます。 ■業務内容詳細: 建築意匠設計者として、下記の業務を行っていただきます。 ・現地調査、役所調査、法規チェック等 ・お客様との打ち合わせ ・意匠設計業務 ■働き方に関して: ・現状週〜4回のリモートワークを想定しております! ・月平均残業時間は30時間程度です。 ■案件について: 当社のWEBマーケティングにより、お客様からの問い合わせが中心となってております。「適正価格で家づくりに取り組む」ことで、お客様の希望予算に応えてきた結果、安定した受注を得られています。 メイン案件:新築の住宅 ※年間での新築のご依頼数は50件程度。フルオーダーの案件等もございます。 ■会社としての仕組み: 営業がお客様に寄り添いながら、一貫してサポートをさせていただきます。 当社の営業は簡単な図面程度であれば書くことができ、営業業務をサポートするアシスタントも在籍しております。 ■組織構成: 会社には、幅広い世代の方が活躍しております。 60代の方も在籍しておりますので、ご経験をお持ちの方はぜひご応募ください! ■「いろはこ」の特徴:〜「ローコスト」ではなく、「ロスカット」による適正価格〜 マイホームのために、趣味やお子さんの養育費など、心を豊かにしてくれるものを削ってほしくないという思いから、広告費や人件費などをできる限り抑え、家づくりの質を下げずに金額を下げることに日々努力し、強引な営業はせず、口コミやお客様のご紹介で、興味を持っていただいたお客様のみにご案内させていただいています。そのほかにも、打ち合わせから施工管理まで一貫して自社スタッフが担当することや、安心のアフターサポートがお客様から高く評価いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
GLM株式会社
京都府京都市伏見区竹田向代町
自動車(四輪・二輪), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇モビリティバッテリー設計経験を活かして働き方が整う◎/日本初でEVスポーツカーの開発に成功した京都大学発ベンチャー◇ ■当社の魅力 (1)日本で初めてEVスポーツカーの開発に成功したEVモビリティメーカーです。 (2)2023年8月にはカーシェアリング向け軽自動車規格EV「MiMos(ミモス)」もリリースし、国内で大きな反響と多数の引合があります。 (3)将来的に益々需要が期待されるEVモビリティ領域においてさらなる新製品開発や、蓄積したEV開発の技術をサードパーティーに提供し、EV開発を自動車メーカー以外でも可能にする「プラットフォーム事業」など、多くの構想が動き出しており、世界の投資家からも注目されています。 ■職務内容 ・完成車事業(自社ブランド車開発)及びプラットフォーム事業(受託開発・受託エンジニアリング)における高圧バッテリーシステムの設計・開発をお任せします。 <具体的には> 【バッテリーシステム開発】 ・軽自動車規格等のEVの開発 例: 外部給電システム検討 ・商用車向けサブバッテリーシステムの開発 例: バッテリーレイアウト・詳細設計、ジャンクションボックス開発、サプライヤとの各種調整 ・試作車等の受託開発 例: 顧客との仕様調整・見積もり、バッテリーレイアウト検討・詳細設計 ※バッテリーそのものは開発せず、外部への発注をしております。ですので充放電の特性やバッテリーの扱いなどが分かってる方であれば問題ございません。 【テスト】 ・不具合防止・対策(FMEA/FTA/DRBFM等) 【その他】 ・クライアントとのコミュニケーション(仕様決め、要件整理、打合せ等) ■組織構成 技術部門は8名で構成されており、高圧バッテリー設計担当は1名在籍しています。 ■入社後キャリアステップ 入社後はOJTを主体とし、約3ヶ月を目安に一通りの業務を経験いただく予定です。将来的にはご本人の能力・意向により、管理職としても活躍いただくことを想定しています。幅広い業務が経験でき、組織拡大・運営に携わっていただけます。 ■働く環境 ・コアタイム11-16時のフレックス勤務制を取り入れています。 ・決められた設計開発工程が詳細に決まっていない分、上流段階から自身のアイデアや希望を形にできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ