475905 件
株式会社Luup
東京都千代田区神田佐久間町
-
600万円~1000万円
不動産管理 土地活用, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜「新たな交通インフラを創りあげていく」未来を変えていく株式会社Luupで働きませんか?/人口減少・高齢化社会における新たな公共交通・社会インフラへ/事業拡大期にジョイン!更なる成長を共に創っていく仲間の募集〜 【組織とポジションについて】 事業推進部は、『LUUP』の推進のため、行政・各地域・民間様々なクライアントに対して、適切なアライアンスを行いながら、乗降場所の「ポート」設置導入の交渉を行なっている部署になります。 今回募集する方には、自治体を中心とした公共公益機関とのアライアンス、そのための事業開発やプロジェクトマネジメントまで担っていただけることを期待しています。 社内のプロジェクト推進メンバーやその他関連する部署と密に連携を取りながら、各社との取り組みの提案や骨子を作りあげて、社外への提案、議論をするために、人脈を拡げ、最適なステークホルダーとのアライアンスの場を設定していくことで、ポートの設置導入に繋げていきます。 CEOや様々なネットワーク・コミュニティを介して、スケールの大きい座組みでのアライアンスを仕掛けていただけることを期待しています。 ■仕事の魅力: ・自身の成果がそのまま「街の様子」へ反映されていることが確認できます。 ・自分が作りあげたルールが今後の世の中の「あたりまえ」に変えられる環境です。 ・エリア開発を推進する企業とともに、データを用いて「人の流れ」をつくるなど、まちづくり・都市開発への関与ができます。 ■当社について: 当社は、「街じゅうを駅前化するインフラをつくる」をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービスを日本各地で展開しています。街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、ポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化し、新たな街の未来を創造します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アース開発コンサルタント
広島県広島市西区中広町
300万円~499万円
設計事務所, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 製図・CADオペレーター(建設)
◇◆土日祝休み/転勤無/年休123日/ワークライフバランス充実◆◇ ■業務内容: 国土交通省中国地方整備局広島国道事務所および太田川河川事務所における土木工事の発注に関わる業務 ・受注工事の数量のとりまとめ。 ・図面の修正等の土木積算。 ・基本、デスクワーク中心の仕事です。 ※未経験でも社内研修(約3ヶ月)後に先輩の居る職場での作業となります。 ■当社の魅力: 広島県に本社を置く当社は、創業以来、広島県内のみならず、中国地方全域に根差した土木コンサルタントを行っております。 測量・設計・地質調査・土地調査等、土木に関する技術を活かし、地域のインフラへ貢献しております。 当社の売上は全て官公庁からの依頼で構成されています。主に道路、河川、橋等を中心とした公共工事(土木工事)の測量・設計・施工管理業務を行います。 創業以来、中国地域に根差したまちづくりで、地域へ貢献しております。 変更の範囲:無
広島県呉市郷原町
350万円~499万円
設計事務所, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆官公庁からの業務で安定感/原則夜間対応なし/働き方改革のための増員募集/年休123日/直行直帰あり◆◇ ■業務内容: 土木施工管理技士として、官庁発注の土木施工管理業務を担当いただきます。 ・品質管理 ・工程管理 ・安全環境管理 ・原価管理 ■魅力ポイント: ◎官公庁(特に国土交通省・広島県・広島県内の市町村)からの依頼に対応しているため、安定受注です。 ◎県内の案件の場合、基本的にご自宅から向かっていただきます。 ◎県外等遠方の案件をご担当いただく場合はマンスリーマンション等から通勤いただきます。 ◎原則夜間工事は想定されておらず、日中業務を想定しております。 ■当社の魅力: 広島県に本社を置く当社は、創業以来、広島県内のみならず、中国地方全域に根差した土木コンサルタントを行っております。 測量・設計・地質調査・土地調査等、土木に関する技術を活かし、地域のインフラへ貢献しております。 当社の売上は全て官公庁からの依頼で構成されています。主に道路、河川、橋等を中心とした公共工事(土木工事)の測量・設計・施工管理業務を行います。創業以来、中国地域に根差したまちづくりで、地域へ貢献しております。 変更の範囲:無
株式会社サイバーリンクス
和歌山県和歌山市紀三井寺
450万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
学歴不問
◎高いシェアを誇る自社サービス『@rms』『BACREX』/全国の食品スーパーでシェア率約30%/食品小売業界の課題解決を実現 ◎働き方抜群!時間単位有給・時差出勤制度/年次有給休暇とは別に健康休暇を付与 ■業務内容: スーパー/ドラッグストア等、食品小売業界の課題解決(受発注のEDI化)を実現し、業務効率化・営業利益最大化を支援する、自社開発EDIシステム"BACREX"シリーズ(導入実績約150社)の開発業務をお任せします。 サービスページ:https://cyberlinks-portal.com/service/bacrex_series/ <業務詳細> "BACREX"シリーズのバージョン・機能強化や個別顧客向けのカスタマイズ開発に伴う、基盤の設計/構築・設計・製造・単体テスト・検証など。 今後もサービスの機能・顧客拡大を続けていくため、将来的には上流工程、プロジェクト管理などにも携わっていただけます。 ■配属先メンバー:部長1名、課長1名、担当課長1名、課長補佐2名、主任7名、メンバー7名、パートナー3名 ■働き方抜群!充実の福利厚生: <制度(1)>時間単位有給制度:1時間単位で年次有給休暇を取得でき、日中に仕事を抜けることも可能です。 <制度(2)>健康休暇制度:通院などに使用することができ、最大40日まで積立が可。年次有給休暇とは別途支給されます。 <制度(3)>テレワーク制度:業務の都合にもよりますがご自身の予定に合わせてテレワークを活用できます。※メンバーは週に3〜4日程度テレワークをしており、WEB会議やバーチャルオフィスで情報共有しています。在宅勤務日には、光熱費見込み分として1日300円の「テレワーク手当」を支給。また、事前に承認を得ることで自宅以外の場所(実家や親戚の居宅、ホテルなど)でも勤務可能です。 ★ぜひこちらもご覧ください! ・当社全体の事業内容や働き方などの紹介動画 https://vimeo.com/1033355720/37858e2023 ・サイバーリンクスらしさを伝える資料 https://speakerdeck.com/cyberlinks/zhu-shi-hui-she-saibarinkusu-karutiyadetuku 変更の範囲:会社の定める業務
挽野建設株式会社
群馬県高崎市引間町
300万円~999万円
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
《デザイン性の高い注文住宅の施工管理》《年間休日117日》《業績連動の評価制度が充実》《年収900万円を目指せるポジション》 ■業務内容について: 1989年設立し、群馬県伊勢崎市に本社を置き、住宅建築などを手掛ける建設会社として運営する当社にてデザイン注文住宅の営業担当として業務に従事していただきます。 ■業務内容: 家の設備やデザイン、インテリアなどの提案・営業をお任せします。 ※完全反響型なので、飛び込み営業などは一切ありません。 ・展示場に常駐し、来店されたお客様の対応をお願いいたします。 ・受注成績によって、インセンティブとして個人に還元いたしますので、適正に評価する人事制度となっております。 ■配属: ・配属の展示場(伊勢崎もしくは太田)は希望をお伺いした上で決定いたします。 ・現在、各展示場は営業担当者を2名ずつ配しており、20代から50代の社員となります。その他、受付担当と合わせ一展示場4名程度のスタッフとなります。 ■当社の特徴: 年間を通して環境変化の少ない、高気密・高断熱住宅の提供を基本にしており、幅広い顧客要望に応えております。 弊社として提案する4スタイルセレクションズオブデザインハウスは、美しく長く愛されるシンプルモダンスタイルをベースに、顧客の要望や好みからカラーやスタイルと、建物がもつ機能(採光や吹抜け、動線など)からミニマムなスタイル要素を鑑みて創り上げる住宅となり、顧客より支持いただきながら事業運営に繋げております。 変更の範囲:会社の定める業務
ハウスクラフト株式会社
三重県三重郡菰野町菰野
大羽根園駅
400万円~999万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
■募集背景: 三重県の菰野町に本社を置き、三重県の住宅会社として地域密着でお客様のための家づくりを提供する当社。「三重県屈指のデザイン力」を売りに、2008年の創業以来、津市にモデル4棟、菰野町にモデル5棟の自社ギャラリーをオープンし、近日中に桑名にも新たにスタジオを増設予定と右肩上がりで成長中です。今回売上増加に伴う営業人員体制の強化のための増員採用になります。 ■業務概要: ・展示場にご来場のお客様の要望ヒアリング ・希望に沿ったプランニング ・資金計画サポート ・住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査 業界未経験出身者も多く、前職アパレル、製造業などバックグランドも様々です。教育制度も整っているので、未経験からでも安心して就業できます。 ■業務の特徴: ・当社は比較的価格は高いものの「三重県屈指のデザイン力」を評価され「お金をかけてでも、自分の夢の住宅を形にしたい」というお客様が多いです。そんな想いを持ったお客様に幸せを感じてもらえる家を一緒に届けましょう。 ・個人ノルマはありませんが、個人目標はあります(入社後1年間は目標はありません)。その方の能力や給与を踏まえたうえで目標を設定していきます。そのため、達成できれば出来るほど給与に跳ね返りがございます。 ・完全反響営業のため、飛びこみ等の営業はございません。 ■組織構成: 菰野町、津、鈴鹿の3店舗(桑名店舗近々新設予定)あわせて9名が在籍。菰野町は4名が在籍しております。出来る限りお客様と近い年齢の方が接客をするために20〜30代のメンバーで構成されており、若い方が多く在籍しております。※中途と新卒は半々くらいの割合 ■入社後の教育体制: 先輩同行しながらOJTで業務を覚えていただきます。入社後1年間は目標はつかず先輩同行先輩のフォローが入ります。未経験からご入社された方が多い社風のため教育体制・フォロー体制が整っております。全く異業種・職種からのご入社で現在活躍されている方が多くいます。 ■当社の魅力: ただ家を造るのではなくそこに住まう家族の幸せな未来をつくることを使命に家づくりを行う当社。この使命を持ち当社を創業した社長はじめ、どのメンバーも同じビジョンを持ち入社しています。「家づくりを通してお客様に幸せを届けたい」という方が活躍できる環境です。
株式会社オプティム
東京都
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【年間平均5件以上の新規事業が立ち上げ/特許保有数国内トップクラス】 ●創業以来22年連続で売上高過去最高更新中。その利益を元に事業立ち上げ ●「○○×IT」一般企業や農業、医療等様々な分野でのDX化をサポート ●「ネットを空気に変える」をコンセプトにAi活用などを取り組んでいます ■業務概要: 現在農業では、後継者不足・生産性低下という2大課題が年々深刻化し、スマート農業普及の必然性が顕著になっており、今まさに転換点を迎えていると確信しています。 その中で下記サービスを含めた、次世代型スマート農業サービスの事業の企画/推進を行うポジションになります。 ■サービス事例: < ピンポイントタイム散布サービス > https://www.optim.co.jp/agriculture/services/pts 農薬散布のDX化サービスになります。ドローン農薬散布としては国内最大規模のシェアを単年で獲得。 これまで、自治体やJAに大きな業務負荷がかかっていたものをITによって効率化、適期散布によって農薬の効果も高めることが出来ました。 上記以外の農作業もDXし、新たな形に変えて作業を受託しています。農地を借りて、通年での栽培工程を丸ごと効率化する場合もあります。 ■業務詳細: 大きく4つに分けられます。 ・営業(導入推進) 全国のJA・生産者に対してピンポイントタイム散布サービスの営業をし、地域に最適な防除体系を提案していきます。 ・サービス企画 お客様に寄り添った新規サービスを具体化し、サービス企画・ビジネスフロー・契約書を作成し、事業化を実証段階からお手伝いをします。 ・システム企画 企画したサービスを実現する上で必要なプロダクトや、実運用フローを企画していきます。 ・ドローン操縦等の現地サービス推進 実証実験やサービスの現場立上げにおいて、自らパイロットを担って頂く場合があります。ドローンの新たな運用方法を試行錯誤の中で企画していく事になります。 ■当社について: オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoT技術を中核として、農業・医療・建設といった様々な産業でイノベーションを起こすべく新規事業や新規サービスの企画・開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東レエンジニアリング株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
■業務内容: 当社プラント建設請負物件の電気・計装設備に関する設計業務一式をお任せします。※東レ本体の案件割合は10%程度です。 ライフイノベーション分野(医薬品製造プラント)やファインケミカル(電子材料など)が伸びています。プロセスのノウハウはお客様が持っておりますが、プラントとして建てる時やスケールアップの際にどうするのか?という部分が重要となります。 ・基本設計業務(プロセス設計、受配電設備/建築付帯電気設備設計、レイアウト設計、機器基本仕様設計、システム構成設計) ・詳細設計業務(機器設計、制御ソフト設計、工事設計、機器検査、工事検査、他) ・試運転業務(ループチェック、性能確認検査、シーケンスチェック)、等々 ・出張は月3回、1回あたり4日程度あり。試運転期間は1ヶ月~2ヶ月程度の出張(基本的に国内)。 ※これらすべてを1人で上流から下流まで担当していただきます。 ■業務の特徴: プロジェクトメンバーは、プロジェクトマネージャー/エンジニアリングマネージャー/機械・電気計装/工事部隊で主に組成されます。 ■配属部署詳細: プラント建設に於ける電気・計装設備設計業務(基本設計、詳細設計、機器調達、試運転、他) 部署の人員構成(電気技術者:約10名、計装技術者:約15名、その他及び派遣社員:約5名) ■働き方: 年間休日121日(土日祝休み)、腰を据えて長期的に働いていただける環境です。 ■同社の特徴・魅力: 半導体デバイスの高性能化、多機能化など、急速に進む半導体業界。それに伴い、製造現場では、多様な検査、計測を組み合わせて製造プロセスを管理することが 重要となってきています。当社では、Die to Databaseアルゴリズムを独自開発し、広視野電子顕微鏡画像を利用することでパターン欠陥の高感度検査、パターン寸法の2次元多点計測を実現。最先端半導体デバイス製造において重要な歩留りを向上させ、不良品数を減少させることで、半導体デバイスビジネスの発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大塚商会
宮城県仙台市宮城野区名掛丁
500万円~899万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 家電・AV・携帯端末・複合機
〜既存顧客の中小企業をメインに事務機器の導入サポート・修理を担う/強固な事業基盤&正当な評価制度&福利厚生で離職率低い優良体質〜 ■職務内容 テクニカルCE職:PC、複合機、PR、ルータなど事務機器全般の保守サポート及び設置、構築作業などがメインの仕事となります。システム、事務機器を導入検討されるお客様や導入後のアフタサービスを求められるお客様が相手となりますので、特に業種は問わず規模も限定されません。 ■業務内容 ・機器設置、基本設定、ネットワーク接続や動作確認 ・保守、および部品交換、お客様からのお問い合わせに対する修理対応 ・使用状況に応じた実践的なアドバイス、最適なソリューションの提案 お客様のオフィス環境を守り安心して機器を利用いただきためのスペシャリストとしてのスキルアップ、成長を期待します ■仕事の魅力 ・ハード、システムに関する幅広い技術や製品に触れられるので多くの経験や知識を得られます ・お客様のシステム導入状況から技術者としてのアドバイスを行い、お客様に寄り添ったシステム導入から設計、構築、保守の実現を一気通貫で行えます ・年功序列型の評価制度ではなく、成果をデジタル化した評価制度で自分の頑張りを公平に評価いたします ■キャリアパス 専門職(リーダー業務):エンジニアをまとめる立場、上流工程のマネジメント 専門職(一般):ハード、システムに関するスペシャリスト ■当社の取引企業: 当社は、120万社を超える非常に多くのお客様と継続的なお取引をしています。お客様の年商規模別で売上構成をみると、小・中・大企業の割合が各々約3割ずつとなり、バランスのとれた構成となっています。また、業種別にみても、サービス業が約29%、製造業が約23%、卸売業が約17%を占めるなど、過半数を占める業種はなく、ほぼ満遍ない取引となっております。つまり、当社の業績が特定業種の市場動向に左右されづらいことを意味しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーシン
広島県呉市天応大浜
600万円~899万円
自動車部品 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当)
〜東証プライム市場上場"ミネベアミツミ"グループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー/管理職候補募集!〜 ◆募集背景:現在、当社グループは10期連続で最高売上を更新しています。2029年に売上高2.5兆円、営業利益2500億円を目標としており、2019年に経営統合したユーシン社の社内SE(アプリ)として、当社の成長を支えていただける方々の積極的なご応募を歓迎いたします。また課長クラス(管理職)での採用活動です。 ◆業務内容: (1) グループの標準システム(基幹システム)の導入計画・立案 (2) 生産管理、販売、会計、人事など 基幹システムの構築、運用、管理 (3) エンドユーザー支援 (4) 情報セキュリティに関する業務 ■当社について: メカニカル機構から電子技術、そしてソフトウェアまで、システムを開発設計から生産までを一貫して手掛けています。製品群はキーレスエントリーシステム、オートヒーターコントロール、電子制御ステアリング等。こうした総合力が発揮できるのは、各分野におけるノウハウの蓄積、幅広い技術力があるためで、車に関するあらゆるニーズに応えられるポテンシャルを有しております。 ◆当社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <総合精密部品メーカーとしての技術力>当社グループは、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>当社グループは世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。
群馬県伊勢崎市福島町
300万円~649万円
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
《デザイン性の高い注文住宅の施工管理》《年間10〜15棟の案件担当》 ■業務内容について: 1989年設立し、群馬県伊勢崎市に本社を置き、住宅建築などを手掛ける建設会社として運営する当社にてデザイン注文住宅の現場監督として業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・図面と予算に合った発注業務 ・品質・原価・工程・安全管理 ・工事の進捗管理(職人への指示出しなど) ※年間10から15棟の現場を担当いただきます。 ■配属部署について: 勤務場所は本社であり、現在3名体制となっております。年代は30代から50代まで、各世代1名ずつの構成になっております。 ■当社の特徴: 年間を通して環境変化の少ない、高気密・高断熱住宅の提供を基本にしており、幅広い顧客要望に応えております。 弊社として提案する4スタイルセレクションズオブデザインハウスは、美しく長く愛されるシンプルモダンスタイルをベースに、顧客の要望や好みからカラーやスタイルと、建物がもつ機能(採光や吹抜け、動線など)からミニマムなスタイル要素を鑑みて創り上げる住宅となり、顧客より支持いただきながら事業運営に繋げております。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 事業企画・新規事業開発
〜社会貢献の大きな実感を持って事業づくりに貢献したい方へ〜 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■業務内容: 弊社内で最も最も注目されている、農業DX事業に関する企画業務をお任せいたします。 次世代型スマート農業領域における、新規事業の立案〜実行の主担当としてのご活躍に期待いたします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■具体的業務: アイディアの創出〜事業化に向けた論点整理、社内外の分析・リサーチ、事業戦略・計画策定、アクション・ロードマップの策定から、各種戦略実行フェーズにおけるPM等の新規事業開発のプロセスを一気通貫して担当いただきます。 ■魅力ポイント: 自身が担当するプロダクト・サービスの開発過程で日常的に経営層や事業責任者と議論・壁打ちを多く行う機会があり、新規事業の開発経験だけでなく、将来の事業責任者・経営者に求められる高い視座を得られることができます。 また、直近で大きな変化が予想され、チャンスの大きなマーケットにて事業づくりの経験を楽しむことができます。 ■募集背景: 現在農業において、後継者不足・生産性低下という2大課題が年々深刻化しております。ITシステムや分析ツールを使った収益性の高い農業を実現するスマート農業普及の必然性が顕著になっており、日本農業の移行期を迎えていることから、農業DXに参画いただける方を募集します。 ■スマートアグリフードプロジェクトとは: ピンポイント農薬散布・施肥技術テクノロジーなどをはじめとしたAI・IoT・Roboticsを活用することで、農作物に付加価値をつけて栽培・販売していくことを目的としたプロジェクトです。 最先端のテクノロジーを活用することで、 農薬の使用量を極力抑え、残留農薬不検出のあんしん・あんぜんな農作物を栽培しています。 また生育が不足している所にだけに追肥を行うことで農作物の品質を向上、均一化していくことも実現しています。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東レグループのプライムベンダー/年休121日/フルフレックス/安定基盤×就業環境◎】 ■業務内容: メカトロファインテック事業部 制作設計室にて装置の新機能開発や機能検証業務に従事して頂きます。 【具体的には】 ・新機能開発における機械設計業務 ・装置製作メーカーや関係先(サプライヤー)へ出張し装置確認、打合せ ・リーダー、マネージャー層と協力して設計共通化、標準化の実行・推進 ・若手指導、教育 【入社後のキャリア】 入社後は主力製品であるロール to ロールの塗工-乾燥・裁断設備あるいは半導体関連製造装置の機械設計業務への従事を想定。 中期的には、当社取り扱い機器製品すべての設計業務をご担当頂く予定です。 ■募集背景: 各事業部・関係会社で別々に行われてきた機械詳細設計に横串を通し、これを統括する部署としての設計体制の維持および拡大のため。 将来的には機種あるいは機能別体制のリーダとしての活用も視野に入れる。 ■配属部署詳細: 当社機器事業分野における各事業部・関係会社が取り扱うすべての設備の機械詳細設計を行う部署。 ■働き方: 年間休日121日(土日祝休み)、腰を据えて長期的に働いていただける環境です。 ■同社の特徴・魅力: 半導体デバイスの高性能化、多機能化など、急速に進む半導体業界。それに伴い、製造現場では、多様な検査、計測を組み合わせて製造プロセスを管理することが 重要となってきています。当社では、Die to Databaseアルゴリズムを独自開発し、広視野電子顕微鏡画像を利用することでパターン欠陥の高感度検査、パターン寸法の2次元多点計測を実現。最先端半導体デバイス製造において重要な歩留りを向上させ、不良品数を減少させることで、半導体デバイスビジネスの発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東急リバブル株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
350万円~999万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜テレワークや時差出勤など柔軟な働き方が可能/高い知名度と確かなブランド力/組織化された分業制を用いており、営業活動に専念できる環境です/成果は賞与に正当に反映される為、高収入も狙えます〜 ■当社が働きやすい理由: ・柔軟な働き方が可能: 一人ひとりのスタイルや事情を尊重しており、リモートワークや時差出勤も可能です。 ・転勤に関して: 総合職は地域別採用のため、基本的には採用された地域内での異動となります。ただし、入社後に人事異動があり、転居を伴う異動が発生する場合もあります。その際には、住宅補助制度が適用されます。 ・ノルマに関して: 当社では、歩合給制や月ごとのノルマはありません。社員の安定した生活をサポートするために固定給制度を採用しています。賞与については、営業成績だけでなく、お客様からの評価も反映される仕組みで、個々の実績に基づいて支給されます。 ・働く環境(分業制): 当社では、営業活動をサポートするための専門部署(パートナーオフィス)を設け、不動産取引に伴う契約書の作成や役所調査など幅広い事務業務を営業アシスタントが担当しています。事務作業の負担が軽減されることで営業活動に専念することができ、残業時間の抑制にも繋がっています。 ■業務概要: 主に個人のお客様(売主・買主)を対象として、不動産の売却や購入がスムーズかつ適正に行われるよう仲介業務をご担当していただきます(反響営業中心です)。 ■同社の特徴: 東急不動産ホールディングスのグループ企業として高い知名度と確かなブランド力を有しており、多彩な事業展開もしている為、営業活動は非常にしやすい環境が整っております。 また、長きにわたって当社でご活躍いただきたいとの思いから、制度面も非常に充実しています。 (2)キャリアの可能性が広がる【キャリアチャレンジ制度】 -社内FA制度 -コース転換制度 -社内インターンシップ (3)充実の産休・育休制度: -出産休暇 -配偶者出産前休暇 -育児休業 -出産サポート制度 -育児サポート制度 -パートナー制度 -休日保育費補助制度 など (4)資格取得支援制度: 会社が認定している資格試験に合格した場合、奨励金の授与や受験料・取得費用の一部負担などの支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国120万社超え◆平均年収843万◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■業務内容 ・インフラSE職:Office 365やAzure等のクラウド商材、vSphereやHyper-Vのオンプレサーバー基盤、UTMや拠点間VPN等のネットワークなどを、大手から中小のお客様に対しての提案活動、契約後の設計業務(要件定義・基本設計・機能設計・運用設計)および導入までをご担当いただきます。 案件内容によっては数名の小規模でありますが、プロジェクトリーダとして対応していただきます。システム、事務機器を導入検討されるお客様や導入後のアフタサービスを求められるお客様が相手となりますので、特に業種は問わず規模も限定されません。インフラSE職は中大手層のお客様の比率が高くなります。 ■業務の魅力 ・ハード、システムに関する幅広い技術や製品に触れられるので多くの経験や知識を得られます。 ・お客様のシステム導入状況から技術者としてのアドバイスを行い、お客様に寄り添ったシステム導入から 設計、構築、保守の実現を一気通貫で行えます。 ・年功序列型の評価制度ではなく、成果をデジタル化した評価制度で自分の頑張りを公平に評価いたします ■キャリアパス 専門職(リーダー業務):エンジニアをまとめる立場、上流工程のマネジメント 専門職(一般):ハード、システムに関するスペシャリスト ■企業の魅力 ITに関連の要望や課題を伺い、顧客の希望に沿いながら課題を解決するためのシステム提案から設計・開発、環境構築まで総合的なソリューションを提供します。 最大の強みは、特定のメーカー・ベンダーに縛られず様々な製品や技術からお客様に最適な組み合わせを選定して提供できることです。お客様の企業規模や業種、業態、ITの活用度に応じた、最適なソリューションを提供できます。 ■働き方について 業界平均離職率が9.6%の中で同社は4%と低いため長期就業しやすく、福利厚生が充実しています。 ・家賃手当 ・退職金制度 ・社員食堂 ・ストック休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、短時間勤務、介護休暇 ・財形利子補給(一般財形、住宅財形、年金財形)
タイム株式会社
広島県三原市沼田
400万円~649万円
機械部品・金型, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
■特許や占有権を強みに半導体製造装置や医療機器に使用される精密部品等を直取引で大手メーカーに納入しております。 ■東京工業大学など産学連携で研究開発を行っており、医療など新分野への参入も行っています。 【業務内容】 生産技術スタッフとして2D・3DCAD図面や加工プログラム作成を行っていただきます。 製造部門と営業部門の両方の意見をもとに作業するため、『聞く力』や『創造力』をお持ちの方であればその能力を存分に発揮していただける仕事です。ものづくりの核となる人材としてご活躍いただけることを期待しています。 【詳細】 ・2D・3DCAD図面作成及び修正 ・マシニングセンタ等の加工機の加工プログラム作成 ■配属先情報 人数:3名・男女比:男性1名、女性2名 【当社の強み・魅力】 ■複数の特許を所有しており独自の技術ブランドを確立しつつあります。 ■当社のメインクライアントは、業界トップクラスの半導体製造装置メーカーです。半導体は特に中国で需要が高まっており、国内でもIoT化に向けた需要増が見込まれます。 ■2017年11月に新工場完成。2018年6月には事務所を改装し、働きやすさ改革にも取り組んでおります。 【当社について】 液晶テレビやスマートフォンなど、半導体を製造する機械に組み込まれる、非鉄金属部品を製造しています。中でも加速器の超精密加工、特にビームを加速する電極のシームレス加工を得意としています。TVFS(二次元集積配管)技術で、自由自在な配管経路を実現、切削加工製品やTIG溶接製品も数多く扱っています。 【研修制度について】 会社の方針として、社員のスキルアップの為、学ぶ環境を充実させています。 例えば、大手企業の技術を学ぶために、企業を訪問したり、最先端技術を学ぶために海外に赴くことも。 意欲さえあれば、様々な分野の研修を受講することも可能です。 社員のスキルアップの為に、会社として全力でサポートをしています! ※その他、求人票に記載無い部分については、面接時に説明いたします。
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 機械・電子部品
◆◇【熊本県内】組み込み系エンジニア/C言語経験を活かせる◎/業界大手テクノプログループ/多様な案件で、自由自在なキャリア選択/入社3年後の定着率9割以上/福利厚生充実◎◆◇ ■POINT: 【上流案件にチャレンジ】上流案件70%、自社プロダクトも保有しているため新しくプロダクトを作るチャンスが多数あり!業界最大級の案件数を誇っているため自身が選べる選択肢が多く、自身の希望に合った案件にアサイン可能です! 【働き方◎】月残業時間13時間×休日出勤なし×希望しない転勤なし×休日出勤なしなど・・・他にも、エンジニアファーストな働き方を実現できる取り組みが豊富のため”入社3年後の定着率9割以上、持ち家比率6割以上”の実績が実現できています。 【自社内で多様なキャリア選択】当社は業界最大級の案件数×多様な研修にて、エンジニアとしてご自身の”やりたい!”を”できる!”に実現できる体制が整っています。業務を通じてキャリア選択が可能ですので、ご自身の希望が叶う働き方が可能です。 【請負比率向上中】全社的な方向性として、徐々に請負の比率を上げていく方針になっています。「社会を動かすエンジニア集団」として、技術力を通して顧客の課題解決を進める会社です。 ■業務内容: 自動車や自動車部品、家電、医療などの大手メーカー開発現場にて、組込系エンジニアとして活躍頂きます。 車載ECU、自走式ロボット、アームロボット、建設機械、医療装置などですが、具体的には下記のような業務内容です。 ・自動車に搭載されるECUの開発業務 ・次世代ADASシステムに関する先行開発業務 ・オーディオ製品における音声制御(ノイズキャンセル)の組込開発 ・既存ゲーム機及び次世代ゲーム機の開発環境(SDK:Software Development kit)のテストプログラムの開発 ※これまでのご経験に応じて、当面の業務内容を決定してきます。 ■当社の魅力: 同社は大手メーカ、プライム市場上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。信頼を得ている大きな理由は、約7,000名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。エンジニア向けに技術研修やリーダー、マネージャ研修、勉強会等、多彩に取りそろえ クライアント企業に妥協のない、こだわりの技術を提供できるように体制を整えています。
株式会社コアコンセプト・テクノロジー
東京都豊島区南池袋
池袋駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<創業以来年率約140%の急成長企業/自身のキャリアを高めることができる環境/リモートワークOK(2021年10月現在は8割の方が利用しています)/フルフレックス制度> ■募集の背景 日々変化する外部環境の変化に対応し、高い事業成長性を維持していくためには、優秀な人材が欠かせないと考えております。 私たちと一緒に事業成長を実現していく新たな仲間をむかいいれていき、事業成長を加速していきたいというのが募集背景です。 ■概要 プロジェクトマネージャーとして、セールスフォースの導入プロジェクトに関わっていただきます。 ※仕事の例 システム開発工程(1)(2)の工程をプロジェクトをリードしながらプレイングマネージャーとしてご担当頂きたいと考えております。 ご経験を積んで頂きながらご担当頂く領域を拡げて頂くイメージです。 (1)要件整理、基本設計(2)詳細設計、実装、テスト ■主なクライアント:大手製造業 / 大手金融SIer等 ■同社の魅力: ・顧客リピート率はほぼ100%:常にお客様の期待を超える提案型コミュニケーションとスピードにこだわっているためデリバリーの質が高くこの数値が実現しています。 ・現場エンジニア発案により導入された、時差出勤制度や1時間単位有給制度を取り入れたことにより、社内全体の生産性が向上致しました。その結果、平均月残業時間が22時間になりました。その後18時までに業務を終了し、専門知識や技術を高めるための勉強会を開くメンバーもおります。 ・アクセンチュア、アマゾン出身の優秀な社員が在籍しており、モチベーション高く業務に集中できるよう、大手からの幅広い獲得案件の中から、 できるだけご本人の志向に合った業務をアサインすることにより、社員満足度も高く、【離職率は8.8%】となっております。
株式会社デザインネットワーク
栃木県宇都宮市東宿郷
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【エンジニアがエンジニアのために創った会社/ご希望やスキルに合わせアサイン/豊富なキャリアパス/残業月20H/働きやすさ◎】 ■職務内容 アイディア出し、技術リサーチから基本仕様策定、デザイン検討、要件定義から基本設計まで幅広くございます。 回路設計、LSI(ASIC)設計、制御設計、ファームウェア設計等に携わっていただく予定です。 ◇具体例 ・自動車、医薬品、食品など産業向けの製造装置における、制御系全般の制御盤設計開発 ・半導体製造における、FPDプラズマエッチング/アッシング装置の制御設計およびFPGA設計 ◇製品分野 半導体製造装置/自動車関連/音響・映像機器/鉄道関連 ◇技術分野 ・回路設計:アナログ/デジタル/RF/電源/CPU周辺/ECU周辺 ・論理設計:HDL設計/LSI(ASIC)SOC/FPGA/CPLD/ECU/ファームウェア ・制御関連:PLC/センサー/モーター/各種製造装置/自動車制御 ■ポジションの魅力 ・上流工程に携われる 当社では、お客様のビジネスパートナーとして新機能提案や改善提案を行っており、要件定義〜リリースまで一貫してモノづくりに携われます。上流から携わるコンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。 ・研修と評価制度 研修制度が充実しており、スキルに不安がある場合は再度研修を受けることも可能です。また、マネジメント研修など技術以外のスキルアップにも力を入れており、2020年には社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を整備し、キャリアコンサルタントによる成長支援を行っております。 ■勤務地について 当社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、勤務地については面接内で希望をお聞きした上で最大限考慮し決定しますので、お気軽にご相談ください。 ■当社の魅力 『技術者が幸せになれる会社』を掲げて『エンジニアがつくったエンジニアのための会社』です。拠点に受託設計部隊を設置し地場で働ける環境を整備、フォローアップ研修やキャリア相談の充実化、人事制度を絶対評価に変更し一人ひとりを公正に評価できる体制構築など、安心してご自身のキャリアに向き合える環境を整備しています。最近では「R&D支援事業」と「コンサルティング事業」拡大に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスチトセ株式会社
宮城県仙台市青葉区北目町
文房具・事務・オフィス用品 その他メーカー, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
〜各種手当が充実し、福利厚生◎/インテリアコーディネートした空間がカタチになる面白さ/アイリスオーヤマグループの安定性〜 ■業務概要: オフィス・学校・福祉施設・公共施設向け家具の総合メーカーにおいて、空間デザイン(内装工事含む)をご担当いただきます。 ■業務詳細: 次世代のオフィスデザイン・設計・提案を行っていただきます。 ・ご要望に沿う適切なレイアウト・家具選定・空間の提案 ・レイアウト平面図(CAD)、イメージパース(パース作成は別担当)などの基本設計 ・空間提案に際する提案資料の作成 ・プラン確定後は、空間の実施設計 ・お客様との打ち合わせ、ヒアリング(営業との同行)、デザイナーとして顧客へのプレゼンテーションを実施 ・マーケティング部と連携した新商品・働き方の起案 ■案件: オフィス/教育施設/福祉施設等 ■やりがい: ・内装含めてインテリアコーディネートした空間がカタチになること ・新しい働き方を実現するための商品起案を行えること ・チームでブレストしながらプロジェクトを遂行すること ■アイリスチトセについて: コロナ禍により働く環境・学ぶ環境が大きく変わり、働くニーズも多様化している世の中。当社、アイリスチトセはオフィス空間を中心に、学校や公共施設の空間デザインを行っております。スピード感をもって新しいことにチャレンジする。そんな社風の会社です。変化し成長し続けることにやりがいをもって取り組める仲間を募集しています。 ■当社グループについて: アイリスオーヤマグループは家電、法人向けLED照明、日用雑貨品などを企画・製造しているメーカーです。そのうち、当社は法人向けの家具メーカーとして展開をしております。多種多様な業界・業種で活用されていますが、メインとなっているクライアントは学校・官公庁(都道府県庁、市町村庁など含む)・福祉施設(老人ホーム、公民館、病院など)が中心となります。 変更の範囲:会社の定める業務
北開工営株式会社
北海道札幌市白石区本郷通(南)
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
■業務内容: 土木系の調査設計業務、道路の路面下空洞調査業務をお任せいたします。 ・調査設計業務では、主に札幌市内の道路や上下水道の設計を担当致します。外業による附属物点検を行わない冬場には、内業や設計業務に携わります。 ・点検業務では札幌近郊が多く、道路の附属物(街路灯や案内標識など)点検を担当致します。附属物点検では、泊まりがけでの出張はないものの、3〜4か月間日帰りで移動しながら外業を行います。移動が困難になる冬場は内業やその他の設計業務を行います。 ・路面下空洞調査では、その名の通り道路の下に空洞がないか地中レーダ等で調査を行います。直近調査車両を納入しており、運転できる方歓迎です! ■残業時間: 普段は月平均20時間程度。繁忙期には80時間近くなりますが、36協定にのっとって時間と健康面を管理しています。 ■組織構成: 技術部の配属となります。30名ほど所属しており、土木担当が10名程度、建築・設備担当が20名程度(うち建築担当2名)。20代と50代のメンバーが多く、若手からベテランまで活躍できる環境です! ■同社の魅力・環境: ・資格補助…受験費用や資格取得に向けて学校に通う場合には費用を助成。取得後には合格一時金と資格手当を付与致します。 ・奨学金返済支援制度…上限10年間で、奨学金の返済を一部支援する制度をご用意しています。 ・支度金助成制度…試用期間後正社員となる際に、入社支度金を支払う制度をご用意しています。 ・フレックスタイム制…柔軟な働き方ができます。コアタイムもなく、集中できるタイミングを選んで働けます。※8:30~17:15の枠で働いている人が多いです。 ・育休/産休…性別問わず取得可能です。女性は100%取得!男性も取得可能な制度を整え、積極的に休暇を促しています。 ・リモートワーク…一人1台ノートパソコンを付与しております。現在は週1回ペースで在宅ワークを行っています。
株式会社ヤマウラ
山梨県甲府市徳行
600万円~799万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【平均年収700万以上/健康経営優良法人2024「ホワイト500」認定!/業績手当・職務手当・資格手当・資格手当・住宅手当・家族手当あり】 ■職務概要: 大型公共施設、医療福祉施設、工場、オフィスビル、マンション、住宅等様々な建築物件の施工管理を行います。 お客様や設計者、諸官庁との折衝を行いながら施工プロセスにおける一通りのマネジメント業務を行います。 ■職務詳細: 現場代理人として多くの職人さんをまとめて、工程管理・安全管理・品質管理・原価管理を行いながら、設計図書を実際に形作ります。 ■働き方: 配属先エリアの案件メインのため、宿泊を伴うような出張はございません。残業時間については毎週水曜日のノー残業デーに加え昨今までと比較して、より一層の残業時間削減に向けた会社の指針が2023年度より発表されており、厳格に管理され安心して働けます。 ■人材: 会社の成長を支えるのは社員ひとりひとりの成長、学費支援の資格取得制度をはじめ、充実の研修・教育環境が整っています。 ■成長: 成長する環境が整っていますので、早期に資格を取得する方が多数。キャリアプランも明確です。 ■会社の特徴: 《地域の「モノづくり・まちづくり」に注力しています!》 同社は公共建築物や橋梁、工場などの大型案件をはじめ、独自のマーケティング手法で「まちづくり」を積極提案しています。大型産業機械や新エネルギー設備などオーダーメードの「モノづくり」も追求し、建設・製造の2領域で強く安定した企業体質を実現しています。建設現場では、いち早くICT(情報通信技術)を導入しました。GPSやタブレット端末、BIM・CIM を駆使した3次元モデリングとの連携により、設計・施工から品質管理まで一連の流れを効率化し、品質向上を実現しています。また、製造現場では将来にわたり期待の大きい環境・エネルギー分野にも注力しています。次世代を担う若手人材が「経営にも積極的に携わり、社員全員で常に時代の「見える化」をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹内製作所
長野県埴科郡坂城町上平
建設機械・その他輸送機器, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜プライム上場/海外売上比率98%の優良グローバルメーカー/業界他社に先駆けた都市型建機の開発で高利益率を実現しています〜 ■業務概要: 小型建設機械のグローバルメーカーである当社の社内システム部門です。 社内全般のIT化を推進いただきます。 社内SEだからこそ、様々な業務や戦略に直接関わり、多様な業務を通じてスキルを磨けます。 一緒に考え、創り上げていく方をお待ちしております。 ■業務詳細: 以下、部門としての範囲になります。実際の担当範囲はこのうちの幾つかになります。 ・新規システムの企画、システム構築、ベンダーとのやり取り ・システムの保守、データ解析、インフラ管理、クラウド管理、セキュリティ管理、業務部門との課題解決等 ・主にWeb系システムを開発 将来はAIを用いた開発や、ローコードによる市民開発も視野に ■入社後の流れ: 業務内容を一通り、説明させていただきます。また、実際の作業にも着手していただきます。 その上で、キャリアの方向性を一緒に決めていきましょう。経験がある方は、それを活かすこともできます。 ■将来的に期待する役割: ・業務部門との対話を行い、全体最適の視点にて、課題解決の立案と実行ができる。 ・情報システム部内にて、チームリーダーとしてまとめていく。案件によっては部門横断のプロジェクト管理 ■当社の魅力: 【プライム市場上場/無借金経営の財務基盤】 高い製品力とブランド力で高い利益率を誇り建機メーカーでは№1クラスの利益率を誇ります。当社は顧客だけでなく社員からも選ばれる会社であり続けています。残業の抑制はさることながら、育児、介護などのライフイベントに合わせた時短勤務も多様なシフトを用意しており柔軟な労働が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団桐和会
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅
500万円~599万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 事業企画・新規事業開発 その他医療・看護
【業務概要】 健診クリニックの新規立ち上げ担当を募集!経験を活かしてタムスグループの新しい事業を推進してください! タムスグループでは2025年4月時点で24拠点のクリニックを運営しています。 「クリニック事業部」では24のクリニックの運営を統括しています。 この度、既存クリニックに併設する形で健診クリニックを立ち上げることになり、立ち上げ業務を担っていただける方を募集します。 タムスグループでは千葉県にある最成病院にて検診センターを運営していますが、東京都及びクリニックでの運営は初めての試みです。 あなたの経験や知識を最大限に発揮し、プロジェクトを成功へと導いてください! 【具体的な業務内容】 <新規開設に伴う業務全般> ・各種行政手続き(保健所、厚生局、法務局など) ・市場調査や開設場所・建物の選定など ・集患、営業戦略策定およびその実務 ・ヒト、モノ、カネのマネジメント(医療機器選定、人材採用、人員配置、機器配置、院内導線の効率化など) ・社内の専門部署との連携 タムスグループの本部には様々な部署があり、新規開設にあたっても専門部署と連携しながら進めることが出来るのでご安心ください。 医療機器の選定や業者折衝については調達課、行政手続については行政書士の在籍する総務課、 医師関連はドクターサポート室、看護師や医療事務の新規採用については採用課といった形でグループ全体で新規開設をサポートします。 <健診クリニック運営管理全般> ・予算管理 ・実績管理 ・採用、人事評価 ・問い合わせ対応 ・集患のための営業、窓口業務など <既存クリニックの運営業務> クリニック事業部では24のクリニックの運営を統括しています。 健診をメインに担当しつつクリニック事業部の管理職として下記業務にも携わっていただきます。 ・グループ内全クリニックの運営管理 ・診療報酬請求業務の管理 ・各種申請、行政手続き、監査対応 ・各種会議への参加 ・新規システム、機器導入対応 【タムスグループについて】 タムスグループは東京・埼玉・千葉エリアに病院、クリニック、特別養護老人ホーム、介護医療院、有料老人ホーム、デイケア、グループホーム、訪問看護、認可保育園、学童など約80の施設を運営し、医療・福祉サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大成工材株式会社
兵庫県加古川市東神吉町神吉
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜官公庁や大手企業との取引実績多数/転勤・出張なし!兵庫県で安定してお仕事できます/現年収を考慮しオファーします!〜 ■担当業務 学校、地域の施設などの屋上防水、外壁の改修の現場管理を担当していただきます。 ■企業魅力 ・民間企業のみでなく、官公庁/公益・特殊・独立行政法人から仕事の依頼があるなど、社員個人能力と会社技術が評価されております。 ・ほとんどの社員が資格保有者になります。資格取得に向け、予備校や個人学習、勉強会などを開いており、多くの社員が資格取得に積極的です。予備校の金額など一時的に企業が負担するバックアップ制度もあります。 ■配属部署構成 工事部には10名ほどの社員が在籍しており、上司は役員になります。 ベテランの社員が多く在籍しています。 ■キャリアアップ 年功序列ではなく成果主義の体制をとっておりますので、実力次第で施工管理だけではなく営業の仕事を任せてもらえたりと、幅広いキャリアアップが見込めます。 ■同社の想い 今までは会社の中の私 業界の中の我が社といった考えが主流でしたが、これからは世界の中の私我が社という発想が必要となります。新たな次元に飛躍するような創造性が求められます。先代から続く我が社も、防水から耐震へと発想を広げ飛躍を続けてきました。これからも時代のニーズに応じ、挑戦する会社であり続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ